JP2006306135A - 車両の後部車体構造 - Google Patents
車両の後部車体構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006306135A JP2006306135A JP2005127796A JP2005127796A JP2006306135A JP 2006306135 A JP2006306135 A JP 2006306135A JP 2005127796 A JP2005127796 A JP 2005127796A JP 2005127796 A JP2005127796 A JP 2005127796A JP 2006306135 A JP2006306135 A JP 2006306135A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joined
- side frame
- wheel house
- floor panel
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 78
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims abstract description 40
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 16
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】
サイドフレーム7の外端部がホイルハウス8に接合され且つフロアパネル6がサイドフレーム7に接合される後部車体構造において、フロアパネル6よりも板厚が厚く形成された補強ガセット9を設け、この補強ガセット9に、内端部がサイドフレーム7の内端の水平フランジ部7cに接合される水平板部9aと、水平板部9aの外端部からホイルハウス8の車幅方向内面に沿うように延びるフランジ部9bとを設け、このフランジ部9bをサイドフレーム7の外端部とホイルハウス8とに接合し、ホイルハウス近傍におけるフロアパネルの外端部を補強ガセットの内端部に接合する。
【選択図】 図2
Description
特許文献1には、リヤフロアの取付け構造において、ホイルハウスにフロアパネルの外端部を接合する内側角部に前後方向の所定長さ範囲に亙る補強部材を追加的に設ける技術が記載されている。
補強ガセットの大部分は、フロアパネルを兼用するものとして設けられ、フロアパネルと重複しないため、補強ガセットとして最適の板厚を有するものを採用できるから、フロアパネルと重複して過大な板厚となるのを確実に防止することができる。
補強ガセットの大部分は、フロアパネルを兼用するものとして設けられ、フロアパネルと重複しない構造にするため、補強ガセットとして最適の板厚を有するものを採用できるから、フロアパネルと重複して過大な板厚となるのを確実に防止することができ、重量増加や製作費の増加も僅かで済む。
本実施例は、ワゴン型自動車 の後部車体構造に本発明を適用した場合の一例であり、以下、このワゴン型自動車における前後左右を前後左右とし、車幅方向に関して車室中心側を内方、車室中心に対して遠のく方向を外方として説明する。
この補強ガセット9は、車幅方向内端部がサイドフレーム7の内端水平フランジ部7cに接合される水平板部9aと、この水平板部9aの外端部からホイルハウス8の内面に沿うように一体的に延びるほぼ立て向きのフランジ部9bとを備えている。
フロアパネル6よりも厚い板厚の補強ガセット9をサイドフレーム7の内端水平フランジ7cからホイルハウス8に亙って設けるため、ホイルハウス8とフロアパネル6とサイドフレーム7との結合部の強度・剛性を高めることができる。
6 フロアパネル
7 サイドフレーム
7b 外端フランジ
7c 内端水平フランジ
8 ホイルハウス
9 補強ガセット
9a 水平板部
9b フランジ部
11 クロスメンバ
13 ダンパー支持部
20 膨出部
22 サスクロス取付けボルト
23 ブラケット
Claims (5)
- 前後方向に延びるサイドフレームの車幅方向外端部がホイルハウスに接合され且つフロアパネルがサイドフレームに接合される車両の後部車体構造において、
フロアパネルよりも板厚が厚く形成された補強ガセットであって、車幅方向内端部がサイドフレームの内端の水平フランジ部に接合される水平板部と、水平板部の外端部からホイルハウスの車幅方向内面に沿うように延びるフランジ部とを備え、このフランジ部がサイドフレームの外端部とホイルハウスとに接合される補強ガセットを設け、
ホイルハウス近傍におけるフロアパネルの外端部が補強ガセットの内端部に接合された ことを特徴とする車両の後部車体構造。 - 前記ホイルハウスにサスペンションのダンパーを支持するダンパー支持部が設けられ、このダンパー支持部に近接する補強ガセットの水平板部とフランジ部にわたる部分に車室側へ膨出する膨出部を形成したことを特徴とする請求項1に記載の車両の後部車体構造。
- 前記サイドフレーム内に側面視ハット形のブラケットを設け、このブラケット上壁部及びサイドフレーム下壁に固定支持されるサスクロス取付けボルトが設けられ、このサスクロス取付けボルトの上端部を前記膨出部内に配設することを特徴とする請求項2に記載の車両の後部車体構造。
- 前記左右のホイルハウス間において左右のサイドフレーム間に橋渡し状に架設されてフロアパネルに接合されるクロスメンバが設けられ、前記補強ガセットの内端部の一部がクロスメンバに接合されることを特徴とする請求項1に記載の車両の後部車体構造。
- 前記補強ガセットの前端がホイルハウス部前方のドア開口部後端付近まで延びることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の車両の後部車体構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005127796A JP4696664B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | 車両の後部車体構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005127796A JP4696664B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | 車両の後部車体構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006306135A true JP2006306135A (ja) | 2006-11-09 |
JP4696664B2 JP4696664B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=37473533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005127796A Expired - Fee Related JP4696664B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | 車両の後部車体構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4696664B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012015538A1 (de) | 2011-08-31 | 2013-02-28 | Mazda Motor Corp. | Fahrzeugaufbaustruktur und Herstellungsverfahren derselben |
CN103057596A (zh) * | 2013-01-18 | 2013-04-24 | 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 | 车身侧围总成与底部总成加强连接结构 |
CN107010123A (zh) * | 2015-11-13 | 2017-08-04 | 丰田自动车株式会社 | 车轮罩结构 |
CN109823401A (zh) * | 2017-11-23 | 2019-05-31 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | 一种后独立悬架的安装组件 |
CN114655317A (zh) * | 2022-04-22 | 2022-06-24 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种后轮鼓包内板安装结构 |
WO2025094551A1 (ja) * | 2023-10-31 | 2025-05-08 | 日本製鉄株式会社 | 構造部材、構造部材の製造方法、及び金型 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54130209U (ja) * | 1978-03-01 | 1979-09-10 | ||
JPS6244783U (ja) * | 1985-09-09 | 1987-03-18 | ||
JPS6278584U (ja) * | 1985-11-06 | 1987-05-20 | ||
JPH01138870U (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-21 | ||
JPH0338289U (ja) * | 1989-08-25 | 1991-04-12 | ||
JPH0446874A (ja) * | 1990-06-12 | 1992-02-17 | Nissan Motor Co Ltd | 自動車のサスペンション取付部構造 |
JPH0441471U (ja) * | 1990-08-07 | 1992-04-08 | ||
JPH06166385A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-14 | Suzuki Motor Corp | リアフロアの取付構造 |
JPH074263U (ja) * | 1993-06-17 | 1995-01-20 | 富士重工業株式会社 | 車両のリヤサスペンション取付部構造 |
JP2003212152A (ja) * | 2002-01-22 | 2003-07-30 | Mitsubishi Motors Corp | 車体構造 |
-
2005
- 2005-04-26 JP JP2005127796A patent/JP4696664B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54130209U (ja) * | 1978-03-01 | 1979-09-10 | ||
JPS6244783U (ja) * | 1985-09-09 | 1987-03-18 | ||
JPS6278584U (ja) * | 1985-11-06 | 1987-05-20 | ||
JPH01138870U (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-21 | ||
JPH0338289U (ja) * | 1989-08-25 | 1991-04-12 | ||
JPH0446874A (ja) * | 1990-06-12 | 1992-02-17 | Nissan Motor Co Ltd | 自動車のサスペンション取付部構造 |
JPH0441471U (ja) * | 1990-08-07 | 1992-04-08 | ||
JPH06166385A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-14 | Suzuki Motor Corp | リアフロアの取付構造 |
JPH074263U (ja) * | 1993-06-17 | 1995-01-20 | 富士重工業株式会社 | 車両のリヤサスペンション取付部構造 |
JP2003212152A (ja) * | 2002-01-22 | 2003-07-30 | Mitsubishi Motors Corp | 車体構造 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012015538A1 (de) | 2011-08-31 | 2013-02-28 | Mazda Motor Corp. | Fahrzeugaufbaustruktur und Herstellungsverfahren derselben |
CN102963433A (zh) * | 2011-08-31 | 2013-03-13 | 马自达汽车株式会社 | 车辆的车身结构及其制造方法 |
JP2013049379A (ja) * | 2011-08-31 | 2013-03-14 | Mazda Motor Corp | 車両の車体構造及びその製造方法 |
DE102012015538B4 (de) | 2011-08-31 | 2018-04-26 | Mazda Motor Corp. | Fahrzeugaufbaustruktur |
US8967672B2 (en) | 2011-08-31 | 2015-03-03 | Mazda Motor Corporation | Vehicle-body structure of vehicle and manufacturing method of the same |
CN102963433B (zh) * | 2011-08-31 | 2015-07-15 | 马自达汽车株式会社 | 车辆的车身结构及其制造方法 |
CN103057596B (zh) * | 2013-01-18 | 2016-03-02 | 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 | 车身侧围总成与底部总成加强连接结构 |
CN103057596A (zh) * | 2013-01-18 | 2013-04-24 | 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 | 车身侧围总成与底部总成加强连接结构 |
CN107010123A (zh) * | 2015-11-13 | 2017-08-04 | 丰田自动车株式会社 | 车轮罩结构 |
CN107010123B (zh) * | 2015-11-13 | 2019-03-19 | 丰田自动车株式会社 | 车轮罩结构 |
CN109823401A (zh) * | 2017-11-23 | 2019-05-31 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | 一种后独立悬架的安装组件 |
CN109823401B (zh) * | 2017-11-23 | 2024-04-26 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | 一种后独立悬架的安装组件 |
CN114655317A (zh) * | 2022-04-22 | 2022-06-24 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种后轮鼓包内板安装结构 |
CN114655317B (zh) * | 2022-04-22 | 2023-08-22 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种后轮鼓包内板安装结构 |
WO2025094551A1 (ja) * | 2023-10-31 | 2025-05-08 | 日本製鉄株式会社 | 構造部材、構造部材の製造方法、及び金型 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4696664B2 (ja) | 2011-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4654917B2 (ja) | 車体後部構造 | |
CN102292255B (zh) | 车辆侧部结合部结构 | |
US8979173B2 (en) | Vehicle body floor structure for automobile | |
JP5548687B2 (ja) | 自動車の上部車体構造 | |
JP5593813B2 (ja) | 車体補強構造 | |
JP2008018750A (ja) | 車体後部構造 | |
JP2009126197A (ja) | 後部車体構造 | |
JPWO2013018415A1 (ja) | 車体側部構造 | |
JP5703388B2 (ja) | 車体上部構造 | |
JP2010018087A (ja) | 車両の後部車体構造 | |
JP2006327284A (ja) | 自動車のルーフ構造 | |
JP4692181B2 (ja) | 車体下部構造 | |
JP7014670B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP4682560B2 (ja) | 車両の後部車体構造 | |
JP5115238B2 (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
JP2006069268A (ja) | 車両の後部車体構造 | |
JP2015128982A (ja) | 車体後部構造 | |
JP4696664B2 (ja) | 車両の後部車体構造 | |
JP2017144884A (ja) | キャブの後面部構造 | |
JP4539480B2 (ja) | 自動車の上部車体構造 | |
JP5312128B2 (ja) | 車両における車体上側部構造 | |
JP2012011828A (ja) | 車両の下部構造 | |
JP2011068285A (ja) | 車両の車体上部構造 | |
JP5212892B2 (ja) | 車両の車体下部構造 | |
JP4883393B2 (ja) | 車体上部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100617 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4696664 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |