[go: up one dir, main page]

JP2006212141A - ジグソーパズル組立体 - Google Patents

ジグソーパズル組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006212141A
JP2006212141A JP2005026558A JP2005026558A JP2006212141A JP 2006212141 A JP2006212141 A JP 2006212141A JP 2005026558 A JP2005026558 A JP 2005026558A JP 2005026558 A JP2005026558 A JP 2005026558A JP 2006212141 A JP2006212141 A JP 2006212141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
puzzle piece
piece block
corner
puzzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005026558A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiko Sho
世鴻 莊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005026558A priority Critical patent/JP2006212141A/ja
Publication of JP2006212141A publication Critical patent/JP2006212141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】組み合わされる多数の小組立体を有するジグソーパズルであってユーザが1つの小組立体を、次に多数の小組立体を組み立てることができるジグソーパズルを提供すること。
【解決手段】ジグソーパズルはベースと、ベースの頂面上に分離可能に据えられた多数のパズルピースブロックとを含む。パズルピースブロックは、コーナパズルピースであってこれがベースのコーナに配置されることを示すための第1の印を有する複数のコーナピースブロックと、サイドパズルピースブロックであってこれがベースの側部に配置されることを示すための第2の印を有する複数のサイドパズルピースブロックと、コーナパズルピースブロックとサイドパズルピースブロックとにより取り囲まれた中央パズルピースとからなる。
【選択図】図1

Description

本発明はジグソーパズル、より詳細にはベース組立体の頂面上に組み立てられたジグソーパズルのピースを確保すべく完全な絵及びフレームを形成するためにそれぞれ組み立てられる多数の小組立体を有するジグソーパズル組立体に関する。
ジグソーパズルは子供の、大人にも人気のあるおもちゃである。一般的に、従来のジグソーパズルは複数のピースに分断された平面的な絵を有し、前記絵を再現すべくこれらのピースがぴったり合うようにされる。パズルのピースの数量は製造者により可変であり、これにより、パズルを行う際の困難性の程度が消費者の要求を満たすべく得られる。
三次元パズルと呼ばれるいくつかのジクソーパズルが考案されている。これらの三次元パズルのうちの一つは、種々のパターンが描かれた六面を有する複数の立方体ピースであって該立方体ピースの各面に対応する六つの絵を形成するように組み換え可能である立方体ピースからなる。
他の三次元ジグソーパズルは、水平なブラケットと垂直なブラケットとからなる三次元フレームを有する。これらのブラケットはこれらに規定された複数の穴を有する。ポールを有するパズルピースが、3次元の形状を形成すべく前記穴に挿入される前記ポールにより前記ブラケットに据えることができる。
第3の三次元ジクソーパズルには、同じ絵が描かれた複数のシートがある。これらのシートはジグソーパズルのピースに従って切断されている。これらのピースはそれぞれ前記シートに貼着され異なる番号を有し、これにより前記ピースは異なる厚さを有し、前記絵は三次元効果を表すように前記ピースにより再現される。
種々のパズルゲームは、プレーヤが同じ特徴のパズルピースを共に置くことによりパズルを次第に解いていくことができるようにプレーヤの要求を満たすが、プレーヤが先ずジグソーパズルの小組立体を組み立て、次いで組み立てられた小組立体を組み合わせて予め定められた絵を形成することを可能とするジグソーパズルを市場で求めることはできない。さらに、ジグソーパズルが完成した後に絵を保存するための構造はない。
この短所を克服するため、本発明は、前記した問題を軽減する改良されたジグソーパズルを提供することを企図する。
本発明の第1の目的は、組み合わされる多数の小組立体を有するジグソーパズルであってユーザが1つの小組立体を、次に多数の小組立体を組み立てることができるジグソーパズルを提供することにある。
本発明の他の目的は、ジグソーパズルの終了後に絵を保存するためにフレーム組立体が設けられたジグソーパズルを提供することにある。
さらに、本発明の他の目的は、絵が保護されるようにフレーム組立体をしっかりと組み合わせるためのフレーム組立体に対する保存装置を提供することにある。
本発明の他の目的、利点及び新規な特徴は、添付図面を考慮しての以下の詳細な説明からさらに明らかとなろう。
本発明は、ジグソーパズルに係り、ベースと、前記ベースの頂面上に分離可能に据えられた多数のパズルピースブロックと、前記ベースを取り巻く、複数のコーナフレームと少なくとも1つのサイドフレームとを含むフレーム組立体であって各コーナフレームが前記ベースの各コーナに配置され前記コーナフレーム2つの隣接する側壁から伸びる扇形の壁を有し、前記少なくとも1つのサイドフレームが前記ベースの側部に配置され前記サイドフレームの側面に形成された半円形の壁を有し、少なくとも1つのサイドフレームが2つのコーナフレーム間に挟まれている、フレーム組立体と、各コーナフレームと前記少なくとも1つのサイドフレームとの2つの隣接する側壁を係合するための固定装置とを含む。
一の実施態様において、前記ベースは多数のベースユニットからなり、各ベースユニットは前記多数のベースユニットの対応する一つと選択的に係合可能である。
この実施態様においては、さらに、前記ベースは多数のベースユニットであって各ベースユニットが前記多数のベースユニットの対応する一つと選択的に係合可能である多数のベースユニットからなりかつ多数の接続領域であってそれぞれが四分円として形状付けられた多数の接続領域を有し、各接続領域は第1の壁と第2の壁であって前記第1の壁の高さより低い高さを有する第2の壁との間に規定された弧状の間隙を含み、ここに、円形のジョイントが複数のベースユニットを結合するように設けられ、前記円形のジョイントは該ジョイントの底面内に規定された凹所と、前記ジョイントの底面に形成された十字形の突出部と、各ベースユニットの第2の壁により取り囲まれた側壁に対応しかつこれを受け入れる前記十字形の突出部に規定された十字形の通路とを有し、前記円形のジョイントの周縁が前記ベースユニットの弧状の間隙に受け入れられ、前記少なくとも1つのサイドフレームの半円形の壁の周縁及び各コーナフレームの扇形の壁が前記ベースユニットの弧状の間隙に受け入れられた後、前記ベースユニットが互いに分離可能に接続されるものとすることができる。
前記ジョイントは、さらに、前記第2の壁の内面に形成されたフックに対応するように前記ジョイントの頂部の周縁に形成された段を有し、前記フックが前記ジョイントの段に隣接した後、隣接するベースユニット間の係合が確実にされるものとすることができる。
また、各パズルピースブロックはその頂面に形成された多数の突起を有し、また複数のコーナパズルピースブロックと、複数のサイドパズルピースブロックと、複数の中央パズルピースブロックとを備え、各コーナパズルピースブロックはそのコーナの一つに対応するように前記コーナパズルピースブロックの裏側にそれぞれ形成された複数の第1の突起と、前記コーナパズルピースブロックが前記ベースの多数のコーナの一つに配置されることを指示するように前記コーナパズルピースブロックの第1の突起の3つを互いに接続する2つの第1のリブとを有し、各サイドパズルピースブロックはそのコーナの一つに対応するように前記サイドパズルピースブロックの裏側のそれぞれ形成された多数の第2の突起と、前記サイドパズルピースブロックが前記ベースの側部に配置されることを指示するように2つの第2の突起を互いに接続する第2のリブとを有し、各中央パズルピースブロックはこれが前記コーナパズルピースブロックと前記サイドパズルピースブロックとにより取り囲まれることを指示するように前記中央パズルピースブロックのコーナの一つに対応するように前記中央パズルピースブロックの裏側にそれぞれ形成された多数の第3の突起を有するものとすることができる。
この実施態様においては、前記ベースはこれに規定された多数の貫通穴を有し、各コーナパズルピースブロックはその裏側に形成された第1の円形の段と、前記ベースの貫通穴の対応する一つを経て伸びる、前記円形段の中央から伸びる第1の円筒状の伸長部とを有し、各サイドパズルピースブロックはその裏側に形成された第2の円形の段と、前記ベースの貫通穴の対応する一つを経て伸びる、前記第2の円形段の中央から伸びる第2の円筒状の伸長部とを有し、各中央パズルピースブロックはその裏側に形成された第3の円形の段と、前記ベースの貫通穴の対応する一つを経て伸びるように前記第3の円形段の中央から伸びる第3の伸長部とを有し、前記コーナパズルピースブロックの第1の円筒状の伸長部、前記サイドパズルピースブロックの第2の円筒状の伸長部及び前記中央パズルピースブロックの第3の円筒状の伸長部が前記ベースの対応する貫通穴を経て伸張した後に前記第1の突起、前記第1の円形段、前記第2の突起、前記第2の円形段、前記第3の突起及び前記第3の円形段が前記ベースからの前記パズルピースブロックの分離を容易にすべく前記パズルピースブロックを前記ベースの頂面との係合から離れるようにすることができる。
本発明によれば、組み合わされる多数の小組立体を有するジグソーパズルであってユーザが1つの小組立体を、次に多数の小組立体を組み立てることができるジグソーパズルを提供することができる。また、ジグソーパズルの終了後に絵を保存するためにフレーム組立体が設けられたジグソーパズルを提供することができる。さらに、絵が保護されるようにフレーム組立体をしっかりと組み合わせるためのフレーム組立体に対する保存装置を提供することができる。
図1を参照すると、本発明に係るジグソーパズルは、フレーム組立体1と、該フレーム組立体によりしっかりと組み立てられたパズルピース組立体2とを含む。
図2及び図3を参照すると、本発明のパズルピース組立体2は、多数のベースユニット21と、ベースユニット21の頂面上に分離可能に据えられた多数のパズルピースブロック22とを含む。ベースユニット21は該ベースユニットに規定された多数の貫通穴211を有する。
図4、図5及び図6を参照すると、独特の絵が各パズルピースブロック22の頂面に描かれた後に光の独特の反射を表すために多数の突起220(図3)が各パズルピースブロック22の頂部に形成され、光が前記突起220上で光り輝く。パズルピースブロック22は4つのコーナパズルピースブロック22Aと、複数のサイドパズルピースブロック22Bと、複数の中央パズルピースブロック22Cとを含む。各コーナパズルピースブロック22Aは、複数の突起(この例では4つが形成されている)(第1の突起)22A1であってそれぞれがコーナパズルピースブロック22Aの底部側のコーナの対応する1つに形成された突起22A1と、突起22A1の1つから伸び2つの異なる突起22A1をそれぞれ接続する2つの第1のリブ22A2とを有する。
各サイドパズルピースブロック22Bは複数の突起22B1(この例では4つ)(第2の突起)を有し、各突起がサイドパズルピースブロック22Bの底部側のコーナの対応する1つに形成され、1つの第2のリブ22B2が2つの突起22B1を互いに接続している。各中央パズルピースブロック22Cは該中央パズルピースブロックの底部側のコーナの対応する1つにそれぞれ形成された複数の突起22C1(この例では4つ)(第4の突起)を有する。さらに、各コーナパズルピースブロック22A、各サイドパズルピースブロック22B及び各中央パズルピースブロック22Cは、コーナパズルピースブロック22A、サイドパズルピースブロック22B及び中央パズルピースブロック22Cのそれぞれの底部側に形成された円形の段22A3,22B3,22C3と、コーナパズルピースブロック22A、サイドパズルピースブロック22B及び各中央パズルピースブロック22Cのそれぞれの円形段22A3,22B3,22C3の中央から伸び、図7に示すようにベースユニット21の貫通穴211の一つに対応しかつ受け入れられる円筒状の延長部22A4,22B4,22C4とを有する。
コーナパズルピースブロック22Aの2つのリブ22A2の形成は、このコーナパズルピースブロック22Aがパズルピース組立体2のベースユニット21の特定のコーナに配置されることを指示するものである。サイドピースブロック22Bのリブ22B2は、この特定のサイドパズルピースブロック22Bがベースユニット21の特定の側部に配置され、次に中央パズルピースブロック22Cがコーナパズルピースブロック22Aとサイドパズルピースブロック22Bとにより取り囲まれる。したがって、コーナパズルピースブロック22A、サイドパズルピースブロック22B及び中央パズルピースブロック22Cがベースユニット21の頂面上に据えられた後、コーナパズルピースブロック22A、サイドパズルピースブロック22B及び中央パズルピースブロック22Cの突起22A1,22B1,22C1は、コーナパズルピースブロック22A、サイドパズルピースブロック22B及び中央パズルピースブロック22Cの底面にベースユニット21の頂面を係合させないようにする。
図8を参照すると、ベースユニット21の底面に多数の接続領域212(この例では4つ)が設けられ、それぞれが四分円をなす。各接続領域212は、第1の壁2122と該第1の壁の高さより低い高さを有する第2の壁2123との間に規定された弧状の間隙2121と、第1の壁2122の内面に形成されたフック2124とを含む。円形のジョイント3がベースユニット21を結合して一体にするように設けられている。この実施例では、ジョイント3は4つのベースユニット21を結合することが可能である。ジョイント3は、該ジョイントの底面に規定された凹所31と、ジョイント3の底面に形成された十字形状の突出部32であって該突出部に規定された十字形の通路321を有する突出部32とを有する。さらに、図8Aの記載から、ジョイント3は、フック2124に対応するジョイント3の頂部周縁に形成された段30を有する。
図9を参照すると、ベースユニット21の貫通穴211に入る円筒状伸長部22A4,22B4,22C4を介してベースユニット21の頂部に分離可能に据えられたパズルピースブロック22を有するベースユニット21を結合するようにジョイント3が適用されるとき、フック2124が段30の頂部上にあってジョイント3を弧状の間隙2121に固定する。さらに、第2の壁2123の高さが第1の壁2122の高さより低いため、ジョイント3が弧状の間隙2121内に受け入れられた後、ジョイント3の頂面がベースユニット21の第1の壁2122と同じ高さに位置する。さらに、ベースユニット21の第2の壁2123により取り囲まれた側壁がそれぞれ円形のジョイント3の十字形通路321に受け入れられる。
図10、図11及び図12を参照すると、本発明のフレーム組立体1はコーナフレーム11とサイドフレーム12とを含む。本発明のフレーム組立体1の構造を簡単にするため、1つのサイドフレーム12のみが2つのコーナフレーム11間に導入される。コーナフレーム11とサイドフレーム12との組み合わせは矩形を形成する。コーナフレーム11は、ベースユニット21の弧状の間隙2121に対応するコーナフレーム11の2つの隣接する側壁間に形成された扇形の壁111を有する。コーナフレーム11とサイドフレーム12とを結合するためにコーナフレーム11とサイドフレーム12との間に第1の固定装置が設けられている。第1の固定装置は2つの半円筒状の突起である、コーナフレーム11の側部に形成された第1の半円筒状突起112と、サイドフレーム12の側部に形成され第1の半円筒状突起112と結合して円筒を形成する第2の半円筒状突起121とを含む。前記第1の固定装置は、さらに、第1の半円筒状突起112と第2の半円筒状突起121とを受け入れる中空の円筒状のコネクタ13を有する。第1の半円筒状突起112と第2の半円筒状突起121とが円筒状のコネクタ13内に受け入れられた後、コーナフレーム11とサイドフレーム12とが固く結合される。さらに、サイドフレーム12は、2つのベースユニット21の2つの弧状の間隙2121の組み合わせに対応するようにサイドフレーム12の側面に形成された半円形状の壁122を有する。このため、図12の記載から、ジョイント3は4つのベースユニット21を結合することができ、コーナフレーム11の扇形の壁111は1つのベースユニット21を接続することができ、またサイドフレーム12の半円形状の壁122は2つのベースユニット21を結合することができる。
図2及び図3を参照すると、本発明のパズルピース組立体2が多数のベースユニット21で構成され、各ベースユニット21がこの上に分離可能に据えられた多数のパズルピースブロック22を有するため、ユーザは、トラベルパッケージとして、1のベースユニット21を該1つのベースユニット上のパズルピースブロック22と共に個々にまとめることができる。すなわち、前記ジグソーパズルのプレーヤは、各パズルピースブロック22がベースユニット21上に据えられるように、バス旅行等での娯楽として前記ジグソーパズルの一部を持っていくことができ、プレーヤは次に複数のベースユニット21をジョイント3で一つずつ結合することができる。したがって、前記コーナパズルピースブロック及び前記サイドパズルピースブロックの裏側に形成された前記リブの指示に加えて、前記ジグソーパズルの困難性のレベルは前記トラベルパッケージにより軽減され得る。
異なる固定装置の導入から、本発明のフレーム組立体は、コーナフレーム11とサイドフレーム12とが互いに固く接続されている限り任意の方法で組み立てることができる。本発明のフレーム組立体1が組み立てられかつパズルピース組立体2がフレーム組立体1により固く組み立てられた後、完全なジグソーパズルは、各パズルピースブロック22の頂部上の突起220から得られるその特別な光反射のため、見る者の注意を引く独特の引き付け力を示す。
本発明のジグソーパズルの斜視図である。 本発明のジグソーパズルの小組立体を示す。 本発明のジグソーパズルの小組立体の分解斜視図である。 本発明のパズルピースブロックの小組立体の前記パズルピースブロックの背面又は裏面側の斜視図である。 本発明のパズルピースブロックの小組立体の前記パズルピースブロックの背面又は裏面側の斜視図である。 本発明のパズルピースブロックの小組立体の前記パズルピースブロックの背面又は裏面側の斜視図である。 パズルピースブロック及び第2フレームの間の組み合わせを示す断面図である。 一のベースユニットに他のベースユニットに組み合わされることを可能にすべく前記ベースユニットの底面にジョイントが設けられていることを示す分解斜視図である。 ジョイントの構造を示す側面図である。 パズルピースブロック、ベースユニット及びジョイントの一つの間で組立体を示す断面図である。 本発明のサイドフレームの斜視図である。 サイドフレームの底部側及びコーナフレームの分解斜視図である。 本発明のジグソーパズル組立体の底部側の構造を示す斜視図である。
符号の説明
1 フレーム組立体
2 パズルピース組立体
3 ジョイント
11 コーナフレーム
13 コネクタ
12 サイドフレーム
21 ベースユニット
22 パズルピースユニット
22A コーナパズルピースブロック
22B サイドパズルピースブロック
22C 中央パズルピースブロック

Claims (6)

  1. ベースと、
    前記ベースの頂面上に分離可能に据えられた多数のパズルピースブロックと、
    前記ベースを取り巻く、複数のコーナフレームと少なくとも1つのサイドフレームとを含むフレーム組立体であって各コーナフレームが前記ベースの各コーナに配置され前記コーナフレーム2つの隣接する側壁から伸びる扇形の壁を有し、前記少なくとも1つのサイドフレームが前記ベースの側部に配置され前記サイドフレームの側面に形成された半円形の壁を有し、少なくとも1つのサイドフレームが2つのコーナフレーム間に挟まれている、フレーム組立体と、
    各コーナフレームと前記少なくとも1つのサイドフレームとの2つの隣接する側壁を係合するための固定装置とを含む、ジグソーパズル。
  2. 前記ベースは多数のベースユニットからなり、各ベースユニットは前記多数のベースユニットの対応する一つと選択的に係合可能である、請求項1に記載のジグソーパズル。
  3. 前記ベースは多数のベースユニットであって各ベースユニットが前記多数のベースユニットの対応する一つと選択的に係合可能である多数のベースユニットからなりかつ多数の接続領域であってそれぞれが四分円として形状付けられた多数の接続領域を有し、各接続領域は第1の壁と第2の壁であって前記第1の壁の高さより低い高さを有する第2の壁との間に規定された弧状の間隙を含み、
    ここに、円形のジョイントが複数のベースユニットを結合するように設けられ、前記円形のジョイントは該ジョイントの底面内に規定された凹所と、前記ジョイントの底面に形成された十字形の突出部と、各ベースユニットの第2の壁により取り囲まれた側壁に対応しかつこれを受け入れる前記十字形の突出部に規定された十字形の通路とを有し、前記円形のジョイントの周縁が前記ベースユニットの弧状の間隙に受け入れられ、前記少なくとも1つのサイドフレームの半円形の壁の周縁及び各コーナフレームの扇形の壁が前記ベースユニットの弧状の間隙に受け入れられた後、前記ベースユニットが互いに分離可能に接続される、請求項2に記載のジクソーパズル。
  4. 前記ジョイントは、さらに、前記第2の壁の内面に形成されたフックに対応するように前記ジョイントの頂部の周縁に形成された段を有し、前記フックが前記ジョイントの段に隣接した後、隣接するベースユニット間の係合が確実にされる、請求項3に記載のジグソーパズル。
  5. 各パズルピースブロックはその頂面に形成された多数の突起を有し、また複数のコーナパズルピースブロックと、複数のサイドパズルピースブロックと、複数の中央パズルピースブロックとを備え、各コーナパズルピースブロックはそのコーナの一つに対応するように前記コーナパズルピースブロックの裏側にそれぞれ形成された複数の第1の突起と、前記コーナパズルピースブロックが前記ベースの多数のコーナの一つに配置されることを指示するように前記コーナパズルピースブロックの第1の突起の3つを互いに接続する2つの第1のリブとを有し、各サイドパズルピースブロックはそのコーナの一つに対応するように前記サイドパズルピースブロックの裏側のそれぞれ形成された多数の第2の突起と、前記サイドパズルピースブロックが前記ベースの側部に配置されることを指示するように2つの第2の突起を互いに接続する第2のリブとを有し、各中央パズルピースブロックはこれが前記コーナパズルピースブロックと前記サイドパズルピースブロックとにより取り囲まれることを指示するように前記中央パズルピースブロックのコーナの一つに対応するように前記中央パズルピースブロックの裏側にそれぞれ形成された多数の第3の突起を有する、請求項4に記載のジグソーパズル。
  6. 前記ベースはこれに規定された多数の貫通穴を有し、各コーナパズルピースブロックはその裏側に形成された第1の円形の段と、前記ベースの貫通穴の対応する一つを経て伸びる、前記円形段の中央から伸びる第1の円筒状の伸長部とを有し、各サイドパズルピースブロックはその裏側に形成された第2の円形の段と、前記ベースの貫通穴の対応する一つを経て伸びる、前記第2の円形段の中央から伸びる第2の円筒状の伸長部とを有し、各中央パズルピースブロックはその裏側に形成された第3の円形の段と、前記ベースの貫通穴の対応する一つを経て伸びるように前記第3の円形段の中央から伸びる第3の伸長部とを有し、前記コーナパズルピースブロックの第1の円筒状の伸長部、前記サイドパズルピースブロックの第2の円筒状の伸長部及び前記中央パズルピースブロックの第3の円筒状の伸長部が前記ベースの対応する貫通穴を経て伸張した後に前記第1の突起、前記第1の円形段、前記第2の突起、前記第2の円形段、前記第3の突起及び前記第3の円形段が前記ベースからの前記パズルピースブロックの分離を容易にすべく前記パズルピースブロックを前記ベースの頂面との係合から離れるようにする、請求項5に記載のジグソーパズル。
JP2005026558A 2005-02-02 2005-02-02 ジグソーパズル組立体 Pending JP2006212141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005026558A JP2006212141A (ja) 2005-02-02 2005-02-02 ジグソーパズル組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005026558A JP2006212141A (ja) 2005-02-02 2005-02-02 ジグソーパズル組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006212141A true JP2006212141A (ja) 2006-08-17

Family

ID=36975840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005026558A Pending JP2006212141A (ja) 2005-02-02 2005-02-02 ジグソーパズル組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006212141A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011092606A (ja) * 2009-11-02 2011-05-12 Masahiro Zaitsu 嵌脱自在パズルと嵌脱自在パズルユニットと嵌脱自在パズルシステム
JP2014166588A (ja) * 2014-05-29 2014-09-11 Takarabune Co Ltd 嵌脱自在パズルと嵌脱自在パズルユニットと嵌脱自在パズルシステム
KR20160135595A (ko) * 2015-05-18 2016-11-28 (주) 티에스티시스포츠 신체 활동과 지적 활동을 동시에 수행하기 적합한 퍼즐 교구

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011092606A (ja) * 2009-11-02 2011-05-12 Masahiro Zaitsu 嵌脱自在パズルと嵌脱自在パズルユニットと嵌脱自在パズルシステム
JP2014166588A (ja) * 2014-05-29 2014-09-11 Takarabune Co Ltd 嵌脱自在パズルと嵌脱自在パズルユニットと嵌脱自在パズルシステム
KR20160135595A (ko) * 2015-05-18 2016-11-28 (주) 티에스티시스포츠 신체 활동과 지적 활동을 동시에 수행하기 적합한 퍼즐 교구
KR101706738B1 (ko) * 2015-05-18 2017-02-16 (주) 티에스티시스포츠 신체 활동과 지적 활동을 동시에 수행하기 적합한 퍼즐 교구

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101048157B1 (ko) 기하학적 조립 완구
JP2004008613A (ja) 3次元ジグソーパズル
JP2006212141A (ja) ジグソーパズル組立体
JP3083443U (ja) コマ玩具
US20070182094A1 (en) Solid puzzle block
JP2006212140A (ja) ジグソーパズル組立体
JP3151229U (ja) 立体ジグソーパズルブロック
JP3166345U (ja) ハウス玩具
KR20170142421A (ko) 중첩결합을 갖는 적층블록
EP1690575A1 (en) Jigsaw puzzle assembly
US20060163811A1 (en) Jigsaw puzzle assembly
JP2008253465A (ja) 玩具
US20060163809A1 (en) Jigsaw puzzle assembly
EP1690574A1 (en) Jigsaw puzzle assembly
KR20100008400U (ko) 육면체 그림맞추기 블록퍼즐
JP4873649B2 (ja) 分解組立式3d立体変化の知育構造体
KR101923663B1 (ko) 보드게임용 조립식 블럭 구조
EP1524014B1 (en) Bladder-free spherical jigsaw puzzle
CA2497967A1 (en) Jigsaw puzzle assembly
JP7613664B2 (ja) 組立式玩具
CA2497940A1 (en) Jigsaw puzzle assembly
JP2005177052A (ja) 積層3次元ジグソーパズル
KR102580819B1 (ko) 면조립가능한 블록 큐브
CN217489713U (zh) 三维立体拼图
AU2005200521A1 (en) Jigsaw puzzle assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080205