JP2006214289A - 産業用ポンプ及びその製造方法 - Google Patents
産業用ポンプ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006214289A JP2006214289A JP2005025289A JP2005025289A JP2006214289A JP 2006214289 A JP2006214289 A JP 2006214289A JP 2005025289 A JP2005025289 A JP 2005025289A JP 2005025289 A JP2005025289 A JP 2005025289A JP 2006214289 A JP2006214289 A JP 2006214289A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft seal
- bracket
- cooling
- shaft
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 58
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 42
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 33
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims abstract description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 abstract description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/60—Mounting; Assembling; Disassembling
- F04D29/62—Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps
- F04D29/628—Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D63/00—Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
- B01D63/02—Hollow fibre modules
- B01D63/04—Hollow fibre modules comprising multiple hollow fibre assemblies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D69/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D69/08—Hollow fibre membranes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/08—Sealings
- F04D29/10—Shaft sealings
- F04D29/106—Shaft sealings especially adapted for liquid pumps
- F04D29/108—Shaft sealings especially adapted for liquid pumps the sealing fluid being other than the working liquid or being the working liquid treated
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/58—Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
- F04D29/586—Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for liquid pumps
- F04D29/588—Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for liquid pumps cooling or heating the machine
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2311/00—Details relating to membrane separation process operations and control
- B01D2311/16—Flow or flux control
- B01D2311/165—Cross-flow velocity control
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49229—Prime mover or fluid pump making
- Y10T29/49236—Fluid pump or compressor making
- Y10T29/49243—Centrifugal type
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49826—Assembling or joining
- Y10T29/49863—Assembling or joining with prestressing of part
- Y10T29/49865—Assembling or joining with prestressing of part by temperature differential [e.g., shrink fit]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
【解決手段】羽根車7が取り付けられた回転軸6の両端側を、ポンプ本体1に設けられた軸受12により回転自在に支持し、かつ軸受12に隣接配置された軸封装置16を、外部より導入した冷却水により冷却するようにした産業用ポンプであって、軸封装置16が収容されたブラケット13の内周面に、軸封装置16の軸封ケース16aを焼きばめにより嵌着すると共に、ブラケット13と軸封ケース16aとの境界部に、冷却水を通水することにより軸封装置16を冷却する冷却手段17を設けたもので、冷却手段17の開口部にカバーを溶接して塞ぐ必要がないため、溶接作業や溶接後に行う熱処理が不要となり、これら作業に要する作業工数の削減が図れるため、ポンプ全体のコスト削減が可能となる。
