JP2006510639A - エフレチリジン及びプソイドエフェドリンを含む錠剤 - Google Patents
エフレチリジン及びプソイドエフェドリンを含む錠剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006510639A JP2006510639A JP2004557899A JP2004557899A JP2006510639A JP 2006510639 A JP2006510639 A JP 2006510639A JP 2004557899 A JP2004557899 A JP 2004557899A JP 2004557899 A JP2004557899 A JP 2004557899A JP 2006510639 A JP2006510639 A JP 2006510639A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pseudoephedrine
- efletirizine
- tablet
- segment
- tablet according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N d-ephedrine Natural products CNC(C)C(O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 99
- KWGRBVOPPLSCSI-WCBMZHEXSA-N pseudoephedrine Chemical compound CN[C@@H](C)[C@@H](O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-WCBMZHEXSA-N 0.000 title claims description 99
- 229960003908 pseudoephedrine Drugs 0.000 title claims description 99
- BAWMMJAUVBLLEE-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[4-[bis(4-fluorophenyl)methyl]piperazin-1-yl]ethoxy]acetic acid Chemical compound C1CN(CCOCC(=O)O)CCN1C(C=1C=CC(F)=CC=1)C1=CC=C(F)C=C1 BAWMMJAUVBLLEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 83
- 229950003420 efletirizine Drugs 0.000 title claims description 81
- 239000003826 tablet Substances 0.000 claims description 145
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 21
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 21
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 15
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 14
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 14
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 13
- -1 hydroxypropyl Chemical group 0.000 claims description 13
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 13
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 claims description 13
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical group OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 11
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 11
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 8
- 206010041232 sneezing Diseases 0.000 claims description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 7
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 claims description 7
- 239000012729 immediate-release (IR) formulation Substances 0.000 claims description 7
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N lactose group Chemical group OC1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O2)CO)[C@H](O1)CO GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 claims description 7
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 claims description 7
- 206010022004 Influenza like illness Diseases 0.000 claims description 6
- 206010028735 Nasal congestion Diseases 0.000 claims description 6
- 230000003113 alkalizing effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims description 6
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 claims description 6
- HQWVDUUIOCFXPO-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[4-[bis(4-fluorophenyl)methyl]piperazin-1-yl]ethoxy]acetic acid;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CN(CCOCC(=O)O)CCN1C(C=1C=CC(F)=CC=1)C1=CC=C(F)C=C1 HQWVDUUIOCFXPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 206010039101 Rhinorrhoea Diseases 0.000 claims description 5
- 239000008101 lactose Substances 0.000 claims description 5
- YLGXILFCIXHCMC-JHGZEJCSSA-N methyl cellulose Chemical class COC1C(OC)C(OC)C(COC)O[C@H]1O[C@H]1C(OC)C(OC)C(OC)OC1COC YLGXILFCIXHCMC-JHGZEJCSSA-N 0.000 claims description 5
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 claims description 4
- 206010039085 Rhinitis allergic Diseases 0.000 claims description 4
- 208000036071 Rhinorrhea Diseases 0.000 claims description 4
- 201000010105 allergic rhinitis Diseases 0.000 claims description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 4
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 4
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 4
- 239000006068 taste-masking agent Substances 0.000 claims description 4
- 208000036284 Rhinitis seasonal Diseases 0.000 claims description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 2
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 claims description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N methyloxidanyl Chemical group [O]C GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 claims description 2
- 239000007939 sustained release tablet Substances 0.000 claims description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 claims 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 claims 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims 1
- 230000007803 itching Effects 0.000 claims 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 14
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 12
- 229940088679 drug related substance Drugs 0.000 abstract description 7
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 abstract description 3
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 abstract description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 24
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 10
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 7
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 7
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000012907 medicinal substance Substances 0.000 description 6
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 6
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 5
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010052140 Eye pruritus Diseases 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 3
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 3
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 3
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N palmitic acid group Chemical group C(CCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 3
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 3
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 3
- BALXUFOVQVENIU-KXNXZCPBSA-N pseudoephedrine hydrochloride Chemical compound [H+].[Cl-].CN[C@@H](C)[C@@H](O)C1=CC=CC=C1 BALXUFOVQVENIU-KXNXZCPBSA-N 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N thioacetamide Natural products CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- ZKLPARSLTMPFCP-UHFFFAOYSA-N Cetirizine Chemical compound C1CN(CCOCC(=O)O)CCN1C(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C1=CC=CC=C1 ZKLPARSLTMPFCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010010744 Conjunctivitis allergic Diseases 0.000 description 2
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003091 Methocel™ Polymers 0.000 description 2
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N Terfenadine Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(O)CCCN1CCC(C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 2
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 2
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000001387 anti-histamine Effects 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 2
- 229960001803 cetirizine Drugs 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 2
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 2
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000007932 molded tablet Substances 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N tristearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- QIZPVNNYFKFJAD-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-prop-1-ynylbenzene Chemical compound CC#CC1=CC=CC=C1Cl QIZPVNNYFKFJAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQHRCXCLILUNBX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloroethoxy)acetamide Chemical compound NC(=O)COCCCl KQHRCXCLILUNBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCSREFRBRMMIHJ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(4-benzhydrylpiperazin-1-yl)ethoxy]acetic acid Chemical class C1CN(CCOCC(=O)O)CCN1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 PCSREFRBRMMIHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLAMNBDJUVNPJU-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutyric acid Chemical compound CCC(C)C(O)=O WLAMNBDJUVNPJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N Acrylic acid Chemical compound OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 229920001450 Alpha-Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 0 C*(CC(O)=O)CC(C1)=CCCN1C(C1C=CC(C=CC)=CC1)c(cc1)ccc1F Chemical compound C*(CC(O)=O)CC(C1)=CCCN1C(C1C=CC(C=CC)=CC1)c(cc1)ccc1F 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003134 Eudragit® polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001116 FEMA 4028 Substances 0.000 description 1
- 229920000926 Galactomannan Polymers 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229920000569 Gum karaya Polymers 0.000 description 1
- 206010019233 Headaches Diseases 0.000 description 1
- 101000807541 Homo sapiens Ubiquitin carboxyl-terminal hydrolase 24 Proteins 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 1
- 229920002774 Maltodextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000005913 Maltodextrin Substances 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 1
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 1
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical class CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010052437 Nasal discomfort Diseases 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- 208000013738 Sleep Initiation and Maintenance disease Diseases 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 241000934878 Sterculia Species 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 102100037176 Ubiquitin carboxyl-terminal hydrolase 24 Human genes 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002494 Zein Polymers 0.000 description 1
- FOLJTMYCYXSPFQ-CJKAUBRRSA-N [(2r,3s,4s,5r,6r)-6-[(2s,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)-2-(octadecanoyloxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxan-2-yl]methyl octadecanoate Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)O[C@@H]1O[C@@]1(COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 FOLJTMYCYXSPFQ-CJKAUBRRSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 229940023476 agar Drugs 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-RWMJIURBSA-N alpha-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO HFHDHCJBZVLPGP-RWMJIURBSA-N 0.000 description 1
- 229940043377 alpha-cyclodextrin Drugs 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000001773 anti-convulsant effect Effects 0.000 description 1
- 239000000043 antiallergic agent Substances 0.000 description 1
- 239000001961 anticonvulsive agent Substances 0.000 description 1
- 229960003965 antiepileptics Drugs 0.000 description 1
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N beta-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N 0.000 description 1
- 235000011175 beta-cyclodextrine Nutrition 0.000 description 1
- 229960004853 betadex Drugs 0.000 description 1
- 230000002210 biocatalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940124630 bronchodilator Drugs 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000007894 caplet Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 229940082500 cetostearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229920001688 coating polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 229940075614 colloidal silicon dioxide Drugs 0.000 description 1
- 238000009502 compressed coating Methods 0.000 description 1
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 1
- 229960000913 crospovidone Drugs 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000000850 decongestant Substances 0.000 description 1
- 229940124581 decongestants Drugs 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940095079 dicalcium phosphate anhydrous Drugs 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 125000005982 diphenylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 150000008640 diphenylmethylpiperazines Chemical class 0.000 description 1
- 238000002651 drug therapy Methods 0.000 description 1
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 1
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- GDSRMADSINPKSL-HSEONFRVSA-N gamma-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO GDSRMADSINPKSL-HSEONFRVSA-N 0.000 description 1
- 229940080345 gamma-cyclodextrin Drugs 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 231100000869 headache Toxicity 0.000 description 1
- 230000003862 health status Effects 0.000 description 1
- 239000000938 histamine H1 antagonist Substances 0.000 description 1
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 206010022437 insomnia Diseases 0.000 description 1
- 235000010494 karaya gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000231 karaya gum Substances 0.000 description 1
- 229940039371 karaya gum Drugs 0.000 description 1
- VMPHSYLJUKZBJJ-UHFFFAOYSA-N lauric acid triglyceride Natural products CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCC VMPHSYLJUKZBJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229940035034 maltodextrin Drugs 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- RDFIZBYHUOHTQI-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(2-chloroethoxy)acetate Chemical compound COC(=O)COCCCl RDFIZBYHUOHTQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- IQSHMXAZFHORGY-UHFFFAOYSA-N methyl prop-2-enoate;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound COC(=O)C=C.CC(=C)C(O)=O IQSHMXAZFHORGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001047 methyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000010753 nasal discharge Diseases 0.000 description 1
- 239000000025 natural resin Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229940068918 polyethylene glycol 400 Drugs 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229940093625 propylene glycol monostearate Drugs 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- NGVDGCNFYWLIFO-UHFFFAOYSA-N pyridoxal 5'-phosphate Chemical compound CC1=NC=C(COP(O)(O)=O)C(C=O)=C1O NGVDGCNFYWLIFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 239000012056 semi-solid material Substances 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 1
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 1
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 1
- 229940035023 sucrose monostearate Drugs 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 229940127230 sympathomimetic drug Drugs 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000007885 tablet disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229940045860 white wax Drugs 0.000 description 1
