JP2007014321A - Pet sheet fixing aid and pet toilet - Google Patents
Pet sheet fixing aid and pet toilet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007014321A JP2007014321A JP2005248797A JP2005248797A JP2007014321A JP 2007014321 A JP2007014321 A JP 2007014321A JP 2005248797 A JP2005248797 A JP 2005248797A JP 2005248797 A JP2005248797 A JP 2005248797A JP 2007014321 A JP2007014321 A JP 2007014321A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pet
- sheet
- toilet
- pet sheet
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Housing For Livestock And Birds (AREA)
Abstract
【課題】
ペットシーツを敷設して使用されるペット用トイレにおいて、ペットシーツがペットによって掻きむしられてひどく損傷しないようにすること。
【解決手段】
ペットシーツ12の表面に被せるようにのせられるシート状で、ペットシーツ12の表面に被さるカバー部31と、ペットシーツ12の表面を尿が通過する広さ露出する複数の隙間部32とを有し、外周部には、ペットシーツを押え付けて固定するためのシーツ押え部材によって固定される固定部33が形成されたペットシーツ固定補助具13。
【選択図】 図2
【Task】
In pet toilets used for laying pet sheets, pet sheets should not be scratched and damaged severely by pets.
[Solution]
A cover 31 that covers the surface of the pet sheet 12 and a plurality of gaps 32 that are exposed to the extent that urine passes through the surface of the pet sheet 12. The pet sheet fixing auxiliary tool 13 is formed with a fixing portion 33 fixed to the outer peripheral portion by a sheet pressing member for pressing and fixing the pet sheet.
[Selection] Figure 2
Description
この発明はペット用トイレに関し、より詳しくは、敷設したペットシーツがペットによって掻きむしられるのを防止できるようなペットシーツ固定補助具とこれを用いたペット用トイレに関する。 The present invention relates to a pet toilet, and more particularly, to a pet sheet fixing auxiliary tool that can prevent a laid pet sheet from being scratched by a pet and a pet toilet using the same.
ペットシーツを用いるペット用トイレでは、下記特許文献1のようにペットシーツの外周部をシーツ押え枠で押え付けて使用する。シーツ押え枠がペットシーツをしっかりと押え付けるので、ペットシーツの上でペットが激しく動いても、ペットシーツが不測にずれたりしない利点がある。
In a pet toilet using pet sheets, the outer periphery of the pet sheets is used by being pressed with a sheet presser frame as in
しかし、ペットシーツがずれないほど強力に固定されるためか、ペットがペットシーツを引っ掻いたり噛んだりして、ペットシーツが掻きむしられると、掻きむしりの程度が僅かであれば問題はないが、程度がひどいとペットシーツが破られ、その内部が露出してしまう。 However, because the pet sheet is fixed so strongly that it does not slip, or when the pet scratches or bites the pet sheet and the pet sheet is scratched, there is no problem if the degree of scratching is slight, If it is bad, the pet sheet will be broken and the inside will be exposed.
また、特許文献2に記載されたペット用トイレは、貫孔が形成された通気通水自在な受け板をシーツ押え枠の上面に着脱自在に付設している。これによって、尿は下方に流れるのでペットの毛が汚れたペットシーツに接触することを防止できるため、ペットを清潔に保つことが出来ると記載されている。 Moreover, the toilet for pets described in Patent Document 2 is provided with a permeable and pervious receiving plate in which a through hole is formed, which is detachably attached to the upper surface of the sheet presser frame. Since urine flows downward by this, pet hair can be prevented from coming into contact with dirty pet sheets, and it is described that the pet can be kept clean.
特許文献2に記載されたペット用トイレは、上述のようにペットシーツの上方を受け板が覆う構造であるため、固定されたペットシーツを掻きむしることはできない。しかし、その受け板は、下面にシート押え用支持脚を突設した形状で、いわばペットシーツの上にスノコのように存在するものである。 Since the pet toilet described in Patent Document 2 has a structure in which the receiving plate covers the upper side of the pet sheet as described above, the fixed pet sheet cannot be scratched. However, the receiving plate has a shape in which a sheet pressing support leg protrudes on the lower surface, and so to speak, exists on the pet sheet like a snowboard.
つまり、受け板を水切りとして使用し、その下にペットシーツを隠蔽した構造であるため、受け板上で排泄された糞尿は受け板に付着した後、受け板の貫孔を通過し、シート押え用支持脚を伝ってペットシーツに吸収される。
このペット用トイレは、ペットを清潔に保つことができるとされているが、上述のように、ペットシーツに吸収されるまでの貫孔を通過した後の糞尿の道程は大変長く、毎回の排泄の度に受け板等を洗浄しなければ、衛生的に使用することはできない。また、臭いや繁殖等を回避して清潔にすることは大変困難である。
In other words, since the receiving plate is used as a drainer and the pet sheet is concealed underneath it, the excreta excreted on the receiving plate adheres to the receiving plate and then passes through the through hole of the receiving plate, and the sheet press It is absorbed into the pet sheets through the support legs.
This pet toilet is said to be able to keep pets clean, but as mentioned above, the excrement path after passing through the through-hole until absorbed by the pet sheets is very long and excretion every time If the backing plate is not washed every time, it cannot be used in a sanitary manner. In addition, it is very difficult to clean by avoiding odor and breeding.
そこで、この発明は、ペットシーツがペットによって掻きむしられてひどく損傷しないようにすることを主たる課題とする。 Therefore, the main object of the present invention is to prevent the pet sheets from being scratched by the pet and being severely damaged.
そのための手段は、ペットシーツの表面に被せるようにのせられ固定されるシート状で、ペットシーツの表面に被さるカバー部と、ペットシーツの表面を尿が通過する広さ露出する複数の隙間部とを有したペットシーツ固定補助具である。 The means for this is a sheet that is placed and fixed so as to cover the surface of the pet sheet, and a cover that covers the surface of the pet sheet, and a plurality of gaps that are exposed to the extent that urine passes through the surface of the pet sheet. A pet sheet fixing aid having
すなわち、ペットシーツ固定補助具は、ペットシーツの表面に被せるようにのせられ、掛けた状態になる。好ましくは、一面にたるみなく延べ広げられた状態であるのがよい。この状態において、カバー部がペットシーツを部分的に覆い、押える一方、隙間部がペットシーツの表面を露出させ、ペットから配設される尿がペットシーツに吸収されるようにする。 That is, the pet sheet fixing auxiliary tool is placed on the surface of the pet sheet and is put on the pet sheet. Preferably, it is in a state where it is spread out without sagging on one side. In this state, the cover part partially covers and presses the pet sheet, while the gap part exposes the surface of the pet sheet so that urine disposed from the pet is absorbed by the pet sheet.
上記カバー部が、ペットシーツの表面に延べ広げられた状態になるので、ペットがペットシーツを引っ掻いたり噛んだりしようとしても、カバー部それ自体がペットの爪や歯からペットシーツを保護する。このため、掻きむしりを防止または抑制できる。 Since the cover portion is spread over the surface of the pet sheet, the cover portion itself protects the pet sheet from pet nails and teeth even if the pet tries to scratch or bite the pet sheet. For this reason, scratching can be prevented or suppressed.
また、ペットの爪や歯が隙間部を通してペットシーツを引っ掻いたり噛んだりしても、カバー部がペットシーツの表面を押えるので、一部の隙間部を通して行われた掻きむしりがペットシーツにおけるその他の隙間部に対応する部分に影響を与えるのを抑制する。このため、掻きむしられる範囲の拡大も防止できる。 In addition, even if a pet's claw or tooth scratches or bites the pet sheet through the gap, the cover part presses the surface of the pet sheet, so that the scratching performed through a part of the gap may cause other gaps in the pet sheet. The influence on the part corresponding to the part is suppressed. For this reason, the expansion of the range to be scratched can also be prevented.
ところで、上記各構成要素は、次のような態様に構成することができる。
その態様の一つは、上記カバー部が網状である。
すなわち、網状であれば、ペットシーツの表面をより多く露出させることができ、外観や吸水性を損なわないで済む。なお、カバー部を構成する材料は、合成樹脂、金属、天然繊維や化学繊維等適宜のものを使用できるが、より好ましくは、透明や半透明などの外観を有するものであると、外観を良好に保つことができる。また、隙間部を小さくする場合には、カバー部に対して超親水性を付与すれば、それによってペットシーツの吸水性を確保することができる。
By the way, each said component can be comprised in the following aspects.
In one of the embodiments, the cover portion is net-like.
That is, if it is net-like, more surfaces of the pet sheets can be exposed, and the appearance and water absorption can be maintained. In addition, as a material constituting the cover portion, an appropriate material such as a synthetic resin, metal, natural fiber, or chemical fiber can be used. However, it is more preferable that the material has a transparent or translucent appearance. Can be kept in. Moreover, when making a clearance gap part small, if super hydrophilicity is provided with respect to a cover part, the water absorption of a pet sheet can be ensured by it.
態様の他の一つは、外周部に、ペット用トイレのシーツ押え部材によってペットシーツの固定時にペットシーツとともに押え付けられる固定部が形成されたものである。
すなわち、ペットシーツを押え付けるときに、同時に固定部を押え付けて固定し、使用されるので、既存のペット用トイレに使用することができる。
In another aspect, a fixing portion that is pressed together with the pet sheet when the pet sheet is fixed by the sheet pressing member of the pet toilet is formed on the outer peripheral portion.
That is, when the pet sheet is pressed, the fixing portion is pressed and fixed at the same time, so that it can be used for an existing pet toilet.
態様の他の一つは、外周部に、ペット用トイレのシーツ押え部材に対して着脱可能に固定される固定部が形成されたものである。
すなわち、固定部はペットシーツを押え付けて固定するシーツ押え部材に対して着脱可能に固定されるので、ペットシーツを交換するときにシーツ押え部材を外すと、ペットシーツ固定補助具も一緒に外れて一体に取り扱えるので、ペットシーツの交換作業が容易に行える利点を有する。着脱可能な固定は、凹凸による嵌合や、面ファスナ等の適宜の係止手段を利用したものなど適宜の手段で構成するとよい。
In another aspect, a fixing portion is formed on the outer peripheral portion so as to be detachably fixed to a sheet presser member of a pet toilet.
In other words, the fixing part is detachably fixed to the sheet presser member that presses and fixes the pet sheet. Therefore, if the sheet presser member is removed when the pet sheet is replaced, the pet sheet fixing aid also comes off. Therefore, the pet sheet can be easily exchanged. The detachable fixing may be constituted by an appropriate means such as a fitting by unevenness or an appropriate locking means such as a hook-and-loop fastener.
別の手段は、上記ペットシーツ固定補助具を備えたペット用トイレである。
すなわち、ペットシーツ固定補助具を、一体に有し、別体に有し、または添付して、使用できるようにしているので、このペット用トイレは、上記ペットシーツ固定補助具の作用効果を享受することができる。
Another means is a pet toilet provided with the pet sheet fixing aid.
That is, since the pet sheet fixing auxiliary tool is integrally provided, separately provided, or attached, it can be used, so that this pet toilet enjoys the effects of the pet sheet fixing auxiliary tool. can do.
また、別の手段は、ペットシーツを押え付けて固定するシーツ押え部材に、ペットシーツの表面に被さるカバー部と、ペットシーツの表面を尿が通過する広さ露出する複数の隙間部とを一体形成したペット用トイレである。
すなわち、シーツ押え部材がペットシーツを押え付けて固定するとともに、カバー部でペットシーツの表面を被せることができる。したがって、カバー部がペットシーツを部分的に覆い、隙間部がペットシーツの表面を露出させ、ペットから配設される尿がペットシーツに吸収されるようにする。
Another means is that the sheet presser member that presses and fixes the pet sheet is integrated with a cover portion that covers the surface of the pet sheet and a plurality of gap portions that are exposed to the extent that urine passes through the surface of the pet sheet. This is a pet toilet.
That is, the sheet pressing member presses and fixes the pet sheet, and the cover part can cover the surface of the pet sheet. Therefore, the cover part partially covers the pet sheet, the gap part exposes the surface of the pet sheet, and urine disposed from the pet is absorbed by the pet sheet.
また、上記カバー部が、ペットシーツの表面に延べ広げられた状態になるので、ペットがペットシーツを引っ掻いたり噛んだりしようとしても、カバー部それ自体がペットの爪や歯からペットシーツを保護する。このため、掻きむしりを防止または抑制できる。 In addition, since the cover portion is spread over the surface of the pet sheet, the cover portion itself protects the pet sheet from pet nails and teeth even if the pet tries to scratch or bite the pet sheet. . For this reason, scratching can be prevented or suppressed.
さらに、上記各構成要素は、次のような態様に構成することができる。
その態様の一つは、前記カバー部を、シーツ押え部材の内周面に張設し、シーツ押え部材によって固定されたペットシーツの表面と圧接する構成としたペット用トイレである。
すなわち、ペットの爪や歯が隙間部を通してペットシーツを引っ掻いたり噛んだりしても、露出されたペットシーツの外周表面をカバー部が押えるので、一部の隙間部を通して行われた掻きむしりがペットシーツにおけるその他の隙間部に対応する部分に影響を与えるのを抑制する。このため、掻きむしられる範囲の拡大も防止できる。
Furthermore, each said component can be comprised in the following aspects.
One of the aspects is a pet toilet in which the cover portion is stretched on the inner peripheral surface of the sheet pressing member and is in pressure contact with the surface of the pet sheet fixed by the sheet pressing member.
That is, even if a pet's claw or tooth scratches or bites the pet sheet through the gap, the cover portion presses the exposed outer surface of the pet sheet, so that the scratching performed through a part of the gap is pet sheet. The influence on the part corresponding to the other gap part is suppressed. For this reason, the expansion of the range to be scratched can also be prevented.
また、別の態様として、前記カバー部を網状で形成したペット用トイレであってもよい。すなわち、網状であれば、ペットシーツの表面をより多く露出させることができ、外観や吸水性を損なわないで済む。 As another aspect, a pet toilet in which the cover portion is formed in a net shape may be used. That is, if it is net-like, more surfaces of the pet sheets can be exposed, and the appearance and water absorption can be maintained.
また、別の態様として、前記カバー部を可撓性材料で構成したペット用トイレであってもよい。すなわち、カバー部の可撓性により適宜の押圧力でペットシーツの表面を押えることができる。また、ペットの掻きむしりや引張りによって生じるカバー部の損傷の程度を低減することができる。 As another aspect, a pet toilet in which the cover portion is made of a flexible material may be used. That is, the surface of the pet sheet can be pressed with an appropriate pressing force due to the flexibility of the cover portion. In addition, the degree of damage to the cover caused by pet scratching or pulling can be reduced.
また、別の態様として、前記カバー部を方形断面で構成したペット用トイレであってもよい。すなわち、略方形断面で形成したことによって、カバー部が引っ掻けられたり、引っ張られたとしても、円形断面で形成した場合と比較して、ペットシーツ上面を転がって伸びることを防止できる。さらに、カバー部上面が平らに形成されるため、ペットが違和感を感じることなくカバー部の上に載って排泄することができる。 Moreover, as another aspect, the pet toilet which comprised the said cover part by the square cross section may be sufficient. That is, by forming with a substantially square cross section, even if the cover portion is scratched or pulled, it is possible to prevent the upper surface of the pet sheet from rolling and extending compared to the case of forming with a circular cross section. Furthermore, since the upper surface of the cover part is formed flat, the pet can rest on the cover part and excrete without feeling uncomfortable.
また、別の態様として、前記カバー部の底面側に、ペットシーツ12との摺動抵抗を増加するための摺動抵抗増加手段を備えてもよい。これにより、ペットシーツの上面とカバー部の底面との間の摺動抵抗をさらに増加させることができ、一面にたるみなく延べ広げられた状態でセットされたペットシーツのずれを防止できる。
Moreover, you may provide the sliding resistance increase means for increasing sliding resistance with the
以上のように、この発明によれば、カバー部がペットシーツの表面に張られている状態になるので、ペットシーツがペットの爪や歯によって掻きむしられることを防止したり抑制したりすることができる。その一方で、隙間部がペットシーツの表面を露出するので、ペットシーツの吸水作用を妨げることはなく、トイレとしての機能は十分に発揮できる。 As described above, according to the present invention, since the cover portion is stretched on the surface of the pet sheet, the pet sheet is prevented or suppressed from being scratched by the pet's nails and teeth. Can do. On the other hand, since the gap portion exposes the surface of the pet sheet, the water absorbing action of the pet sheet is not hindered and the function as a toilet can be sufficiently exhibited.
この発明を実施するための一形態を、以下図面を用いて説明する。
図1は、ペット用トイレ11の斜視図であり、この図に示すようにペット用トイレ11は、敷設されたペットシーツ12(以下、シーツという)の表面に、シーツ12が掻きむしられるのを防止するペットシーツ固定補助具13(以下、補助具という)が固定されている。
An embodiment for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a perspective view of a
まず、ペット用トイレ11の構成を説明し、つぎに補助具13の構成を説明する。
ペット用トイレ11は、図2に示したように、角部分を湾曲させた長方形板状に形成され、シーツ12をのせるトイレ本体21と、のせたシーツ12を押える押え枠22とを有する。
First, the configuration of the
As shown in FIG. 2, the
トイレ本体21は、外周縁部に周壁21aを有する皿状で、中央部分には、若干底上げをした便床部21bが形成されるとともに、その外周部位に、のせるシーツ12の固定を行う部位である固定溝21cが、図3にも見られるように形成されている。
The
固定溝21cには、固定するシーツ12に抵抗を付与する突条23が形成される。トイレ本体21の平面視形状は上述の通り長方形状であるので、上記突条23はその湾曲する角部分を除く直線部分に形成されている。また、直線部分でも全体に対してではなく、その長さ方向の中間部分には形成されていない。
The fixing
そして、このトレイ本体21には、上記押え枠22を固定するための固定具24が取付けられる。取付け位置は、長辺における中間位置の相対向する2箇所であり、枢着により固定されている。固定位置における上記周壁21aの外周部分には、上記押え枠22の一部を受け入れる段部21dと、この段部21dの下に上記固定具24を枢着するための切欠部21eが形成される。固定具24は、側面視逆L字状をなし、その下端部の枢着部24aが切欠部21eの両内側面に枢着されて、押え枠22の一部を上から押圧する回動可能な状態になる。
A fixing
固定具24は、上述のようにトレイ本体21に枢着されるとともに、トイレ本体21に係合するもので、その係合は、トイレ本体21の周壁21aにおける内周側の端縁に形成された被係合部21fに対して、固定具24の先端縁に形成された係合部24bが係脱して行われる。
The
一方、この固定具24によりトイレ本体21上に固定される押え枠22は枠状をなす。そして、トレイ本体21の周壁21aの上部に嵌合する嵌合部22aを有し、その内周側から、斜め下方に向けた延設部22bが上記トイレ本体21の固定溝21cに達する位置まで延設されている。この延設部22bの先端部に、上記突条23を内側に挟む位置関係になるように2条の押圧片25,26が垂設され、押圧部27が形成されている。これら押圧片25,26と上記突条23との間には、図3に示したようにシーツ12を挟み込む適宜の隙間が設けられる。
On the other hand, the
そして、これら押圧片25,26のうち、内周側の押圧片25における角部分と、これらに挟まれる直線部分の中間部には、シーツ12を押える尖鋭の突起28が垂設されている。すなわち、上記押圧部27と突条23でシーツ12を挟み込んで高い抵抗を付与する上に、上記突条23が形成されない部分において、上記突起28による押えを行い、固定強度をさらに高めるようにしている。特に、トイレ本体21の角部分に突条23を形成せずに押え枠22の押圧片25に突起28を形成することにより、シーツ12に無理な歪がかかるのを防止できるので、シーツ12を押えた状態をきれいに見せることができる。
Of these
また、押え枠22における上記固定具24に対応する位置であって、上記固定具24の枢着部24aよりも上方の位置、すなわち押え枠22の嵌合部22aおける外周側の下端には、トイレ本体21に嵌合した時にトイレ本体21の外周面上に位置する軸部29が一体形成されている。この軸部29を受けるべく、トイレ本体21の対応部位には、湾曲した受け面21gが形成される。軸部29は、左右に一本通して形成されるものを図示したが、左右に分割形成されるものであるもよい。
Further, at a position corresponding to the fixing
そして、上記固定具24における上記軸部29に対応する位置には、軸部29を回動可能に受ける断面略半円弧状の軸受け部24cが形成される。この軸受け部24cは、押え枠22を回動可能に保持するもので、押え枠22における上記軸部29より上方には、押え枠22が軸部29を軸にして回動するときに固定具24の通過を許容するぬすみ部22cが切欠き形成されている。つまり、片方の固定具24を外せば、他方の固定具24部分を軸にして押え枠22は回動する。
A bearing
上記補助具13は、シーツ12と同様の長方形シート状で、シーツ12の表面に被さるカバー部31と、シーツ12の表面を尿が通過する広さ露出する複数の隙間部32とを有している。
The
上記カバー部31は、格子状で、方形の目(上記隙間部32)を有する網状である。つまり、補助具13は、線状をなす線状部を組んで形成された網(ネット)状の形態を有し、上記隙間部32は方形状をなす。合成樹脂や金属など適宜の材料で形成されるが、透明の合成樹脂で形成されるのが好ましい。また、カバー部31を構成する線状部31aが、融着や一体成形等により図4に示した如くすべて一体に形成されたものであると、網目、つまり隙間部32が延ばされないので、作用効果を確保できてより好ましい。
The
このカバー部31のうちの外周部は、使用時に上記押え枠22によってシーツ12とともに押え付けられる固定部33で、さらにそのうちの最も外周に位置する外周縁の線状部33aは、その他の部位を構成する線状部31aよりも大径に形成され、押え枠22で押えた時にずれが生じないようにしている。
The outer peripheral portion of the
すなわち、補助具13の大きさL1は、図5に示したように外周側の押圧片26に囲まれる大きさL2よりも大きく形成され、補助具13の外周縁における線状部33aの内側縁と、外周側の押圧片26との間に、適宜幅Wの隙間が形成される大きさに設定されている。これによって、押え枠22の押圧部27が補助具13の固定部33を押え付けたときに、固定部33を構成する線状部が押圧部27によって押えられることと相俟って、外周縁の線状部33aの内側縁が図3に示したように、外周側の押圧片26の下端に引っかかって、ずれの防止が確実に行える。
That is, the size L1 of the
また、上記隙間部32は、ペットが排泄する尿を円滑に通過させる大きさであって、隙間部32の形状にもよるが、隙間部32が方形状の場合には、具体的にはたとえば2cm角くらいに設定するとよい。
The
このような補助具13を備えたペット用トイレ11は、次のように使用される。
すなわち、図2に示したように、補助具13をシーツ12の上に重ねるようにしてトレイ本体21にのせ、上から押え枠22で固定する。すると、補助具13は、図1に示したように、シーツ12の表面に被せるようにのせられ、掛けた状態になる。しかも、押え枠22でしっかりと押え付けられているので、一面にたるみなく延べ広げられた状態である。
The
That is, as shown in FIG. 2, the
この状態であるので、ペットが排泄を行うとき、カバー部31はシーツ12を部分的に覆って上から押える一方、隙間部32はシーツ12の表面を露出させ、ペットから排泄される尿がシーツ12に吸収されるようにする。
In this state, when the pet excretes, the
つまり、上記カバー部31は、シーツ12の表面に張力をもって延べ広げられた状態になるので、ペットがシーツ12を引っ掻いたり噛んだりしようとしても、カバー部31それ自体がペットの爪や歯がシーツ12に当たるのを阻止したり緩衝したりして、シーツ12を保護する。このため、シーツ12の掻きむしりを防止または抑制できる。
That is, the
また、ペットの爪や歯が隙間部32を通してシーツ12を引っ掻いたり噛んだりしても、カバー部31がシーツ12の表面を押えるので、一部の隙間部32を通して行われた掻きむしりがシーツ12におけるその他の隙間部32に対応する部分に影響を与えるのを抑制する。このため、掻きむしられる範囲が広がるのを防止できる。
Even if a pet's claw or tooth scratches or bites the
さらに、上記カバー部31が線状部31aからなる網状であるので、シーツ12の表面をより多く露出させることができ、外観や吸水性を損なわないで済むうえ、シーツ12上での排泄に慣れたペットにも違和感を与えずに済む。
Furthermore, since the
その上、カバー部31が網状、すなわち薄いシート状であるとともに、ペットから排泄される糞尿が直接シーツ12に吸収されるので、シーツ12の交換時には、カバー部31を布等で拭くだけで、常に清潔に保つことができる。
In addition, the
さらにまた、補助具13は、押え枠22で押えて固定されるので、既存のペット用トイレ11に対して使用することができ、上述のような顕著な効果をより低コストで享受することができる。
Furthermore, since the
以下、その他の形態について説明する。なお、上記構成と同一又は同等の部位については同一の符号を付してその詳しい説明を省略する。
図6は、他の例に係る補助具13の斜視図と、その固定状態を示す断面図であり、この補助具13は、外周の固定部33が面で構成された例を示している。
Hereinafter, other embodiments will be described. In addition, about the site | part same or equivalent to the said structure, the same code | symbol is attached | subjected and the detailed description is abbreviate | omitted.
FIG. 6 is a perspective view of an
すなわち、押え枠22の押圧部27で押圧されても破れない強靭なシート状に形成されている。この固定部33は、たとえば合成繊維からなるシート状の編織物33bや、柔軟なゴム或いは合成樹脂シート33c、ゴム或いは合成樹脂シート33cの表面に多数の突部33dを有したもの、さらには、ゴム或いは合成樹脂シート33cの表面に長さ方向に沿って伸びる複数の突条部33eを有したものなどで構成できる。
That is, it is formed in a strong sheet shape that is not torn even when pressed by the
図7も他の例に係る補助具13の斜視図と、その固定状態を示す断面図であり、この補助具13は、固定部に、ペット用トイレ11の押え枠22に対して着脱可能に固定される固定部33が形成されたものである。
すなわち、固定部33は図6に例示したような強靭なシート状に形成され、その外周縁に嵌合突起34を一体に有し、この嵌合突起34は、全周にわたって適宜間隔を隔てて形成されている。一方、押え枠22には、これら嵌合突起34と嵌合する円柱状の嵌合凹部35が、外周側の押圧片26よりも外周側の位置に、下に向けて形成されている。
FIG. 7 is a perspective view of an assisting
That is, the fixing
この構成によれば、使用に際しては、押え枠22でシーツ12を押えるのに先立って、補助具13を押え枠22の下面に取付けておく。補助具13は押え枠22と一体になるので、シーツ12を交換するときに押え枠22を外すと、補助具13も一緒に外れて一体に取り扱える。このため、シーツ12の交換作業が容易に行える利点を有する。また、着脱可能であるので、洗浄などの手入れも容易で、損傷した時などには交換することもできる。
According to this configuration, in use, the
図8は、さらなる他の例に係る補助具13の斜視図と、その固定状態を示す断面図であり、固定部33を強靭で軟質の合成樹脂あるいは合成ゴムで構成し、外周縁に、押え枠22における外周側の押圧片26の外側に嵌合するように、上に伸びる嵌合縁36が形成されている。この場合も、図7に示した補助具13と同様に、シーツ12の交換時に補助具13を押え枠22と一体に扱える利点を有する。そのうえ、この構成では、複数の嵌合突起34と嵌合凹部35で構成する場合に比して、着脱動作が容易である利点を有する。
FIG. 8 is a perspective view of the
図9は、さらに別の例に係る補助具13の斜視図と、その固定状態を示す断面図であり、固定部33は、カバー部31の外周部の全体にわたって形成されるものではなく、部分的に形成されている。詳しくは、固定部33は、押え枠22の内周側の押圧片25に形成された上記突起28に対応する位置に設けられ、突起28が貫通する貫通孔37を有している。すなわち、使用に際しては、補助具13をシーツ12の上にのせてから貫通孔37に突起28を貫通するようにして押え枠22で押えたり、補助具13をシーツ12の上にのせる前に突起28に貫通孔37を挿嵌させた状態にして押え枠22で押えたりする。
FIG. 9 is a perspective view of an
また、図10から図15とともに、上述したように補助具13を一体に形成したペット用トイレ51について説明する。
図10は、ペット用トイレ51の斜視図であり、この図に示すようにペット用トイレ51は、上述したペット用トイレ11と同様に、トイレ本体21にペットシーツ12を敷設し、押え枠52でペットシーツ12を固定して使用する。
Moreover, the
FIG. 10 is a perspective view of the
上記トイレ本体21とペットシーツ12とは、ペット用トイレ11のものと同様であり、また、押え枠52のペットシーツ12を押える方法やトイレ本体21への固定方法はペット用トイレ11の押え枠22と同様であるため、説明を省略する。
The
押え枠52の要部断面図を示す図11に示すように、押え枠52は、上述の押え枠22と同様に、2条の垂設された押圧片55、56、押圧部57、シーツ12を押える尖鋭の突起58等を備え、シーツ12を挟み込んで固定している。
As shown in FIG. 11 which shows a cross-sectional view of the main part of the
なお、シーツ12の表面に被さるカバー部53と、シーツ12の表面を尿が通過する広さ露出する複数の隙間部54とは、適宜の弾力性を有する可撓性材料で構成している。
詳述すると上記カバー部53は、押え枠52の長手方向と平行な長手方向線状部53aと、該長手方向線状部53aと直交する短手方向線状部53bとで構成する格子状で、方形の目(上記隙間部54)を有する網状であり、押え枠52と一体形成している。
Note that the
More specifically, the
また、カバー部53の上面と上述した押圧部57とが面一となるように、上面同士を一致させて形成している。
また、本実施例における隙間部54は、ペットが排泄する尿を円滑に通過させる大きさであって、幅2mm程度の長手方向線状部53aと短手方向線状部53bとで形成された8mm角程度に設定している。
Further, the upper surface of the
In addition, the
押え枠52の底面図を示す図12やカバー部53の底面拡大図を示す図13に示すように、平行な複数の長手方向線状部53aのうち、所定本数を隔てた所定の長手方向線状部53aの底面側に、ペットシーツ12との摺動抵抗を増加するための底面側に凸状の断面円弧形状の摺動抵抗増加凸部53cを備えている。
なお、本実施例において、摺動抵抗増加凸部53cは5本毎の長手方向線状部53aに備えているが、各長手方向線状部53aの間隔に合わせて、隔てる所定本数を調整して備えてもよい。
As shown in FIG. 12 showing the bottom view of the
In the present embodiment, the sliding resistance increasing
また、本実施例において、摺動抵抗増加凸部53cを長手方向線状部53aの長さ方向全範囲に連続して備えているが、適宜の長さの摺動抵抗増加凸部53cを適宜の間隔を隔てて複数備えてもよい。さらに、複数の適宜の長さの摺動抵抗増加凸部53cと適宜の間隔とを、短手方向に交互に備えて千鳥状に配してもよい。また、短手方向線状部53bに摺動抵抗増加凸部53cを備えてもよい。
In this embodiment, the sliding resistance increasing
このようにカバー部53を一体形成した押え枠52を組み付けたペット用トイレ51の要部断面図を示す図14に示すように、ペット用トイレ51は押え枠52の押圧部57の上面と便床部21bの上面とが略同一の高さとなるように構成されているため、押え枠52に一体形成されたカバー部53の底面は、カバー部53と便床部21bとの間に敷設されたペットシーツ12を介して便床部21bによって押圧されて上方に撓んだ状態となる。
したがって、ペットシーツ12は、上方に押し上げて撓んだカバー部53の弾性力によって便床部21b側に押圧された状態となる。
As shown in FIG. 14 which shows a cross-sectional view of the essential parts of the
Therefore, the
なお、図14、およびペット用トイレ51の拡大断面図を示す図15に示すように、カバー部53を構成する上記長手方向線状部53aと上記短手方向線状部53bは、略正方形断面で形成している。
As shown in FIG. 14 and FIG. 15 which shows an enlarged sectional view of the
上記構成により、補助具13を用いたペット用トイレ51と同様の効果を得ることができるとともに、ペットシーツ12の上面とカバー部53の底面とが圧接することによって、ペットシーツ12の上面とカバー部53の底面との間の摺動抵抗を増加させることができ、セットされたペットシーツ12がずれることを確実に防止できる。
With the above configuration, the same effect as that of the
また、上記長手方向線状部53aと上記短手方向線状部53bとを略正方形断面で形成したことによって、カバー部53が引っ掻けられたり、引っ張られたとしても、円形断面で形成した場合と比較して、ペットシーツ12上面を転がって伸びることを防止できる。さらに、カバー部53を適宜の弾力性と可撓性を備えた可撓性材料で形成しているため、ペットによる引っ掻きや引張りによって生じる損傷の程度を低減することができる。
Moreover, even if the
また、隙間部54を介して露出されたペットシーツ12の外周がカバー部53によって押圧されて固定されているため、ペットシーツ12が隙間部54を通過した引っ掻きや引張りによって損傷を受けた場合であっても、損傷が隙間部54をまたいで拡大することを防止できる。
Further, since the outer periphery of the
さらに、上述したように、所定本数ごとの長手方向線状部53aの底面に摺動抵抗増加凸部53cを備えたことによって、ペットシーツ12の上面とカバー部53の底面との間の摺動抵抗をさらに増加させることができ、一面にたるみなく延べ広げられた状態でセットされたペットシーツ12の短手方向のずれを防止できる。
Further, as described above, the sliding resistance increasing
この発明の構成と上記一形態の構成との対応において、
この発明のシーツ押え部材は、上記押え枠22、52に対応するも、
この発明は、上記構成のみに限定されるものではなく、その他の形態を採用することもできる。
In the correspondence between the configuration of the present invention and the configuration of the one aspect described above,
The sheet presser member of the present invention corresponds to the presser frames 22 and 52,
The present invention is not limited to the above configuration, and other forms can be adopted.
たとえば、固定部33を押え枠22に対して着脱可能に固定する固定手段には、面ファスナやスナップ等の適宜の係止手段等を利用することもできる。
For example, as the fixing means for detachably fixing the fixing
また、カバー部31、53は格子状でなくともよく、たとえば、亀甲金網状、菱形金網状等の形状であるもよく、板を打ち抜いて形成したような形状をなす、面で構成されるものであるもよい。隙間部32、54の大きさが小さくなってしまう場合には、たとえば光触媒を利用した超親水性を付与する塗材を塗布して、表面に超親水層(図示せず)を形成しておけば、シーツ12の吸水作用を確保することができる。
Moreover, the
11、51…ペット用トイレ
12…ペットシーツ
13…ペットシーツ固定補助具
22,52…押え枠
31,53…カバー部
32,54…隙間部
33…固定部
34…嵌合突起
35…嵌合凹部
36…嵌合縁
37…貫通孔
DESCRIPTION OF
Claims (7)
ペットシーツ固定補助具。 A pet sheet fixing aid having a cover portion that covers the surface of the pet sheet, and a plurality of gap portions that are exposed to allow urine to pass through the surface of the pet sheet, in a sheet form that is placed on the surface of the pet sheet. .
請求項1に記載のペットシーツ固定補助具。 The pet sheet fixing auxiliary tool according to claim 1, wherein the cover portion has a net shape.
請求項1または請求項2に記載のペットシーツ固定補助具。 The pet sheet fixing auxiliary tool according to claim 1 or 2, wherein a fixing portion that is pressed together with the pet sheet when the pet sheet is fixed by the sheet pressing member of the pet toilet is formed on the outer peripheral portion.
請求項1または請求項2に記載のペットシーツ固定補助具。 The pet sheet fixing auxiliary tool according to claim 1 or 2, wherein a fixing portion that is detachably fixed to a sheet presser member of a pet toilet is formed on an outer peripheral portion.
ペット用トイレ。 A pet toilet provided with the pet sheet fixing aid according to any one of claims 1 to 4.
ペットシーツの表面に被さるカバー部と、ペットシーツの表面を尿が通過する広さ露出する複数の隙間部とを一体形成した
ペット用トイレ。 To the sheet presser member that presses and fixes the pet sheet,
A pet toilet in which a cover portion that covers the surface of a pet sheet and a plurality of gaps that are exposed so that urine passes through the surface of the pet sheet are integrally formed.
シーツ押え部材の内周面に張設し、シーツ押え部材によって固定されたペットシーツの表面と圧接する構成とした
請求項6に記載のペット用トイレ。
The cover part
The pet toilet according to claim 6, wherein the pet toilet is configured to be stretched on an inner peripheral surface of the sheet presser member and press-contacted with a surface of the pet sheet fixed by the sheet presser member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005248797A JP4126311B2 (en) | 2005-06-08 | 2005-08-30 | Pet toilet |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005167642 | 2005-06-08 | ||
JP2005248797A JP4126311B2 (en) | 2005-06-08 | 2005-08-30 | Pet toilet |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007275427A Division JP2008029360A (en) | 2005-06-08 | 2007-10-23 | Pet sheet fixing aid and pet toilet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007014321A true JP2007014321A (en) | 2007-01-25 |
JP4126311B2 JP4126311B2 (en) | 2008-07-30 |
Family
ID=37752019
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005248797A Active JP4126311B2 (en) | 2005-06-08 | 2005-08-30 | Pet toilet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4126311B2 (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010220559A (en) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Kyoda Co Ltd | Pet seat |
JP2010233583A (en) * | 2010-07-29 | 2010-10-21 | Richell Corp | Pet litter box |
JP2011092015A (en) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Bonbi:Kk | Toilet for pet |
JP2011193879A (en) * | 2011-05-27 | 2011-10-06 | Bonbi:Kk | Pet toilet |
JP2012205541A (en) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Unicharm Corp | System toilet for animal |
WO2015098135A1 (en) * | 2013-12-27 | 2015-07-02 | ユニ・チャーム株式会社 | Cover member of absorbent member and pet toilet using same |
CN106793765A (en) * | 2014-10-31 | 2017-05-31 | 尤妮佳股份有限公司 | The The lid component and the bowl for pet using the The lid component of bowl for pet seat |
WO2018235336A1 (en) * | 2017-06-19 | 2018-12-27 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorptive sheet for use in animal toilet, and animal toilet |
JP2021158970A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 進展工業株式会社 | Urine processing material fixture |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5219277B2 (en) * | 2009-01-23 | 2013-06-26 | 株式会社リッチェル | Pet toilet |
-
2005
- 2005-08-30 JP JP2005248797A patent/JP4126311B2/en active Active
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010220559A (en) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Kyoda Co Ltd | Pet seat |
JP2011092015A (en) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Bonbi:Kk | Toilet for pet |
JP2010233583A (en) * | 2010-07-29 | 2010-10-21 | Richell Corp | Pet litter box |
JP2012205541A (en) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Unicharm Corp | System toilet for animal |
JP2011193879A (en) * | 2011-05-27 | 2011-10-06 | Bonbi:Kk | Pet toilet |
JP2015126718A (en) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | ユニ・チャーム株式会社 | Cover member of absorbent member and pet litter using the same |
WO2015098135A1 (en) * | 2013-12-27 | 2015-07-02 | ユニ・チャーム株式会社 | Cover member of absorbent member and pet toilet using same |
CN106793765A (en) * | 2014-10-31 | 2017-05-31 | 尤妮佳股份有限公司 | The The lid component and the bowl for pet using the The lid component of bowl for pet seat |
EP3213629A4 (en) * | 2014-10-31 | 2017-09-06 | Unicharm Corporation | Cover member for pet toilet seats and pet toilet using same |
US10178850B2 (en) | 2014-10-31 | 2019-01-15 | Unicharm Corporation | Cover member for pet toilet seats and pet toilet using same |
WO2018235336A1 (en) * | 2017-06-19 | 2018-12-27 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorptive sheet for use in animal toilet, and animal toilet |
JP2019000075A (en) * | 2017-06-19 | 2019-01-10 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent sheet in use for animal toilet and the relevant animal toilet |
JP2021158970A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 進展工業株式会社 | Urine processing material fixture |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4126311B2 (en) | 2008-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008029360A (en) | Pet sheet fixing aid and pet toilet | |
JP4126311B2 (en) | Pet toilet | |
JP3141580U (en) | Diapers for male dogs | |
KR200484903Y1 (en) | Excrement prop for pet | |
JP4467602B2 (en) | Pet toilet | |
JP2005287367A (en) | Toilet for dog | |
JP4262561B2 (en) | Urine pad | |
JP3110966U (en) | Pet tray | |
JP2007255145A (en) | Western style toilet | |
JP3112544U (en) | Pet toilet | |
JP5379180B2 (en) | Pet toilet | |
KR20210116753A (en) | Defecation mat for companion animal | |
KR200469218Y1 (en) | Block combination type pad for disposal of pet droppings | |
JP4491157B2 (en) | Sanitary mat | |
JPH056775Y2 (en) | ||
JP3198806U (en) | Pet tray | |
JP7640203B2 (en) | Urine leakage prevention device for animals | |
JP2007020469A (en) | Pet sheet and pet sheet-mounting member | |
JP7621861B2 (en) | Animal toilet and animal toilet set | |
JP3112179U (en) | Hair dryer for bedridden people | |
JP3023950U (en) | Toilet for pet animals | |
JPH0629019Y2 (en) | Dog toilet | |
JP2006230705A (en) | Futon cover | |
JP2025079683A (en) | Pet toilet body and pet toilet system | |
JP3040043U (en) | Toilet sheet stop structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071023 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20071023 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20071219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080415 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080512 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4126311 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |