JP2007120387A - 車両走行制御システム - Google Patents
車両走行制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007120387A JP2007120387A JP2005312813A JP2005312813A JP2007120387A JP 2007120387 A JP2007120387 A JP 2007120387A JP 2005312813 A JP2005312813 A JP 2005312813A JP 2005312813 A JP2005312813 A JP 2005312813A JP 2007120387 A JP2007120387 A JP 2007120387A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- test pattern
- time
- acceleration
- time data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 89
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 18
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 claims description 11
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
【解決手段】ECU3が、アイドリング運転、加速運転、定速運転、減速運転を構成要素とする車両運転モードを制御する車両4に対して、構成要素を時系列に従って適宜組合せた走行テストパターンを予め設定し、設定された走行テストパターンに従って、車両4が走行するようにECU3に制御信号を送出する車両走行制御システム1であって、走行テストパターンの速度−時間データを時間微分して、各構成要素の加速度−時間データに変換する微分回路21と、加速度−時間データの高周波成分を除去するフィルタ23とを有し、制御信号を創生する演算部2を備え、車両4を設定された走行テストパターンの許容値内に制御する。
【選択図】図1
Description
2:演算部
21:微分回路
23:フィルタ
3:ECU
4:被試験物
Claims (3)
- ECUが、アイドリング運転、加速運転、定速運転、減速運転を構成要素とする車両運転モードを制御する車両に対して、前記構成要素を時系列に従って適宜組合せた走行テストパターンを予め設定し、設定された走行テストパターンに従って、前記車両が走行するように、制御信号を創生する車両走行制御システムであって、
前記走行テストパターンの速度−時間データを時間微分して、前記各構成要素の加速度−時間データに変換する微分回路と、前記加速度−時間データの高域遮断又は低域通過処理を行なうフィルタとを有し、前記制御信号を創生する演算部を備え、
前記車両を前記設定された走行テストパターンの許容値内に制御する
ことを特徴とする車両走行制御システム。
- ECUが、アイドリング運転、加速運転、定速運転、減速運転を構成要素とする車両運転モードを制御する車両に対して、前記構成要素を時系列に従って適宜組合せた走行テストパターンを予め設定し、設定された走行テストパターンに従って、前記車両が走行するように制御信号を創生する車両走行制御システムであって、
前記走行テストパターンの速度−時間データを時分割ディジタル化し、重み付け平滑化による低域通過フィルタと、前記フィルタの処理結果を時間微分して前記各構成要素の加速度−時間データに変換する微分回路とを有し、前記制御信号を創生する演算部を備え、
前記車両を前記設定された走行テストパターンの許容値内に制御する
ことを特徴とする車両走行制御システム。
- 前記演算部は、ディジタル信号処理回路によって構成され、
スプライン補間によって、前記創生する制御信号を時系列的に連続データとする補正を行なう
ことを特徴とする請求項2に記載の車両走行制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005312813A JP4606994B2 (ja) | 2005-10-27 | 2005-10-27 | 車両走行制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005312813A JP4606994B2 (ja) | 2005-10-27 | 2005-10-27 | 車両走行制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007120387A true JP2007120387A (ja) | 2007-05-17 |
JP4606994B2 JP4606994B2 (ja) | 2011-01-05 |
Family
ID=38144487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005312813A Expired - Fee Related JP4606994B2 (ja) | 2005-10-27 | 2005-10-27 | 車両走行制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4606994B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009025064A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Meidensha Corp | 車両速度制御における駆動力特性収録方法 |
JP2011232047A (ja) * | 2010-04-23 | 2011-11-17 | Aisan Ind Co Ltd | 車両走行制御システム、車両走行制御方法 |
JP2015125004A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-06 | トヨタ自動車株式会社 | 車速制御装置及び車速制御方法 |
JP2015129644A (ja) * | 2014-01-06 | 2015-07-16 | 株式会社小野測器 | 速度指令パターン算出装置およびスロットル制御装置 |
JP2016008925A (ja) * | 2014-06-25 | 2016-01-18 | 株式会社明電舎 | 車速指令生成装置及び車速指令生成方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62177430A (ja) * | 1986-01-31 | 1987-08-04 | Nippon Denso Co Ltd | 車両運転制御装置 |
JPH07209141A (ja) * | 1994-01-26 | 1995-08-11 | Meidensha Corp | 車両速度制御装置における車両ブレーキ信号判別回路 |
JPH09113418A (ja) * | 1995-10-14 | 1997-05-02 | Horiba Ltd | 自動車自動運転ロボットの制御方法 |
JPH10197409A (ja) * | 1996-12-28 | 1998-07-31 | Horiba Ltd | 車両自動運転装置の車速制御方法 |
JP2003121309A (ja) * | 2001-10-12 | 2003-04-23 | Horiba Ltd | エンジン自動運転装置およびその制御方法並びに車両自動運転装置およびその制御方法 |
JP2005297872A (ja) * | 2004-04-15 | 2005-10-27 | Meidensha Corp | 車両速度制御装置 |
-
2005
- 2005-10-27 JP JP2005312813A patent/JP4606994B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62177430A (ja) * | 1986-01-31 | 1987-08-04 | Nippon Denso Co Ltd | 車両運転制御装置 |
JPH07209141A (ja) * | 1994-01-26 | 1995-08-11 | Meidensha Corp | 車両速度制御装置における車両ブレーキ信号判別回路 |
JPH09113418A (ja) * | 1995-10-14 | 1997-05-02 | Horiba Ltd | 自動車自動運転ロボットの制御方法 |
JPH10197409A (ja) * | 1996-12-28 | 1998-07-31 | Horiba Ltd | 車両自動運転装置の車速制御方法 |
JP2003121309A (ja) * | 2001-10-12 | 2003-04-23 | Horiba Ltd | エンジン自動運転装置およびその制御方法並びに車両自動運転装置およびその制御方法 |
JP2005297872A (ja) * | 2004-04-15 | 2005-10-27 | Meidensha Corp | 車両速度制御装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009025064A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Meidensha Corp | 車両速度制御における駆動力特性収録方法 |
JP2011232047A (ja) * | 2010-04-23 | 2011-11-17 | Aisan Ind Co Ltd | 車両走行制御システム、車両走行制御方法 |
JP2015125004A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-06 | トヨタ自動車株式会社 | 車速制御装置及び車速制御方法 |
JP2015129644A (ja) * | 2014-01-06 | 2015-07-16 | 株式会社小野測器 | 速度指令パターン算出装置およびスロットル制御装置 |
JP2016008925A (ja) * | 2014-06-25 | 2016-01-18 | 株式会社明電舎 | 車速指令生成装置及び車速指令生成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4606994B2 (ja) | 2011-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6401024B1 (en) | Vehicle follow-up control system | |
JP4872828B2 (ja) | 車両速度制御方法 | |
US12223942B2 (en) | Method of virtualizing characteristics of internal combustion engine vehicle in electric vehicle | |
JP5256671B2 (ja) | 車速制御の駆動力特性収録方法 | |
JP6429235B2 (ja) | 車両速度制御装置 | |
US20050259830A1 (en) | Robust system for sound enhancement from a single engine sensor | |
JP4606994B2 (ja) | 車両走行制御システム | |
JP3746245B2 (ja) | 定速走行制御装置 | |
CN114572109A (zh) | 在电动车辆中提供虚拟声音的方法 | |
US6157878A (en) | Chassis dynamometer control system | |
JP2007155643A (ja) | 車両試験器における自動運転制御装置 | |
JP6919543B2 (ja) | 車速指令生成装置及び車速指令生成方法 | |
JP2001108579A (ja) | 自動車の走行特性評価方法及びその評価装置 | |
JP2007163306A (ja) | 車両試験器における自動運転制御装置 | |
JP6798599B1 (ja) | 車速指令生成装置及び車速指令生成方法 | |
JP2001027317A (ja) | 自動走行制御装置及び記録媒体 | |
JP2567548B2 (ja) | 車間距離制御装置 | |
JPH10272963A (ja) | 先行車追従制御装置 | |
JP3596318B2 (ja) | 無段変速機を備えた車両の制御装置 | |
JP2001106048A (ja) | 車両における運転変数の決定方法および装置 | |
JP3770025B2 (ja) | 無段変速機を備えた車両の加速度制御装置 | |
JP4480764B2 (ja) | 自動車の動力装置の制御装置及び制御方法 | |
KR0155466B1 (ko) | Cvt 차량변속비 제어에 의한 제동성능방법 및 장치 | |
JP2024131119A (ja) | 車速指令生成装置及びコンピュータプログラム | |
JPH089388Y2 (ja) | 車輌用ディーゼル機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101006 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4606994 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |