JP2006266640A - Method and device for making salt water-mixed sherbet-like ice - Google Patents
Method and device for making salt water-mixed sherbet-like ice Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006266640A JP2006266640A JP2005088856A JP2005088856A JP2006266640A JP 2006266640 A JP2006266640 A JP 2006266640A JP 2005088856 A JP2005088856 A JP 2005088856A JP 2005088856 A JP2005088856 A JP 2005088856A JP 2006266640 A JP2006266640 A JP 2006266640A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ice
- salt water
- sherbet
- salt
- making device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 title claims abstract description 812
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 720
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 105
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 47
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 313
- 239000013535 sea water Substances 0.000 claims description 124
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 90
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 34
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 claims description 29
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 claims 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 claims 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 abstract description 40
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 8
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 34
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 17
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 11
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 6
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 6
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 6
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 3
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- 235000003363 Cornus mas Nutrition 0.000 description 1
- 240000006766 Cornus mas Species 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
Images
Abstract
Description
この発明は、供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパで微細氷とし、当該微細氷と前記塩水とを混合して塩水混合のシャーベット状アイス水を作る塩水混合シャーベット状アイスの製造方法および塩水混合シャーベット状アイスの製造装置に関するものである。 In the present invention, ice produced by cooling supplied salt water is made into fine ice with a scraper, and the fine ice and the salt water are mixed to produce a salt water-mixed sherbet-like ice water. The present invention relates to a manufacturing method and a manufacturing apparatus of salt water mixed sherbet ice.
従来、一般的には海水魚の鮮度を保つために塊状氷で海水魚を冷やすけれども、通常の塊状氷では海上運送、陸上運送中の振動で塊状氷によって海水魚が損傷することことや、塊状氷が融ければ真水となり海水魚の鮮度が落ちること等から、近年では、例えば特許文献1に開示されているように、塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ(掻き取り機あるいは掻き取り羽根とも言われる)でシャーベット状または粉雪状のアイスとし当該シャーベット状または粉雪状のアイスで海水魚を冷やすことが行われつつある。
Conventionally, in order to maintain the freshness of saltwater fish, the saltwater fish is generally cooled with massive ice. However, with ordinary massive ice, the marine fish can be damaged by massive ice due to vibration during sea transportation and land transportation, and the massive ice. In recent years, for example, as disclosed in
特許文献1に見られる従来のシャーベット状または粉雪状のアイスの製氷機では、氷取り出し口が製氷部の最上部の上側に設けられていることから、オーガスクリューで氷取り出し口に押し出されたシャーベット状または粉雪状のアイスを当該氷取り出し口から取り出してそのまま利用に供されるものと解されるが、海水魚の鮮度を長時間維持するには多量の塩水が混合された塩水混合シャーベット状アイス、例えば塩水とシャーベット状アイスとの混合水に対するシャーベット状アイスの体積比(以下「シャーベット濃度」と略記する)が30%程度に維持することが好ましい。なおシャーベット濃度が50%を超え、70%,80%の場合は、シャーベット状アイスが融けると、その分、真水の量がふえ、塩分濃度が著しく低下し、海水魚の鮮度を長時間維持するのは難しい。また、シャーベット濃度が90%,100%(粉雪状)の場合は、シャーベット状アイスの粒子径が例えば0.1mmであってもシャーベット状アイスの粒子間と海水魚の表皮との間に空気層が生じ、海水魚の鮮度を維持する上で好ましくない。従って、シャーベット濃度が30%程度の充分な量の塩水が混合された所謂「塩水混合シャーベット状アイス」とし、塩水混合シャーベット状アイスと海水魚との密着性を良くし、しかも、シャーベット状アイスが融けた場合でも塩分濃度がそれ程低下しない程度に充分な量の塩水とシャーベット状アイスとの混合水であるシャーベット濃度30%程度の塩水混合シャーベット状アイスとするのが好ましい。
In the conventional sherbet-shaped or powder-snow ice making machine shown in
また、海水魚が生息する海水の塩分濃度は日本近海では3.5%前後であるが地域によって或る程度の幅がある。また、比較的魚体の大きな魚は、より低温度(例えば−2.5℃)で、魚体の小さな魚は、それよりも高い温度(例えば−1.0℃)で、冷却保存した方が、長時間冷却保存した場合でもその鮮度、美味しさを維持できる。つまり、海水魚の魚体の大きさや魚種によって塩水混合シャーベット状アイスに必要な温度は異なる。この塩水混合シャーベット状アイスを製造する場合にその温度を左右するのは、塩分濃度である。真水であれば、0℃で凍るが、海水のように塩分濃度が3.5%程度の場合の凝固温度は、−2.1℃程度であり、塩分濃度が2%程度の場合の凝固温度は、−1.0℃程度である。このように塩分濃度が高いほど低温となる。従って、塩水混合シャーベット状アイスの製造方法、製造装置を、大きな海水魚の冷却に使用する場合のように比較的低い温度の塩水混合シャーベット状アイスを製造する場合、小さな海水魚の冷却に使用する場合のように比較的高い温度の塩水混合シャーベット状アイスを製造する場合、の何れの場合にも適用できるように製造する塩水混合シャーベット状アイスの温度を調整できるようにすると至便であり、そのためには、用途に応じて塩水混合シャーベット状アイスの塩分濃度を適正値に調整できるようにすることが好ましい。 In addition, the salinity of seawater inhabited by seawater fish is around 3.5% in the waters near Japan, but there is a certain range depending on the region. In addition, fish with a relatively large fish body should be cooled and stored at a lower temperature (for example, −2.5 ° C.), and fish with a smaller fish body at a higher temperature (for example, −1.0 ° C.), The freshness and deliciousness can be maintained even when stored for a long time. That is, the temperature required for the saltwater mixed sherbet-like ice differs depending on the size of the saltwater fish body and the type of fish. In producing this salt water mixed sherbet-like ice, it is the salinity concentration that influences the temperature. If it is fresh water, it freezes at 0 ° C, but the solidification temperature when the salinity is about 3.5% like seawater is about -2.1 ° C, and the solidification temperature when the salinity is about 2%. Is about −1.0 ° C. Thus, the higher the salt concentration, the lower the temperature. Therefore, when producing a saltwater mixed sherbet-like ice at a relatively low temperature as in the case of using a saltwater-mixed sherbet-like ice production method and apparatus for cooling a large saltwater fish, Thus, when producing salt water mixed sherbet ice having a relatively high temperature, it is convenient to be able to adjust the temperature of the salt water mixed sherbet ice to be manufactured so that it can be applied in any case. It is preferable that the salt concentration of the salt water mixed sherbet ice can be adjusted to an appropriate value depending on the application.
また、中型船や大型船、魚市場などで利用する場合は、その量が多く、利用量を充分に充足できないことが考えられ、また、シャーベット状または粉雪状のアイスを多量に製造しようとすれば、単位時間当たりのシャーベット状または粉雪状のアイスの生成量を多くする必要があるため、当該生成量より前記氷取り出し口での取り出し量が少なければシャーベット状または粉雪状のアイスが前記氷取り出し口に詰まって製氷装置が過負荷状態となり、ひいては前記氷取り出し口に詰まったシャーベット状または粉雪状のアイスが凝固して塊状となり製氷装置が作動しなくなるロック状態に陥ることが考えられる。従って、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくいようにすることが望ましい。 In addition, when used on medium-sized ships, large ships, fish markets, etc., it is considered that the amount of use is large and the amount of use cannot be sufficiently satisfied, and it is also attempted to produce a large amount of sorbet-like or powdered snow-like ice. For example, since it is necessary to increase the amount of sorbet-shaped or powdered snow-like ice produced per unit time, if the amount taken out at the ice outlet is less than the amount produced, the sorbet-shaped or powdered-snowy ice is removed from the ice. It is conceivable that the ice making device becomes overloaded when the mouth is clogged, and as a result, the sherbet-like or powdered snow-like ice clogged in the ice take-out port is solidified into a lump and falls into a locked state where the ice making device does not operate. Therefore, it is desirable to prevent the overload state from falling into the locked state even when a relatively large amount of sherbet-like ice is produced.
この発明は、前述のような実情に鑑みてなされたもので、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することを主目的とし、また、海水魚の大きさや魚種などに対応して任意に選択された塩分濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することを第2の目的とし、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合や塩分濃度の比較的低い塩水混合シャーベット状アイスを製造する場合でも、製氷装置が過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくいようにすることを第3の目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and is mainly intended to produce a salt-mixed sherbet-like ice having a stable concentration suitable for the cold storage of seawater fish, rather than merely producing a sherbet-like ice. In the case of producing a relatively large amount of sherbet-like ice for the second purpose of producing salt water-mixed sherbet-like ice having a salt concentration arbitrarily selected according to the size of the seawater fish, the fish species, etc. The third object is to prevent the ice making device from falling into the locked state from the overload state even when producing salt water mixed sherbet-like ice having a relatively low salinity.
この発明に係る塩水混合シャーベット状アイスの製造方法は、製氷装置において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置から貯氷タンクに送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクに貯め、当該貯氷タンクに貯められた前記塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクから前記製氷装置に複数回還流しながら前記貯氷タンク内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法である。 The method for producing a salt water mixed sherbet-like ice according to the present invention is a method in which ice produced by cooling salt water supplied in an ice making device is made into fine ice with a scraper and mixed with the fine ice and the salt water to form a salt water mixed sherbet-like ice. Ice is prepared, the salt water mixed sherbet ice is fed from the ice making device to the ice storage tank, the salt water mixed sherbet ice is stored in the ice storage tank, and the salt water mixed sherbet ice stored in the ice storage tank is stored in the ice storage tank. A method for producing salt water-mixed sherbet-like ice in which a predetermined amount of the salt-water-mixed sherbet-like ice at a predetermined sherbet concentration and a predetermined low temperature is stored in the ice-storage tank while recirculating from the ice storage tank to the ice making device a plurality of times. A salt water mixing shear that supplies salt water adjusted to a salt concentration to the ice making device. Tsu is a door-shaped ice of the manufacturing method.
この発明に係る塩水混合シャーベット状アイスの製造方法は、製氷装置において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置から貯氷タンクに送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクに貯め、当該貯氷タンクに貯められた前記塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクから前記製氷装置に複数回還流しながら前記貯氷タンク内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、任意に選択された塩分濃度に調整された一定塩分濃度の塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法である。 The method for producing a salt water mixed sherbet-like ice according to the present invention is a method in which ice produced by cooling salt water supplied in an ice making device is made into fine ice with a scraper and mixed with the fine ice and the salt water to form a salt water mixed sherbet-like ice. Ice is prepared, the salt water mixed sherbet ice is fed from the ice making device to the ice storage tank, the salt water mixed sherbet ice is stored in the ice storage tank, and the salt water mixed sherbet ice stored in the ice storage tank is stored in the ice storage tank. A method for producing salt water-mixed sherbet-like ice in which a predetermined amount of the salt-water-mixed sherbet-like ice at a predetermined sherbet concentration and a predetermined low temperature is stored in the ice-storage tank while recirculating from the ice storage tank to the ice making device a plurality of times. The brine is supplied to the ice making device with salt water having a constant salt concentration adjusted to the adjusted salt concentration. A salt water mixture sherbet ice manufacturing method of.
また、この発明に係る塩水混合シャーベット状アイスの製造装置は、製氷装置において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置から貯氷タンクに送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクに貯め、当該貯氷タンクに貯められた前記塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクから前記製氷装置に複数回還流しながら前記貯氷タンク内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置を備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置である。 Further, the salt water mixing sherbet-like ice manufacturing apparatus according to the present invention is configured such that ice generated by cooling the salt water supplied in the ice making device is made into fine ice with a scraper and mixed with the salt water by mixing the fine ice with the salt water. Sherbet-shaped ice is made, and this salt water mixed sherbet ice is fed from the ice making device to the ice storage tank, the salt water mixed sherbet ice is stored in the ice storage tank, and the salt water mixed sherbet ice stored in the ice storage tank A salt water-mixed sherbet-like ice manufacturing apparatus that stores a predetermined amount of the salt-water mixed sherbet-like ice at a predetermined sherbet concentration and a predetermined low temperature in the ice storage tank while recirculating from the ice storage tank to the ice making device a plurality of times. Salinity adjustment to adjust the salt water supplied to the ice making device to a predetermined constant salinity Device is a salt water mixture sherbet ice producing device comprising a.
また、この発明に係る塩水混合シャーベット状アイスの製造装置は、製氷装置において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置から貯氷タンクに送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクに貯め、当該貯氷タンクに貯められた前記塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクから前記製氷装置に複数回還流しながら前記貯氷タンク内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって前記製氷装置に供給する塩水を任意に選択された塩分濃度に調整する塩分濃度可変の塩分濃度調整装置を備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置。 Further, the salt water mixing sherbet-like ice manufacturing apparatus according to the present invention is configured such that ice generated by cooling the salt water supplied in the ice making device is made into fine ice with a scraper and mixed with the salt water by mixing the fine ice with the salt water. Sherbet-shaped ice is made, and this salt water mixed sherbet ice is fed from the ice making device to the ice storage tank, the salt water mixed sherbet ice is stored in the ice storage tank, and the salt water mixed sherbet ice stored in the ice storage tank A device for producing salt water mixed sherbet-like ice that stores a predetermined amount of the salt water mixed sherbet-like ice at a predetermined sherbet concentration and a predetermined low temperature in the ice storage tank while recirculating from the ice storage tank to the ice making device a plurality of times. Salinity concentration to adjust salt water supplied to the device to arbitrarily selected salinity concentration Variable salinity adjusting device is salt water mixed sherbet ice producing device comprising a.
また、この発明に係る塩水混合シャーベット状アイスの製造装置は、前記塩水混合シャーベット状アイスの製造過程で前記製氷装置の負荷状態を検出する負荷状態検出手段を備え、前記製氷装置が所定負荷を超えたことを前記負荷状態検出手段が検出すると、前記塩分濃度調整装置が、前記所定の一定塩分濃度より高濃度の塩水を前記製氷装置に供給することを特徴とする塩水混合シャーベット状アイスの製造装置。 The salt water-mixed sherbet-like ice manufacturing apparatus according to the present invention further includes load state detecting means for detecting a load state of the ice making device during the process of manufacturing the salt water-mixed sherbet-like ice, and the ice making device exceeds a predetermined load. When the load state detecting means detects that the salt concentration adjusting device supplies salt water having a concentration higher than the predetermined constant salt concentration to the ice making device, the salt water mixing sherbet-like ice making device is provided. .
この発明は、製氷装置において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置から貯氷タンクに送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクに貯め、当該貯氷タンクに貯められた前記塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクから前記製氷装置に複数回還流しながら前記貯氷タンク内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であるので、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができる効果がある。 In this invention, ice produced by cooling salt water supplied in an ice making device is made into fine ice with a scraper, and salt water mixed sherbet ice is made by mixing the fine ice and the salt water, and this salt water mixed sherbet ice Is fed from the ice making device to the ice storage tank, the salt water mixed sherbet ice is stored in the ice storage tank, and the salt water mixed sherbet ice stored in the ice storage tank is returned to the ice making device a plurality of times from the ice storage tank. A method for producing salt water-mixed sherbet-like ice in which a predetermined amount of the salt-water-mixed sherbet-like ice is stored in the ice storage tank with a predetermined sherbet concentration at a predetermined low temperature, wherein the salt water adjusted to a predetermined constant salt concentration is used for the ice making Since it is a manufacturing method of salt water mixed sherbet ice to be supplied to the device, There is an effect that it is possible to produce a stable concentration of salt water mixed sherbet ice suitable for cold storage of fish seawater rather than producing a bet like ice.
また、この発明は、製氷装置において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置から貯氷タンクに送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクに貯め、当該貯氷タンクに貯められた前記塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクから前記製氷装置に複数回還流しながら前記貯氷タンク内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、任意に選択された塩分濃度に調整された一定塩分濃度の塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であるので、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるだけでなく、海水魚の大きさや魚種などに対応して任意に選択された塩分濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができる効果がある。 The present invention also provides a salt water-mixed sherbet ice by making ice produced by cooling salt water supplied in an ice making device into fine ice with a scraper and mixing the fine ice with the salt water. Ice is fed from the ice making device to the ice storage tank, the salt water mixed sherbet ice is stored in the ice storage tank, and a plurality of the salt water mixed sherbet ice stored in the ice storage tank is transferred from the ice storage tank to the ice making device. A method for producing salt water mixed sherbet-like ice in which a predetermined amount of the salt water mixed sherbet ice at a predetermined low temperature is stored in the ice storage tank while recirculating, and adjusted to an arbitrarily selected salt concentration. Production of salt water mixed sherbet ice that supplies salt water with a constant salt concentration to the ice making device. Because it is a method, it can not only produce sherbet-like ice, but also produce salt-mixed sherbet-like ice with a stable concentration suitable for cold storage of seawater fish, as well as the size and species of saltwater fish. Thus, there is an effect that salt water mixed sherbet-like ice having a salt concentration arbitrarily selected can be manufactured.
また、この発明は、製氷装置において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置から貯氷タンクに送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクに貯め、当該貯氷タンクに貯められた前記塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクから前記製氷装置に複数回還流しながら前記貯氷タンク内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置を備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、前述の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する具体的な塩水混合シャーベット状アイスの製造装置を実現でき、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができる効果がある。 The present invention also provides a salt water-mixed sherbet ice by making ice produced by cooling salt water supplied in an ice making device into fine ice with a scraper and mixing the fine ice with the salt water. Ice is fed from the ice making device to the ice storage tank, the salt water mixed sherbet ice is stored in the ice storage tank, and a plurality of the salt water mixed sherbet ice stored in the ice storage tank is transferred from the ice storage tank to the ice making device. An apparatus for producing salt water mixed sherbet ice that stores a predetermined amount of salt water mixed sherbet ice at a predetermined sherbet concentration and a predetermined low temperature in the ice storage tank while recirculating, wherein the salt water supplied to the ice making device is a predetermined constant amount. Saltwater mixed sherbet eye equipped with a salinity adjustment device that adjusts to the salinity Therefore, it is possible to realize a specific salt water mixed sherbet ice manufacturing apparatus that implements the above-described salt water mixed sherbet ice manufacturing method, and not only to manufacture sherbet ice but also to cool and store seawater fish. There exists an effect which can manufacture the salt water mixing sherbet-like ice of the suitable stable density | concentration.
また、この発明は、製氷装置において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置から貯氷タンクに送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクに貯め、当該貯氷タンクに貯められた前記塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクから前記製氷装置に複数回還流しながら前記貯氷タンク内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置に供給する塩水を任意に選択された塩分濃度に調整する塩分濃度可変の塩分濃度調整装置を備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、前述の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する具体的な塩水混合シャーベット状アイスの製造装置を実現でき、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるだけでなく、海水魚の大きさや魚種などに対応して任意に選択された塩分濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができる効果がある。 The present invention also provides a salt water-mixed sherbet ice by making ice produced by cooling salt water supplied in an ice making device into fine ice with a scraper and mixing the fine ice with the salt water. Ice is fed from the ice making device to the ice storage tank, the salt water mixed sherbet ice is stored in the ice storage tank, and a plurality of the salt water mixed sherbet ice stored in the ice storage tank is transferred from the ice storage tank to the ice making device. A salt water-mixed sherbet-like ice making apparatus for storing a predetermined amount of the salt water-mixed sherbet-like ice at a predetermined sherbet concentration and a predetermined low temperature in the ice storage tank while recirculating, arbitrarily selecting the salt water to be supplied to the ice making device Salt water mixing equipment equipped with a salinity adjustment device that adjusts the salinity Since this is a sherbet-like ice production device, a specific salt-water mixing sherbet-like ice production device that implements the above-described salt water-mixed sherbet-like ice production method can be realized. Produces salt-mixed sherbet-like ice with a stable concentration suitable for refrigerated storage, as well as salt-mixed sherbet-like ice with a salt concentration arbitrarily selected according to the size and species of seawater fish. There is an effect that can.
また、この発明は、前記塩水混合シャーベット状アイスの製造過程で前記製氷装置の負荷状態を検出する負荷状態検出手段を備え、前記製氷装置が所定負荷を超えたことを前記負荷状態検出手段が検出すると、前記塩分濃度調整装置が、前記所定の一定塩分濃度より高濃度の塩水を前記製氷装置に供給することを特徴とする塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、前述の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する具体的な塩水混合シャーベット状アイスの製造装置を実現でき、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができ、しかも、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合や塩分濃度の比較的低い塩水混合シャーベット状アイスを製造する場合でも、製氷装置が過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくいようにする効果がある。 The present invention further comprises load state detection means for detecting a load state of the ice making device during the production process of the salt water mixed sherbet ice, and the load state detection means detects that the ice making device exceeds a predetermined load. Then, the salt concentration adjusting device is a salt water mixed sherbet-like ice producing device characterized in that salt water having a concentration higher than the predetermined constant salt concentration is supplied to the ice making device. We can realize a specific salt water mixed sherbet-like ice manufacturing device that implements the ice manufacturing method, and not a simple sherbet ice, but a stable concentration salt water mixed sherbet ice suitable for cold storage of seawater fish In addition, when producing a relatively large amount of sorbet-like ice or mixing saltwater with a relatively low salinity Even when producing sherbet ice, the effect of the ice making device to the overload state hardly falls into the locked state.
実施の形態1.
以下この発明の実施の形態1を図1により説明する。図1はこの発明の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例を示す図であり、塩水として海水を利用する場合を例示してある。
図1において、塩水混合シャーベット状アイスの製造装置は、製氷装置(アイスジェネレータとも言われる)1と、前記製氷装置1の駆動源(この実施の形態1では後述の回転円筒1fを駆動するモータ)2と、前記製氷装置1の負荷状態を検出する製氷装置負荷検出センサー(電流センサー、電流計、等)3と、冷凍機4と、圧縮機5と、凝縮機6と、冷媒配管7と、膨張弁8と、圧力センサー9と、温度センサー10と、循環ポンプ11と、インバータ等のポンプ制御装置11aと、塩水用配管(この実施の形態1では海水用配管である)12と、シャーベット状アイスと塩水との混合水が流れるシャーベット配管13と、シャーベット状アイスと塩水との混合水、即ち塩水混合シャーベット状アイス、を貯える貯氷タンク14と、攪拌機(アジテータとも言う)16の駆動源(モータ等)15と、貯氷タンク14用の第1のバルブ19と、貯氷タンク14用の第2のバルブ21と、塩分濃度調整装置260aと、冷海水貯蔵タンク等の冷海水貯蔵手段27と、冷海水供給制御バルブ28、タンク還流ループ29とを備えている。
In FIG. 1, a salt water mixed sherbet-like ice manufacturing apparatus includes an ice making device (also referred to as an ice generator) 1 and a drive source of the ice making device 1 (in this
前記製氷装置1は、蒸発器の機能を有する冷媒側通路1aと、塩水側通路1bと、スクレーパ(掻き取り機あるいは掻き取り羽根とも言う)1cと、外筒1dと、内筒1eと、回転円筒1fとを備えている。前記外筒1dと前記内筒1eとの間に前記冷媒側通路1aが形成され、該冷媒側通路1aの形状は円筒状を成している。前記回転円筒1fと前記内筒1eとの間に前記塩水側通路1bが形成され、該塩水側通路1bの形状は円筒状を成している。前記回転円筒1fの外周に複数個の前記スクレーパ1cが周方向および中心線の延在方向に夫々所定間隔に取り付けられており、当該複数個のスクレーパ1cは前記塩水側通路1b内に配設されている。
The
前記貯氷タンク14の低部近傍の側壁に設けられた塩水混合シャーベット状アイス排出路141に、該塩水混合シャーベット状アイス排出路141を開閉する塩水混合シャーベット状アイス排出路開閉バルブ14aが設けられている。
A salt water mixing sherbet-like
前記貯氷タンク14の低部に設けられたドレン排出路142に、該ドレン排出路142を開閉するドレン排出路開閉バルブ14bが設けられている。
A drain discharge passage opening / closing
前記貯氷タンク14内には、該貯氷タンク14内の塩水混合シャーベット状アイス143の貯蔵レベル14dを検出する塩水混合シャーベット状アイス貯蔵レベルセンサー14cが設けられている。
In the
前記塩分濃度調整装置260aは、塩分濃度調整タンク22と、この塩分濃度調整タンク22へ供給される海水23の流量を調整する海水量調整バルブ25bと、前記塩分濃度調整タンク22へ供給される真水24の流量を調整する真水量調整バルブ25aと、前記塩分濃度調整タンク22内の海水23と真水24との混合水の塩分濃度を検出する塩分濃度センサー26と、この塩分濃度センサー26の出力を入力し選択設定された一定の塩分濃度と塩分濃度センサー26が検出した塩分濃度との差に基づいて前記塩分濃度調整タンク22内の海水23と真水24との混合水の塩分濃度が前記選択設定された一定の塩分濃度になるように前記真水量調整バルブ25aおよび前記海水量調整バルブ25bの開度を制御する塩分濃度設定器261とを備えている。なお、塩分濃度設定器261には、例えば図示のように、塩分濃度が2(%),3(%),4(%),5(%),・・・n(%)が表示され、当該塩分濃度を任意に選択すれば選択した塩分濃度が設定され、以後、塩分濃度を他の塩分濃度を選択するまでは、当該選定による設定濃度に固定されるようにしてある。また、一定塩分濃度に調整された前記塩分濃度調整装置260aの出力水の流量は、選択された所定の濃度への制御が安定するように一定にしてある。
The salinity
次に、図1により動作を説明する。 Next, the operation will be described with reference to FIG.
塩分濃度設定器261によって任意に選択され設定された塩分濃度(例えば、2%、3%、3.5%など、ユーザによって設定される)の塩水が、塩分濃度調整タンク22において、海水23と真水24とから生成される。塩分濃度調整タンク22内の塩水の塩分濃度は、塩分濃度センサー26によって検出される。該塩分濃度センサー26の出力と前記塩分濃度設定器261によって任意に選択され設定された塩分濃度との差に応じて、前記塩分濃度調整タンク22内の塩水が、前記塩分濃度設定器261によって任意に選択され設定された塩分濃度の塩水となるように、前記真水量調整バルブ25aおよび前記海水量調整バルブ25bの各々の開度が前記塩分濃度設定器261の出力によって自動調整されて海水23及び真水24の少なくとも一方の量が制御され、前記設定された塩分濃度(以下、「所定の塩分濃度」と言う)の塩水が生成され、この生成された所定の塩分濃度の塩水は、チラー等(図示省略)によって所定の温度(例えば環境温度と前記塩水混合シャーベット状アイスの温度との間の比較的低い温度あるいは前記塩水混合シャーベット状アイスの温度より若干高い温度、例えば2℃)に冷却され、次段の冷海水貯蔵タンク等の前記冷海水貯蔵手段27に貯えられる。
A salt water having a salt concentration arbitrarily selected and set by the salt concentration setter 261 (for example, 2%, 3%, 3.5%, etc., set by the user) is transferred to the
前記冷海水貯蔵手段27に貯えられた所定塩分濃度且つ所定温度に固定され塩水は、冷海水供給制御バルブ28を介して貯氷タンク14に蓄えられる。
The salt water is stored in the
貯氷タンク14に蓄えられた所定の一定塩分濃度且つ所定の一定温度の塩水は、循環ポンプ11により製氷装置(アイスジェネレータとも言う)1の塩水側通路1b内に投入される。製氷装置1の冷媒側通路(蒸発器)1aに、冷凍機4から供給される−12℃程度の冷媒液が流れる。
The salt water having a predetermined constant salinity concentration and a predetermined constant temperature stored in the
製氷装置1の塩水側通路1bに前記所定塩分濃度且つ所定温度の塩水が流れ、該塩水は製氷装置1の内筒1eの内周面(伝熱面)に接触し、接触した当該塩水が冷媒側通路(蒸発器)1aの冷媒によって冷却され前記内筒1eの内周面に氷が生成される。
The salt water having the predetermined salt concentration and the predetermined temperature flows through the salt
前記内筒1eの内周面に生成された氷は、製氷装置の駆動源(回転円筒駆動モータ)2で回転駆動されている回転円筒1fの外周のスクレーパ(掻き取り羽根)1cによって掻き取られる。 The ice generated on the inner peripheral surface of the inner cylinder 1e is scraped by a scraper (scraping blade) 1c on the outer periphery of the rotating cylinder 1f that is driven to rotate by a drive source (rotating cylinder driving motor) 2 of the ice making device. .
スクレーパ1cによって掻き取られた氷は、およそ0.1mmの大きさの粒子であり、製氷装置1の塩水側通路1b内で当該塩水側通路1b内の塩水と混合され、塩水中に略均質に散在したシャーベット状となる。つまり、塩水混合シャーベット状アイスとなる。
The ice scraped off by the
製氷装置1の塩水側通路1b内に生成された塩水混合シャーベット状アイスは、循環ポンプ11により塩水側通路1bから押し出され、配管13を通過し、貯氷タンク14に蓄えられる。
The salt water mixed sherbet ice produced in the salt
貯氷タンク14に蓄えられた塩水混合シャーベット状アイス143は、循環ポンプ11により製氷装置1の塩水側通路1b内へ還流され、前述と同様にして、内筒1eの内周面で氷が生成され、スクレーパ1cによって掻き取られ、氷の粒子の多い塩水混合シャーベット状アイスが塩水側通路1b内に生成される。
The salt water mixed
氷の粒子の多い塩水混合シャーベット状アイスは、更に、前述と同様に、循環ポンプ11により塩水側通路1bから押し出され、配管13を通過し、貯氷タンク14に蓄えられる。
The salt water mixed sherbet ice with a lot of ice particles is further pushed out of the salt
前述の、塩水混合シャーベット状アイスの、貯氷タンク14内から塩水側通路1b内への還流、塩水側通路1b内でのより氷粒子の多い塩水混合シャーベット状アイスの生成、塩水側通路1b内のより氷粒子の多い塩水混合シャーベット状アイスの貯氷タンク14への還流、のサイクルの還流を何度も繰り返し行い、所定のシャーベット濃度の塩水混合シャーベット状アイス143を貯氷タンク14に所定量貯える。なお、シャーベット濃度とは、塩水混合シャーベット状アイスの量に対する氷粒子の量(氷量とも言う)の割合を言う。
The aforementioned salt water mixed sherbet-shaped ice is returned from the
このように、塩水が製氷装置1を1回通過しただけでは、所定のシャーベット濃度の塩水混合シャーベット状アイス143が得られるのではなく、長時間かけて前記還流を何度も繰り返して行うことにより所定シャーベット濃度の塩水混合シャーベット状アイス143を徐々に生成する。
As described above, the salt water mixing sherbet-
例えば、10トンの所定シャーベット濃度30%の塩水混合シャーベット状アイス143を生成する場合は、10時間前後の時間をかけて前記還流を繰り返し徐々に生成する。従って、製氷装置1の塩水側通路1b内に短時間で多量の氷が生成されないので、前述の従来の方法や装置に比べて、シャーベット状アイスの凝固による塊状化によって製氷装置が作動しなくなる(回転円筒1fが回転しなくなる)ロック状態に陥ることは殆ど無くなる。
For example, when the salt water mixed sherbet-
なお、前記還流を何度も繰り返して行うことにより塩水混合シャーベット状アイスの前記シャーベット濃度は徐々に高くなっていき、その粘度も徐々に高くなっていく。塩水混合シャーベット状アイスのシャーベット濃度が徐々に高くなっていき、その粘度も徐々に高くなっていくということは、製氷装置1が過負荷状態に陥りやすい状態、ロック状態に陥りやすい状態に近づいていくことを意味する。従って、この発明の実施の形態1では前述のようにロック状態に陥ることは殆ど無くなるけれども、例えば、万一、天候の急変による周囲温度の急低下や短時間停電の繰り返しなどが発生した場合には、ロック状態に陥ることも想定して対策を講じておくことが、より信頼性の高い塩水混合シャーベット状アイスの製造方法、塩水混合シャーベット状アイスの製造装置を実現することになる。
By repeating the reflux many times, the sherbet concentration of the salt water mixed sherbet-like ice gradually increases and its viscosity gradually increases. The sherbet concentration of the salt water mixed sherbet-like ice gradually increases, and the viscosity thereof gradually increases, which means that the
また、塩水混合シャーベット状アイスのシャーベット濃度が高くなり過ぎると、例えばシャーベット濃度が例えば50%を超え、60%、70%、80%と可成り高くなっていくと、塩水混合シャーベット状アイス143粘性が高くなり、循環ポンプ11による製氷装置1の塩水側通路1bへの押し込み通水が困難となっていくばかりでなく、製氷装置の駆動源(回転円筒駆動モータ)2が高負荷、過負荷となっていき、遂には停止するに至る。従って、適正なシャーベット濃度の塩水混合シャーベット状アイス、例えばシャーベット濃度30%の塩水混合シャーベット状アイス、が生成されたとき、それ以上シャーベット状アイスができない様に、冷凍機を停止し製氷をストップする。その場合、適正なシャーベット濃度となったことの判断は、例えば、温度センサー10,29bで測定した塩水混合シャーベット状アイスの温度とする。すなわち塩水混合シャーベット状アイスの温度が規定温度に達した場合、冷凍機4を停止する。このように、塩水混合シャーベット状アイスの温度を監視することにより、冷凍機4の運転を制御することにより、シャーベット濃度が高くなり過ぎることによる製氷装置1の過負荷、停止を未然に防止できる。
Further, if the sherbet concentration of the salt water mixed sherbet-like ice becomes too high, for example, if the sherbet concentration exceeds 50%, for example, 60%, 70%, and 80%, the viscosity of the salt water mixed
なお、前記規定温度は海水の塩分濃度に依存する。たとえば、塩分濃度が3.5%のときは−2.1℃であり、2%のとき、−1.1℃である。−2.1℃<−1.1℃である。ところで海水の塩分濃度は、環境により変化する。たとえば、大雨の直後や河口近くは塩分濃度が低くなる。したがって、例えば、大雨の直後や河口近くで採取した海水を塩分濃度調整装置260aの入力海水とした結果、当該入力海水の塩分濃度が、塩分濃度設定器261で選択設定した塩分濃度より低い場合が生じる。入力海水の塩分濃度が、塩分濃度設定器261で選択設定した塩分濃度より低い場合は、塩分濃度センサー26による検出値に応じて前記規定温度を上げ、適切なシャーベット濃度に達したとき、冷凍機4を速やかに停止しなければならない。しかし、塩分濃度が低くなって前記規定温度を上げた場合でも、実際には必ずしも理論通りにはならず、理論上予測したシャーベット濃度より高濃度の塩水混合シャーベット状アイスが生成され、塩水混合シャーベット状アイスの粘性が高くなり、製氷装置1の塩水側通路1bへの循環ポンプ11による押し込み通水が困難となるばかりでなく、製氷装置の駆動源(回転円筒駆動モータ)2が高負荷により停止する場合があった。また、さらにシャーベット濃度が高まると、製氷装置1の塩水側通路1bにおける塩水混合シャーベット状アイス内の氷が成長し、その容積が増えるために、製氷装置1本体を破損することがあった。
The specified temperature depends on the salinity of seawater. For example, when the salt concentration is 3.5%, it is -2.1 ° C, and when it is 2%, it is -1.1 ° C. -2.1 ° C <-1.1 ° C. By the way, the salinity of seawater varies depending on the environment. For example, salinity is low immediately after heavy rain or near the river mouth. Therefore, for example, as a result of using seawater collected immediately after heavy rain or near the estuary as input seawater of the salinity
そこで、この発明の実施の形態1では、先ず、入力海水23が、前述の塩分濃度調整装置260aにより、選択設定された一定塩分濃度に調整された塩水から、前記還流を繰り返しながら、所定の一定塩分濃度の塩水混合シャーベット状アイスを生成する。また、塩水製氷装置1の回転円筒1fを駆動する駆動源(回転円筒駆動モータ)2の負荷状態を検出する製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3を設け、その出力により、駆動源2の負荷が上昇すればポンプ制御装置(インバータ)11aを自動的に制御して循環ポンプ11の出力を上げ、循環ポンプ11の吐出圧力を高めて、シャーベット状アイスの凝固の初期段階で塩水側通路1bから配管13へ強制的に押し出し、製氷装置1が過負荷状態、ロック状態に陥るのを未然に防止するようにしてある。なお、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、ブザーや音声等による報知するようにし、当該報知があった場合、人手により循環ポンプ11の出力を上げるようにしてもよい。しかし、人手による場合は、そうちは若干安価にはなるが、循環ポンプ11の出力を上げるタイミングが遅れたり、循環ポンプ11の出力を上げる量が少なかったりする場合が生じ得るので、このようなことが生じないように自動的に制御されるようにした方が好ましい。
Therefore, in the first embodiment of the present invention, first, the
また、前記還流を何度も繰り返して行っている状態下では、冷海水供給制御バルブ28は閉じられている。一方、前記還流を何度も繰り返して行っている状態下では、塩水側通路1b内のシャーベット状アイスと塩水との混合水の温度は0℃以下の温度(例えば、塩分濃度2%の場合は約−1.1℃、塩分濃度3%の場合は約−2.1℃)である。冷海水貯蔵手段(冷海水貯蔵タンク)27に貯えられた冷海水の温度は本実施の形態1では例えば約2℃である。
Further, the cold seawater
そこで、この発明の実施の形態1では、前記製氷装置負荷検出センサー3の出力による循環ポンプ11出力の自動制御に加え、前記製氷装置負荷検出センサー3の出力によって冷海水供給制御バルブ28を自動的に開放制御し、塩水側通路1b内のシャーベット状アイスと塩水との混合水の温度より温度が高い冷海水貯蔵手段27の冷海水を、循環ポンプ11を介して塩水側通路1b内へ供給し、塩水側通路1b内での前記シャーベット状アイスの凝固を抑制するように構成してある。なお、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、ブザーや音声等による報知するようにし、当該報知があった場合、人手により冷海水供給制御バルブ28を開放するようにしてもよい。しかし、人手による場合は、装置コストは若干安価にはなるが、冷海水供給制御バルブ28を開放するタイミングが遅れたり、冷海水供給制御バルブ28を開放する量が少なかったりする場合が生じ得るので、このようなことが生じないように自動的に制御されるようにした方が好ましい。
Therefore, in
また、前記循環ポンプ11の出力制御および前記冷海水供給制御バルブ28の開放制御の何れか一方のみを行う構成としても、それなりの効果はある。
Even if only one of the output control of the
更にまた、前述では、シャーベット状アイスの凝固の初期段階で塩水側通路1bから配管13へ強制的に押し出すポンプとして循環ポンプ11を利用する場合を例示したが、シャーベット状アイスの凝固の初期段階で塩水側通路1bから配管13へ強制的に押し出す専用ポンプを別途設けても同様な効果を奏する。
Furthermore, in the above description, the case where the
前述のように、この発明の実施の形態1は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1cでシャーベット状のアイスとし当該シャーベット状アイスと前記塩水との混合水を作り、この混合水を前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該混合水を前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記混合水143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記混合水を貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1cでシャーベット状のアイスとし当該シャーベット状アイスと前記塩水との混合水を作り、この混合水を前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該混合水143を前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記混合水を前記貯氷タンクから前記製氷装置に複数回還流しながら前記貯氷タンク内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記混合水を貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置260aを備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくく、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができる。また、原水とする海水の塩分濃度が大雨他の要因で変わっても、リアルタイムに塩分濃度を適正値に調整でき、適正な温度の塩水混合シャーベット状アイスを製造できる。
As described above, in the first embodiment of the present invention, ice generated by cooling the salt water supplied in the
また、この発明の実施の形態1は、前述のように、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、任意に選択された塩分濃度に調整された一定塩分濃度の塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を任意に選択された塩分濃度に調整する塩分濃度可変の塩分濃度調整装置を備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、海水魚の大きさや魚種などに対応して任意に選択された塩分濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができる。
Further, in the first embodiment of the present invention, as described above, the ice generated by cooling the salt water supplied in the
また、この発明の実施の形態1は、前述のように、塩分濃度調整装置260aを冷海水貯蔵手段27の前段に設け、前記塩分濃度調整装置260aで塩分濃度が調整された塩水を、前記冷海水貯蔵手段27で環境温度より低く前記塩水混合シャーベット状アイスより高い温度まで冷却する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法および装置である。
Further, in the first embodiment of the present invention, as described above, the salinity
なお、この発明の実施の形態1において、塩分濃度調整装置260aを冷海水貯蔵手段27の後段に設け、前記冷海水貯蔵手段27で環境温度より低く前記塩水混合シャーベット状アイスより高い温度まで冷却された塩水を、前記塩分濃度調整装置260aで一定塩分濃度に調整するようにしても、前述のこの発明の実施の形態1と同様な効果を奏する。
In the first embodiment of the present invention, the
また、この発明の実施の形態1は、前述のように、前記塩分濃度調整装置260aによって一定塩分濃度に調整された海水を環境温度より低く前記塩水混合シャーベット状アイスより高い温度まで冷却して貯える冷海水貯蔵手段27を備え、この冷海水貯蔵手段27によって冷却され貯えられた海水が前記製氷装置1に供給される塩水混合シャーベット状アイスの製造装置である。
In the first embodiment of the present invention, as described above, the seawater adjusted to a constant salt concentration by the salt
また、この発明の実施の形態1は、前述のように、前記塩分濃度調整装置260aの一定塩分濃度に調整された出力水が、前記塩水混合シャーベット状アイスの前記貯氷タンク14から前記製氷装置1への還流側に供給されること特徴とする塩水混合シャーベット状アイスの製造装置である。
Further, in the first embodiment of the present invention, as described above, the output water adjusted to the constant salt concentration of the salt
実施の形態2.
前述のように、この発明の実施の形態1は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置260aを備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくく、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるのであるが、環境温度の急激な変化などの何らかの理由で、万一、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、製氷装置1の内筒1eを冷却する圧縮機5、凝縮機6、蒸発器(冷媒側通路)1aの冷凍サイクルを周知の手段で通常運転時と逆サイクルに切り換えて、塩水側通路1bが凝縮機の機能を有するようにすれば、塩水側通路1b内の温度が上がるので、シャーベット状アイスの凝固の初期段階で塩水側通路1b内でのシャーベット状アイスの凝固を短時間で抑制、防止できる。なお、この場合は、シャーベット状アイス凝固の抑制、防止の即効性はあるが、製氷装置1に与える熱ショックが大きいので、製氷装置1は該熱ショックを考慮した構造、材質とするとよい。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the ice produced by cooling the salt water supplied in the
実施の形態3.
前述のように、この発明の実施の形態1は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置260aを備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくく、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるのであるが、環境温度の急激な変化などの何らかの理由で、万一、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、製氷装置1の内筒1eを冷却する冷凍機4の凝縮機6の冷却ファンを停止すれば、冷媒側通路1aには高温の冷媒が供給され、塩水側通路1b内の温度が上がるので、シャーベット状アイスの凝固の初期段階で塩水側通路1b内でのシャーベット状アイスの凝固を、短時間で抑制、防止できる。なお、この場合は、シャーベット状アイス凝固の抑制、防止の即効性は前述の実施の形態1よりはあり、また、前述の実施の形態2に比べて、製氷装置1に与える熱ショックは小さくなる。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the ice produced by cooling the salt water supplied in the
実施の形態4.
以下この発明の実施の形態4を図2により説明する。図2はこの発明の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例を示す図であり、塩水として海水を利用する場合を例示してある。なお、前述の図1と同一又は相当部分には同一符号を付し、前述の図1と同一又は相当部分については説明を割愛し、前述のこの発明の実施の形態1〜3と異なる点を主体に以下に説明する。
A fourth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram showing an example of the overall system configuration of the apparatus for producing salt water-mixed sherbet-like ice for carrying out the method for producing salt-water mixed sherbet-like ice of the present invention, and illustrates the case where seawater is used as salt water. . The same or corresponding parts as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, the description of the same or corresponding parts as those in FIG. 1 is omitted, and different from the first to third embodiments of the present invention. The following explains the subject.
前述のように、この発明の実施の形態1は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置260aを備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくく、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるのであるが、環境温度の急激な変化などの何らかの理由で、万一、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、この実施の形態4では、高濃度の塩水を導入することにより製氷装置1内で凝固点を下げる方法および装置の事例を例示する。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the ice produced by cooling the salt water supplied in the
塩水は塩分濃度が濃くなると凝固点が低下する。例えば、通常の海水の塩分濃度3.5%のとき、凝固点は−2.1℃であり、それより薄い塩分濃度2.5%のとき、−1.4℃となる。シャーベット濃度が濃くなり、粘性が高まった場合、その中に、塩分濃度の濃い塩水を投入すれば、凝固点が低くなり、シャーベットの一部を融解させ、粘度を低下させ、塩水混合シャーベット状アイスをスムーズに流すことができる。 In salt water, the freezing point decreases as the salinity increases. For example, when the salinity of ordinary seawater is 3.5%, the freezing point is −2.1 ° C., and when the salinity is 2.5%, the freezing point is −1.4 ° C. If the sherbet concentration increases and the viscosity increases, if salt water with a high salt concentration is added to it, the freezing point decreases, a part of the sherbet is melted, the viscosity is decreased, and the salt water mixed sherbet ice is added. It can flow smoothly.
具体的には図2に示すように、製氷装置1と貯氷タンク14との間に貯氷タンク14をバイパスするバイパス路170を設け、このバイパス路170に高塩分濃度海水タンク等の高塩分濃度の塩水を貯えた常設の常温の塩水貯蔵手段17と、当該高濃度の塩水貯蔵手段17の上流側および下流側に位置する第1のバルブ18および第2のバルブ20とを設けてある。
Specifically, as shown in FIG. 2, a
製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力が、製氷装置1の塩水側通路1b内でシャーベット状アイスが凝固して塊状となり始めたと判断される大きさまで増加すると、つまり、製氷装置1の回転円筒1fを駆動する駆動源(回転円筒駆動モータ)2の負荷が製氷装置1の塩水側通路1b内でシャーベット状アイスが凝固して塊状となり始めたと判断される負荷まで増加すると、製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力により貯氷タンク14へのバルブ21,19を自動的に閉じると共に、塩水貯蔵手段17の上流および下流の第1および第2のバルブ18,20を自動的に開け、塩水貯蔵手段17から高塩分濃度の塩水を、循環ポンプ11により製氷装置1の塩水側通路1b内へ供給する。製氷装置1の塩水側通路1b内に高塩分濃度の塩水が供給されると、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスを溶かすことができる。特に、前述の実施の形態1の場合のように、例えば塩分濃度2%、温度2℃に調整された冷海水貯蔵手段(冷海水貯蔵タンク)27内の塩水を製氷装置1の塩水側通路1b内に供給する場合に比べ、例えば通常の海水そのまま(塩分濃度3.5%〜)或は更に高い塩分濃度の塩水を供給することができ、しかも、塩水貯蔵手段17内の塩水温度は、塩水貯蔵手段17が設置されている室内環境の温度(例えば15℃〜25℃)であるので高い温度であるので、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスをより効果的に溶かすことができる。なお、塩水貯蔵手段17内の高塩分濃度の海水は通常の海水の塩分濃度3.4%より高く、例えば6%以上が望ましい。また塩水貯蔵手段17からの高濃度の塩水の循環時間はその継続時間が1分以上であることが望ましい。
When the output of the ice making device load detection sensor (current sensor) 3 increases to a level at which it is judged that the sherbet-like ice has solidified in the salt
この場合、併せて循環ポンプ11の出力も、前述の実施の形態1と同様に、製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力により大きくすると、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスは融けながら塩水側通路1b外へ強制的に送り出されるので、更に効果的であり、早く定常運転負荷状態に復旧できる。
In this case, when the output of the
なお、製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力により、貯氷タンク14へのバルブ21,19を自動的に閉じると共に、塩水貯蔵手段17の上流および下流の第1および第2のバルブ18,20を自動的に開ける代わりに、製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力が、製氷装置1の塩水側通路1b内でシャーベット状アイスが凝固して塊状となり始めたと判断される大きさまで増加すると、その旨を、例えばブザー等の報知手段で報知し、この報知に基づいて人が、人為的に、貯氷タンク14へのバルブ21,19を閉じると共に、塩水貯蔵手段17の上流および下流の第1および第2のバルブ18,20を開けても、同様な効果を奏する。しかし、人手による場合は、装置コストは若干安価にはなるが、前記各バルブ21,19,18,20を開閉操作するタイミングが遅れたり、開閉量が適正でなかったりする場合が生じ得るので、このようなことが生じないように自動的に開閉制御されるようにした方が好ましい。
In addition, the
この発明の実施の形態4は、即ち、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記塩水混合シャーベット状アイスの製造過程で前記製氷装置1の負荷状態を検出する負荷状態検出手段3、及び前記製氷装置1内の前記混合水より塩分濃度の高い高濃度の塩水を貯える高濃度の塩水貯蔵手段17を備え、前記製氷装置1が所定負荷を超えたことを前記負荷状態検出手段3が検出すると、前記高濃度の塩水貯蔵手段17の高濃度の塩水が前記製氷装置1内に供給される塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であり、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスをより効果的に溶かすことができ、また、前述の実施の形態2,3の事例の場合のような製氷装置1の熱ショックや熱的ストレスはなくなる。
In the fourth embodiment of the present invention, ice produced by cooling the salt water supplied in the
また、前記高濃度の塩水貯蔵手段が常設されている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、前述の実施の形態1の場合のように、例えば塩分濃度2%、温度2℃に調整された冷海水貯蔵手段(冷海水貯蔵タンク)27内の塩水を製氷装置1の塩水側通路1b内に供給する場合に比べ、例えば通常の海水そのまま(塩分濃度3.5%〜)或は更に高い塩分濃度の塩水を供給することができ、しかも、塩水貯蔵手段17内の塩水温度は、塩水貯蔵手段17が設置されている室内環境の温度(例えば15℃〜25℃)であるので高い温度であるので、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスをより効果的に溶かすことができる。
In addition, since the high-concentration salt water storage unit is a salt water-mixing sherbet-like ice making apparatus, the salt concentration is adjusted to 2% and the temperature is set to 2 ° C., for example, as in the first embodiment. Compared to the case where the salt water in the cold sea water storage means (cold sea water storage tank) 27 is supplied into the salt
また、前記製氷装置1が所定負荷を超えたことを前記負荷状態検出手段3が検出すると、当該負荷状態検出手段3の出力により前記高濃度の塩水貯蔵手段17が前記製氷装置1に接続されて前記高濃度の塩水貯蔵手段の高濃度の塩水が前記製氷装置1内に供給塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であり、適時に、短時間で前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくいようにするものである。
When the load
また、バイパス路170に高濃度の塩水貯蔵手段17が設けられ、前記製氷装置1が所定負荷を超えたことを前記負荷状態検出手段3が検出すると、前記製氷装置1内の前記混合水より温度の高い前記高濃度塩水が前記バイパス路170から前記製氷装置1へ供給される塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスを更に効果的に溶かすことができる。
In addition, when the high-concentration salt
実施の形態5.
前述のように、この発明の実施の形態1は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置260aを備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくく、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるのであるが、環境温度の急激な変化などの何らかの理由で、万一、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、この実施の形態5では、高濃度の塩水を導入することにより製氷装置1内で凝固点を下げる方法および装置の事例を例示ものであり、特に、この実施の形態5は、前記高濃度の塩水貯蔵手段17を、常設に代えて、可搬式の高濃度の塩水貯蔵手段とするものであり、定常時は、可搬式の高濃度の塩水貯蔵手段17は、バイパス路170から取り外されており、製氷装置1の近傍に塩水貯蔵手段17は無いので、その空間の有効利用を図ることができるものである。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the ice produced by cooling the salt water supplied in the
即ち、この発明の実施の形態5は、前記高濃度の塩水貯蔵手段17が可搬式の高濃度の塩水貯蔵手段であり、前記製氷装置1が所定負荷を超えたことを前記負荷状態検出手段3が検出すると、前記可搬式の高濃度の塩水貯蔵手段17が前記製氷装置1に接続されて前記高濃度の塩水貯蔵手段17の高濃度の塩水が前記製氷装置1内に供給される塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であり、前述のこの発明の実施の形態4に比べ、定常時は製氷装置1の近傍に塩水貯蔵手段17が無いので、空間の有効利用を図ることができるものである。
That is,
また、前記製氷装置1内の前記混合水より温度の高い塩水を貯える可搬式の塩水貯蔵手段17を備え、前記製氷装置1が所定負荷を超えたことを前記負荷状態検出手段3が検出すると、前記可搬式の塩水貯蔵手段17が前記製氷装置1に接続されて当該可搬式の塩水貯蔵手段17から前記製氷装置内の前記混合水より温度の高い塩水が前記製氷装置1内に供給される塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスをより効果的に溶かすことができ、しかも、塩水貯蔵手段17が常設されている場合に比べ、通常時は塩水貯蔵手段17が存在しない空間を有効利用することが可能となる。
Moreover, the portable salt water storage means 17 which stores salt water whose temperature is higher than the mixed water in the
実施の形態6.
以下この発明の実施の形態6を図3により説明する。図3はこの発明の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例を示す図であり、塩水として海水を利用する場合を例示してある。なお、前述の図1と同一又は相当部分には同一符号を付し、前述の図1と同一又は相当部分については説明を割愛し、前述のこの発明の実施の形態1〜5と異なる点を主体に以下に説明する。
A sixth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing an example of the overall system configuration of the apparatus for producing salt water-mixed sherbet-like ice for carrying out the method for producing salt-water mixed sherbet-like ice of the present invention, and exemplifies a case where seawater is used as salt water. . The same or corresponding parts as those in FIG. 1 are given the same reference numerals, and the same or corresponding parts as those in FIG. 1 are not described, and are different from the first to fifth embodiments of the present invention. The following explains the subject.
前述のように、この発明の実施の形態1は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置260aを備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくく、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるのであるが、環境温度の急激な変化などの何らかの理由で、万一、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、前述の実施の形態4,5においては、塩水貯蔵手段17内の高塩分濃度の塩水を注入することにより、製氷装置1の塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスを融解させる方式としたが、この発明の実施の形態6は、より短い時間で融解させるために、塩水貯蔵手段1717にヒータ等の加温手段17aを設け、塩水貯蔵手段17内の高塩分濃度の塩水を予め予熱しておくことにより、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスを、図2に示す前述の実施の形態4より、更に速やかに溶かすことができるようにしたものである。なお、予熱温度は40℃程度のぬるま湯程度でよい。また予熱をすることにより、塩水貯蔵手段17からの高濃度の塩水の循環時間は、予熱無しの場合(前述の実施の形態4の場合)の循環時間の1/2相当の30秒程度でよい。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the ice produced by cooling the salt water supplied in the
なお、この図3に示す事例は、塩水貯蔵手段17にヒータ等の加温手段17aを設け、塩水貯蔵手段17内の高塩分濃度の塩水を予め予熱しておくことにより、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスを、図2に示す前述の実施の形態4より、更に速やかに溶かすことができるようにしただけではなく、図1〜図2の機能をも全て具備している。
In the case shown in FIG. 3, the salt water storage means 17 is provided with a heating means 17a such as a heater, and the salt water storage means 17 is preheated with high salinity salt water, so that the salt
即ち、図3に示す事例は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1cでシャーベット状のアイスとし当該シャーベット状アイスと前記塩水との混合水を作り、この混合水を前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該混合水を前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記混合水143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記混合水を貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、前記塩水混合シャーベット状アイスの製造過程で前記製氷装置1の負荷状態を検出し、万一、所定負荷を超えた場合は、前記貯氷タンク14から前記製氷装置1への前記混合水の還流量を増加すると共に、前記製氷装置1内の混合水の塩分濃度および前記製氷装置1内の混合水の温度を上げることによって定常運転負荷状態に復旧する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、図1〜図2の事例の各効果を奏するものである。
That is, in the example shown in FIG. 3, ice generated by cooling the salt water supplied in the
また、前記製氷装置1に供給される塩水が所定温度および所定濃度に調整された冷海水である。
The salt water supplied to the
また、万一、前記製氷装置1の負荷状態が所定負荷を超えた場合、前記製氷装置1内の混合水より塩分濃度が高い別途準備された塩水を前記製氷装置内へ供給することにより前記製氷装置内の混合水の塩分濃度を上げる塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、図1〜図3の事例の各効果を奏するものである。
In the unlikely event that the load state of the
また、前記貯氷タンクをバイパスするバイパス路170が設けられ、前記製氷装置1が所定負荷を超えたことを前記負荷状態検出手段3が検出すると、前記製氷装置1内の前記混合水より温度の高い前記塩水が前記バイパス路170から前記製氷装置へ供給される塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であり、万一、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めた場合、当該シャーベット状アイスを、効果的に速やかに溶かすことができる。
Further, a
また、加温手段17aを備え、前記製氷装置1が所定負荷を超えたことを前記負荷状態検出手段3が検出すると前記製氷装置1内に供給される前記温度の高い塩水が、前記加温手段17aで加温された塩水である塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、万一、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めた場合、当該シャーベット状アイスを、更に効果的に速やかに溶かすことができる。
Moreover, the heating means 17a is provided, and when the load state detection means 3 detects that the
実施の形態7.
以下この発明の実施の形態7を図4により説明する。図4はこの発明の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例を示す図であり、塩水として海水を利用する場合を例示してある。なお、前述の図1〜図3と同一又は相当部分には同一符号を付し、前述の図1〜図3と同一又は相当部分については説明を割愛し、前述のこの発明の実施の形態1〜6と異なる点を主体に以下に説明する。
Embodiment 7 FIG.
A seventh embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of the overall system configuration of a production apparatus for salt water mixed sherbet ice that implements the method for producing salt water mixed sherbet ice of the present invention, and illustrates the case where seawater is used as the salt water. . The same or corresponding parts as those in FIGS. 1 to 3 are denoted by the same reference numerals, and the description of the same or corresponding parts as those in FIGS. The points different from ˜6 will be mainly described below.
前述のように、この発明の実施の形態1は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置260aを備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくく、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるのであるが、環境温度の急激な変化などの何らかの理由で、万一、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、前述の実施の形態1,4〜6については、塩水側に工夫を施し、製氷装置1の塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスを融解させる場合を例示したが、実施の形態7では、冷媒側にて対応する場合を例示する。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the ice produced by cooling the salt water supplied in the
実施の形態7では、図4に示すように、冷凍回路にバルブ30,31を設け、前述の製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力が所定値以上に大きくなると、製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力に応動して前記バルブ30,31が開放制御され、冷凍機4の圧縮機5出口の高温冷媒を凝縮機6直後の冷媒に、一部混合させる。これにより、製氷装置1の冷媒側回路1aへ供給する高温の冷媒を生成する。その高温の冷媒を製氷装置1の冷媒側回路1aに流す。これにより製氷装置1の伝熱面を介して、高温の冷媒より熱が伝わり、内筒1eの内周面の伝熱面に付いた過成長の氷を直接、融解することができるようにしたものである。
In the seventh embodiment, as shown in FIG. 4, when the output of the ice making device load detection sensor (current sensor) 3 becomes larger than a predetermined value by providing
この発明の実施の形態7は、製氷装置1の塩水側通路1b内で凝固して塊状となり氷が過成長し、前述の製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力が可成り大きくなった場合に、緊急的に行われるものである。
In the seventh embodiment of the present invention, the ice is solidified in the salt
なお、製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力により、バルブ30,31を自動的に開ける代わりに、製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力が、製氷装置1の塩水側通路1b内でシャーベット状アイスが凝固して塊状となり氷が過成長していると判断される大きさまで増加すると、その旨を、例えばブザー等の報知手段で報知し、この報知に基づいて人が、人為的に、バルブ30,31を開けても、同様な効果を奏する。しかし、人手による場合は、装置コストは若干安価にはなるが、前記各バルブ30,31を開操作するタイミングが遅れたり、開量が適正でなかったりする場合が生じ得るので、このようなことが生じないように自動的にバルブが開制御されるようにした方が好ましい。
Instead of automatically opening the
また、前記蒸発器1a内の冷媒の加熱を、蒸発器1aへ供給する液冷媒に加えて、蒸発器1aへ高温ガス冷媒を供給することにより行う塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であるので、前述の実施の形態2の事例のように冷凍サイクルを逆サイクルに切り換える場合に比べ、製氷装置1の熱ショックや熱的ストレスはなくなる。
In addition, since the refrigerant in the evaporator 1a is heated by supplying a high-temperature gas refrigerant to the evaporator 1a in addition to the liquid refrigerant to be supplied to the evaporator 1a, Compared to the case where the refrigeration cycle is switched to the reverse cycle as in the case of the second embodiment described above, the heat shock and thermal stress of the
実施の形態8.
以下この発明の実施の形態8を図5により説明する。図5はこの発明の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例を示す図であり、塩水として海水を利用する場合を例示してある。なお、前述の図1〜図4と同一又は相当部分には同一符号を付し、前述の図1〜図4と同一又は相当部分については説明を割愛し、前述のこの発明の実施の形態1〜7と異なる点を主体に以下に説明する。
前述のように、この発明の実施の形態1は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置260aを備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくく、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるのであるが、環境温度の急激な変化などの何らかの理由で、万一、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、当該負荷を速やかに定常状態に戻すため、図5に示すように、前述の図1に例示する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例に、更に、冷媒加熱用のヒータ32を設けたものである。具体的には、前記冷媒加熱用のヒータ32は、冷媒側通路(蒸発器)1a内に、内筒1eを囲繞するように設けられ、前記製氷装置1が所定負荷を超えたことを負荷状態検出手段3が検出すると、負荷状態検出手段3の出力に基づいて自動的に通電され、冷媒側通路(蒸発器)1a内が加温され、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスを速やかに溶かすようにしたものである。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the ice produced by cooling the salt water supplied in the
また、蒸発器1a内の冷媒の加熱を、前記製氷装置に内蔵されたヒータ32で行う塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であるので、ヒータ32は通常は比較的徐々に温度が上昇していくので、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスを速やかに溶かすことができ、しかも、前述の実施の形態2のように冷凍サイクルを逆サイクルに切り換える場合に比べ、製氷装置1の熱ショック、ストレスを小さく抑えることができる。
In addition, since the refrigerant in the evaporator 1a is heated by the
実施の形態9.
以下この発明の実施の形態9を図6により説明する。図6はこの発明の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例を示す図であり、塩水として海水を利用する場合を例示してある。なお、前述の図1〜図5と同一又は相当部分には同一符号を付し、前述の図1〜図5と同一又は相当部分については説明を割愛し、前述のこの発明の実施の形態1〜8と異なる点を主体に以下に説明する。
A ninth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram showing an example of the overall system configuration of a production apparatus for salt water mixed sherbet ice that implements the method for producing salt water mixed sherbet ice of the present invention, and illustrates the case where seawater is used as salt water. . The same or corresponding parts as those in FIGS. 1 to 5 are denoted by the same reference numerals, and the description of the same or corresponding parts as those in FIGS. The points different from ˜8 will be mainly described below.
前述のように、この発明の実施の形態1は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置260aを備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくく、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるのであるが、環境温度の急激な変化などの何らかの理由で、万一、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、当該負荷を速やかに定常状態に戻すため、図6に示すように、前述の図1に例示する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例に、更に、圧力調整弁等の流体抵抗調整手段33を設けたものである。具体的には、流体抵抗調整手段33は、製氷装置1と貯氷タンク14との間の塩水混合シャーベット状アイスが通る配管12または13に設けられ(図6は配管13に設けた場合を例示)、前記製氷装置1が所定負荷を超えたことを負荷状態検出手段3が検出すると、負荷状態検出手段3の出力に基づいて自動的にその流体抵抗が、定常時より小さくなるように調整され、定常時に比べ、塩水混合シャーベット状アイスが流れやすくし、塩水混合シャーベット状アイスの流れる量や速度を大とすることにより、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスを、冷媒側通路1a外に速やかに追い出すようにしたものである。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the ice produced by cooling the salt water supplied in the
なお、製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力により、流体抵抗調整手段33の流体抵抗を自動的に小さく調整する代わりに、製氷装置負荷検出センサー(電流センサー)3の出力が、製氷装置1の塩水側通路1b内でシャーベット状アイスが凝固して塊状となり氷が過成長していると判断される大きさまで増加すると、その旨を、例えばブザー等の報知手段で報知し、この報知に基づいて人が、人為的に、流体抵抗調整手段33の流体抵抗を小さくなるように調整操作するようにしても、同様な効果を奏する。しかし、人手による場合は、装置コストは若干安価にはなるが、前記流体抵抗調整手段33の流体抵抗を小さく調整操作するタイミングが遅れたり、調整量が適正でなかったりする場合が生じ得るので、このようなことが生じないように、流体抵抗調整手段33の流体抵抗が自動的に小さく調整されるようにした方が好ましい。
Instead of automatically adjusting the fluid resistance of the fluid resistance adjusting means 33 to be small by the output of the ice making device load detection sensor (current sensor) 3, the output of the ice making device load detection sensor (current sensor) 3 When the sherbet-like ice solidifies in the
また、流体抵抗調整手段33の流体抵抗を小さく調整することと併せて、循環ポンプ11の出力も上げれば、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスを冷媒側通路1a外に更に速やかに追い出すことができる。
Further, if the output of the
また、流体抵抗調整手段33は、貯氷タンク用の第1のバルブ19や貯氷タンク用の第2のバルブで代用してもよい。
Further, the fluid resistance adjusting means 33 may be replaced by the
実施の形態10.
以下この発明の実施の形態10を図7により説明する。図7はこの発明の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例を示す図であり、塩水として海水を利用する場合を例示してある。なお、前述の図1〜図6と同一又は相当部分には同一符号を付し、前述の図1〜図6と同一又は相当部分については説明を割愛し、前述のこの発明の実施の形態1〜9と異なる点を主体に以下に説明する。
A tenth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram showing an example of the overall system configuration of the apparatus for producing salt water-mixed sherbet-like ice for carrying out the method for producing salt-water mixed sherbet-like ice of the present invention, and illustrates the case where seawater is used as salt water. . The same or corresponding parts as those in FIGS. 1 to 6 are denoted by the same reference numerals, and the description of the same or corresponding parts as those in FIGS. 1 to 6 is omitted. Description will be made mainly on points different from ˜9.
前述のように、この発明の実施の形態1は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置260aを備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくく、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるのであるが、環境温度の急激な変化などの何らかの理由で、万一、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、当該負荷を速やかに定常状態に戻すため、図7に示すように、前述の図1に例示する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例に、更に、高温水注入口34、および高温水注入口開閉バルブ35を設けたものである。具体的には、高温水注入口34は、製氷装置1にその上方に位置して取り付けられており、塩水側通路1b内で凝固して塊状となり始めたり、塩水側通路1b内で氷が過成長した場合、高温水注入口開閉バルブ35を開き、凝固して塊状となり始めたシャーベット状アイスや過成長した氷に、湯や加熱した海水を直接注ぐことができ、極めて早く即効的に異常状態を解消できる。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the ice produced by cooling the salt water supplied in the
実施の形態11.
以下この発明の実施の形態11を図8により説明する。図8はこの発明の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例を示す図であり、塩水として海水を利用する場合を例示してある。なお、前述の図1〜図7と同一又は相当部分には同一符号を付し、前述の図1〜図7と同一又は相当部分については説明を割愛し、前述のこの発明の実施の形態1〜10と異なる点を主体に以下に説明する。
An eleventh embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram showing an example of the overall system configuration of the apparatus for producing salt water-mixed sherbet-like ice for carrying out the method for producing salt-water mixed sherbet-like ice of the present invention, and illustrates the case where seawater is used as salt water. . The same or corresponding parts as those in FIGS. 1 to 7 are denoted by the same reference numerals, and the description of the same or corresponding parts as those in FIGS. 1 to 7 is omitted. A description will be given below mainly on points different from.
前述のように、この発明の実施の形態1は、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であり、また、製氷装置1において供給された塩水を冷却することにより生成された氷をスクレーパ1bで微細氷とし当該微細氷と前記塩水との混合により塩水混合シャーベット状アイスを作り、この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置1から貯氷タンク14に送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンク14に貯め、当該貯氷タンク14に貯められた前記塩水混合シャーベット状アイス143を前記貯氷タンク14から前記製氷装置1に複数回還流しながら前記貯氷タンク14内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であって、前記製氷装置1に供給する塩水を所定の一定塩分濃度に調整する塩分濃度調整装置260aを備えている塩水混合シャーベット状アイスの製造装置であるので、比較的多量のシャーベット状アイスを製造する場合でも前記過負荷状態から前記ロック状態に陥りにくく、単にシャーベット状アイスを製造するのではなく海水魚の冷却保存に適した安定した濃度の塩水混合シャーベット状アイスを製造することができるのであるが、環境温度の急激な変化などの何らかの理由で、万一、製氷装置1の負荷が所定値以上となった場合、当該負荷を適正に定常状態に戻すため、図8に示すように、前述の図1および図4の各機能を全て有する事例を例示したものであり、前述の図1および図4の各事例の各効果を全て奏するものである。異常状態から定常状態に復旧する動作シーケンスは、製氷装置1が所定負荷を超えた場合に、例えば、先ず最初に循環ポンプ11の出力を上げ、定常状態に復旧できない場合は、次いで冷海水貯蔵手段27から前記調整された温度、調整された塩分濃度の冷海水を製氷装置1へ供給し、それでも定常状態に復旧できない場合は、次いで、高濃度塩水加熱用のヒータ17aで加熱された塩水貯蔵手段17内の比較的高温、高塩分濃度の塩水を製氷装置1へ供給し、それでも定常状態に復旧できない場合は、次いで、冷凍機4の圧縮機5から高温のガス冷媒を製氷装置1へ供給するシーケンスとしてあり、適正かつ確実に異常状態から定常状態に復旧できるようにしてある。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the ice produced by cooling the salt water supplied in the
実施の形態12.
以下この発明の実施の形態12を図9により説明する。図9はこの発明の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例を示す図であり、塩水として海水を利用する場合を例示してある。なお、前述の図1〜図8と同一又は相当部分には同一符号を付し、前述の図1〜図8と同一又は相当部分については説明を割愛し、前述のこの発明の実施の形態1〜11と異なる点を主体に以下に説明する。
A twelfth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 9 is a diagram showing an example of the overall system configuration of a production apparatus for salt water-mixed sherbet-like ice for carrying out the method for producing salt-water mixed sherbet-like ice of the present invention, and illustrates the case where seawater is used as the salt water. . The same or equivalent parts as those in FIGS. 1 to 8 are given the same reference numerals, and the same or equivalent parts as those in FIGS. 1 to 8 are not described.
この発明の実施の形態12は、図9に示すように、冷海水貯蔵手段(冷海水貯蔵タンク)27には、通常の海水(塩分濃度3.5%前後)を例えば2℃に保冷した状態で貯え、この冷海水貯蔵手段27に貯えられた冷海水を貯氷タンク14に所定量貯え、前述の実施の形態1〜10の場合と同様に、この冷海水を貯氷タンク14に貯えられた冷海水を、製氷装置1に循環ポンプ11で複数回還流を繰り返し、徐々に塩水混合シャーベット状アイスを生成し、所定温度、所定塩分濃度、所定シャーベット濃度の塩水混合シャーベット状アイスを、貯氷タンク14に所定量貯えるものであるが、冷海水貯蔵手段27に貯えられた冷海水の塩分濃度は通常の海水の塩分濃度(3.5%前後)であるので、用途に応じて例えば−1℃の塩水混合シャーベット状アイスのほうが好ましい場合、塩水混合シャーベット状アイスの塩分濃度を調整して塩水混合シャーベット状アイスの温度を−1℃とすることができるように、塩分濃度調整装置260bから、選択的設定により調整された例えば1%の塩分濃度の混合水(真水24と海水23との混合水)を、塩分濃度調整用ポンプ262によって、循環ポンプ11の下流側で製氷装置1内に供給するようにしたものである。
In the twelfth embodiment of the present invention, as shown in FIG. 9, in the cold seawater storage means (cold seawater storage tank) 27, normal seawater (salinity concentration around 3.5%) is kept at 2 ° C., for example. The cold seawater stored in the cold seawater storage means 27 is stored in a predetermined amount in the
なお、前記塩分濃度調整装置260bは、前述の塩分濃度調整装置260aと同じ構成、同じ機能のものであるが、塩分濃度センサー26は、貯水タンク14から製氷装置1へ還流されている塩水混合シャーベット状アイスの塩分濃度を、塩分濃度調整用ポンプ262からその出力混合水を製氷装置1へ供給する箇所と循環ポンプ11との間で検出できる位置に設けられている。
The salinity
また、塩分濃度設定器261は、前記塩分濃度センサー26が検出した濃度と選択設定された濃度との差、この実施の形態の場合は3.5%−1.0%、が早くおとなるように、当初は1.0%未満の、いわゆる選択設定された濃度より低い濃度、の前記出力混合水が塩分濃度調整タンク22から塩分濃度調整用ポンプ262を介して製氷装置1へ供給されるように、真水量調整バルブ25aおよび海水量調整バルブ25bの開度を制御する。具体的には、当初は、選択設定された濃度より低い濃度となるように、選択設定された濃度に対応した真水量調整バルブ25aおよび海水量調整バルブ25bの各開度より、真水量調整バルブ25aの開度は大きく、海水量調整バルブ25bの開度は小さくなるように制御し、前記塩分濃度センサー26が検出した濃度と選択設定された濃度との差が僅少になってくれば、選択設定された濃度に対応した真水量調整バルブ25aおよび海水量調整バルブ25bの本来開度に戻すように制御する。
Further, the
このように、この実施の形態12では、生成される塩水混合シャーベット状アイスの温度を任意に変えることができ、海水魚の冷却保冷の用途に応じて柔軟に対応できる塩水混合シャーベット状アイスの製造方法および塩水混合シャーベット状アイスの製造装置を実現できる。 As described above, in the twelfth embodiment, the temperature of the salt water mixed sherbet-like ice to be generated can be arbitrarily changed, and the method for producing salt water mixed sherbet-like ice that can flexibly correspond to the cooling and cooling use of seawater fish. And the manufacturing apparatus of salt water mixing sherbet-like ice is realizable.
実施の形態13.
以下、この発明の実施の形態13を図10により説明する。図10はこの発明の塩水混合シャーベット状アイスの製造方法を実施する塩水混合シャーベット状アイスの製造装置の全体のシステム構成の事例を示す図であり、塩水として海水を利用する場合を例示してある。なお、前述の図1〜図9と同一又は相当部分には同一符号を付し、前述の図1〜図9と同一又は相当部分については説明を割愛し、前述のこの発明の実施の形態1〜12と異なる点を主体に以下に説明する。
A thirteenth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 10 is a diagram showing an example of the overall system configuration of the apparatus for producing salt water-mixed sherbet-like ice for carrying out the method for producing salt-water mixed sherbet-like ice of the present invention, and illustrates the case where seawater is used as salt water. . The same or equivalent parts as those in FIGS. 1 to 9 are given the same reference numerals, and the same or equivalent parts as those in FIGS. 1 to 9 are not described.
この発明の実施の形態13は、図10に示すように、前述の図1(実施の形態1)において、前述の図9(実施の形態12)と同様に、塩分濃度調整装置260bを設けたものである。
In the thirteenth embodiment of the present invention, as shown in FIG. 10, in FIG. 1 (embodiment 1), a
元来、冷海水貯蔵手段27の前段の塩分濃度調整装置260aで選択された所定の一定濃度の冷海水から安定した所定温度の塩水混合シャーベット状アイスが製造されるが、塩分濃度調整装置260aで選択された所定の一定濃度に調整した後、つまり、塩分濃度調整装置260aより下流側で、塩分濃度が変化した場合、塩分濃度調整装置260aでは対応できない。したがって、このような場合は、塩分濃度調整装置260bで、貯氷タンク14から製氷装置1に還流される塩水混合シャーベット状アイスの塩分濃度を監視すると共に、貯氷タンク14から製氷装置1に還流される塩水混合シャーベット状アイスの塩分濃度を選択された所定の一定濃度に制御して、適正な温度、適正な塩分濃度、適正なシャーベット濃度の塩水混合シャーベット状アイスの製造が可能になる。
Originally, salt water mixed sherbet-like ice having a predetermined temperature is produced stably from a predetermined constant concentration of cold sea water selected by the salt
1 製氷装置(アイスジェネレータ)、
1a 冷媒側通路(蒸発器)、
1b 塩水側通路、
1c スクレーパ(掻き取り羽根)、
1d 外筒、
1e 内筒、
1f 回転円筒、
2 製氷装置の駆動源(回転円筒駆動モータ)、
3 製氷装置負荷検出センサー(電流センサー、電流計)、
4 冷凍機、
5 圧縮機、
6 凝縮機、
7 冷媒配管、
8 膨張弁、
9 圧力センサー、
10 温度センサー、
11 循環ポンプ、
11a ポンプ制御装置(インバータ)、
12 塩水用配管(海水用配管)、
13 シャーベット配管、
14 貯氷タンク、
141 塩水混合シャーベット状アイス排出路、
142 ドレン排出路、
14a 塩水混合シャーベット状アイス排出路開閉バルブ、
14b ドレン排出路開閉バルブ、
14c 塩水混合シャーベット状アイス貯蔵レベルセンサー、
15 攪拌機(アジテータ)の駆動源(モータ)、
16 攪拌機(アジテータ)、
17 高濃度の塩水貯蔵手段(高塩分濃度海水タンク)、
17a 高濃度塩水加熱用のヒータ、
170 バイパス路、
18 高濃度の塩水貯蔵手段(高塩分濃度海水タンク)用の第1のバルブ、
19 貯氷タンク用の第1のバルブ、
20 高濃度の塩水貯蔵手段(高塩分濃度海水タンク)用の第2のバルブ、
21 貯氷タンク用の第2のバルブ、
22 塩分濃度調整タンク、
23 海水、
24 真水、
25a 真水量調整バルブ、
25b 海水量調整バルブ、
26 塩分濃度センサー、
260a 塩分濃度調整装置、
260b 塩分濃度調整装置、
261 塩分濃度設定器、
262 塩分濃度調整用ポンプ、
27 冷海水貯蔵手段(冷海水貯蔵タンク)、
28 冷海水供給制御バルブ、
29 タンク還流ループ、
29a タンク還流ループ用のポンプ、
29b タンク還流ループの温度センサー、
30 冷媒回路切替用の第1のバルブ、
31 冷媒回路切替用の第2のバルブ、
32 冷媒加熱用のヒータ、
33 流体抵抗調整手段(圧力調整弁)、
34 高温水注入口、
35 高温水注入口開閉バルブ。
1 ice making device (ice generator),
1a Refrigerant side passage (evaporator),
1b salt water side passage,
1c scraper (scraping blade),
1d outer cylinder,
1e inner cylinder,
1f rotating cylinder,
2 Drive source (rotary cylinder drive motor) of ice making device,
3 ice making device load detection sensor (current sensor, ammeter),
4 refrigerators,
5 compressors,
6 Condenser,
7 Refrigerant piping,
8 expansion valve,
9 Pressure sensor,
10 temperature sensor,
11 Circulation pump,
11a Pump control device (inverter),
12 Salt water piping (sea water piping),
13 Sherbet piping,
14 Ice storage tank,
141 salt water mixed sherbet ice discharge channel,
142 drain discharge channel,
14a Salt water mixed sherbet-like ice discharge path opening and closing valve,
14b Drain discharge passage opening / closing valve,
14c salt water mixed sherbet ice storage level sensor,
15 Stirrer (agitator) drive source (motor),
16 Stirrer (agitator),
17 High concentration salt water storage means (high salinity seawater tank),
17a A heater for heating high-concentration salt water,
170 Bypass,
18 First valve for high-concentration salt water storage means (high salinity seawater tank),
19 First valve for ice storage tank,
20 Second valve for high-concentration salt water storage means (high salinity seawater tank),
21 Second valve for ice storage tank,
22 Salinity adjustment tank,
23 Seawater,
24 Fresh water,
25a Fresh water adjustment valve,
25b Seawater level adjustment valve,
26 salt concentration sensor,
260a salt concentration adjusting device,
260b Salinity adjustment device,
261 salinity setting device,
262 salt concentration adjustment pump,
27 Cold seawater storage means (cold seawater storage tank),
28 Cold seawater supply control valve,
29 tank reflux loop,
29a Pump for tank return loop,
29b temperature sensor of tank reflux loop,
30 a first valve for switching the refrigerant circuit;
31 Second valve for switching refrigerant circuit,
32 A heater for heating the refrigerant,
33 Fluid resistance adjusting means (pressure adjusting valve),
34 Hot water inlet,
35 High-temperature water inlet opening / closing valve.
Claims (11)
この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置から貯氷タンクに送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクに貯め、
当該貯氷タンクに貯められた前記塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクから前記製氷装置に複数回還流しながら前記貯氷タンク内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える
塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、
所定の一定塩分濃度に調整された塩水を前記製氷装置に供給する
塩水混合シャーベット状アイスの製造方法。 The ice produced by cooling the salt water supplied in the ice making device is made into fine ice with a scraper to make salt water mixed sherbet ice by mixing the fine ice and the salt water,
The salt water mixed sherbet ice is fed from the ice making device to the ice storage tank and the salt water mixed sherbet ice is stored in the ice storage tank,
The salt water mixed sherbet ice stored in the ice storage tank is stored in the ice storage tank at a predetermined low temperature with a predetermined sherbet concentration while recirculating the salt water mixed sherbet ice from the ice storage tank to the ice making device a plurality of times. A method for producing salt water mixed sherbet ice,
A method for producing salt water-mixed sherbet-like ice, wherein salt water adjusted to a predetermined constant salt concentration is supplied to the ice making device.
この塩水混合シャーベット状アイスを前記製氷装置から貯氷タンクに送給して当該塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクに貯め、
当該貯氷タンクに貯められた前記塩水混合シャーベット状アイスを前記貯氷タンクから前記製氷装置に複数回還流しながら前記貯氷タンク内に所定シャーベット濃度で所定低温の所定量の前記塩水混合シャーベット状アイスを貯える
塩水混合シャーベット状アイスの製造方法であって、
任意に選択された塩分濃度に調整された一定塩分濃度の塩水を前記製氷装置に供給する
塩水混合シャーベット状アイスの製造方法。 The ice produced by cooling the salt water supplied in the ice making device is made into fine ice with a scraper to make salt water mixed sherbet ice by mixing the fine ice and the salt water,
The salt water mixed sherbet ice is fed from the ice making device to the ice storage tank and the salt water mixed sherbet ice is stored in the ice storage tank,
The salt water mixed sherbet ice stored in the ice storage tank is stored in the ice storage tank at a predetermined low temperature with a predetermined sherbet concentration while recirculating the salt water mixed sherbet ice from the ice storage tank to the ice making device a plurality of times. A method for producing salt water mixed sherbet ice,
A method for producing salt water-mixed sherbet-like ice, wherein salt water having a constant salt concentration adjusted to an arbitrarily selected salt concentration is supplied to the ice making device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005088856A JP2006266640A (en) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | Method and device for making salt water-mixed sherbet-like ice |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005088856A JP2006266640A (en) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | Method and device for making salt water-mixed sherbet-like ice |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006266640A true JP2006266640A (en) | 2006-10-05 |
Family
ID=37202811
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005088856A Pending JP2006266640A (en) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | Method and device for making salt water-mixed sherbet-like ice |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006266640A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008281293A (en) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Mitsubishi Electric Corp | Method and device for making salt water-mixed sherbet-like ice |
JP2009162390A (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Mitsubishi Electric Corp | Sherbet ice producing device |
JP2009162392A (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Mitsubishi Electric Corp | Sherbet ice producing device and its method |
JP2009281651A (en) * | 2008-05-21 | 2009-12-03 | Mitsubishi Electric Corp | Sherbet ice manufacturing device and sherbet ice manufacturing method |
JP2011226751A (en) * | 2010-04-19 | 2011-11-10 | Kaiyo Giken System Kk | Sleet-like sherbet ice continuously and automatically manufacturing device |
JP2012057919A (en) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Mayekawa Mfg Co Ltd | Salt-containing ice forming apparatus |
RU2475684C1 (en) * | 2011-08-10 | 2013-02-20 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Дальневосточный государственный технический рыбохозяйственный университет" | Ice-containing pulp obtaining method |
CN114867975A (en) * | 2019-12-27 | 2022-08-05 | 大金工业株式会社 | Ice supply device and ice making system |
KR102609498B1 (en) * | 2023-06-22 | 2023-12-05 | 주식회사 대일 | Automatic salt concentration control device of ice making system |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0942717A (en) * | 1995-07-31 | 1997-02-14 | Mitsuo Anjo | Icemaking cool storage apparatus |
JPH09229525A (en) * | 1996-02-19 | 1997-09-05 | Top:Kk | Method and apparatus for producing salt water ice |
JP2004077102A (en) * | 2002-08-15 | 2004-03-11 | Taku Kawanami | Ice plant |
JP2004150742A (en) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Nissin Kogyo Kk | Method and apparatus for producing seawater ice |
JP2005061720A (en) * | 2003-08-13 | 2005-03-10 | Sasakura Engineering Co Ltd | Salt-containing ice manufacturing device |
-
2005
- 2005-03-25 JP JP2005088856A patent/JP2006266640A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0942717A (en) * | 1995-07-31 | 1997-02-14 | Mitsuo Anjo | Icemaking cool storage apparatus |
JPH09229525A (en) * | 1996-02-19 | 1997-09-05 | Top:Kk | Method and apparatus for producing salt water ice |
JP2004077102A (en) * | 2002-08-15 | 2004-03-11 | Taku Kawanami | Ice plant |
JP2004150742A (en) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Nissin Kogyo Kk | Method and apparatus for producing seawater ice |
JP2005061720A (en) * | 2003-08-13 | 2005-03-10 | Sasakura Engineering Co Ltd | Salt-containing ice manufacturing device |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008281293A (en) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Mitsubishi Electric Corp | Method and device for making salt water-mixed sherbet-like ice |
CN102121775A (en) * | 2007-05-11 | 2011-07-13 | 三菱电机株式会社 | Method and apparatus for producing salt water-mixed sherbet ice |
JP2009162390A (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Mitsubishi Electric Corp | Sherbet ice producing device |
JP2009162392A (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Mitsubishi Electric Corp | Sherbet ice producing device and its method |
JP2009281651A (en) * | 2008-05-21 | 2009-12-03 | Mitsubishi Electric Corp | Sherbet ice manufacturing device and sherbet ice manufacturing method |
JP2011226751A (en) * | 2010-04-19 | 2011-11-10 | Kaiyo Giken System Kk | Sleet-like sherbet ice continuously and automatically manufacturing device |
JP2012057919A (en) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Mayekawa Mfg Co Ltd | Salt-containing ice forming apparatus |
RU2475684C1 (en) * | 2011-08-10 | 2013-02-20 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Дальневосточный государственный технический рыбохозяйственный университет" | Ice-containing pulp obtaining method |
CN114867975A (en) * | 2019-12-27 | 2022-08-05 | 大金工业株式会社 | Ice supply device and ice making system |
KR102609498B1 (en) * | 2023-06-22 | 2023-12-05 | 주식회사 대일 | Automatic salt concentration control device of ice making system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5144118B2 (en) | Manufacturing method of salt water mixed sherbet ice and salt water mixed sherbet ice | |
JP5025324B2 (en) | Salt water mixed sherbet ice making equipment | |
JP2011085388A (en) | Method for producing salt water mixed sherbet-like ice | |
JP2006266640A (en) | Method and device for making salt water-mixed sherbet-like ice | |
JP4638393B2 (en) | Sherbet ice making machine | |
JP4513110B2 (en) | Farm water control method and apparatus for pelagic fishing boat | |
JP2006266639A (en) | Method and device for making salt water-mixed sherbet-like ice | |
JP4437706B2 (en) | Seawater sherbet ice making system | |
JP6542815B2 (en) | Ice storage tank and sherbet ice ice making system | |
JP4716768B2 (en) | Production method of salt water mixed sherbet ice | |
WO2012032611A1 (en) | Method for producing saltwater mixed sherbet ice and device for producing same | |
JP5129021B2 (en) | Sherbet ice manufacturing apparatus and sherbet ice manufacturing method | |
JP6403214B2 (en) | Slurry ice production system for seafood | |
JP6618566B2 (en) | Slurry ice production method for seafood | |
JP2009162392A (en) | Sherbet ice producing device and its method | |
JP2007085629A (en) | Operating method of ice thermal storage equipment and ice thermal storage equipment | |
JP2005188917A (en) | Auger type ice making machine | |
JP2015152249A (en) | Ice storage tank and ice making system | |
JP2011075197A (en) | Flowing ice manufacturing device | |
JP6815337B2 (en) | Ice storage tank | |
JP6463399B2 (en) | Sherbet ice making system and method | |
JP6676871B2 (en) | Ice making system and ice making method | |
JP6383037B2 (en) | Sherbet ice making system and method | |
WO2019138765A1 (en) | Ice making system | |
JP4399309B2 (en) | Ice heat storage device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101026 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110308 |