JP2007033546A - Food container and its related article as advertising means - Google Patents
Food container and its related article as advertising means Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007033546A JP2007033546A JP2005212983A JP2005212983A JP2007033546A JP 2007033546 A JP2007033546 A JP 2007033546A JP 2005212983 A JP2005212983 A JP 2005212983A JP 2005212983 A JP2005212983 A JP 2005212983A JP 2007033546 A JP2007033546 A JP 2007033546A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- advertisement
- container
- food container
- advertisements
- food
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims abstract description 30
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 4
- 235000021462 rice dishes Nutrition 0.000 description 3
- 235000012046 side dish Nutrition 0.000 description 3
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 1
- 238000010017 direct printing Methods 0.000 description 1
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Bag Frames (AREA)
Abstract
Description
本発明は、弁当箱等の食品容器及び箸、箸の袋、おしぼりの容器等の食事をする際に必要な関連物品を広告媒体として利用した食品容器等の広告手段に関するものである。 The present invention relates to an advertising means such as a food container using a food container such as a lunch box and related articles necessary for eating such as a chopstick, a chopstick bag, and a hand towel container as an advertising medium.
従来より弁当箱容器の一部を広告として活用する考え方はあった。例えば特許文献1に記載された考案は、コンビニエンスストアー等で市販されている弁当容器の一部に広告または広報を記載した広告・広報部を設けたものである。
また、特許文献2に記載の考案は、弁当箱の内側面に広告を表示したものであり、ごはんやおかずを食べていくと広告が現れてくるものである。
The device described in Patent Document 2 displays an advertisement on the inner side of the lunch box, and the advertisement appears when eating rice or side dishes.
上記の特許文献1に記載の、容器の一部に広告が掲載されている容器では、弁当を食べ終わり容器を捨てると広告を見ることが出来ないため広告効果がなくなる。
また、特許文献2に記載の、容器の底部に広告が掲載されている弁当箱は、ごはんやおかずを食べ終わらないと広告が表れず見ることができないため、食事を途中で止め場合には広告は見えない上に、食事が終わると通常は直ちに容器を捨ててしまうため広告が使用者の目に触れる時間が少なく広告効果が小さいという問題点があった。
In the container described in Patent Document 1 in which an advertisement is published in a part of the container, the advertisement effect is lost because the advertisement cannot be seen after the lunch box is eaten and the container is discarded.
In addition, the lunch box described in Patent Document 2 where the advertisement is placed on the bottom of the container cannot be seen without seeing the advertisement unless it finishes eating rice and side dishes. In addition, since the container is usually thrown away immediately after the meal is finished, there is a problem that the advertisement has little time for the user to see and the advertising effect is small.
また、従来の広告は広告媒体として文字が使用されていたため、弁当の使用者はそこに記載されている文字で表現されている以外の、その他の詳しい情報を得ることはできないと共に、広告主は使用者の反応を知ることができなかったため広告効果について有効な判断をすることができなかった。 In addition, because traditional ads used characters as advertising media, the user of the lunch box cannot obtain other detailed information other than that expressed in the characters described there, Since the user's reaction could not be known, it was impossible to make an effective judgment about the advertising effect.
本発明の要旨とするところは、弁当箱等の食品容器あるいは箸、おしぼり等の関連物品の任意の箇所に、文字部とバーコード部からなる広告を掲載した食品容器等の広告手段である。 The gist of the present invention is an advertising means such as a food container in which an advertisement consisting of a character part and a bar code part is placed on an arbitrary part of a food container such as a lunch box or related articles such as chopsticks and hand towels.
また、本発明の要旨とするところは、食品容器あるいはその関連物品における、これらを構成する個々の物品の内2個以上の物品に、統一したコンセプトからなる広告を掲載した食品容器等の広告手段である。 Further, the gist of the present invention lies in an advertising means for food containers or the like in which an advertisement having a unified concept is placed on two or more of the individual articles constituting the food containers or related articles. It is.
また、本発明の要旨とするところは、食品容器あるいはその関連物品における、これらを構成する個々の物品の内2個以上の物品に、統一したコンセプトからなる広告を掲載し、かつ上記広告のうち、少なくとも一つを文字部とバーコード部からなる広告とした食品容器等の広告手段である。 Further, the gist of the present invention is that an advertisement having a unified concept is placed on two or more of the individual articles constituting the food container or related articles, and among the above advertisements. , Advertising means such as a food container in which at least one is an advertisement composed of a character part and a barcode part.
