JP2006242618A - 組織fish法によるテロメア量を指標とした癌の診断 - Google Patents
組織fish法によるテロメア量を指標とした癌の診断 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006242618A JP2006242618A JP2005055726A JP2005055726A JP2006242618A JP 2006242618 A JP2006242618 A JP 2006242618A JP 2005055726 A JP2005055726 A JP 2005055726A JP 2005055726 A JP2005055726 A JP 2005055726A JP 2006242618 A JP2006242618 A JP 2006242618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cancer
- tissue
- telomere
- specimen
- centromere
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 title claims abstract description 102
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 title claims abstract description 99
- 108091035539 telomere Proteins 0.000 title claims abstract description 92
- 102000055501 telomere Human genes 0.000 title claims abstract description 92
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 title claims abstract description 91
- 210000003411 telomere Anatomy 0.000 title claims abstract description 89
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 61
- 238000002509 fluorescent in situ hybridization Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 title description 10
- 210000002230 centromere Anatomy 0.000 claims abstract description 45
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims abstract description 33
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 claims abstract description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 57
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 claims description 16
- 238000009007 Diagnostic Kit Methods 0.000 claims 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 abstract description 5
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 10
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 9
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 6
- 238000010827 pathological analysis Methods 0.000 description 6
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 5
- 208000009458 Carcinoma in Situ Diseases 0.000 description 4
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 4
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 4
- 108010017842 Telomerase Proteins 0.000 description 3
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 3
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 3
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 3
- 201000004933 in situ carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 3
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 2
- 230000006820 DNA synthesis Effects 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 2
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 description 2
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 2
- 238000001215 fluorescent labelling Methods 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 238000007901 in situ hybridization Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000011278 mitosis Effects 0.000 description 2
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 241000576133 Alphasatellites Species 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 102000011682 Centromere Protein A Human genes 0.000 description 1
- 108010076303 Centromere Protein A Proteins 0.000 description 1
- 102000011683 Centromere Protein B Human genes 0.000 description 1
- 108010076305 Centromere Protein B Proteins 0.000 description 1
- 102100025828 Centromere protein C Human genes 0.000 description 1
- 108010077544 Chromatin Proteins 0.000 description 1
- 208000037051 Chromosomal Instability Diseases 0.000 description 1
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000006402 Ductal Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 206010062767 Hypophysitis Diseases 0.000 description 1
- 206010030162 Oesophageal carcinoma stage 0 Diseases 0.000 description 1
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 1
- 210000004100 adrenal gland Anatomy 0.000 description 1
- 210000000270 basal cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 1
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 108010031373 centromere protein C Proteins 0.000 description 1
- 210000003483 chromatin Anatomy 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 201000000399 esophagus carcinoma in situ Diseases 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 1
- 238000007490 hematoxylin and eosin (H&E) staining Methods 0.000 description 1
- 230000013632 homeostatic process Effects 0.000 description 1
- 230000016507 interphase Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 210000005087 mononuclear cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 208000003154 papilloma Diseases 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 210000003635 pituitary gland Anatomy 0.000 description 1
- 210000002826 placenta Anatomy 0.000 description 1
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 1
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 210000003079 salivary gland Anatomy 0.000 description 1
- 210000002027 skeletal muscle Anatomy 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 210000001082 somatic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 206010041823 squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 210000002536 stromal cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 210000001550 testis Anatomy 0.000 description 1
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 1
- 210000001685 thyroid gland Anatomy 0.000 description 1
- 210000003932 urinary bladder Anatomy 0.000 description 1
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
Abstract
【解決手段】組織FISH法を用いて、テロメアとセントロメアに対し特異的に結合する蛍光標識プローブでハイブリダイズし、両者の相対的な蛍光量比(T/CR)を求め、正常組織と癌組織のT/CRを比較解析することにより正常組織と癌組織を鑑別する。
【選択図】図1
Description
O'Sullivan, J. N .et al, Nature Genet., 32: 280-284, 2002 Lansdorp, P. M. et al, Hum. Mol. Genet., 5: 685-691, 1996 「Q-FISHを用いたテロメア長測定法」クロマチン・染色体実験プロ トコール、186-193、羊土社、神森眞、田久保海誉 著 神森 眞, 田久保海誉, テロメア研究最近の進歩, 老年医学, 41:365-368, 2004
(1)被験者より採取した検体中のテロメア量のセントロメア量に対する相対値を測定することを特徴とする、正常組織と癌組織を鑑別する方法。
(2)前記(1)の方法において、前記テロメア量のセントロメア量に対する相対値が、組織FISH法によるテロメアとセントロメアの蛍光標識シグナルの相対的光量(T/CR)として測定される方法。
(3)以下の工程を含む、組織FISH法を用いた、正常組織と癌組織との鑑別方法:
(a)ある組織から採取した癌が疑われる検体、及び同じ組織から採取した非癌検体を、蛍光色素で標識したテロメアとセントロメアのそれぞれに対するPNAプローブでハイブリダイズする工程、
(b)癌が疑われる検体及び非癌検体を蛍光顕微鏡下で撮影する工程、
(c)撮影された画像を解析し、癌が疑われる検体及び非癌検体の各検体中の細胞ごとのテロメアとセントロメアの蛍光標識シグナルの相対的光量(T/CR)を測定し、各検体におけるT/CRの分布のパターン、T/CRのピーク値、及びT/CRの平均値を求める工程、
(d)癌が疑われる検体及び非癌検体の各検体におけるT/CRの分布のパターン、T/CRのピーク値、及びT/CRの平均値を比較解析する工程、
(e)前記比較解析した結果から、正常組織と癌組織とを鑑別する工程。
(4)以下の工程を含む、組織FISH法を用いた、癌の検出方法:
(a)ある組織から採取した癌が疑われる検体を、蛍光色素で標識したテロメアとセントロメアに対するそれぞれのPNAプローブでハイブリダイズする工程、
(b)検体を蛍光顕微鏡下で撮影する工程、
(c)撮影された画像を解析し、検体中の細胞ごとのテロメアとセントロメアの蛍光標識シグナルの相対的光量(T/CR)を測定し、検体におけるT/CRの分布のパターンを求め、検体の90%以上細胞のT/CRが1.0未満であるときに癌であるとする工程。
(5)以下の工程を含む、組織FISH法を用いた、癌の検出方法:
(a)ある組織から採取した癌が疑われる検体を、蛍光色素で標識したテロメアとセントロメアに対するそれぞれのPNAプローブでハイブリダイズする工程、
(b)検体を蛍光顕微鏡下で撮影する工程、
(c)撮影された画像を解析し、検体中の細胞ごとのテロメアとセントロメアの蛍光標識シグナルの相対的光量(T/CR)を測定し、検体におけるT/CRのピーク値を求め、T/CRのピーク値が1.0未満であるときに癌であるとする工程。
(6)以下の工程を含む、組織FISH法を用いた、癌を検出する方法:
(a)ある組織から採取した癌が疑われる検体を、蛍光色素で標識したテロメアとセントロメアに対するそれぞれのPNAプローブでハイブリダイズする工程、
(b)検体を蛍光顕微鏡下で撮影する工程、
(c)撮影された画像を解析し、検体中の細胞ごとのテロメアとセントロメアの蛍光標識シグナルの相対的光量(T/CR)を測定し、検体におけるT/CRの平均値を求め、T/CRの平均値が1.0未満であるときに癌であるとする工程。
(7)蛍光色素で標識したテロメアとセントロメアに対するそれぞれのPNAプローブ、組織FISH用ハイブリダイス溶液、及びテロメア解析ソフトを含む、癌診断用キット。
本発明の癌の診断方法では、癌化及び癌の進行に伴ってテロメアが短縮すること、つまり、癌細胞におけるテロメア長が正常細胞におけるテロメア長よりも短いことを利用し、被験者から採取した検体におけるテロメア量のセントロメア量に対する相対値を指標として、当該検体における癌細胞の有無を診断する。
癌細胞のT/CRの分布のピーク値は0.5程度で1.0をこえることはないが、正常では1.0程度である。
次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明するが、本発明の範囲はこれら実施例に何等限定されるものではない。
通常の病理検査と同様に、生検、手術による組織材料を固定後、パラフィンブロックを作製し、ミクロトームにより3−6ミクロンに薄切し、スライドグラスに貼り付ける。この後、通常の病理検査ではヘマトキシリンエオシン染色を行い、細胞自体の形や大きさ(正常とのへだたりから)を観察し癌細胞と非癌細胞は判定するが、本方法では以下を行う。
2.組織FISH(プローブ、ハイブリダイズ)
テロメアのプローブは、Cy3で標識したtelo-Cy3 ((TTAGGG)に相補的な、5'末端−CCTAAA−3'末端の6塩基配列の3回繰り返し)にラベルされたPNAプローブを用いた。セントロメアプローブはFITCで標識したcenp1にラベルされたPNAプローブを用いた。
3. スライドグラスの観察と撮影
高感度CCDカメラにより癌か非癌細胞かを知りたい細胞群の蛍光染色像を撮影する。
4.画像の解析
図1は食道粘膜の各構成細胞(上皮の基底細胞、棘細胞、間質線維芽細胞)、扁平上皮癌細胞のT/CRの分布のパターンを示している。癌と正常各細胞の鑑別は可能である。また、T/CRのピーク値でも、癌では0.5、非癌細胞では1.0程度であり鑑別可能である。
Claims (7)
- 被験者より採取した検体中のテロメア量のセントロメア量に対する相対値を測定することを特徴とする、正常組織と癌組織を鑑別する方法。
- 前記テロメア量のセントロメア量に対する相対値が、組織FISH法によるテロメアとセントロメアの蛍光標識シグナルの相対的光量(T/CR)として測定される、請求項1に記載の方法。
- 組織FISH法を用いた、正常組織と癌組織との鑑別方法であって、
(a)ある組織から採取した癌が疑われる検体、及び同じ組織から採取した非癌検体を、蛍光色素で標識したテロメアとセントロメアのそれぞれに対するPNAプローブでハイブリダイズする工程、
(b)癌が疑われる検体及び非癌検体を蛍光顕微鏡下で撮影する工程、
(c)撮影された画像を解析し、癌が疑われる検体及び非癌検体の各検体中の細胞ごとのテロメアとセントロメアの蛍光標識シグナルの相対的光量(T/CR)を測定し、各検体におけるT/CRの分布のパターン、T/CRのピーク値、及びT/CRの平均値を求める工程
(d)癌が疑われる検体及び非癌検体の各検体におけるT/CRの分布のパターン、T/CRのピーク値、及びT/CRの平均値を比較解析する工程
(e)前記比較解析した結果から、正常組織と癌組織とを鑑別する工程
を含む、前記方法。 - 組織FISH法を用いた、癌の検出方法であって
(a)ある組織から採取した癌が疑われる検体を、蛍光色素で標識したテロメアとセントロメアに対するそれぞれのPNAプローブでハイブリダイズする工程、
(b)検体を蛍光顕微鏡下で撮影する工程、
(c)撮影された画像を解析し、検体中の細胞ごとのテロメアとセントロメアの蛍光標識シグナルの相対的光量(T/CR)を測定し、検体におけるT/CRの分布のパターンを求め、検体の90%以上細胞のT/CRが1.0未満であるときに癌であるとする、前記方法。 - 組織FISH法を用いた、癌の検出方法であって
(a)ある組織から採取した癌が疑われる検体を、蛍光色素で標識したテロメアとセントロメアに対するそれぞれのPNAプローブでハイブリダイズする工程、
(b)検体を蛍光顕微鏡下で撮影する工程、
(c)撮影された画像を解析し、検体中の細胞ごとのテロメアとセントロメアの蛍光標識シグナルの相対的光量(T/CR)を測定し、検体におけるT/CRのピーク値を求め、T/CRのピーク値が1.0未満であるときに癌であるとする、前記方法。 - 組織FISH法を用いた、癌を検出する方法であって、
(a)ある組織から採取した癌が疑われる検体を、蛍光色素で標識したテロメアとセントロメアに対するそれぞれのPNAプローブでハイブリダイズする工程、
(b)検体を蛍光顕微鏡下で撮影する工程、
(c)撮影された画像を解析し、検体中の細胞ごとのテロメアとセントロメアの蛍光標識シグナルの相対的光量(T/CR)を測定し、検体におけるT/CRの平均値を求め、T/CRの平均値が1.0未満であるときに癌であるとする、前記方法。 - 蛍光色素で標識したテロメアとセントロメアに対するそれぞれのPNAプローブ、組織FISH用ハイブリダイス溶液、及びテロメア解析ソフトを含む、癌診断用キット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005055726A JP2006242618A (ja) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | 組織fish法によるテロメア量を指標とした癌の診断 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005055726A JP2006242618A (ja) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | 組織fish法によるテロメア量を指標とした癌の診断 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006242618A true JP2006242618A (ja) | 2006-09-14 |
Family
ID=37049198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005055726A Pending JP2006242618A (ja) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | 組織fish法によるテロメア量を指標とした癌の診断 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006242618A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3085964A1 (fr) * | 2018-09-18 | 2020-03-20 | Cell Environment | Procede a haut debit pour detecter des aberrations chromosomiques et/ou des aberrations de telomeres |
KR20230009332A (ko) * | 2021-07-08 | 2023-01-17 | 가톨릭대학교 산학협력단 | 암 세포 판정을 위한 핵이미지 선별 장치 및 핵이미지 선별 방법 |
WO2024181593A1 (ko) * | 2023-02-27 | 2024-09-06 | 가톨릭대학교 산학협력단 | 암 세포 판정을 위한 핵이미지 선별 장치 및 핵이미지 선별 방법 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08332099A (ja) * | 1995-04-02 | 1996-12-17 | Daikin Ind Ltd | 乳ガン細胞の検出方法 |
JPH11253177A (ja) * | 1996-10-01 | 1999-09-21 | Geron Corp | ヒトテロメラーゼ触媒性サブユニットプロモーター |
JP2000511433A (ja) * | 1996-06-03 | 2000-09-05 | ザ・リージエンツ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・カリフオルニア | 前立腺癌に関連する遺伝子の変化 |
JP2003519463A (ja) * | 1999-03-15 | 2003-06-24 | トーマス・ジェファーソン・ユニバーシティー | TCL−1b遺伝子、蛋白質、それらに関連した方法およびそれらに関連する物質 |
JP2005503158A (ja) * | 2001-09-14 | 2005-02-03 | ザイメッド ラボラトリーズ インコーポレイテッド | 色素生産性インサイチューハイブリダイゼーション方法、キットおよび組成物 |
JP2005524384A (ja) * | 2001-09-24 | 2005-08-18 | ボストン プローブス,インコーポレイテッド | ゲノム核酸におけるランダム分布反復配列への検出可能なプローブ結合の抑制に関する方法、キットおよび組成物 |
-
2005
- 2005-03-01 JP JP2005055726A patent/JP2006242618A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08332099A (ja) * | 1995-04-02 | 1996-12-17 | Daikin Ind Ltd | 乳ガン細胞の検出方法 |
JP2000511433A (ja) * | 1996-06-03 | 2000-09-05 | ザ・リージエンツ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・カリフオルニア | 前立腺癌に関連する遺伝子の変化 |
JPH11253177A (ja) * | 1996-10-01 | 1999-09-21 | Geron Corp | ヒトテロメラーゼ触媒性サブユニットプロモーター |
JP2003519463A (ja) * | 1999-03-15 | 2003-06-24 | トーマス・ジェファーソン・ユニバーシティー | TCL−1b遺伝子、蛋白質、それらに関連した方法およびそれらに関連する物質 |
JP2005503158A (ja) * | 2001-09-14 | 2005-02-03 | ザイメッド ラボラトリーズ インコーポレイテッド | 色素生産性インサイチューハイブリダイゼーション方法、キットおよび組成物 |
JP2005524384A (ja) * | 2001-09-24 | 2005-08-18 | ボストン プローブス,インコーポレイテッド | ゲノム核酸におけるランダム分布反復配列への検出可能なプローブ結合の抑制に関する方法、キットおよび組成物 |
Non-Patent Citations (5)
Title |
---|
JPN6010061867, Cancer Res, 1996, Vol.56, No.1, Page.218−222 * |
JPN6010061868, 消化器科, 1998, Vol.27, No.3, Page.245−254 * |
JPN6010061869, Cytometry, 2000, Vol.42, No.3, Page.159−164 * |
JPN6010061870, Nat Genet, 2002, Vol.32, No.2, Page.280−284 * |
JPN6010061871, 日本老年医学会雑誌, 2004, Vol.41, No.4, Page.365−368 * |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3085964A1 (fr) * | 2018-09-18 | 2020-03-20 | Cell Environment | Procede a haut debit pour detecter des aberrations chromosomiques et/ou des aberrations de telomeres |
WO2020058268A1 (fr) * | 2018-09-18 | 2020-03-26 | Cell Environment | Procede a haut debit pour detecter des aberrations chromosomiques et/ou des aberrations de telomeres |
US12258621B2 (en) | 2018-09-18 | 2025-03-25 | Cell Environment | High-throughput method for detecting chromosomal aberrations and/or telomere aberrations |
KR20230009332A (ko) * | 2021-07-08 | 2023-01-17 | 가톨릭대학교 산학협력단 | 암 세포 판정을 위한 핵이미지 선별 장치 및 핵이미지 선별 방법 |
KR102681276B1 (ko) * | 2021-07-08 | 2024-07-03 | 가톨릭대학교 산학협력단 | 암 세포 판정을 위한 핵이미지 선별 장치 및 핵이미지 선별 방법 |
WO2024181593A1 (ko) * | 2023-02-27 | 2024-09-06 | 가톨릭대학교 산학협력단 | 암 세포 판정을 위한 핵이미지 선별 장치 및 핵이미지 선별 방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Ventura et al. | FISH analysis for the detection of lymphoma-associated chromosomal abnormalities in routine paraffin-embedded tissue | |
Basiji et al. | Cellular image analysis and imaging by flow cytometry | |
JP2015514212A5 (ja) | ||
JP2011515109A (ja) | FISH法を用いた循環腫瘍細胞中のIGF1R/Chr15を検出するための方法 | |
Thompson et al. | Thick-section fluorescence in situ hybridization on formalin-fixed, paraffin-embedded archival tissue provides a histogenetic profile | |
EP3121292A1 (en) | Automated method for detecting cancers and high grade hyperplasias | |
JP2002542793A (ja) | 多蛍光fishによる遺伝子発現パターンのアッセイ法 | |
JP2010500573A (ja) | 顕微鏡システムのための画像処理方法 | |
CN109457032B (zh) | 甲状腺癌分子诊断试剂盒 | |
Bridge | Advantages and limitations of cytogenetic, molecular cytogenetic, and molecular diagnostic testing in mesenchymal neoplasms | |
KR20150090278A (ko) | 암 또는 고등급 과형성증 세포의 자동화된 스크리닝 방법 | |
KR20050100371A (ko) | 정상 및 암세포에서의 유전자 발현의 검출 방법 | |
US20090280496A1 (en) | Non-invasive method for diagnosing fetal cells and cancer cells | |
KR20120132592A (ko) | 실시간 중합반응을 이용한 암의 진단을 위한 정보제공방법 및 이를 위한 암 진단용 키트 | |
JP2000500021A (ja) | コームドdna繊維との超高解析度比較核酸ハイブリッド形成 | |
TWI316959B (ja) | ||
JP2006242618A (ja) | 組織fish法によるテロメア量を指標とした癌の診断 | |
JP2008048668A (ja) | Dnaコピー数多型を用いた癌発症体質の判定方法 | |
Harris et al. | Quest for the ideal cancer biomarker: an update on progress in capture and characterization of circulating tumor cells | |
US20050042609A1 (en) | Method and system for detecting inter-chromosomal imbalance by fluorescent in situ hybridization (fish) on interphase nuclei | |
CN102027128A (zh) | 作为癌症标志物的结肠癌相关的转录物1(ccat-1) | |
Nambiar et al. | Diagnostic aids in detection of oral precancer and cancer: Past to present | |
US20030143524A1 (en) | Method and system for determining the amount, distribution and conformation of genetic material in a cell | |
CA2775315C (en) | Methods for characterizing and isolating circulating tumor cell subpopulations | |
JP2006094760A (ja) | 細胞のスクリーニング方法および口腔癌細胞検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080220 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20091105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101027 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110404 |