JP2007085102A - Hair catcher for drainage valve - Google Patents
Hair catcher for drainage valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007085102A JP2007085102A JP2005276418A JP2005276418A JP2007085102A JP 2007085102 A JP2007085102 A JP 2007085102A JP 2005276418 A JP2005276418 A JP 2005276418A JP 2005276418 A JP2005276418 A JP 2005276418A JP 2007085102 A JP2007085102 A JP 2007085102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair catcher
- hair
- drain
- collecting
- catcher
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 14
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
Abstract
Description
本発明は、洗面化粧台等の排水口に装着して毛髪やごみを捕集するのに用いる排水栓用ヘヤーキャッチャーに関し、詳しくは、排水性能を保持し清掃性が向上する排水栓用ヘヤーキャッチャーの技術に関する。 The present invention relates to a hair catcher for a drain plug that is attached to a drain outlet of a bathroom vanity or the like and collects hair and dust, and more particularly, a hair catcher for a drain plug that maintains drainage performance and improves cleanability. Related to technology.
従来、パラソル型ヘアーキャッチャーを備える排水栓用ヘヤーキャッチャーの構成に関しては、特許文献1の記載内容が知られている。この特許文献1によれば、図6に示すように、洗面ボウル13の底部には排水開口部13aが形成され、この排水開口部13aに排水管14が装着される。この排水管14の途中にはオーバーフロー管16の開口部15が設けられる。
Conventionally, the description of
排水栓用ヘヤーキャッチャー12は、排水開口部13aを開閉するための円盤状のケレップ1の下端部にケレップ1と直角に軸2に備え、この軸2にヘアーキャッチャー11を筒軸10を介して摺動自在に挿通し、軸2の下端部に図示しない重りが装着される。
A drain
ヘアーキャッチャー11は、外周部に捕集突起7を備える円筒状の筒体8と、筒体8の上方に設けられて筒軸10との間に放射状に形成される捕集リブ5とからなり、この放射状の捕集リブ5が筒軸10から筒体8に向かって徐々に高さが低くなるように略円錐形状(パラソル型)に形成される。この排水栓用ヘヤーキャッチャー12を使用することによって、排水口に毛髪やごみが流れこんでもヘアーキャッチャー11の捕集リブ5に引っ掛かって捕集される。
The
このとき、捕集リブ5がパラソル型に斜め下方に広がっているので毛髪やごみが捕集リブ5の下方に集まるので、上方の捕集リブ5間の排水開口部4はあまり塞がることがないので、毛髪やごみのキャッチ率を下げずに十分な排水能力を確保することができる。
ところが、下方に集まった毛髪やごみは排水管の壁にも堆積付着するので、ヘアーキャッチャー11を引き抜いて清掃する際に、排水管の壁の堆積物が簡単に除去できないという問題があった。そこで、本発明は上記問題点を解決して、排水性能の低下を防ぐとともに、清掃性が向上する排水栓用ヘヤーキャッチャーを提供することを目的とする。
However, since the hair and dust collected below are deposited on the wall of the drain pipe, there is a problem that when the
請求項1の発明は、毛髪やごみ等を引っ掛ける複数の捕集リブが放射状に設けられたヘアーキャッチャーを備える排水栓用ヘヤーキャッチャーであって、前記ヘアーキャッチャーは複数の捕集リブが下方向へ略円錐形状に拡がる第1の捕集リブとこの第1の捕集リブの先端部から連続的に上方向に延設される第2の捕集リブとからなるV字形状ヘアーキャッチャーであることを特徴としている。
The invention according to
請求項2の発明は、請求項1に記載の排水栓用ヘヤーキャッチャーであって、前記V字形状ヘアーキャッチャーに加えて、複数の捕集リブが水平な放射状に形成される水平形状ヘアーキャッチャーを備えることを特徴としている。
The invention according to
請求項1記載の発明によれば、前記ヘアーキャッチャーは複数の捕集リブが下方向へ略円錐形状に拡がる第1の捕集リブとこの第1の捕集リブの先端部から連続的に上方向に延設される第2の捕集リブとからなるV字形状ヘアーキャッチャーなので、V字形状の底部に毛髪やごみが纏まるので毛髪やごみを容易に取除くことができる。 According to the first aspect of the present invention, the hair catcher has a plurality of collecting ribs that are continuously raised from a first collecting rib in which the plurality of collecting ribs expand downward in a substantially conical shape and a tip portion of the first collecting rib. Since it is a V-shaped hair catcher composed of the second collecting rib extending in the direction, hair and dust can be easily removed because the hair and dust are collected at the bottom of the V-shape.
