JP2006323655A - Erroneous/missing component inspection device and erroneous/missing component inspection method - Google Patents
Erroneous/missing component inspection device and erroneous/missing component inspection method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006323655A JP2006323655A JP2005146690A JP2005146690A JP2006323655A JP 2006323655 A JP2006323655 A JP 2006323655A JP 2005146690 A JP2005146690 A JP 2005146690A JP 2005146690 A JP2005146690 A JP 2005146690A JP 2006323655 A JP2006323655 A JP 2006323655A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- component
- type information
- assembled
- tag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
Abstract
Description
本発明は、誤欠品検査装置および誤欠品検査方法に関するものである。 The present invention relates to an error missing item inspection apparatus and an error missing item inspection method.
従来より、例えば自動車工場などの生産ラインにおいては、同一の生産ライン上に多品種のワークを搬送し、それぞれのワークに異なった種類の部品を組み付ける作業が行われることがある。 2. Description of the Related Art Conventionally, in a production line such as an automobile factory, there is a case where a variety of workpieces are transported on the same production line and different types of parts are assembled to each workpiece.
図6は例えばエンジンなどのワークに部品を組み付ける生産ライン90の構成を示す図である。図6において、91はコンベア、92はこのコンベア91によって順次矢印Aに示す方向に所定の速度で搬送されるワーク(エンジン)である。93は各エンジン92の種類情報を含むエンジン92に施すべき作業内容が記録されたタグであり、この例ではエンジン92に添付させて搬送される生産指示カードである。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a
94はコンベア91の搬送方向に沿って設けられる複数の作業ステーション、95は各各作業ステーション94に設置された生産指示装置、96は前記生産指示カード93に記録された種類情報を読み取る読み取り装置、97は部品棚などに形成されて作業者に指示を与える出力装置、98は各生産指示装置95と通信可能に接続されたコンピュータなどの情報処理装置、99は生産ライン90の最終工程に配置された誤欠品検査ステーションである。
94 is a plurality of work stations provided along the conveying direction of the
前記情報処理装置98には生産ライン90によって生産される全てのエンジン92の種類情報と各種エンジン92に組み付けられるべき各部品の種類情報が部品一覧表データTとして記録されている。そして、情報処理装置98は、各生産指示装置95と通信可能となるように連結されており、各作業ステーション94における作業内容に合わせて、エンジン92の種類情報とこのエンジン92に組み付けるべき部品の種類情報との関係を示すデータテーブルTa,Tb…を生産指示装置95に転送する。
In the
図7は前記生産指示装置95のより具体的な構成の一例を示す図であり、前記出力装置97が複数のランプ97A〜97Dを備えるものであることを示している。上記構成の生産指示装置95は作業者が組付作業を行う前に、読み取り装置96を用いてエンジン92の種類情報を読み取り、前記データテーブルTa(Tb,Tc…)と照合することにより、生産指示装置95はエンジン92の種類情報に合わせて組み付けるべき部品の種類を判別してランプ97A〜97Dのうち適切なものを点灯または点滅させる。したがって、作業者は出力装置97の指示にしたがって指定された部品をエンジン92に組み付けることにより、エンジン92に正しく部品を取付けることができる。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a more specific configuration of the
とりわけ、上述のようにワークがエンジン92である場合には、同じ形式のエンジン92であっても、例えば排気量や変速機の構成を含むグレードの違いや、使用する燃料のオクタン価の違い、さらには製造されたエンジン92が使用される国の違いなどによって、組み付ける部品が異なる場合があるので、前記出力装置97によって組み付ける部品を指示することは重要である。表1はエンジン92の種類に対応して組み付けられる部品の種類を一例にして示している。
In particular, when the workpiece is the
上述のように、とりわけエンジン92の生産ライン90においては同じ型式のエンジン92であってもたくさんの種類に分かれており、これによって部品の種類も一部変える必要が生じるので、前記誤欠品検査ステーション99における最終工程によって、検査作業者がエンジン92の完成品に組み付けられた部品を検査し、これに組み付け間違いや組み付け漏れなどが生じていないかどうかを検査(以下、組付チェックという)を行うことが重要である。
しかしながら、上述した組付チェックができる検査作業者は、全ての種類のエンジン92を知っているだけでなく、各エンジン92に組み付けられるべき正しい部品の種類も知っている必要もあるので、かなりの熟練を要するものであった。また、熟練した検査作業者であっても、特に類似した部品の組付間違いなどを見落とすこともあった。加えて、組み付けられる部品によっては目視にて確認しにくい位置に組み付けられるものもあり、これが検査作業者の作業効率を悪くするものであった。
However, since the inspection worker who can perform the assembly check described above not only knows all types of
さらに、生産されるエンジン92の種類が追加されると、各検査作業者は新たに生産されるようになった全ての種類のエンジン92に組み付けられる部品の種類を記憶する必要があり、とりわけ多くのことが求められていた。
Furthermore, when the types of
本発明は上述の事柄を考慮に入れてなされたものであって、その目的は、熟練した作業者でなくても、誰にでも簡単に組付部品の組み付け間違い、および、組み付け漏れの検査を行うことができる誤欠品検査装置および誤欠品検査方法を提供することである。 The present invention has been made in consideration of the above-mentioned matters, and the purpose of the present invention is to make it easy for anyone who is not a skilled worker to easily check assembly errors and assembly leakage. An object of the present invention is to provide an error missing item inspection apparatus and an error missing item inspection method that can be performed.
