JP2006241735A - Connection structure and connection method between blocks of cylindrical structure by precast partial blocks - Google Patents
Connection structure and connection method between blocks of cylindrical structure by precast partial blocks Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006241735A JP2006241735A JP2005055879A JP2005055879A JP2006241735A JP 2006241735 A JP2006241735 A JP 2006241735A JP 2005055879 A JP2005055879 A JP 2005055879A JP 2005055879 A JP2005055879 A JP 2005055879A JP 2006241735 A JP2006241735 A JP 2006241735A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing material
- material insertion
- cylinder
- insertion hole
- insertion holes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Abstract
Description
本発明は、主にPCウェルや橋脚等の筒状構造物を構成するプレキャスト部分ブロックによる筒状構造物のブロック間結合構造及びその結合方法に関する。 The present invention mainly relates to a connecting structure between blocks of a cylindrical structure by a precast partial block constituting a cylindrical structure such as a PC well or a bridge pier, and a connecting method thereof.
PCウェル構造物や橋脚等として用いられている筒状構造物には、円環状の複数の短円筒体を中心軸方向に順次連接することにより構築されるものが知られており、その短円筒体をプレキャストコンクリートブロックによって構成することにより、構築現場においてコンクリートの養生期間を要しない等、大幅な施工期間短縮を図ることができるようになっている。 A cylindrical structure used as a PC well structure or a bridge pier is known to be constructed by sequentially connecting a plurality of annular short cylindrical bodies in the central axis direction. By constructing the body with precast concrete blocks, it is possible to significantly shorten the construction period, such as not requiring a concrete curing period at the construction site.
しかし、構築しようとする筒状構造物の直径が大きいと、筒状構造物を構成する短円筒体も大きくなり、短円筒体を生産現場から施工現場まで搬送する大型トラック等の輸送手段に積載できない為、この短円筒体を複数の部分ブロックに分割して成形しておき、部分ブロック毎に搬送し、施工現場において各部分ブロックを接合させて短円筒体を形成するようにしている。 However, if the cylindrical structure to be constructed has a large diameter, the short cylinder constituting the cylindrical structure also becomes large, and is loaded on a transportation means such as a large truck that transports the short cylinder from the production site to the construction site. Since this is not possible, the short cylindrical body is divided into a plurality of partial blocks, molded, transported for each partial block, and the partial blocks are joined at the construction site to form a short cylindrical body.
この各部分ブロックの周方向での接合構造は、隣り合う部分ブロックの接合面を相互に突き合わせ、その接合面同士を接着剤で接着させる構造や、図7に示すように隣り合う部分ブロック1,1の接合面部に接合板2を配置し、その背面部に設けた凹部3を通して接合板2,2同士をボルト4により連結する構造等が知られている。
The joining structure in the circumferential direction of each partial block is a structure in which the joining surfaces of adjacent partial blocks are abutted with each other, and the joining surfaces are bonded together with an adhesive, as shown in FIG. There is known a structure in which a joining
また、中心軸方向に隣り合う部分ブロックの位置を周方向で相互にずらして接合させ、中心軸方向に連続する各部分ブロックにPC緊張材を挿通させてプレストレスを導入することにより互いに補強しあう構造になっている。 Also, the positions of the partial blocks adjacent to each other in the central axis direction are shifted from each other in the circumferential direction, and PC tension members are inserted through the partial blocks continuous in the central axis direction to reinforce each other. It has a structure that matches.
また、図8に示すように、部分ブロック5,5の周方向両端より該ブロック5の周方向に向けて埋設した鉄筋6,6の端部を突出させておき、隣り合う部分ブロック5,5の端部より突出した鉄筋同士6,6をカプラー等の連結具7を介して連結し、各部分ブロック5,5間の隙間8に現場打ちコンクリートを打設することにより接合する構造も知られている。尚、図中符号9は、部分ブロック5,5間の間隙を一定に保つために使用するジャッキからなる位置決め装置である。
しかし、上述の如き従来の接着剤やボルトによって接合する構造では、隣り合う部分ブロック間に鉄筋が配置されていない為、耐力が低いという問題があった。 However, in the structure in which the conventional adhesive or bolt is used as described above, there is a problem that the proof stress is low because no reinforcing bars are arranged between adjacent partial blocks.
一方、各部分ブロック間の間隙で鉄筋を連結し、その間隙に現場打ちによりコンクリートを打設する構造では、接合部に鉄筋が埋設されているので高い耐力を有するが、現場打ちコンクリートの養生に一定の期間を要するために工期が長くなるという問題があり、更に、部分ブロック間の間隙を保つための位置決め装置やコンクリート打設用設備の設備費等によって施工コストが嵩むという問題もあった。 On the other hand, in the structure in which reinforcing bars are connected by gaps between the partial blocks and concrete is cast in the gaps, the reinforcing bars are embedded in the joints, so it has high strength. There is a problem that the construction period becomes long because a certain period of time is required, and there is also a problem that the construction cost increases due to the equipment costs of the positioning device and the concrete placing equipment for keeping the gap between the partial blocks.
そこで本発明は、上述の従来技術の問題を鑑み、高い耐力を有し、短い施工期間で施工可能にするプレキャスト部分ブロックによる筒状構造物のブロック間結合構造及びその結合方法の提供を目的とする。 Therefore, in view of the above-described problems of the prior art, the present invention has an object to provide an inter-block coupling structure for a cylindrical structure by a precast partial block that has high proof strength and can be constructed in a short construction period and a coupling method thereof. To do.
上述の如き従来の問題を解決し、所期の目的を達成するための請求項1に記載の発明は、円筒又は楕円形筒の一部を構成するプレキャスト部分ブロックを筒周方向及筒中心線方向に多数連結して構築された筒状構造物にあって、前記筒周方向側に互いに隣り合う部分ブロックの周方向側接合端面が互いに突き合わせ配置に接合され、該両接合端部の互いに連通する配置の両補強材挿入孔内に棒状又は弧状をした補強材が両部分ブロックを跨らせて挿入され、該補強材の周囲と前記補強材挿入孔内面との隙間がグラウトによって埋められているプレキャスト部分ブロックによる筒状構造物のブロック間結合構造であることを特徴とする。
In order to solve the above-described conventional problems and achieve the intended object, the invention according to
請求項2に記載の発明は、円筒又は楕円形筒の一部を構成するプレキャスト部分ブロックを筒周方向及筒中心線方向に多数連結して構築された筒状構造物にあって、前記筒周方向側に互いに隣り合う部分ブロックの周方向側接合端面を互いに突き合わせ配置に接合させ、該両接合端部の互いに連通する配置の補強材挿入孔内に棒状をした補強材が両部分ブロック跨らせて挿入され、該補強材の周囲と前記補強材挿入孔内面との隙間がグラウトによって埋められたブロック間結合部の形成に際し、前記周方向に隣り合う部分ブロック間の両接合部の補強材挿入孔を、前記棒状補強材が長手方向にスライド自在な径に形成し、一方の補強材挿入孔の長さを前記棒状補強材がその全長に亘って収容される深さに形成するとともに該補強材挿入孔の奥部に補強材押出手段導入路を連通開口させておき、かつ、他方の補強材挿入孔を前記棒状補強材の一部のみが収容される深さに予め形成しておき、前記一方の補強材挿入孔に棒状補強材をその全長に亘って収納させた状態で前記両接合面を突き合わせ配置に接合させた後、前記補強材押出手段導入路を通して押出手段を挿入し、棒状補強材を他方の補強材挿入孔側に押し出すことによって該棒状補強材を両補強材挿入孔に跨った位置にスライドさせ、然る後両補強材挿入孔にグラウトを充填するプレキャスト部分ブロックによる筒状構造物のブロック間結合方法であることを特徴とする。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、請求項2の構成に加え、補強材挿入孔を部分ブロックの周方向に向けた弧状に形成しておくことを特徴とする。
The invention according to
請求項4に記載の発明は、請求項2又は3の構成に加え、押出手段は、可撓性を有する可撓性押出棒をもって構成され、該可撓性押出棒を部分ブロックの内周面部又は外周面部に開口した補強材押出手段導入路より挿入し、前記可撓性押出棒により一方の補強材挿入孔に全長に亘って収納させた棒状補強材を他方の補強材挿入孔側に押し出すことを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in addition to the constitution of the second or third aspect, the extrusion means is constituted by a flexible push rod having flexibility, and the flexible push rod is arranged on the inner peripheral surface portion of the partial block. Alternatively, it is inserted from the reinforcing material push-out means introduction path opened in the outer peripheral surface portion, and the bar-shaped reinforcing material which is accommodated over the entire length in one reinforcing material insertion hole is pushed out to the other reinforcing material insertion hole side by the flexible push rod. It is characterized by that.
請求項5に記載の発明は、筒の一部を構成するプレキャスト部分ブロックを筒周方向及筒中心線方向に多数連結して構築された筒状構造物にあって、前記筒周方向側に互いに隣り合う部分ブロックの周方向側接合端面を互いに突き合わせ配置に接合させ、該両接合端部の互いに連通する配置の補強材挿入孔内に弧状をした補強材が両部分ブロック跨らせて挿入され、該補強材の周囲と前記補強材挿入孔内面との隙間がグラウトによって埋められたブロック間結合部の形成に際し、前記周方向に隣り合う部分ブロック間両接合部の補強材挿入孔を、一方が部分ブロックの筒内周又は筒外周に開口し、他方が前記周方向接合端面に開口した弧状に形成しておき、前記両接合面を突き合わせ配置に接合させた後、前記弧状補強材を前記筒内周又は筒外周の開口より補強材挿入孔に挿入し、該弧状補強材を両補強材挿入孔に跨った位置にスライドさせ、然る後両補強材挿入孔にグラウトを充填するプレキャスト部分ブロックによる筒状構造物のブロック間結合方法であることを特徴とする。 The invention according to claim 5 is a cylindrical structure constructed by connecting a number of precast partial blocks constituting a part of a cylinder in the cylinder circumferential direction and the cylinder center line direction, and is arranged on the cylinder circumferential side. The circumferential side joining end surfaces of the adjacent partial blocks are joined in abutment with each other, and an arc-shaped reinforcing material is inserted across the both partial blocks so as to be inserted into the reinforcing material insertion holes arranged to communicate with each other. In the formation of the inter-block joint where the gap between the periphery of the reinforcing material and the inner surface of the reinforcing material insertion hole is filled with grout, the reinforcing material insertion holes of both joint portions between the partial blocks adjacent in the circumferential direction are formed. One is opened in the cylinder inner periphery or cylinder outer periphery of the partial block, the other is formed in an arc shape opened in the circumferential joint end surface, and after joining both the joint surfaces in a butt arrangement, the arc-shaped reinforcing material is Inner cylinder or cylinder A cylindrical structure with a precast partial block that is inserted into the reinforcing material insertion hole from the circumferential opening, slides the arc-shaped reinforcing material to a position straddling both the reinforcing material insertion holes, and then fills both the reinforcing material insertion holes with grout. It is a method for connecting objects between blocks.
