JP2006318239A - 携帯情報端末装置 - Google Patents
携帯情報端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006318239A JP2006318239A JP2005140700A JP2005140700A JP2006318239A JP 2006318239 A JP2006318239 A JP 2006318239A JP 2005140700 A JP2005140700 A JP 2005140700A JP 2005140700 A JP2005140700 A JP 2005140700A JP 2006318239 A JP2006318239 A JP 2006318239A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application program
- authentication
- user
- viewing angle
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 13
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 208000008918 voyeurism Diseases 0.000 description 3
- 206010048669 Terminal state Diseases 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Calculators And Similar Devices (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【解決手段】 画面表示を行うアプリケーションプログラムを記憶するアプリケーションプログラム記憶部42と、アプリケーションプログラムに対応付けて起動時にユーザの認証を行わせるアプリケーションプログラムをPIMロック対象として指定する認証指定情報を記憶する認証指定情報記憶部45と、PIMロック対象として指定されたアプリケーションプログラムの起動時にユーザの認証を行うユーザ認証部44と、ユーザ認証部44によるユーザの認証結果に基づいてアプリケーションプログラムを実行するプログラム実行部43と、認証指定情報に基づいてユーザの認証に成功したアプリケーションプログラムの実行中には狭視野モードとする視野角制御部46により構成される。
【選択図】 図5
Description
2 視野角制御用液晶パネル
3 表示用液晶パネル
4 バックライト
5 表示装置
21,31a,31b 偏光板
22a,22b,32a,32b 絶縁性透明基板
23a,23b,33a,33b 透明電極
24,34 液晶
41 操作入力部
42 アプリケーションプログラム記憶部
43 プログラム実行部
44 ユーザ認証部
45 認証指定情報記憶部
46 視野角制御部
100 表示筐体
101 メインディスプレイ
102 サブディスプレイ
103 受話用レシーバ
104 カメラ
105 認証用カメラ
200 操作筐体
201 操作キー
202 送話用マイクロフォン
203 指紋センサー
300 ヒンジ部
Claims (4)
- 画面表示を行うアプリケーションプログラムを記憶するアプリケーションプログラム記憶手段と、
上記アプリケーションプログラムの起動時にユーザの認証を行うユーザ認証手段と、
上記ユーザ認証手段によるユーザの認証結果に基づいて上記アプリケーションプログラムを実行するプログラム実行手段と、
表示画面を狭視野角で閲覧させる狭視野モード及び広視野角で閲覧させる広視野モードの切り替えを行い、ユーザの認証に成功した上記アプリケーションプログラムの実行中には狭視野モードとする視野角制御手段とを備えたことを特徴とする携帯情報端末装置。 - 上記視野角制御手段は、上記アプリケーションプログラムの立ち上げに基づいて狭視野モードに切り替え、当該アプリケーションプログラムの終了に基づいて広視野モードに切り替えることを特徴とする請求項1に記載の携帯情報端末装置。
- 上記アプリケーションプログラムに対応付けて起動時にユーザの認証を行うか否かを指定する認証指定情報を記憶する認証指定情報記憶手段を備え、
上記認証指定情報によりユーザの認証を行うアプリケーションプログラムとして複数のアプリケーションプログラムが指定された場合、当該各アプリケーションプログラムについて実行中には狭視野モードとなることを特徴とする請求項2に記載の携帯情報端末装置。 - 上記アプリケーションプログラムに対応付けて起動時にユーザの認証を行うか否かを指定する認証指定情報を記憶する認証指定情報記憶手段を備え、
上記ユーザ認証手段は、上記認証指定情報に基づいてユーザの認証を行い、
上記視野角制御手段は、上記認証指定情報に基づいて狭視野モードに切り替えることを特徴とする請求項1に記載の携帯情報端末装置。
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005140700A JP2006318239A (ja) | 2005-05-13 | 2005-05-13 | 携帯情報端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005140700A JP2006318239A (ja) | 2005-05-13 | 2005-05-13 | 携帯情報端末装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006318239A true JP2006318239A (ja) | 2006-11-24 |
Family
ID=37538861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005140700A Pending JP2006318239A (ja) | 2005-05-13 | 2005-05-13 | 携帯情報端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006318239A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011217146A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Ntt Docomo Inc | 携帯端末、及び、携帯端末の表示制御方法 |
US8080202B2 (en) | 2006-11-27 | 2011-12-20 | Panasonic Corporation | Component separating device and chemical analysis device using the same |
JP2012128186A (ja) * | 2010-11-25 | 2012-07-05 | Kyocera Corp | 電子機器 |
-
2005
- 2005-05-13 JP JP2005140700A patent/JP2006318239A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8080202B2 (en) | 2006-11-27 | 2011-12-20 | Panasonic Corporation | Component separating device and chemical analysis device using the same |
JP2011217146A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Ntt Docomo Inc | 携帯端末、及び、携帯端末の表示制御方法 |
JP2012128186A (ja) * | 2010-11-25 | 2012-07-05 | Kyocera Corp | 電子機器 |
US8988313B2 (en) | 2010-11-25 | 2015-03-24 | Kyocera Corporation | Electronic device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4177858B2 (ja) | 指紋認証機能付き携帯端末装置及びプログラム | |
US20070281666A1 (en) | Information processing apparatus | |
CN109688147B (zh) | 应用登录方法、装置、终端、服务器、系统及存储介质 | |
JP5606705B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
US7061449B2 (en) | Portable information terminal, information viewing method, and program | |
JP2009141489A (ja) | 電子機器 | |
JP2017102952A (ja) | 電子機器 | |
US10476999B2 (en) | Mobile terminal | |
EP3128739B1 (en) | Mobile terminal and method of controlling the same | |
JP5527813B2 (ja) | 端末装置及びプログラム | |
JP2006311224A (ja) | 折り畳み型携帯電話機 | |
JP4811861B2 (ja) | 表示端末装置 | |
WO2019095235A1 (zh) | 一种显示方法、装置及终端 | |
JP2017045091A (ja) | 電子機器、制御プログラム及び電子機器の動作方法 | |
JP2011182338A (ja) | 携帯端末装置及びプログラム | |
CN110263525B (zh) | 设备配置方法及装置 | |
JP2007206108A (ja) | 携帯型電子機器 | |
JP4550029B2 (ja) | 携帯端末装置及びプログラム | |
JP4294006B2 (ja) | 携帯情報端末装置 | |
JP2006318239A (ja) | 携帯情報端末装置 | |
US20130217380A1 (en) | Method of displaying mobile terminal in remote device and apparatus for performing the same | |
KR20190015555A (ko) | 서비스 제공 시스템, 서비스 통신 시스템, 서비스 제공 방법 및 기록 매체 | |
JP2014014194A (ja) | 携帯端末装置 | |
CN116954430A (zh) | 会议资源的配置方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
CN111131619B (zh) | 账号切换处理的方法、装置及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20090616 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20090803 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090901 |