JP2006337013A - 清浄度区分方法及び清浄度区分システム - Google Patents
清浄度区分方法及び清浄度区分システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006337013A JP2006337013A JP2006118022A JP2006118022A JP2006337013A JP 2006337013 A JP2006337013 A JP 2006337013A JP 2006118022 A JP2006118022 A JP 2006118022A JP 2006118022 A JP2006118022 A JP 2006118022A JP 2006337013 A JP2006337013 A JP 2006337013A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleanliness
- zone
- air
- classification system
- entrance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 title claims abstract description 131
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims abstract description 147
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims abstract description 85
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 10
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 5
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 34
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 27
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 12
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 11
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 9
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 240000006439 Aspergillus oryzae Species 0.000 description 3
- 235000002247 Aspergillus oryzae Nutrition 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 2
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 2
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 2
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 2
- 235000021107 fermented food Nutrition 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 238000011059 hazard and critical control points analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ventilation (AREA)
Abstract
【解決手段】第1室101側の出入り口103の上方に浄化装置1を配設し、出入り口103の上方から下方へ、浄化イオンを含む空気を吐出させる。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明の実施の形態1における清浄度区分システムを示す模式図である。図1は、非清浄区域として使用される第1室101と、該第1室101に水平方向に隣接し、該第1室101より清浄度の高い清浄区域(無菌区域、クリーンルーム)として使用される第2室102との横断面を模式的に示している。第1室101及び第2室102を隔てる壁には、自動ドアが設けられた長方形状の出入り口103が開設されており、人物又は物品は出入り口103を介して行き来することが可能である。そして第1室101側における出入り口103の上方には、浄化装置1が配設されている。なお図1中の矢印は、浄化装置1から吐出する空気の方向を示している。図1中に矢印として示す様に浄化装置1から吐出される空気は、浄化装置1の略下方へ向けて吐出される。
実施の形態2は、実施の形態1において、出入り口103の上方からだけでなく左右からも浄化イオンを含む空気を吐出させる形態である。なお以降の説明及び図面において、実施の形態1と同様の構成要件については、実施の形態1と同様の符号を付し、その説明を省略する。
実施の形態3は、実施の形態1において、浄化イオンを含む空気をエアカーテン状に吐出し、第1室101内に吐出された空気にて囲まれた閉領域を設定する形態である。なお以降の説明及び図面において、実施の形態1及び実施の形態2と同様の構成については、実施の形態1等と同様の符号を付し、その説明を省略する。
実施の形態4は、実施の形態1において、人物又は物品の接近状況に応じて浄化装置から吐出する空気の風向を調整する形態である。なお以降の説明及び図面において、実施の形態1乃至実施の形態3と同様の構成については、実施の形態1等と同様の符号を付し、その説明を省略する。
実施の形態5は、実施の形態1において、浄化装置内で浄化イオンを含む空気を循環させる形態である。なお以降の説明及び図面において、実施の形態1乃至実施の形態4と同様の構成については、実施の形態1等と同様の符号を付し、その説明を省略する。
実施の形態6は、実施の形態1において、浄化装置から吐出された浄化イオンを含む空気を回収する形態である。なお以降の説明及び図面において、実施の形態1乃至実施の形態5と同様の構成については、実施の形態1等と同様の符号を付し、その説明を省略する。
実施の形態7は、実施の形態1において、浄化装置を、非清浄区域として使用される第1室より清浄度の高い清浄区域として使用される第2室側に配設する形態である。なお以降の説明及び図面において、実施の形態1と同様の構成要件については、実施の形態1と同様の符号を付し、その説明を省略する。
実施の形態8は、実施の形態7において、出入り口103の上方からだけでなく左右からも浄化イオンを含む空気を吐出させる形態である。なお以降の説明及び図面において、実施の形態7と同様の構成要件については、実施の形態7と同様の符号を付し、その説明を省略する。
10 筐体
11 吸気口
11a 吸気口開閉蓋
12 放電回路
13 送風部
14 下方吐出口
14a 下方吐出口開閉蓋
15 前方吐出口
15a 前方吐出口開閉蓋
2 側用浄化装置
21 吐出口
3 閉領域用浄化装置
31 吐出口
5 浄化装置
50 筐体
51 吸気口
52 放電回路
53 送風部
54 吐出口
54a 第1開閉蓋
54b 第2開閉蓋
6 側用浄化装置
61 吐出口
101 第1室
102 第2室
103 出入り口
104 閉領域
105 排気ダクト
105a 吸気口
Claims (11)
- 出入り口を介して横方向に行き来することが可能な第1区域及び該第1区域より空気清浄度を高くすべき第2区域にて、前記第1区域及び第2区域の清浄度を区分する清浄度区分方法において、
前記第1区域側又は第2区域側の出入り口の上方から、浄化成分を含む下降流を発生させることを特徴とする清浄度区分方法。 - 出入り口を介して横方向に行き来することが可能な第1区域及び該第1区域より空気清浄度を高くすべき第2区域にて、前記第1区域及び第2区域の清浄度を区分する清浄度区分システムにおいて、
前記第1区域側の出入り口の上方から下方へ浄化成分を含む気体を吐出する吐出口を有する浄化装置を配設したことを特徴とする清浄度区分システム。 - 前記第1区域側の出入り口の一側に配設され、出入り口の他側の方向に対して、第1区域側に鋭角をなす方向へ、浄化成分を含む気体を吐出する吐出口を有する浄化装置を更に備えることを特徴とする請求項2に記載の清浄度区分システム。
- 前記出入り口の水平方向の断面は、直線状をなし、
前記第1区域内で、出入り口を一辺とした平面視多角形状をなす閉領域に対し、出入り口以外の各辺に、上方から下方へ浄化成分を含む気体を吐出する吐出口を有する浄化装置を更に配設したことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の清浄度区分システム。 - 出入り口を介して横方向に行き来することが可能な第1区域及び該第1区域より空気清浄度を高くすべき第2区域にて、前記第1区域及び第2区域の清浄度を区分する清浄度区分システムにおいて、
前記第2区域側の出入り口の上方から下方へ浄化成分を含む気体を吐出する吐出口を有する浄化装置を配設したことを特徴とする清浄度区分システム。 - 前記吐出口は、第1区域側へ浄化成分を含む気体を吐出する様に構成してあることを特徴とする請求項5に記載の清浄度区分システム。
- 前記出入り口の開閉に連動して、気体の吐出方向を変更する手段を更に備え、
前記吐出口は、出入り口が開である場合に、第1区域側へ浄化成分を含む気体を吐出する様に構成してある
ことを特徴とする請求項5に記載の清浄度区分システム。 - 前記第1区域側から出入り口へ接近する人物又は物品を検知する検知手段と、
該検知手段による検知の状況に基づいて、気体の吐出方向を変更する手段と
を更に備えることを特徴とする請求項2乃至請求項7のいずれかひとつに記載の清浄度区分システム。 - 前記第1区域は、床面を有し、
該床面には、吸気口が開設されている
ことを特徴とする請求項2乃至請求項8のいずれかひとつに記載の清浄度区分システム。 - 前記浄化装置は、
筐体と、
該筐体に開設された吸気口と、
筐体内部に配設された浄化イオン発生手段と、
筐体内部に配設され、浄化イオン発生手段が発生させた浄化イオンを含む空気を送風する送風手段と、
筐体に開設され、送風手段により送風される空気を吐出する吐出口と
を備える
ことを特徴とする請求項2乃至請求項9のいずれかひとつに記載の清浄度区分システム。 - 前記浄化装置が備える吸気口及び吐出口は、開閉することが可能であり、
前記浄化装置が備える送風手段は、吸気口及び吐出口が閉である場合に、浄化イオンを含む空気を筐体内で循環させるように構成してある
ことを特徴とする請求項10に記載の清浄度区分システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006118022A JP2006337013A (ja) | 2005-05-02 | 2006-04-21 | 清浄度区分方法及び清浄度区分システム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005134620 | 2005-05-02 | ||
JP2006118022A JP2006337013A (ja) | 2005-05-02 | 2006-04-21 | 清浄度区分方法及び清浄度区分システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006337013A true JP2006337013A (ja) | 2006-12-14 |
JP2006337013A5 JP2006337013A5 (ja) | 2008-12-18 |
Family
ID=37557711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006118022A Pending JP2006337013A (ja) | 2005-05-02 | 2006-04-21 | 清浄度区分方法及び清浄度区分システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006337013A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009195890A (ja) * | 2008-02-23 | 2009-09-03 | Tornex Inc | エアーカーテン付天井空気清浄機 |
JP2012132634A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Fumakilla Ltd | エアカーテン装置 |
JP5864806B1 (ja) * | 2015-07-15 | 2016-02-17 | 秋山錠剤株式会社 | トイレユニット |
JP2018151157A (ja) * | 2018-06-08 | 2018-09-27 | シャープ株式会社 | イオン発生機 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1194324A (ja) * | 1997-09-19 | 1999-04-09 | Hitachi Ltd | エアシャワ装置 |
JP2004286405A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-14 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd | エアシャワ装置 |
-
2006
- 2006-04-21 JP JP2006118022A patent/JP2006337013A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1194324A (ja) * | 1997-09-19 | 1999-04-09 | Hitachi Ltd | エアシャワ装置 |
JP2004286405A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-14 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd | エアシャワ装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009195890A (ja) * | 2008-02-23 | 2009-09-03 | Tornex Inc | エアーカーテン付天井空気清浄機 |
JP2012132634A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Fumakilla Ltd | エアカーテン装置 |
JP5864806B1 (ja) * | 2015-07-15 | 2016-02-17 | 秋山錠剤株式会社 | トイレユニット |
JP2018151157A (ja) * | 2018-06-08 | 2018-09-27 | シャープ株式会社 | イオン発生機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102098730B1 (ko) | 미세먼지 차단형 버스정류장 부스 | |
KR102163690B1 (ko) | 공조장치부를 포함하는 밀폐부스 | |
KR20050077586A (ko) | 환기겸용 공기청정기 | |
KR101676817B1 (ko) | 방사형 공간 살균기 | |
JP2008281328A (ja) | エアシャワー装置 | |
KR20090005625U (ko) | 무균실 출입용 항균장치 | |
KR102161632B1 (ko) | 유체 흐름 컨트롤 및 플라즈마 기술을 이용한 흡연부스 | |
CN202224402U (zh) | 等离子体消毒净化的风淋室 | |
JP6931269B2 (ja) | 除電除塵方法、及びエアシャワー装置 | |
JP2006337013A (ja) | 清浄度区分方法及び清浄度区分システム | |
JP5150412B2 (ja) | イオン拡散装置 | |
JP2004033498A (ja) | 環境調整方法及び環境調整装置 | |
JP2004286385A (ja) | 換気装置並びにこれを用いた建物 | |
JP4223306B2 (ja) | 給気口構造及び換気システム及びこれを用いた建物 | |
CN208671266U (zh) | 一种医疗康养实验室用空气净化与环境保护系统 | |
JP4913705B2 (ja) | 給気口構造及び換気システム及びこれを用いた建物 | |
KR20240018956A (ko) | 주택 출입문용 에어샤워 장치 | |
JP2006250447A (ja) | イオン発生装置を備えた電気機器 | |
CN116986284A (zh) | 一种物料传送装置 | |
CN201596508U (zh) | 自净风淋室 | |
JP2005147457A (ja) | 空気清浄装置 | |
KR102354080B1 (ko) | 플라즈마를 이용한 공기청정기 | |
KR102286942B1 (ko) | 에어샤워 게이트 | |
JP2004028532A (ja) | 空気浄化方法およびそれを用いたエアシャワー装置 | |
CN112755214A (zh) | 一种人员消毒系统及消毒方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081031 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081031 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110401 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110916 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111003 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20111118 |