本発明に係るプレキャスト部分ブロックによる筒状構造物のブロック間結合構造は、円筒又は楕円形筒の一部を構成するプレキャスト部分ブロックを筒周方向及筒中心線方向に多数連結して構築された筒状構造物にあって、前記筒周方向側に互いに隣り合う部分ブロックの周方向側接合端面が互いに突き合わせ配置に接合され、該両接合端部の互いに連通する配置の両補強材挿入孔内に棒状をした補強材が両部分ブロックを跨らせて挿入され、該補強材の周囲と前記補強材挿入孔内面との隙間がグラウトによって埋められていることによって、ブロック間結合部において高い耐力が得られ、構造物全体の耐力も向上する。 The inter-block connection structure of the cylindrical structure by the precast partial block according to the present invention is constructed by connecting a number of precast partial blocks constituting a part of a cylinder or an elliptical cylinder in the cylinder circumferential direction and the cylinder center line direction. In both reinforcing material insertion holes of the tubular structure, the circumferential side joining end faces of the partial blocks adjacent to each other on the cylindrical circumferential side are joined to each other in abutting arrangement, and the joining end parts are in communication with each other. A rod-shaped reinforcement material is inserted across both partial blocks, and the gap between the periphery of the reinforcement material and the inner surface of the reinforcement material insertion hole is filled with grout. And the yield strength of the entire structure is improved.
本発明に係るブロック間に好適に棒状補強材を配置することができ、現場打ちコンクリートを必要としないので施工工期が短縮され、施工コストの低減を図ることができる。
方法は、円筒又は楕円形筒の一部を構成するプレキャスト部分ブロックを筒周方向及筒中心線方向に多数連結して構築された筒状構造物にあって、前記筒周方向側に互いに隣り合う部分ブロックの周方向側接合端面を互いに突き合わせ配置に接合させ、該両接合端部の互いに連通する配置の補強材挿入孔内に棒状をした補強材が両部分ブロック跨らせて挿入され、該補強材の周囲と前記補強材挿入孔内面との隙間がグラウトによって埋められたブロック間結合部の形成に際し、前記周方向に隣り合う部分ブロック間の両接合面の補強材挿入孔を、前記棒状補強材が長手方向にスライド自在な径に形成し、一方の補強材挿入孔の長さを前記棒状補強材がその全長に亘って収容される深さに形成するとともに該補強材挿入孔の奥部に補強材押出手段導入路を連通開口させておき、かつ、他方の補強材挿入孔を前記棒状補強材の一部のみが収容される深さに予め形成しておき、前記一方の補強材挿入孔に棒状補強材をその全長に亘って収納させた状態で前記両接合面を突き合わせ配置に接合させた後、前記補強材押出手段導入路を通して押出手段を挿入し、棒状補強材を他方の補強材挿入孔側に押し出すことによって該棒状補強材を両補強材挿入孔に跨った位置にスライドさせ、然る後両補強材挿入孔にグラウトを充填することによって、ブロック間に好適に棒状補強材を配置することができ、現場打ちコンクリートを必要としないので施工工期が短縮され、施工コストの低減を図ることができる。
A bar-shaped reinforcing material can be suitably arranged between the blocks according to the present invention, and no on-site concrete is required, so that the construction period is shortened and the construction cost can be reduced.
The method includes a cylindrical structure constructed by connecting a number of precast partial blocks constituting a part of a cylinder or an elliptic cylinder in the cylinder circumferential direction and the cylinder center line direction, and adjacent to each other in the cylinder circumferential direction side. The joining end surfaces of the matching partial blocks in the circumferential direction are joined to each other in a butted arrangement, and a reinforcing material in the form of a rod is inserted across the both partial blocks in the reinforcing material insertion holes arranged to communicate with each other at both joint ends, When forming an interblock connecting portion in which a gap between the periphery of the reinforcing material and the inner surface of the reinforcing material insertion hole is filled with grout, the reinforcing material insertion holes on both joint surfaces between the partial blocks adjacent in the circumferential direction are The rod-shaped reinforcing material is formed to have a diameter that is slidable in the longitudinal direction, and the length of one reinforcing material insertion hole is formed to a depth at which the rod-shaped reinforcing material is accommodated over the entire length thereof, and Reinforcement pusher at the back The introduction path is opened in communication, and the other reinforcing material insertion hole is formed in advance to a depth where only a part of the rod-shaped reinforcing material is accommodated, and the rod-shaped reinforcing material is inserted into the one reinforcing material insertion hole. In a state where the two joint surfaces are joined to each other in a state of being accommodated over the entire length, the pushing means is inserted through the reinforcing material pushing means introduction path, and the rod-like reinforcing material is placed on the other reinforcing material insertion hole side. By pushing the rod-shaped reinforcing material to a position straddling both reinforcing material insertion holes, and then filling the reinforcing material insertion holes with grout, the rod-shaped reinforcing material can be suitably arranged between the blocks. In addition, since no cast-in-place concrete is required, the construction period is shortened and the construction cost can be reduced.
補強材挿入孔を部分ブロックの周方向に向けた弧状に形成しておくことによって、補強材挿入孔内を好適にスライドさせることができる。 By forming the reinforcing material insertion hole in an arc shape in the circumferential direction of the partial block, the reinforcing material insertion hole can be suitably slid.
押出手段は、可撓性を有する可撓性押出棒をもって構成され、該可撓性押出棒を部分ブロックの内周面部又は外周面部に開口した補強材押出手段導入路より挿入し、前記可撓性押出棒により一方の補強材挿入孔に全長に亘って収納させた棒状補強材を他方の補強材挿入孔側に押し出すことによって、好適に棒状補強材を他方の補強材挿入孔側に押し出すことができるとともに、設備が簡易であるので安価である。 The extruding means is constituted by a flexible extruding rod having flexibility, and the flexible extruding rod is inserted from a reinforcing material extruding means introduction path opened in an inner peripheral surface portion or an outer peripheral surface portion of the partial block, and the flexible The rod-shaped reinforcing material is preferably pushed out to the other reinforcing material insertion hole side by extruding the rod-shaped reinforcing material accommodated in the one reinforcing material insertion hole over the entire length to the other reinforcing material insertion hole side. In addition, the equipment is simple and inexpensive.
筒の一部を構成するプレキャスト部分ブロックを筒周方向及筒中心線方向に多数連結して構築された筒状構造物にあって、前記筒周方向側に互いに隣り合う部分ブロックの周方向側接合端面を互いに突き合わせ配置に接合させ、該両接合端部の互いに連通する配置の補強材挿入孔内に棒状をした補強材が両部分ブロック跨らせて挿入され、該補強材の周囲と前記補強材挿入孔内面との隙間がグラウトによって埋められたブロック間結合部の形成に際し、前記周方向に隣り合う部分ブロック間両接合部の補強材挿入孔を、一方が部分ブロックの筒内周又は筒外周に開口し、他方が前記周方向接合端面に開口した弧状に形成しておき、前記両接合面を突き合わせ配置に接合させた後、弧状の前記補強材を前記筒内周又は筒外周の開口より補強材挿入孔に挿入し、該弧状補強材を両補強材挿入孔に跨った位置にスライドさせ、然る後両補強材挿入孔にグラウトを充填することによって、ブロック間に好適に補強材を配置することができ、現場打ちコンクリートを必要としないので施工工期が短縮され、施工コストの低減を図ることができる。 In a cylindrical structure constructed by connecting a number of precast partial blocks constituting a part of a cylinder in the cylinder circumferential direction and the cylinder centerline direction, the circumferential direction side of the partial blocks adjacent to each other in the cylinder circumferential direction side The joining end surfaces are joined to each other in a butted arrangement, and a reinforcing material in the form of a rod is inserted across both partial blocks in the reinforcing material insertion holes arranged so as to communicate with each other at both joint ends. When forming the inter-block joint where the gap with the inner surface of the reinforcing material insertion hole is filled with grout, the reinforcing material insertion hole of the joint portion between the partial blocks adjacent to each other in the circumferential direction, one of the inner circumference of the partial block cylinder or Opened to the outer periphery of the cylinder, the other is formed in an arc shape opened to the circumferential joint end surface, and after joining both the joint surfaces in a butt arrangement, the arc-shaped reinforcing material is attached to the inner circumference of the cylinder or the outer circumference of the cylinder Insert reinforcement from the opening The reinforcing material is suitably placed between the blocks by inserting into the hole, sliding the arc-shaped reinforcing material to a position straddling both reinforcing material insertion holes, and then filling the reinforcing material insertion holes with grout. The construction period can be shortened and the construction cost can be reduced because no cast-in-place concrete is required.
次に、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、筒状構造物の一例としてPCウェル構造物を示し、図中符号20はPCウェル構造物、符号21は鋼製刃口である。
FIG. 1 shows a PC well structure as an example of a cylindrical structure. In the figure,
このPCウェル構造物20は、円環状の複数の短円筒体22,22…を順次地盤Aに圧入しながら沈設して筒中心軸方向、即ち上下方向に短円筒体22,22…を連接することにより地盤A内で長尺円筒状に形成されている。
In this PC well
このPCウェル構造物20の周壁には、円筒中心軸方向(以下、単に軸方向と記す)にPC緊張材23,23…が挿通され、このPC緊張材23,23…を緊張させることにより構造物に軸方向のプレストレスが導入されている。
PC緊張材23は、図2に示すように、各短円筒体22の上端において緊張し、定着具24により支圧板25上に定着させ、定着具24に上方側のPC緊張材23を連結し、順次プレストレスを付与すると同時に互いに中心軸方向で隣り合う短円筒体22同士を連結し、短円筒体22を中心軸方向に連接するようになっている。
As shown in FIG. 2, the
また、短円筒体22は、図3に示すように、円環を均等に3分割した弧状の三つのプレキャスト弧状部分ブロック26,26…を円周方向に連結することにより形成される。
As shown in FIG. 3, the short
また、各短円筒体22は、外周に鋼板やPC鋼撚線等からなるタガ部材27,27を配置している。
In addition, each short
更に、各短円筒体22は、中心軸方向で隣り合う弧状部分ブロック26,26が互いに周方向でずれた配置、即ち、軸方向で隣り合う一方の短円筒体22に対し、他方の短円筒体22が周方向で所定角度分ずれた位置に配置されている。
Further, each short
各弧状部分ブロック26は、図3に示すように、円環を均等3分割した円弧状にプレキャストコンクリートブロックにより形成され、その円環中心軸方向(以下、単に軸方向と記す)の接合端部には、縁部に囲まれた凹部28が形成されている。
As shown in FIG. 3, each arc-shaped
この弧状部分ブロック26には、軸方向に貫通したPC緊張材挿通孔29,29…が周方向に一定の間隔を置いて形成され、これにプレストレス導入用のPC緊張材23が挿通されるようになっている。
In this arc-shaped
尚、PC緊張材挿通孔29の上端開口縁部には、PC緊張材23の端部を定着させる定着用支圧板25が備えられている。
Note that a fixing
また、弧状部分ブロック26には、軸方向に貫通した補強材挿通孔30,30…が各PC緊張材挿通孔29,29間に間隔を置いて形成されている。
Further, in the arc-shaped
尚、短円筒体22が軸方向に連結され、軸方向に連続した補強材挿通孔30には、PC鋼撚線や鉄筋等からなる補強材31が挿通され、その補強材31と補強材挿通孔30の内面との間の間隙に無収縮モルタルが充填されるようになっている。
The short
また、弧状部分ブロック26の一方の周方向端部には、PC緊張材挿通孔29の外側及び内側に配置された補強材挿入孔32,32が形成され、その奥部に補強材押出手段導入路33が連通されている。
Further, at one circumferential end of the arc-shaped
補強材挿入孔32は、その長手方向を弧状部分ブロックの周方向に向けた弧状に形成され、この補強材挿入孔32には、棒状補強材34が周方向でスライド可能に全長に亘って収容され、この棒状補強材34が周方向接合端面26aより突出できるようになっている。
The reinforcing
この補強材挿入孔32は、その中間部より接合端面側部32aの内径が大きく形成され、棒状補強材34が長手方向にスライド自在になっている。
The reinforcing
棒状補強材34は、丸鋼棒をもって弧状に形成され、その長さは、補強材挿入孔32の周方向長さと略同じ長さに形成され、補強材挿入孔32に全長に亘って収容されるようになっている。
The rod-shaped reinforcing
補強材押出手段導入路33は、補強材挿入孔32と連通して形成され、即ち、弧状部分ブロック26の内周面部又は外周面部に開口し、この周面部から補強材挿入孔32の接合端面26aとは反対側の端部に向けて形成され、この補強材押出手段導入路33より押出手段である可撓性を有する可撓性押出棒35を挿入し、棒状補強材34を補強材挿入孔32より押し出すようになっている。
The reinforcing material push-out means
可撓性押出棒35は、可撓性を有する金属線材を心材とし、その心材の周りに合成樹脂材が配置されて丸棒状に形成されており、補強材押出手段導入路33に変形しつつ通され、補強材挿入孔32内に挿入させることができるようになっている。
The flexible extruded
また、弧状部分ブロック26の他方の周方向端部には、PC緊張材挿通孔29の外側及び内側に配置された補強材挿入孔36,36が形成され、その長手方向を弧状部分ブロック26の周方向に向けた弧状に形成されている
補強材挿入孔36は、補強材挿入孔32,32の位置に合わせて、即ち補強材挿入孔32,36が互いに連通する配置に形成され、隣接する弧状部分ブロック26,26の接合端面26a,26bを突き合わせた状態で、隣り合う一方の弧状部分ブロック26の補強材挿入孔32より押し出された棒状補強材34が挿入されるようになっている。
Further, at the other circumferential end portion of the arc-shaped
この補強材挿入孔36は、補強材挿入孔32の接合端面側部32aの内径と略同径、即ちスライド自在な径で、棒状補強材34の一部のみ(約半分)が収容される深さに形成され、挿入された棒状補強材34は、その先端部が奥面36aで当て止めされる位置まで補強材挿入孔36内をスライドできるようになっている。
The reinforcing
このような弧状部分ブロック26,26のブロック間結合部は、図5に示すように、隣り合う弧状部分ブロック26,26の接合端面26a,26b同士を相互に突き合わせ配置に接合させた構造になっており、目地部、即ち互いに対向する接合端面26a,26b間部には接着剤を介在させている。
As shown in FIG. 5, the connecting portion between the arc-shaped
また、このブロック間結合部には、互いに連通する配置に補強材挿入孔32,36を有し、この両補強材挿入孔32,36内に両弧状部分ブロック26,26を跨らせて棒状補強材34が挿入され、棒状補強材34の周囲と補強材挿入孔32,36内面との間の間隙がグラウトによって埋められ、これにより結合されている。
Further, the inter-block connecting portion has reinforcing material insertion holes 32 and 36 arranged so as to communicate with each other, and both arc-shaped
尚、短円筒体22の外周には、タガ部材27,27が配置されており一定の強度が確保されるので、ブロック間結合部の補強材挿入孔32,36内に充填されたグラウトが養生期間中であっても短円筒体22を地中に圧入することができるようになっている。
In addition, since the
また、グラウトを充分に充填する為には、弧状部分ブロック26に、補強材挿入孔32,36と連通し、ブロックの内周面部又は外周面部に開口した吐出孔40,40…を設けることが好ましい。
Further, in order to sufficiently fill the grout, the arc-shaped
このようにすることによって、各部分ブロック間の周方向結合部において高い耐力が得られ、構造物全体においても高い耐力が得られるようになっている。 By doing in this way, high yield strength is acquired in the circumferential direction connection part between each partial block, and high yield strength is obtained also in the whole structure.
この弧状部分ブロック26,26を結合するには、まず、隣り合う弧状部分ブロック26,26を、接合端面26a、26bを接着剤を介して相互に突き合わせて接合する。 In order to connect the arc-shaped portion blocks 26, 26, first, the adjacent arc-shaped portion blocks 26, 26 are joined together with the joining end faces 26a, 26b being brought into contact with each other via an adhesive.
このとき、棒状補強材34は、補強材挿入孔32内に全長に亘って収容させておき、弧状部分ブロック26の接合端面26aより引っ込んだ状態にしておく。
At this time, the rod-shaped reinforcing
そして、補強材押出手段導入路33に可撓性押出棒35を挿入し、補強材押出手段導入路33を通して可撓性押出棒35を補強材挿入孔32内に突出させ、可撓性押出棒35の先端で棒状補強材34の端部を押し、棒状補強材34を周方向補強材挿入孔36側に押し出す。
Then, the flexible push-out
押し出された棒状補強材34は、図4に示すように、隣り合う一方の弧状部分ブロック26の周方向接合端面26aより突出し、両補強材挿入孔32,36に亘って跨る位置までスライドし、他方の弧状部分ブロック26の補強材挿入孔奥面36aに当て止めされる。
As shown in FIG. 4, the extruded bar-shaped reinforcing
然る後、補強材押出手段導入路33より可撓性押出棒35を引抜き、その補強材押出手段導入路33よりグラウトを流し込み、棒状補強材34の周囲と補強材挿入孔32,36内面との間の間隙及び補強材押出手段導入路33内をグラウトで埋める。
Thereafter, the flexible extruded
このとき、吐出孔40,40より補強材挿入孔32,36内の空気を吸引させ、補強材挿入孔32,36内を減圧することによりグラウトが充分に充填されるようにする。 At this time, air in the reinforcing material insertion holes 32 and 36 is sucked from the discharge holes 40 and 40 and the inside of the reinforcing material insertion holes 32 and 36 is decompressed so that the grout is sufficiently filled.
そして、グラウトが充分に充填されたら、グラウトを養生し、連通する両補強材挿入孔32,36内に両弧状部分ブロック26,26を跨らせて棒状補強材34を挿通させて両弧状部分ブロック26,26が結合される。
Then, when the grout is sufficiently filled, the grout is cured, and the rod-shaped reinforcing
尚、ブロック間結合構造は、図6に示すような構造であってもよい。上述の実施例と同一の部分には同一符号を付して説明を省略する。 The inter-block connection structure may be a structure as shown in FIG. The same parts as those in the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
弧状部分ブロック26は、図4に示す弧状部分ブロック26の補強材挿入孔32,36及び押出手段導入路33に替えて、周方向両端部にそれぞれ弧状の補強材挿入孔50,51が形成されている。
In the arc-shaped
補強材挿入孔50,50は、端部の内外両側に一方が弧状部分ブロック26の円筒内周面又は外周面に開口し、他方が周方向接合端面26aに開口した弧状に形成され、その内径は補強材52がスライド自在な径になっている。
The reinforcing material insertion holes 50 and 50 are formed in an arc shape in which one side is opened on the inner or outer circumferential surface of the arc-shaped
同様に補強材挿入孔51,51は、端部の内外両側に一方が弧状部分ブロック26の円筒内周面又は外周面に開口し、他方が周方向接合端面26bに開口した弧状に形成され、その内径は補強材52がスライド自在な径になっている。
Similarly, the reinforcing material insertion holes 51, 51 are formed in an arc shape in which one side is opened on the inner peripheral surface or outer peripheral surface of the arc-shaped
隣り合う両弧状部分ブロック26,26に形成された補強材挿入孔50,51は、共に同じ曲率半径にて形成され、隣り合う弧状部分ブロック26,26の接合端面26a,26bを互いに突き合わせ配置に接合すると互いに連通するように配置されている。
The reinforcing material insertion holes 50 and 51 formed in the adjacent arc-shaped
補強材52は、丸鋼材をもって補強材挿入孔50,51と略同じ曲率半径の円弧状に形成されている。
The reinforcing
このような弧状部分ブロック26,26による筒状構造物のブロック間結合構造は、図6に示すように、隣り合う弧状部分ブロック26,26の接合端面26a,26b同士を相互に突き合わせ配置に接合させた構造になっており、目地部、即ち互いに対向する接合端面間部には接着剤を介在させている。
As shown in FIG. 6, the inter-block coupling structure of the cylindrical structure by the arc-shaped
また、このブロック間結合部には、互いに連通する配置に補強材挿入孔50,51を有し、この両補強材挿入孔50,51内に両弧状部分ブロック26,26を跨らせて弧状補強材52が挿入され、弧状補強材52の周囲と補強材挿入孔50,51内面との間の間隙及び両補強材挿入孔50,51の空隙部分がグラウト53によって埋められ、これにより結合されている。
Further, the inter-block connecting portion has reinforcing material insertion holes 50 and 51 arranged in communication with each other, and the arc-shaped
この弧状部分ブロック26,26を結合するには、まず、隣り合う弧状部分ブロック26,26を、接合端面26a、26bを接着剤を介して相互に突き合わせて接合する。 In order to connect the arc-shaped portion blocks 26, 26, first, the adjacent arc-shaped portion blocks 26, 26 are joined together with the joining end faces 26a, 26b being brought into contact with each other via an adhesive.
このようにすることにより、隣り合う弧状部分ブロック26,26の接合部に形成された弧状の補強材挿入孔50,51が互いに連通する。
By doing in this way, the arc-shaped reinforcement material insertion holes 50 and 51 formed in the junction part of the adjacent arc-shaped
然る後、いずれか一方のブロックの内周開口及び外周開口より補強材挿入孔50に弧状の補強材52を挿入し、更に、補強材52を押して、補強材52の挿入方向先側略半分が接合端面26aより突出して補強材挿入孔51に挿入される位置、即ち両ブロック26,26を跨ぐ位置までスライドさせる。このとき、補強材52は円弧状に形成されているため、円滑に挿入及びスライドがなされるようになっている。
Thereafter, the arc-shaped reinforcing
そして、このように補強材52が補強材挿入孔50,51に挿入された状態で、一方のブロック26の内周開口及び外周開口より補強材挿入孔50,51内にグラウトを注入し、補強材挿入孔50,51と補強材52との間の間隙及び補強材挿入孔50,51の空隙部分をグラウト53で埋める。
Then, in such a state that the reinforcing
そして、充填されたグラウト53を養生させ、連通する両補強材挿入孔50,51内に両弧状部分ブロック26,26を跨らせて弧状補強材52を挿通させて両弧状部分ブロック26,26を結合する。
Then, the filled
尚、上述の実施例では、筒状構造物を地中に沈設されるPCウェル構造物20を例に説明したが、筒状構造物は、橋脚のように地上に設置されるものであってもよく、トンネル用覆工等その他の筒状構造物であってもよく、筒状構造物は、円筒の他、楕円形筒や角形筒等であってもよい。
In the above-described embodiment, the
また、上述の実施例では、均等3分割にした形状の弧状部分ブロック26について説明したが、均等2分割や更に複数に均等分割した形状であってもよく、筒体を不均等に分割した複数の部分ブロックにより短筒体を構成するようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the arc-shaped
上述の実施例では、補強材挿入孔を部分ブロック26の内外両側に一対で設けた例について説明したが、中央部、内側又は外側のいずれか一方だけに設けるようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the example in which the reinforcing material insertion holes are provided as a pair on both the inner and outer sides of the
20 PCウェル構造物(筒状構造物)
21 鋼製刃口
22 短円筒体
23 PC緊張材
24 定着具
25 支圧板
26 部分ブロック
27 タガ部材
28 凹部
29 PC緊張材挿通孔
30 補強材挿通孔
31 補強材
32 補強材挿入孔
33 補強材押出手段導入路
34 棒状補強材
35 可撓性押出棒
36 補強材挿入孔
40 吐出孔
50,51 補強材挿入孔
52 (弧状)補強材
53 グラウト
20 PC well structure (tubular structure)
21
Claims (5)
前記筒周方向側に互いに隣り合う部分ブロックの周方向側接合端面が互いに突き合わせ配置に接合され、該両接合端部の互いに連通する配置の両補強材挿入孔内に棒状又は弧状をした補強材が両部分ブロックを跨らせて挿入され、該補強材の周囲と前記補強材挿入孔内面との隙間がグラウトによって埋められていることを特徴としてなるプレキャスト部分ブロックによる筒状構造物のブロック間結合構造。 In a cylindrical structure constructed by connecting a number of precast partial blocks constituting a part of the cylinder in the cylinder circumferential direction and the cylinder centerline direction,
Reinforcing materials in the form of rods or arcs in both reinforcing material insertion holes in the circumferential direction side joining end surfaces of the partial blocks adjacent to each other in the cylinder circumferential direction are joined in abutment with each other and the joining end portions communicate with each other. Is inserted across both partial blocks, and the gap between the periphery of the reinforcing material and the inner surface of the reinforcing material insertion hole is filled with grout. Bond structure.
前記周方向に隣り合う部分ブロック間両接合部の補強材挿入孔を、前記棒状補強材が長手方向にスライド自在な径に形成し、一方の補強材挿入孔の長さを前記棒状補強材がその全長に亘って収容される深さに形成するとともに該補強材挿入孔の奥部に補強材押出手段導入路を連通開口させておき、かつ、他方の補強材挿入孔を前記棒状補強材の一部のみが収容される深さに予め形成しておき、
前記一方の補強材挿入孔に棒状補強材をその全長に亘って収納させた状態で前記両接合面を突き合わせ配置に接合させた後、前記補強材押出手段導入路を通して押出手段を挿入し、棒状補強材を他方の補強材挿入孔側に押し出すことによって該棒状補強材を両補強材挿入孔に跨った位置にスライドさせ、
然る後両補強材挿入孔にグラウトを充填することを特徴としてなるプレキャスト部分ブロックによる筒状構造物のブロック間結合方法。 In a cylindrical structure constructed by connecting a number of precast partial blocks constituting a part of a cylinder in the cylinder circumferential direction and the cylinder centerline direction, the circumferential direction side of the partial blocks adjacent to each other in the cylinder circumferential direction side The joining end surfaces are joined to each other in a butted arrangement, and a reinforcing material in the form of a rod is inserted across both partial blocks in the reinforcing material insertion holes arranged so as to communicate with each other at both joint ends. When forming the inter-block joint where the gap with the inner surface of the reinforcing material insertion hole is filled with grout,
Reinforcing material insertion holes at both joint portions between adjacent blocks in the circumferential direction are formed in a diameter that allows the rod-shaped reinforcing material to slide in the longitudinal direction, and the length of one reinforcing material insertion hole is the length of the reinforcing material insertion hole. It is formed to a depth that can be accommodated over its entire length, and a reinforcing material push-out means introduction passage is opened to the back of the reinforcing material insertion hole, and the other reinforcing material insertion hole is formed in the rod-shaped reinforcing material. Pre-formed to a depth that only a part is accommodated,
After the rod-shaped reinforcing material is accommodated over the entire length of the one reinforcing material insertion hole, the joint surfaces are joined in a butt arrangement, and then the pushing means is inserted through the reinforcing material pushing-out means introduction path, Slide the rod-shaped reinforcing material to the position straddling both reinforcing material insertion holes by pushing the reinforcing material to the other reinforcing material insertion hole side,
After that, a method for joining the cylindrical structures by the precast partial block, characterized in that both the reinforcing material insertion holes are filled with grout.
前記周方向に隣り合う部分ブロック間接合部の補強材挿入孔を、一方が部分ブロックの筒内周又は筒外周に開口し、他方が前記周方向接合端面に開口した弧状に形成しておき、
前記両接合面を突き合わせ配置に接合させた後、前記弧状補強材を前記筒内周又は筒外周の開口より補強材挿入孔に挿入し、該弧状補強材を両補強材挿入孔に跨った位置にスライドさせ、
然る後両補強材挿入孔にグラウトを充填することを特徴としてなるプレキャスト部分ブロックによる筒状構造物のブロック間結合方法。 In a cylindrical structure constructed by connecting a number of precast partial blocks constituting a part of a cylinder in the cylinder circumferential direction and the cylinder centerline direction, the circumferential direction side of the partial blocks adjacent to each other in the cylinder circumferential direction side The joining end faces are joined to each other in a butted arrangement, and an arcuate reinforcing material is inserted across both partial blocks into the reinforcing material insertion holes arranged to communicate with each other at both joining end portions, When forming the inter-block joint where the gap with the inner surface of the reinforcing material insertion hole is filled with grout,
Reinforcing material insertion holes in the joint portion between the partial blocks adjacent in the circumferential direction are formed in an arc shape in which one is opened in the cylinder inner periphery or cylinder outer periphery of the partial block, and the other is opened in the circumferential joint end surface,
After joining the joint surfaces in a butt arrangement, the arc-shaped reinforcing material is inserted into the reinforcing material insertion hole from the opening on the inner periphery or the outer periphery of the tube, and the arc-shaped reinforcing material is straddled across both the reinforcing material insertion holes. Slide to
After that, a method for joining the cylindrical structures by the precast partial block, characterized in that both the reinforcing material insertion holes are filled with grout.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005055879A JP2006241735A (en) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | Connection structure and connection method between blocks of cylindrical structure by precast partial blocks |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005055879A JP2006241735A (en) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | Connection structure and connection method between blocks of cylindrical structure by precast partial blocks |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006241735A true JP2006241735A (en) | 2006-09-14 |
Family
ID=37048417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005055879A Pending JP2006241735A (en) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | Connection structure and connection method between blocks of cylindrical structure by precast partial blocks |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006241735A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009007831A (en) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Hazama Corp | Construction method of PC well structure |
KR101054450B1 (en) * | 2010-11-23 | 2011-08-05 | 박정규 | Precast structures |
WO2012168729A3 (en) * | 2011-06-09 | 2013-10-03 | Macrete Ireland Limited | Lining segment |
CN110258304A (en) * | 2019-06-26 | 2019-09-20 | 中铁二十三局集团建筑设计研究院有限公司 | A kind of joint structure of prefabricated reinforced concrete pier or column |
-
2005
- 2005-03-01 JP JP2005055879A patent/JP2006241735A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009007831A (en) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Hazama Corp | Construction method of PC well structure |
KR101054450B1 (en) * | 2010-11-23 | 2011-08-05 | 박정규 | Precast structures |
WO2012168729A3 (en) * | 2011-06-09 | 2013-10-03 | Macrete Ireland Limited | Lining segment |
CN110258304A (en) * | 2019-06-26 | 2019-09-20 | 中铁二十三局集团建筑设计研究院有限公司 | A kind of joint structure of prefabricated reinforced concrete pier or column |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8806820B2 (en) | Segments for building spliced prestressed concrete girder and method of manufacturing the segments | |
US20150322676A1 (en) | Splice sleeve with elliptical or compound curve cross section | |
JP4934088B2 (en) | Precast concrete joint structure | |
JP2008075251A (en) | Method and structure for joining precast reinforced concrete beam members together | |
US11028587B2 (en) | Concrete structure body and manufacturing method thereof | |
JP2006241735A (en) | Connection structure and connection method between blocks of cylindrical structure by precast partial blocks | |
JPH10299100A (en) | Connecting method between block of concrete structure by precast-concrete block | |
JP6770783B2 (en) | How to attach the intermediate fixing tool and the intermediate fixing tool | |
JP2023017131A (en) | Segment piece and segment ring | |
KR101642049B1 (en) | Member for connecting sheath of precast concrete structure, and construction method using the same | |
JP2019082027A (en) | Reinforced joint, reinforced steel assembly and precast reinforced concrete body | |
JP2008063802A (en) | Method and structure for joining precast reinforced concrete beam members to each other | |
EP1861562B1 (en) | Device for coupling sheaths | |
JP2008069591A (en) | Method and structure for joining precast reinforced concrete beam members together | |
JP2003328430A (en) | Repairing member for existing conduit and repairing structure for the same | |
KR101026949B1 (en) | Segment of precast concrete girder | |
JP2004360398A (en) | Pipe body made of concrete, concrete segment and manufacturing method for concrete segment | |
JP2017066811A (en) | Joining method of precast concrete member | |
JP2001140592A (en) | Tunnel lining segment and its construction method | |
JP2007255164A (en) | Grout injection method | |
JP2004108137A (en) | Wall body structure using precast member, and joint therefor | |
JP3890293B2 (en) | Propulsion method and connection structure for propulsion method tube | |
JP6229974B2 (en) | Method for forming ring-shaped concrete structural material | |
JP2002322898A (en) | Binocular tunnel with center pillar and its construction method | |
JP2007296749A (en) | Prestressed concrete-made pipe body and jacking method |