JP2007102450A - コンテンツ記録媒体 - Google Patents
コンテンツ記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007102450A JP2007102450A JP2005290941A JP2005290941A JP2007102450A JP 2007102450 A JP2007102450 A JP 2007102450A JP 2005290941 A JP2005290941 A JP 2005290941A JP 2005290941 A JP2005290941 A JP 2005290941A JP 2007102450 A JP2007102450 A JP 2007102450A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- recording medium
- area
- databases
- management unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
Abstract
【解決手段】ユーザデータ領域11とプロテクト領域12を備えるコンテンツ記録媒体10において、ユーザデータ領域11には複数の第1のコンテンツデータベース15と1つのコンテンツデータベース管理部14を含む第2のコンテンツデータベース13を格納し、コンテンツデータベース管理部14では全ての複数の第1のコンテンツデータベース15で管理されるコンテンツの属性情報を当該コンテンツと対応付けた上で管理し、プロテクト領域12には暗号鍵16を格納する。
【選択図】図1
Description
図1は本発明の実施の形態1におけるコンテンツ記録媒体の構成を概念的に示している。図1において、コンテンツ記録媒体10は、ユーザデータ領域11とプロテクト領域12を含んでいる。ユーザデータ領域11は、コンテンツ記録媒体10に接続される機器(図示せず)の正当性が認証されるか否かに拘らず、当該機器によりアクセスできる領域であり、プロテクト領域12は、接続される機器とコンテンツ記録媒体10との間で互いの正当性が認証された場合にのみ、当該機器によりアクセスできる領域である。
11 ユーザデータ領域
12 プロテクト領域
13 第2のコンテンツデータベース
14 コンテンツデータベース管理部
15 第1のコンテンツデータベース
16 暗号鍵
Claims (2)
- ユーザデータエリアとプロテクトエリアを備えるコンテンツ記録媒体であって、
前記ユーザデータエリアは、接続される機器の正当性が認証されるか否かに拘らず、当該機器によりアクセスできる領域であり、
前記プロテクトエリアは、接続される機器とコンテンツ記録媒体の間で互いの正当性が認証された場合にのみ、当該機器によりアクセスできる領域であり、
前記ユーザデータエリアには複数の第1のコンテンツデータベースと1つのコンテンツデータベース管理部を含む第2のコンテンツデータベースを格納し、
前記コンテンツデータベース管理部は、前記複数の第1のコンテンツデータベースで管理されるコンテンツの属性情報を当該コンテンツと対応付けた上で管理し、
前記プロテクトエリアには、複数の暗号鍵を所定の構成で格納し、
各暗号鍵は識別情報によって前記複数の第1のコンテンツデータベースで管理されるコンテンツと対応付けられている
ことを特徴とする、コンテンツ記録媒体。 - 前記プロテクトエリアには複数の第1の鍵データベースと1つの鍵データベース管理部を含む第2の鍵データベースを格納し、
前記鍵データベース管理部は、前記複数の第1の鍵データベースで管理される暗号鍵の属性情報を当該暗号鍵と対応付けた上で管理し、
各暗号鍵は識別情報によって前記複数の第1のコンテンツデータベースで管理されるコンテンツと対応付けられている
ことを特徴とする、請求項1記載のコンテンツ記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005290941A JP2007102450A (ja) | 2005-10-04 | 2005-10-04 | コンテンツ記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005290941A JP2007102450A (ja) | 2005-10-04 | 2005-10-04 | コンテンツ記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007102450A true JP2007102450A (ja) | 2007-04-19 |
JP2007102450A5 JP2007102450A5 (ja) | 2008-09-04 |
Family
ID=38029342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005290941A Pending JP2007102450A (ja) | 2005-10-04 | 2005-10-04 | コンテンツ記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007102450A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013507715A (ja) * | 2009-10-13 | 2013-03-04 | マイクロソフト コーポレーション | 一時的な機密のセキュアストレージ方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003085010A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-03-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 記録装置、記録媒体、プログラム、方法 |
JP2005010950A (ja) * | 2003-06-17 | 2005-01-13 | Canon Inc | ファイル管理装置、ファイル管理方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2005135503A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Sony Corp | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
-
2005
- 2005-10-04 JP JP2005290941A patent/JP2007102450A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003085010A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-03-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 記録装置、記録媒体、プログラム、方法 |
JP2005010950A (ja) * | 2003-06-17 | 2005-01-13 | Canon Inc | ファイル管理装置、ファイル管理方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2005135503A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Sony Corp | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013507715A (ja) * | 2009-10-13 | 2013-03-04 | マイクロソフト コーポレーション | 一時的な機密のセキュアストレージ方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100414864C (zh) | 具有编辑装置和记录媒体的音频数据重放管理系统及方法 | |
US20190114396A1 (en) | Methods and apparatus for sharing, transferring and removing previously owned digital media | |
US8393005B2 (en) | Recording medium, and device and method for recording information on recording medium | |
CN102084376B (zh) | 内容检索装置 | |
US20090013195A1 (en) | Data Storing Method, Data Playback Method, Data Recording Device, Data Playback Device, and Recording Medium | |
US20030041253A1 (en) | Recording apparatus, medium, method, and related computer program | |
US20100218001A1 (en) | Method for Managing Keys and/or Rights Objects | |
KR101468258B1 (ko) | 불법 복제를 차단할 수 있는 포터블 데이터 저장장치 | |
JP2001517833A (ja) | 記録されたデジタルデータを保護する方法及び装置 | |
US20090231968A1 (en) | Recording medium storing management information for content attribute and recording device and playback device for the recording medium | |
US20080229015A1 (en) | Portable memory apparatus having a content protection function and method of manufacturing the same | |
KR100823317B1 (ko) | 컨텐츠 기록/재생 장치 및 컨텐츠 기록/재생용 프로그램을저장하고 있는 기록 매체 | |
JPWO2007052446A1 (ja) | コンテンツのデータ構造およびメモリカード | |
US20090285397A1 (en) | Media processor and recording medium control method | |
US20070056040A1 (en) | Data carrier belonging to an authorized domain | |
JP2007102450A (ja) | コンテンツ記録媒体 | |
US8397303B2 (en) | Memory controller, nonvolatile storage system, and data management method | |
JP2009516961A (ja) | キー及び/又は権利オブジェクトを管理する方法及びシステム | |
AU2006343229B2 (en) | A method for protecting digital content by encrypting and decrypting a memory card | |
RU2273101C2 (ru) | Система и способ управления воспроизведением аудиоданных с устройством редактирования и носителем записи | |
JP2006197303A (ja) | 鍵記録媒体及び再生装置 | |
US20070088770A1 (en) | Structure for re-arranging file allocation index by memory block | |
US20060253807A1 (en) | Recording medium and data processing device | |
KR101098761B1 (ko) | 컨텐츠 재생 방법 및 장치 | |
US20150186656A1 (en) | Method for protecting digital contents by using memory card encryption and decryption |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080717 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080717 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101222 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110412 |