本発明は、食品容器や関連物品等にバーコードを含む広告を掲載したため、使用者は広告対象の商品やサービスについて、バーコードを利用して詳しい情報を簡単かつ迅速に得られる。さらに広告主は使用者の広告対象の商品やサービスに対する反応を迅速、確実に知ることができるため、それらの展開計画等について有効な判断が下せる等、有効な広告効果が得られる。 In the present invention, since an advertisement including a barcode is posted on a food container or a related article, the user can easily and quickly obtain detailed information about the product or service to be advertised using the barcode. Furthermore, since the advertiser can quickly and surely know the user's reaction to the product or service to be advertised, it is possible to obtain an effective advertising effect such as making an effective decision on the development plan.
また、食品容器や関連物品を構成する夫々の個々の構成物品の内の2個以上の物品に統一したコンセプトからなる広告を掲載した場合は、一度の食事に2個以上の広告を同時に見ることになるため広告効果が高まると共に、例えば弁当を食べ終わりその容器を捨てても、他の関連物品の広告を見ることができるため広告効果が長期間持続するのである。 In addition, when an advertisement based on a unified concept is placed on two or more of the individual components that make up a food container or related article, two or more advertisements must be viewed simultaneously in a single meal Therefore, even if the lunch box is eaten and the container is thrown away, the advertisement effect of other related items can be seen, so that the advertisement effect lasts for a long time.
また、食品容器や関連物品を構成する夫々の個々の構成物品の内の2個以上の物品に、統一したコンセプトからなる広告を掲載し、かつ上記広告のうち、少なくとも一つをバーコードを含む広告とした場合は、一度の食事に2個以上の広告を同時に見ることによって広告効果が高まり広告効果が長期間持続すると共に、弁当の使用者は広告対象商品について詳しい情報を得られ、さらに広告主は使用者の広告対象の商品やサービスに対する反応を迅速、確実に知ることができるため、それらの展開計画等について有効な判断が下せる等、有効な広告効果が得られる。 In addition, an advertisement having a unified concept is placed on two or more of the individual components constituting the food container and related articles, and at least one of the advertisements includes a barcode. In the case of advertisements, viewing two or more advertisements in a meal at the same time increases the advertising effect and the advertising effect lasts for a long period of time. Since the user can quickly and surely know the user's reaction to the product or service to be advertised, an effective advertising effect can be obtained, such as making an effective decision on their development plan.
本発明の最良の実施形態は、食品容器あるいはその関連物品において、これらを構成する個々の物品の内2個以上の物品に、統一したコンセプトからなる広告を掲載し、かつ上記広告のうち少なくとも一つを文字部とバーコード部からなる広告とした広告手段である。 In the best mode of the present invention, in a food container or a related article, an advertisement having a unified concept is placed on two or more of the individual articles constituting the food container, and at least one of the advertisements. Is an advertising means in which one is an advertisement composed of a character part and a bar code part.
以下、本実施形態を詳細に説明する。
図1は弁当容器の蓋の斜視図及び図2は容器本体の斜視図である。
図示のように本実施形態では、弁当容器の構成物品である蓋10の表面と同じく容器本体11の内部底面に広告80、83を印刷してある。この広告80は文字部81とバーコード部82からなり、当該弁当の名称や製造業者等以外の第三者である広告主の取り扱う商品やサービス等の広告を掲載している。
本実施形態の広告を記載する対象物としては、上記弁当容器の他に、米飯、麺類、惣菜、肉、魚、菓子、冷菓子等の食品の容器本体及びその容器の蓋である。
Hereinafter, this embodiment will be described in detail.
FIG. 1 is a perspective view of a lid of a lunch box container, and FIG. 2 is a perspective view of a container body.
As shown in the drawing, in this embodiment,
In addition to the lunch box, the objects describing the advertisement of the present embodiment include a container body for food such as cooked rice, noodles, prepared dishes, meat, fish, confectionery, and cold confectionery, and a lid for the container.
上記文字部81は、広告主が所望する文字やロゴマークあるいは図、絵、写真等を記載して広告としているため、使用者はこれらの文字やロゴマークを通して商品やサービスの内容を知ることができる。
またバーコード部82は、広告主のURL等の情報がバーコードによって記載されているため、使用者はこのバーコードにアクセスすることによって広告対象の商品あるいはサービス等についての詳細な情報を得ることができる。
上記文字部81とバーコード部82は、本実施形態では互いに隣接して記載してあるが、これに限定されず任意の位置に記載できるものとする。
Since the
In addition, since the information such as the URL of the advertiser is described in the barcode, the
Although the
次に本実施形態の広告手段の作用について説明する。
使用者は弁当を購入した後、まず容器の蓋10の表面に記載された広告80を見て広告の内容を確認する。ついで蓋10を外して容器本体11の内部のごはんやおかずを食べ、最後に容器本体11の底部に記載された広告83、83を見て再度広告の内容を確認するのである。
上記蓋10の広告80と容器本体11の広告83とは同一広告主が提供するものであり、同様な内容の統一したコンセプトから成っているため、使用者は一度の食事に同様な内容の広告を2度以上見ることになるため、広告の印象が深くなり、広告効果がたかまるのである。
Next, the operation of the advertising means of this embodiment will be described.
After purchasing the lunch box, the user first checks the content of the advertisement by looking at the
The
さらに、上記バーコード部82に記載する2次元バーコードを携帯電話又はデジタルカメラ等のバーコードリーダによって読み取り、その後そのデータより広告主のURLを取得して、それに基づいて広告主に送信することができる。これにより、広告主は当該広告商品またはサービスに興味のある使用者を直接把握することができると同時に、使用者のURLも取得できるから、さらに多くの広告資料あるいはアンケート等の各種情報を使用者に送信することができるのである。
そのため顧客に対して、当該広告商品あるいは広告主の関連商品に関する情報の収集や消費動向の調査を容易かつ正確に行なうことができ、またそれらのデータをセールスプロモーションに活用することができる。
Furthermore, the two-dimensional bar code described in the
For this reason, it is possible to easily and accurately collect information on the advertising product or the advertiser's related products and investigate consumption trends for the customer, and use the data for sales promotions.
上記において個々の構成物品である蓋10あるいは容器本体11の、いずれか一方の表面、裏面、側面あるいは底面等の複数箇所に広告80を記載しても良く、あるいは個々の構成物品に1個ずつ同様の広告80を掲載しても良い。
なお、統一したコンセプトとは、広告が一定の考え方に基づいてまとまりよく構成されているものであればよく、全く同一の構成でなくても良い。
In the above, the
The unified concept is not limited to the same configuration as long as the advertisement is well organized based on a certain way of thinking.
上記広告80,83は、文字やロゴマーク、図形等を通常の方法で印刷したものでも良いが、特殊なインクを使用して印刷して蓋10や容器本体11の温度変化により、文字又は図形等が見えたり消えたりするもの、あるいは熱により色彩が変色する印刷形式のものとすることもできる。このような印刷形式のものは、食事中に広告が変化してくるため使用者の注意を喚起しやすく、かつ興趣に富むため広告効果が大きくなる。
The
上記容器本体11の作り方の一例を説明すると、食材が触れる面についてはプラスチックシートに、あらかじめ広告83を印刷したCPP又はOPPフィルムをサーマルラミネート方式にてラミネートを施し、その後、真空または熱板成形によって容器成形する。
また、容器本体11の食材が触れない面については上記の方法に加えシートに広告83を直接印刷し成形することもできる。また真空成形、熱板成形等によって成形後、直接印刷を施したり印刷されたシールを貼ることもできる。
An example of how to make the
In addition to the above-described method, the
上記蓋10の作り方は、材料になるシートに、あらかじめ広告80を印刷してあるフィルムをサーマルラミネートまたドライラミネートする。あるいは蓋10を作成した後、広告80を直接印刷したり、印刷されたシールを貼るのである。
The
本実施形態の目的は、弁当箱等の食品容器を媒体として広告を掲載するものであり、企業、個人及び自治体における商品の販売促進、イベント情報、懸賞品等の宣伝のための広告を行うことである。
また、2次元バーコードを広告の一手段とすることにより、インターネットアクセスコードによる個人、法人又は団体消費者の情報収集を迅速正確に行なうこと、あるいは社会募金活動を行なうことである。
The purpose of this embodiment is to post advertisements using food containers such as lunch boxes as media, and to advertise for the promotion of product sales, event information, prizes, etc. in companies, individuals and local governments. It is.
In addition, by using a two-dimensional barcode as a means of advertisement, information collection of individuals, corporations or groups consumers using an Internet access code is performed quickly or accurately, or social donation activities are performed.
以上のように構成し、作用する本実施形態の効果は次のとおりである。
コンビニエンスストアー、スーパーマーケット、百貨店等で販売している弁当容器等の食品容器を広告媒体として使用することにより、上記目的のキャパシティを広げることができる。特に食品は、多数の人々が毎日必ず必要とするものであり、かつ1日の消費量が莫大であるため、その容器に記載された広告は多数の使用者によって確実に確認されるのである。
さらに従来のように、テレビ、ラジオ、インターネット、雑誌、路上広告と異なり大掛かりな広告手段を必要とせず、広告制作費用も廉価となる。
The effects of the present embodiment configured and operating as described above are as follows.
By using food containers such as lunch boxes sold at convenience stores, supermarkets, department stores, etc. as advertising media, the above-mentioned capacity can be expanded. In particular, food is a thing that many people need every day, and the daily consumption is enormous, so the advertisements written in the container are surely confirmed by many users.
Further, unlike conventional television, radio, the Internet, magazines, and street advertisements, no large advertising means are required, and the cost of creating an advertisement is low.
本発明は上記容器本体10と蓋11の組み合わせに限らず、次のような関連物品についても使用できる。また、広告80、83の形式は自由であり、文字や図形あるいはバーコードを任意に組み合わせて作成できるものとする。
The present invention is not limited to the combination of the
図3及び図4に示す例は、関連物品として箸12及びその袋14を使用したものであり、箸12の上部に広告80が印刷されたシール13を取り付けたり、または広告が印刷された紙を巻き付けてなるものである。
一方、軟包材からなる箸の袋14には、表面に広告80を直接印刷するか広告80をあらかじめ印刷したシールを貼着する。
また、箸12に代えてその他の関連物品としてスプーン、フォーク及びその袋も同様に使用できる。
The example shown in FIGS. 3 and 4 uses a
On the other hand, an
Further, instead of the
図5及び図6に示す例は、関連物品としておしぼり15及びその袋16を使用したものである。
上記おしぼり15の表面の任意箇所に広告80を直接印刷する一方、軟包材からなるおしぼりの袋16には表面に広告80を直接印刷するか広告80をあらかじめ印刷したシールを貼着する。
The example shown in FIG.5 and FIG.6 uses the
The
図7に示す例は、関連物品として弁当容器等の中敷物17を使用したものである。上記中敷物17は食材が蓋10に直接触れないようにするためのPPフィルムや食材の底に敷く不織布であり、この中敷物17の表面の任意箇所に広告80を直接印刷してなるものである。
The example shown in FIG. 7 uses an
図8に示す例は、関連物品として弁当容器等の中に入れるバラン18を使用したものであり、上記バラン18の表面の任意箇所に広告80を直接印刷するものである。
The example shown in FIG. 8 uses a
図9及び図10に示す例は、関連物品として弁当容器の包装物である包装ラップ19あるいは帯紙20を使用したものである。
上記軟包材からなる包装ラップ19の表面の任意箇所に広告80を直接印刷したり、あらかじめ広告80を印刷したシールを貼着する。一方、帯紙20の表面には広告80を直接印刷するか、広告80をあらかじめ印刷したシールを貼着してなる。
The example shown in FIG.9 and FIG.10 uses the
The
また、図示はしないが、関連物品として調味料を収容する容器やその軟包材に広告を印刷したりシールを貼ることによって広告を表示することもできる。 Although not shown, the advertisement can also be displayed by printing the advertisement or sticking a sticker on a container containing the seasoning as a related article or its soft packaging material.
10 蓋
11 容器本体
12 箸
13 シール
14 箸の袋
15 おしぼり
16 おしぼりの袋
17 中敷物
18 バラン
19 包装ラップ
20 帯紙
80 広告
81 文字部
82 バーコード部
83 広告
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005212983A JP2007033546A (en) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | Food container and its related article as advertising means |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005212983A JP2007033546A (en) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | Food container and its related article as advertising means |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007033546A true JP2007033546A (en) | 2007-02-08 |
Family
ID=37792934
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005212983A Pending JP2007033546A (en) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | Food container and its related article as advertising means |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007033546A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007261613A (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Try Company | Food packaging nonwoven fabric with printed bar code thereon |
JP2012159813A (en) * | 2011-01-28 | 2012-08-23 | Saikyu Seiki:Kk | Cutlery with advertisement using grip as advertising space |
WO2015065161A3 (en) * | 2013-11-04 | 2015-06-25 | 디 이리랜드 | Advertising method using disposable food packing container made of environmently-friendly material |
US9919957B2 (en) | 2016-01-19 | 2018-03-20 | Unifrax I Llc | Inorganic fiber |
US9919954B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-03-20 | Unifrax I Llc | Inorganic fiber |
US9926224B2 (en) | 2014-07-17 | 2018-03-27 | Unifrax I Llc | Inorganic fiber with improved shrinkage and strength |
US10023491B2 (en) | 2014-07-16 | 2018-07-17 | Unifrax I Llc | Inorganic fiber |
US10301213B2 (en) | 2014-07-16 | 2019-05-28 | Unifrax I Llc | Inorganic fiber with improved shrinkage and strength |
US11203551B2 (en) | 2017-10-10 | 2021-12-21 | Unifrax I Llc | Low biopersistence inorganic fiber free of crystalline silica |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03108524U (en) * | 1990-02-23 | 1991-11-07 | ||
JPH03110854U (en) * | 1990-02-28 | 1991-11-13 | ||
JP2001306011A (en) * | 2000-04-18 | 2001-11-02 | Mobile Entertainment Communications:Kk | Advertising media |
-
2005
- 2005-07-22 JP JP2005212983A patent/JP2007033546A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03108524U (en) * | 1990-02-23 | 1991-11-07 | ||
JPH03110854U (en) * | 1990-02-28 | 1991-11-13 | ||
JP2001306011A (en) * | 2000-04-18 | 2001-11-02 | Mobile Entertainment Communications:Kk | Advertising media |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007261613A (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Try Company | Food packaging nonwoven fabric with printed bar code thereon |
JP2012159813A (en) * | 2011-01-28 | 2012-08-23 | Saikyu Seiki:Kk | Cutlery with advertisement using grip as advertising space |
US9919954B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-03-20 | Unifrax I Llc | Inorganic fiber |
WO2015065161A3 (en) * | 2013-11-04 | 2015-06-25 | 디 이리랜드 | Advertising method using disposable food packing container made of environmently-friendly material |
US10023491B2 (en) | 2014-07-16 | 2018-07-17 | Unifrax I Llc | Inorganic fiber |
US10301213B2 (en) | 2014-07-16 | 2019-05-28 | Unifrax I Llc | Inorganic fiber with improved shrinkage and strength |
US9926224B2 (en) | 2014-07-17 | 2018-03-27 | Unifrax I Llc | Inorganic fiber with improved shrinkage and strength |
US9919957B2 (en) | 2016-01-19 | 2018-03-20 | Unifrax I Llc | Inorganic fiber |
US11203551B2 (en) | 2017-10-10 | 2021-12-21 | Unifrax I Llc | Low biopersistence inorganic fiber free of crystalline silica |
US12122704B2 (en) | 2017-10-10 | 2024-10-22 | Unifrax I Llc | Low biopersistence inorganic fiber free of crystalline silica |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8261972B2 (en) | Stand alone product, promotional product sample, container, or packaging comprised of interactive quick response (QR code, MS tag) or other scan-able interactive code linked to one or more internet uniform resource locators (URLs) for instantly delivering wide band digital content, promotions and infotainment brand engagement features between consumers and marketers | |
TW200307631A (en) | Double package | |
JP2007033546A (en) | Food container and its related article as advertising means | |
CN103025625A (en) | Package assembly | |
KR100756862B1 (en) | Waybill Storage Bag with Advertising Function | |
US20060278550A1 (en) | Thematic-concept reusable article carrier | |
JP2002037328A (en) | Packing member with commodity information | |
JP3135677U (en) | Tableware | |
US20050222849A1 (en) | Method for selling confectionery, method for providing information, method for selling advertising, and package to be used by a number of methods | |
JP3243421U (en) | pouch container | |
JP3126477U (en) | In-store shopping basket | |
JPH10338224A (en) | Paper package for beverage | |
KR200407460Y1 (en) | Cup cover structure with advertising function | |
RU2699268C1 (en) | Advertising method | |
KR200306053Y1 (en) | An Advertising Paper | |
JP2001306011A (en) | Advertising media | |
JP3062964U (en) | Cosmetic fat removal paper with message card | |
Trendafilov et al. | The role of packaging in communicating taste | |
JP2001312239A (en) | Advertisement and commodity selling method | |
JP2006263304A (en) | Shopping bag equipped with entertainment factor | |
JP3116718U6 (en) | Cup sealing with advertising function | |
JP3116718U (en) | Cup sealing with advertising function | |
JP2023068710A (en) | Advertisement method | |
JP3089455U (en) | Lunch box | |
JP3075481U (en) | Product tag |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20080710 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20101216 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20110406 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |