JP2006207750A - Bearing with sensor and bearing device - Google Patents
Bearing with sensor and bearing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006207750A JP2006207750A JP2005023024A JP2005023024A JP2006207750A JP 2006207750 A JP2006207750 A JP 2006207750A JP 2005023024 A JP2005023024 A JP 2005023024A JP 2005023024 A JP2005023024 A JP 2005023024A JP 2006207750 A JP2006207750 A JP 2006207750A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- bearing
- sensor housing
- rotation
- ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 3
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複写機、プリンタ等の事務機器への組み込みを容易にしたセンサ付軸受および軸受装置に関するものである。 The present invention relates to a sensor-equipped bearing and a bearing device that can be easily incorporated into office machines such as copying machines and printers.
回転速度等を感知するセンサを有する回転センサ付軸受は、複写機、プリンタ等の事務機器へは不可欠の機械要素となっている。回転センサ付軸受のセンサ素子等を収納したセンサハウジングは、たとえば軸受の外輪の内径部に圧入されており(特許文献1参照)、このセンサハウジングを含めた回転センサ付軸受全体が、適用される装置のハウジングに組み込まれる。このため、センサハウジングの外径またはセンサハウジングの側面から電気ケーブルを出す構造となる。上記構造により、たとえば磁気式エンコーダの場合、回転軌道に設けられたN極とS極との交互配列が回転する際に、非回転側軌道輪(固定側軌道輪)の側に配置されたセンサがN極またはS極の通過を周期的信号として感知することができる。 A bearing with a rotation sensor having a sensor for detecting a rotation speed or the like is an indispensable machine element for office equipment such as a copying machine and a printer. A sensor housing containing a sensor element of a bearing with a rotation sensor is press-fitted into, for example, an inner diameter portion of an outer ring of the bearing (see Patent Document 1), and the entire bearing with a rotation sensor including this sensor housing is applied. Built into the device housing. For this reason, it becomes a structure which takes out an electric cable from the outer diameter of a sensor housing, or the side surface of a sensor housing. With the above structure, for example, in the case of a magnetic encoder, a sensor disposed on the non-rotating side raceway (fixed side raceway) side when the alternating arrangement of N poles and S poles provided on the rotary raceway rotates. Can sense the passage of the N or S pole as a periodic signal.
軸受を、複写機、プリンタ等の事務機器等に組み込む場合、簡単な組込構造で組み込むことが重要である。軸受を簡単な構造で装置に組み込んだ例として、複写機の感光ドラムの端面(フランジ部材)を構成する鋼板(板部)に、軸受が貫通するように回動自由に取り付けられた構造を挙げることができる(特許文献2)。上記構造では、感光ドラムの軸線に沿ってその感光ドラムを貫通するように駆動軸が配置される。そして、その駆動軸は、感光ドラムの固定側端面を構成するフランジ板に首振り可能に組み込まれた軸受を挿通するように配置される。上記構造により駆動軸等の着脱性を良好にしながら感光ドラムの支持を確実に行なうことができる。また、上記軸受装置の鋼板への組み込みにより簡単な組込構造を実現することができる。
上記の回転センサ付軸受を複写機等に取り付けるために上記鋼板(板部)を貫通するように組み込む場合、良好な着脱性、確実な支持および簡単な構造を実現することはできる。しかし、上記感光ドラムのフランジ板に組み込んだ軸受は回転センサ付軸受ではないので、その軸受のフランジ板への組込構造は、回転センサ付軸受に必要とされる組込構造とは自ずと相違する。たとえば、上記軸受では、上述のように回動可能にフランジ板に組み込まれ、回動範囲は軸受に設けられた鍔状の凸部と、フランジ板表面との当たりによって制限される構造となっている。しかし、上記のような回動可能性を持つことが機能上不利に作用する回転センサ付軸受においては、上記軸受の組込構造と基本的に異なる組込構造を新たに構築しなければならない。その組込構造は、上記特許文献1に開示された構造よりも簡単な構造で、回転センサ付軸受の機能を十分発揮するために、位置合わせ等を簡単に高精度で行なうことを可能とすべきである。 When the above-mentioned bearing with a rotation sensor is installed so as to penetrate the steel plate (plate portion) in order to attach it to a copying machine or the like, good detachability, reliable support and a simple structure can be realized. However, since the bearing incorporated in the flange plate of the photosensitive drum is not a bearing with a rotation sensor, the structure for incorporating the bearing into the flange plate is naturally different from that required for a bearing with a rotation sensor. . For example, in the above-mentioned bearing, it is incorporated in the flange plate so as to be rotatable as described above, and the rotation range is limited by the contact between the flange-shaped convex portion provided on the bearing and the flange plate surface. Yes. However, in the bearing with a rotation sensor in which the above-described pivotability acts on the function disadvantageously, a built-in structure basically different from the built-in structure of the bearing must be newly constructed. The built-in structure is simpler than the structure disclosed in the above-mentioned Patent Document 1, and in order to fully demonstrate the function of the bearing with the rotation sensor, positioning and the like can be easily performed with high accuracy. Should.
本発明は、軸受装置の板部への組み込みを精度よく簡単にできる回転センサ付軸受、およびそれを用いた軸受装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a bearing with a rotation sensor that can easily and accurately incorporate a bearing device into a plate portion, and a bearing device using the same.
本発明のセンサ付軸受は、内輪、外輪および内輪と外輪との間に配置される複数の転動体を備え、内輪および外輪のいずれか一方が回転側軌道輪を構成し、他方が固定側軌道輪を構成し、回転側軌道輪の回転を感知するセンサ素子を備え、適用される装置の板部に嵌め込まれて使用されるセンサ付軸受である。このセンサ付軸受では、センサ素子を収納し、固定側軌道輪に取り付けられるセンサハウジングは、板部に対する軸受の位置を決める位置決め部と、板部に対する回りずれを防止する回り止め部とを有することを特徴とする。 The sensor-equipped bearing according to the present invention includes an inner ring, an outer ring, and a plurality of rolling elements disposed between the inner ring and the outer ring, and either the inner ring or the outer ring constitutes a rotating raceway, and the other is a fixed side raceway. A sensor-equipped bearing that includes a sensor element that forms a ring and that senses the rotation of a rotation-side raceway ring and is fitted into a plate portion of an applied device. In this sensor-equipped bearing, the sensor housing that houses the sensor element and is attached to the fixed-side bearing ring has a positioning portion that determines the position of the bearing with respect to the plate portion, and a rotation-preventing portion that prevents rotation about the plate portion. It is characterized by.
上記の構成により、回転センサ付軸受では、センサハウジングにおける、板部に対する各部分が回転止めと位置決めとを行なうため、事務機器等の板部への組み込みが、簡単かつ正確となる。また、板部への組み込みによって上記センサ付軸受の組込構造の簡単化が実現される。 With the above configuration, in the bearing with the rotation sensor, each portion of the sensor housing with respect to the plate portion performs rotation prevention and positioning, so that the incorporation into the plate portion of office equipment or the like becomes simple and accurate. Moreover, simplification of the assembly structure of the sensor-equipped bearing is realized by incorporation into the plate portion.
また、上記のセンサハウジングにおける回り止め部は、センサハウジングの端部に設けられ、板部における嵌め込み用孔に連続して設けられた係合凹部に嵌め入れられる係合凸部とすることができる。 Further, the rotation preventing portion in the sensor housing can be an engaging convex portion that is provided at an end portion of the sensor housing and is fitted into an engaging concave portion that is provided continuously to the fitting hole in the plate portion. .
上記構成により、板部の嵌め込み用孔に係合凹部を設け、センサハウジングの係合凸部を嵌め入れるという簡単な構造により、センサハウジング、ひいてはセンサ付軸受の回り止めを確実に行なうことができる。 With the above configuration, the sensor housing, and thus the sensor-equipped bearing can be reliably prevented from rotating by a simple structure in which the engagement recess is provided in the insertion hole of the plate portion and the engagement projection of the sensor housing is inserted. .
また、上記のセンサハウジングにおける位置決め部は、センサハウジングにおいて回り止め部の係合凸部より軸方向中央寄りに位置して板部における嵌め込み用孔の周囲に当接する部分とすることができる。 Further, the positioning portion in the sensor housing can be a portion that is positioned closer to the center in the axial direction than the engaging convex portion of the rotation preventing portion in the sensor housing and abuts around the fitting hole in the plate portion.
上記の構成により、板部に設けられた嵌め込み用孔および係合凹部の周囲の当該板部に、上記センサハウジングの位置決め部を当接させるという簡単な構造により、操作上も簡単に精度よく位置決めを行なうことができる。 With the above configuration, the positioning portion of the sensor housing is brought into contact with the plate portion around the fitting hole and the engagement recess provided in the plate portion, thereby easily and accurately positioning the operation. Can be performed.
また、上記の固定側軌道輪とセンサハウジングとが互いに係止し合う係止機構を備えることができる。 Further, a locking mechanism can be provided in which the fixed-side raceway and the sensor housing are locked with each other.
上記構成により、軸受とセンサハウジングとの位置合わせを上記係止機構で行ない、また使用中における軸受とセンサとのずれ発生、とくに抜けを防止することができる。 With the above configuration, the bearing and the sensor housing can be aligned by the locking mechanism, and the occurrence of a shift between the bearing and the sensor during use, in particular, removal can be prevented.
また、外輪が固定側軌道輪を構成し、係止機構が、外輪およびセンサハウジングのいずれか一方に設けた係止溝、および他方に設けたその溝に嵌め込まれる凸部である構成とすることができる。 Further, the outer ring constitutes a fixed-side track ring, and the locking mechanism is a locking groove provided in one of the outer ring and the sensor housing, and a convex part fitted in the groove provided in the other. Can do.
上記構成により、係止溝と凸部という簡単な機構により、軸受とセンサハウジングとの位置合わせを行ない、使用中の両者のずれや抜けを防止することができる。 With the above-described configuration, the bearing and the sensor housing can be aligned by a simple mechanism such as the locking groove and the convex portion, and displacement and disconnection of both can be prevented during use.
また、本発明の軸受装置は、板部に設けられた孔に嵌め込まれたセンサ付軸受を備える装置である。この軸受装置では、上記の孔にはセンサ付軸受が係合される係合凹部が連続して設けられ、センサ付軸受は、センサ素子を収納するセンサハウジングを有し、そのセンサハウジングは、該センサハウジングの端部に位置して係合凹部に嵌め入れられる係合凸部である回り止め部と、係合凸部より軸方向中央寄りに位置して孔の周囲の板部に当接する位置決め部とを有することを特徴とする。 Moreover, the bearing apparatus of this invention is an apparatus provided with the bearing with a sensor engage | inserted by the hole provided in the board part. In this bearing device, the above-mentioned hole is provided with an engagement recess for engaging the bearing with the sensor continuously, and the bearing with the sensor has a sensor housing that houses the sensor element. An anti-rotation part that is an engagement convex part that is located at the end of the sensor housing and is fitted into the engagement concave part, and a positioning that is located closer to the center in the axial direction than the engagement convex part and contacts the plate part around the hole Part.
上記の構造により、上記軸受装置では、センサ付軸受を、板部に対する軸受の外周位置および軸方向位置を精度よく位置決めして、当該板部に容易に組み込み、その組込構造を簡単化することができる。 With the above structure, in the bearing device, the sensor-equipped bearing can be easily incorporated into the plate portion by accurately positioning the outer peripheral position and the axial position of the bearing with respect to the plate portion, and the built-in structure can be simplified. Can do.
本発明のセンサ付軸受では、センサハウジングにおける、板部に対する各部分が回転止めと位置決めとを行なうため、事務機器等の板部への組み込み部分が簡単化され、その組み込み作業が簡単かつ正確となる。また、センサハウジングにおける回り止め部を、板部の嵌め込み用孔に連続して設けられた係合凹部に嵌め入れられる係合凸部とすることにより、センサハウジングおよびセンサ付軸受の回り止めを確実に行なうことができる。また、センサハウジングにおける位置決め部を、板部における嵌め込み用孔の周囲に当接する部分とすることにより、簡単な構造により、操作上も簡単に精度よく位置決めを行なうことができる。また、上記の固定側軌道輪とセンサハウジングとが互いに係止し合う係止機構を備えることにより、軸受とセンサハウジングとの位置合わせを上記係止機構で行ない、また使用中における軸受とセンサとのずれ発生を防止することができる。さらに、外輪を固定側軌道輪とし、係止機構を、外輪およびセンサハウジングのいずれか一方に設けた係止溝、および他方に設けたその溝に嵌め込まれる凸部とすることにより、係止溝と凸部という簡単な機構により、軸受とセンサハウジングとの位置合わせを行ない、使用中の両者のずれを防止することができる。そして、本発明の軸受装置では、センサ付軸受を、板部に対する軸受の外周位置および軸方向位置を精度よく位置決めして、当該板部に、簡単に作業により簡単化された構造で組み込むことができる。 In the sensor-equipped bearing according to the present invention, each part of the sensor housing with respect to the plate portion stops rotation and is positioned. Become. In addition, the rotation prevention part in the sensor housing is an engagement convex part that is fitted in the engagement concave part that is continuously provided in the fitting hole of the plate part, so that the rotation prevention of the sensor housing and the bearing with the sensor is ensured. Can be done. In addition, since the positioning portion in the sensor housing is a portion that contacts the periphery of the fitting hole in the plate portion, the positioning can be performed easily and accurately with a simple structure. Further, by providing a locking mechanism in which the fixed-side raceway and the sensor housing are locked to each other, the positioning of the bearing and the sensor housing is performed by the locking mechanism, and the bearing and the sensor in use The occurrence of deviation can be prevented. Further, the outer ring is a fixed raceway, and the locking mechanism is a locking groove provided in one of the outer ring and the sensor housing, and a convex portion fitted in the groove provided in the other, whereby the locking groove By using a simple mechanism such as a convex portion, the bearing and the sensor housing can be aligned to prevent misalignment during use. In the bearing device of the present invention, the sensor-equipped bearing can be accurately positioned at the outer peripheral position and the axial position of the bearing with respect to the plate portion, and can be incorporated into the plate portion with a simplified structure by work. it can.
次に図面を用いて本発明の実施の形態について説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1におけるセンサ付軸受およびその軸受装置の板部への装着を示す図である。軸受装置は、たとえば複写機、プリンタ等の事務機器などが該当する。センサ付軸受50において、たとえば樹脂等で形成されたセンサハウジング1は軸受の外輪10bに取り付けられる。このセンサハウジングには、回転の信号を感知するセンサ素子(図示せず)が固定されている。図1より、外輪10bが固定側軌道輪を構成し、また内輪が回転側軌道輪を構成する。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a diagram showing mounting of a sensor-equipped bearing and its bearing device on a plate portion according to Embodiment 1 of the present invention. The bearing device corresponds to office equipment such as a copying machine and a printer. In the sensor-equipped bearing 50, for example, the sensor housing 1 formed of resin or the like is attached to the
回転の信号を発する、図示していないセンサ能動部はコードホイール4と一体化している。コードホイール4は、センサハウジング1から分離されており、図示していない回転軸とともに回転する。ここで、コードホイールとは、永久磁石のS極とN極との交互配列や、非反射体と反射鏡との交互配列など、センサ素子がセンシング対象とする信号を発するセンサ能動部が配置される回転体の総称である。
A sensor active part (not shown) that emits a rotation signal is integrated with the
センサ能動部が磁気式の場合は、永久磁石のN極とS極とが交互に円周配列され、センサ素子がこの永久磁石の磁極の変化を感知して、矩形波(パルス状)などの電気信号を出力する。また、光学式の場合はセンサ素子に対向した反射面と非反射面とを交互に円周配列し、センサ素子に光のオンオフを感知させ、矩形波状の電気出力を出力させる。このような配列によるオンオフ(パルス状)のデジタル信号的な信号発生特性から、センサ能動部をエンコーダと呼ぶことがある。 When the sensor active part is a magnetic type, the N pole and S pole of the permanent magnet are alternately arranged in a circle, and the sensor element senses the change of the magnetic pole of the permanent magnet, and the rectangular wave (pulse shape) or the like Outputs electrical signals. In the case of the optical type, a reflective surface and a non-reflective surface opposite to the sensor element are alternately arranged in a circle so that the sensor element senses on / off of light and outputs a rectangular wave-like electrical output. The sensor active part is sometimes referred to as an encoder because of the signal generation characteristics of an on / off (pulse-like) digital signal due to such an arrangement.
固定側軌道輪の外輪10bおよびそこに取り付けられたセンサハウジング1は、回転することなく、回転するエンコーダからの信号を所定位置で感知する。センサ素子からは感知した信号を処理回路などに入力するためのケーブル21がセンサハウジングを通って引き出される。
The
センサ付軸受50と、軸受装置の板部(鋼板ハウジング)31の孔h1とは、中心軸である軸線Lcを共有する。センサ付軸受50の装着は、板部31の嵌め込み用孔h1,係合凹部h2にセンサ付軸受50の端部を挿入することによって行なわれる。孔h1は、軸受10の外径(外輪10bの外周面)が嵌め込まれる内径寸法とされ、線L2,L3で示すように互いに大よそ対応付けられている。孔h1と連続してさらに係合凹部h2が設けられ、係合凹部h2にセンサハウジング1の回り止め部(係合凸部)7が嵌め込まれる。この嵌め込みのとき、上述のように孔h1の内径は外輪10bの外周面が嵌め込まれる寸法とされ、それを大きく超えない(やや大きい程度)ので、センサハウジング1の位置決め部8であるセンサハウジングの端面部が軸受装置の板部31に当接する。この結果、センサ付軸受50と板部31との軸方向の相対位置が決められる。位置決め部8は、外輪を外側から覆うセンサハウジング1の厚さ部分または中心軸からみて径方向に延在する部分と言い換えることができる。なお、位置決め部8と板部31とは常に当接する必要はない、位置決めの際に位置決め部と板部とが当接する位置関係にあれば、当接状態を保つ必要はない。
The sensor-equipped
図2(a)〜(c)は、本実施の形態1におけるセンサ付軸受を示す図である。図2(a)において、軸受10は、内輪10a、外輪10b、および転動体(鋼球)10cなどから構成されている。固定側軌道輪を構成する外輪10bの外径に、センサ素子3が収納されたセンサハウジング1が取り付けられ、固定されている。樹脂などから形成されるセンサハウジング1は、回転軸25(図3)とは分離されている。本実施の形態において、コードホイール4は、軸受10の別体として設けられている。コードホイール4には、センサ素子3に対向するようにセンサ能動部5が取り付けられている。
2A to 2C are diagrams showing the sensor-equipped bearing according to the first embodiment. In FIG. 2A, the
図2(b)は、図2(a)におけるIIB-IIB線に沿う断面図である。センサ素子3は基板2に取り付けられ、基板2の回路からケーブル21を通ってセンサ信号は外に引き出される。基板2はねじや熱加締めなどの基板止め2aによりセンサハウジング1に固定される。センサ素子3に内径側から対向するようにセンサ能動部5がコードホイールに配置される。センサ能動部5は、たとえばコードホイール4に取り付けられたN極、S極の繰り返し配列であってもよい。センサハウジング1は、外輪10bの外周を覆うように嵌め込んで固定される。外輪10bの外周面には溝9が設けられ、センサハウジング1の凸部(突起)19が溝9に係合してセンサハウジングと外輪と互いに離脱しないようにされている。図2(c)は図2(a)の側面図である。軸受10には、回り止め部7と位置決め部8とを有するセンサハウジング1が、外輪10bの外周縁部に嵌め込まれている。
FIG. 2B is a cross-sectional view taken along line IIB-IIB in FIG. The
図3は、軸受装置の板部31に装着され、回転軸25が挿通されたセンサ付軸受を示す図である。すなわち図1の装着が行なわれたあとの状態を示す図である。回転軸25は、軸受10の内輪10aの内径を挿通している。回転側軌道輪を構成する内輪10aは回転軸25に取り付けられ、回転軸25とともに回転する。回転軸25には、上述のようにセンサ能動部(エンコーダ)5が固定されたコードホイール4が取り付けられ、内輪と同様に回転軸25とともに回転する。コードホイール4の取付方法は、このあと示すように複数の方法がある。コードホイール4が直接回転軸25に取り付けられる、図3に示す構造の場合、回転軸25には上記配置を一層安定に維持するために、直接的にはコードホイール4のがた止めとして、波ばね等のがた止めばね14が、回転軸25に設けられた止め輪13とコードホイール4との間に配置される。
FIG. 3 is a view showing the sensor-equipped bearing that is mounted on the
センサ付軸受50は、板部31の孔h1,係合凹部h2に嵌め込まれる。その際、外輪10bとセンサハウジング1の端部が孔h1,係合凹部h2に装入される。センサハウジング1の端部には回り止め部7が設けられており、この回り止め部7は係合凹部h2に嵌め込まれる。また、板部31はセンサハウジング1の回り止め部7の軸方向の中央側に位置する位置決め部8に当接する。この当接のため、センサ付ハウジング50と板部31との相対位置が正確に決められる。上述のように板部31と位置決め部8とは当接を常に維持する必要はない。
The sensor-equipped
(実施の形態2)
図4(a),(b)は、本発明の実施の形態2におけるセンサ付軸受を示す図である。図4(a)において、コードホイール4は軸受10の内輪10aの外径側に取り付けられている。
(Embodiment 2)
4 (a) and 4 (b) are diagrams showing a sensor-equipped bearing according to
図4(b)は、図4(a)におけるIVB−IVB線に沿う断面図である。センサ素子3は基板2に取り付けられ、基板の回路からケーブル21を通ってセンサ信号は外に引き出される。基板2はねじや熱加締めなどの基板止め2aにより外輪10bに固定される。センサ素子3に対向するようにセンサ能動部5がコードホイール4に配置される。センサ能動部5は、たとえばコードホイール4に取り付けられたN極、S極の繰り返し配列であってもよい。
FIG. 4B is a cross-sectional view taken along line IVB-IVB in FIG. The
センサハウジング1の回り止め部7と、位置決め部8とは軸受10の外輪10bを覆うように位置している。本実施の形態では、コードホイール4が内輪10aに取り付けられるので、がた止めばね等は不要となる。このため回転軸を含む軸受装置の板部へのセンサ付軸受の装着が、実施の形態1における場合よりも容易になる。
The
また、回り止め部7および位置決め部8は、実施の形態1に示す形状と同じであり、板部31の孔h1,係合凹部h2に嵌め込まれて、実施の形態1における機能と同じ機能を果たす。
Further, the
(実施の形態3)
図5(a),(b)は、本発明の実施の形態3におけるセンサ付軸受を示す図である。図5(a)において、コードホイール4は、軸受10の内輪10aの内径側に取り付けられる。
(Embodiment 3)
5 (a) and 5 (b) are diagrams showing a sensor-equipped bearing according to
図5(b)は、図5(a)におけるVB-VB線に沿う断面図である。センサ素子3は基板2に取り付けられ、基板の回路からケーブル21を通ってセンサ信号は外に引き出される。センサ素子3に内径側から対向するようにセンサ能動部5がコードホイール4に配置される。センサ能動部5は、たとえばコードホイール4に取り付けられたN極、S極の繰り返し配列であってもよい。
FIG.5 (b) is sectional drawing which follows the VB-VB line | wire in Fig.5 (a). The
本実施の形態では、コードホイール4が内輪に取り付けられ回転軸に取り付けられるので、がたが少なく安定して強固な取り付けが可能となり、がた止めばね等は不要となる。このため回転軸を含む軸受装置の板部へのセンサ付軸受の装着が、実施の形態1における場合よりも容易になる。また、回り止め部7および位置決め部8は、板部31の孔h1,係合凹部h2に嵌め込まれて、実施の形態1における機能と同じ機能を果たす。
In the present embodiment, since the
本発明のセンサ付軸受は、包括的に述べると次の構成を有する。すなわち、内輪10a、外輪10bおよび内輪と外輪との間に配置される複数の転動体10cを備え、内輪および外輪のいずれか一方が回転側軌道輪を構成し、他方が固定側軌道輪を構成し、回転側軌道輪の回転を感知するセンサ素子3を備え、適用される装置の板部31に嵌め込まれて使用されるセンサ付軸受50である。このセンサ付軸受50では、センサ素子3を収納し、固定側軌道輪に取り付けられるセンサハウジング1は、板部31に対する軸受の位置を決める位置決め部8と、板部31に対する回りずれを防止する回り止め部7とを有する。
The sensor-equipped bearing of the present invention generally has the following configuration. That is, it includes an
上記構成によりセンサハウジングが位置決めおよび回り止めの役目をともに行なうため、事務機器等でよく使用される板部(鋼板)ハウジングへの組み込み構造を簡単化しその組み込み作業を精度よく非常に簡単に行なうことができる。また、センサ付軸受自体の作製において、位置決めの部品を追加することなく作製することができる。 With the above configuration, the sensor housing functions as both positioning and detent. Therefore, the structure for incorporating into the plate (steel) housing often used in office equipment is simplified, and the assembly work can be performed very accurately and easily. Can do. Further, in the production of the sensor-equipped bearing itself, it can be produced without adding positioning components.
より具体的には、センサハウジング1における回り止め部7は、センサハウジング1の端部に設けられ、板部31における嵌め込み用孔h1に連続して設けられた係合凹部h2に嵌め入れられる係合凸部7であるようにできる。この構成により簡単に回り止め部と位置決め部とをセンサハウジングおよび鋼板に設け、センサ付軸受を装置に組み込むことができる。このため装置への組み込みにおいて簡単に正確な配置を形成することができるセンサ付軸受を低いコストで提供することが可能となる。
More specifically, the
また、具体的には、センサハウジング1における位置決め部8は、センサハウジングにおいて回り止め部の係合凸部7より軸方向中央寄りに位置して板部における嵌め込み用孔の周囲に当接する部分8であるようにできる。この構造を用いることにより、位置決め部を回り止め部と合わせて簡単に形成することができる。
Specifically, the
また、外輪10bとセンサハウジング1とが互いに係止し合う係止機構を備えるようにできる。この係止機構により外輪とセンサハウジングとは互いに抜けにくくなる。なお、係止機構は軸方向に沿う相対移動による抜けだけでなく、相対的回動のずれを防止する機構も含む。溝を外輪10bの全外周に設けるのでなく、外周に沿って断続的に設けることにより、軸方向に沿う抜けだけでなく、相互の回動も防止することができる。
Moreover, the outer ring |
上記の係止機構が、外輪10bおよびセンサハウジング1のいずれか一方に設けた係止溝9、および他方に設けたその溝に嵌め込まれる凸部19であるようにできる。上述のように、係止溝9は全円周にわたって設けた溝でも、断続的に円周に沿って設けた溝でもよい。この溝に合わせて凸部19も形成される。この構造により、簡単な機構により安価に外輪とセンサハウジングとの離脱や回動ずれ防止を構成することができる。
The locking mechanism may be the locking
本発明の軸受装置は、板部31に設けられた孔に嵌め込まれたセンサ付軸受を備える装置である。この軸受装置では、上記の孔h1にはセンサ付軸受50が係合される係合凹部h2が連続して設けられ、センサ付軸受50は、センサ素子3を収納するセンサハウジング1を有し、そのセンサハウジング1は、該センサハウジングの端部に位置して係合凹部h2に嵌め入れられる係合凸部である回り止め部7と、係合凸部より軸方向中央寄りに位置して孔の周囲の板部に当接する位置決め部8とを備える。
The bearing device of the present invention is a device including a sensor-equipped bearing that is fitted in a hole provided in the
上記の回転センサ付軸受を組み込んだ軸受装置、たとえば事務機器では、回転センサ付軸受を簡単に、精度よくで、かつ簡単な組込構造で鋼板部に取り付けることができるので、コンパクトな装置を安価に得ることが可能となる。 A bearing device incorporating the above-mentioned bearing with a rotation sensor, for example, office equipment, can be mounted on a steel plate portion with a simple, accurate and simple built-in structure. Can be obtained.
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
本発明のセンサ付軸受を用いることにより、事務機器類への組み込みが容易で精度よく行なうことができ、かつ組込構造が簡単化された回転センサ付軸受を得ることができる。その結果、事務機器類の装置を安価にコンパクトなものとすることが可能となる。 By using the sensor-equipped bearing according to the present invention, it is possible to obtain a rotation sensor-equipped bearing that can be easily and accurately incorporated into office equipment and has a simplified assembling structure. As a result, it is possible to make the office equipment apparatus inexpensive and compact.
1 センサハウジング、2 基板、2a 基板止め、3 センサ素子、4 コードホイール、5 センサ能動部、7 回り止め凸部、8 位置決め部、9 外輪の溝、10 軸受、10a 内輪、10b 外輪、10c 転動体(鋼球)、13 止め輪、14 がた止めばね、19 凸部、21 ケーブル、25 回転軸、31 板部、50 センサ付軸受。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Sensor housing, 2 Substrate, 2a Substrate stop, 3 Sensor element, 4 Code wheel, 5 Sensor active part, 7 Anti-rotation convex part, 8 Positioning part, 9 Outer ring groove, 10 Bearing, 10a Inner ring, 10b Outer ring, 10c Moving body (steel ball), 13 retaining ring, 14 ratchet spring, 19 convex part, 21 cable, 25 rotating shaft, 31 plate part, 50 bearing with sensor.
Claims (6)
前記センサ素子を収納し、前記固定側軌道輪に取り付けられるセンサハウジングは、前記板部に対する軸受の位置を決める位置決め部と、前記板部に対する回りずれを防止する回り止め部とを有する、センサ付軸受。 An inner ring, an outer ring, and a plurality of rolling elements disposed between the inner ring and the outer ring, wherein one of the inner ring and the outer ring constitutes a rotating side race ring, and the other constitutes a fixed side race ring, A sensor-equipped bearing that includes a sensor element that senses the rotation of the rotating raceway, and is used by being fitted into a plate portion of an applied device,
A sensor housing that houses the sensor element and is attached to the fixed-side bearing ring includes a positioning portion that determines a position of the bearing with respect to the plate portion, and a rotation prevention portion that prevents rotation with respect to the plate portion. bearing.
前記孔には前記センサ付軸受が係合される係合凹部が連続して設けられ、
前記センサ付軸受は、センサ素子を収納するセンサハウジングを有し、
前記センサハウジングは、該センサハウジングの端部に位置して前記係合凹部に嵌め入れられる係合凸部である回り止め部と、前記係合凸部より軸方向中央寄りに位置して前記孔の周囲の板部に当接する位置決め部とを有する、軸受装置。 An apparatus comprising a sensor-equipped bearing fitted in a hole provided in a plate part,
The hole is continuously provided with an engagement recess for engaging the bearing with sensor,
The sensor-equipped bearing has a sensor housing that houses a sensor element,
The sensor housing is located at an end of the sensor housing and is an anti-rotation portion that is an engaging convex portion that is fitted into the engaging concave portion, and the hole is located closer to the axial center than the engaging convex portion. And a positioning part that abuts on a peripheral plate part.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005023024A JP2006207750A (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Bearing with sensor and bearing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005023024A JP2006207750A (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Bearing with sensor and bearing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006207750A true JP2006207750A (en) | 2006-08-10 |
Family
ID=36964838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005023024A Withdrawn JP2006207750A (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Bearing with sensor and bearing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006207750A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011004760A1 (en) * | 2009-07-06 | 2011-01-13 | Ntn株式会社 | Bearing with rotation sensor |
JP2012220192A (en) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Ntn Corp | Roller bearing device having rotation detection function |
JP2017032327A (en) * | 2015-07-30 | 2017-02-09 | Ntn株式会社 | Bearing with rotation detector |
WO2022202650A1 (en) * | 2021-03-25 | 2022-09-29 | Ntn株式会社 | Bearing device having mounted absolute rotation sensor |
WO2024176941A1 (en) * | 2023-02-20 | 2024-08-29 | Ntn株式会社 | Rotation sensor-equipped bearing |
-
2005
- 2005-01-31 JP JP2005023024A patent/JP2006207750A/en not_active Withdrawn
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011004760A1 (en) * | 2009-07-06 | 2011-01-13 | Ntn株式会社 | Bearing with rotation sensor |
JP2011012796A (en) * | 2009-07-06 | 2011-01-20 | Ntn Corp | Bearing with rotation sensor |
CN102472326A (en) * | 2009-07-06 | 2012-05-23 | Ntn株式会社 | Bearing with rotation sensor |
JP2012220192A (en) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Ntn Corp | Roller bearing device having rotation detection function |
JP2017032327A (en) * | 2015-07-30 | 2017-02-09 | Ntn株式会社 | Bearing with rotation detector |
WO2022202650A1 (en) * | 2021-03-25 | 2022-09-29 | Ntn株式会社 | Bearing device having mounted absolute rotation sensor |
JP2022149362A (en) * | 2021-03-25 | 2022-10-06 | Ntn株式会社 | Bearing device with absolute-type rotation sensor |
JP7705724B2 (en) | 2021-03-25 | 2025-07-10 | Ntn株式会社 | Bearing device with absolute type rotation sensor |
WO2024176941A1 (en) * | 2023-02-20 | 2024-08-29 | Ntn株式会社 | Rotation sensor-equipped bearing |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100271054B1 (en) | Rotation detecting device of multi-rotation body | |
US7290351B2 (en) | Mounting bracket, rolling bearing and corresponding assembly method | |
KR100786282B1 (en) | Rotary connector and steering angle sensor connecting structure | |
JP2004257557A (en) | A rolling bearing device with a measuring function, a detecting assembly therefor, and an electric motor having the same. | |
US6707188B2 (en) | Motor having rotational sensor | |
WO2012002318A1 (en) | Rotation sensor-equipped bearing | |
JP2005049166A (en) | Rotation detecting device and automobile with the same | |
JP2016111740A (en) | Hollow motor | |
JP4246626B2 (en) | Rolling bearing device with measuring function | |
JP2005256880A (en) | Bearing with sensor | |
JP2006207750A (en) | Bearing with sensor and bearing device | |
JP3645508B2 (en) | motor | |
JP3065391B2 (en) | Rolling bearing with adjustable information pickup position | |
JP4304983B2 (en) | Bearing device with sensor | |
US20100038527A1 (en) | Rotary Push On Encoder | |
JP2002213472A (en) | Bearing with rotation sensor | |
JP2000142341A (en) | Rotation support device with rotation speed detector | |
JP2006029969A (en) | Motor | |
EP3640579B1 (en) | Rotation detection device | |
JP2002295465A (en) | Rolling bearing with rotation sensor | |
JP5929024B2 (en) | ENCODER, ENCODER INSTALLATION METHOD, AND MOTOR DEVICE | |
JP2005351668A (en) | Bearing device with rotation sensor | |
JP2008241639A (en) | Rotary encoder and brushless motor | |
JP2005188554A (en) | Bearing with rotary sensor | |
JP2006010691A (en) | Wheel rotation parameter detection device, in particular vehicle wheel rotation parameter detection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080401 |