JP2006508986A - ヒストンデアセチラーゼ阻害剤による肺細胞の治療方法 - Google Patents
ヒストンデアセチラーゼ阻害剤による肺細胞の治療方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006508986A JP2006508986A JP2004553939A JP2004553939A JP2006508986A JP 2006508986 A JP2006508986 A JP 2006508986A JP 2004553939 A JP2004553939 A JP 2004553939A JP 2004553939 A JP2004553939 A JP 2004553939A JP 2006508986 A JP2006508986 A JP 2006508986A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- alkenyl
- alkynyl
- alkoxy
- hydroxyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229940121372 histone deacetylase inhibitor Drugs 0.000 title description 3
- 239000003276 histone deacetylase inhibitor Substances 0.000 title description 3
- 210000005265 lung cell Anatomy 0.000 title description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 87
- 201000003883 Cystic fibrosis Diseases 0.000 claims abstract description 33
- 206010006451 bronchitis Diseases 0.000 claims abstract description 23
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 claims abstract description 13
- 206010006458 Bronchitis chronic Diseases 0.000 claims abstract description 12
- 208000007451 chronic bronchitis Diseases 0.000 claims abstract description 12
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 claims abstract description 11
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 36
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 29
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 27
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 27
- DBBYYRWVNDQECM-CDWOPPGASA-N CG-1521 Chemical compound ONC(=O)\C=C\C=C\C=C\C1=CC=CC=C1 DBBYYRWVNDQECM-CDWOPPGASA-N 0.000 claims description 26
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 26
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 26
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 24
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 22
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 20
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 20
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 17
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 15
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 claims description 12
- 208000019693 Lung disease Diseases 0.000 claims description 9
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000005196 alkyl carbonyloxy group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000006656 (C2-C4) alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 229920006395 saturated elastomer Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000006650 (C2-C4) alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000004656 alkyl sulfonylamino group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 6
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims description 6
- 230000037427 ion transport Effects 0.000 claims description 6
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 6
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229930185603 trichostatin Natural products 0.000 claims description 6
- RTKIYFITIVXBLE-QEQCGCAPSA-N trichostatin A Chemical compound ONC(=O)/C=C/C(/C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 RTKIYFITIVXBLE-QEQCGCAPSA-N 0.000 claims description 6
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 5
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 claims description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 4
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 4
- 125000006555 (C3-C5) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 210000001552 airway epithelial cell Anatomy 0.000 claims description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 3
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000232 haloalkynyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004366 heterocycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 claims description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 claims 12
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 claims 6
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims 1
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 26
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 25
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 25
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 25
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 24
- -1 5-phenyl-2,4-pentadienoyl hydroxamic Chemical compound 0.000 description 22
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 12
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 10
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 description 10
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 10
- NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3,3-dimethyl-7-nitro-4h-isoquinolin-1-one Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C=C2C(=O)N(O)C(C)(C)CC2=C1 NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 9
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 210000002472 endoplasmic reticulum Anatomy 0.000 description 9
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 9
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 108010040974 cystic fibrosis transmembrane conductance regulator delta F508 Proteins 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine hydrochloride Chemical compound Cl.ON WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- XSDQTOBWRPYKKA-UHFFFAOYSA-N amiloride Chemical compound NC(=N)NC(=O)C1=NC(Cl)=C(N)N=C1N XSDQTOBWRPYKKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229960002576 amiloride Drugs 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 108020001823 ΔF508-CFTR Proteins 0.000 description 6
- UWVPQVBQNXJYSP-CDWOPPGASA-N (2e,4e,6e)-7-phenylhepta-2,4,6-trienoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C=C\C=C\C1=CC=CC=C1 UWVPQVBQNXJYSP-CDWOPPGASA-N 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 5
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 5
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 230000000420 mucociliary effect Effects 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 5
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 4
- OHCQJHSOBUTRHG-KGGHGJDLSA-N FORSKOLIN Chemical compound O=C([C@@]12O)C[C@](C)(C=C)O[C@]1(C)[C@@H](OC(=O)C)[C@@H](O)[C@@H]1[C@]2(C)[C@@H](O)CCC1(C)C OHCQJHSOBUTRHG-KGGHGJDLSA-N 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 4
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 4
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 4
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 4
- 210000002288 golgi apparatus Anatomy 0.000 description 4
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Chemical group 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Chemical group 0.000 description 4
- YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl carbonochloridate Chemical compound CC(C)COC(Cl)=O YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 3
- OBKXEAXTFZPCHS-UHFFFAOYSA-M 4-phenylbutyrate Chemical compound [O-]C(=O)CCCC1=CC=CC=C1 OBKXEAXTFZPCHS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 102000008130 Cyclic AMP-Dependent Protein Kinases Human genes 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000003964 Histone deacetylase Human genes 0.000 description 3
- 108090000353 Histone deacetylase Proteins 0.000 description 3
- 238000000376 autoradiography Methods 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 3
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- OBKXEAXTFZPCHS-UHFFFAOYSA-N gamma-phenylbutyric acid Natural products OC(=O)CCCC1=CC=CC=C1 OBKXEAXTFZPCHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 3
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 3
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 3
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 3
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- UWTZBVTWSKWXMN-VDESZNBCSA-N (2e,4e)-5-phenylpenta-2,4-dienal Chemical compound O=C\C=C\C=C\C1=CC=CC=C1 UWTZBVTWSKWXMN-VDESZNBCSA-N 0.000 description 2
- RMTAYCVXTPSMJQ-QHHAFSJGSA-N (e)-1-phenylbut-2-en-1-ol Chemical compound C\C=C\C(O)C1=CC=CC=C1 RMTAYCVXTPSMJQ-QHHAFSJGSA-N 0.000 description 2
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZIJWGEHOVHJHKB-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbut-3-en-2-ol Chemical compound CC(O)C=CC1=CC=CC=C1 ZIJWGEHOVHJHKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101710117545 C protein Proteins 0.000 description 2
- 241000699802 Cricetulus griseus Species 0.000 description 2
- 108010049894 Cyclic AMP-Dependent Protein Kinases Proteins 0.000 description 2
- SUZLHDUTVMZSEV-UHFFFAOYSA-N Deoxycoleonol Natural products C12C(=O)CC(C)(C=C)OC2(C)C(OC(=O)C)C(O)C2C1(C)C(O)CCC2(C)C SUZLHDUTVMZSEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 2
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 2
- SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N N,N‐diethylformamide Chemical compound CCN(CC)C=O SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N Pyruvic acid Chemical compound CC(=O)C(O)=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- OHCQJHSOBUTRHG-UHFFFAOYSA-N colforsin Natural products OC12C(=O)CC(C)(C=C)OC1(C)C(OC(=O)C)C(O)C1C2(C)C(O)CCC1(C)C OHCQJHSOBUTRHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000674 effect on sodium Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000012737 fresh medium Substances 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 239000012133 immunoprecipitate Substances 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 2
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000001338 necrotic effect Effects 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 2
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 239000008389 polyethoxylated castor oil Substances 0.000 description 2
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- 230000005664 protein glycosylation in endoplasmic reticulum Effects 0.000 description 2
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 2
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 210000003935 rough endoplasmic reticulum Anatomy 0.000 description 2
- 238000007423 screening assay Methods 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004044 trifluoroacetyl group Chemical group FC(C(=O)*)(F)F 0.000 description 2
- FEIQOMCWGDNMHM-KBXRYBNXSA-N (2e,4e)-5-phenylpenta-2,4-dienoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C=C\C1=CC=CC=C1 FEIQOMCWGDNMHM-KBXRYBNXSA-N 0.000 description 1
- BYVPNSFXLGZSBG-UHFFFAOYSA-N (4-bromophenyl) hydrogen sulfate Chemical compound OS(=O)(=O)OC1=CC=C(Br)C=C1 BYVPNSFXLGZSBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTQNKKSJPHTPBS-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichloroethanone Chemical group ClC(Cl)(Cl)[C]=O UTQNKKSJPHTPBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWRGSJMGYZJGDP-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1H-benzo[d][1]benzazepine Chemical compound N1=CC=C2C=CC=CC2=C2CCCC=C21 NWRGSJMGYZJGDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- 125000000069 2-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000006040 2-hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003229 2-methylhexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000006024 2-pentenyl group Chemical group 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDSFNOHWQKVVEB-UHFFFAOYSA-N 4-(diethoxyphosphorylmethyl)morpholine Chemical compound CCOP(=O)(OCC)CN1CCOCC1 QDSFNOHWQKVVEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NXOVZLREWXNIDP-UHFFFAOYSA-N 7h-pyrazino[2,3-c]carbazole Chemical compound N1=CC=NC2=C3C4=CC=CC=C4NC3=CC=C21 NXOVZLREWXNIDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000000884 Airway Obstruction Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical group NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 108010062745 Chloride Channels Proteins 0.000 description 1
- 102000011045 Chloride Channels Human genes 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 206010014561 Emphysema Diseases 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000007818 Grignard reagent Substances 0.000 description 1
- 102400001240 Inter-alpha-trypsin inhibitor light chain Human genes 0.000 description 1
- 101800001691 Inter-alpha-trypsin inhibitor light chain Proteins 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000023 Kugelrohr distillation Methods 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L Malonate Chemical compound [O-]C(=O)CC([O-])=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- BYJJYQFSLKYEFR-UHFFFAOYSA-N OP(O)(O)=O.OP(O)(O)=O.OP(O)(O)=O.P Chemical compound OP(O)(O)=O.OP(O)(O)=O.OP(O)(O)=O.P BYJJYQFSLKYEFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 208000005228 Pericardial Effusion Diseases 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-L Phosphate ion(2-) Chemical compound OP([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002685 Polyoxyl 35CastorOil Polymers 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 108010052164 Sodium Channels Proteins 0.000 description 1
- 102000018674 Sodium Channels Human genes 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical class [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFJJGSAYWPNTEW-UHFFFAOYSA-M [Br-].C1CCOC1.[Mg+]C1=CC=CC=C1 Chemical compound [Br-].C1CCOC1.[Mg+]C1=CC=CC=C1 OFJJGSAYWPNTEW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZKHQWZAMYRWXGA-KNYAHOBESA-N [[(2r,3s,4r,5r)-5-(6-aminopurin-9-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] dihydroxyphosphoryl hydrogen phosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)O[32P](O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O ZKHQWZAMYRWXGA-KNYAHOBESA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005910 alkyl carbonate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004716 alpha keto acids Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011888 autopsy Methods 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000006287 biotinylation Effects 0.000 description 1
- 238000007413 biotinylation Methods 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 210000000621 bronchi Anatomy 0.000 description 1
- 210000000424 bronchial epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- FLGMAMYMYDIKLE-UHFFFAOYSA-N chloro hypochlorite;phosphane Chemical compound P.ClOCl FLGMAMYMYDIKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002668 chloroacetyl group Chemical group ClCC(=O)* 0.000 description 1
- FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N cinnamylideneacetic acid Natural products OC(=O)C=CC=CC1=CC=CC=C1 FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- MLUCVPSAIODCQM-NSCUHMNNSA-N crotonaldehyde Chemical compound C\C=C\C=O MLUCVPSAIODCQM-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- MLUCVPSAIODCQM-UHFFFAOYSA-N crotonaldehyde Natural products CC=CC=O MLUCVPSAIODCQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 229940097362 cyclodextrins Drugs 0.000 description 1
- 125000001162 cycloheptenyl group Chemical group C1(=CCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000522 cyclooctenyl group Chemical group C1(=CCCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-M decanoate Chemical compound CCCCCCCCCC([O-])=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- PIZLBWGMERQCOC-UHFFFAOYSA-N dibenzyl carbonate Chemical compound C=1C=CC=CC=1COC(=O)OCC1=CC=CC=C1 PIZLBWGMERQCOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005332 diethylamines Chemical class 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J diphosphate(4-) Chemical compound [O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229940042399 direct acting antivirals protease inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000002900 effect on cell Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229940045109 genistein Drugs 0.000 description 1
- TZBJGXHYKVUXJN-UHFFFAOYSA-N genistein Natural products C1=CC(O)=CC=C1C1=COC2=CC(O)=CC(O)=C2C1=O TZBJGXHYKVUXJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006539 genistein Nutrition 0.000 description 1
- ZCOLJUOHXJRHDI-CMWLGVBASA-N genistein 7-O-beta-D-glucoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=C2C(=O)C(C=3C=CC(O)=CC=3)=COC2=C1 ZCOLJUOHXJRHDI-CMWLGVBASA-N 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004475 heteroaralkyl group Chemical group 0.000 description 1
- UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisiloxane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 description 1
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003119 immunoblot Methods 0.000 description 1
- 238000001114 immunoprecipitation Methods 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N isobutyric acid Chemical compound CC(C)C(O)=O KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003292 kidney cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- VXWPONVCMVLXBW-UHFFFAOYSA-M magnesium;carbanide;iodide Chemical compound [CH3-].[Mg+2].[I-] VXWPONVCMVLXBW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 125000005341 metaphosphate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 150000002780 morpholines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- QOSWSNDWUATJBJ-UHFFFAOYSA-N n,n'-diphenyloctanediamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)CCCCCCC(=O)NC1=CC=CC=C1 QOSWSNDWUATJBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- XBXCNNQPRYLIDE-UHFFFAOYSA-M n-tert-butylcarbamate Chemical compound CC(C)(C)NC([O-])=O XBXCNNQPRYLIDE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M octanoate Chemical compound CCCCCCCC([O-])=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 238000012261 overproduction Methods 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- QUANRIQJNFHVEU-UHFFFAOYSA-N oxirane;propane-1,2,3-triol Chemical compound C1CO1.OCC(O)CO QUANRIQJNFHVEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006503 p-nitrobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1[N+]([O-])=O)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 239000006201 parenteral dosage form Substances 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 210000004912 pericardial fluid Anatomy 0.000 description 1
- 125000005561 phenanthryl group Chemical group 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- UORVCLMRJXCDCP-UHFFFAOYSA-M propynoate Chemical compound [O-]C(=O)C#C UORVCLMRJXCDCP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940107700 pyruvic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 229940116351 sebacate Drugs 0.000 description 1
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L sebacate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCCCC([O-])=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003385 sodium Chemical class 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-L suberate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCC([O-])=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 1
- FGTJJHCZWOVVNH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-dimethylsilane Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C(C)(C)C FGTJJHCZWOVVNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- LGSAOJLQTXCYHF-UHFFFAOYSA-N tri(propan-2-yl)-tri(propan-2-yl)silyloxysilane Chemical compound CC(C)[Si](C(C)C)(C(C)C)O[Si](C(C)C)(C(C)C)C(C)C LGSAOJLQTXCYHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WILBTFWIBAOWLN-UHFFFAOYSA-N triethyl(triethylsilyloxy)silane Chemical compound CC[Si](CC)(CC)O[Si](CC)(CC)CC WILBTFWIBAOWLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N triton Chemical compound [3H+] GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/16—Amides, e.g. hydroxamic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/185—Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
- A61K31/19—Carboxylic acids, e.g. valproic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/12—Mucolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C259/00—Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups
- C07C259/04—Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids
- C07C259/06—Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids having carbon atoms of hydroxamic groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C57/00—Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C57/30—Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
- C07C57/42—Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C57/00—Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C57/52—Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
- C07C57/58—Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing six-membered aromatic rings
- C07C57/60—Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D307/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D307/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
- C07D307/34—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D307/38—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D307/54—Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
【課題】 なし
【解決手段】
嚢胞性線維症(CF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、又は急性及び慢性気管支炎は、オキシアミドを含有する化合物によって治療することができる。
【解決手段】
嚢胞性線維症(CF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、又は急性及び慢性気管支炎は、オキシアミドを含有する化合物によって治療することができる。
Description
本発明は、ヒストンデアセチラーゼ阻害剤による肺細胞の治療方法に関する。
慢性気管支炎及び肺気腫を含む慢性閉塞性肺疾患(COPD)、又は慢性閉塞性肺疾患は、呼吸管の長期(慢性的)遮断又は閉塞を伴う。前記疾病と遭遇する問題の原因である、主要な物理的変化は、より大きい呼吸管(気管支)の細胞株による粘液の過剰産生である。この粘液は空気の動きを遮断することができ、感染の発達に寄与する。
嚢胞性線維症(CF)は、細胞膜を通過する、ナトリウムイオン及び塩素イオンの移動を制御するタンパク質を生産する遺伝子の突然変異によって引き起こされる。そのタンパク質は、肺、膵臓、大腸、尿生殖器官の通路に並んでいる細胞に存在する。このタンパク質が異常であると、肺及び他の細胞中の塩素イオン及び水の移動が遮断され、粘液の分泌が異常になる。
粘液線毛クリアランスは、呼吸により肺に入る、吸入された壊死組織片及び病原体の除去において重大な役割を果たす。障害性粘液線毛クリアランス及び粘液分泌過多は、嚢胞性線維症(CF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、急性及び慢性気管支炎等の多くの肺疾患の2つの特徴である。肺疾患に苦しんでいるか肺疾患に苦しむ危険な状態にある患者中の粘液のクリアランスの改善は治療的な利益になり得る。
(要約)
嚢胞性線維症(CF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、又は急性及び慢性気管支炎等の肺疾患は、ヒドロキサム酸化合物、又はヒドロキサム酸化合物を含有する医薬組成物によって治療され得る。該治療方法は、細胞内のヒストンデアセチラーゼの阻害を含む。細胞内のヒストンデアセチラーゼの阻害は、通常、例えば米国特許第6,495,719号明細書に記載されている。
嚢胞性線維症(CF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、又は急性及び慢性気管支炎等の肺疾患は、ヒドロキサム酸化合物、又はヒドロキサム酸化合物を含有する医薬組成物によって治療され得る。該治療方法は、細胞内のヒストンデアセチラーゼの阻害を含む。細胞内のヒストンデアセチラーゼの阻害は、通常、例えば米国特許第6,495,719号明細書に記載されている。
1つの態様において、気道上皮細胞におけるナトリウムイオン輸送を阻害する方法は、ナトリウムイオン輸送を阻害するのに効果的な量のオキシアミド結合を含む化合物と細胞とを接触させることを含む。前記化合物は、一般式(I)であり得る。
ある状況では、細胞は、一般式(I)で表わされる化合物とインビボで接触させることができる。他の状況では、細胞は、一般式(I)で表わされる化合物とインビトロで接触させる。
他の態様においては、哺乳動物における、肺疾患の治療方法は、一般式(I)で表わされる化合物等のオキシアミド結合を含む化合物の有効量を肺疾患に苦しんでいるか、又は苦しむ危険にさらされている哺乳動物に投与することを含む。肺疾患は、嚢胞性線維症、慢性閉塞性の呼吸系統の疾患、喘息、及び慢性又は急性気管支炎であり得る。
他の態様においては、哺乳動物における、肺疾患の治療方法は、一般式(I)で表わされる化合物等のオキシアミド結合を含む化合物の有効量を肺疾患に苦しんでいるか、又は苦しむ危険にさらされている哺乳動物に投与することを含む。肺疾患は、嚢胞性線維症、慢性閉塞性の呼吸系統の疾患、喘息、及び慢性又は急性気管支炎であり得る。
他の態様においては、哺乳動物における、嚢胞性線維症の治療方法は、5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸、又は7-フェニル2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸、又はそれらの薬学的に許容される塩の有効量を、嚢胞性線維症に苦しんでいるか、又は苦しむ危険にさらされている哺乳動物に投与することを含む。
一般式(I)で表わされる化合物において、Aは、C3〜14のシクロアルキル、3〜14員ヘテロシクロアルキル、C4〜14のシクロアルケニル、3〜8員ヘテロシクロアルキルアルケニル、アリール又はヘテロアリールからなる群から選択される環状部位であり得る。該環状部位はそれぞれアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシル、ヒドロキシルアルキル、ハロ、ハロアルキル、アミノ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、又はアルキルスルホニルで任意に置換されていてもよい。また、Aは、-O-、-S-、-N(Ra)-、-C(O)-、-N(Ra)-SO2-、-SO2-N(Ra)-、-N(Ra)-C(O)-O-、-O-C(O)-N(Ra)-、-N(Ra)-C(O)-N(Rb)-、-O-C(O)-、-C(O)-O-、-O-SO2-、-SO2-O-、又は-O-C(O)-O-で任意に中断されている、C3〜12の分岐飽和炭化水素鎖、又はC3〜12の分岐不飽和炭素水素鎖であり、前記Ra及びRbは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル又はハロアルキルである。飽和及び不飽和の分岐炭化水素鎖は、それぞれ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシル、ヒドロキシルアルキル、ハロ、ハロアルキル、アミノ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、又はアルキルスルホニルで任意に置換されていてもよい。
一般式(I)で表わされる化合物において、Y1及びY2は、それぞれ独立に、-CH2-、-O-、-S-、-N(Rc)-、-N(Rc)-C(O)-O-、-O-C(O)-N(Rc)-、-N(Rc)-C(O)-N(Rd)-、-O-C(O)-O-、又は結合である。Rc及びRdは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル、又はハロアルキルである。
一般式(I)で表わされる化合物において、Lは、少なくとも1つの二重結合、少なくとも1つの三重結合、又は少なくとも1つの二重結合及び三重結合を任意に含む、C2〜12の直鎖状炭化水素鎖である。該炭化水素鎖は、C1〜4のアルキル、C2〜4のアルケニル、C2〜4のアルキニル、C1〜4のアルコキシ、ヒドロキシル、ハロ、アミノ、ニトロ、シアノ、C3〜5のシクロアルキル、3〜5員ヘテロシクロアルキル、単環式アリール、5〜6員ヘテロアリール、C1〜4のアルキルカルボニルオキシ、C1〜4のアルキルオキシカルボニル、C1〜4のアルキルカルボニル又はホルミルと任意に置換されている。該炭化水素鎖は、-O-、-N(Re)-、-N(Re)-C(O)-O-、-O-C(O)-N(Re)-、-N(Re)-C(O)-N(Rf)-、又は-O-C(O)-O-で更に任意に中断され得る。Re及びRfは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル、又はハロアルキルであり得る。
一般式(I)で表わされる化合物において、R1は、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル、ハロアルキル、又はアミノ保護基であり、R2は、水素、アルキル、ヒドロキシルアルキル、ハロアルキニル、又はヒドロキシル保護基である。
ある状況では、R1は水素であり、R2は水素であり、X1は酸素であり、X2は酸素であり、Y1は-CH2-、-O-、-N(Ra)-、又は結合であり、Y2は-CH2-、-O-、-N(Rc)-であるか、Aはフェニル、フリル、チエニル、ピロリルであり、例えば、フェニルはアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、又はアミノと任意に置換されている。
ある状況では、R1は水素であり、R2は水素であり、X1は酸素であり、X2は酸素であり、Y1は-CH2-、-O-、-N(Ra)-、又は結合であり、Y2は-CH2-、-O-、-N(Rc)-であるか、Aはフェニル、フリル、チエニル、ピロリルであり、例えば、フェニルはアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、又はアミノと任意に置換されている。
ある状況では、Lは、C1〜4のアルキル、C2〜4のアルケニル、C2〜4のアルキニル、C1〜4のアルコキシ又はアミノと置換されており、-O-、又は-N(Rc)-と更に任意に中断されている、C4〜10の直鎖状飽和炭化水素鎖であり、Lは、C1〜4のアルキル、C2〜4のアルケニル、C2〜4のアルキニル又はC1〜4のアルコキシと任意に置換されており、かつ、さらに、-O-、又は-N(Rg)-で任意に中断されている、2〜5個の二重結合を含有する、C4〜8の直鎖状不飽和炭化水素鎖であるか、Lは-(CH=CH)m-であり、式中、mは2又は3であり、LはC1〜4のアルキル、C2〜4のアルケニル、C2〜4のアルキニル又はC1〜4のアルコキシで任意に置換されており、かつ、さらに、-O-、又は-N(Rg)-と更に任意に中断されている。Rgは水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル又はハロアルキルである。例えば、前記化合物は、5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸、又は7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸であり得る。
一般式(I)で表わされる化合物の変形例として、該化合物は、スベロイルアニリドヒドラキサム酸(SAHA)、又はトリコスタチンがある。
一般式(I)で表わされる化合物の変形例として、該化合物は、スベロイルアニリドヒドラキサム酸(SAHA)、又はトリコスタチンがある。
前記化合物は、一般式(I)で表される化合物の薬学的に許容される塩であり得る。例えば、薬学的に許容される塩は、本発明のアミノ含有化合物と無機又は有機塩とが反応した時に形成され得る。このような酸の具体例は、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、リン酸、p-ブロモフェニル硫酸、炭酸、コハク酸、クエン酸、安息香酸、及び酢酸を含む。このようにして形成される薬学的に許容される塩の例は、硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、リン酸塩、リン酸一水素塩(monohydrogenphosphate)、リン酸二水素塩(dihydrogenphosphate)、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、塩化物塩(chloride)、臭化物塩(bromide)、ヨウ化物塩(iodide)、酢酸塩、プロピオン酸塩、デカン酸塩、カプリル酸塩、アクリル酸塩、ギ酸塩、イソ酪酸塩、カプリン酸塩、ヘプタン酸塩、プロピオル酸塩、シュウ酸塩、マロン酸塩、コハク酸塩、スベリン酸塩、セバシン酸塩、フマル酸塩、及びマレイン酸塩を含む。酸部分を有する本発明の化合物と、無機又は有機塩基とが反応した時に、本発明の化合物は、薬学的に許容される塩を形成することができる。このような塩は、無機又は有機塩基から由来するものを含み、例えば、ナトリウム、カリウム、又はリチウム塩等のアルカリ金属塩;カルシウム又はマグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩;又はアンモニウム塩又はモルフォリン、ピペリジン、ピリジン、ジメチルアミン、又はジエチルアミン塩等の有機塩基の塩を含む。
一般式(I)で表わされる化合物は、キラルな炭素原子を含むことができると認識されている。すなわち、光学異性体又はジアステレオ異性体を有する。
アルキル基は、1〜10個(好ましくは、1〜6個、更に好ましくは1〜4個)の炭素原子を有する直鎖又は分岐炭化水素鎖である。アルキル基の具体例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert−ブチル、n-ペンチル、2-メチルヘキシル、及び3-エチルオクチルを含むが、これらに限定されない。
アルケニル及びアルキニルは、2〜10個の炭素原子、1又はそれ以上(好ましくは1〜4個、更に好ましくは1〜2個)の二重結合又は三重結合をそれぞれ含む直鎖状又は分岐炭化水素鎖である。アルケニル及びアルキニルのいくつかの具体例は、アリル、2-ブテニル、2-ペンテニル、2-ヘキセニル、2-ブチニル、2-ペンチニル、及び2-ヘキシニルを含む。
アルキル基は、1〜10個(好ましくは、1〜6個、更に好ましくは1〜4個)の炭素原子を有する直鎖又は分岐炭化水素鎖である。アルキル基の具体例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert−ブチル、n-ペンチル、2-メチルヘキシル、及び3-エチルオクチルを含むが、これらに限定されない。
アルケニル及びアルキニルは、2〜10個の炭素原子、1又はそれ以上(好ましくは1〜4個、更に好ましくは1〜2個)の二重結合又は三重結合をそれぞれ含む直鎖状又は分岐炭化水素鎖である。アルケニル及びアルキニルのいくつかの具体例は、アリル、2-ブテニル、2-ペンテニル、2-ヘキセニル、2-ブチニル、2-ペンチニル、及び2-ヘキシニルを含む。
シクロアルキルは、3〜14個の炭素原子を有する、単環式、二環式又は三環式アルキル基である。シクロアルキルのいくつかの具体例は、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、アダマンチル、及びノルボルニルを含む。ヘテロシクロアルキルは、窒素、酸素、又は硫黄等の少なくとも1個(例えば、1〜3個)のヘテロ原子を含むシクロアルキル基である。窒素又は硫黄は酸化されていてもよく、窒素は四級化されていてもよい。ヘテロシクロアルキルの具体例は、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフリル、及びモルフォリニルを含む。シクロアルケニルは、少なくとも1個(例えば、1〜3個)の二重結合を含むシクロアルキル基である。このような置換基の具体例は、シクロペンテニル、1,4-シクロヘキサ−ジ−エニル、シクロヘプテニル、及びシクロオクテニル基を含む。同様に、ヘテロシクロアルケニルは少なくとも1個の、酸素、窒素、又は硫黄の群から選択されるヘテロ原子を含むシクロアルケニル基である。
アリールは、5〜14個の環を含む芳香族基であり、飽和、不飽和、又は芳香族である融合した環を含んでいてもよい。アリールの具体例は、フェニル、ナフチル、ビフェニル、フェナントリル、及びアントラシルを含む。アリールが「単環式アリール」として定義された場合、1個の環のみを含む芳香族基として言及され、すなわち、融合環を含まない。
ヘテロアリールは、少なくとも1個(例えば、1〜3個)の窒素、酸素又は硫黄等のヘテロ原子を含有し、融合環を含んでいてもよいアリールである。ヘテロアリールのいくつかの具体例は、ピリジル、フラニル、ピロリル、チエニル、チアゾリル、オキサゾリル、イミダゾリル、インドリル、ベンゾフラニル、及びベンゾチアゾリルを含む。
環状部分は、先に記載された2つ以上から形成される融合した環であり得る。融合した環を有する環状部分の具体例は、フルオレニル、ジヒドロジベンゾアゼピン、ジベンゾシクロヘプテニル、7H-ピラジノ[2,3-c]カルバゾール、又は9,10-ジヒドロ-9,10-[2]ブテノ-アントラセンを含む。
ヘテロアリールは、少なくとも1個(例えば、1〜3個)の窒素、酸素又は硫黄等のヘテロ原子を含有し、融合環を含んでいてもよいアリールである。ヘテロアリールのいくつかの具体例は、ピリジル、フラニル、ピロリル、チエニル、チアゾリル、オキサゾリル、イミダゾリル、インドリル、ベンゾフラニル、及びベンゾチアゾリルを含む。
環状部分は、先に記載された2つ以上から形成される融合した環であり得る。融合した環を有する環状部分の具体例は、フルオレニル、ジヒドロジベンゾアゼピン、ジベンゾシクロヘプテニル、7H-ピラジノ[2,3-c]カルバゾール、又は9,10-ジヒドロ-9,10-[2]ブテノ-アントラセンを含む。
アミノ保護基及びヒドロキシ保護基は、当業界において周知である。一般に、保護基の種類は重大でなく、化合物の他の位置における、いかなる次の反応の条件が安定していることを提供し、分子の残りの部分に逆に影響を及ぼすことなく除去される。更に、実質的な合成反応の後に、保護基は他方と置換される。アミノ保護基の具体例は、2,2,2,-トリクロロエチルカルバメート、又はtert-ブチルカルバメート等のカルバミン酸塩を含むが、これらに限定されない。ヒドロキシル保護基の具体例は、メチル、t-ブチル、ベンジル、p-メトキシベンジル、p-ニトロベンジル、アリル、トリチル、メトキシメチル、2-メトキシプロピル、メトキシエトキシメチル、エトキシエチル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル等のエーテル;トリメチルシリルエーテル、トリエチルシリルエーテル、ジメチルアリールシリルエーテル、トリイソプロピルシリルエーテル、及びt−ブチルジメチルシリルエーテル等のトリアルキルシリルエーテル;ベンゾイル、アセチル、フェニルアセチル、ホルミル、クロロアセチル、ジクロロアセチル、トリクロロアセチル、トリフルオロアセチル等のモノ-、ジ-、及びトリハロアセチル等のエステル;メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、t-ブチル、イソブチル、及びn-ペンチル等の1〜6個の炭素原子を有するアルキル炭酸塩;2,2,2-トリクロロエトキシメチル、及び2,2,2-トリクロロ-エチル等の1又はそれ以上のハロゲン原子で置換され、1〜6個の炭素原子を有する、アルキル炭酸塩;ビニル、及びアリル等の2〜6個の炭素原子を有するアルケニル炭酸塩;シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、及びシクロヘキシル等の3〜6個の炭素原子を有するシクロアルキル炭酸塩;環上で1又はそれ以上のC1〜6のアルコキシ、又はニトロと任意に置換されている、フェニル、又はベンジル炭酸塩;を含むがこれらに限定されない。他の保護基及び反応条件は、T. W. Greene, Protective Groups in Organic Synthesis, (3rd, 1999, John Wiley & Sons, New York, N.Y.)に開示されている。
アミノ基は、置換されていないか(すなわち、-NH2)、一置換(すなわち、-NHR)か、二置換(すなわち、-NR2)であることに注意すべきである。アミノ基は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、又はヘテロアラルキル等の置換基(R)と置換され得る。ハロは、フルオロ、クロロ、ブロモ、又はヨードを意味する。
他の特徴又は利点は、以下に示す、いくつかの実施態様の詳細な説明、及び添付した請求の範囲から明らかであろう。
他の特徴又は利点は、以下に示す、いくつかの実施態様の詳細な説明、及び添付した請求の範囲から明らかであろう。
(詳細な説明)
一般式(I)で表わされる化合物を含む医薬組成物は、嚢胞性線維症、COPD、喘息、及び急性又は慢性気管支炎等の肺細胞における疾患の治療に用いられる。嚢胞性線維症は、高ナトリウムイオン吸収及び障害性塩素イオン分泌によって特徴づけられる。変化したイオン移動は、上皮の上の層における液体、又は囲心腔液の量を崩壊し、粘液線毛クリアランスにおいて2〜4倍の減少を引き起こす。結果として、粘液及び壊死組織片は、粘液のさらなる分泌を刺激する気道に蓄積される。粘液のさらなる分泌は、気道の閉塞をもたらす。ENaCと呼ばれる、管腔膜(lumenal membrane)ナトリウムチャンネルは、気道内のナトリウムの吸収を仲介する。塩素イオンの分泌は、CFTRと呼ばれる、管腔膜塩素イオンチャンネルによって媒介される。CFTRをコードする遺伝子内の突然変異は嚢胞性線維症を引き起こす。COPD、喘息、及び急性及び慢性気管支炎は、最終的に障害性粘液線毛クリアランスをもたらす、粘液の過剰分泌によって特徴づけられる。
粘液線毛クリアランスは、薬理学的に調節され得る。薬理学的研究は、ENaCチャンネル遮断薬であるアミロライド、及びENaCを制御するプロテアーゼの阻害剤であるビクニンが、いずれもナトリウム輸送の阻害及び粘液線毛クリアランスの上昇を引き起こすことを示す。
一般式(I)で表わされる化合物を含む医薬組成物は、嚢胞性線維症、COPD、喘息、及び急性又は慢性気管支炎等の肺細胞における疾患の治療に用いられる。嚢胞性線維症は、高ナトリウムイオン吸収及び障害性塩素イオン分泌によって特徴づけられる。変化したイオン移動は、上皮の上の層における液体、又は囲心腔液の量を崩壊し、粘液線毛クリアランスにおいて2〜4倍の減少を引き起こす。結果として、粘液及び壊死組織片は、粘液のさらなる分泌を刺激する気道に蓄積される。粘液のさらなる分泌は、気道の閉塞をもたらす。ENaCと呼ばれる、管腔膜(lumenal membrane)ナトリウムチャンネルは、気道内のナトリウムの吸収を仲介する。塩素イオンの分泌は、CFTRと呼ばれる、管腔膜塩素イオンチャンネルによって媒介される。CFTRをコードする遺伝子内の突然変異は嚢胞性線維症を引き起こす。COPD、喘息、及び急性及び慢性気管支炎は、最終的に障害性粘液線毛クリアランスをもたらす、粘液の過剰分泌によって特徴づけられる。
粘液線毛クリアランスは、薬理学的に調節され得る。薬理学的研究は、ENaCチャンネル遮断薬であるアミロライド、及びENaCを制御するプロテアーゼの阻害剤であるビクニンが、いずれもナトリウム輸送の阻害及び粘液線毛クリアランスの上昇を引き起こすことを示す。
上皮細胞においてナトリウム輸送を阻害する薬剤は、CF、COPD、喘息、及び急性及び慢性気管支炎を含む肺疾患の治療に用いることができる。例えば、CFは、一般式(I)で表わされる化合物を含む医薬組成物で治療することができる。CFの大部分のケースにおける初期欠陥は、小胞体(ER)を排出する変異体CFタンパク質(CFTR)の効率を減少させるので、一般式(I)で表わされる化合物は、ERからのCFタンパク質の輸送、及びゴルジ体によるその成熟を上昇させる効果が評価される。その生合成の間に、CFTRは最初に粗面小胞体内で、約120 kDa(バンドA)の分子量を有する初期ポリペプチド鎖として合成される。それは、ER内で、速やかにコアグリコシル化を受け、約140 kDa(バンドB)の分子量を与える。CFTRがERを出て、ゴルジ体(Golgi stacks)で成熟するにつれ、そのグリコシル化は末端の成熟したグリコシル化が達成するまで行われ、それに約170 kDa(バンドC)の分子量を与える。従って、CFTRがERを出て原形質膜に達するためにゴルジ体に渡る範囲は、バンドCタンパク質に対するバンドBタンパク質の割合において反映される。CFTRは、コントロール細胞、及び試験化合物にさらされた細胞から免疫沈降される。wtCFTR及びΔF508CFTR発現細胞の両方を試験した。細胞溶解に続いて、CFTRを種々のCFTR抗体を用いて免疫沈降させた。次いで、免疫沈降物を、放射性ATP及び外来性プロテインキナーゼAを用いてインビトロリン酸化反応にかけた。次いで、試料を可溶化し、SDS-PAGEで解析した。次いで、ゲルを乾燥し、オートラジオグラフィーにかけ、バイオラッド・パーソナルフィックスイメージステーションに決められたように、バンドB及びCの定量化について蛍光イメージ解析を行った。
一般式(I)で表される化合物は以下のように調製することができる。本発明のカルボン酸含有化合物は、当業界における公知の方法によって調製できる。例えば、Aと-C(=X1)との間に不飽和炭化水素鎖を有する本発明の化合物は、下記図式に示すように調製することができる。
前記式において、L'は、本発明の化合物において、A及び-CH=CH-の間にある、飽和又は不飽和炭化水素リンカーであり、A及びX1は前述したのと同じ意味である。Coutrotの論文(Syn. Comm. 133-134 (1978))を参照。簡単に言えば、非常に低い温度(例えば、-65℃)でブチルリチウムを適当量の無水テトラヒドロフラン(THF)に加える。
同様に低い温度で、無水THF中のジエチルホスホン酢酸(diethylphosphonoacetic acid)を有する第2の溶液を、撹拌したブチルリチウム溶液に一滴ずつ加える。得られる溶液を同じ温度で更に30〜45分間撹拌し、無水THF中の芳香族アクリルアルデヒド溶液を1〜2時間以上かけて加える。次いで、反応混合物を室温にまで加温し、一晩撹拌する。次いで、酸性化(例えば、塩酸で)し、有機層を分離させる。次いで、有機層を乾燥し、精製し(例えば、再結晶により)、不飽和カルボン酸を得る。
同様に低い温度で、無水THF中のジエチルホスホン酢酸(diethylphosphonoacetic acid)を有する第2の溶液を、撹拌したブチルリチウム溶液に一滴ずつ加える。得られる溶液を同じ温度で更に30〜45分間撹拌し、無水THF中の芳香族アクリルアルデヒド溶液を1〜2時間以上かけて加える。次いで、反応混合物を室温にまで加温し、一晩撹拌する。次いで、酸性化(例えば、塩酸で)し、有機層を分離させる。次いで、有機層を乾燥し、精製し(例えば、再結晶により)、不飽和カルボン酸を得る。
また、カルボン酸含有化合物は、式A-L'-C(=O)-O- 低級アルキルの酸エステルとオキシ塩化リンとを、グリニャール試薬(例えば、メチルマグネシウムヨーダイド)と共に反応させ、対応するアルデヒドを得、更に酸化させて(例えば、硝酸銀と水酸化ナトリウム水溶液との反応)不飽和カルボン酸を形成する。
他のタイプのカルボン酸含有化合物(例えば、複数の二重結合又は三重結合を有するリンカーを含有する化合物)は、例えば、Parameswaraの論文(Synthesis, 815-818 (1980))、及びDennyの論文(J. Org. Chem., 27, 3404 (1962))に記載されたような公表されている方法に従って製造することができる。
次いで、下記図式に従い、カルボン酸含有化合物をヒドロキサム酸含有化合物に変換する。
他のタイプのカルボン酸含有化合物(例えば、複数の二重結合又は三重結合を有するリンカーを含有する化合物)は、例えば、Parameswaraの論文(Synthesis, 815-818 (1980))、及びDennyの論文(J. Org. Chem., 27, 3404 (1962))に記載されたような公表されている方法に従って製造することができる。
次いで、下記図式に従い、カルボン酸含有化合物をヒドロキサム酸含有化合物に変換する。
カルボン酸を含有する、冷却した(例えば、0〜5℃)無水THF溶液に、トリエチルアミン(TEA)を添加する。次いで、カルボン酸を含有する溶液に、クロロギ酸イソブチル(isobutyl chloroformate)を加え、ヒドロキシルアミン塩酸塩及びTEAを加える。酸性化した後、該溶液をろ過し、所望のヒドロキサム酸を集める。
N-置換ヒドロキサム酸を、上述した方法と同様の方法で調製する。対応するカルボン酸 A-L'-C(=O)-OH を(塩化メチレン及びジメチルホルムアミド等の適当な溶媒中で)塩化オキサリルと反応させることにより、酸塩化物に変換し、次いで、低温(例えば、0〜5℃)でアルカリ媒体(例えば、40%水酸化ナトリウム水溶液)中で、N-置換ヒドロキサム酸塩酸塩(例えば、CH3NHOH・HCl)を酸塩化物と反応させることにより、所望のN-置換ヒドロキサム酸に変換する反応終了させた後、反応混合物を酸性化した後、所望のN-置換ヒドロキサム酸を集める(例えば、2〜3時間)。
X1がSである本発明の化合物としては、Sandler, S. R.及びKaro, W.の論文(Organic Functional Group Preparations, Volume III (Academic Press, 1972) 436-437頁)に記載された方法に従って調製することができる。X2が -N(Rc)OH- であり、X1がSである本発明の化合物の調製方法については、米国特許明細書第5,112,846号、第5,075,330号、及び第4,981,865号を参照のこと。
α-ケト酸部分を含有する本発明の化合物(例えば、X1が酸素であり、X2が-C(=O)OM、又は A-L'-C(=O)-C(=O)-OM であり、A及びL'は前述した通りであり、Mが水素、低級アルキル又はK+等の陽イオンである)は、Schummerの論文(Tetrahedron, 43, 9019 (1991))に記載された方法で調製することができる。簡単に言えば、製造は関連するアルデヒド含有化合物(例えば、A-L'-C(=O)-H)で開始し、低温(例えば、0〜5℃)で、塩基性条件下(水酸化カリウム/メタノール)で、ピルビン酸と反応させる。反応混合物を室温にまで加温することにより、所望の生成物(カリウム塩の形態で)が形成される。
(チオ)ヒドロキサム酸又はα-キトサン対応物と同様、前述した化合物は、ヒストンデアセチラーゼ阻害特性を有する。
(チオ)ヒドロキサム酸又はα-キトサン対応物と同様、前述した化合物は、ヒストンデアセチラーゼ阻害特性を有する。
本発明の化合物の製造中に、副生成物の製造を回避するために、適当な保護基が必要であるかもしれないことに注意する。例えば、リンカーL'はアミノ置換基を含み、ブチルリチウム等の試薬と処理する前に、トリフルオロアセチル又はtert-ブトキシカルボニル等の適当なアミノ保護基によって先ず保護される。他の適当な保護基については、例えば、上述した、T. W. Greeneの論文を参照。
上述した方法によって製造された化合物は、フラッシュカラムクロマトグラフィー、分離用高速液体クロマトグラフィー、又は結晶化によって精製される。
上述した方法によって製造された化合物は、フラッシュカラムクロマトグラフィー、分離用高速液体クロマトグラフィー、又は結晶化によって精製される。
有効量は、治療される患者に治療効果を与えるのに必要な量として定義され、一般的には、年齢、表面積、体重、及び患者の状態によって決定される。動物及び人間の投与量(体表面の1 m2あたりのmgに基づく)の相互関係は、Freireichの論文(Cancer Chemother. Rep. 50, 219 (1966))に記載されている。体表面積は、患者の身長及び体重からだいたい決定することができる。例えば、Scientific Tables, Geigy Pharmaceuticals(Ardsley, New York, 1970, 537)を参照。そこに記載された化合物の有効量は、約1 mg/kg〜約300 mg/kgの範囲である。当業界で認識されているように、有効投与量は、投与径路、賦形剤の使用に依存して変動する。
医薬組成物は、非経口的に、例えば、経口、局所的、皮下、腹腔、筋肉注射、静脈注射、又は吸入によって投与される。非経口的剤形の具体例は、等張食塩水、5%グルコース、又は周知の他の薬学的に許容される賦形剤中の活性薬剤の水溶液を含む。シクロデキストリン、又は当業界に周知の薬学的賦形剤が、治療化合物の配達用の薬学的賦形剤として使用することができる。本明細書に開示する化合物のいくつかは水溶性に限界があるので、化合物の溶解性を改善するために可溶化剤が組成物中に含有される。例えば、化合物はポリエトキシル化ひまし油(Cremophor EL(登録商標))中に溶解され、例えばエタノール等の他の溶媒を含有する。更に、本明細書に記載された化合物はリポソーム中に包括される。
本明細書に開示された化合物は、通常の方法を用いて他の投与径路の剤形に製剤化される。例えば、カプセル剤、ゲルシール、経口投与用錠剤に製剤化される。カプセル剤は、ゼラチン又、はセルロース等の標準的な薬学的に許容される材料を含有してもよい。錠剤は、固体キャリア及び滑沢剤と共に本明細書の化合物を圧縮することによって通常の方法に従って製剤化することができる。固体キャリアの具体例は、澱粉及びベントナイトを含む。本発明の化合物は、ハードシェル錠剤、又は、例えば、ラクトース、又はマンニトール、通常の賦形剤、及びタブレッティング剤(tabletting agent)等のバインダーを含むカプセルの形態で投与される。また、前記化合物はナノパーティクル、リポソーム、又は吸入用に適した他の製剤で投与される。
本明細書に開示された化合物の毒性は、一般式(I)で表わされる化合物を、試験マウスへの単一投与量の腹腔内投与によって評価することができる。試験マウス及び無処置コントロールの3つの群に、予め決められた投与量の化合物を投与し、死亡/病的状態のチェックを行った。体重及び全体の剖検所見を観察する。参考のために、Gad, S. C. (ed.), Safety Assessment for Pharmaceuticals (Van Nostrand Reinhold, New York, 1995)を参照。
さらなる推敲なしに、本明細書の記載に基づき、当業者は、その最も完全な範囲に対して本発明を利用することができると信じられる。従って、以下の、種々の化合物の合成、スクリーニング及び生物学的試験を描写する実施例は単に例示であり、開示の残余を少しも限定するものではない。本明細書に記載される刊行物は、それらの全てにおいて本明細書に引用されたものとする。
さらなる推敲なしに、本明細書の記載に基づき、当業者は、その最も完全な範囲に対して本発明を利用することができると信じられる。従って、以下の、種々の化合物の合成、スクリーニング及び生物学的試験を描写する実施例は単に例示であり、開示の残余を少しも限定するものではない。本明細書に記載される刊行物は、それらの全てにおいて本明細書に引用されたものとする。
(実施例1)
(7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエン酸の合成)
冷却した(0〜55℃)927 mLの1 M濃度の臭化フェニルマグネシウムのテトラヒドロフラン溶液に、130 mLの無水エーテル中のクロトンアルデヒド(65.0 g)の溶液を、2時間45分かけて滴下した。更に45分撹拌して反応を行い、次いで室温にまで加温した。4時間以上撹拌した後、反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液(750 mL)を加えた。混合物を750 mLのエーテルで2回抽出した。一緒にした抽出物を無水炭酸カリウムで乾燥してろ過した。溶媒を蒸発させ、所望の1-フェニル-2-ブテン-1-オールをオイル状として135.88 g(99.9%)得、さらなる精製なしで次のステップに用いた。
(7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエン酸の合成)
冷却した(0〜55℃)927 mLの1 M濃度の臭化フェニルマグネシウムのテトラヒドロフラン溶液に、130 mLの無水エーテル中のクロトンアルデヒド(65.0 g)の溶液を、2時間45分かけて滴下した。更に45分撹拌して反応を行い、次いで室温にまで加温した。4時間以上撹拌した後、反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液(750 mL)を加えた。混合物を750 mLのエーテルで2回抽出した。一緒にした抽出物を無水炭酸カリウムで乾燥してろ過した。溶媒を蒸発させ、所望の1-フェニル-2-ブテン-1-オールをオイル状として135.88 g(99.9%)得、さらなる精製なしで次のステップに用いた。
1-フェニル-2-ブテン-1-オール(135.88 g)を2300 mLのジオキサンに溶解し、室温で2750 mLの希塩酸(2.3 mLの濃塩酸を2750 mLの水に溶解)で処理した。混合物を一晩撹拌し、次いで4333 mLのエーテルに注ぎ、2265 mLの飽和炭酸水素ナトリウムにより中和した。水相を1970 mLのエーテルで抽出した。一緒にした抽出物を無水炭酸カリウムで乾燥した。30℃、30分のクゲロー(Kugelrohr)蒸留による溶媒の蒸留は、所望の4-フェニル-3-ブテン-2-オールをオイル状として131.73 g(96.8%)与え、さらなる精製なしで次のステップに用いた。
ジメチルホルムアミド(DMF、無水、14 mL)を0〜5℃に冷却し、オキソ塩化リン(8.2 mL)を40分以上かけて滴下して加えた。得られた溶液を、冷却した(0〜5℃)、4-フェニル-3-ブテン-2-オール(10 g)の無水DMF溶液(32 mL)に1時間以上かけて滴下して加えた。反応混合物を35分以上かけて室温にまで加温し、次いで、45分以上かけて徐々に80℃に加熱した。80℃で3時間撹拌して反応させ、次いで0〜5℃に冷却した。冷却した反応溶液に、酢酸ナトリウム(40 g)の脱イオン水溶液(100 mL)を1時間以上かけて滴下して加えた。混合物を再度80℃に加熱し、80℃で更に10分間撹拌し、室温にまで冷却し、エーテル(100 mL)で2回抽出した。一緒にした抽出液を食塩水(100 mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過して真空下で濃縮し、所望の5-フェニル-2,4-ペンタジエナールを液体状として8.78 g得、さらなる精製なしで次のステップに用いた。
1H NMR (CDCl3, 300 MHz), δ(ppm) 7.51 (m, 2H), 7.37 (m, 3H), 7.26 (m, 1H), 7.01 (m, 2H), 6.26 (m, 1H)
1H NMR (CDCl3, 300 MHz), δ(ppm) 7.51 (m, 2H), 7.37 (m, 3H), 7.26 (m, 1H), 7.01 (m, 2H), 6.26 (m, 1H)
ブチルリチウム(2.5 N溶液、12.8 mL)を65 mLの無水テトラヒドロフラン(THF)に-65℃で加えた。ジエチルホスホン酢酸(2.92 g)の無水THF溶液(25 mL)を-65℃で撹拌しながら滴下して加えた。得られた溶液を-65℃で更に30分間撹拌し、次いで、5-フェニル-2,4-ペンタジエナール(2.4 g)の無水THF溶液(15m L)を-65℃で反応溶液に加えた。反応溶液を1時間撹拌し、室温にまで加温し、次いで一晩撹拌した。反応溶液に30 mLの水を加え、5%塩酸(14 mL)で酸性化してpH 4.7とし、次いで更に20 mLの水を加えた。水層を10 mLのエーテルで2回、10 mLの酢酸エチルで1回抽出した。一緒にした有機層抽出物を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過して真空下で濃縮した。粗精製した材料を50 mLの熱メタノールに溶解し、次いで一晩冷却した。形成された結晶をろ過し、真空下で乾燥して所望の7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエン酸を2.4 g得た。
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz), δ(ppm) 7.52 (m, 2H), 7.33 (m, 4H), 7.06 (m, 1H), 6.86 (m, 2H), 6.58 (m, 1H), 5.95 (d, 1H)
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz), δ(ppm) 7.52 (m, 2H), 7.33 (m, 4H), 7.06 (m, 1H), 6.86 (m, 2H), 6.58 (m, 1H), 5.95 (d, 1H)
(実施例2)
(5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸の合成)
トリエチルアミン(TEA、29 mL)を、冷却した(0〜5℃)5-フェニル-2,4-ペンタジエン酸(29.0 g)の無水ジエチルフォルムアミド溶液(300 mL)に加えた。この溶液に、クロロギ酸イソブチル(27.0 mL)を滴下して加えた。反応混合液を15分間撹拌し、ヒドロキシルアミン塩酸塩(28.92 g)を加え、58 mLのTEAを0〜5℃で一晩かけて滴下して加えた。反応溶液を室温にまで加温し、一晩撹拌した。反応溶液を、450 mLの1%(重量%)クエン酸溶液に加え、200 mLの塩化メチレンで2回、次いで、500 mLのエーテルで抽出した。溶媒を真空下、除去しオイルを得た。粗精製のオイルを200 mLの熱アセトニトリルで結晶化し、黄褐色の固体を得た。黄褐色固体を60 mLの熱アセトニトリルで再結晶し、所望の5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸を12.5 g得た。
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz), δ(ppm) 7.56 (d, 2H), 7.31 (m, 4H), 7.03 (m, 2H), 6.05 (s, 1H)
(5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸の合成)
トリエチルアミン(TEA、29 mL)を、冷却した(0〜5℃)5-フェニル-2,4-ペンタジエン酸(29.0 g)の無水ジエチルフォルムアミド溶液(300 mL)に加えた。この溶液に、クロロギ酸イソブチル(27.0 mL)を滴下して加えた。反応混合液を15分間撹拌し、ヒドロキシルアミン塩酸塩(28.92 g)を加え、58 mLのTEAを0〜5℃で一晩かけて滴下して加えた。反応溶液を室温にまで加温し、一晩撹拌した。反応溶液を、450 mLの1%(重量%)クエン酸溶液に加え、200 mLの塩化メチレンで2回、次いで、500 mLのエーテルで抽出した。溶媒を真空下、除去しオイルを得た。粗精製のオイルを200 mLの熱アセトニトリルで結晶化し、黄褐色の固体を得た。黄褐色固体を60 mLの熱アセトニトリルで再結晶し、所望の5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸を12.5 g得た。
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz), δ(ppm) 7.56 (d, 2H), 7.31 (m, 4H), 7.03 (m, 2H), 6.05 (s, 1H)
(実施例3)
(7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸の合成)
トリエチルアミン(TEA、24.1 mL)を、冷却した(0〜5℃)7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエン酸(27.8 g)の無水ジエチルホルムアミド溶液(280 mL)に加えた。この溶液に、クロロギ酸イソブチル(22.5 mL)を75分以上かけて滴下して加えた。反応混合物を40分間撹拌し、ヒドロキシルアミン塩酸塩(24.2 g)を加え、0〜5℃で70分以上かけて40 mLのTEAを滴下して加えた。反応混合物を室温にまで加温し、一晩撹拌した。室温で撹拌した反応混合物に、280 mLの1%(重量%)クエン酸溶液、次いで1050 mLの水を加えた。反応混合物を30分間撹拌し、次いでろ過した。ろ過した固まりを水(200 mL)で洗浄し、真空下で乾燥し、所望の7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸を20.5 g得た。
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz), δ(ppm) 7.48 (m, 2H), 7.32 (m, 2H), 7.19 (m, 2H), 7.01 (m, 1H), 6.75 (m, 2H), 6.51 (m, 1H), 5.93 (d, 1H)
(7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸の合成)
トリエチルアミン(TEA、24.1 mL)を、冷却した(0〜5℃)7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエン酸(27.8 g)の無水ジエチルホルムアミド溶液(280 mL)に加えた。この溶液に、クロロギ酸イソブチル(22.5 mL)を75分以上かけて滴下して加えた。反応混合物を40分間撹拌し、ヒドロキシルアミン塩酸塩(24.2 g)を加え、0〜5℃で70分以上かけて40 mLのTEAを滴下して加えた。反応混合物を室温にまで加温し、一晩撹拌した。室温で撹拌した反応混合物に、280 mLの1%(重量%)クエン酸溶液、次いで1050 mLの水を加えた。反応混合物を30分間撹拌し、次いでろ過した。ろ過した固まりを水(200 mL)で洗浄し、真空下で乾燥し、所望の7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸を20.5 g得た。
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz), δ(ppm) 7.48 (m, 2H), 7.32 (m, 2H), 7.19 (m, 2H), 7.01 (m, 1H), 6.75 (m, 2H), 6.51 (m, 1H), 5.93 (d, 1H)
(実施例4)
(嚢胞性線維症スクリーニングアッセイ)
前述したように、その生合成の間、CFTRは最初に粗面小胞体(ER)内で、約120 kDa(バンドA)の分子量を有する初期ポリペプチドとして合成される。ERで急速にコアグリコシル化を受け、約140 kDa(バンドB)の分子量となる。ERを出てゴルジ体で成熟するにつれ、そのグリコシル化は末端の成熟グリコシル化を達成し、約170 kDa(バンドC)の分子量を与える。CFTRがERを出て原形質膜に達するためにゴルジ体を横断する範囲は、バンドCタンパク質に対するバンドBの割合に反映される。CFTRは、コントロール細胞、及び試験化合物にさらされた細胞から免疫沈降される。wtCFTR及びΔF508CFTRの両方の発現細胞が試験された。溶解後、CFTRを、種々のCFTR抗体を用いて免疫沈降させた。次いで、免疫沈降物を、放射活性ATP及び外来性プロテインキナーゼAを用いたインビトロリン酸化反応にかけた。次いで、試料を可溶化し、SDS-PAGEで解析した。次いで、ゲルを乾燥して、BioRadパーソナルフィックスイメージステーションにより測定されるように、バンドB及びCの定量のために、オートラジオグラフィー、及び蛍光体画像解析にかけた。
(嚢胞性線維症スクリーニングアッセイ)
前述したように、その生合成の間、CFTRは最初に粗面小胞体(ER)内で、約120 kDa(バンドA)の分子量を有する初期ポリペプチドとして合成される。ERで急速にコアグリコシル化を受け、約140 kDa(バンドB)の分子量となる。ERを出てゴルジ体で成熟するにつれ、そのグリコシル化は末端の成熟グリコシル化を達成し、約170 kDa(バンドC)の分子量を与える。CFTRがERを出て原形質膜に達するためにゴルジ体を横断する範囲は、バンドCタンパク質に対するバンドBの割合に反映される。CFTRは、コントロール細胞、及び試験化合物にさらされた細胞から免疫沈降される。wtCFTR及びΔF508CFTRの両方の発現細胞が試験された。溶解後、CFTRを、種々のCFTR抗体を用いて免疫沈降させた。次いで、免疫沈降物を、放射活性ATP及び外来性プロテインキナーゼAを用いたインビトロリン酸化反応にかけた。次いで、試料を可溶化し、SDS-PAGEで解析した。次いで、ゲルを乾燥して、BioRadパーソナルフィックスイメージステーションにより測定されるように、バンドB及びCの定量のために、オートラジオグラフィー、及び蛍光体画像解析にかけた。
(細胞培養)
wt及びΔF508CFTRを安定に発現するチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞を本アッセイに用いた。培養は、10%ウシ胎児血清(FBS)を含むDMEM中で、100 mmのプラスチック細胞皿(cel dish)上で行い、5%CO2/95% O2で37℃に維持した。細胞を密集するまで培養し、3〜5日のポストプレイティングに用いた。一般式(I)で表わされる化合物を、解析の24時間前に細胞に加えた。
wt及びΔF508CFTRを安定に発現するチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞を本アッセイに用いた。培養は、10%ウシ胎児血清(FBS)を含むDMEM中で、100 mmのプラスチック細胞皿(cel dish)上で行い、5%CO2/95% O2で37℃に維持した。細胞を密集するまで培養し、3〜5日のポストプレイティングに用いた。一般式(I)で表わされる化合物を、解析の24時間前に細胞に加えた。
(免疫沈降)
細胞を、試験化合物、及びBradburyらの論文(Am. J. Physiol. 276, L659-668 (1999))に記載されたように免疫沈降したCFTRと処理した。簡単に言えば、処理した細胞を、1% TRITON X-100及び種々のプロテアーゼ阻害剤を含むバッファーで溶解した。Rドメイン及びC-末端に対するモノクローナル抗体を用いて可溶性物質を免疫沈降させた。次いで、免疫沈降したCFTRを、cAMP依存PKA触媒サブユニット及び[γ-32P]ATPを用いたインビトロリン酸化にかけ、次いでSDS-PAGEゲルで解析した。固定した後、ゲルを乾燥し、オートラジオグラフィー及び蛍光体画像解析を行った。B及びCバンドの定量を、BioRadパーソナルフィックスイメージステーションにより測定した。
細胞を、試験化合物、及びBradburyらの論文(Am. J. Physiol. 276, L659-668 (1999))に記載されたように免疫沈降したCFTRと処理した。簡単に言えば、処理した細胞を、1% TRITON X-100及び種々のプロテアーゼ阻害剤を含むバッファーで溶解した。Rドメイン及びC-末端に対するモノクローナル抗体を用いて可溶性物質を免疫沈降させた。次いで、免疫沈降したCFTRを、cAMP依存PKA触媒サブユニット及び[γ-32P]ATPを用いたインビトロリン酸化にかけ、次いでSDS-PAGEゲルで解析した。固定した後、ゲルを乾燥し、オートラジオグラフィー及び蛍光体画像解析を行った。B及びCバンドの定量を、BioRadパーソナルフィックスイメージステーションにより測定した。
本発明の化合物(100μMで)は、処理していない細胞と比較して、処理した細胞内でバンドB及びCの濃度に有意な変化を示さないことがわかった。前記試験化合物を用いて得られた結果に基づき、野生型CFTRの発現について試験化合物の著しい効果はなかった。ΔF508CFTR CHO細胞のバンドCの解析は、野生型細胞と比較し、ΔF508細胞に非常に少ないバンドCが存在することを示した。前記細胞の37℃における100μM濃度の試験化合物への24時間の露出は、野生型及びΔF508CFTR発現細胞のいずれにおいてもバンドC CFTRの濃度に影響を及ぼさなかった。対照的に、ΔF508細胞におけるバンドB CFTRの解析は、100μMの試験化合物が、試験化合物にさらされていないΔF508細胞に比較してバンドBの濃度を有意に増加させる(約6〜7倍)ことを示した。データを表1に示す。
(実施例5)
(嚢胞性線維症スクリーニングアッセイ)
wt及びΔF508CFTRを発現するチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞を本アッセイに用いた。培養は、10%ウシ胎児血清(FBS)を含むDMEM中で、10 mmのプラスチック細胞皿(cel dish)上で行い、5% CO2/95% O2で37℃に維持した。細胞を密集するまで培養し、3〜5日のポストプレイティングに用いた。全ての試験化合物を、解析の24時間前に細胞に加えた。
ほとんどの研究のために、一般式(I)で表わされる化合物を細胞に72時間接触させ、新鮮な培地及び薬物を24時間毎に接触させた。一般式(I)で表わされる化合物はDMSOに20 mM濃度で溶解して貯蔵した。
(嚢胞性線維症スクリーニングアッセイ)
wt及びΔF508CFTRを発現するチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞を本アッセイに用いた。培養は、10%ウシ胎児血清(FBS)を含むDMEM中で、10 mmのプラスチック細胞皿(cel dish)上で行い、5% CO2/95% O2で37℃に維持した。細胞を密集するまで培養し、3〜5日のポストプレイティングに用いた。全ての試験化合物を、解析の24時間前に細胞に加えた。
ほとんどの研究のために、一般式(I)で表わされる化合物を細胞に72時間接触させ、新鮮な培地及び薬物を24時間毎に接触させた。一般式(I)で表わされる化合物はDMSOに20 mM濃度で溶解して貯蔵した。
ΔF508CFTRを安定に形質導入されたCHO細胞は、わずかなバンドBを示し、バンドC CFTRは示さなかった。コントロールとして、ブチル化ナトリウム(5 mM)はバンドBの増加を示し、バンドCについては識別し得る増加を示さなかった。60μM濃度における7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸は、バンドBのわずかな増加を示し、バンドCは変化を示さなかった。100μM濃度では、バンドBの量は増加し、バンドCは変化がなかった。同様に、60μMの5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸はバンドBを増加させたがバンドCは増加させず、100μMの5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸はバンドBにおいては比例した増加を与えた。
CFTRの免疫ブロット解析は、全細胞CFTR含有量の変化を示すが、CFTRにおける、このような変化が細胞表面の発現における変化によって影響されるかどうかには影響しない。細胞表面の発現を評価するために、細胞表面のビオチン化プロトコールが用いられた。バンドB CFTRについてのわずかなバンドは野生型CFTRについての細胞表面において検出された。全細胞性CFTRにおける明瞭な変化にもかかわらず、低温又は酪酸塩に対するCHO細胞の露出は、細胞表面CFTRに取るに足らない影響を及ぼした。対照的に、5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸及び7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸は、細胞表面でのCFTRの発現量について濃度依存的増加を示した。バンドB CFTRの増加のみが観察された。7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸は全CFTR濃度の増加する効果を示した。5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸は、細胞表面CFTR発現における増加する効果を示した。5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸及び7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸は、細胞性CFTR、及び細胞表面におけるCFTRの発現を増加させる。
(実施例6)
(気管支上皮細胞電解質輸送)
5人の嚢胞性線維症(CF)患者及び5人のCFでない患者から得られた、ヒト気管支上皮(HBE)細胞を用いて研究を行った。プロトコールは、Devor, D. C.らの論文(“Pharmacological modulation of ion transport across wild-type and DeltaF508 CFTR-expressing human bronchial epithelia”, Am. J. Physiol. 279: C461-C479, (2000))に記載されている。
細胞を単離し、短絡電流増幅率(Isc)研究のためにフィルター上で増殖させた。細胞を修飾ウッシングチャンバーに取り付け、Iscを観察した。アミロライド(10μM)に応じたIscの変化は、20分間の平衡の後に、ある程度のネット起電性のあるナトリウムの輸送としてとらえられた。フォルスコリン(2μM)、UTP(100μM)及びゲニステイン(30μM)を、陰イオン分泌を促進するために用いた。6〜12の同様な実験の結果が得られた。
(気管支上皮細胞電解質輸送)
5人の嚢胞性線維症(CF)患者及び5人のCFでない患者から得られた、ヒト気管支上皮(HBE)細胞を用いて研究を行った。プロトコールは、Devor, D. C.らの論文(“Pharmacological modulation of ion transport across wild-type and DeltaF508 CFTR-expressing human bronchial epithelia”, Am. J. Physiol. 279: C461-C479, (2000))に記載されている。
細胞を単離し、短絡電流増幅率(Isc)研究のためにフィルター上で増殖させた。細胞を修飾ウッシングチャンバーに取り付け、Iscを観察した。アミロライド(10μM)に応じたIscの変化は、20分間の平衡の後に、ある程度のネット起電性のあるナトリウムの輸送としてとらえられた。フォルスコリン(2μM)、UTP(100μM)及びゲニステイン(30μM)を、陰イオン分泌を促進するために用いた。6〜12の同様な実験の結果が得られた。
7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸を培養液に加え、細胞を24、48及び72時間インキュベートした。24時間毎に細胞に、化合物を含む新鮮な培地を与えた。コントロール細胞は、当量の媒体(DMSO)を受けた。また、短絡電流の測定は、CFTRが仲介するメカニズムによって塩化物を分泌する、ヒト結腸上皮細胞であるT84細胞、及びENacが仲介するメカニズムによってナトリウムを吸収する、マウス腎臓細胞であるM1細胞上で行われた。
表2に、30μMの7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸で72時間処理したCF HBE細胞のコントロール(未処理)細胞に対する結果をまとめた。起電性ナトリウム輸送は、アミロライド(5μM)に感受性のある短絡電流から評価された。患者1についてのCFTR遺伝子型は、異型接合性の、AAを欠くΔF508−CFTR/2183>GCFTR(ΔF508-CFTR/2183deleteAA>GCFTR)であり、患者2〜5についてのCFTR遺伝子型は、同型接合性の、ΔF508−CFTR/ΔF508−CFTRであった。いずれのケースにおいても、7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸は、ナトリウム輸送における実質的な阻害を引き起こした。例えば、7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸は、異型接合性の患者1のAAを欠くΔF508−CFTR/2183>GCFTRから由来する細胞においてはナトリウム輸送において53%の阻害を引き起こし、同型接合性の患者2のΔF508−CFTRから由来する細胞においては100%の阻害を引き起こした。
7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸によるナトリウム輸送の阻害は、11.9μM±3.31μMの最大半減阻害濃度(n=各72時間処理される6個のフィルターを有する患者数3)において濃度依存的である。また、ナトリウム輸送の阻害は、24時間の処理で最大半減阻害を有し、時間依存的であり、48及び72時間で完全な阻害を示す。ウッシングチャンバーに直接加えられる時、7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸は、90分を超える阻害の間、ナトリウム輸送に影響を及ぼさなかった(T90 67±1.5μA/cm2に対して、T0 Isc 46±3.6μA/cm2 、n=3)。7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸は、経上皮電気抵抗を変化させなかった(処理は、544±23.1Ωcm2に対して、コントロールが537±17.8Ωcm2 、n =18である。)。
コントロール実験は、T84細胞及びM1細胞で行った。T84細胞は、CFTRが仲介するメカニズムを経て、cAMPに応じて塩化物を分泌する。7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸は、72時間の処理(処理が102±11μA/cm2に対して、コントロールが102±10μA/cm2、n=3)の後も、ウッシングチャンバー内における90分の露出の後も、塩化物の分泌に影響を及ぼさなかった。M1細胞は、ENaCが仲介するメカニズムによってナトリウムを吸収する。7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸は、M1細胞におけるナトリウム輸送に影響を及ぼさなかった。
3種類の参考化合物の影響についても評価を行った。強力なヒストンデアセチラーゼ阻害剤である、トリコスタチン(低nMKi)は、3 nM、30 nM及び100 nMでナトリウム輸送に影響を及ぼさなかったが、72時間処理したHBE細胞においては、1μMにおいて有意な程度の阻害(84%)を引き起こした。100μMまでの濃度及び72時間の7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエン酸による処理は、CF HBE細胞においてナトリウム輸送又は陰イオン分泌に影響を及ぼさなかった。4-フェニルブチレート(1〜3 mM)は、24〜72時間でナトリウム輸送を3倍上昇させた。4-フェニルブチレートは、CF HBE細胞において陰イオン分泌を上昇させなかった。
表3に、COPD患者から由来する非−CF細胞を、30μMの7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸で72時間処理した結果をまとめた。起電性ナトリウム輸送は、アミロライド(5μM)に感受性のある短絡電流から評価された。陰イオン分泌は、アミロライドを添加した後に、フォルスコリン(2μM)で刺激された短絡電流から評価された。30μMの7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸による72時間の細胞の処理は、約80%のアミロライド感受性ナトリウム輸送の阻害を引き起こした。この効果は、13μM±3μMの最大半減阻害濃度、及び24時間における最大半減阻害を有する、濃度及び投与量に依存的であった。
トリコスタチン(1μM)はナトリウム輸送を70%阻害した。7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエン酸は、非−CF HBE細胞において、ナトリウム輸送及び陰イオン分泌について影響を及ぼさなかった。4-フェニルブチレートは、ナトリウム輸送において3倍の上昇、陰イオン分泌において2倍の上昇を引き起こした。
前述の結果は、ナトリウムイオン輸送を阻害する有効量のオキシアミド結合を含む化合物が、肺性上皮細胞においてナトリウム輸送を減少するために用いることができ、嚢胞性線維症(CF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、及び急性及び慢性気管支炎を含む気道の疾患を治療するために用いることができることを示す。予想外にも、7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸が、腎臓のナトリウム輸送における望ましくない効果を有することなく、インビトロにおいて気道におけるナトリウム輸送を阻害するために用いることができる。7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸は、全身的に送達されるか、例えば少なくとも10μMの血漿中濃度を少なくとも24時間持続するように気道疾患の治療のために吸入によって送達され、例えば、6時間毎に投与される。トリコスタチン(例えば、1μM)、SAHA、又は他のオキシアミド含有化合物も、肺性上皮細胞におけるナトリウム輸送を減少し、気道疾患を治療するために用いることができる。
(他の態様)
前記の説明から、当業者は容易に、そして、それの趣旨および範囲から逸脱することなく、本発明の基本的特徴が、本発明の種々の改変及び変更態様を様々な使用および状況に適応させるために実行可能なことを確認することができる。従って、他の実施例もまた、請求項の範囲内である
前記の説明から、当業者は容易に、そして、それの趣旨および範囲から逸脱することなく、本発明の基本的特徴が、本発明の種々の改変及び変更態様を様々な使用および状況に適応させるために実行可能なことを確認することができる。従って、他の実施例もまた、請求項の範囲内である
Claims (31)
- ナトリウムイオンの輸送を阻害するのに効果的な量のオキシアミド結合を含有する化合物と気道上皮細胞を接触させることを含む、該気道上皮細胞におけるナトリウムイオン輸送を阻害する方法。
- 前記化合物が下記一般式(I)で表されるか、又はその薬学的に許容される塩である、請求項1記載の方法:
C3〜14のシクロアルキル、3〜14員ヘテロシクロアルキル、C4〜14のシクロアルケニル、3〜8員ヘテロシクロアルケニル、アリール又はヘテロアリールからなる群から選択される環状部分であり、該環状部分は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシル、ヒドロキシルアルキル、ハロ、ハロアルキル、アミノ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、又はアルキルスルホニルと任意に置換されているか;
又はAは、-O-、-S-、-N(Ra)-、-C(O)-、-N(Ra)-SO2-、-SO2-N(Ra)-、-N(Ra)-C(O)-O-、-O-C(O)-N(Ra)-、-N(Ra)-C(O)-N(Rb)-、-O-C(O)-、-C(O)-O-、-O-SO2-、-SO2-O-、又は-O-C(O)-O-で任意に中断されているC3〜12の分岐飽和炭化水素鎖、又はC3〜12の分岐不飽和炭素水素鎖であり、Ra及びRbは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル又はハロアルキルであり、飽和又は不飽和の分岐炭化水素鎖は、それぞれアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシル、ヒドロキシルアルキル、ハロ、ハロアルキル、アミノ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、又はアルキルスルホニルで任意に置換されており;
Y1及びY2は、それぞれ独立に、-CH2-、-O-、-S-、-N(Rc)-、-N(Rc)-C(O)-O-、-O-C(O)-N(Rc)-、-N(Rc)-C(O)-N(Rd)-、-O-C(O)-O-、又は結合であり、Rc及びRdは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル、又はハロアルキルであり;
Lは、少なくとも1つの二重結合、少なくとも1つの三重結合、又は少なくとも1つの二重結合及び三重結合を任意に含むC2〜12の直鎖状炭化水素鎖であり;該炭化水素鎖は、C1〜4のアルキル、C2〜4のアルケニル、C2〜4のアルキニル、C1〜4のアルコキシ、ヒドロキシル、ハロ、アミノ、ニトロ、シアノ、C3〜5のシクロアルキル、3〜5員ヘテロシクロアルキル、単環式アリール、5〜6員ヘテロアリール、C1〜4のアルキルカルボニルオキシ、C1〜4のアルキルオキシカルボニル、C1〜4のアルキルカルボニル又はホルミルと任意に置換されており;さらに、-O-、-N(Re)-、-N(Re)-C(O)-O-、-O-C(O)-N(Re)-、-N(Re)-C(O)-N(Rf)-、又は-O-C(O)-O-で更に任意に中断されており;Re及びRfは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル又はハロアルキルであり;
R1は、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル、ハロアルキル又はアミノ保護基であり;かつ
R2は、水素、アルキル、ヒドロキシルアルキル、ハロアルキニル、又はヒドロキシル保護基である。 - R1が水素である、請求項2に記載の方法。
- R2が水素である、請求項2又は3に記載の方法。
- X1がOである、請求項2〜4のいずれか1項記載の方法。
- X2がOである、請求項2〜5のいずれか1項記載の方法。
- Y1が、-CH2-、-O-、-N(Ra)-、又は結合であり、Y2が、-CH2-、-O-、又は-N(Rc)-である、請求項2〜6のいずれか1項記載の方法。
- Lが、C1〜4のアルキル、C2〜4のアルケニル、C2〜4のアルキニル、C1〜4のアルコキシ、又はアミノで置換されており、かつ、さらに-O-又は-N(Rc)-で任意に中断されている、C4〜10の直鎖状飽和炭化水素鎖である、請求項2〜7のいずれか1項記載の方法。
- Lが、C1〜4のアルキル、C2〜4のアルケニル、C2〜4のアルキニル、又はC1〜4のアルコキシと任意に置換されており、かつ、さらに-O-又は-N(Rg)-で更に任意に中断されており、Rgが水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル、又はハロアルキルである、2〜5個の二重結合を含有する、C4〜8の直鎖状不飽和炭化水素鎖である、請求項2〜7のいずれか1項記載の方法。
- Lが、-(CH=CH)m-であり、式中、mが2又は3であり、Lが、C1〜4のアルキル、C2〜4のアルケニル、C2〜4のアルキニル、又はC1〜4のアルコキシで任意に置換されており、-O-又は-N(Rg)-で更に任意に中断されている、請求項2〜7のいずれか1項記載の方法。
- Aが、フェニル、フリル、チエニル、ピロリル、又はピリジルである、請求項2〜10のいずれか1項記載の方法。
- Aが、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、又はアミノで任意に置換されているフェニルである、請求項11記載の方法。
- 該細胞を、インビボで、前記化合物と接触させる、請求項1〜12のいずれか1項記載の方法。
- 該細胞を、インビトロで、前記化合物と接触させる、請求項1〜12のいずれか1項記載の方法。
- 前記化合物が5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸である、請求項1記載の方法。
- 前記化合物が7−フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸である、請求項1記載の方法。
- 前記化合物がトリコスタチンである、請求項1記載の方法。
- 前記化合物がSAHAである、請求項1記載の方法。
- 有効量のオキシアミド結合を含む化合物を哺乳動物に投与することを含む、肺疾患の治療方法。
- 前記化合物が下記一般式(I)で表されるか、又はその薬学的に許容される塩である、請求項18記載の方法:
C3〜14のシクロアルキル、3〜14員ヘテロシクロアルキル、C4〜14のシクロアルケニル、3〜8員ヘテロシクロアルケニル、アリール、又はヘテロアリールからなる群から選択される環状部分であり、該環状部分は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシル、ヒドロキシルアルキル、ハロ、ハロアルキル、アミノ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、又はアルキルスルホニルと任意に置換されているか;
又はAは、-O-、-S-、-N(Ra)-、-C(O)-、-N(Ra)-SO2-、-SO2-N(Ra)-、-N(Ra)-C(O)-O-、-O-C(O)-N(Ra)-、-N(Ra)-C(O)-N(Rb)-、-O-C(O)-、-C(O)-O-、-O-SO2-、-SO2-O-、又は-O-C(O)-O-で任意に中断されているC3〜12の分岐飽和炭化水素鎖、又はC3〜12の分岐不飽和炭素水素鎖であり、式中、Ra及びRbは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル、又はハロアルキルであり、飽和又は不飽和の分岐炭化水素鎖は、それぞれアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシル、ヒドロキシルアルキル、ハロ、ハロアルキル、アミノ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル又はアルキルスルホニルで任意に置換されており;
Y1及びY2は、それぞれ独立に、-CH2-、-O-、-S-、-N(Rc)-、-N(Rc)-C(O)-O-、-O-C(O)-N(Rc)-、-N(Rc)-C(O)-N(Rd)-、-O-C(O)-O-、又は結合であり、Rc及びRdは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル、又はハロアルキルであり;
Lは、少なくとも1つの二重結合、少なくとも1つの三重結合、又は少なくとも1つの二重結合及び三重結合を任意に含むC2〜12の直鎖状炭化水素鎖であり;該炭化水素鎖は、C1〜4のアルキル、C2〜4のアルケニル、C2〜4のアルキニル、C1〜4のアルコキシ、ヒドロキシル、ハロ、アミノ、ニトロ、シアノ、C3〜5のシクロアルキル、3〜5員ヘテロシクロアルキル、単環式アリール、5〜6員ヘテロアリール、C1〜4のアルキルカルボニルオキシ、C1〜4のアルキルオキシカルボニル、C1〜4のアルキルカルボニル又はホルミルと任意に置換されており;さらに、-O-、-N(Re)-、-N(Re)-C(O)-O-、-O-C(O)-N(Re)-、-N(Re)-C(O)-N(Rf)-、又は-O-C(O)-O-で更に任意に中断されており;Re及びRfは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル、又はハロアルキルであり;
R1は、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキシル、ハロアルキル、又はアミノ保護基であり;かつ
R2は、水素、アルキル、ヒドロキシルアルキル、ハロアルキニル、又はヒドロキシル保護基である。 - 前記化合物が、5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸である、請求項18記載の方法。
- 前記化合物が、7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸である、請求項18記載の方法。
- 前記化合物がトリコスタチンである、請求項18記載の方法。
- 前記化合物がSAHAである、請求項18記載の方法。
- 前記肺疾患が、嚢胞性線維症、慢性閉塞性肺疾患、喘息、又は急性及び慢性気管支炎である、請求項18記載の方法。
- 有効量の5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸又はその薬学的に許容される塩を哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物における嚢胞性線維症の治療方法。
- 有効量の7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸又はその薬学的に許容される塩を哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物における嚢胞性線維症の治療方法。
- 有効量の5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸又はその薬学的に許容される塩を哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物における慢性閉塞性肺疾患の治療方法。
- 有効量の7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸又はその薬学的に許容される塩を哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物における慢性閉塞性肺疾患の治療方法。
- 有効量の5-フェニル-2,4-ペンタジエノイルヒドロキサム酸又はその薬学的に許容される塩を哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物における喘息、急性気管支炎又は慢性気管支炎の治療方法。
- 有効量の7-フェニル-2,4,6-ヘプタトリエノイルヒドロキサム酸又はその薬学的に許容される塩を哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物における喘息、急性気管支炎又は慢性気管支炎の治療方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US42756702P | 2002-11-20 | 2002-11-20 | |
PCT/US2003/036981 WO2004046104A2 (en) | 2002-11-20 | 2003-11-19 | Treatment of lung cells with histone deacetylase inhibitors |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006508986A true JP2006508986A (ja) | 2006-03-16 |
Family
ID=32326563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004553939A Pending JP2006508986A (ja) | 2002-11-20 | 2003-11-19 | ヒストンデアセチラーゼ阻害剤による肺細胞の治療方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7314953B2 (ja) |
EP (1) | EP1567142A4 (ja) |
JP (1) | JP2006508986A (ja) |
AU (1) | AU2003291097A1 (ja) |
CA (1) | CA2506504A1 (ja) |
WO (1) | WO2004046104A2 (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6777217B1 (en) | 1996-03-26 | 2004-08-17 | President And Fellows Of Harvard College | Histone deacetylases, and uses related thereto |
US20030129724A1 (en) | 2000-03-03 | 2003-07-10 | Grozinger Christina M. | Class II human histone deacetylases, and uses related thereto |
US7057057B2 (en) * | 2002-05-22 | 2006-06-06 | Errant Gene Therapeutics, Llc | Histone deacetylase inhibitors based on alpha-ketoepoxide compounds |
US7312247B2 (en) | 2001-03-27 | 2007-12-25 | Errant Gene Therapeutics, Llc | Histone deacetylase inhibitors |
US8026280B2 (en) * | 2001-03-27 | 2011-09-27 | Errant Gene Therapeutics, Llc | Histone deacetylase inhibitors |
US7842727B2 (en) * | 2001-03-27 | 2010-11-30 | Errant Gene Therapeutics, Llc | Histone deacetylase inhibitors |
US7244853B2 (en) | 2001-05-09 | 2007-07-17 | President And Fellows Of Harvard College | Dioxanes and uses thereof |
WO2003032921A2 (en) * | 2001-10-16 | 2003-04-24 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Treatment of neurodegenerative diseases and cancer of the brain |
CA2476434A1 (en) * | 2002-02-15 | 2003-08-28 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Method of treating trx mediated diseases |
US7148257B2 (en) * | 2002-03-04 | 2006-12-12 | Merck Hdac Research, Llc | Methods of treating mesothelioma with suberoylanilide hydroxamic acid |
US20060276547A1 (en) * | 2002-03-04 | 2006-12-07 | Bacopoulos Nicholas G | Methods of treating cancer with HDAC inhibitors |
US20040132825A1 (en) * | 2002-03-04 | 2004-07-08 | Bacopoulos Nicholas G. | Methods of treating cancer with HDAC inhibitors |
US20040072735A1 (en) * | 2002-03-04 | 2004-04-15 | Richon Victoria M. | Methods of inducing terminal differentiation |
US20070060614A1 (en) * | 2002-03-04 | 2007-03-15 | Bacopoulos Nicholas G | Methods of treating cancer with hdac inhibitors |
US7456219B2 (en) * | 2002-03-04 | 2008-11-25 | Merck Hdac Research, Llc | Polymorphs of suberoylanilide hydroxamic acid |
IL164599A0 (en) * | 2002-04-15 | 2005-12-18 | Sloan Kettering Inst Cancer | Combination therapy for the treatment of cancer |
US7154002B1 (en) | 2002-10-08 | 2006-12-26 | Takeda San Diego, Inc. | Histone deacetylase inhibitors |
US7250514B1 (en) | 2002-10-21 | 2007-07-31 | Takeda San Diego, Inc. | Histone deacetylase inhibitors |
WO2004046104A2 (en) * | 2002-11-20 | 2004-06-03 | Errant Gene Therapeutics, Llc | Treatment of lung cells with histone deacetylase inhibitors |
US7381825B2 (en) | 2003-03-17 | 2008-06-03 | Takeda San Diego, Inc. | Histone deacetylase inhibitors |
DK1663194T3 (da) * | 2003-08-26 | 2010-07-19 | Merck Hdac Res Llc | Anvendelse af SAHA til behandling af mesotheliom |
US20050197336A1 (en) * | 2004-03-08 | 2005-09-08 | Miikana Therapeutics Corporation | Inhibitors of histone deacetylase |
US7345043B2 (en) * | 2004-04-01 | 2008-03-18 | Miikana Therapeutics | Inhibitors of histone deacetylase |
WO2006052916A2 (en) * | 2004-11-08 | 2006-05-18 | Errant Gene Therapeutics, Inc. | Histone deacetylase inhibitors |
US7642275B2 (en) | 2004-12-16 | 2010-01-05 | Takeda San Diego, Inc. | Histone deacetylase inhibitors |
WO2006088949A1 (en) | 2005-02-14 | 2006-08-24 | Miikana Therapeutics, Inc. | Fused heterocyclic compounds useful as inhibitors of histone deacetylase |
SG171690A1 (en) | 2005-03-22 | 2011-06-29 | Harvard College | Treatment of protein degradation disorders |
EP1896436A2 (en) | 2005-05-11 | 2008-03-12 | Takeda San Diego, Inc. | Histone deacetylase inhibitors |
TWI365068B (en) | 2005-05-20 | 2012-06-01 | Merck Sharp & Dohme | Formulations of suberoylanilide hydroxamic acid and methods for producing same |
US7732475B2 (en) | 2005-07-14 | 2010-06-08 | Takeda San Diego, Inc. | Histone deacetylase inhibitors |
EP1942907A2 (en) * | 2005-11-04 | 2008-07-16 | Merck and Co., Inc. | Methods of using saha and erlotinib for treating cancer |
EP1947936A4 (en) * | 2005-11-04 | 2010-02-10 | Merck & Co Inc | METHOD FOR THE USE OF SAHA AND BORTEZOMIB FOR THE TREATMENT OF CANCER |
ES2481413T3 (es) | 2006-02-14 | 2014-07-30 | The President And Fellows Of Harvard College | Inhibidores de histona desacetilasa |
EP1991247B1 (en) | 2006-02-14 | 2015-10-14 | President and Fellows of Harvard College | Bifunctional histone deacetylase inhibitors |
AU2007248656B2 (en) | 2006-05-03 | 2013-04-04 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Histone deacetylase and tubulin deacetylase inhibitors |
WO2008057456A2 (en) * | 2006-11-03 | 2008-05-15 | University Of Maryland, Baltimore | Methods of using saha and bortezomib for treating multiple myeloma |
US8440716B2 (en) | 2008-07-23 | 2013-05-14 | President And Fellows Of Harvard College | Deacetylase inhibitors and uses thereof |
WO2010108013A1 (en) * | 2009-03-18 | 2010-09-23 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Compositions and methods for treating asthma and other lung diseases |
US8716344B2 (en) | 2009-08-11 | 2014-05-06 | President And Fellows Of Harvard College | Class- and isoform-specific HDAC inhibitors and uses thereof |
Family Cites Families (147)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2840586A (en) | 1958-06-24 | Intermediates for the preparation of | ||
US2680755A (en) | 1952-01-22 | 1954-06-08 | Eastman Kodak Co | Method of obtaining trans polyene compounds |
NL6406688A (ja) | 1964-06-05 | 1965-12-06 | ||
DE1542780A1 (de) | 1965-06-05 | 1970-06-04 | Bayer Ag | Fungitoxische Mittel |
US3624127A (en) | 1966-10-11 | 1971-11-30 | Sterling Drug Inc | Basic esters of cyclohexylideneacetic acids and intermediates |
US3674884A (en) | 1967-08-04 | 1972-07-04 | Ube Industries | Process for the preparation of aromatic hydrocarbons containing monoethylenic unsaturated radicals |
GB1051322A (ja) | 1967-08-09 | |||
US3755604A (en) | 1970-12-14 | 1973-08-28 | Mead Johnson & Co | Sebum inhibitors |
US3781314A (en) | 1971-07-14 | 1973-12-25 | Hoffmann La Roche | Polyene compounds |
US4048332A (en) | 1972-06-15 | 1977-09-13 | The Boots Company Limited | Phenylalkanoic acids |
US3909353A (en) | 1973-03-12 | 1975-09-30 | Ajinomoto Kk | Method of producing L-phenylalanine by fermentation |
FR2245607B1 (ja) | 1973-04-18 | 1979-04-20 | Kuraray Co | |
CH582668A5 (ja) | 1973-08-10 | 1976-12-15 | Hoffmann La Roche | |
CH596122A5 (ja) | 1973-08-20 | 1978-02-28 | Sandoz Ag | |
US3886278A (en) | 1973-08-22 | 1975-05-27 | Mead Johnson & Co | Ammonium carboxylate sebum inhibition process |
US4044149A (en) | 1974-05-13 | 1977-08-23 | Eli Lilly And Company | Aluminum salts of substituted phenylalkanoic acids and pharmaceutical suspensions prepared therefrom |
US4288253A (en) | 1974-08-30 | 1981-09-08 | Pamrod, Incorporated | Water insensitive bonded perlite structural materials |
US4113858A (en) | 1975-01-20 | 1978-09-12 | St. Luke's Hospital | Novel compounds, compositions and methods of their use |
US4026909A (en) | 1975-07-14 | 1977-05-31 | The Upjohn Company | Cis-13-PGF2.sub.α analogs |
US4011339A (en) | 1975-08-15 | 1977-03-08 | Sandoz, Inc. | Hypolipidemic allene carboxylic acids |
US4024182A (en) | 1975-08-15 | 1977-05-17 | Sandoz, Inc. | Preparation of aryl-butadienoic acids |
US4127722A (en) | 1975-10-02 | 1978-11-28 | Laboratoire L. Lafon | Benzhydrylsulphinyl derivatives |
US4061656A (en) | 1975-11-14 | 1977-12-06 | Hoffmann-La Roche Inc. | Polyene compounds |
US4171318A (en) | 1978-08-24 | 1979-10-16 | Hoffmann-La Roche Inc. | Fluorinated polyenes |
US4116975A (en) | 1976-10-18 | 1978-09-26 | Hoffmann-La Roche Inc. | Polyene compounds |
NL7614113A (nl) | 1976-12-18 | 1978-06-20 | Akzo Nv | Hydroxamzuren. |
JPS53101527U (ja) | 1977-01-21 | 1978-08-16 | ||
LU77254A1 (ja) | 1977-05-04 | 1979-01-18 | ||
GB2005271A (en) | 1977-10-05 | 1979-04-19 | May & Baker Ltd | Ethylene derivatives |
US4211783A (en) | 1978-03-20 | 1980-07-08 | American Cyanamid Company | Hypolipidemic and antiatherosclerotic novel 4-(aralkyl- and heteroarylalkylamino)phenyl compounds |
US4130653A (en) | 1978-03-31 | 1978-12-19 | Merrell Toraude Et Compagnie | Method of treating hypertension |
DE2830079A1 (de) | 1978-07-08 | 1980-01-17 | Hoechst Ag | Neue prostaglandinderivate der delta 2,4-11-desoxy-pge-reihe |
US4388459A (en) | 1979-02-01 | 1983-06-14 | American Cyanamid Company | Certain cinnamic acid or propiolic acid derivatives |
IT1110360B (it) | 1979-03-08 | 1985-12-23 | Montedison Spa | Processo per la preparazione di acidi dienoici |
US4440940A (en) | 1979-10-17 | 1984-04-03 | American Cyanamid Company | Anti-atherosclerotic agents |
DE2946810A1 (de) | 1979-11-20 | 1981-05-27 | A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln | Alkenyl-thienyl-alkancarbonsaeure und ihre derivate, verfahren zu deren herstellung und diese enthaltende arzneimittel |
IT1126477B (it) | 1979-12-03 | 1986-05-21 | Donegani Guido Ist | Processo per la preparazione di acidi aril-ed eteroarilesadienoici |
DE3160641D1 (en) | 1980-05-13 | 1983-08-25 | Ciba Geigy Ag | Process for the preparation of benzene or naphthalene alkenyl carboxylic acid derivatives |
US4371614A (en) | 1980-08-22 | 1983-02-01 | Ajinomoto Co., Inc. | E.Coli bacteria carrying recombinant plasmids and their use in the fermentative production of L-tryptophan |
DE3121064A1 (de) | 1981-05-27 | 1982-12-16 | Henkel Kgaa | "arencarbonsaeure-derivate als antiseborrhoische zusaetze fuer kosmetische mittel" |
US4513005A (en) * | 1981-06-18 | 1985-04-23 | Lilly Industries Limited | SRS-A antagonists |
US4439443A (en) | 1981-08-07 | 1984-03-27 | Richardson-Merrell Inc. | Snake bite therapy |
FR2520233A1 (fr) | 1982-01-28 | 1983-07-29 | Oreal | Composition d'anthraline ou de l'un de ses derives dans un ester aromatique et son utilisation dans le traitement des maladies de la peau |
US4534979A (en) | 1982-06-28 | 1985-08-13 | Usv Pharmaceutical Corp. | Polyene compounds useful in the treatment of psoriasis and allergic responses |
US4505930A (en) | 1982-06-28 | 1985-03-19 | Usv Pharmaceutical Corporation | Alpha-alkyl polyolefinic carboxylic acids and derivatives thereof useful in the treatment of psoriasis and allergic responses |
US4472430A (en) | 1982-06-28 | 1984-09-18 | Usv Pharmaceutical Corporation | Alpha-alkyl polyolefinic carboxylic acids and derivatives thereof useful in the treatment of psoriasis |
CS244440B2 (en) | 1983-02-28 | 1986-07-17 | Celamerck Gmbh & Co Kg | Method of acrylic acids' new amides production |
US4722939A (en) | 1983-07-29 | 1988-02-02 | Usv Pharmaceutical Corporation | Derivatives of alpha-alkyl polyolefinic carboxylic acid useful in the treatment of psoriasis |
DE3347128A1 (de) | 1983-12-22 | 1985-07-11 | Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen | 9-halogen-(delta)(pfeil hoch)2(pfeil hoch)-prostaglandinderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel |
US4985436A (en) | 1984-02-17 | 1991-01-15 | Arizona Board Of Regents | Composition of matter for inhibiting leukemias and sarcomas |
US4607053A (en) | 1984-05-17 | 1986-08-19 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Arylhydroxamates useful as antiallergy agents |
IT1213176B (it) | 1984-06-11 | 1989-12-14 | Milano A | Composizioni e composti per il trattamento dell'adenoma prostatico. |
US4564476A (en) | 1984-10-29 | 1986-01-14 | Mcneilab, Inc. | Aryl fatty acid leukotriene synthesis inhibitors |
US4638011A (en) | 1984-12-17 | 1987-01-20 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Tetrahydrothienyl substituted prostaglandin analogs |
US4604407A (en) | 1985-04-04 | 1986-08-05 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Hydroxamates |
US4623661A (en) | 1985-04-26 | 1986-11-18 | Abbott Laboratories | Lipoxygenase inhibiting compounds |
US4608390A (en) | 1985-04-26 | 1986-08-26 | Abbott Laboratories | Lipoxygenase inhibiting compounds |
US4605669A (en) | 1985-04-26 | 1986-08-12 | Abbott Laboratories | Lipoxygenase inhibiting naphthohydroxamic acids |
US4663336A (en) * | 1985-07-01 | 1987-05-05 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | 7-oxabicycloheptane substituted diamide and its congener prostaglandin analogs useful in the treatment of thrombotic disease |
US4621099A (en) | 1985-09-23 | 1986-11-04 | Usv Pharmaceutical Corporation | Polyene compounds useful in the treatment of allergic responses |
US4619945A (en) | 1985-10-09 | 1986-10-28 | Usv Pharmaceutical Corp | Polyene compounds useful in the treatment of allergic responses |
GB8531072D0 (en) * | 1985-12-17 | 1986-01-29 | Wellcome Found | Pesticidal compounds |
US4833257A (en) | 1986-07-28 | 1989-05-23 | Arizona Board Of Regents | Compositions of matter and methods of using same |
ATE86971T1 (de) * | 1986-08-13 | 1993-04-15 | Ciba Geigy Ag | Verfahren zur herstellung von 5-amino-4hydroxyvalerians|ure-derivaten. |
US4950467A (en) | 1986-11-14 | 1990-08-21 | Ici Americas Inc. | Ultraviolet radiation absorbing compositions |
US5547988B1 (en) | 1986-12-23 | 1997-07-15 | Tristrata Inc | Alleviating signs of dermatological aging with glycolic acid lactic acid or citric acid |
US4731382A (en) * | 1986-12-29 | 1988-03-15 | Bristol-Myers Company | Lipoxygenase inhibitory phenylalkanohydroxamic acids |
US4820828A (en) | 1987-03-04 | 1989-04-11 | Ortho Pharmaceutical Corporation | Cinnamohydroxamic acids |
US5643949A (en) | 1987-05-15 | 1997-07-01 | Tristrata, Inc. | Phenyl alpha acyloxyalkanoic acids, derivatives and their therapeutic use |
US4791133A (en) | 1987-06-26 | 1988-12-13 | G. D. Searle & Co. | Phenylene, furyl, and thienyl leukotriene B4 analogues |
US5272180A (en) | 1987-07-29 | 1993-12-21 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Cell proliferation inhibitor |
DE3737399A1 (de) | 1987-11-04 | 1989-05-18 | Schwabe Willmar Gmbh & Co | Aminosaeureester, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung |
US5196147A (en) * | 1988-03-28 | 1993-03-23 | Teijin Limited | Organic nonlinear optical substance |
US5235068A (en) | 1988-04-28 | 1993-08-10 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Process for producing acylaromatic compounds |
JP2754039B2 (ja) | 1988-06-24 | 1998-05-20 | 塩野義製薬株式会社 | ジ―tert―ブチルヒドロキシフェニルチオ誘導体 |
US5075330A (en) | 1989-05-26 | 1991-12-24 | Warner-Lambert Co. | N-hydroxyamide, N-hydroxythioamide, N-hydroxyurea, and N-hydroxythiourea derivatives of selected NSAIDS as antiinflammatory agents |
US5112846A (en) | 1989-05-26 | 1992-05-12 | Warner-Lambert Company | N-hydroxyamide, N-hydroxythioamide, hydroxyurea, and N-hydroxythiourea derivatives of selected nsaids as antiinflammatory agents |
US4981865A (en) | 1989-05-26 | 1991-01-01 | Warner-Lambert Co. | N-hydroxyamide, N-hydroxythioamide, hydroxyurea, and N-hydroxythiourea derivatives of selected nsaids as antiinflammatory agents |
US6001877A (en) | 1989-06-27 | 1999-12-14 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Phenylalkan(en)oic acid |
US5256686A (en) | 1989-06-27 | 1993-10-26 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Phenylalkan(en)oic acid |
JP3065636B2 (ja) | 1989-06-29 | 2000-07-17 | 塩野義製薬株式会社 | [ジ―tert―ブチル(ヒドロキシ)フェニルチオ]置換ヒドロキサム酸誘導体 |
FI102273B (fi) | 1989-09-11 | 1998-11-13 | Eisai Co Ltd | Kinonijohdannaiset, niiden valmistaminen ja niiden farmakologinen käyt tö |
IT1238346B (it) | 1989-11-14 | 1993-07-13 | Gangliosidi modificati e loro derivati funzionali. | |
US5028629A (en) * | 1990-03-28 | 1991-07-02 | Eli Lilly And Company | 5-Lipoxygenase inhibitors |
US5246955A (en) | 1990-03-30 | 1993-09-21 | Research Corporation Technologies, Inc. | Antineoplastic compounds and methods of using same |
US5089524A (en) | 1990-06-28 | 1992-02-18 | G. D. Searle & Co. | Tetraenyl prostanoic acid derivatives as prodrugs for the treatment of peptic ulcer disease |
US5541155A (en) | 1994-04-22 | 1996-07-30 | Emisphere Technologies, Inc. | Acids and acid salts and their use in delivery systems |
US5244922A (en) | 1990-09-04 | 1993-09-14 | Burzynski Stanislaw R | Methods for treating viral infections |
US5064860A (en) | 1990-09-07 | 1991-11-12 | G. D. Searle & Co. | Method of inhibiting superoxide generation |
US5141959A (en) | 1990-09-21 | 1992-08-25 | Bristol-Myers Squibb Company | Isoprenoid phospholipase a2 inhibitors and preparations comprising same |
DE4036779A1 (de) | 1990-11-17 | 1992-05-21 | Basf Ag | Verwendung von arylpolyencarbonsaeuren und ihren derivaten als lichtschutzmittel in kosmetischen zubereitungen |
US5908868A (en) | 1991-04-09 | 1999-06-01 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Retinol derivatives useful for enhancing immune response |
DE4129962A1 (de) | 1991-09-10 | 1993-03-11 | Bayer Ag | 1-alkoxyhexatrien-2-carbonsaeureester |
US5369108A (en) | 1991-10-04 | 1994-11-29 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Potent inducers of terminal differentiation and methods of use thereof |
US5605930A (en) | 1991-10-21 | 1997-02-25 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Compositions and methods for treating and preventing pathologies including cancer |
US5635532A (en) | 1991-10-21 | 1997-06-03 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services | Compositions and methods for therapy and prevention of pathologies including cancer, AIDS and anemia |
US5534654A (en) * | 1991-12-10 | 1996-07-09 | Shionogi & Co., Ltd. | Aromatic-sulfonamide-type hydroxamic acid derivative |
JP3348725B2 (ja) | 1992-04-07 | 2002-11-20 | ブリティッシュ バイオテック ファーマシューティカルズ リミテッド | ヒドロキサム酸ベースのコラゲナーゼとサイトカイン阻害剤 |
AU4267293A (en) * | 1992-05-01 | 1993-11-29 | British Biotech Pharmaceuticals Limited | Use of MMP inhibitors |
US5688819A (en) | 1992-09-21 | 1997-11-18 | Allergan | Cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents |
US5352708A (en) | 1992-09-21 | 1994-10-04 | Allergan, Inc. | Non-acidic cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents |
GB9220667D0 (en) | 1992-09-30 | 1992-11-11 | Unilever Plc | Improvements in or relating to dioic acids |
US5466718A (en) | 1993-04-02 | 1995-11-14 | Takasago Institute For Interdisciplinary | Tyrosinase inhibitors |
US5672746A (en) | 1994-08-30 | 1997-09-30 | American Biogenetic Sciences, Inc. | Antiproliferative and neurotrophic molecules |
US5475022A (en) | 1993-10-18 | 1995-12-12 | Allergan, Inc. | Phenyl or heteroaryl and tetrahydronaphthyl substituted diene compounds having retinoid like biological activity |
US5486540A (en) | 1993-10-28 | 1996-01-23 | Allergan, Inc. | Cyclopentane heptanoic or heptenoic acid, 2-arylalkyl or arylalkenyl and derivatives as therapeutic agents |
FR2719041B1 (fr) | 1994-04-26 | 1996-05-31 | Cird Galderma | Nouveaux composés polyéniques, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations. |
US6071923A (en) | 1994-09-16 | 2000-06-06 | Bar-Ilan University | Retinoyloxy aryl-substituted alkylene butyrates useful for the treatment of cancer and other proliferative diseases |
WO1996024571A1 (en) | 1995-02-07 | 1996-08-15 | Brusilow Saul W | Triglycerides and ethyl esters of phenylalkanoic acid and phenylalkenoic acid useful in treatment of various disorders |
EP0728742B1 (en) | 1995-02-24 | 1999-10-20 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Novel retinoids |
US5804601A (en) | 1995-04-10 | 1998-09-08 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Aromatic hydroxamic acid compounds, their production and use |
US5891737A (en) | 1995-06-07 | 1999-04-06 | Zymogenetics, Inc. | Combinatorial non-peptide libraries |
US6037367A (en) | 1995-07-14 | 2000-03-14 | Smithkline Beecham Corporation | Substituted-pent-4-ynoic acids |
NO952796D0 (no) | 1995-07-14 | 1995-07-14 | Rolf Berge | Fettsyre analoger med ikkeoksyderbart B-sete, fremstilling og anvendelse i krapeutiske preparater |
US5747537A (en) * | 1995-09-05 | 1998-05-05 | Washington University | Method of inhibiting parasitic activity |
DE19533025A1 (de) | 1995-09-07 | 1997-03-13 | Basf Ag | Neue Carbonsäurederivate, ihre Herstellung und Verwendung |
US6110697A (en) | 1995-09-20 | 2000-08-29 | Merck & Co., Inc. | Histone deacetylase as target for antiprotozoal agents |
DE69728375T2 (de) * | 1996-01-02 | 2005-02-10 | Aventis Pharmaceuticals Inc. | Substituierte (aryl, heteroaryl, arylmethyl oder heteroarylmethyl) hydroxamisaeureverbindungen |
US5910606A (en) | 1996-01-31 | 1999-06-08 | Hoffmann-La Roche Inc. | Process for making α,β-unsaturated carboxylic acids |
WO1998000389A1 (en) | 1996-07-02 | 1998-01-08 | Sang Sup Jew | 2-hydroxypropionic acid derivative and its manufacturing method |
FR2752837B1 (fr) | 1996-09-02 | 1999-11-12 | Cird Galderma | Nouveaux composes modulateurs des recepteurs hormonaux, les compositions les comprenant et leur utilisation en therapie |
US6068987A (en) | 1996-09-20 | 2000-05-30 | Merck & Co., Inc. | Histone deacetylase as target for antiprotozoal agents |
US6043389A (en) | 1997-03-11 | 2000-03-28 | Mor Research Applications, Ltd. | Hydroxy and ether-containing oxyalkylene esters and uses thereof |
US6110970A (en) | 1997-03-11 | 2000-08-29 | Beacon Laboratories, Inc. | Nitrogen-containing oxyalkylene esters and uses thereof |
US6110955A (en) | 1997-03-11 | 2000-08-29 | Beacon Laboratories, Inc. | Metabolically stabilized oxyalkylene esters and uses thereof |
US6124495A (en) | 1997-03-11 | 2000-09-26 | Beacon Laboratories, Inc. | Unsaturated oxyalkylene esters and uses thereof |
US5932606A (en) | 1997-03-24 | 1999-08-03 | Merck & Co., Inc. | Pyrazinone, pyridinone, piperidine and pyrrolidine thrombin inhibitors |
US6231880B1 (en) | 1997-05-30 | 2001-05-15 | Susan P. Perrine | Compositions and administration of compositions for the treatment of blood disorders |
AUPO721997A0 (en) | 1997-06-06 | 1997-07-03 | Queensland Institute Of Medical Research, The | Anticancer compounds |
US5998654A (en) | 1997-07-25 | 1999-12-07 | Ligand Pharmaceuticals Incorporated | Retinoic acid receptor antagonist compounds and methods |
AU1903799A (en) | 1997-12-05 | 1999-06-28 | Eisai Co. Ltd. | Compositions and methods for modulating the activity of fibroblast growth factor |
WO1999049860A1 (en) * | 1998-03-30 | 1999-10-07 | The Endowment For Research In Human Biology, Inc. | Agents and methods for modulation of zinc transfer by metallothionein |
US6147224A (en) | 1998-10-01 | 2000-11-14 | Allergan Sales, Inc. | 2,4-pentadienoic acid derivatives having selective activity for retinoid X (RXR) receptors |
WO2001018171A2 (en) | 1999-09-08 | 2001-03-15 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Novel class of cytodifferentiating agents and histone deacetylase inhibitors, and methods of use thereof |
PT1233958E (pt) | 1999-11-23 | 2011-09-20 | Methylgene Inc | Inibidores de histona desacetilase |
EP1280764B1 (en) | 2000-03-24 | 2010-11-24 | Methylgene, Inc. | Inhibitors of histone deacetylase |
IT1317049B1 (it) * | 2000-06-23 | 2003-05-26 | Sigma Tau Ind Farmaceuti | Composti utili per la preparazione di medicamenti ad attivita'inibitrice della fosfodiesterasi iv. |
US6376508B1 (en) * | 2000-12-13 | 2002-04-23 | Academia Sinica | Treatments for spinal muscular atrophy |
US8026280B2 (en) | 2001-03-27 | 2011-09-27 | Errant Gene Therapeutics, Llc | Histone deacetylase inhibitors |
US7312247B2 (en) | 2001-03-27 | 2007-12-25 | Errant Gene Therapeutics, Llc | Histone deacetylase inhibitors |
US6495719B2 (en) * | 2001-03-27 | 2002-12-17 | Circagen Pharmaceutical | Histone deacetylase inhibitors |
US7057057B2 (en) | 2002-05-22 | 2006-06-06 | Errant Gene Therapeutics, Llc | Histone deacetylase inhibitors based on alpha-ketoepoxide compounds |
WO2002076941A2 (en) | 2001-03-27 | 2002-10-03 | Circagen Pharmaceutical | Histone deacetylase inhibitors |
ITMI20011733A1 (it) * | 2001-08-07 | 2003-02-07 | Italfarmaco Spa | Derivati dell'acido idrossamico inibitori degli enzimi istone deacetilasi, quali nuovi farmaci antiinfiammatori inibenti la sintesi di citoc |
AU2003247390A1 (en) * | 2002-05-22 | 2003-12-12 | Errant Gene Therapeutics, Llc. | Histone deacetylase inhibitors based on alphachalcogenmethylcarbonyl compounds |
AU2003243285A1 (en) * | 2002-05-22 | 2003-12-12 | Errant Gene Therapeutics, Llc | Histone deacetylase inhibitors based on trihalomethylcarbonyl compounds |
WO2004046104A2 (en) * | 2002-11-20 | 2004-06-03 | Errant Gene Therapeutics, Llc | Treatment of lung cells with histone deacetylase inhibitors |
-
2003
- 2003-11-19 WO PCT/US2003/036981 patent/WO2004046104A2/en not_active Application Discontinuation
- 2003-11-19 CA CA002506504A patent/CA2506504A1/en not_active Abandoned
- 2003-11-19 US US10/715,377 patent/US7314953B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-11-19 AU AU2003291097A patent/AU2003291097A1/en not_active Abandoned
- 2003-11-19 JP JP2004553939A patent/JP2006508986A/ja active Pending
- 2003-11-19 EP EP03783686A patent/EP1567142A4/en not_active Withdrawn
-
2007
- 2007-12-26 US US12/003,511 patent/US9486421B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1567142A4 (en) | 2005-12-14 |
CA2506504A1 (en) | 2004-06-03 |
AU2003291097A1 (en) | 2004-06-15 |
WO2004046104A3 (en) | 2004-08-05 |
US9486421B2 (en) | 2016-11-08 |
EP1567142A2 (en) | 2005-08-31 |
US7314953B2 (en) | 2008-01-01 |
US20040167184A1 (en) | 2004-08-26 |
WO2004046104A2 (en) | 2004-06-03 |
US20080312324A1 (en) | 2008-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006508986A (ja) | ヒストンデアセチラーゼ阻害剤による肺細胞の治療方法 | |
EP3684368B1 (en) | Selective p2x3 antagonists for use in treating chronic cough without loss of taste response | |
US10525056B2 (en) | Procaspase-activating compounds and methods | |
CA2764465C (en) | Glomerulonephritis treatment | |
WO2008006509A1 (en) | Derivatives of 1-phenyl-2-pyridynyl alkylene alcohols as phosphodiesterase inhibitors | |
HUP0105073A2 (hu) | 2-Amino-piridin-származékok, ezek alkalmazása gyógyszerként és ezeket tartalmazó gyógyászati készítmények | |
KR910009936B1 (ko) | 5-리폭시게나제 억제제로서의 치환된 인돌, 벤조푸란 및 벤조티오펜 유도체 | |
JPH08505375A (ja) | 置換基をもつトリオール類 | |
JP2001501202A (ja) | ロイコトリエンb4(ltb―4)レセプターアンタゴニスト活性によるアリル置換アクリルアミド | |
US5288750A (en) | Substituted β-diketones | |
JP2005507381A (ja) | 心臓障害および代謝障害の治療のための主要環置換甲状腺受容体アンタゴニスト | |
EP0219307A2 (en) | 2-Substituted quinolines | |
HU201521B (en) | Process for producing benzenethio or benzylsulfonyl derivatives with leukotriene antagonist activity and pharmaceutical compositions comprising same | |
JPH11349568A (ja) | ラクタム誘導体及びその医薬用途 | |
JPH0262544B2 (ja) | ||
EP0123605B1 (fr) | N-Cyclopropylméthyl-2 oxo-3 diparaméthoxyphenyl 5-6 as triazine, son procédé de fabrication et son utilisation en tant que médicament | |
JPH0247463B2 (ja) | ||
JPH0692948A (ja) | 新規なアセタミド誘導体及びその用途 | |
WO2019232665A1 (zh) | 一类具有抗癌活性的硫代吲嗪类化合物及其衍生物 | |
JP3144662B2 (ja) | スチルベン誘導体とスチルベン同族体誘導体及びそれらの用途 | |
WO2005037760A1 (ja) | 新規フェノール誘導体およびそれらを有効成分とする抗トリパノソーマ予防・治療剤 | |
JP2019142815A (ja) | 心不全改善剤 | |
WO2019159868A1 (ja) | 大腸炎改善剤 | |
EP1383761B1 (fr) | Phenyl- et pyridyl-pipéridines avec une activité du tnf | |
WO2024107818A1 (en) | Bis-trifluoromethyl honokiol analogs and their use in treating cardiovascular disorders |