JP2007074088A - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007074088A JP2007074088A JP2005256219A JP2005256219A JP2007074088A JP 2007074088 A JP2007074088 A JP 2007074088A JP 2005256219 A JP2005256219 A JP 2005256219A JP 2005256219 A JP2005256219 A JP 2005256219A JP 2007074088 A JP2007074088 A JP 2007074088A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- image processing
- item
- personal information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 claims abstract description 20
- 238000009966 trimming Methods 0.000 claims description 5
- 230000012447 hatching Effects 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】画像処理装置1は、個人情報を含む所定サイズの原稿(運転免許証など)を読み取って画像データを入力する画像読み取り部2と、入力した画像データの種類を指定するための画面を表示部4bに表示させる画像種選択部4cと、指定された画像種に含まれる個人情報の項目を選択するための画面を表示部4bに表示させる項目選択部4dと、項目選択部4dにより表示される個人情報の各項目と前記画像データに含まれる個人情報の座標位置とを対応付けて保持し、項目選択部4dで選択された項目に応じて前記画像データにマスキング処理などの画像処理を施す画像処理部12と、画像処理された画像データを印字出力する画像形成部6とを備える。
【選択図】図1
Description
(コピーモード)
本実施形態に係るデジタル複合機1を複写機として利用する場合には、画像読み取り部2で読み取られた原稿の画像データが、画像形成部6から複写物として出力される。
次に、本実施形態に係るデジタル複合機1をプリンタとして利用する場合には、通信部5から受信した画像データがメモリ6aなどを介して画像形成部6から出力される。
また、本実施形態に係るデジタル複合機1をネットワークスキャナとして利用する場合には、画像読み取り部2において読み取られた原稿の画像データを、通信部5からネットワーク30を介して任意の端末装置31,32へ送信することができる。ここでも、画像読み取り部2に備えられたCCD2aにより原稿を電子的に読み取る。そして、読み取られた原稿の画像データは、メモリ6a上に出力データとして完成され、一旦HD7へ記憶される。そして、再びHD7からメモリ6aに送られ、操作部4を介して指示された送信先との通信を確立させた上で通信部5から目的の送信先へと送信される。
さらに、通信部5は、ネットワーク30,インターネット40を介して図示しないファクシミリ装置と接続されている。また、FAXモデム9は、電話回線網20を介してファクシミリ装置21と接続するようにしてもよい。本実施形態に係るデジタル複合機1をファクシミリ装置として利用する場合にも同様の動作が行われ、外部機器との間で画像データの送信及び受信が可能となる。
Claims (10)
- 入力された画像データに画像処理を施して出力する画像処理装置において、個人情報を含む所定サイズの画像データを入力するための入力手段と、該画像データの種類を指定する画像種指定手段と、該指定された画像種に含まれる個人情報の少なくとも1つの項目を選択する項目選択手段と、該選択された項目に応じて前記画像データに所定の画像処理を施す画像処理手段と、該画像処理された前記画像データを出力する出力手段と、を備えていることを特徴とする画像処理装置。
- 前記画像種指定手段は、前記画像データの種類を、ユーザにより選択可能に表示する手段を備え、該ユーザによる選択に従って、前記画像データの種類を指定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記画像種指定手段は、前記画像データの特徴を抽出し、該抽出した特徴に基づいて画像種を判定する手段を備え、該判定結果に従って、前記画像データの種類を指定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記項目選択手段は、前記画像種指定手段により指定された画像種に含まれる個人情報の少なくとも1つの項目を、ユーザにより選択可能に表示する手段を備えていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1に記載の画像処理装置。
- 前記項目選択手段は、前記画像種指定手段により指定された画像種に含まれる個人情報のいずれか複数の項目で構成されたグループを、ユーザにより選択可能に表示する手段を備えていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1に記載の画像処理装置。
- 前記画像処理手段は、前記項目選択手段により表示される個人情報の各項目と、前記画像データに含まれる個人情報の座標位置とを対応付けて保持することにより、前記項目選択手段により選択された項目に対応する前記画像データの個人情報あるいは該項目以外の項目に対応する前記画像データの個人情報に対して所定の画像処理を施すことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1に記載の画像処理装置。
- 前記画像処理手段は、前記項目選択手段により選択された項目に対応する前記画像データの個人情報あるいは該項目以外の項目に対応する前記画像データの個人情報に対して、マスキング処理、トリミング処理、ハッチング処理のいずれかの画像処理を施すことを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
- 前記画像処理手段は、前記画像種指定手段により指定された画像種に応じて、前記画像処理が施された画像データに、該画像データの不正利用を防止するための情報を付加することを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
- 前記入力手段は、個人情報を含む所定サイズの原稿を読み取って画像データを入力する手段であり、前記出力手段は、前記画像処理手段により画像処理が施された画像データを記録紙上に記録する手段であることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記個人情報を含む所定サイズの原稿は、運転免許証、健康保険証、パスポートのいずれかであることを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005256219A JP2007074088A (ja) | 2005-09-05 | 2005-09-05 | 画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005256219A JP2007074088A (ja) | 2005-09-05 | 2005-09-05 | 画像処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007074088A true JP2007074088A (ja) | 2007-03-22 |
Family
ID=37935202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005256219A Pending JP2007074088A (ja) | 2005-09-05 | 2005-09-05 | 画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007074088A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008252229A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Nec Infrontia Corp | 印字システム、伝票取消方法、端末装置そのためのプログラム及び記録媒体 |
WO2011030931A1 (en) * | 2009-09-14 | 2011-03-17 | Ricoh Company, Limited | Image processing apparatus and computer program product |
US8290218B2 (en) | 2007-02-15 | 2012-10-16 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus |
US8405845B2 (en) | 2008-11-28 | 2013-03-26 | Ricoh Company, Limited | Image forming apparatus, image forming method, and computer program product |
CN103997588A (zh) * | 2013-02-15 | 2014-08-20 | 柯尼卡美能达株式会社 | 图像形成装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63244171A (ja) * | 1987-03-31 | 1988-10-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像編集装置 |
JPS63244272A (ja) * | 1987-03-31 | 1988-10-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像編集装置 |
JP2000349999A (ja) * | 1999-06-08 | 2000-12-15 | Ricoh Co Ltd | 画像処理方法 |
-
2005
- 2005-09-05 JP JP2005256219A patent/JP2007074088A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63244171A (ja) * | 1987-03-31 | 1988-10-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像編集装置 |
JPS63244272A (ja) * | 1987-03-31 | 1988-10-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像編集装置 |
JP2000349999A (ja) * | 1999-06-08 | 2000-12-15 | Ricoh Co Ltd | 画像処理方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8290218B2 (en) | 2007-02-15 | 2012-10-16 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus |
JP2008252229A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Nec Infrontia Corp | 印字システム、伝票取消方法、端末装置そのためのプログラム及び記録媒体 |
US8405845B2 (en) | 2008-11-28 | 2013-03-26 | Ricoh Company, Limited | Image forming apparatus, image forming method, and computer program product |
WO2011030931A1 (en) * | 2009-09-14 | 2011-03-17 | Ricoh Company, Limited | Image processing apparatus and computer program product |
JP2011061744A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及びプログラム |
CN103997588A (zh) * | 2013-02-15 | 2014-08-20 | 柯尼卡美能达株式会社 | 图像形成装置 |
JP2014158166A (ja) * | 2013-02-15 | 2014-08-28 | Konica Minolta Inc | 画像形成装置 |
EP2779612A3 (en) * | 2013-02-15 | 2015-02-11 | Konica Minolta, Inc. | Image forming apparatus and method, and tangible computer-readable recording medium |
US9818052B2 (en) | 2013-02-15 | 2017-11-14 | Konica Minolta, Inc. | Image forming apparatus for printing copy of id card with utlization purpose text overlapped thereon, and image forming method and tangible computer-readable recording medium for the same |
CN103997588B (zh) * | 2013-02-15 | 2018-11-06 | 柯尼卡美能达株式会社 | 图像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101267483B (zh) | 图像处理系统及图像处理装置 | |
JP4470957B2 (ja) | 画像処理システム及び画像読取装置 | |
CN101795336A (zh) | 图像生成、处理、读取、形成装置和图像生成、处理方法 | |
JP3894883B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8566614B2 (en) | Method for outputting image data, image processing apparatus, and computer-readable storage medium for computer program | |
US7952732B2 (en) | Image processing apparatus | |
CN101340503A (zh) | 图像通信装置 | |
JP2007074088A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2006303563A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2010041451A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008199217A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4749023B2 (ja) | 画像処理装置 | |
CN108632481B (zh) | 图像形成装置、图像形成方法以及记录介质 | |
JP4692493B2 (ja) | 画情報送信装置及び画情報送信管理プログラム | |
JP4938518B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9444953B2 (en) | Image forming apparatus configured for identifying user who left printed document in the output tray | |
JP2004144789A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006335051A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2006334941A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2006167986A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008205674A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6481605B2 (ja) | データ管理システム | |
JP2004242029A (ja) | 画像データ伝送システムならびに画像入力装置および画像出力装置 | |
JP3854906B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2004249598A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100610 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100629 |