- 239000005019 zein Substances 0.000 description 1
- 229940093612 zein Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/13—Amines
- A61K31/135—Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
- A61K31/137—Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/4965—Non-condensed pyrazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2072—Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
- A61K9/2086—Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat
- A61K9/209—Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat containing drug in at least two layers or in the core and in at least one outer layer
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/28—Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
- A61K9/2806—Coating materials
- A61K9/2833—Organic macromolecular compounds
- A61K9/286—Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
- A61K9/2866—Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/02—Nasal agents, e.g. decongestants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
- A61P27/14—Decongestants or antiallergics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/16—Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Virology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
本発明は、2種類の異なるセグメントを含む錠剤に関する。より詳しくは、本発明は、2種類の薬剤物質の組合せ及びアレルギー性障害の治療方法に関する。
Description
本発明は2種類の異なるセグメントを含む錠剤に関する。更に具体的には、本発明は2種類の薬剤物質の組合せ及びアレルギー障害の治療方法に関する。
エフレチリジンはヨーロッパ特許第0,058,146号の一般式に包含されており、その特許に記載された一般的な方法によって調製することができる。2−{2−[4−(ジフェニルメチル)−1−ピペラジニル]エトキシ}酢酸誘導体の前記の合成方法には1−(ジフェニルメチル)ピペラジン誘導体を(2−クロロエトキシ)酢酸メチル又は2−(2−クロロエトキシ)アセトアミドと反応させてそれぞれ2−{2−[4−(ジフェニルメチル)−1−ピペラジニル]エトキシ}−酢酸メチル又は2−{2−[4−(ジフェニルメチル)−1−ピペラジニル]エトキシ}アセトアミドを形成することが含まれる。このようにして形成したメチルエステル又はアセトアミドを塩基加水分解に供し、次いで酸性化して、遊離カルボン酸を分離し、その後二塩酸塩に変換する。
ヨーロッパ特許第1,034,171号にはエフレチリジンの2種類の擬多形について記載されている。
エフレチリジンは優れた抗ヒスタミン特性を有することがわかっている。エフレチリジンは第2世代のヒスタミンH1−受容体拮抗薬の薬学クラスに属しており、in vitroでH1−受容体に対する高い親和性及び選択性を示す。エフレチリジンは抗アレルギー剤、抗ヒスタミン剤、気管支拡張剤及び抗痙攣薬として有用であり、またアレルギー性鼻炎及び鼻結膜炎の治療にも有用である。
一方、化合物、プソイドエフェドリンは鼻のうっ血を和らげるのに有効な安全な治療剤とみなされている交感神経作用性薬物としてよく知られている。
薬剤物質を組み合わせると人への予測できない副作用をもたらす可能性があるので常に慎重に取り扱うべきであるということは当業者にはよく知られている。場合によっては、それぞれの薬剤物質を単独で用いた場合よりも治療効果が低くなることもある。
例えば花粉によるアレルギー性の鼻結膜炎のようなアレルギー障害の治療においては、抗ヒスタミン剤と充血緩和剤とを組み合わせる時は、全体として治療効果、すなわち全治療期間のうち、くしゃみ、鼻汁、鼻づまり、涙、鼻及び眼のかゆみの症状がないか、あっても軽症の日の割合が増すばかりでなく、不眠症や頭痛のような副作用の可能性が避けられるように気を付けなければいけない。
いくつかの特許出願において既にヒトの様々な障害を治療する観点から、特定量の薬剤物質の2元系及び/又は3元系の組合せが開示されている。具体的には英国特許第2,311,940号及びヨーロッパ特許出願第0,811,374号にはセチリジン及びプソイドエフェドリンを含む薬剤組成物が開示されている;米国特許第6,171,618号にはセチリジンを即時放出性構成成分としてまたプソイドエフェドリンを制御放出性の構成成分として含み、プソイドエフェドリンの一部を中程度の放出性の構成成分として組み入れてもよい剤形が開示されている。
更に具体的な方法として、国際特許出願WO98/41194号には下記A及びBを含み、経口投与によって、第一の薬効性物質が速やかに放出され、同一の又は第2の薬効性物質が長期にわたって放出される薬剤組成物が開示されている。
A.薬効性物質と賦形剤を含んでおりその薬効性物質が投与後に速やかに放出できるようになっている、少なくとも1つの層
B.不活性基質、親水性基質、脂質基質、不活性基質と脂質基質の混合物、親水性の基質と不活性基質の混合物から選択される少なくとも1種の賦形剤を組成物全重量に対して5〜60重量%含み、生理的なpH条件で水相に溶解する少なくとも1種類のアルカリ化剤を組成物全重量に対して5〜50重量%含む薬剤組成物を含み、同一の又は第2の薬効性物質を制御放出することのできる少なくともひとつの第2の層
A.薬効性物質と賦形剤を含んでおりその薬効性物質が投与後に速やかに放出できるようになっている、少なくとも1つの層
B.不活性基質、親水性基質、脂質基質、不活性基質と脂質基質の混合物、親水性の基質と不活性基質の混合物から選択される少なくとも1種の賦形剤を組成物全重量に対して5〜60重量%含み、生理的なpH条件で水相に溶解する少なくとも1種類のアルカリ化剤を組成物全重量に対して5〜50重量%含む薬剤組成物を含み、同一の又は第2の薬効性物質を制御放出することのできる少なくともひとつの第2の層
アルカリ化剤が存在するので、この組成物は良好な安定性プロファイルを示した。
今や驚くべきことに、こういった薬剤組成物は5%未満のアルカリ化剤を加えるか、或いはアルカリ化剤が無くても調製できることがわかった。
アルカリ化剤を少量しか加えなかったにもかかわらず、本発明の錠剤はやはり、良好な安定性を示した。
したがって、本発明の目的はヒトの様々な障害を治療する薬剤物質の組合せにおいて、その組合せの治療効果がそれぞれの物質単独の場合の効果よりも上回り、しかもその治療の間に副作用が防がれるような有用な組合せを提供することである。
本発明の別の目的は、問題の治療が鼻炎、風邪、インフルエンザ、風邪様及びインフルエンザ様症状に必要とされるような治療である場合に有用な薬剤物質の組合せを提供することである。
本発明はヒトの鼻炎、風邪、インフルエンザ、風邪様及びインフルエンザ様症状から選択される障害を治療する方法を包含し、そうした治療を必要とする人に有効量のプソイドエフェドリンの個々の光学異性体又はその製薬上許容される塩及び有効量のエフレチリジン又はその製薬上許容される塩を含有する錠剤を投与することを含む。
本明細書において「ヒトの鼻炎、風邪、インフルエンザ、風邪様及びインフルエンザ様症状から選択される障害を治療する方法」という用語は、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、鼻及び眼のかゆみ、涙、などの症状の緩和をもたらすことを意味する。
本明細書においてエフレチリジンに関して「製薬上許容される塩」という用語は、酢酸、クエン酸、コハク酸、アスコルビン酸、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸などの毒性のない有機酸及び無機酸の付加塩ばかりでなく、金属塩(例えばナトリウム又はカリウム塩)、アンモニウム塩、アミン塩及びアミノ酸塩をも意味する。
本明細書においてプソイドエフェドリンに関して「製薬上許容される塩」という用語は、すなわちその塩酸塩及び硫酸塩などの毒性のない塩を意味する。
本明細書において「個々の光学的異性体」という用語は、分子が不斉中心を有する場合、その左旋性エナンチオマー及び右旋性エナンチオマーを意味する。当業者にはよく知られているように、そのようなエナンチオマーの精製は、選択した化合物の調製方法及び出発材料の光学純度に依存し、比較的困難なプロセスである。したがって本明細書において「個々の光学的異性体」という用語は、前記の化合物が前記の一方の(右旋性又は左旋性のどちらかの)光学的異性体を少なくとも90%、好ましくは少なくとも95重量%含み、他方の(それぞれ左旋性又は右旋性)光学的異性体は高々10%、好ましくは高々5重量%しか含まないことを意味する。更に、各個々の光学的異性体は、米国特許第4,800,162号及び第5,057,427号に開示されているようにラセミ混合物から酵素のバイオ触媒的分割によって調製することができる。
エフレチリジンの好ましい化合物は酸及び二塩酸塩である。
本願においては「プソイドエフェドリン」という用語は、プソイドエフェドリンそのもの、個々の光学的異性体又はその製薬上許容される塩である。
本願においては、「エフレチリジン」という用語は、エフレチリジンそのもの(2−{2−[4−[ビス(4−フルオロフェニル)メチル]−1−ピペラジニル]エトキシ}酢酸)、又はその製薬上許容される塩を意味する。
具体的な実施形態においては、本発明は、有効成分として主としてエフレチリジンを含む1つのセグメントと、有効成分として主としてプソイドエフェドリンを含む第2のセグメントとの、少なくとも2種類の異なるセグメントを含み、前記セグメントが、得られる錠剤が実質的にエフレチリジンとプソイドエフェドリンの反応によって形成された不純物を含まず、但し錠剤は、プソイドエフェドリンセグメントの全重量に対して5重量%未満のアルカリ化剤を含むようにして構成、形成されている錠剤に関する。実際、エフレチリジン及びプソイドエフェドリンが同一のセグメントに共存して調剤されると、プソイドエフェドリンとの化学反応のためにエフレチリジンの分解が起こることが証明された。
第2の実施形態においては、本発明は、少なくとも2種類の異なるセグメントを含み、その1つのセグメントは有効成分として主としてエフレチリジンを含み、その第2のセグメントは有効成分として主としてプソイドエフェドリンを含み、それらのセグメントがエフレチリジン及びプソイドエフェドリンの薬物動態プロファイルが、それらを単独の有効成分として同じ量含む剤形における場合と実質的に同じとなるように構成、形成された錠剤に関する。
「セグメント」という用語は、薬効性薬物及び1種又はそれ以上の製薬上許容される賦形剤を含む薬剤組成物の独立した容量を意味する。錠剤のセグメントは、例えば多層錠剤の1つの層(すなわち2層錠剤の1つの層)を形成していてもよく錠剤のコアを形成していてもよく、また錠剤のコアを全面的或いは部分的に被覆するコーティングを形成していてもよい。セグメントはまた全面的に或いは部分的にコーティングにより被覆した微粒子であってもよく、又は微粒子を全面的に又は部分的に被覆するコーティングであってもよい。
「実質的に〜を含まない」とは、5重量%未満、好ましくは3重量%未満のことである。より好ましくは0.5重量%未満、更に0.2重量%未満である。
好ましくは、本発明の錠剤においては、プソイドエフェドリンセグメントは実質的にエフレチリジンを含まず、つまりプソイドエフェドリンセグメント中のエフレチリジンセグメントの含有量は5%未満、好ましくは3%未満、より好ましくは0.5%未満である。本発明の錠剤においては、エフレチリジンセグメントは実質的にプソイドエフェドリンを含まないのが好ましく、つまりエフレチリジンセグメント中のプソイドエフェドリンセグメントの含有率は5%未満であり、3%未満が好ましく、0.5%未満が更に好ましい。
本発明の別の実施形態においては錠剤は更にエフレチリジンセグメントとプソイドエフェドリンセグメントを分離するバリヤーセグメントを含んでいてもい。バリヤーセグメントは当業者に知られている物質を含む。
本発明の別の実施形態においては、プソイドエフェドリンセグメントはプソイドエフェドリンセグメントの全重量に対して5重量%未満のアルカリ化剤を含む。
本発明において使用することのできるアルカリ化剤は生理的なpH条件下で水相に溶解するのが好ましい。アルカリ化剤はアルカリ金属又はアルカリ土金属の水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩及びリン酸塩、ホウ酸ナトリウムや有機酸の塩基性塩(例:クエン酸ナトリウム)から選ぶことができる。一方、二塩基性リン酸カルシウムのように生理的なpH条件で水に溶けない塩は本発明には適していない。
本発明の別の実施形態においては、錠剤は複数のプソイドエフェドリンセグメントを含む。
錠剤のエフレチリジンセグメントは圧縮コーティングの形態又はスプレーコーティング形態が好ましい。「圧縮コーティング」という用語は第2の錠剤の圧縮の一部として使用される小さな錠剤であり、そこにおいては小さな錠剤はほとんど中心部に局在し、粉末の残りは外側に圧縮されたもののことである。「スプレーコーティング」という用語は、錠剤の薬効性物質を含むコーティング調製によるオーバーコーティングのことである。
好ましくは錠剤のプソイドエフェドリンセグメントは、重量で不活性薬剤賦形剤をプソイドエフェドリン自体の0.75〜4.5倍、更に好ましくは1〜3倍の量で含む。
錠剤のエフレチリジンセグメントは、重量で、不活性薬剤賦形剤をエフレチリジン自体の量の5〜30倍、更に好ましくは10〜20倍含むのが好ましい。
存在する不活性薬剤賦形剤の全有効成分の総量に対する比率は、重量で1.2〜6倍が好ましい。最良の結果は約3の比率で得られた。本発明による好ましいb.i.d.(b.i.d.=1日2回)錠剤においては、プソイドエフェドリンのエフレチリジンに対する重量比は2〜40である。最良の結果は約12の比率で得られた。
より好ましいb.i.d.錠剤においては、プソイドエフェドリンセグメントはプソイドエフェドリンを約108〜160mg、好ましくは90〜150mg、より好ましくは120mg含み、エフレチリジンセグメントはエフレチリジンを約3〜25mg、好ましくは15mg含む。
その場合、本発明によれば、プソイドエフェドリンセグメントとエフレチリジンセグメントの境界面の表面積は180mm2未満であり、約20〜約150mm2が好ましい。境界面の面積とは錠剤のタイプ(円形、長方形、四角形、カプレットなど)や接触のタイプが何であれ、2つのセグメントの間の接触表面積の計算値である。
本発明の好ましい実施形態においてはプソイドエフェドリンセグメントは徐放性製剤である。「徐放性」とは、USP装置1(37℃、100RPM)中の500ml水(0.1N−HCl)中で、1時間に10〜60%、6時間で70%以上、或いは2時間で40〜80%、6時間で70%以上放出することである。
本発明の好ましい実施形態においては、エフレチリジンは即時放出性形態である。「即時放出性」とはUSP装置1(37℃、100RPM)中の500ml水(0.1N HCl)中で30分で70%以上放出することである。
b.i.d錠剤の重量は200〜800mgであり、300〜600mgが好ましい。
好ましい1日1回服用錠剤においては、プソイドエフェドリンセグメントは約90〜265mgのプソイドエフェドリンを含み、エフレチリジンセグメントは約15〜70mgのエフレチリジンを含み、錠剤のパラメータ(例えばセグメント間の境界面の面積、錠剤の重量限度など)は当業者であれば適合させなければならない。
本発明による錠剤は、ヒト被験者に投与した場合に、エフレチリジン血漿濃度の下のエフレチリジン面積が、前記の量のエフレチリジンを含むエフレチリジン二塩酸塩の即時放出性錠剤が同一のヒト被験者に同一のエフレチリジン投与で投与された場合に観測されるエフレチリジン血漿濃度対時間曲線の下の面積の80%〜125%となる量のエフレチリジンを含むのが好ましい。
本発明による錠剤は、ヒト被験者に投与した場合、プソイドエフェドリン血漿濃度対時間曲線の下のプソイドエフェドリン面積が、前記の量のプソイドエフェドリンを含むプソイドエフェドリン持続放出性錠剤が同一のヒト被験者に投与された場合に観測されるプソイドエフェドリン血漿濃度対時間曲線の下の面積の80%〜125%となる量のプソイドエフェドリンを含むのが好ましい。
本発明のプソイドエフェドリン/エフレチリジンの剤形は、別のプソイドエフェドリン及びエフレチリジンの対照製剤で投与した結果生じるのと同一の、プソイドエフェドリン及びエフレチリジンの血液又は血漿中濃度を提供する。
本発明による錠剤においては、存在するプソイドエフェドリンの粒子径は、流動指数が25未満となるように選択される。「流動指数」とはサンプルが3回の試験で3回合格するような最小の孔の直径に相当する流動性の指数である(Hanson Research Corporation Chatsworthの装置)。
粒子径測定は以下の条件のエアジェット篩法によって実施する。個々の篩はASTM E11準拠のもの、物質10g、使用する装備はAlpineのエアジェット篩、好ましくは250mmH2O(100〜300mmH2O)の低い圧力を使用、篩時間5分、助剤は物質10gに対して0.30gの帯電防止剤、好ましくはAerosil R972(Degussa)。
本発明による錠剤においては、存在するプソイドエフェドリンの粒子径は沈降性が30ml未満となるように選択される。沈降性(V10−V500)はEur.Pharm.2.9.15によって測定する。
本発明による錠剤は、錠剤中のプソイドエフェドリンのうち粒子径が100μm未満のものが10%以下であるのが好ましい。更に好ましくは、プソイドエフェドリンの粒子径は粒子の少なくとも95%が500μm未満であり、106μm未満のものは15%以下となるものである。
最良の結果はプソイドエフェドリンが結晶である錠剤において得られた。
本発明の好ましい一実施形態による錠剤は、親水性のポリマーとして、メチルセルロースエーテル誘導体、好ましくは置換ヒドロキシルメチルセルロースを含む。
メチルセルロースエーテル誘導体の粘度は、Eur.Pharm.のセルロース誘導体モノグラフに記載の方法によって、又はUSPの方法n°<911>によって測定する。
最良の結果は、Methocel K15 MCRの商標で販売されている製品によって得られた。これはヒドロキシプロピルメチルセルロース(メトキシル:19−24%、ヒドロキシプロピル:7−12%)、塩化物:最大0.5%;見かけ粘度が11000〜21000mPa(=cP)、粒子径:100メッシュ未満が最低90%のものである。
ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)のプソイドエフェドリンに対する重量比は0.5〜2が好ましい。
本発明の好ましい一実施形態による錠剤においては、エフレチリジンを含むセグメントはまた崩壊剤を、好ましくはエフレチリジンセグメントの5重量%未満の範囲、最も好ましくは1〜5%の範囲で含む。適当な崩壊剤の例は、澱粉グリコール酸ナトリウム、クロスカルメロースナトリウム(架橋型カルボキシメチルセルロース)、ポリビニルピロリドン誘導体、クロスポビドン(登録商標Polyplasdone XL、PLP XL)である。最良の結果は、崩壊剤が架橋カルボキシメチルセルロースの場合に得られた。
好ましい錠剤の実施形態においては、エフレチリジンセグメントは、400未満の分子量を有するポリヒドロキシル化合物を含む賦形剤を含んでいる。ポリヒドロキシル化合物は糖が好ましい。最も好ましい糖は乳糖である。
本発明の実施形態は、エフレチリジンセグメントが1つの層であり、プソイドエフェドリンセグメントが1つの層である2層錠剤であるような錠剤であるのがより好ましい。プソイドエフェドリン層のエフレチリジン層に対する重量比は0.25〜10が好ましく、2〜6が最も好ましい。
好ましい実施形態においては、2層のそれぞれの外側の面は異なる形をしている。錠剤は多重の、最も好ましくは3種類の、曲率半径を持ったプソイドエフェドリン層である第一の面を有しているのが好ましい。錠剤は、単一の曲率半径を持ったエフレチリジン層である第2の表面を持っているのが好ましい。曲率半径はアメリカ薬学会(錠剤仕様マニュアル第4版(錠剤化仕様マニュアル(Tableting Specification Manual)、4th edition)、2215 Constitution Avenue、NW、Washington、DC20037−2985、pp45及び46)で定義されている。カップ半径は錠剤の短軸直径又は長軸直径に交差する錠剤の中心線(中点)から作られる単一の弧であり、そのカップ半径はカップのプロフィールを形成し、カップはパンチチップの末端で窪み、或いは凹面であり、長軸は成型した錠剤の長さであり、短軸は成型した錠剤の幅である。
錠剤は、更なるコーティング層を含んでもよい。またコーティング層は味のマスキング剤として作用できる。適当な味のマスキング剤の例はセルロース誘導体(メチル−、カルボキシメチル−ヒドロキシメチル−、ヒドロキシエチル−、ヒドロキシメチルプロピル、セルロース)ビニル誘導体(ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル)、アクリル酸誘導体及びメタクリル酸誘導体(Eudragits(登録商標))、マレイン酸コポリマー、ポリオキシエチレングリコール、天然樹脂(ゼイン、ガム)である。
錠剤はまた、賦形剤のようないくつかの製薬上許容される増量剤を含んでもよい。適当な増量剤の例には、澱粉及び誘導体、乳糖、マンニトール、蔗糖、グルコース、ソルビトール、リン酸カルシウム、マルトデキストリン、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、微結晶のセルロース、有機酸がある。
本発明の好ましい実施形態においては、錠剤は、水分及び酸素を防止する包装材料中に包装される。
本発明の好ましい一実施形態による錠剤においては、プソイドエフェドリンセグメントは、不活性基質、親水性基質、脂質基質、不活性基質と脂質基質の混合物、親水性基質と脂質基質の混合物、親水性基質と不活性基質の混合物から選択される少なくとも1種の賦形剤を含む。
本発明の好ましい実施形態による錠剤は、不活性基質、親水性基質及び脂肪親和性基質から選択される基質賦形剤を含む。
本発明に使用することのできる不活性基質の例は、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、酢酸ビニル/塩化ビニルコポリマー、ポリメタクリル酸メチル、ポリアミド、シリコン、エチルセルロース、ポリスチレン等である。
本発明に使用することのできる親水性基質の例はセルロース誘導体(ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース等)、非セルロース多糖類(ガラクトマンナン類、グアーガム、カロブビーンガム、アラビアガム、カラヤガム、寒天、アルギン酸塩等)及びアクリル酸ポリマー(カーボポール934P及び974P等)である。本発明において好ましく使用される親水性の基質はMETHOCEL K又はEの商標で売られている化合物のようなヒドロキシプロピルメチルセルロースである。
本発明に使用することのできる脂質基質の例は、グリセリド(モノ−、ジ−又はトリグリセリド:ステアリン、パルミチン、ラウリン、ミリスチン、水素化キャスター油又は綿実油、precirol等)、脂肪酸及びアルコール(ステアリン酸、パルミチン酸、ラウリン酸;ステアリルアルコール、セチルアルコール、セトステアリルアルコール等)、脂肪酸エステル(プロピレングリコール及び蔗糖のモノステアリン酸エステル、蔗糖ジステアリン酸エステル等)及びワックス(白色ワックス、カチャロットワックスなど)である。
上述の成分に加えて、本発明による錠剤は、希釈剤のような他の賦形剤(例:Emcompress、乳糖等)、バインダー(Avicel、澱粉、ポリビニルピロリドン等)、崩壊剤(澱粉及び変性澱粉、セルロース誘導体、アルギン酸誘導体、ペクチン等)、滑沢剤(タルク、ステアリン酸マグネシウム、膠質のシリカ等)、味マスキング剤(α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−シクロデキストリン及びそれらのアルキル化誘導体)、香味料又は着色料やコーティング剤(例:セルロース誘導体、メタクリル樹脂、ポリ塩化ビニル、ナイロン等)をも含んでいてもよい。
本発明の治療方法を実施するためには、上述の錠剤は有効量のエフレチリジン及びプソイドエフェドリンを含んでいなければならない。有効量は通常のテクニックを使用し、類似環境で得られた結果を観察することにより、容易に決定することができる。有効量を決定する際、多数の要因が考慮され、例えば限定するものではないが以下のものが考慮される:患者の人種、体格、年齢、及び一般的な健康状態;罹っている特定の疾患;重症疾患の有無及び重症度;個々の患者の反応;特定の投与化合物;剤形;投与製剤の生物学的利用能特性;選択された投薬計画;及び並行する薬物療法の使用。
更に、錠剤中のエフレチリジンとプソイドエフェドリンのそれぞれの比率は、前記錠剤がエフレチリジンを約0.25〜約2.5重量パーセント、プソイドエフェドリンを約10〜約45重量パーセント含むようにするのが好ましい。
本発明による錠剤は、錠剤が有効量で生体に利用できる何らかの形態又はモードで、すなわち経口ルートで患者に投与することができる。調剤の当業者であれば治療すべき疾患状態の個々の特性、疾患の局面、その他関連のある環境に応じて適当な投与の形態及びモードを容易に選択することができる。
本発明の錠剤は少なくとも1種類の製薬上許容される賦形剤を含むことができ、その割合及び性質は選択した錠剤の溶解性及び化学的性質、選択した投与ルート、標準薬務によって決定される。
更に具体的には、本発明は、1種又はそれ以上の製薬上許容される賦形剤と結合させた、本質的に治療的に有効な量の上述の薬効性化合物からなる薬剤組成物を意図している。
賦形剤材料は、有効成分の媒体又は溶媒として働く固体又は半固体の材料でよい。適当な賦形剤物質は当業者にはよく知られている。本発明の薬剤錠剤は経口の使用に適応していてもよく、錠剤又はカプセルの形態で患者に投与してもよい。
賦形剤材料は意図する剤形に対して適当に、そして慣例的な薬務にしたがって選択される。例えば、錠剤又はカプセルの形態での経口投与の場合、治療上薬効のある薬物成分を乳糖又は澱粉のような何らかの経口で無毒性の製薬上許容される不活性賦形剤と混ぜ合わせることができる。場合によっては、本発明の薬剤錠剤は微結晶セルロース、トラガカントガム又はゼラチンなどのバインダー、アルギン酸などの錠剤分解剤、ステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤、膠質二酸化ケイ素などの流動促進剤、蔗糖又はサッカリンなどの甘味剤、着色剤又はペパーミント又はサリチル酸メチルのような香味剤をも含ませることができる。
投与が容易なので、錠剤は最も有利な経口投与単位形態である。所望であれば、錠剤は標準の水性又は非水性テクニックにより、糖、シェラック又は他のコーティング剤、例えば腸溶性のコーティング剤でコーティングしてもよい。各錠剤又はカプセルは約15mg〜約300mgの有効成分を含むのが望ましい。
本発明による錠剤は、当業者に知られている様々な方法に従って調剤することができる。
本発明はまた、鼻炎、風邪、インフルエンザ、風邪様症状及びインフルエンザ様症状及びアレルギー性鼻炎に伴う障害又は状態の防止や治療、鼻のうっ血、季節性鼻炎、くしゃみ、鼻漏、鼻及び眼のかゆみ、眼の発赤、涙、くしゃみの緩和のための薬剤の生産に記載した錠剤を使用することにも関する。
本発明はまた、ヒト及び哺乳動物の鼻炎、風邪、インフルエンザ、風邪様及びインフルエンザ様症状及びアレルギー性鼻炎に伴う障害又は状況の防止又は治療や、鼻のうっ血、季節的鼻炎、くしゃみ、鼻漏、鼻の及び眼のかゆみ、眼の発赤、涙、くしゃみの緩和の方法にも関する。
本発明の錠剤、及びその利用を詳細に説明した以下の実施例を参照して、本発明を更に明らかにする。
2層錠剤のプソイドエフェドリン徐放性セグメント組成物
第1相の、公開の、無作為の予備試験で実験的な120mgの持続放出セグメントを持ったプソイドエフェドリン製剤の経口生物学的利用能を比較した。(表1)
表1.錠剤A及びBの組成
HPMC(a)は、USPのモノグラフ ヒドロキシプロピルメチルセルロースで定義された見かけ粘度が11250〜21000mPA(=cP(センチポイズ))の化合物ヒドロキシプロピルメチルセルロースを表す。
HPMC(b)は、見かけ粘度が80000〜120000mPa(=cP)の化合物ヒドロキシプロピルメチルセルロースを表す。
実験的持続放出製剤及び即時放出参照錠剤(60mg)を8人の健康な男性被験者に1日2回投与して経口生物学的利用能を比較するのが目的である。
主要な薬物動態パラメータを表2に示す。
表2.8人の健康な被験者に120mgのプソイドエフェドリンを経口投与した後の主要な薬物動態
明らかな徐放プロフィールを示す2種類の実験的製剤(A及びB)は、参照製剤と生物学的に等価であった。
プソイドエフェドリン層としての更なる開発のために製剤Aに比べて曲線の平坦時間のより長いB製剤を選択した。
第1相の、公開の、無作為の予備試験で実験的な120mgの持続放出セグメントを持ったプソイドエフェドリン製剤の経口生物学的利用能を比較した。(表1)
表1.錠剤A及びBの組成
HPMC(a)は、USPのモノグラフ ヒドロキシプロピルメチルセルロースで定義された見かけ粘度が11250〜21000mPA(=cP(センチポイズ))の化合物ヒドロキシプロピルメチルセルロースを表す。
HPMC(b)は、見かけ粘度が80000〜120000mPa(=cP)の化合物ヒドロキシプロピルメチルセルロースを表す。
実験的持続放出製剤及び即時放出参照錠剤(60mg)を8人の健康な男性被験者に1日2回投与して経口生物学的利用能を比較するのが目的である。
主要な薬物動態パラメータを表2に示す。
表2.8人の健康な被験者に120mgのプソイドエフェドリンを経口投与した後の主要な薬物動態
明らかな徐放プロフィールを示す2種類の実験的製剤(A及びB)は、参照製剤と生物学的に等価であった。
プソイドエフェドリン層としての更なる開発のために製剤Aに比べて曲線の平坦時間のより長いB製剤を選択した。
エフレチリジンHCl/プソイドエフェドリンHCl 10mg/120mg組成物の2層錠剤。
被覆したエフレチリジンHC1/プソイドエフェドリンHCl 2層錠剤を調製した。
プソイドエフェドリンの粒子径は、微粒子の少なくとも95%が500μm未満であり、15%以下が106μm未満であるようなものである。
Opadry白色製品は、水性フィルムコーティング用ポリマーの組合せ物(ヒドロキシプロピルメチルセルロース、二酸化チタン、ポリエチレングリコール400)である。
各コア層の成分を別々に混合し、次いで、2層回転式錠剤プレスで圧縮した。次いで、錠剤をOpadryで被覆した。
この錠剤は多重の曲率半径を持ったプソイドエフェドリン層である第一の面を有している。この錠剤は単一の曲率半径を有するエフレチリジン層である第2の表面を有している。
プソイドエフェドリンセグメントとエフレチリジンセグメントの境界面の表面積は約95mm2である。錠剤の直径は約11mmである。
錠剤は水分及び酸素を防ぐ包装材料中に包装する。
Claims (48)
- 少なくとも2種類の異なるセグメントを含む錠剤であって、その1つのセグメントが有効成分として、主としてエフレチリジンを含み、その第2のセグメントが有効成分として、主としてプソイドエフェドリンを含み、前記セグメントは、エフレチリジンとプソイドエフェドリンの反応によって形成される不純物が、得られる錠剤中に実質的に含まれないように構成され、形成されており、但しプソイドエフェドリンセグメントの全重量に対して5重量%未満のアルカリ化剤を含む錠剤。
- 少なくとも2種類の異なるセグメントを含む錠剤であって、その1つのセグメントが有効成分として主としてエフレチリジンを含み、第2のセグメントが有効成分として主としてプソイドエフェドリンを含み、前記各セグメントが、エフレチリジン及びプソイドエフェドリンの薬物動態プロファイルがそれぞれを単一の有効成分として同じ量で含有する剤形における場合と実質的に同じとなるように構成され、形成されている錠剤。
- プソイドエフェドリンセグメントが実質的にエフレチリジンを含まない請求項1又は2に記載の錠剤。
- エフレチリジンセグメントが実質的にプソイドエフェドリンを含まない請求項1又は2に記載の錠剤。
- プソイドエフェドリンセグメントとエフレチリジンセグメントの境界面の表面積が180mm2未満である請求項1から4までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 更にバリヤーセグメントを含み、前記バリヤーセグメントが前記エフレチリジンセグメントと前記プソイドエフェドリンセグメントを分ける請求項1から5までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記プソイドエフェドリンセグメントが、前記プソイドエフェドリンセグメントの全重量に対して5重量%未満のアルカリ化剤を含む請求項1から6までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 複数のプソイドエフェドリンセグメントを含む、請求項1から7までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記エフレチリジンセグメントが圧縮コーティングの形態である請求項1から8までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記エフレチリジンセグメントがスプレーコーティングの形態である請求項1から9までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記プソイドエフェドリンセグメントが不活性薬剤賦形剤を重量で前記プソイドエフェドリンそのものの量の0.75から4.5倍の量で含む請求項1から10までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記エフレチリジンセグメントが不活性薬剤賦形剤を重量でエフレチリジン自体の量の5〜30倍の量で含む請求項1から11までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 存在する不活性薬剤賦形剤の全有効成分の総量に対する比が重量で1.2〜6である請求項1から12までのいずれか一項に記載の錠剤。
- プソイドエフェドリンのエフレチリジンに対する重量比が2〜40である請求項1から13までのいずれか一項に記載の錠剤。
- プソイドエフェドリンのエフレチリジンに対する重量比が約12である請求項14に記載の錠剤。
- 前記プソイドエフェドリンセグメントが約10〜265mgのプソイドエフェドリンを含み、前記エフレチリジンセグメントが約3〜70mgのエフレチリジンを含む請求項1から15までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記プソイドエフェドリンセグメントが徐放性形態である請求項1から16までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記エフレチリジンが即時放出性の形態である請求項1から17までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記錠剤の重量が200〜800mgである請求項1から18までのいずれか一項に記載の錠剤。
- ヒト被験者に投与した場合、血漿エフレチリジン濃度対時間曲線の下のエフレチリジン面積が、前記の量のエフレチリジンを含むエフレチリジン二塩酸の即時放出性錠剤を同一のヒト被験者に同じエフレチリジン投与量で投与したときに観測される血漿エフレチリジン濃度対時間曲線の下の面積の80%〜125%である量のエフレチリジンを含む請求項1から19までのいずれか一項に記載の錠剤。
- ヒト被験者に投与した場合、血漿プソイドエフェドリン濃度対時間曲線の下のプソイドエフェドリン面積が、前記の量のプソイドエフェドリンを含むプソイドエフェドリンの持続放出性錠剤を同一のヒト被験者に投与したときに観測される血漿プソイドエフェドリン濃度対時間曲線の下の面積の80%〜125%である量のプソイドエフェドリンを含む請求項1から20までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 存在する前記プソイドエフェドリンの粒子径が、流動指数が25未満となるように選択される請求項1から21までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 存在する前記プソイドエフェドリンの粒子径が30ml未満の沈降性を有するように選択される請求項1から22までのいずれか一項に記載の錠剤。
- その中に存在する前記のプソイドエフェドリンの10%以下が100μm未満の粒子径を有する請求項1から23までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記プソイドエフェドリンの粒子径が、前記微粒子の少なくとも95%が500μm未満で、15%以下が106μm未満であるような請求項23又は24に記載の錠剤。
- 前記プソイドエフェドリンが、結晶である請求項23から25までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記プソイドエフェドリンを含むセグメントが、約11,000〜21,000mPaの粘度を有するメチルセルロースエーテル誘導体もまた含む請求項1から26までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記メチルセルロースエーテル誘導体が置換ヒドロキシル化メチルセルロースである請求項27に記載の錠剤。
- 前記メチルセルロースエーテル誘導体がヒドロキシプロピルメチルセルロースである請求項27に記載の錠剤。
- 前記誘導体がヒドロキシプロピルメチルセルロース(メトキシル:19−24%、ヒドロキシプロピル:7−12%)、塩化物は最大0.5%、見かけ粘度は11250〜21000mPaであり、粒子径は100メッシュ以下が90%以上である請求項29に記載の錠剤。
- ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)の前記プソイドエフェドリンに対する比が重量で0.5〜2である請求項27から30までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記エフレチリジンを含むセグメントが崩壊剤をも含む請求項1から31までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記エフレチリジンを含むセグメントがまた崩壊剤をエフレチリジンセグメントの5重量%未満の範囲で含む請求項32に記載の錠剤。
- 前記崩壊剤が架橋カルボキシメチルセルロースである請求項32に記載の錠剤。
- 前記エフレチリジンセグメントが、分子量が400未満のポリヒドロキシル化合物を含む賦形剤を含む請求項1から34までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記ポリヒドロキシル化合物が糖である請求項35に記載の錠剤。
- 前記糖が乳糖である請求項36に記載の錠剤。
- 2層錠剤であり、前記エフレチリジンセグメントがひとつの層であり、前記プソイドエフェドリンセグメントがひとつの層である請求項1から37までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記プソイドエフェドリン層のエフレチリジン層に対する重量比が0.25〜10である請求項38に記載の錠剤。
- 前記2層のそれぞれの外表面が異なる形状を有する請求項38又は39に記載の錠剤。
- 多重の曲率半径を有する前記プソイドエフェドリン層である第一の表面を有する請求項40に記載の錠剤。
- 前記錠剤が単一の曲率半径を有するエフレチリジン層である第2の表面を有する請求項40に記載の錠剤。
- 追加のコーティング層を含む請求項1から42までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記コーティング層が味のマスキング剤として作用することのできる請求項43に記載の錠剤。
- 前記錠剤が防水性包装材料中に包装されている請求項1から44までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 前記錠剤が酸素保護包装材料中に包装されている請求項1から45までのいずれか一項に記載の錠剤。
- エフレチリジンセグメントがエフレチリジン二塩酸塩を含む請求項1から46までのいずれか一項に記載の錠剤。
- 鼻炎、風邪、インフルエンザ、風邪様症状及びインフルエンザ様症状、及びアレルギー性鼻炎に伴う障害又は状態を防止又は治療したり、鼻のうっ血、季節性鼻炎、くしゃみ、鼻漏、鼻や眼のかゆみ、眼の発赤、涙、くしゃみを軽減するための薬剤の生産への請求項1から47のいずれか1項に記載の錠剤の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP02080127 | 2002-12-06 | ||
PCT/EP2003/012627 WO2004052367A1 (en) | 2002-12-06 | 2003-11-12 | Tablet comprising efletirizine and pseudoephedrine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006510639A true JP2006510639A (ja) | 2006-03-30 |
Family
ID=32479751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004557899A Pending JP2006510639A (ja) | 2002-12-06 | 2003-11-12 | エフレチリジン及びプソイドエフェドリンを含む錠剤 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20060122194A1 (ja) |
EP (1) | EP1569651B1 (ja) |
JP (1) | JP2006510639A (ja) |
AT (1) | ATE402703T1 (ja) |
AU (1) | AU2003288041A1 (ja) |
CA (1) | CA2507042A1 (ja) |
DE (1) | DE60322577D1 (ja) |
MX (1) | MXPA05005326A (ja) |
WO (1) | WO2004052367A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019004155A1 (ja) * | 2017-06-27 | 2019-01-03 | 第一三共株式会社 | 錠剤 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007500197A (ja) * | 2003-05-28 | 2007-01-11 | ユセベ ファルシム ソシエテ アノニム | 持続性アレルギー性鼻炎の治療のためのエフレチリジンの使用 |
TWI471145B (zh) * | 2005-06-13 | 2015-02-01 | Bristol Myers Squibb & Gilead Sciences Llc | 單一式藥學劑量型 |
WO2009006892A1 (en) * | 2007-07-11 | 2009-01-15 | Fertin Pharma A/S | Stable medicated chewing gum comprising antioxidant |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1045596A (ja) * | 1996-05-29 | 1998-02-17 | Pfizer Inc | セチリジンおよびプソイドエフェドリンを含む固体剤形およびその製造方法 |
WO1998041194A1 (fr) * | 1997-03-14 | 1998-09-24 | Ucb, S.A. | Compositions pharmaceutiques pour la liberation controlee de substances actives |
US6469009B1 (en) * | 1996-04-08 | 2002-10-22 | Ucb, S.A. | Pharmaceutical compositions for the treatment of rhinitis |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5170723B2 (ja) * | 1997-01-10 | 2013-03-27 | アボット・ラボラトリーズ | 活性薬剤の制御放出用錠剤 |
US5869479A (en) * | 1997-08-14 | 1999-02-09 | Schering Corporation | Treatment of upper airway allergic responses |
CZ301349B6 (cs) * | 1997-12-23 | 2010-01-27 | Schering Corporation | Prostredek k lécbe respiracních a kožních onemocnení, který obsahuje alespon jednoho antagonistu leukotrienu a alespon jedno antihistaminikum |
US6103735A (en) * | 1998-10-09 | 2000-08-15 | Schering Corporation | Composition and method for treating allergic diseases |
US6051585A (en) * | 1998-12-07 | 2000-04-18 | Weinstein; Robert E. | Single-dose antihistamine/decongestant formulations for treating rhinitis |
-
2003
- 2003-11-12 US US10/537,553 patent/US20060122194A1/en not_active Abandoned
- 2003-11-12 JP JP2004557899A patent/JP2006510639A/ja active Pending
- 2003-11-12 WO PCT/EP2003/012627 patent/WO2004052367A1/en active IP Right Grant
- 2003-11-12 MX MXPA05005326A patent/MXPA05005326A/es active IP Right Grant
- 2003-11-12 EP EP03779899A patent/EP1569651B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-11-12 AU AU2003288041A patent/AU2003288041A1/en not_active Abandoned
- 2003-11-12 DE DE60322577T patent/DE60322577D1/de not_active Expired - Fee Related
- 2003-11-12 CA CA002507042A patent/CA2507042A1/en not_active Abandoned
- 2003-11-12 AT AT03779899T patent/ATE402703T1/de not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-06-14 US US11/762,867 patent/US20080206331A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6469009B1 (en) * | 1996-04-08 | 2002-10-22 | Ucb, S.A. | Pharmaceutical compositions for the treatment of rhinitis |
JPH1045596A (ja) * | 1996-05-29 | 1998-02-17 | Pfizer Inc | セチリジンおよびプソイドエフェドリンを含む固体剤形およびその製造方法 |
WO1998041194A1 (fr) * | 1997-03-14 | 1998-09-24 | Ucb, S.A. | Compositions pharmaceutiques pour la liberation controlee de substances actives |
JP2001524950A (ja) * | 1997-03-14 | 2001-12-04 | ユセベ,ソシエテ アノニム | 活性物質の制御された放出のための薬剤組成物 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019004155A1 (ja) * | 2017-06-27 | 2019-01-03 | 第一三共株式会社 | 錠剤 |
US11033502B2 (en) | 2017-06-27 | 2021-06-15 | Daiichi Sankyo Company, Limited | Tablet |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080206331A1 (en) | 2008-08-28 |
AU2003288041A1 (en) | 2004-06-30 |
US20060122194A1 (en) | 2006-06-08 |
MXPA05005326A (es) | 2005-10-10 |
EP1569651B1 (en) | 2008-07-30 |
EP1569651A1 (en) | 2005-09-07 |
WO2004052367A1 (en) | 2004-06-24 |
ATE402703T1 (de) | 2008-08-15 |
DE60322577D1 (de) | 2008-09-11 |
CA2507042A1 (en) | 2004-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007176958A (ja) | セチリジン及びプソイドエフェドリンを含む錠剤 | |
JP4041460B2 (ja) | セチリジン及びプソイドエフェドリンを含む錠剤 | |
WO2010127345A2 (en) | Orally disintegrating tablet compositions comprising combinations of high and low-dose drugs | |
AU2002345024A1 (en) | Tablet comprising cetirizine and pseudoephedrine | |
JP2005522467A (ja) | 新規医薬製剤としてのエピナスチン、ベラドンナ及びシュードエフェドリンの組み合わせ | |
US20080206331A1 (en) | Tablet comprising efletirizine and pseudoephedrine | |
US20050084527A1 (en) | Pharmaceutical formulations containing combinations of epinastine, pseudoephedrine, and methylephedrine | |
EP1465607B1 (fr) | Compositions pharmaceutiques a liberation modifiee | |
WO2010038240A9 (en) | Pharmaceutical composition comprising nimesulide and levocetirizine | |
WO2008114280A1 (en) | Novel reduced dose pharmaceutical compositions of fexofenadine and pseudoephedrine | |
TWI243061B (en) | Tablet comprising cetirizine and pseudoephedrine | |
HK1064596B (en) | Tablet comprising cetirizine and pseudoephedrine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091127 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100518 |