上記目的を達成するために、請求項1に記載の誤欠品検査装置は、部品が組み付けられるワークの誤欠品を検査する装置であって、各部品にそれぞれ少なくともその種類情報が記録されたタグを付けてあり、ワークに組み付けられた部品に付いているタグからその種類情報を読取る読取部と、ワークの種類および各種ワークに組み付けられる部品の種類を示す部品一覧表データが記録された記録部と、前記読取った前記種類情報および前記部品一覧表データを用いてワークに正しく部品が取り付けられているかどうかを検査する処理を行う処理部とを備えてなることを特徴としている。前記タグへの種別情報の記録は磁気信号や電気信号などによって種別情報を記録するものだけでなく、バーコードシンボルや二次元シンボルや文字など、印刷によって形成されるものを組み合わせてもよい。
In order to achieve the above-mentioned object, the error missing item inspection apparatus according to
前記タグが前記種類情報を記録してなるメモリを備えた無線認識の非接触ICタグであり、前記読取部がこの非接触ICタグとの非接触通信を行う通信部を備えてもよい(請求項2)。メモリを備えた無線認識の非接触ICタグは、札状に形成されて部品に貼着されるものである。しかしながら、非接触ICタグを部品に埋め込むように形成してあってもよい。 The tag may be a wireless recognition non-contact IC tag including a memory in which the type information is recorded, and the reading unit may include a communication unit that performs non-contact communication with the non-contact IC tag. Item 2). A wireless recognition non-contact IC tag provided with a memory is formed in a tag shape and attached to a component. However, the contactless IC tag may be formed so as to be embedded in the component.
請求項3に記載の誤欠品検査装置は、部品が組み付けられるワークの誤欠品を検査する装置であって、各部品にそれぞれ少なくともその種類情報を表わす記号の表示部が形成されており、ワークに組み付けられた部品の表示部の記号からその種類情報を読取る読取部と、ワークの種類および各種ワークに組み付けられる部品の種類を示す部品一覧表データが記録された記録部と、前記読取った前記種類情報および前記部品一覧表データを用いてワークに正しく部品が取り付けられているかどうかを検査する処理を行う処理部とを備えてなることを特徴としている。
The apparatus for inspecting an erroneous part according to
前記記号の表示部は線の幅や間隔によって情報を表わすバーコードシンボル(JANコード)や四角形の二次元分布パターンによって情報を表わす二次元シンボル(QRコード)や文字などであることが考えられ、以下の説明においてはこれらを総称して単にコード表示部という。このコード表示部は印刷によって形成されることが考えられるが、刻印によって形成されていてもよい。 The symbol display part may be a bar code symbol (JAN code) representing information by the width or interval of a line, a two-dimensional symbol (QR code) representing information by a quadrangular two-dimensional distribution pattern, a character, or the like, In the following description, these are collectively referred to as a code display section. The code display portion may be formed by printing, but may be formed by engraving.
前記ワークに組み付けられた各部品の判定結果を表示する表示装置を設けてもよい(請求項4)。この表示装置は組み付けられるべき部品とその判定結果を示す一覧表を画面表示するモニタであることが望ましい。 You may provide the display apparatus which displays the determination result of each components assembled | attached to the said workpiece | work (Claim 4). This display device is preferably a monitor that displays on a screen a list showing the parts to be assembled and the determination results.
前記ワークに正しく部品が取り付けられていない場合に、音によって異常を通知する発音部を設けてもよい(請求項5)。この発音部はブザーであることが望ましい。 A sound generation unit for notifying abnormality by sound when a part is not correctly attached to the workpiece may be provided. This sounding part is preferably a buzzer.
前記ワークに正しく部品が取り付けられていない場合に、ワークの搬送ラインの制御部に対して搬送停止信号を出力する停止信号出力機能を設けてもよい(請求項6)。 A stop signal output function for outputting a conveyance stop signal to the control unit of the workpiece conveyance line may be provided when a component is not correctly attached to the workpiece.
前記ワークに正しく部品が取り付けられていない場合に、ワークを通常の搬送ラインと異なる手直し用の搬送ラインに搬送するように切り換える搬送ライン切換え機構を設けてもよい(請求項7)。 A transport line switching mechanism may be provided for switching the work to be transported to a reworking transport line different from a normal transport line when the parts are not correctly attached to the work.
請求項8に記載の誤欠品検査方法は、ワークに少なくともワークの種類情報が記録されたタグまたは表示部を添付すると共に、ワークに組み付けられる各部品のそれぞれに少なくとも各部品の種類情報が記録されたタグまたは表示部を添付しておき、ワークの種類および各種ワークに組み付けられる部品の種類を示す部品一覧表データを記録し、ワークおよびこのワークに組み付けられた部品に添付されたタグまたは表示部からワークおよび部品の種類情報を読み取って、部品一覧表データと照合することにより、これらの種類情報を用いてワークに正しく部品が取り付けられているかどうかを検査することを特徴としている。前記部品一覧表データは情報処理装置の記憶部などに記録しておくことが望ましく、ワークおよび部品の種類情報の読み取りや、読み取った種類情報と部品一覧表データとの照合などの一連の処理は、情報処理装置を用いて行うことが望ましい。 The method for inspecting an erroneous product according to claim 8 attaches a tag or a display unit in which at least workpiece type information is recorded to the workpiece, and records at least each component type information in each component assembled to the workpiece. The attached tag or display part is attached, the parts list data indicating the type of work and the type of parts to be assembled to various works is recorded, and the tag or display attached to the work and parts assembled to this work It is characterized by checking whether or not a part is correctly attached to the workpiece by reading the type information of the workpiece and the component from the section and collating with the component list data. The parts list data is preferably recorded in a storage unit of an information processing apparatus, and a series of processes such as reading of workpiece and part type information and collation of the read type information with parts list data are performed. It is desirable to use an information processing device.
請求項1に記載の誤欠品検査装置を用いることにより、ワークの種類毎に組付けられる部品の種類が示された部品一覧表データが誤欠品検査装置に登録してあるので、搬送ライン上で組み付けられたワークの種類情報を読み取るなどして誤欠品検査装置に入力することにより、そのワークに正規に組み付ける部品の種類情報を得ることができる。そして、読取部によって読み取った各部品の種類情報を部品一覧表データを用いて照合することにより、組付チェックを行ってこのワークに正規に組み付けるべき部品の組み付け忘れ及び間違いがないかをそれぞれのワークの部品一覧表データと照合して判別することができる。
Since the parts list data indicating the types of parts to be assembled for each type of workpiece is registered in the erroneous part inspection device by using the erroneous part inspection device according to
したがって、作業者は各ワークに組み付けられる正しい部品の種類情報を記憶していなくても、読取部によって読み取った各部品の種類情報を用いて組み付けられた部品の組付チェックを容易かつ確実に行うことができる。ワークに新たな種類が加わった場合にもこのワークに対応する部品一覧表データを書き換えるだけで作業者に負担をかけることなく対応することができる。また、タグを部品に貼着する場合にはタグを部品とは別途に大量生産することができるので、その製造コストを削減することができる。なお、前記タグを部品内に埋め込む場合にはタグが部品から離脱することを防止できる。 Therefore, even if the worker does not store the correct component type information to be assembled to each workpiece, the worker can easily and reliably check the assembly of the components assembled using the component type information read by the reading unit. be able to. Even when a new type is added to the workpiece, it is possible to deal with it without burdening the operator by simply rewriting the parts list data corresponding to the workpiece. In addition, when the tag is attached to a part, the tag can be mass-produced separately from the part, and the manufacturing cost can be reduced. When the tag is embedded in the part, it is possible to prevent the tag from being detached from the part.
前記タグが前記種類情報を記録してなるメモリを備えた無線認識の非接触ICタグであり、前記読取部がこの非接触ICタグとの非接触通信を行う通信部を備えてなる場合(請求項2)には、非接触ICタグは、誘導電磁界または電波によって非接触でメモリ内のデータの近距離通信を行うものであるから、作業者が読取部をワークに近づけなくても、近距離通信を行ってメモリ内の種類情報を読み取ることができる。なお、前記メモリを備えた無線認識の非接触ICタグは一般的にRFID(Radio Frequency Identification)と呼ばれており、以下の説明では、RFタグという。 The tag is a wireless recognition non-contact IC tag including a memory in which the type information is recorded, and the reading unit includes a communication unit that performs non-contact communication with the non-contact IC tag. In item 2), since the non-contact IC tag performs near field communication of data in the memory in a non-contact manner by an induction electromagnetic field or radio wave, even if the operator does not bring the reading unit close to the workpiece, The distance information can be read to read the type information in the memory. The wireless recognition non-contact IC tag provided with the memory is generally called RFID (Radio Frequency Identification), and is referred to as an RF tag in the following description.
また、RFタグを用いたデータ通信を行う読取部は多数のRFタグに記録された種類情報を速やかに読み取ることができるので、この読み取った種別情報を誤欠品検査装置の一覧表データテーブルと速やかに照合することができる。つまり、読み取った種別情報を用いて組付チェックを迅速に行うことができる。 In addition, since the reading unit that performs data communication using the RF tag can quickly read the type information recorded on a large number of RF tags, the read type information is used as a list data table of the erroneous product inspection device. Quick verification is possible. That is, the assembly check can be quickly performed using the read type information.
とりわけ、ワークがエンジンである場合には、組み付けられる部品数が多いだけでなく、各部品が視覚にて確認しにくい位置に組み付けられることがあるので、RFタグを用いて近距離通信を行って、複数の部品のRFタグからそれぞれの種類情報を読み取ることができるものであることにより、作業効率が飛躍的に向上する。 In particular, when the workpiece is an engine, not only the number of parts to be assembled is large, but each part may be assembled at a position where it is difficult to visually confirm. Since each type information can be read from the RF tags of a plurality of parts, the work efficiency is dramatically improved.
また、RFタグは容易に小型化を達成できるので、とりわけ小さな部品に取付けるのに適しており、汚れなどが付着しても読み取ることができるので良好である。 In addition, since the RF tag can be easily downsized, it is particularly suitable for being attached to a small part, and is good because it can be read even if dirt is attached.
請求項3に記載の誤欠品検査装置を用いることにより、搬送ライン上で組み付けられたワークの種類情報を読み取るなどして誤欠品検査装置に入力して、そのワークに正規に組み付ける部品の種類情報を得ることができる。そして、読取部によって読み取った各部品の種類情報を部品一覧表データを用いて照合して、組付チェックを行うことができる。つまり、作業者は各ワークに組み付けられる正しい部品の種類情報を記憶していなくても、読取部によって読み取った各部品の種類情報を用いて組み付けられた部品の組付チェックを容易かつ確実に行うことができる。ワークに新たな種類が加わった場合にも容易に対応することができる。前記記号の表示部はラベルなどに印刷して形成することにより、この表示部の形成にかかるコストを削減できる。しかしながら、表示部を部品に刻印して形成することにより、ラベルを貼着できないような部品に表示部を形成してもよい。
By using the erroneous missing item inspection device according to
また、請求項1に記載の誤欠品検査装置に示すタグに、少なくともその部品の種類情報を表わす記号の表示部が形成され、前記読取部が表示部の記号からその種類情報を読取る機能を備える場合には、前記読取部がタグから種類情報を読み取れないときに、表示部から種類情報を読み取ることができるようにすることができ、信頼性が向上する。
The tag shown in the erroneous defect inspection device according to
前記ワークに組み付けられた各部品の判定結果を表示する表示装置を設けてなる場合(請求項4)には、検査作業者が部品の判定結果を視覚にて確認することができるので、検査結果を直ちに確認し、間違いを少なくすることができる。表示装置が組み付けられるべき部品とその判定結果を示す一覧表を画面表示するモニタである場合には、どの部品に組み付け間違いあるいは組み付け漏れが生じているのかを明確に知ることができるので、検査結果を用いて組み付けの手直しを容易に行うことができる。 In the case where a display device for displaying the determination result of each component assembled to the workpiece is provided (Claim 4), the inspection operator can visually confirm the determination result of the component. Can be confirmed immediately and mistakes can be reduced. If the display device is a monitor that displays a list of parts to be assembled and their judgment results on the screen, you can clearly know which parts are wrongly assembled or missing, so the inspection results The assembly can be easily reworked using.
前記ワークに正しく部品が取り付けられていない場合に、音によって異常を通知する発音部を設けてなる場合(請求項5)には、検査作業者が部品の判定結果を聴覚にて知ることができ、検査結果を直観的に確認できるので、それだけ間違いを少なくすることができる。発音部はブザーであれば構成が簡単になるので、その製造コストを抑えることができるだけでなく、異常を通知するブザー音は確認しやすいものとなる。 When a sound generation unit for notifying abnormality by sound is provided when the part is not correctly attached to the workpiece (Claim 5), the inspection operator can know the result of the determination of the part by hearing. Because the inspection result can be confirmed intuitively, errors can be reduced accordingly. If the sound generation unit is a buzzer, the configuration becomes simple, so that not only the manufacturing cost can be suppressed, but also the buzzer sound for notifying abnormality can be easily confirmed.
前記ワークに正しく部品が取り付けられていない場合に、ワークの搬送ラインの制御部に対して搬送停止信号を出力する停止信号出力機能を設けてなる場合(請求項6)には、検査作業者がワークに適切な処理を施すための時間を確保することができる。 When a stop signal output function is provided for outputting a conveyance stop signal to the control unit of the workpiece conveyance line when the parts are not correctly attached to the workpiece (Claim 6), the inspection operator It is possible to secure time for performing an appropriate process on the workpiece.
前記ワークに正しく部品が取り付けられていない場合に、ワークを通常の搬送ラインと異なる手直し用の搬送ラインに搬送するように切り換える搬送ライン切換え機構を設けてなる場合(請求項7)には、ワークを手直しする作業効率が向上する。 In the case where a transport line switching mechanism is provided for switching the work to a reworking transport line different from a normal transport line when the parts are not correctly attached to the work (Claim 7), The work efficiency of reworking is improved.
請求項8に記載の誤欠品検査方法によれば、ワークの種類および各種ワークに組み付けられる部品の種類を示す部品一覧表データを記録しているので、読み取ったワークおよび部品の種類情報を部品一覧表データと照合することにより、組付チェックを容易かつ正確に行うことができる。特に、前記部品一覧表データを情報処理装置の記憶部などに記録しておき、ワークおよび部品の種類情報の読み取りや、読み取った種類情報と部品一覧表データとの照合などの一連の処理を、情報処理装置を用いて行うことにより、情報処理装置が得意とする高速な比較演算などの情報処理によって組付チェックを正確に行うことができる。
According to the method of inspecting an erroneous product according to
したがって、作業者は各ワークに組み付けられる正しい部品の種類情報を記憶していなくても、読取部によって読み取った各部品の種類情報を用いて組み付けられた部品の組付チェックを容易かつ確実に行うことができる。ワークに新たな種類が加わった場合にもこのワークに対応する部品一覧表データを書き換えるだけで作業者に負担をかけることなく対応することができる。 Therefore, even if the worker does not store the correct component type information to be assembled to each workpiece, the worker can easily and reliably check the assembly of the components assembled using the component type information read by the reading unit. be able to. Even when a new type is added to the workpiece, it is possible to deal with it without burdening the operator by simply rewriting the parts list data corresponding to the workpiece.
図1〜4は本発明の第1実施例にかかる誤欠品検査装置1の構成を示す図であり、図1はワークの搬送ライン2の一部に配置された誤欠品検査装置1およびこの誤欠品検査装置1を用いた誤欠品検査方法の概要を示す図、図2は誤欠品検査装置1を含む搬送システムの構成を示すブロック図、図3はRFタグの変形例を説明する図、図4は誤欠品検査装置1の部分における各搬送ラインの構成を説明する図である。
FIGS. 1 to 4 are views showing the configuration of an error missing
図1〜4において、3はコンベア、4はこのコンベア3によって順次矢印A方向に搬送されながら組み付けられるワーク(本例では例えばエンジンであり、以下、エンジン4という)、5はエンジン4の一部に貼着させてエンジン4の種類情報Id4を含む生産管理情報を記録可能に構成されたRFタグ、6はエンジン4に取り付けられる部品、7は各部品6に貼着させたRFタグである。
1 to 4, 3 is a conveyor, 4 is a workpiece (in this example, an engine, hereinafter referred to as an engine 4) and 5 is a part of the
8は前記誤欠品検査装置1の中心的な処理を行うものであり、本例ではパソコンなどの情報処理装置であり、この情報処理装置8には表示装置9(以下、モニタという)が接続されている。10はエンジン4に添付するRFタグ5および各部品6に添付するRFタグ7との非接触の通信を行って少なくともエンジン4および各部品6の種類情報Id4を読み取る通信部を備えてなる読取部である。
図2に示すように、前記誤欠品検査装置1は上位情報処理装置11と通信可能に接続されている。また、誤欠品検査装置1より上流側のコンベア3には、例えばその搬送方向に沿って複数の作業ステーション12が設けられており、13は各作業ステーション12に設置された生産指示装置、14は前記タグ5に記録された種類情報Id4を読み取る読取部、15は部品棚などに形成されて作業者に指示を与える出力装置である。なお、前記誤欠品検査装置1は組付に係わる搬送ライン2の最終工程に配置されており、これによって誤欠品検査ステーションを構成する。
As shown in FIG. 2, the erroneous
前記エンジン4は同じ形式であっても、排気量や変速機の違いなどを含むグレードの違い、このエンジン4が使用される国の法律などによって調整された各種仕様の違い、および、使用する燃料(ハイオク/レギュラー)の違いに基づいて多数の種類がある。
Even if the
このために、前記RFタグ5には少なくともエンジン4の種類情報Id4を含む生産管理情報(通常は種類情報Id4のみならず各部の性能を試験した結果を示す品質情報を含む)が記録された半導体メモリ5aが内蔵されている。また、前記RFタグ5はバッテリーなどの電源を必要としておらず安価にて製造可能であるだけでなく、非接触で複数の半導体メモリ5a内のデータを一度に読み書きできるものである。
Therefore, the
前記RFタグ5はエンジン4の適所に貼着させることにより、エンジン4に添付させることが可能であり、これによって添付されたRFタグ5は確実にこのエンジン4に関する情報を記録したものとすることができる。しかしながら、前記エンジン4を搭載するパレットにRFタグ5を貼着するなどして、RFタグ5をエンジン4に添付させてもよい。この場合RFタグ5は生産指示カードのように取り外し可能な札状に形成されていてもよい。逆に、RFタグ5の機能をエンジン4の適所に内蔵または埋設させてもよい。
The
前記各部品6にはエンジン4に組み付けられる前からそれぞれRFタグ7が添付されており、このRFタグ7の構成も前記RFタグ5の構成とほゞ同じである。つまり、RFタグ7の内部には少なくともこの部品6の種類情報Id6を記録した半導体メモリ7aが内蔵されており、非接触の通信によって前記種類情報Id6が読出可能に構成されている。図1に示す例では、部品6の各種類6A,6B,6C毎にそれぞれ対応する種類情報Id6a,Id6b,Id6cが記録されたRFタグ7A,7B,7Cを形成している。
Each
図2に詳細を示すように、前記情報処理装置8には、この搬送ライン2を用いて搬送されながら組み付けられる全てのエンジン4の種類情報Id4と、各種エンジン4に組み付けられるべき部品の種類情報Id4との関係を示す部品一覧表データT(本例では、図5に示す部品一覧表データTを同じであり、その内容は上述の表1と同じとする)を記録した記録部8aが設けられている。また、8bはエンジン4に正しく部品6が取り付けられていない場合に、音によって異常を通知する発音部、8cは中央処理部、8dは前記上位情報処理装置11との通信部である。
As shown in detail in FIG. 2, the
前記記録部8aは情報処理装置8のハードディスクやメモリなどが考えられるが、その他の記憶装置を用いてもよい。また、発音部8bはその製造コストを削減すると共に相応しい警告音を発音するものとして、好ましくはブザーである。通信部8dは例えばLANボードなどが考えられるが、その他の通信器であってもよい。その他にも中央処理部8cを動作させるためのプログラムなども必要であることはいうまでもない。また、情報処理装置8はパソコンを用いることにより容易に形成できるが、ワンボードコンピュータやワンチップコンピュータなどを用いて形成してもよいことはいうまでもない。
The
なお、前記部品一覧表データTは搬送ライン2を用いて製造するエンジンの種類に合わせて定められるものであり、本例では上位情報処理装置11に入力された部品一覧表データTを情報処理装置8の記録部8a内に転送したものである。
The parts list data T is determined according to the type of engine to be manufactured using the
前記モニタ9はエンジン4に取り付けられた各部品6が正しく取り付けられているかどうかを示す判定結果を表示するものであり、本例ではパソコンのモニタである例を示しているが、このモニタ9の代わりに液晶表示パネルやエラー表示ランプのように単純な表示装置であってもよい。
The
前記読取部10は例えばコンベア3が内部を通るようにリング形状に形成されており、このリング内にRFタグ5,7との無線通信機能を有する通信部10aが配置されている。通信部10aは例えば矢印rに示すようにリング内を回動するように構成されて、このリング内に位置するエンジン4に対して異なる角度から無線通信用の微弱電波を照射できるように構成している。なお、通信部10aはリング内に多数固定的に配置されてそれぞれRFタグ5,7に対して異なる角度から通信できるようにすることも考えられる。
The
したがって、各RFタグ5,7はエンジン4の下面や奥部など、作業者によって容易には見いだすことができないような位置に配置されていたとしても、前記読取部10は確実にこれらのRFタグ5,7との通信を行って、その種類情報Id4,Id6を読み取ることができる。また、上述のように構成された読取部10は極めて微弱な電波であっても各RFタグ5,7と最も近くなる位置においては確実に通信を行うことができる。つまり、前後のエンジン4ではなく、読取対象となっているエンジン4およびその部品6に添付するRFタグ5,7の種類情報Id4,Id6だけをより確実に読み取ることができる。
Therefore, even if each of the RF tags 5 and 7 is disposed at a position such as the lower surface or the back of the
前記上位情報処理装置11は搬送ライン2の全体的な制御を行うものであり、その駆動および停止を制御すると共に、各作業ステーション12に配置された生産指示装置13との通信を行って、各生産指示装置13の記憶部13a内に各作業ステーション12によって扱う各部品6の組付指示を行なうためのテーブルTa…を転送できるように構成されている。
The host
前記読取部14は例えばハンディタイプの読取機であり、エンジン4に添付のRFタグ5に近づけることにより、このRFタグ5と通信して、このエンジン4の種類情報Id4を得るものである。また、出力装置15は前記読取機14によって読み取ったエンジン4の種類情報Id4に合わせて、組付けるべき部品6の種類を示す表示装置15A,15B…(図2参照)を有する。つまり、作業者は読取機14などを用いてエンジン4の種類を読み取ることにより、異なる種類の部品6A,6B…(図1参照)の中からこのエンジン4に組付けるべき部品6Aを知ることができ、この部品6Aを組み付けることができる。
The
なお、上述の例では部品6…の一例としてオイルパンを組付ける例を示しているが、エンジン4には種々の異なる部品6…が組付けられるものであり、その部品6…のそれぞれに種類情報Id6が記録されたRFタグ7が取り付けられることは言うまでもない。
In the above example, an oil pan is assembled as an example of the
上述のように構成された誤欠品検査装置1は搬送ライン2を用いて組み立てられたエンジン4の検査を行なうものであり、組み立てられたエンジン4が前記読取部10内に位置するときに通信部10aが各RFタグ5,7から種類情報Id4,Id6を読み取ることができる。このとき通信部10aと複数のRFタグ5,7との通信はほぼ同時に行なうことができるので、この読み取りは速やかに行うことができる。
The erroneous missing
次いで、読み取ったエンジン4および部品6の種類情報Id4,Id6を用いて前記記録部8aに記録した前記部品一覧表データTを参照することにより、このエンジン4に組付けられた各部品6が正しく取り付けられているかどうかを判断することができる。そして、エンジン4に取り付けられた各部品の判定結果は、表2に示すように、判定結果の一覧表T’にして示し、この一覧表T’をモニタ9に表示する。この判定結果の一覧表は前記部品一覧表データTの中から組付チェックの対象となったエンジン4に関する部品の種類番号(部品コード)と判定結果を示すものである。
Next, by referring to the component list data T recorded in the
表2に示すようにエンジン4の種類情報を表題とし、このエンジン4に組付けられるべき各部品6…の名称と、その部品の種類情報と、読取部10によって読み取った部品6…判定結果とを一覧表T’にして示すことにより、検査作業者は、どの部品において組付ミス(組付漏れも含む)が生じているのかを容易に判断することができる。表2に示す例ではプラグの行だけ判定結果が「NG」となっているので、エンジン4に組み付けられたプラグの種類情報が、正しいプラグの種類情報「10−AA」(表1も参照)とは異なっていることが示されてる。このように、多数の情報を比較照合する処理は情報処理装置8が得意とするものであるから、正確かつ迅速に組付チェックを行なうことができる。
As shown in Table 2, the type information of the
また、前記エンジン4に正しく部品が取り付けられていない場合、つまり、エンジン4に組み付けられるべき全ての部品6…において読取部10によって読み取った部品6…の種類情報が、部品一覧表データTに示されるものと一致していない(組み付け漏れも含む)場合には、前記ブザー8bを用いて警告音を発信する。さらに、情報処理装置8は組付チェックにおいて異常を検知した場合に、上位情報処理装置11に対してエンジン4の搬送ライン2の搬送停止信号Stを出力する停止信号出力機能を有する。そして、前記上記情報処理装置11はこの搬送停止信号Stを受信したときには、搬送ライン2の一次停止を行う。
Further, when the components are not correctly attached to the
一方、検査作業者は警告音を聞くとともに、モニタ9に表示された前記表2を見ればプラグの組み付けに間違いがあることを知ることができる。そして、前記搬送ライン2が一時的に停止するので、組み付けミスのあったエンジン4を搬送ライン2から外して再び搬送ライン2を動かすと共に、組み付けミスのあったエンジン4の手直し作業を行なうことができる。
On the other hand, the inspection worker hears a warning sound and can see that there is a mistake in the assembly of the plug by looking at Table 2 displayed on the
図3は前記RFタグ5,7の変形例を示す図である。図3に示すように、RFタグ7(5)の表面に例えばQRコードの二次元シンボル(JANコードのバーコードシンボルであってもよい)や文字などが印刷されたコード表示部7b(5b)を形成して、作業者がコード表示部7b(5b)を用いて部品6(またはエンジン4)の種類を目視またはバーコードリーダ(QRコードや文字を読み取るものも含み、以下の説明ではコードリーダという)などを用いて確認できるようにしてもよい。つまり、前記読取部10は各RFタグ5,7から種類情報Id4,Id6を読み取ることができる通信部10aを備えたものであるが、RFタグ5,7の表面にコード表示部5b,7bを形成することにより、通信部10aによる電磁波を用いた読み取りができない場合に、コード表示部5b,7bから種類情報Id4,Id6を読み取り可能として、信頼性を向上することができる。
FIG. 3 is a view showing a modification of the RF tags 5 and 7. As shown in FIG. 3, a
図4は前記手直し作業を速やかに行うための搬送ラインを形成した第2実施例を示す平面図である。図4において、図1〜3と同じ符号を付した部材は同一または同等の部材であるから、その詳細な説明を省略する。図4に示す例において、搬送ライン2は、エンジン4に部品6…を組付けるための通常の搬送ライン2Aと、この搬送ライン2Aとは異なる手直し用の搬送ライン2Bと、前記通常の搬送ライン2Aの誤欠品検査装置1より下流側においてエンジン4を通常の搬送ライン2Aから手直し用の搬送ライン2Bに移載するための移載装置20とを備える。
FIG. 4 is a plan view showing a second embodiment in which a transport line for quickly performing the reworking operation is formed. In FIG. 4, members denoted by the same reference numerals as in FIGS. 1 to 3 are the same or equivalent members, and thus detailed description thereof is omitted. In the example shown in FIG. 4, the
図4に示す例において、誤欠品検査装置1は組付チェックを行ったときに、エンジン4に正しく部品が取り付けられていない場合に、移載装置20に搬送ライン切換え信号Rを出力し、移載装置20は組付不良のあるエンジン4を手直し用の搬送ライン2Bに移載する。つまり、本実施例の移載装置20は搬送ライン切換え機構として機能する。
In the example shown in FIG. 4, when the missing
これによって組付不良のあるエンジン4は搬送ライン2Bを構成するコンベア3によって例えば前記通常の搬送ライン2Aの搬送方向Aとは逆の矢印B方向に搬送されて、必要な手直し作業を行なうことができる。次いで、手直しを終了したエンジン4は再び通常の搬送ライン2Aに戻される。
As a result, the
上述の実施例のように、組付不良のあるエンジン4を手直し用の搬送ライン2Bに切り換えて搬送するための搬送ライン切換え機構20を形成することにより、通常の搬送ライン2Aの流れに関係なく手直し作業を行なうことができる。つまり、通常の搬送ライン2Aを止めることなく組付不良のあったエンジン4だけを自動的により分けることができるので、その作業効率が向上する。なお、本実施例では搬送ライン切換え機構20としてエンジン4の移載装置を用いた例を示しているが、本発明はこれに限られるものではないことはいうまでもない。また、搬送ライン切換え機構20が動作している間は搬送ライン2Aの流れを一時的に止めるようにしてもよい。
Regardless of the flow of the
図5は第3実施例にかかる誤欠品検査装置30の構成を示す図である。図5において、図1〜4と同じ符号が付された部材は同一または同等の部材であるから、その詳細な説明を省略する。
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the erroneous missing
図5に示す例において、図1〜4のものと大きく異なる点はコード表示部5b,7bの読取部31の構成であり、第3実施例の誤欠品検査装置30における読取部31はコードリーダである。読取部をコードリーダ31とすることにより、誤欠品検査装置30の製造コストを大幅に削減できる。また、5’はエンジン4に貼着された板状の札であり、その表面に前記コード表示部5bが印刷されている。一方、7b’は部品6に刻印によって形成したQRコードの二次元シンボル(バーコードや文字であってもよい)からなるコード表示部である。
In the example shown in FIG. 5, the main difference from the one shown in FIGS. 1 to 4 is the configuration of the
検査作業者はコードリーダ31を持ってまず組付チェックの対象となっているエンジン4に形成したコード表示部5bからエンジン4の種類情報Id4を読み取る。次いで、このエンジン4に組付けられた各部品6…に形成したコード表示部7b’から各部品6…の種類情報Id6を読み取る。誤欠品検査装置30は第1,2実施例と同様に読み取った種類情報Id4,Id6を用いて組付チェックを行なうことができる。
The inspection operator first holds the
第3実施例のように構成することにより、誤欠品検査装置30の製造コストを引き下げられると共に、コードリーダ31を可及的に小型化することができるので、誤欠品検査装置30をハンディータイプにすることも可能である。また、コード表示部5b,7b’は比較的安価にて形成できるので、コスト削減に貢献できる。
By configuring as in the third embodiment, the manufacturing cost of the error missing
なお、第3実施例において前記コード表示部5B,7bをRFタグ5,7を含む何らかの札に印刷したものとすることにより、種類情報Id4,Id6を明確に示すことができる。一方、前記コード表示部7b’のように部品6…などの表面に直接的に刻印したものとすることにより、その製造コストを削減できるとともに、札状のものを貼着するスペースがないような部品であっても、その表面にコード表示部を刻印することが可能である。
In the third embodiment, the type information Id4 and Id6 can be clearly shown by printing the
また、上述の各実施例では、エンジン組立工場における各部品6…の誤欠品検査を行なう例を示しているが、本発明はこの構成に限定されるものではなく、その他のワークを組み立てるものであってもよい。
Further, in each of the above-described embodiments, an example of inspecting each
1,30 誤欠品検査装置
2 搬送ライン
2A 通常の搬送ライン
2B 手直し用の搬送ライン
4 ワーク
5 タグ
5a メモリ
5b 表示部
6 部品
7 タグ
7a メモリ
7b,7b’ 表示部
8a 記録部
8b 発音部
8c 処理部
9 表示装置
10,31 読取部
10a 通信部
20 搬送ライン切換え機構
Id4 エンジンの種類情報
Id6 部品の種類情報
St 搬送停止信号
T 部品一覧表データ
T’ 判定結果の一覧表
1,30 Incorrect
Claims (8)
At least a tag or display unit that records the type information of the work is attached to the work, and a tag or display unit that records at least the type information of each part is attached to each part assembled to the work. The parts list data indicating the type of parts and the types of parts to be assembled to various workpieces is recorded, and the workpiece and part type information is read from the tag or display part attached to the workpiece and the parts assembled to this workpiece. A method of inspecting an erroneous product, characterized by checking whether or not a part is correctly attached to a workpiece using these types of information by collating with list data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005146690A JP2006323655A (en) | 2005-05-19 | 2005-05-19 | Erroneous/missing component inspection device and erroneous/missing component inspection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005146690A JP2006323655A (en) | 2005-05-19 | 2005-05-19 | Erroneous/missing component inspection device and erroneous/missing component inspection method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006323655A true JP2006323655A (en) | 2006-11-30 |
Family
ID=37543282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005146690A Pending JP2006323655A (en) | 2005-05-19 | 2005-05-19 | Erroneous/missing component inspection device and erroneous/missing component inspection method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006323655A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009093583A (en) * | 2007-10-12 | 2009-04-30 | Shinmei Ind Co Ltd | Operation content instruction system and operation content instruction method |
JP2010123085A (en) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Fujitsu Fsas Inc | Inspection system |
JP2017120516A (en) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 株式会社リコー | Information processing apparatus, program, component confirmation method, and information processing system |
JP7593176B2 (en) | 2021-03-12 | 2024-12-03 | オムロン株式会社 | Reader/writer, communication system, printing device, and method for manufacturing object |
-
2005
- 2005-05-19 JP JP2005146690A patent/JP2006323655A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009093583A (en) * | 2007-10-12 | 2009-04-30 | Shinmei Ind Co Ltd | Operation content instruction system and operation content instruction method |
JP2010123085A (en) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Fujitsu Fsas Inc | Inspection system |
JP2017120516A (en) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 株式会社リコー | Information processing apparatus, program, component confirmation method, and information processing system |
JP7593176B2 (en) | 2021-03-12 | 2024-12-03 | オムロン株式会社 | Reader/writer, communication system, printing device, and method for manufacturing object |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6027022A (en) | Quality control apparatus and method using a bar code data entry system | |
US8094975B2 (en) | System and method for factory work logging | |
US6036087A (en) | Production history information apparatus and method using a bar code system | |
US6697812B1 (en) | Method and system for eliminating error when packing or packaging sets of serialized products or otherwise identifiable products | |
JPH06143103A (en) | Mixed production system and pallet used therefor | |
CN103390176A (en) | Assembly system and method | |
CN110519982A (en) | Pasting method, device, electronic equipment and storage medium | |
EP2911023A1 (en) | Motor vehicle production line management system and management method | |
JP4577950B2 (en) | Non-contact type IC card issuance processing system | |
JP2006323655A (en) | Erroneous/missing component inspection device and erroneous/missing component inspection method | |
JP4306510B2 (en) | Vehicle inspection management system | |
JP2006338694A (en) | Integrated traceability system between manufacturing process and physical distribution process in trust package production | |
JP4440511B2 (en) | Production line work instruction system | |
US5991527A (en) | System for simulating a production environment | |
JP2005035327A (en) | Assembled parts confirmation system | |
TWI481884B (en) | Inspection system of electrical device and inspection method on electrical device | |
US7307525B2 (en) | Instruction drop-off warning system and method | |
CN110363261A (en) | An RFID-based production information management system and production line | |
JP5082633B2 (en) | IC chip mounting medium issuing system | |
JP2008265433A (en) | Assembled parts registration system | |
JP2007310614A (en) | System and method for managing manufacturing process of parts | |
JP2005339481A (en) | Integrated traceability system of manufacturing process and distributing process of entrusted package production | |
JP2005515559A (en) | How to identify and register accepted items before storing them in factory inventory | |
KR20100056234A (en) | Product control system using 2d barcode and methode the same | |
JP5894459B2 (en) | Substrate inspection apparatus and substrate inspection method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090408 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090630 |