さらに、V字形状の底部に毛髪やごみが纏まるので、第1の捕集リブと第2の捕集リブの上端部の排水開口が塞がらない状態を長く保持できるため排水性が向上する。さらに、第1の捕集リブと第2の捕集リブの上端部とに排水開口が2箇所あるので排水開口が同時に塞がる可能性が減少するため排水性が向上する。 Furthermore, since hair and dust are gathered on the V-shaped bottom, the drainage at the upper ends of the first collection rib and the second collection rib can be kept long and drainage is improved. Furthermore, since there are two drainage openings at the upper ends of the first collection rib and the second collection rib, the possibility of the drainage openings being blocked simultaneously is reduced, so that the drainage performance is improved.
請求項2記載の発明によれば、V字形状ヘアーキャッチャーの第1の捕集リブと第2の捕集リブの上端部の排水開口が2箇所確保できるので排水開口が同時に塞がる可能性が減少するため排水性が向上する。このため、V字形状ヘアーキャッチャーを水平形状ヘアーキャッチャーの下流側に備えると、V字形状ヘアーキャッチャーの排水がオーバーフロー管からボウル内に逆流する現象を防止することができる。
According to invention of
以下に、本発明の第1の実施形態を図1に基づいて説明する。なお、図6、図7に示した排水栓用ヘヤーキャッチャーと同等部分については、適宜に同一符号を付して説明する。
<排水栓用ヘヤーキャッチャーの構成>
Below, the 1st Embodiment of this invention is described based on FIG. In addition, about the equivalent part to the water catcher for drain plugs shown in FIG. 6, FIG. 7, the same code | symbol is attached | subjected suitably and demonstrated.
<Configuration of hair catcher for drain plug>
図1に示すように、洗面ボウル13の底部には排水開口部13aが形成され、この排水開口部13aに排水管14が装着される。この排水管14の途中には開口部15が設けられ、この開口部15に形成されるスリーブジョイント18にオーバーフロー管16の一端部17を嵌合し、図示しないオーバーフロー管の他端部は洗面ボウル13の上部側壁に形成されるオーバーフロー開口部に取付けられる。
As shown in FIG. 1, a drain opening 13a is formed at the bottom of the
本発明の排水栓用ヘヤーキャッチャー30は毛髪やごみ等を引っ掛ける複数の捕集リブ32が放射状に設けられたヘアーキャッチャー31を二組備えている。一方のヘアーキャッチャー31は複数の捕集リブ32が下方向へ略円錐形状に拡がる第1の捕集リブ32aとこの第1の捕集リブ32aの先端部33から連続的に上方向に延設される第2の捕集リブ32bとからなるV字形状ヘアーキャッチャー31aである。
The drain
他のヘアーキャッチャー31は複数の捕集リブ32cが水平な放射状に形成される水平形状ヘアーキャッチャー31bである。そして、V字形状ヘアーキャッチャー31aと水平形状ヘアーキャッチャー31bは筒軸34を介して上下に連結されている。(V字形状ヘアーキャッチャー31aが上部に配置される。)
The
排水栓用ヘヤーキャッチャー30は排水開口部13aを開閉するための円盤状のケレップ1の下端部にケレップ1と直角に軸2を備え、この軸2にV字形状ヘアーキャッチャー31aと水平形状ヘアーキャッチャー31bを筒軸34を介して摺動自在に挿通し、軸2の下端部に重り3が装着される。なお、図1における排水栓用ヘヤーキャッチャー30は、排水管14内に排水栓用ヘヤーキャッチャー30が挿入されるとともにケレップ1が持ち上げられて排水開口部13aが開放された状態である。
A drain
「ヘアーキャッチャー31の詳細構造」
図2、図3、図4に示すように、V字形状ヘアーキャッチャー31aの形状は、外径G=35mm、水平幅Q5=1、5mm、厚みQ2=mmのリング42と筒軸34間を、第1の捕集リブ32aと第2の捕集リブ32bが角度θ1=30度毎に放射状に連結して形成される。第1の捕集リブ32aは厚みQ1=1、5mm、幅S1=1、5mm、角度α=40度であり、第2の捕集リブ32bは厚みQ6=1、0mm、幅S1=1、5mm、角度β=90度で、第1の捕集リブ32aと第2の捕集リブ32bはV字形状に形成される。V字形状の底部が捕集部44となる。
"Detailed structure of
As shown in FIGS. 2, 3, and 4, the shape of the V-
水平形状ヘアーキャッチャー31bの形状は、外径G=35mmにおける幅Q3=1、5mm、厚みQ4=1、5mmのリング40と、リング40と筒軸34間を厚みS2=1、5mmの捕集リブ32cが角度θ2=45度毎に放射状に連結して排水開口45が形成される。なお、捕集リブ32cの上面がリング40から筒軸34に向かってθ3=10度の傾斜で徐々に厚くなるように形成される。
The shape of the
筒軸34は高さH=40mm、外直径G2=11mm、内直径G3=8mmであり、筒軸34の下端部34aから高さH2=2mmの位置P1に水平形状ヘアーキャッチャー31bの下面を合わせて水平形状ヘアーキャッチャー31bが取付けられる。そして、V字形状ヘアーキャッチャー31aが、位置P1から高さH1=31mmのレベルにV字形状ヘアーキャッチャー31aの外周上端部P2が合致するように筒軸34の上端部34b近傍に固着される。
The
<排水栓用ヘヤーキャッチャーの作用>
図1、図2に基づいて、排水栓用ヘヤーキャッチャーの作用を説明する。
排水開口部13aを開放する場合は、まず閉鎖状態の排水開口部13aからケレップ1を図示しない方法で持ち上げることで軸2が連動して持ち上がり、さらに軸2を筒軸34の周りに少し回転させることで軸2が図示しない構造によって筒軸34に保持されてケレップ1(及び軸2)が下降しないように保持される。
<Operation of hair catcher for drain plug>
Based on FIGS. 1 and 2, the action of the drain catch hair catcher will be described.
When opening the drainage opening 13a, the
ヘアーキャッチャー31と筒軸34はストッパー19によって支えられており、ケレップ1を持ち上げると排水栓用ヘヤーキャッチャー30全体が排水開口部13aから離脱できるようになっている。そして、排水20は排水開口部13aを通過して、V字形状ヘアーキャッチャー31aと水平形状ヘアーキャッチャー31bの捕集リブ32a、32b、32cを通過して下流に流出される。
The
使用時間の経過とともに、排水開口部13aを通過する毛髪やごみがV字形状ヘアーキャッチャー31aに付着するとともに、図示しないオーバーフロー開口部からの毛髪やごみがオーバーフロー管16を介して水平形状ヘアーキャッチャー31bに付着する。
As the usage time elapses, the hair and dust passing through the drain opening 13a adhere to the V-
V字形状ヘアーキャッチャー31aにおいて、毛髪やごみは捕集部44を中心に集積するので、第1の捕集リブ32aと第2の捕集リブ32bの排水開口45の上端部は塞がらない状態を保持できるので、排水20は排水20a、20bとしてV字形状ヘアーキャッチャー31aを通過できる。
In the V-
このため、排水開口45が同時に塞がる可能性を減少することができるので排水性が向上する。さらに、排水性が向上するので毛髪やごみは排水管14内面に直接付着し難いので、排水管14の清掃はV字形状ヘアーキャッチャー31aの清掃だけでよいので、清掃性も向上する。
For this reason, since the possibility that the
<本発明の第2の実施形態>
本発明の第2の実施形態を図5に基づいて説明する。なお、図1〜図4に示した排水栓用ヘヤーキャッチャーと同構成部分については図面に同符号を付して重複した説明を省略する。
<Second Embodiment of the Present Invention>
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In addition, about the same component as the drain catch hair catcher shown in FIGS. 1-4, the same code | symbol is attached | subjected to drawing and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図5に示すように、排水栓用ヘヤーキャッチャー30は筒軸34を介してV字形状ヘアーキャッチャー31aが下部に、水平形状ヘアーキャッチャー31bが上部に配置される。
As shown in FIG. 5, the drain
上記のように、V字形状ヘアーキャッチャー31aは第1の捕集リブ32aと第2の捕集リブ32bの各捕集リブ間の上端部に排水開口45が2箇所確保できるので排水開口45が同時に塞がる可能性を減少することができるため排水性が向上する。
As described above, since the V-shaped
また、排水性が向上することで、V字形状ヘアーキャッチャー31aにおける排水がオーバーフロー管16を介して洗面ボウル13内に逆流する現象を防止することができる。以上、本発明の実施形態を図面に基づいて説明したが、上記の実施例はいずれも本発明の一例を示したものであり、本発明はこれらに限定されるべきでないということは言うまでもない。
Further, by improving the drainage, it is possible to prevent the drainage of the V-shaped
V字形状ヘアーキャッチャー31aと水平形状ヘアーキャッチャー31bの同時使用ではなくV字形状ヘアーキャッチャー31aの単独使用でも構わない。この場合、図5の状態で水平形状ヘアーキャッチャー31bを取除いた構成で使用されるが、上記のように排水開口45が2箇所確保できるので排水性が向上し、オーバーフロー管16を介して洗面ボウル13内に逆流する現象を防止することができる。洗面化粧台の洗面ボウルの排水口にヘアーキャッチャーを設ける例について説明したが、浴槽の排水口や台所の排水口にも同様に実施できる。
The V-shaped
30 排水栓用ヘヤーキャッチャー
31 ヘアーキャッチャー
31a V字形状ヘアーキャッチャー
31b 水平形状ヘアーキャッチャー
32 捕集リブ
32a 第1の捕集リブ
32b 第2の捕集リブ
32c 捕集リブ
33 先端部
34 筒軸
30
Claims (2)
前記ヘアーキャッチャーは複数の捕集リブが下方向へ略円錐形状に拡がる第1の捕集リブとこの第1の捕集リブの先端部から連続的に上方向に延設される第2の捕集リブとからなるV字形状ヘアーキャッチャーであることを特徴とする排水栓用ヘヤーキャッチャー。 A hair catcher for a drain plug provided with a hair catcher radially provided with a plurality of collecting ribs for hooking hair, dirt, etc.,
The hair catcher has a first collecting rib in which a plurality of collecting ribs expand downward in a substantially conical shape, and a second collecting ring continuously extended upward from the tip of the first collecting rib. A hair catcher for a drain valve characterized by being a V-shaped hair catcher comprising a collecting rib.