【選択図】図1
Description
また軸封装置の冷却方法としては、例えば特許文献1に記載されているように、ケーシングの一部やメカニカルシールカバーの一部、もしくはケーシングとメカニカルシールカバーの間に、軸封装置を囲むようにジャケット室を形成して、このジャケット室内に外部から冷却水を注入することにより、軸封装置を冷却する方法が一般に採用されている。
図7に示す冷却手段の構造は、軸封装置aを囲むようにブラケットb内に冷却室cが形成されており、冷却室cの開口部には、カバーdが溶接等の手段で液密に固着されている。
また図8に示す冷却手段の構造は、軸封装置aの軸封ケースe内に冷却室cが形成されていて、軸封ケースeの周囲に設けられたブラケットbが冷却室cの開口部を塞いでおり、軸封ケースeとブラケットbの境界面には、液漏れを防止するため例えばOリングf等のパッキン類が介在されている。
このため鋳造後ジャケット室の開口部をメカニカルシールカバーやケーシングの一部で閉鎖したり(特許文献1の場合)、冷却室cの開口部をカバーdで密閉する(図7に示す冷却手段の場合)必要があり、冷却手段の構造が複雑となるためポンプ全体のコストアップの原因となる問題がある。
また鋳物は鋳造する際、巣等の欠陥が発生しやすいため信頼性に欠けると共に、冷却室cの開口部にカバーdを溶接する場合、冷却室cの開口部に機械加工により凹段部を形成して、この凹段部にカバーdを嵌合した状態で溶接した後、溶接部の残留応力を除去するため熱処理を行う等の作業が必要となり、機械加工や溶接作業に多くの作業工数を必要として、ポンプ全体のコストアップの原因となる問題もある。
しかしOリングfの交換作業は、軸封装置aを分解して行う必要があるため、交換作業に多くの時間と手間を必要として作業性が悪い上、修理期間中ポンプの運転ができないため、発電所を停止させなければならない等の問題もある。
これによって製作期間の短縮が図れる上、冷却室の開口部にカバーを溶接して塞ぐ必要がないため、溶接作業や溶接後に行う熱処理が不要となり、これら作業に要する作業工数の削減が図れることから、ポンプ全体のコスト削減が可能となる。
また焼きばめした際の集中応力を分散することができるため、ブラケットや軸封ケースの耐久性が向上する。
これによって製作期間の短縮が図れる上、冷却室の開口部にカバーを溶接して塞ぐ必要がないため、溶接作業や溶接後に行う熱処理が不要となり、これら作業に要する作業工数の削減が図れるため、ポンプ全体のコスト削減が可能となる。
またブラケットと軸封ケースの嵌合面を平面にした場合に比べて平均面圧が倍増するため、ブラケットと軸封ケースの嵌合面の境界に液漏れを防止するOリングを設ける必要がなくなり、これによって軸封装置を分解して定期的にOリングを交換する等のメンテナンス作業が不要となることから、修理期間中ポンプの運転ができないため、発電所を停止させなければならない等の問題を解消することができる。
図1はバーレル形多段タービンポンプよりなる産業用ポンプの断面図、図2は軸封装置付近の拡大断面図、図3及び図4は産業用ポンプの軸封ケース焼きばめ時の説明図である。
図1に示す産業用ポンプのポンプ本体1は、バーレルケーシングと呼ばれる外ケーシング1a内に、整流作用を有する水返し羽根2と案内羽根3が設けられた複数段のステージ4からなる内ケーシング5が設けられている。
外ケーシング1aと内ケーシング5の中心は同軸となっていて、内ケーシング5の中心部を貫通するよう回転軸6が設けられており、この回転軸6に、各ステージ4毎に設けられた羽根車7が取り付けられている。
外ケーシング1aの一端側外周部には、吸い込み口8が設けられていて、この吸い込み口8より内ケーシング5の初段羽根車7に高温水が流入されるようになっており、初段の羽根車7に流入された高温水は、各ステージ4毎に設けられた複数段の羽根車7により順次昇圧されて最終段の羽根車7に達し、外ケーシング1aの他端側外周部に設けられた吐出口9より吐出されるようになっている。
外ケーシング1aの一端側に締結された軸受ハウジング21内には、ラジアル軸受12aが、そしてケーシングカバー10側に締結された軸受ハウジング21内には、ラジアル軸受12aとスラスト軸受12bが収容されていて、各ラジアル軸受12aにより回転軸6のラジアル方向の荷重を支持し、スラスト軸受12bによりスラスト方向の荷重を支持するようになっている。
また各ブラケット13内には、軸受ハウジング21と吸い込み口8の間及びケーシングカバー10と軸受ハウジング21の間にそれぞれ軸封室15が形成されていて、これら軸封室15内に、メカニカルシール等の軸封装置16が収容されており、軸封室15の周囲には、外部から注水口11を経て導入された冷却水により軸封装置16を冷却する冷却手段17が設けられていると共に、軸封装置16を冷却した冷却水は図示しない排水口より外部へ排出されるようになっている。
ブラケット13の内周面に軸封ケース16aを焼きばめすることにより、密閉構造の冷却室17aを形成するに当たっては、ブラケット13と軸封ケース16aを製作した後、両者の嵌合部に所定の締め代δが得られるように、締め代δ分だけブラケット13の内径が小さくなるよう内周面を機械加工するか、逆に締め代δ分だけ軸封ケース16aの外径が大きくなるよう機械加工した後両者を焼きばめするが、両者の嵌合面20が嵌合部長さの全長に亘って図3に示すように平面とした場合、締め代δにより得られる嵌合部の面圧Pmは、嵌合部の長さ方向にほぼ均一となる。
図4は嵌合部の全長に対して、凹溝20aと突条20bの割合が1:1となるように凹凸を形成した場合を示しており、この図から明らかなように、嵌合面20に凹凸を形成した場合、嵌合面20を平面にした場合に比べて平均面圧がほぼ2倍の2Pmとなる。
また突条20bの角部に丸みを付けず、鋭利なエッジ状とすることにより両者を焼きばめした際、一方の嵌合面20が塑性変形して突条20bが相手部材に食い込むため、突条20bのエッジ部面圧は、平均面圧Pmに対して局部的に約3〜4倍の高面圧となる。
すなわちこの方法によれば、嵌合部全長の凹溝20aと突条20bの割合を調整することにより、両者の間に任意な面圧Pmが得られることになるため、産業用ポンプの仕様や大きさ、使用条件等に応じて面圧調整が自由に行える。
その理由は、高温水の送水に使用する産業用ポンプは、運転時軸封装置16付近が高温となるため、ブラケット13と軸封ケース16aを異質金属で製作した場合、熱膨張率の差から嵌合面20に面圧の不均一や面圧の低下が発生して、水漏れの原因となるためである。
同材質の金属を使用してブラケット13及び軸封ケース16aを鍛造により製作したら、焼きばめした際所定の締め代δが得られるように嵌合面20を精度よく機械加工して、嵌合面20の一方に凹溝20aと突条20bを形成する。
そしてこの状態でブラケット13の内周面に軸封ケース16aを嵌挿して、ブラケット13の内周面に形成された冷却室17aを密閉したら、両者を自然冷却または強制冷却させて、ブラケット13の内周面に軸封ケース16a外周面を焼きばめするもので、自然冷却または強制冷却によりブラケット13は収縮し逆に軸封ケース16aは膨張するため、嵌合部20に突設された突条20bが相手材の嵌合面20に食い込んで両者が一体化されると同時に、嵌合面20に図4に示すように高面圧Pmが得られるようになり、ブラケット13と軸封ケース16aの境界面にOリングを設けなくとも液漏れが発生することがないため、Oリング等のシール手段が不要となる。
ブラケット13の外周部には、冷却水の注水口11が穿設されていて、この注水口11より冷却水流路17b内に冷却水が流入されるようになっており、冷却水流路17bに流入された冷却水は、冷却水流路17bより内周側に穿設された複数の流入口17cより軸封室15内に流入して軸封装置16を冷却した後、図示しない流出口より外部へ排出されるようになっている。
また前記変形例の場合は、ブラケット13の内周面に軸封ケース16aの外周面が焼きばめされており、両者の嵌合面20には、前記実施の形態と同様に凹溝20aと突条20bが機械加工により交互に形成されていて、軸封ケース16aを焼きばめした際、嵌合面20に高い面圧Pmが得られるようになっており、軸封ケース16aの一端側に突設されたフランジ16bの嵌合面20側角部には曲率Rが形成されていて、焼きばめ後フランジ16bの付け根部分に応力が集中するのを防止している。
また軸封ケース16aの外周面に凹溝20aと突条20bを形成した場合を図示したが、ブラケット13の内周面側に凹溝20aと突条20bを形成しても勿論よい。
6 回転軸
13 ブラケット
16 軸封装置
16a 軸封ケース
17 冷却手段
17a 冷却室
17b 冷却水流路
20 嵌合面
20a 凹溝
20b 突条
21 軸受ハウジング
Claims (5)
- 羽根車が取り付けられた回転軸の両端側を、ポンプ本体に設けられた軸受により回転自在に支持し、かつ前記軸受に隣接配置された軸封装置を、外部より導入した冷却水により冷却するようにした産業用ポンプであって、前記軸封装置が収容されたブラケットの内周面に、前記軸封装置の軸封ケースを焼きばめにより嵌着一体化すると共に、前記ブラケットと前記軸封ケースとの境界部に、冷却水を通水することにより、前記軸封装置を冷却する冷却手段を設けたことを特徴とする産業用ポンプ。
- 前記冷却手段を、前記ブラケットの内周面に設けられた環状の冷却室または前記軸封ケースの外周面に設けられた環状の冷却水流路により形成してなる請求項1に記載の産業用ポンプ。
- 前記ブラケットと前記軸封ケースの嵌合面に、環状の凹溝と環状の突条とからなる凹凸面を形成してなる請求項1または2に記載の産業用ポンプ。
- 前記突条の先端側角部をエッジ状に形成し、かつ焼きばめした際応力が集中しやすい個所に曲率Rを形成してなる請求項3に記載の産業用ポンプ。
- 羽根車が取り付けられた回転軸の両端側を、ポンプ本体に設置された軸受により回転自在に支持し、かつ前記軸受に隣接配置された軸封装置を、外部より導入した冷却水により冷却するようにした産業用ポンプの製造方法であって、前記軸封装置が設けられたブラケットの内周面または前記軸封ケースの外周面に、冷却室または冷却水流路からなる冷却手段を形成し、かつ前記ブラケットと前記軸封ケースの嵌合面に環状の凹溝と環状の突条とからなる凹凸面を形成すると共に、前記ブラケットを加熱し、また前記軸封ケースを冷却した状態で前記ブラケットの内周に前記軸封ケースを嵌合した後両者を冷却することにより、前記ブラケット内に前記軸封ケースを焼きばめしたことを特徴とする産業用ポンプの製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005025289A JP2006214289A (ja) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | 産業用ポンプ及びその製造方法 |
CN2006100069464A CN1815034B (zh) | 2005-02-01 | 2006-01-26 | 工业用泵及其制造方法 |
KR1020060009175A KR100679595B1 (ko) | 2005-02-01 | 2006-01-31 | 산업용 펌프 및 그 제조 방법 |
US11/342,692 US7882632B2 (en) | 2005-02-01 | 2006-01-31 | Industrial pump and manufacturing method thereof |
EP06002052A EP1693573A3 (en) | 2005-02-01 | 2006-02-01 | Industrial pump and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005025289A JP2006214289A (ja) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | 産業用ポンプ及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006214289A true JP2006214289A (ja) | 2006-08-17 |
Family
ID=35892635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005025289A Pending JP2006214289A (ja) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | 産業用ポンプ及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7882632B2 (ja) |
EP (1) | EP1693573A3 (ja) |
JP (1) | JP2006214289A (ja) |
KR (1) | KR100679595B1 (ja) |
CN (1) | CN1815034B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100434726C (zh) * | 2006-11-29 | 2008-11-19 | 上海开利泵业(集团)有限公司 | 石油化工流程泵降温装置 |
CN103334962A (zh) * | 2013-07-29 | 2013-10-02 | 江苏大学 | 一种卧式离心泵轴和轴承冷却装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5649055B2 (ja) | 2011-01-05 | 2015-01-07 | 株式会社日立製作所 | バーレル型多段ポンプ |
US10578116B2 (en) | 2013-12-11 | 2020-03-03 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Rotational body and method for manufacturing the same |
CN105298926A (zh) * | 2015-10-19 | 2016-02-03 | 季裕成 | 氟塑料泵的支架空间散热器锁紧装置 |
JP2017160861A (ja) * | 2016-03-10 | 2017-09-14 | 株式会社日立製作所 | ターボ機械 |
KR101988599B1 (ko) * | 2019-03-14 | 2019-06-20 | (주)대진정공 | 자체냉각구조를 갖는 펌프 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0298271U (ja) * | 1989-01-25 | 1990-08-06 | ||
JPH0454606U (ja) * | 1990-09-17 | 1992-05-11 | ||
JPH07305691A (ja) * | 1994-05-10 | 1995-11-21 | Hitachi Ltd | 流体機械 |
JPH0989119A (ja) * | 1995-09-29 | 1997-03-31 | Nippon Pillar Packing Co Ltd | 液体機器用軸封装置 |
JPH10176627A (ja) * | 1996-12-18 | 1998-06-30 | Isuzu Motors Ltd | 燃料噴射ノズルの取付構造 |
JPH1122682A (ja) * | 1997-07-03 | 1999-01-26 | Daikin Ind Ltd | ケーシングにおけるシール構造 |
JP2001218425A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-10 | Thk Co Ltd | ロータ冷却機能を備えた電動モータ |
JP2001333559A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-30 | Nissan Motor Co Ltd | 電動機のステータ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1837873A (en) * | 1928-01-25 | 1931-12-22 | Worthington Pump & Mach Corp | Centrifugal pump |
US1909410A (en) * | 1930-06-17 | 1933-05-16 | Buffalo Steam Pump Company | Pump |
US2957709A (en) * | 1946-03-01 | 1960-10-25 | Charles W Skarstrom | Sealing means for relatively rotatable members |
US3133344A (en) * | 1962-06-11 | 1964-05-19 | Ben C Keasler | Internal knurling of bushing bosses |
US3386648A (en) * | 1967-01-31 | 1968-06-04 | Walter J. Van Rossem | Rotary vane type pump |
US3554661A (en) * | 1968-12-20 | 1971-01-12 | Decatur Pump Co | High temperature pump |
US3600101A (en) * | 1969-12-22 | 1971-08-17 | Decatur Pump Co | Compact high temperature pump |
US4750457A (en) * | 1986-12-02 | 1988-06-14 | Loctite Corporation | Automobile engine cup plug and assembly method |
JPH09144893A (ja) * | 1995-11-27 | 1997-06-03 | Hitachi Ltd | メカニカルシール及び遠心圧縮機 |
US6099243A (en) * | 1999-01-29 | 2000-08-08 | Caterpillar Inc. | Centrifugal pump with seal cooling and debris flushing arrangement |
-
2005
- 2005-02-01 JP JP2005025289A patent/JP2006214289A/ja active Pending
-
2006
- 2006-01-26 CN CN2006100069464A patent/CN1815034B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-31 KR KR1020060009175A patent/KR100679595B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-31 US US11/342,692 patent/US7882632B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-02-01 EP EP06002052A patent/EP1693573A3/en not_active Withdrawn
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0298271U (ja) * | 1989-01-25 | 1990-08-06 | ||
JPH0454606U (ja) * | 1990-09-17 | 1992-05-11 | ||
JPH07305691A (ja) * | 1994-05-10 | 1995-11-21 | Hitachi Ltd | 流体機械 |
JPH0989119A (ja) * | 1995-09-29 | 1997-03-31 | Nippon Pillar Packing Co Ltd | 液体機器用軸封装置 |
JPH10176627A (ja) * | 1996-12-18 | 1998-06-30 | Isuzu Motors Ltd | 燃料噴射ノズルの取付構造 |
JPH1122682A (ja) * | 1997-07-03 | 1999-01-26 | Daikin Ind Ltd | ケーシングにおけるシール構造 |
JP2001218425A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-10 | Thk Co Ltd | ロータ冷却機能を備えた電動モータ |
JP2001333559A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-30 | Nissan Motor Co Ltd | 電動機のステータ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100434726C (zh) * | 2006-11-29 | 2008-11-19 | 上海开利泵业(集团)有限公司 | 石油化工流程泵降温装置 |
CN103334962A (zh) * | 2013-07-29 | 2013-10-02 | 江苏大学 | 一种卧式离心泵轴和轴承冷却装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100679595B1 (ko) | 2007-02-08 |
US7882632B2 (en) | 2011-02-08 |
KR20060088491A (ko) | 2006-08-04 |
US20060204386A1 (en) | 2006-09-14 |
CN1815034A (zh) | 2006-08-09 |
CN1815034B (zh) | 2011-05-11 |
EP1693573A3 (en) | 2011-03-23 |
EP1693573A2 (en) | 2006-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100679595B1 (ko) | 산업용 펌프 및 그 제조 방법 | |
US8128341B2 (en) | Steam turbine | |
JP4539903B2 (ja) | 内部冷却可能なボルト | |
JP5543029B2 (ja) | ターボ機械のための内部冷却装置 | |
EP2187062B1 (en) | Assembling method of a stator blade ring segment, and stator blade ring segment | |
RU2666828C2 (ru) | Жаропрочная коллекторная система для кожуха центральной рамы газотурбинного дигателя | |
EP2596215B1 (en) | A seal assembly for controlling fluid flow | |
US9932849B2 (en) | Fluid seal structure of heat engine including steam turbine | |
JP4559781B2 (ja) | 蒸気タービンケーシングおよび蒸気タービン | |
US10563529B2 (en) | Turbine and turbine stator blade | |
US8662831B2 (en) | Diaphragm shell structures for turbine engines | |
US8845272B2 (en) | Turbine shroud and a method for manufacturing the turbine shroud | |
EP2180142B1 (en) | Blade for a gas turbine | |
US20160102578A1 (en) | Seal retaining assembly | |
KR101559224B1 (ko) | 가스 터빈 및 가스 터빈의 보수 방법 | |
JP7106440B2 (ja) | タービン車室の製造方法 | |
JP3958728B2 (ja) | ガスタービン燃焼器構造 | |
JP4436273B2 (ja) | タービン仕切板及びそれを備えたタービン | |
KR101447035B1 (ko) | 원자로 냉각재 펌프의 축 정렬 장치 | |
EP4283093A1 (en) | Turbine wheel, gas turbine, and method for cooling a turbine wheel | |
EP0911491A1 (en) | High differential pressure end rotor seal | |
US5072608A (en) | Reduction of transient thermal stresses in machine components | |
US20040040314A1 (en) | Gas turbine and spacer member for the use therein | |
US4997341A (en) | Reduction of transient thermal stresses in machine components | |
US12276339B2 (en) | Carbon face seal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20060920 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060921 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100714 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100928 |