JP2006342531A - Parking area indication device and parking area indication method - Google Patents
Parking area indication device and parking area indication method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006342531A JP2006342531A JP2005167581A JP2005167581A JP2006342531A JP 2006342531 A JP2006342531 A JP 2006342531A JP 2005167581 A JP2005167581 A JP 2005167581A JP 2005167581 A JP2005167581 A JP 2005167581A JP 2006342531 A JP2006342531 A JP 2006342531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parking
- parking area
- exposed
- ground
- shaped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 10
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 9
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
Abstract
Description
本発明は、駐車場において各駐車区画の境界および識別を表示する駐車区画表示具および駐車区画表示方法に係り、特に、砂利敷き等の非舗装駐車場に好適な駐車区画表示具および駐車区画表示方法に関する。 The present invention relates to a parking space indicator and a parking space display method for displaying the boundary and identification of each parking space in a parking space, and in particular, a parking space indicator and a parking space display suitable for an unpaved parking space such as gravel. Regarding the method.
近年、都市化の進展に伴い、道路の舗装面やコンクリート構造物等の、地表面を覆う不浸透域が各地において急激に拡大して来ており、これらの不浸透域が地中への雨水の浸透を妨げるようになっている。このため、雨水が僅かしか地中に浸透しないで、一気に河川に流れ込むようになっており、大雨になると、所謂都市型洪水が起こる虞がある一方、普段の河川の流量は減少して水質が悪化するとともに、地下水が枯渇して種々の弊害をもたらすという危機的な事態が、今やますます差し迫った大きな問題となって来ている。 In recent years, with the progress of urbanization, impervious areas covering the ground surface, such as road pavements and concrete structures, have been expanding rapidly in various places. It is designed to prevent the penetration. For this reason, only a little rainwater penetrates into the ground and flows into the river all at once. If it rains heavily, there is a risk of so-called urban flooding. The critical situation of worsening and the depletion of groundwater and causing various harmful effects is now becoming an increasingly serious problem.
現在のこのような深刻な状況下においては、駐車場も、雨水の地中への浸透を妨げることがないように、砂利敷き等の非舗装駐車場とすることが社会的に大きく要請されるようになって来ている。 Under such a serious situation, there is a great social demand for the parking lot to be a non-paved parking lot such as gravel so as not to prevent the penetration of rainwater into the ground. It ’s coming.
しかるに、従来の非舗装の駐車場においては、特許文献1に従来技術として記載されているように、舗装駐車場の場合とは異なり、地面に直接ペンキで各駐車区画の境界線を表示することはできないので、一般には、ロープを境界線に沿って張って各駐車区画の境界線を表示していた。
However, in the conventional non-paved parking lot, as described in
また、前記特許文献1は、「未舗装状態の駐車場における注釈区域を区画する仕切り線に沿ってゴムベルトを地表面に敷設し、該ゴムベルトを地面へ固定具を介して固定してなることを特徴とする駐車場の駐車区域表示装置」を提案している。
しかしながら、非舗装の駐車場において、従来の一般的な方法のように、ロープを駐車区画の境界線に張る場合には、元々ロープは細くて見えにくい上に、短時日のうちに黒く汚れたり、一部地中に埋もれてますます見えにくくなるとともに、切れて全く用をなさなくなり易いという問題があった。 However, in a non-paved parking lot, when the rope is stretched on the boundary of the parking area as in the conventional general method, the rope is originally thin and difficult to see, and it becomes dark and dirty in a short time. Some of them were buried in the ground, and it became more difficult to see, and it was difficult to use them at all.
また、特許文献1に提案されている駐車区域表示装置においては、ゴムベルトの敷設に手間が掛かるとともに、敷設コストが高いという問題があった。
Moreover, in the parking area display apparatus proposed in
そして、従来は、このような問題が、環境保護面からは極めて優れている砂利敷き等の非舗装駐車場の普及を妨げていた。 Conventionally, such problems have hindered the spread of unpaved parking lots such as gravel floors, which are extremely superior from the viewpoint of environmental protection.
本発明は、このような従来の事情に鑑みてなされたもので、本発明の目的は、非舗装駐車場において駐車区画を長期間に渡って明瞭に表示することができる駐車区画表示具および駐車区画表示方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of such a conventional situation, and an object of the present invention is to provide a parking area indicator and a parking area that can clearly display a parking area for a long period of time in an unpaved parking lot. To provide a section display method.
本発明の他の目的は、製造コストが安価な駐車区画表示具を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a parking section indicator that is inexpensive to manufacture.
本発明の他の目的は、設置が非常に容易で、設置作業コストも安価な駐車区画表示具および駐車区画表示方法を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a parking area display tool and a parking area display method that are very easy to install and inexpensive to install.
本発明のさらに他の目的は、各駐車区画を他の駐車区画と明確に識別させることができ、かつ製造コストが安価で、設置が極めて容易であり、設置作業コストも安価な駐車区画表示具を提供することにある。 Still another object of the present invention is to provide a parking section indicator that can clearly identify each parking section from other parking sections, is low in manufacturing cost, extremely easy to install, and low in installation work cost. Is to provide.
本発明のさらに他の目的は、以下の説明から明らかになろう。 Still other objects of the present invention will become apparent from the following description.
本発明による駐車場における各駐車区画の境界を表示するための駐車区画表示具は、各駐車区画の境界を表示する偏平な形状を有しており、少なくとも上面を地上に露出される露出部と、この露出部から下方に延びており、地中に打ち込まれる杭部とを有してなるものである。 The parking area indicator for displaying the boundary of each parking area in the parking lot according to the present invention has a flat shape for displaying the boundary of each parking area, and at least an exposed portion whose upper surface is exposed to the ground. The pile portion extends downward from the exposed portion and is driven into the ground.
また、本発明による駐車区画表示方法は、駐車場において各駐車区画の境界を表示する駐車区画表示方法であって、
上方から見て大略T字状をなす偏平な形状を有する露出部と、この露出部から下方に延びており、地中に打ち込まれる杭部とを有してなるT字状駐車区画表示具と、上方から見て大略L字状をなす偏平な形状を有する露出部と、この露出部から下方に延びており、地中に打ち込まれる杭部とを有してなるL字状駐車区画表示具と、上方から見て直線状をなす偏平な形状を有する露出部と、この露出部から下方に延びており、地中に打ち込まれる杭部とを有してなる直線状駐車区画表示具とを用意し、
前記駐車区画の隅部のうち、2つの前記駐車区画が互いに隣り合う部分における隅部においては、前記T字状駐車区画表示具の前記杭部を地中に打ち込み、該T字状駐車区画表示具の前記露出部の方は、該露出部がなすT字の2辺が前記駐車区画の境界に沿い、かつ少なくとも該露出部の上面が地上に露出した状態とすることにより、前記隅部を表示し、
前記駐車区画の隅部のうち、隣りに前記駐車区画がない隅部においては、前記L字状駐車区画表示具の前記杭部を地中に打ち込み、該L字状駐車区画表示具の前記露出部の方は、該露出部がなすL字の2辺が前記駐車区画の境界に沿い、かつ少なくとも該露出部の上面が地上に露出した状態とすることにより、前記隅部を表示し、
前記駐車区画の境界のうちの隅部でない位置においては、前記直線状駐車区画表示具の前記杭部を地中に打ち込み、該直線状駐車区画表示具の前記露出部の方は、該露出部が前記駐車区画の境界に沿い、かつ少なくとも該露出部の上面が地上に露出した状態とすることにより、前記駐車区画の境界のうちの隅部でない部分を表示するものである。
Further, the parking area display method according to the present invention is a parking area display method for displaying the boundary of each parking area in a parking lot,
A T-shaped parking section indicator comprising an exposed portion having a flat shape that is generally T-shaped when viewed from above, and a pile portion extending downward from the exposed portion and driven into the ground; An L-shaped parking section indicator comprising an exposed portion having a flat shape that is generally L-shaped when viewed from above, and a pile portion that extends downward from the exposed portion and is driven into the ground. A linear parking section indicator having an exposed portion having a flat shape as viewed from above and a pile portion extending downward from the exposed portion and driven into the ground. Prepare
At the corner of the corner of the parking section where two parking sections are adjacent to each other, the pile portion of the T-shaped parking section indicator is driven into the ground, and the T-shaped parking section display The exposed portion of the tool has the two corners formed by the exposed portion along the boundary of the parking section, and at least the upper surface of the exposed portion is exposed to the ground. Display
Of the corners of the parking area, at the corner where the parking area is not adjacent, the pile portion of the L-shaped parking area indicator is driven into the ground, and the exposure of the L-shaped parking area indicator is performed. The part displays the corner by setting the two L-shaped sides formed by the exposed part along the boundary of the parking section and at least the upper surface of the exposed part exposed to the ground.
At a position that is not a corner of the boundary of the parking section, the pile portion of the linear parking section indicator is driven into the ground, and the exposed portion of the linear parking section indicator is the exposed section. Is along the boundary of the parking section, and at least the upper surface of the exposed portion is exposed to the ground, thereby displaying a portion that is not a corner of the boundary of the parking section.
このような本発明によれば、駐車区画表示具の露出部の上面側から叩いて、杭部を地中に打ち込むことにより、駐車区画表示具を簡単に非舗装の駐車場に設置することができる。そして、露出部の少なくとも上面は地上に露出させることにより、駐車区画を表示することができる。 According to the present invention as described above, it is possible to easily install the parking section indicator in an unpaved parking lot by hitting from the upper surface side of the exposed portion of the parking section indicator and driving the pile portion into the ground. it can. The parking section can be displayed by exposing at least the upper surface of the exposed portion to the ground.
ここで、露出部は細いロープに比較して広面積とすることができるので、駐車区画の境界を明瞭に表示することができる。そして、撚って作られることにより、不可避的に表面に細かい凹凸を多数有するロープに比し、プラスチックや金属等を成形して製造できる駐車区画表示具の露出部は汚れにくい構成とすることができるので、駐車区画の境界を長期間に渡って明瞭に表示することができる。 Here, since the exposed portion can have a larger area than the thin rope, the boundary of the parking section can be clearly displayed. And, by making it twisted, the exposed part of the parking section indicator that can be manufactured by molding plastic or metal, etc., inevitably compared to the rope having many fine irregularities on the surface, is configured to be difficult to get dirty. As a result, the boundaries of the parking area can be clearly displayed over a long period of time.
また、上記本発明の駐車区画表示具は、プラスチック等を一体成形することにより製造できるので製造コストを安価にできる。 Moreover, since the parking area display device of the present invention can be manufactured by integrally molding plastic or the like, the manufacturing cost can be reduced.
さらに、本発明の駐車区画表示具および駐車区画表示方法は、上述のように設置が極めて容易であるので、設置作業コストも安価にすることができる。 Furthermore, since the parking area display tool and the parking area display method of the present invention are extremely easy to install as described above, the installation work cost can be reduced.
他方、本発明による各駐車区画を他の駐車区画と識別させるための駐車区画表示具は、各駐車区画を他の駐車区画と識別させるための文字または記号を担持し、少なくとも前記文字または記号を担持している部分を地上に露出される露出部と、この露出部から下方に延びており、地中に打ち込まれる杭部とを有してなるものである。 On the other hand, a parking space indicator for identifying each parking space from another parking space according to the present invention carries characters or symbols for identifying each parking space from other parking spaces, and at least the letters or symbols are displayed. The carrying portion has an exposed portion exposed to the ground, and a pile portion extending downward from the exposed portion and driven into the ground.
このような識別用の駐車区画表示具を各駐車区画の近傍または区画内に設置することにより、各駐車区画を他の駐車区画と明確に識別できるようになる。そして、これらの識別用の駐車区画表示具の設置も、該表示具の杭部を地中に打ち込むことにより簡単に行うことができる。 By installing such an identification parking area indicator in the vicinity of or within each parking area, each parking area can be clearly identified from other parking areas. And installation of these identification parking area display tools can also be easily performed by driving the pile portion of the display tools into the ground.
本発明の各駐車区画の境界を表示するための駐車区画表示具および駐車区画表示方法は、
(イ)駐車区画を長期間に渡って明瞭に表示することができる、
(ロ)製造コストが安価である、
(ハ)設置が極めて容易で、設置作業コストも安価にすることができる、
(ニ)これらにより、環境保護に極めて優れている砂利敷き等の非舗装駐車場の普及を推進することができる、
等の優れた効果を得られるものである。
The parking area display tool and the parking area display method for displaying the boundary of each parking area of the present invention,
(B) The parking area can be clearly displayed over a long period of time.
(B) The manufacturing cost is low.
(C) Installation is extremely easy and the installation cost can be reduced.
(D) By these, it is possible to promote the spread of unpaved parking lots such as gravel laying that are extremely excellent in environmental protection.
It is possible to obtain excellent effects such as.
また、本発明の識別用の駐車区画表示具は、各駐車区画を他の駐車区画と明確に識別させることができ、かつ製造コストが安価で、設置が極めて容易であり、設置作業コストも安価である等の優れた効果を得られるものである。 In addition, the parking area indicator for identification of the present invention can clearly identify each parking area from other parking areas, is low in manufacturing cost, extremely easy to install, and low in installation work cost. It is possible to obtain excellent effects such as.
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。 Hereinafter, the present invention will be described based on embodiments shown in the drawings.
図1〜24は本発明の一実施例を示し、このうち図1〜10は本実施例におけるT字状駐車区画表示具1を示している。このT字状駐車区画表示具1は、ABS樹脂等のプラスチックにより露出部2と杭部3とリブ4とを一体成形してなる。前記露出部2は、全体に偏平で、図3によく示されるように、上方から見て大略T字状の板状をなしている。前記杭部3は、露出部2から垂直下方に延びており、図7および9によく示されるように、横断面大略正方形状とされており、先端側は先細とされている。前記杭部3の相対向する2つの側面には、斜め上方に突出する返し状の外部抜け止め突起5がそれぞれ適当数一体的に設けられている。前記杭部3の他の2つの側面には、該杭部3の長さ方向に沿って、基本的には断面四角形状をなす(図9参照)溝6が設けられている。図8によく示されるように、これらの溝6には、該溝6の底部から斜め上方に立ち上がる傾斜面7aを備えた返し状の溝内抜け止め突起7がそれぞれ適当数一体的に設けられている。前記リブ4は、杭部3の4つの側面の上部中央部と露出部2の下面との間において、それぞれ杭部3の長さ方向と平行な平面内において大略三角形状に広がるように一体的に形成されている(したがって、1つのT字状駐車区画表示具1に合計4個のリブ4が形成されている)。各リブ4の斜辺4aは円弧状とされている。
1-24 shows one Example of this invention, Among these, FIGS. 1-10 has shown the T-shaped parking
図11〜14は、本実施例におけるL字状駐車区画表示具8を示している。このL字状駐車区画表示具8は、前記T字状駐車区画表示具1と同様に、ABS樹脂等のプラスチックにより露出部2と杭部3とリブ4とを一体成形してなる。このL字状駐車区画表示具8の露出部2は、全体に偏平であるが、図13によく示されように、上方から見て2辺の長さが等しい大略L字状の板状をなしている。このL字状駐車区画表示具8の杭部3およびリブ4は、T字状駐車区画表示具1の場合と同様の形状をなしている(L字状駐車区画表示具8に関しても、露出部および杭部に関しては、相当する部分はT字状駐車区画表示具1の場合と同一の符号を付している)。
FIGS. 11-14 has shown the L-shaped parking
図15〜18は、本実施例における直線状駐車区画表示具9を示している。この直線状駐車区画表示具9は、前記T字状およびL字状駐車区画表示具1,8と同様に、ABS樹脂等のプラスチックにより露出部2と杭部3とリブ4とを一体成形してなる。この直線状駐車区画表示具9の露出部2は、全体に偏平であるが、図17によく示されように、上方から見て直線状の板状をなしている。この直線状駐車区画表示具9の杭部3およびリブ4も、T字状およびL字状駐車区画表示具1,8の場合と同様の形状をなしている(直線状駐車区画表示具9に関しても、露出部および杭部に関しては、T字状およびL字状駐車区画表示具1,8の場合と同一の符号を付している)。
FIGS. 15-18 has shown the linear parking
図19〜22は、本実施例における、各駐車区画を他の駐車区画と識別するための識別用駐車区画表示具10を示している。この識別用駐車区画表示具10の本体11は、前記T字状、L字状および直線状駐車区画表示具1,8,9と同様に、ABS樹脂等のプラスチックにより露出部2と杭部3とリブ4とを一体成形してなる。この識別用駐車区画表示具10の本体11の露出部2は、全体に偏平であるが、図21によく示されように、上方から見て矩形の板状をなしている。そして、この露出部2の上面側には全長に渡って識別板収容溝12が設けられている。この識別板収容溝12内には、プラスチックからなる矩形状の識別板13を取り付けることができるようになっている。前記識別板13には、駐車区画の番号を示す数字や、駐車区画の使用者の名前等を表示する文字、記号等14が担持されるようになっている。この識別用駐車区画表示具10の杭部3およびリブ4も、前記T字状、L字状および直線状駐車区画表示具9の場合と同様の形状をなしている(識別用駐車区画表示具10に関しても、露出部および杭部に関しては、相当する部分は基本的にはT字状、L字状および直線状駐車区画表示具1,8,9の場合と同一の符号を付している)。
FIGS. 19-22 has shown the identification parking
各駐車区画表示具1,8,9,10は、露出部2の上面側から叩いて、図23のように、露出部2の下面が地面18に接するまで、杭部3を地中に打ち込むことにより、簡単に非舗装の駐車場に設置することができる。なお、図23は、砂利敷きの駐車場の場合を示しており、土層15の上に砂利層16が設けられている。また、図23は、T字状駐車区画表示具1のみを示しているが、他のL字状、直線状および識別用駐車区画表示具8,9,10も同様にして杭部3を地中に打ち込んで設置することができる。
Each
次に、図24を参照して、各駐車区画表示具1,8,9,10を用いて駐車区画17を表示および識別させる方法を説明する。
Next, with reference to FIG. 24, a method for displaying and identifying the
駐車区画17の隅部のうち、2つの駐車区画17が互いに隣り合う部分における隅部においては、T字状駐車区画表示具1の杭部3を地中に打ち込み、該T字状駐車区画表示具1の露出部2がなすT字の2辺2a,2bが駐車区画の境界に沿わされた状態で地上に露出されるようにする。これにより、2つの隣り合う駐車区画17の隅部を表示することができる。
At the corner of the corner of the
駐車区画17の隅部のうち、隣りに駐車区画17がない隅部(図24では、左上および左下の隅部)においては、L字状駐車区画表示具8の杭部3を地中に打ち込み、該L字状駐車区画表示具8の露出部2がなすL字の2辺2a,2bが駐車区画17の境界に沿わされた状態で地上に露出されるようにする。これにより、隣りに駐車区画17がない駐車区画17の隅部を表示することができる。
Of the corners of the
駐車区画17の境界のうちの隅部でない位置においては、直線状駐車区画表示具9の杭部3を地中に打ち込み、該直線状駐車区画表示具9の露出部2が駐車区画17の境界に沿わされた状態で地上に露出されるようにする。これにより、駐車区画17の境界のうちの隅部でない部分を表示することができる。
At a position other than the corner of the boundary of the
このようにして、T字状、L字状および直線状駐車区画表示具1,8,9の杭部3を地中に打ち込むことにより、各駐車区画表示具1,8,9を簡単に非舗装の駐車場に設置して、駐車区画17を表示することができる。
In this way, by driving the
ここにおいて、T字状、L字状および直線状駐車区画表示具1,8,9の露出部2は、細いロープに比較して広面積とすることができるので、駐車区画17の境界を明瞭に表示することができる。そして、撚って製造されることにより、不可避的に表面に細かい凹凸を多数有するロープに比し、プラスチックや金属等を成形して製造できる駐車区画表示具の露出部2は汚れにくい構成とすることができるので、駐車区画17の境界を長期間に渡って明瞭に表示することができる。
Here, since the exposed
また、T字状、L字状および直線状駐車区画表示具1,8,9は、プラスチック等を一体成形することにより製造できるので製造コストを安価にできる。
Further, since the T-shaped, L-shaped and linear
さらに、上述のように駐車区画表示具1,8,9の設置は極めて容易であるので、設置作業コストも安価にすることができる。
Furthermore, as described above, the installation of the
なお、駐車区画17の番号を示す数字や、駐車区画17の使用者の名前等を表示する文字、記号等を識別板13に担持させた識別用駐車区画表示具10を、各駐車区画17の近傍または区画内に設置することにより、各駐車区画17を他の駐車区画17と明確に識別できるようになる。そして、これらの識別用駐車区画表示具10の設置も、該表示具の杭部3を地中に打ち込むことにより簡単に行うことができる。
In addition, the identification
また、本実施例では、各駐車区画表示具1,8,9,10は、露出部2と杭部3とが一体的に成形されており、露出部2と杭部3の上部との間には、杭部3の長さ方向と平行な平面内に広がるリブ4が一体的に形成されているので、露出部2を補強できると同時に、各駐車区画表示具1,8,9,10が地面に対して回転するのを効果的に防止することができる。さらに、本実施例では、各駐車区画表示具1,8,9,10の杭部3の横断面が大略四角形状とされていること、および杭部3に溝6が設けられていることによっても、各駐車区画表示具1,8,9,10の地面に対する回転を防止することができる。
Further, in this embodiment, each of the
さらに、本実施例では、各駐車区画表示具1,8,9,10の杭部3に外部抜け止め突起5および溝内抜け止め突起7が設けられているので、各駐車区画表示具1,8,9,10が地面から抜けにくくすることができる。
Furthermore, in the present embodiment, since the
なお、図23では、駐車区画表示具1の露出部2全体が地上に露出しているように示してあるが、本発明においては、各駐車区画表示具の露出部は、少なくともそれらの上面が地上に露出されればよく、一部が地中に埋もれてもよい。
In FIG. 23, the entire exposed
以上のように本発明による駐車区画表示具および駐車区画表示方法は、駐車場において各駐車区画の境界または識別を表示する駐車区画表示具および駐車区画表示方法として有用である。 As described above, the parking area display tool and the parking area display method according to the present invention are useful as a parking area display tool and a parking area display method for displaying a boundary or identification of each parking area in a parking lot.
1 T字状駐車区画表示具
2 露出部
3 杭部
4 リブ
8 L字状駐車区画表示具
9 直線状駐車区画表示具
10 識別用駐車区画表示具
17 駐車区画
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 T-shaped
Claims (7)
上方から見て大略T字状をなす偏平な形状を有する露出部と、この露出部から下方に延びており、地中に打ち込まれる杭部とを有してなるT字状駐車区画表示具と、上方から見て大略L字状をなす偏平な形状を有する露出部と、この露出部から下方に延びており、地中に打ち込まれる杭部とを有してなるL字状駐車区画表示具と、上方から見て直線状をなす偏平な形状を有する露出部と、この露出部から下方に延びており、地中に打ち込まれる杭部とを有してなる直線状駐車区画表示具とを用意し、
前記駐車区画の隅部のうち、2つの前記駐車区画が互いに隣り合う部分における隅部においては、前記T字状駐車区画表示具の前記杭部を地中に打ち込み、該T字状駐車区画表示具の前記露出部の方は、該露出部がなすT字の2辺が前記駐車区画の境界に沿い、かつ少なくとも該露出部の上面が地上に露出した状態とすることにより、前記隅部を表示し、
前記駐車区画の隅部のうち、隣りに前記駐車区画がない隅部においては、前記L字状駐車区画表示具の前記杭部を地中に打ち込み、該L字状駐車区画表示具の前記露出部の方は、該露出部がなすL字の2辺が前記駐車区画の境界に沿い、かつ少なくとも該露出部の上面が地上に露出した状態とすることにより、前記隅部を表示し、
前記駐車区画の境界のうちの隅部でない位置においては、前記直線状駐車区画表示具の前記杭部を地中に打ち込み、該直線状駐車区画表示具の前記露出部の方は、該露出部が前記駐車区画の境界に沿い、かつ少なくとも該露出部の上面が地上に露出した状態とすることにより、前記駐車区画の境界のうちの隅部でない部分を表示する駐車区画表示方法。
A parking area display method for displaying boundaries of each parking area in a parking lot,
A T-shaped parking section indicator comprising an exposed portion having a flat shape that is generally T-shaped when viewed from above, and a pile portion extending downward from the exposed portion and driven into the ground; An L-shaped parking section indicator comprising an exposed portion having a flat shape that is generally L-shaped when viewed from above, and a pile portion that extends downward from the exposed portion and is driven into the ground. A linear parking section indicator having an exposed portion having a flat shape as viewed from above and a pile portion extending downward from the exposed portion and driven into the ground. Prepare
At the corner of the corner of the parking section where two parking sections are adjacent to each other, the pile portion of the T-shaped parking section indicator is driven into the ground, and the T-shaped parking section display The exposed portion of the tool has the two corners formed by the exposed portion along the boundary of the parking section, and at least the upper surface of the exposed portion is exposed to the ground. Display
Of the corners of the parking area, at the corner where the parking area is not adjacent, the pile portion of the L-shaped parking area indicator is driven into the ground, and the exposure of the L-shaped parking area indicator is performed. The part displays the corner by setting the two L-shaped sides formed by the exposed part along the boundary of the parking section and at least the upper surface of the exposed part exposed to the ground.
At a position that is not a corner of the boundary of the parking section, the pile portion of the linear parking section indicator is driven into the ground, and the exposed portion of the linear parking section indicator is the exposed section. A parking area display method for displaying a portion that is not a corner portion of the boundary of the parking area by setting the state along the boundary of the parking area and at least the upper surface of the exposed portion exposed to the ground.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005167581A JP2006342531A (en) | 2005-06-07 | 2005-06-07 | Parking area indication device and parking area indication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005167581A JP2006342531A (en) | 2005-06-07 | 2005-06-07 | Parking area indication device and parking area indication method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006342531A true JP2006342531A (en) | 2006-12-21 |
Family
ID=37639691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005167581A Pending JP2006342531A (en) | 2005-06-07 | 2005-06-07 | Parking area indication device and parking area indication method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006342531A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2484732A (en) * | 2010-10-22 | 2012-04-25 | Anne Linda Avis | Ground marker |
-
2005
- 2005-06-07 JP JP2005167581A patent/JP2006342531A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2484732A (en) * | 2010-10-22 | 2012-04-25 | Anne Linda Avis | Ground marker |
GB2484732B (en) * | 2010-10-22 | 2016-09-14 | Anne Linda Avis | Ground markers |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110142539A1 (en) | Member for temporarily restoring road surface and method for temporarily restoring road surface | |
JP2006342531A (en) | Parking area indication device and parking area indication method | |
JP2006132320A (en) | Boundary block | |
JP2006132320A5 (en) | ||
KR100984002B1 (en) | Power Line Block | |
KR101262585B1 (en) | An useing system of apparatus of manhole safety block | |
JP2987575B2 (en) | Water guiding member, gutter block for mounting water guiding member, and gutter block mounting water guiding member | |
CN103898846A (en) | Urban road system signboard | |
JP6614655B2 (en) | A new road formation method with a bicycle lane using a free-gradient gutter | |
KR100823455B1 (en) | Playground Line Indicator | |
KR100945590B1 (en) | Boundary stone including boundary stone of bycicles road and pedestrian-vehicle passage and constructing method thereof | |
Waldhoff et al. | Multifunctional Spaces for Flood Management—An Approach for the City of Hamburg, Germany | |
KR200255675Y1 (en) | a manhole cover | |
KR100540297B1 (en) | Underground pipeline indicator | |
JP3605725B2 (en) | U-shaped groove | |
KR101226679B1 (en) | Drain cover blocks | |
KR200425085Y1 (en) | Trench cover. | |
KR200255629Y1 (en) | The ground sign board | |
KR20110134150A (en) | Boundary poles with through anchors and method of making the boundary poles | |
JPS638938Y2 (en) | ||
KR200463274Y1 (en) | Bottom cover for protecting pillar | |
KR20180071043A (en) | Polycarbonate nail type linemark | |
JP3124935U (en) | Gutter block | |
CN205024609U (en) | Urban road system signboard | |
JP3186932U (en) | Split-type side groove |