前記V字形状ヘアーキャッチャーに加えて、複数の捕集リブが水平な放射状に形成される水平形状ヘアーキャッチャーを備えることを特徴とする排水栓用ヘヤーキャッチャー。 A drain catch hair catcher according to claim 1,
In addition to the V-shaped hair catcher, a hair catcher for a drain plug comprising a horizontal hair catcher in which a plurality of collecting ribs are formed in a horizontal radial shape.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005276418A JP4581940B2 (en) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | Hair catcher for drain valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005276418A JP4581940B2 (en) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | Hair catcher for drain valve |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007085102A true JP2007085102A (en) | 2007-04-05 |
JP4581940B2 JP4581940B2 (en) | 2010-11-17 |
Family
ID=37972353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005276418A Expired - Fee Related JP4581940B2 (en) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | Hair catcher for drain valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4581940B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009007756A (en) * | 2007-06-26 | 2009-01-15 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Drain valve |
JP2009079368A (en) * | 2007-09-25 | 2009-04-16 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Hair catcher for drain valve |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001355264A (en) * | 2000-06-13 | 2001-12-26 | Yoichi Kirigatani | Drain catch basin |
JP3462671B2 (en) * | 1996-09-13 | 2003-11-05 | 松下電工株式会社 | Hair catcher at drain |
-
2005
- 2005-09-22 JP JP2005276418A patent/JP4581940B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3462671B2 (en) * | 1996-09-13 | 2003-11-05 | 松下電工株式会社 | Hair catcher at drain |
JP2001355264A (en) * | 2000-06-13 | 2001-12-26 | Yoichi Kirigatani | Drain catch basin |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009007756A (en) * | 2007-06-26 | 2009-01-15 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Drain valve |
JP2009079368A (en) * | 2007-09-25 | 2009-04-16 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Hair catcher for drain valve |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4581940B2 (en) | 2010-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5848643B2 (en) | Hair catcher | |
JP5387194B2 (en) | Draining eye plate | |
JP4581940B2 (en) | Hair catcher for drain valve | |
JP5854750B2 (en) | Contaminant trap | |
JP5572999B2 (en) | Draining eye plate | |
JP2005083118A (en) | Hair catcher | |
JP5178474B2 (en) | Hair catcher | |
US11198994B1 (en) | Separable strainer device for a drain | |
JP5928984B2 (en) | Hair catcher | |
JP5383170B2 (en) | Hair catcher | |
JP5262814B2 (en) | Hair catcher | |
JP2009007784A (en) | Hair catcher | |
JP5573000B2 (en) | Draining eye plate | |
JP4556731B2 (en) | Drain valve | |
JP5260926B2 (en) | Hair catcher for drain valve | |
JP4849664B2 (en) | Drain trap | |
JP2013249614A (en) | Hair catcher | |
JP2011153504A (en) | Hair catcher | |
JP4859365B2 (en) | Drainage structure | |
JP2008274621A (en) | Hair catcher | |
KR102452876B1 (en) | a Drain Traps for washing machines that are easy to remove foreign substances | |
JP2007205164A (en) | Drainage port of bathroom | |
JP7028425B2 (en) | Hair catcher | |
KR102668213B1 (en) | Drainage strainer with water plug | |
KR101265027B1 (en) | Filter for sink of kitchen |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4581940 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |