JP2006262495A - 情報処理システムおよび情報処理装置 - Google Patents
情報処理システムおよび情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006262495A JP2006262495A JP2006088546A JP2006088546A JP2006262495A JP 2006262495 A JP2006262495 A JP 2006262495A JP 2006088546 A JP2006088546 A JP 2006088546A JP 2006088546 A JP2006088546 A JP 2006088546A JP 2006262495 A JP2006262495 A JP 2006262495A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- television broadcast
- unit
- reception
- signal
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】 移動に伴いテレビジョン放送の受信状態が劣化しても、所望の番組を視聴できる情報処理システムおよび情報処理装置を提供する。
【解決手段】 テレビジョン放送受信部と通信可能な通信部を有し、通信部で公衆回線等を経由してテレビジョン放送を受信可能とし、テレビジョン放送受信部の受信状態を監視して、受信信号が劣化した際に、通信部によってテレビジョン放送を受信する様に切り替えて、テレビジョン放送の中断を回避する。
【選択図】 図1
Description
る。また、複数の経路を辿った電波を移動しながら受信することによるフェージングを解消するためにダイバーシティ受信を行なうためには、複数のアンテナを設けるなどのモバイル型端末装置が大型化する問題がある。
し、公衆回線網や私設回線を介して、所定のアクセス先の遠隔地端末装置にアクセスして、この遠隔地端末装置で受信したテレビ放送を受信する。
ットによる転送を利用してもよい。
手段との切り替え時点での映像の途切れを少なくできる。
。
(付記1)テレビジョン放送を通信回線を経由して送信する遠隔地端末装置と、前記遠隔地端末装置からのテレビジョン放送を受信する通信部と、テレビジョン放送電波を受信するテレビジョン放送受信部と、前記テレビジョン放送受信部が受信したテレビジョン放送の受信状態に基づき、前記テレビジョン放送受信部または前記通信部のいずれでテレビジョン放送を受信するかを選択する選択信号を生成する受信監視部とを有した情報処理装置とを有したことを特徴とする情報処理システム。
(付記2)前記受信監視部は、前記テレビジョン放送受信部および前記通信部が受信したテレビジョン放送の受信状態を示す信号に基づき、前記テレビジョン放送受信部または前記通信部のいずれでテレビジョン放送を受信するかを選択する選択信号を生成することを特徴とする付記1に記載の情報処理システム。
(付記3)前記通信部は前記通信回線を介して送受信可能であって、識別情報を含む送信依頼情報を送信した送信先から前記テレビジョン放送を受信することを特徴とする付記1または付記2に記載の情報処理システム。
(付記4)前記通信回線は、公衆回線または/および私設回線を含むことを特徴とする付記1乃至付記3のいずれかに記載の情報処理システム。
(付記5)前記受信監視部は、前記テレビジョン放送受信部で受信した受信信号の受信状態を示す信号レベルと予め定められた対応する信号レベルとの比較によって、前記選択信号を生成することを特徴とする付記1乃至付記4のいずれかに記載の情報処理システム。
(付記6)前記受信状態を示す信号レベルと予め定められた対応する信号レベルは、受信信号のS/N比と予め定められたS/N比、または受信信号の受信強度と予め定められた受信強度、または受信信号のビットエラーレートと予め定められたビットエラーレートのいずれかであることを特徴とする付記1乃至付記5のいずれかに記載の情報処理システム。
(付記7)前記テレビジョン放送受信部または前記通信部への電力供給を前記選択信号に基づいて制御する電力制御部を有したことを特徴とする前記付記1乃至付記6のいずれかに記載の情報処理システム。
(付記8)前記テレビジョン放送を記録し、記録した前記テレビジョン放送をディレイ時間を持って再生するための記憶装置を有したことを特徴とする付記1乃至付記7のいずれかに記載の情報処理システム。
(付記9)前記テレビジョン受信部で受信したテレビジョン放送を前記通信部から前記通信回線を介して送信することを特徴とする付記1乃至付記8のいずれかに記載の情報処理システム。
(付記10)テレビジョン放送受信部と、通信回線を経由してテレビジョン放送を受信する通信部と、前記テレビジョン放送受信部が受信したテレビジョン放送の受信状態に基づき、前記テレビジョン放送受信部または前記通信部のいずれでテレビジョン放送を受信するかを選択する選択信号を生成する受信監視部とを有したことを特徴とする情報処理装置。
(付記11)前記テレビジョン放送受信部および前記通信部で受信したテレビジョン放送をともに表示可能な付記1乃至付記9のいずれかに記載の情報処理システム。
(付記12)テレビジョン放送受信部と、通信回線を経由してテレビジョン放送を受信する通信部と、前記テレビジョン放送受信部が受信したテレビジョン放送の受信状態に基づき、前記テレビジョン放送受信部または前記通信部のいずれでテレビジョン放送を受信するかを選択する選択信号を生成する受信監視部と、前記選択された前記テレビジョン放送受信部または通信部からのテレビジョン放送信号を表示する表示部を有したことを特徴とする情報処理装置。
(付記13)付記10に記載の情報処理装置において、前記情報処理装置に記憶部を有し、前記記憶部に受信したテレビジョン放送信号を記録するとともに、前記記通信部を介して、他の記憶部に前記テレビジョン放送信号を記録することを特徴とする情報処理装置。
10 テレビジョン放送直接受信手段
20 自動切替手段
50 テレビジョン放送間接受信手段
58 遠隔地端末装置
70 テレビジョン放送受信部
80 受信信号監視部
82 切替回路
83 パソコン機能部
91 W−CDMA送受信部
99 遠隔地端末装置
100 情報処理装置
161 無線LANモジュール
169 遠隔地端末装置
200 情報処理装置
900 情報処理システム
1000 情報処理システム
2000 情報処理システム
Claims (10)
- テレビジョン放送を通信回線を経由して送信する遠隔地端末装置と、
前記遠隔地端末装置からのテレビジョン放送を受信する通信部と、
テレビジョン放送電波を受信するテレビジョン放送受信部と、
前記テレビジョン放送受信部が受信したテレビジョン放送の受信状態に基づき、前記テレビジョン放送受信部または前記通信部のいずれでテレビジョン放送を受信するかを選択する選択信号を生成する受信監視部とを有した情報処理装置とを有したことを特徴とする情報処理システム。 - 前記受信監視部は、前記テレビジョン放送受信部および前記通信部が受信したテレビジョン放送の受信状態を示す信号に基づき、前記テレビジョン放送受信部または前記通信部のいずれでテレビジョン放送を受信するかを選択する選択信号を生成することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
- 前記通信部は前記通信回線を介して送受信可能であって、識別情報を含む送信依頼情報を送信した送信先から前記テレビジョン放送を受信することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理システム。
- 前記通信回線は、公衆回線または/および私設回線を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の情報処理システム。
- 前記受信監視部は、前記テレビジョン放送受信部で受信した受信信号の受信状態を示す信号レベルと予め定められた対応する信号レベルとの比較によって、前記選択信号を生成することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の情報処理システム。
- 前記受信状態を示す信号レベルと予め定められた対応する信号レベルは、受信信号のS/N比と予め定められたS/N比、または受信信号の受信強度と予め定められた受信強度、または受信信号のビットエラーレートと予め定められたビットエラーレートのいずれかであることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の情報処理システム。
- 前記テレビジョン放送受信部または前記通信部への電力供給を前記選択信号に基づいて制御する電力制御部を有したことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の情報処理システム。
- 前記テレビジョン放送を記録し、記録した前記テレビジョン放送をディレイ時間を持って再生するための記憶装置を有したことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の情報処理システム。
- 前記テレビジョン受信部で受信したテレビジョン放送を前記通信部から前記通信回線を介して送信することを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれかに記載の情報処理システム。
- テレビジョン放送受信部と、
通信回線を経由してテレビジョン放送を受信する通信部と、
前記テレビジョン放送受信部が受信したテレビジョン放送の受信状態に基づき、前記テレビジョン放送受信部または前記通信部のいずれでテレビジョン放送を受信するかを選択する選択信号を生成する受信監視部とを有したことを特徴とする情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006088546A JP4736889B2 (ja) | 2006-03-28 | 2006-03-28 | 情報処理システムおよび情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006088546A JP4736889B2 (ja) | 2006-03-28 | 2006-03-28 | 情報処理システムおよび情報処理装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001252556A Division JP4191397B2 (ja) | 2001-08-23 | 2001-08-23 | 情報処理システムおよび情報処理装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006262495A true JP2006262495A (ja) | 2006-09-28 |
JP2006262495A5 JP2006262495A5 (ja) | 2008-10-09 |
JP4736889B2 JP4736889B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=37101126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006088546A Expired - Fee Related JP4736889B2 (ja) | 2006-03-28 | 2006-03-28 | 情報処理システムおよび情報処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4736889B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014089711A (ja) * | 2012-10-30 | 2014-05-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 電子装置及びその制御方法 |
US9830907B2 (en) | 2013-12-23 | 2017-11-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic apparatus and control method for voice recognition on electric power control |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06252896A (ja) * | 1993-02-26 | 1994-09-09 | Nri & Ncc Co Ltd | 通信衛星を利用したデータ配信システムおよび方法 |
JPH10112724A (ja) * | 1996-10-07 | 1998-04-28 | Hitachi Ltd | 家庭内av−lanシステム |
JPH1141186A (ja) * | 1997-07-16 | 1999-02-12 | Nri & Ncc Co Ltd | データサービス発信装置、それに用いる固定受信端末装置および移動受信端末装置 |
JPH1168686A (ja) * | 1997-08-21 | 1999-03-09 | Toyota Motor Corp | 車両用放送受信システム |
JPH11261473A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-24 | Omron Corp | 情報送受信装置および方法、情報送受信システム、並びに記録媒体 |
JP2000224126A (ja) * | 1999-01-29 | 2000-08-11 | Telecommunication Advancement Organization Of Japan | 情報伝送システム |
JP2000341226A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-08 | Shigeki Kobayashi | Phsip/radio放送システム |
JP2001069444A (ja) * | 1999-08-27 | 2001-03-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ記録装置およびプログラム記録媒体 |
JP2001211126A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Sanyo Electric Co Ltd | 放送受信装置及びディジタル放送方法 |
JP2001217735A (ja) * | 2000-02-01 | 2001-08-10 | Clarion Co Ltd | 放送受信装置 |
JP2001308747A (ja) * | 2000-04-19 | 2001-11-02 | Nec Corp | データ放送受信システム及びその方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 |
-
2006
- 2006-03-28 JP JP2006088546A patent/JP4736889B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06252896A (ja) * | 1993-02-26 | 1994-09-09 | Nri & Ncc Co Ltd | 通信衛星を利用したデータ配信システムおよび方法 |
JPH10112724A (ja) * | 1996-10-07 | 1998-04-28 | Hitachi Ltd | 家庭内av−lanシステム |
JPH1141186A (ja) * | 1997-07-16 | 1999-02-12 | Nri & Ncc Co Ltd | データサービス発信装置、それに用いる固定受信端末装置および移動受信端末装置 |
JPH1168686A (ja) * | 1997-08-21 | 1999-03-09 | Toyota Motor Corp | 車両用放送受信システム |
JPH11261473A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-24 | Omron Corp | 情報送受信装置および方法、情報送受信システム、並びに記録媒体 |
JP2000224126A (ja) * | 1999-01-29 | 2000-08-11 | Telecommunication Advancement Organization Of Japan | 情報伝送システム |
JP2000341226A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-08 | Shigeki Kobayashi | Phsip/radio放送システム |
JP2001069444A (ja) * | 1999-08-27 | 2001-03-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ記録装置およびプログラム記録媒体 |
JP2001211126A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Sanyo Electric Co Ltd | 放送受信装置及びディジタル放送方法 |
JP2001217735A (ja) * | 2000-02-01 | 2001-08-10 | Clarion Co Ltd | 放送受信装置 |
JP2001308747A (ja) * | 2000-04-19 | 2001-11-02 | Nec Corp | データ放送受信システム及びその方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014089711A (ja) * | 2012-10-30 | 2014-05-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 電子装置及びその制御方法 |
US9830907B2 (en) | 2013-12-23 | 2017-11-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic apparatus and control method for voice recognition on electric power control |
US10468023B2 (en) | 2013-12-23 | 2019-11-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic apparatus and control method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4736889B2 (ja) | 2011-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4191397B2 (ja) | 情報処理システムおよび情報処理装置 | |
US11290768B2 (en) | Remote control system, remote commander, and remote control server | |
US8131280B2 (en) | Wireless terminal, base device, wireless system, wireless terminal control method, wireless terminal control program, and computer-readable storage medium storing same program | |
US8737916B2 (en) | Metadata display control method and system for broadcast receiver | |
JPWO2002056486A1 (ja) | 受信機、携帯端末、および受信システム | |
US20080205315A1 (en) | Wireless communication method for replacing wireless device to perform wireless communication after receiving confirmation from user and image device thereof | |
EP1331761B1 (en) | Wireless data-transferring apparatus | |
US8891023B2 (en) | Display device and radio transmission control method | |
US20050200695A1 (en) | Transceiver system, transmitter and receiver and information processing method | |
US20060136971A1 (en) | Video distribution apparatus and program | |
CN100401745C (zh) | 显示装置、无线通信系统、及它们的控制方法 | |
JP4736889B2 (ja) | 情報処理システムおよび情報処理装置 | |
JP2004343725A (ja) | 無線通信装置、ワイヤレスavシステム並びに動作制御プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
WO2015181906A1 (ja) | 携帯端末装置及び番組視聴システム | |
JP2004320396A (ja) | ワイヤレス画像送受信システム | |
JP4024776B2 (ja) | 無線端末、ワイヤレスシステム、無線端末の制御方法、制御プログラム及びそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
KR20090015260A (ko) | 다중 영상 표시 장치의 음향 출력 방법과 시스템 및 이에이용되는 이동통신 단말기 | |
CN102355599A (zh) | 用于控制显示装置的方法和系统 | |
JP4327001B2 (ja) | 無線端末、ワイヤレスシステム、無線端末の制御方法、無線端末の制御プログラム及びそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
KR100630223B1 (ko) | 이동통신단말기의 티브이 시청 방법 | |
KR100518364B1 (ko) | 주방용 멀티미디어 통합처리 시스템 | |
KR100888032B1 (ko) | 휴대단말기에서의 위치정보를 이용한 방송채널 전환 장치및 방법 | |
JP2004320762A (ja) | 無線通信装置、ワイヤレスavシステム並びに動作制御プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
US20090141185A1 (en) | Broadcast receiving apparatus and method for switching channel thereof | |
JP4142555B2 (ja) | データ伝送システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070531 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070606 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20080722 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080820 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080820 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |