JP2007066783A - Connector - Google Patents
Connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007066783A JP2007066783A JP2005253029A JP2005253029A JP2007066783A JP 2007066783 A JP2007066783 A JP 2007066783A JP 2005253029 A JP2005253029 A JP 2005253029A JP 2005253029 A JP2005253029 A JP 2005253029A JP 2007066783 A JP2007066783 A JP 2007066783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- position data
- dimensional shape
- coordinate
- specifying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コネクタに関するものである。 The present invention relates to a connector.
従来より、基板間または電子機器間を接続する部品として様々なコネクタが知られている。図15に示すのは従来の一対のコネクタ50であり、接続する一方の電子機器に備えられたメスコネクタ51の差込口に、接続する他方の電子機器に備えられたオスコネクタ52のコネクタピン53を差し込むことにより、オスコネクタ52の導通部分54とメスコネクタ51の導通部分55とが接触して電気的に接続されるようになっている。従って、メスコネクタ51とオスコネクタ52とはその形状及び導通部分の位置が一致するものを用いる必要があった。
Conventionally, various connectors are known as components for connecting between boards or between electronic devices. FIG. 15 shows a pair of
そして、オスコネクタのコネクタピンに関しては、メスコネクタとその形状及び導通部分の位置を一致させるために高い取付け精度が要求される。そのため、複数のコネクタピンがオスコネクタの正確な位置に取付けられているか否かを検査するコネクタピン検査装置が知られている(特許文献1参照)。このようなコネクタピン検査装置には、所定の位置に取付けられてスライド自在な複数のプローブが備えられている。そして、コネクタピン検査装置にオスコネクタを差し込むと、オスコネクタの正確な位置に取付けられたコネクタピンのそれぞれがプローブを押圧してスライドさせる。よって、プローブがスライドされているか否かを検出することにより、コネクタピンが正確な位置に取付けられているか否かを容易に検査できるようになっている。
しかしながら、従来のコネクタは対となるオスコネクタとメスコネクタを組み合わせて用いるので、接続可能なコネクタの組み合わせは決まっている。そのため、オスコネクタ及びメスコネクタは代替がきかず、接続箇所ごとに固有の組み合わせのコネクタを用意しなければならないという問題があった。 However, since the conventional connector uses a pair of male connector and female connector in combination, the combination of connectable connectors is determined. Therefore, the male connector and the female connector cannot be replaced, and there is a problem that a unique combination of connectors must be prepared for each connection location.
また、一つのオスコネクタには一つのメスコネクタが接続するのみであるので、複種類の電子機器を接続させる場合、接続箇所の分だけオスコネクタとメスコネクタをそれぞれ用意する必要があり、コネクタの数が増えてしまうという問題もあった。 In addition, since only one female connector is connected to one male connector, when connecting multiple types of electronic devices, it is necessary to prepare male connectors and female connectors for each connection location. There was also a problem that the number would increase.
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、複数の被接続コネクタに接続可能なコネクタの提供を目的とするものである。 The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide a connector that can be connected to a plurality of connected connectors.
前記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、コネクタにおいて、
四角柱状に形成されてXYZ直交座標系におけるXY平面のX方向及びY方向に沿って並列され、Z方向に沿ってコネクタハウジングの一端面から出入自在とされ、各側面に導通ランドが形成された複数のコネクタピンと、
前記コネクタピンを保持しつつZ方向に沿って移動自在な保持部材と、
前記コネクタピンに前記コネクタハウジングから突出する方向に向けて付勢力を付与するバネ機構と、
前記各コネクタピンのZ座標を検出するZ座標検出手段と、
前記各コネクタピンのXY座標を検出するXY座標検出手段と、
接続対象となる被接続コネクタの三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置デ
ータとその接続導通ランドの位置データとが予め登録され、前記Z座標検出手段と前記XY座標検出手段の検出した前記コネクタピンのXYZ座標に基づいて三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データを算出し、算出された前記各位置データが、登録された前記三次元形状を特定する位置データに一致するか否かを判断して、一致すると判断した際には前記接続導通ランドの位置データに基づいて前記導通ランドのON/OFF制御を行う制御部と、
を備えることを特徴とする。
In order to solve the above problem, the invention according to
Formed in a quadrangular prism shape, paralleled along the X and Y directions of the XY plane in the XYZ Cartesian coordinate system, and allowed to enter and exit from one end surface of the connector housing along the Z direction, and a conductive land was formed on each side surface Multiple connector pins,
A holding member that is movable along the Z direction while holding the connector pin;
A spring mechanism for applying a biasing force toward the connector pin in a direction protruding from the connector housing;
Z coordinate detection means for detecting the Z coordinate of each connector pin;
XY coordinate detection means for detecting XY coordinates of each connector pin;
Relative position data from a reference position for specifying the three-dimensional shape of the connected connector to be connected and the position data of the connection conduction land are registered in advance, and the detection by the Z coordinate detection means and the XY coordinate detection means Position data for calculating relative position data from a reference position for specifying a three-dimensional shape based on the XYZ coordinates of the connector pins, and the calculated position data for specifying the registered three-dimensional shape. A control unit that performs ON / OFF control of the conductive land based on the position data of the connected conductive land when it is determined that they match,
It is characterized by providing.
請求項2に記載の発明は、コネクタにおいて、
四角柱状に形成されてXYZ直交座標系におけるXY平面のX方向及びY方向に沿って並列され、Z方向に沿ってコネクタハウジングの一端面から出入自在とされ、各側面に導通ランドが形成された複数のコネクタピンと、
前記各コネクタピンのZ座標を検出するZ座標検出手段と、
前記各コネクタピンのXY座標を検出するXY座標検出手段と、
接続対象となる被接続コネクタの三次元形状に関するデータとその接続導通ランドの位置データとが予め登録され、前記Z座標検出手段と前記XY座標検出手段の検出した前記コネクタピンのXYZ座標に基づく三次元形状を特定する位置データが、登録された前記三次元形状を特定する位置データに一致するか否かを判断して、一致すると判断した際には前記接続導通ランドの位置データに基づいて前記導通ランドのON/OFF制御を行う制御部と、
を備えることを特徴とする。
The invention according to
Formed in a quadrangular prism shape, paralleled along the X and Y directions of the XY plane in the XYZ Cartesian coordinate system, and allowed to enter and exit from one end surface of the connector housing along the Z direction, and a conductive land was formed on each side surface Multiple connector pins,
Z coordinate detection means for detecting the Z coordinate of each connector pin;
XY coordinate detection means for detecting XY coordinates of each connector pin;
Data relating to the three-dimensional shape of the connector to be connected and the position data of the connection conduction land are registered in advance, and the tertiary based on the XYZ coordinates of the connector pins detected by the Z coordinate detecting means and the XY coordinate detecting means. It is determined whether or not the position data for specifying the original shape matches the registered position data for specifying the three-dimensional shape. A control unit for performing ON / OFF control of the conduction land;
It is characterized by providing.
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のコネクタにおいて、
前記三次元形状を特定する位置データは、基準位置からの相対的な位置データであり、
前記制御部は、前記コネクタピンのXYZ座標に基づいて基準位置からの相対的な位置データを、前記三次元形状を特定する位置データとして算出することを特徴とする。
The invention according to
The position data specifying the three-dimensional shape is relative position data from a reference position,
The control unit calculates relative position data from a reference position based on XYZ coordinates of the connector pin as position data for specifying the three-dimensional shape.
請求項4に記載の発明は、請求項2又は3に記載のコネクタにおいて、
前記コネクタピンは、Z方向に沿って移動自在な保持部材により保持されるとともに、バネ機構により前記コネクタハウジングから突出する方向に向けて付勢力を付与されることを特徴とする。
The invention according to
The connector pin is held by a holding member that is movable along the Z direction, and an urging force is applied in a direction protruding from the connector housing by a spring mechanism.
請求項1に記載の発明によれば、被接続コネクタが差し込まれると、コネクタピンが押圧されて、保持部材に保持されたままバネ機構の付勢力に反してZ方向に移動する。制御部には、被接続コネクタの三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データとその接続導通ランドの位置データとが予め登録されており、Z方向に移動したコネクタピンのXYZ座標に基づいて差し込まれた被接続コネクタの基準位置からの相対的な位置データを算出し、登録されている被接続コネクタの三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データに一致するか否かを判断する。そして、登録されている被接続コネクタの三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データのなかに一致するものがある場合、制御部は当該接続導通ランドの位置データに基づいて導通ランドのON/OFF制御を行う。 According to the first aspect of the present invention, when the connector to be connected is inserted, the connector pin is pressed and moves in the Z direction against the biasing force of the spring mechanism while being held by the holding member. In the control unit, relative position data from the reference position for specifying the three-dimensional shape of the connector to be connected and position data of the connection conduction land are registered in advance, and the XYZ coordinates of the connector pin moved in the Z direction If the relative position data from the reference position of the connected connector inserted based on the reference position is calculated and matches the registered relative position data from the reference position that identifies the three-dimensional shape of the connected connector Judge whether or not. If there is a match in the relative position data from the reference position that specifies the three-dimensional shape of the connected connector that has been registered, the control unit performs the conduction land based on the position data of the connection conduction land. ON / OFF control is performed.
このように、差し込まれた被接続コネクタの三次元形状に基づいて導通ランドのON/OFF制御を行うので、登録されている全ての被接続コネクタに接続可能である。従って、コネクタ接続の際の組み合わせが変更可能であり、複種類の被接続コネクタに対応可能なコネクタとすることができる。 In this way, the ON / OFF control of the conduction land is performed based on the three-dimensional shape of the plugged connector to be plugged in, so that it is possible to connect to all the registered plugged connectors. Therefore, the combination at the time of connector connection can be changed, and a connector that can handle multiple types of connected connectors can be obtained.
また、複数の被接続コネクタ群が差し込まれた状態を一つのコネクタが差し込まれた状態とみなし、それらの位置データに基づいて判断することもできるので、同時に差し込まれるコネクタは一つに限定されない。そのため、接続箇所の分だけオスコネクタとメスコ
ネクタとをそれぞれ用意する必要が無く、用いるコネクタの数を減らすことが可能である。
Further, since a state in which a plurality of connected connector groups are inserted is regarded as a state in which one connector is inserted, and determination can be made based on position data thereof, the number of connectors that are inserted simultaneously is not limited to one. Therefore, it is not necessary to prepare male connectors and female connectors for the number of connection points, and the number of connectors to be used can be reduced.
また、三次元形状を比較する際の位置データは、基準位置からの相対的な位置データであるので、コネクタの差込位置に関わらずに差し込まれたコネクタの三次元形状が認識可能である。従って、コネクタの差込位置は任意であり、コネクタの接続の際の嵌合ズレを確実に防止することが可能である。 Further, since the position data when comparing the three-dimensional shapes is relative position data from the reference position, the three-dimensional shape of the inserted connector can be recognized regardless of the insertion position of the connector. Therefore, the insertion position of the connector is arbitrary, and it is possible to reliably prevent the fitting displacement when the connector is connected.
さらに、コネクタピンはそれぞれ保持部材に保持されており、使用後にはバネ機構により付勢されて元の位置に戻りZ方向における位置がリセットされる。従って、他の被接続コネクタと繰り返し接続させることができる。 Further, each connector pin is held by a holding member, and after use, is urged by a spring mechanism to return to its original position and reset the position in the Z direction. Therefore, it can be repeatedly connected to other connected connectors.
請求項2に記載の発明によれば、被接続コネクタを差し込むと、その形状に合わせてコネクタピンがZ方向に押されて移動する。すると、Z座標検出手段とXY座標検出手段がスライドしたコネクタピンのXYZ座標を検出し、制御部は当該座標から算出される三次元形状を特定する位置データと、予め登録されている被接続コネクタの三次元形状を特定する位置データと、が一致するか否かを判断する。そして、登録されている三次元形状を特定する位置データのなかに一致するものがある場合、制御部は当該接続導通ランドの位置データに基づいて導通ランドのON/OFF制御を行うので、差し込まれた被接続コネクタの三次元形状に基づいて導通ランドをON状態とすることができる。よって、登録されている全ての被接続コネクタに接続可能であり、接続させる被接続コネクタの代替が利き、複種類の被接続コネクタに対応可能なコネクタとすることができる。
According to the invention described in
また、複数の被接続コネクタ群が差し込まれた状態を一つのコネクタが差し込まれた状態とみなし、それらの位置データに基づいて判断することもできるので、同時に差し込まれる被接続コネクタは一つに限定されない。そのため、接続箇所の分だけオスコネクタとメスコネクタとをそれぞれ用意する必要が無く、用いるコネクタの数を減らすことが可能である。 In addition, since a state in which a plurality of connected connector groups are inserted is regarded as a state in which one connector is inserted, and determination can be made based on the position data thereof, only one connected connector can be inserted at a time. Not. Therefore, it is not necessary to prepare male connectors and female connectors for the number of connection points, and the number of connectors to be used can be reduced.
請求項3に記載の発明によれば、制御部は、コネクタピンのXYZ座標から特定される基準位置からの相対的な位置データと、登録された被接続コネクタの三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データと、が一致するか否かを判断するので、被接続コネクタの差込位置に関わらずその三次元形状を相対的に判断する。従って、コネクタの任意の位置に被接続コネクタを差し込んで接続することができるので、被接続コネクタとの接続の際の嵌合ズレを確実に防止することが可能である。 According to the third aspect of the present invention, the control unit determines the relative position data from the reference position specified from the XYZ coordinates of the connector pin and the reference position for specifying the registered three-dimensional shape of the connected connector. Therefore, it is determined whether or not the relative position data coincides with the three-dimensional shape regardless of the insertion position of the connected connector. Therefore, since the connected connector can be inserted and connected at an arbitrary position of the connector, it is possible to reliably prevent the fitting displacement at the time of connection with the connected connector.
請求項4に記載の発明によれば、コネクタピンはそれぞれ保持部材に保持されながらZ方向に移動し、コネクタピンが押圧されて移動した状態でコネクタ同士が接続し、被接続コネクタを取り外すとバネ機構により付勢されてコネクタピンは元の位置に戻る。従って、被接続コネクタを取り外すことによりコネクタピンは元の位置に戻ってリセットされるので、繰り返し他の被接続コネクタと接続させることが可能である。 According to the fourth aspect of the present invention, the connector pins move in the Z direction while being held by the holding members, the connectors are connected in a state where the connector pins are pressed and moved, and the connector is removed when the connected connector is removed. The connector pin is returned to the original position by being biased by the mechanism. Therefore, by removing the connected connector, the connector pin returns to the original position and is reset, so that it can be repeatedly connected to another connected connector.
以下に、本発明に係るコネクタの一実施形態について、図面を参照して説明する。ただし、発明の範囲を図示例に限定するものではない。 Hereinafter, an embodiment of a connector according to the present invention will be described with reference to the drawings. However, the scope of the invention is not limited to the illustrated examples.
図1及び図2に示すように、本実施形態におけるコネクタは、電子機器に備えられた公知のメスコネクタ(被接続コネクタ)1に接続されるオスコネクタ2である。図3に示すように、メスコネクタ1には、正面視矩形状の差込凹部3が形成されている。差込凹部3の下面の端部には、電子機器内部に電気的に接続する複数の接続導通ランド4…が設けられている。
As shown in FIG.1 and FIG.2, the connector in this embodiment is the
図4及び図5に示すように、オスコネクタ2は直方体形状のコネクタハウジング5を有
しており、コネクタハウジング5には、その一端面5aに向けて開口する保持凹部5bが形成されている。コネクタハウジング5の他端面には、コネクタケーブル(図示省略)などが接続されるようになっている。以下、一端面5aの長手方向をXYZ直行座標系におけるX方向、X方向に直交する方向をY方向、コネクタハウジング5の奥行方向をZ方向とする。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
保持凹部5bには、図6に示すように、四角柱状に形成されてXY平面のX方向及びY方向に沿って並列されたコネクタピン6が、Z方向に沿ってコネクタハウジング5の一端面5aから出入自在に備えられている。図7に示すように、コネクタハウジング5の内部であってコネクタピン6の一端には、保持部材としての棒状のシャフト8の一端が、コネクタピン6を保持するように取付けられている。図8に示すように、シャフト8の上面には、側面視凹状の複数のスリット11…が所定間隔で形成されている。
In the holding
図7及び図8に示すように、各シャフト8の他端には、シャフト8をZ方向に沿って移動自在に保持するZ座標検出手段としてのスライド量検出センサ9が取付けられている。スライド量検出センサ9には、光を照射する光源(図示省略)と、光源からの光を検出するフォトトランジスタ(図示省略)と、がシャフト8を挟んで対向するように備えられている。シャフト8がZ方向に沿って移動するとスリット11がフォトトランジスタと光源との間を通過するので、光源からの光がスリット11を透過してフォトトランジスタに到達する回数に基づいてシャフト8の移動量、つまりコネクタピン6のZ座標が検出されるようになっている。
As shown in FIGS. 7 and 8, a slide
図7に示すように、各シャフト8の外周には、コネクタピン6の一端とスライド量検出センサ9との間で挟持されてコネクタピン6をコネクタハウジング5から突出する方向に付勢するバネ機構としてのコイルバネ10が備えられている。
As shown in FIG. 7, a spring mechanism that is sandwiched between one end of the
図9及び図10に示すように、各コネクタピン6の全ての側面には、中心部が外側に向けて突出する複数の凸状導通ランド13…が所定間隔で設けられている。コネクタピン6の内部では、バスライン12が全ての凸状導通ランド13に並列に接続されている。図11に示すように、バスライン12の末端には、凸状導通ランド13のON/OFF状態を制御するスイッチ回路14が接続されている。スイッチ回路14は、例えば、コネクタピン6の下面A、右側面B、上面C、左側面D、とするコネクタピン6の各側面を識別するアルファベットと、それぞれの側面における先端からの順番を表す数字と、を組み合わせることによって全ての凸状導通ランド13を区別するようになっている。スイッチ回路14には、凸状導通ランド13からの電気信号をコネクタケーブルなどへ伝達する接続端子15が接続されている。
As shown in FIGS. 9 and 10, a plurality of convex
また、図11に示すように、各コネクタピン6には、そのXY座標を検出するXY座標検出手段としてのXY座標送信ライン7…がそれぞれ接続されている。コネクタピン6がスライドすると、例えば、当該コネクタピン6のXY座標を表す所定の電気信号がXY座標送信ライン7を介して後述する制御部16に出力されるようになっている。
As shown in FIG. 11, each
オスコネクタ2には、スイッチ回路14、スライド量検出センサ9、XY座標送信ライン7などに電気的に接続されるとともにこれらを制御する制御部16が設けられている。制御部16は、例えば、CPU16a、不揮発メモリ16b、RAM16cなどを備えており、不揮発メモリ16bに記録された処理プログラムをRAM16cに展開して、CPU16aによりこの処理プログラムを実行するようになっている。また、不揮発メモリ16bには、様々な種類のメスコネクタの三次元形状を特定する位置データとその接続導通ランドの位置データとが予め登録されている。
The
また、制御部16には外部PC等とのインターフェース17が接続されており、インタ
ーフェース17を介して操作指示の入力やメスコネクタの三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データとその接続導通ランドの位置データの不揮発メモリ16bへの登録等ができるようになっている。
Further, an
さらに、制御部16は、XY座標送信ライン7から送信されるスライドしたコネクタピン6のXY座標と、スライド量検出センサ9の検出したコネクタピン6のZ座標と、に基づいてメスコネクタ1の三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データを認識するようになっている。また、制御部16は、認識したメスコネクタ1の三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データが、不揮発メモリ16bに登録されているメスコネクタの三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データに一致するか否かを判断するようになっている。さらに、制御部16は、一致すると判断した場合、メスコネクタ1の接続導通ランド4に対向する凸状導通ランド13の位置を、スイッチ回路14に伝達するようになっている。
Further, the
次に、本実施形態の動作について、図12に示すフローチャートを参照して説明する。 Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
まず、オスコネクタ2にメスコネクタ1が差し込まれる(ステップS1)と、スライド量検出センサ9が光路に対するスリット11の通過の有無を検出することによって、スライドしたコネクタピン6を特定する(ステップS2)。そして、スライド量検出センサ9は、フォトトランジスタにより通過したスリット11の数をカウントさせ、シャフト8の移動量を検出して各コネクタピン6のZ座標を検出する(ステップS3)。また、XY座標送信ライン7を介して出力された電気信号に基づいて、スライドしたコネクタピン6のXY座標を検出する(ステップS3)。
First, when the
続いて、制御部16は、検出されたコネクタピン6のXYZ座標から、差し込まれたメスコネクタ1の三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データを認識する。そして、制御部16は、差し込まれたメスコネクタ1の三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データに一致するデータが不揮発メモリ16bに登録されているか否かを判断する(ステップS4)。この際、一致するか否かを判断する位置データはそれぞれ基準位置からの相対的な位置データであるので、メスコネクタ1が差し込まれた位置に関わらず、それぞれの位置データが一致するか否かを判断することができる。従って、図13及び図14に示すように、メスコネクタ1の差し込まれる位置が異なっていても、認識するメスコネクタの三次元形状は同様である。
Subsequently, the
制御部16の不揮発メモリ16bに一致するデータが登録されている場合(ステップS4;Yes)、制御部16は、登録されているメスコネクタ1に差し込まれていると判断し、登録されている当該メスコネクタ1に対応する接続導通ランド4の位置データに基づいて対向する凸状導通ランド13の位置をスイッチ回路14に伝達する。そして、スイッチ回路14はバスライン12を介して該当する凸状導通ランド13をON状態にするとともに、後段の接続端子15と導通させる(ステップS5)。すると、ON状態の凸状導通ランド13と接続導通ランド4とが接触して、接続端子15と電気的に接続される。そして、接続端子15にはオスコネクタ2側のコネクタケーブルが接続されているので、メスコネクタ1側の電子機器とオスコネクタ2側の被接続物とが接続される。
When data matching the
このようにして、オスコネクタ2とメスコネクタ1とが接続してコネクタとして動作し(ステップS6)、一連の作業が終了するとメスコネクタ1が抜かれる(ステップS7)。すると、コイルバネ10により付勢されたコネクタピン6は元の位置に戻り、制御部16は待機状態にするためにスイッチ回路14により凸状導通ランド13を全てOFFにして(ステップS8)、終了する。
In this way, the
一方、データベースに該当するデータが登録されてない場合(ステップS4;No)、
制御部16はコネクタ登録モードに切り替える(ステップS9)。そして、ユーザがインターフェース17を介してメスコネクタ1の形状とその接続導通ランド4の位置データとを入力すると(ステップS10)、当該情報は制御部16のメモリ16dに格納されて一旦終了する。
On the other hand, when the corresponding data is not registered in the database (step S4; No),
The
このように、本実施形態のオスコネクタ2によれば、メスコネクタ1が差し込まれると、コネクタピン6が押圧されて、シャフト8に保持されたままコイルバネ10の付勢力に反してZ方向に移動する。制御部16には、メスコネクタ1の三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データとその接続導通ランド4の位置データとが予め登録されており、Z方向に移動したコネクタピン6のXYZ座標に基づいてメスコネクタ1の基準位置からの相対的な位置データを算出し、登録されているメスコネクタの三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データに一致するか否かを判断する。そして、登録されているメスコネクタの三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データのなかに一致するものがある場合、制御部16は当該接続導通ランド4の位置データに基づいて凸状導通ランド13のON/OFF制御を行う。このように、差し込まれたメスコネクタ1の三次元形状に基づいて凸状導通ランド13のON/OFF制御を行うので、登録されている全てのメスコネクタに接続可能である。従って、コネクタ接続の際の組み合わせが変更可能であり、複種類のメスコネクタに対応可能なオスコネクタ2とすることができる。
Thus, according to the
また、複数のメスコネクタ群が差し込まれた状態を一つのコネクタが差し込まれた状態とみなし、それらの位置データに基づいて判断することもできるので、同時に差し込まれるコネクタは一つに限定されない。そのため、接続箇所の分だけオスコネクタとメスコネクタとをそれぞれ用意する必要が無く、用いるコネクタの数を減らすことが可能である。 In addition, since a state in which a plurality of female connector groups are inserted is regarded as a state in which one connector is inserted, and determination can be made based on the position data thereof, the number of connectors that are simultaneously inserted is not limited to one. Therefore, it is not necessary to prepare male connectors and female connectors for the number of connection points, and the number of connectors to be used can be reduced.
また、三次元形状を比較する際の位置データは、基準位置からの相対的な位置データであるので、メスコネクタ1の差込位置に関わらずにその三次元形状が認識可能である。従って、メスコネクタ1の差込位置は任意であり、コネクタの接続の際の嵌合ズレを確実に防止することが可能である。
Further, since the position data when comparing the three-dimensional shapes is relative position data from the reference position, the three-dimensional shapes can be recognized regardless of the insertion position of the
さらに、コネクタピン6はそれぞれシャフト8に保持されており、使用後にはコイルバネ10により付勢されて元の位置に戻りZ方向における位置がリセットされる。従って、他のメスコネクタと繰り返し接続させることができる。
Further, the connector pins 6 are respectively held by the
なお、本発明に係るコネクタをオスコネクタ2としてメスコネクタ1が差し込まれるものとしたが、本発明に係るコネクタはメスコネクタとして用いることも可能である。
Although the
1 メスコネクタ
2 オスコネクタ
4 接続導通ランド
6 コネクタピン
7 XY座標送信ライン
8 シャフト
9 Z座標検出センサ
10 コイルバネ
13 凸状導通ランド
16 制御部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記コネクタピンを保持しつつZ方向に沿って移動自在な保持部材と、
前記コネクタピンに前記コネクタハウジングから突出する方向に向けて付勢力を付与するバネ機構と、
前記各コネクタピンのZ座標を検出するZ座標検出手段と、
前記各コネクタピンのXY座標を検出するXY座標検出手段と、
接続対象となる被接続コネクタの三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データとその接続導通ランドの位置データとが予め登録され、前記Z座標検出手段と前記XY座標検出手段の検出した前記コネクタピンのXYZ座標に基づいて三次元形状を特定する基準位置からの相対的な位置データを算出し、算出された前記各位置データが、登録された前記三次元形状を特定する位置データに一致するか否かを判断して、一致すると判断した際には前記接続導通ランドの位置データに基づいて前記導通ランドのON/OFF制御を行う制御部と、
を備えることを特徴とするコネクタ。 Formed in a quadrangular prism shape, paralleled along the X and Y directions of the XY plane in the XYZ Cartesian coordinate system, and allowed to enter and exit from one end surface of the connector housing along the Z direction, and a conductive land was formed on each side surface Multiple connector pins,
A holding member that is movable along the Z direction while holding the connector pin;
A spring mechanism for applying a biasing force toward the connector pin in a direction protruding from the connector housing;
Z coordinate detection means for detecting the Z coordinate of each connector pin;
XY coordinate detection means for detecting XY coordinates of each connector pin;
Relative position data from a reference position for specifying the three-dimensional shape of the connected connector to be connected and the position data of the connection conduction land are registered in advance, and the detection by the Z coordinate detection means and the XY coordinate detection means Position data for calculating relative position data from a reference position for specifying a three-dimensional shape based on the XYZ coordinates of the connector pins, and the calculated position data for specifying the registered three-dimensional shape. A control unit that performs ON / OFF control of the conductive land based on the position data of the connected conductive land when it is determined that they match,
A connector comprising:
前記各コネクタピンのZ座標を検出するZ座標検出手段と、
前記各コネクタピンのXY座標を検出するXY座標検出手段と、
接続対象となる被接続コネクタの三次元形状に関するデータとその接続導通ランドの位置データとが予め登録され、前記Z座標検出手段と前記XY座標検出手段の検出した前記コネクタピンのXYZ座標に基づく三次元形状を特定する位置データが、登録された前記三次元形状を特定する位置データに一致するか否かを判断して、一致すると判断した際には前記接続導通ランドの位置データに基づいて前記導通ランドのON/OFF制御を行う制御部と、
を備えることを特徴とするコネクタ。 Formed in a quadrangular prism shape, paralleled along the X and Y directions of the XY plane in the XYZ Cartesian coordinate system, and allowed to enter and exit from one end surface of the connector housing along the Z direction, and a conductive land was formed on each side surface Multiple connector pins,
Z coordinate detection means for detecting the Z coordinate of each connector pin;
XY coordinate detection means for detecting XY coordinates of each connector pin;
Data relating to the three-dimensional shape of the connector to be connected and the position data of the connection conduction land are registered in advance, and the tertiary based on the XYZ coordinates of the connector pins detected by the Z coordinate detecting means and the XY coordinate detecting means. It is determined whether or not the position data for specifying the original shape matches the registered position data for specifying the three-dimensional shape. A control unit for performing ON / OFF control of the conduction land;
A connector comprising:
前記制御部は、前記コネクタピンのXYZ座標に基づいて基準位置からの相対的な位置データを、前記三次元形状を特定する位置データとして算出することを特徴とする請求項2に記載のコネクタ。 The position data specifying the three-dimensional shape is relative position data from a reference position,
The connector according to claim 2, wherein the control unit calculates relative position data from a reference position as position data for specifying the three-dimensional shape based on XYZ coordinates of the connector pin.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005253029A JP2007066783A (en) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | Connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005253029A JP2007066783A (en) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | Connector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007066783A true JP2007066783A (en) | 2007-03-15 |
Family
ID=37928724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005253029A Pending JP2007066783A (en) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | Connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007066783A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117991066A (en) * | 2022-11-04 | 2024-05-07 | 深圳市力子光电科技有限公司 | Detection equipment for production of phototransistor and application method |
-
2005
- 2005-09-01 JP JP2005253029A patent/JP2007066783A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117991066A (en) * | 2022-11-04 | 2024-05-07 | 深圳市力子光电科技有限公司 | Detection equipment for production of phototransistor and application method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5627473A (en) | Connector inspection device | |
US10121239B2 (en) | Method of assembling an electric equipment having a first connector and a second connector | |
TWI438449B (en) | Relay connector | |
US7656179B2 (en) | Relay connector having a pin block and a floating guide with guide hole | |
JP2010015739A (en) | Board-to-board connector | |
US7568957B2 (en) | Relay connector | |
JP2007066783A (en) | Connector | |
KR20120025439A (en) | Inspection jig for connector connection | |
CN112567194B (en) | Tactile recognition of the position of a component of a vehicle component | |
JP6291630B1 (en) | Crimp measuring device | |
KR100876793B1 (en) | Insertion amount inspection device of terminal | |
JP4337103B2 (en) | Wire mounting device and insertion structure | |
JP5338651B2 (en) | Waterproof connector inspection device | |
JP2016061682A (en) | Contact type displacement gauge | |
CN222394150U (en) | Wire harness plug detection tool | |
JP7306862B2 (en) | Connector continuity test tool | |
JP6309788B2 (en) | connector | |
JP3936964B2 (en) | Electrical connector terminal continuity testing equipment | |
JP3614003B2 (en) | Probe card positioning mechanism | |
JP2016191601A (en) | Measuring jig | |
JPH0252879B2 (en) | ||
JP2000131372A (en) | Inspecting unit of connector inspection instrument | |
CN120274685A (en) | Parts measuring method, device, apparatus and computer readable storage medium | |
CN119881403A (en) | Detection tool convenient for fixing current sensor | |
CN113258309A (en) | Terminal block, electric device, and tool |