JP2006192462A - Billet slab cutting method in continuous casting machine - Google Patents
Billet slab cutting method in continuous casting machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006192462A JP2006192462A JP2005006039A JP2005006039A JP2006192462A JP 2006192462 A JP2006192462 A JP 2006192462A JP 2005006039 A JP2005006039 A JP 2005006039A JP 2005006039 A JP2005006039 A JP 2005006039A JP 2006192462 A JP2006192462 A JP 2006192462A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- billet
- slab
- cutting
- continuous casting
- casting machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims abstract description 88
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 37
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 37
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 21
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 3
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001208 Crucible steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Continuous Casting (AREA)
Abstract
【課題】熱片連続圧延プロセスを適用して多条のストランドで鋳造されるビレットから鋼材を圧延する際に、所定サイクルでビレットを次工程に搬送することができ、安定して連続圧延することのできるビレットの切断方法を提供する。
【解決手段】 複数のストランドを有する連鋳機で鋳造されたビレットを熱間のまま溶接設備を備えた熱間圧延工程に搬送し、ビレットを溶接しながら連続して圧延するに際し、連続鋳造機では、鋳造されるビレットを、各ストランドとも下記の(1)式による切断設定時間T0 の間隔で切断するとともに、各ストランドの切断間隔を、下記の(2)式による時間間隔ti の均等な間隔で切断する。但し、(1)式及び(2)式において、Lはビレットの目標切断長さ(m)、Vavは全ストランドの引き抜き速度の平均値(m/分)、nはストランドの設置数である。 T0=(L×60)/Vav…(1) ti=T0/n=(L×60)/(Vav×n)…(2)
【選択図】図2When a steel material is rolled from a billet cast with multiple strands by applying a hot strip continuous rolling process, the billet can be transported to the next process in a predetermined cycle and stably rolled. Provide a billet cutting method that can be used.
When a billet cast by a continuous casting machine having a plurality of strands is transferred to a hot rolling process equipped with welding equipment while being hot, and continuously rolled while welding the billet, a continuous casting machine Then, the billet to be cast is cut for each strand at an interval of the cutting set time T 0 according to the following equation (1), and the cutting interval of each strand is made equal to the time interval t i according to the following equation (2). Cut at regular intervals. However, in the formulas (1) and (2), L is the target cutting length (m) of the billet, V av is the average value (m / min) of the drawing speed of all strands, and n is the number of installed strands. . T 0 = (L × 60) / V av (1) t i = T 0 / n = (L × 60) / (V av × n) (2)
[Selection] Figure 2
Description
本発明は、連続鋳造機におけるビレット鋳片の切断方法に関し、詳しくは、多条のストランドで鋳造されるビレット鋳片を一定の周期で切断する切断方法に関するものである。 The present invention relates to a method for cutting a billet slab in a continuous casting machine, and more particularly to a cutting method for cutting a billet slab cast with multiple strands at a constant cycle.
連続鋳造機においては、鋳型で凝固を開始して鋳片支持ロールに支持されつつ引き抜かれ、内部まで完全に凝固した鋳片を、鋳片支持ロールの下流に設置した鋳片切断機によって所定の長さに切断している。この鋳片の切断は、スラブ鋳片特に厚鋼板向けのスラブ鋳片のように、客先の注文に応じて切断長さを設定する場合と、主にブルーム鋳片及びビレット鋳片のように、次工程の熱間圧延工程で最適な長さとなる一定の長さで切断する場合との2通りの方法で行なわれている。但し、一定の長さで切断する場合でも、鋳造終了時にストランド内に残留する未切断の鋳片の総長さを求め、所定の長さの鋳片が得られない場合には各鋳片に余剰分を振り分けて切断することが行なわれている(例えば特許文献1参照)。 In a continuous casting machine, solidification is started with a mold and is drawn while being supported by a slab support roll, and the slab that is completely solidified to the inside is predetermined by a slab cutting machine installed downstream of the slab support roll. Cut to length. This slab is cut into slab slabs, especially slab slabs for thick steel plates, when cutting lengths are set according to customer orders, and mainly in bloom slabs and billet slabs. The following two methods are used: cutting at a fixed length that is the optimum length in the subsequent hot rolling step. However, even when cutting at a certain length, the total length of uncut slabs remaining in the strand at the end of casting is obtained, and if a slab of a predetermined length cannot be obtained, surplus is added to each slab. Dividing and cutting the minutes is performed (see, for example, Patent Document 1).
このように、従来、連続鋳造機における鋳片の切断方法は、鋳片の長さに基づいて、換言すれば鋳片の長さが所定の範囲内になるようにして行なわれていた。
ところで、近年、省エネルギーを目的として、連続鋳造機で鋳造されたビレット鋳片を熱間状態のまま、ビレット溶接設備を備えた熱間圧延工程に搬送し、ビレット溶接設備でビレット鋳片を溶接しながら連続して複数のビレット鋳片を熱間圧延する方法(以下、「熱片連続圧延プロセス」と記す)が行われるようになった。 By the way, in recent years, for the purpose of energy saving, billet slabs cast by a continuous casting machine are transported to a hot rolling process equipped with billet welding equipment in a hot state, and billet slabs are welded by billet welding equipment. However, a method of continuously hot rolling a plurality of billet slabs (hereinafter referred to as “hot strip continuous rolling process”) has been performed.
しかしながら、一定長さでビレット鋳片を切断しながら熱片連続圧延プロセスを実施した場合には、以下に示す2つの点で問題があった。 However, when the hot strip continuous rolling process was performed while cutting the billet slab at a certain length, there were problems in the following two points.
(1)通常、多条ストランドのビレット連続鋳造機では、タンディッシュから鋳型への溶鋼注入量を制御するための装置は設置されておらず、鋳型内湯面の制御は鋳片引き抜き速度の調整によって行われている。このような多条ストランドのビレット連続鋳造機では、鋳片引き抜き速度は、タンディッシュ内における溶鋼湯面位置即ちヘッド差と、タンディッシュノズルの内径とによって決まってくる。但し、タンディッシュノズルの内壁では、当該ノズルを通過する際の溶鋼の冷却・凝固により地金付着が発生することがあり、溶鋼の通過することのできる実質的なタンディッシュノズルの内径は、各ストランドで変化する。しかも、タンディッシュ内の溶鋼温度は、中央部のストランドで高く、端部のストランドで低くなることから、溶鋼温度の異なる全てのストランドを一定速度で鋳造することは非常に困難となる。各ストランドの鋳片引き抜き速度がばらつき、所定の速度に達しないストランドが発生した場合には、下流側の搬送設備にビレット鋳片を保熱するための保熱機能の備えられた保持炉などが設置されていない設備では、所定サイクルでビレット鋳片をビレット溶接設備に搬送できなくなり、連続圧延は途絶えてしまう。 (1) Normally, in a multi-strand billet continuous casting machine, there is no device for controlling the amount of molten steel injected from the tundish into the mold, and the mold surface is controlled by adjusting the slab drawing speed. Has been done. In such a multi-strand strand billet continuous casting machine, the slab drawing speed is determined by the position of the molten steel surface in the tundish, that is, the head difference, and the inner diameter of the tundish nozzle. However, on the inner wall of the tundish nozzle, metal adhesion may occur due to cooling and solidification of the molten steel when passing through the nozzle, and the substantial inner diameter of the tundish nozzle through which the molten steel can pass is It changes with the strand. In addition, since the molten steel temperature in the tundish is high in the central strand and low in the end strand, it is very difficult to cast all the strands having different molten steel temperatures at a constant speed. If a strand that does not reach a predetermined speed is generated due to variations in the slab drawing speed of each strand, a holding furnace equipped with a heat retaining function for retaining heat of the billet slab in a downstream transport facility is provided. In the equipment that is not installed, the billet slab cannot be transported to the billet welding equipment in a predetermined cycle, and the continuous rolling is interrupted.
(2)各ストランドの鋳片引き抜き速度がばらばらの状態で、切断長さを一定とした場合には、ビレット鋳片の切断タイミングは各ストランドでばらばらになってしまい、或る時には一度に切断されて搬送待ちが発生して鋳片の温度低下が問題になり、或る時には搬送すべきビレット鋳片が途切れてビレット溶接設備へのビレット鋳片の供給が間に合わなくなるという問題が発生する。 (2) When the slab pulling speed of each strand is in a state of variation and the cutting length is constant, the cutting timing of the billet slabs varies from strand to strand, and in some cases it is cut at a time. As a result, there is a problem that the temperature of the slab is lowered due to the waiting for conveyance, and the billet slab to be conveyed is interrupted at a certain time and the supply of the billet slab to the billet welding equipment is not in time.
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、熱片連続圧延プロセスを適用して多条のストランドで鋳造されるビレット鋳片から鋼材を製造するに当たり、各ストランドにおける鋳片引き抜き速度が異なっていても、所定のサイクルでビレット鋳片を次工程に搬送することができ、その結果、安定して熱片連続圧延プロセスを実施することのできる、連続鋳造機におけるビレット鋳片の切断方法を提供することである。 The present invention has been made in view of the above circumstances. The purpose of the present invention is to manufacture a steel material from a billet slab cast by multiple strands by applying a hot strip continuous rolling process. A billet in a continuous casting machine that can carry the billet slab to the next process in a predetermined cycle even if the slab drawing speed is different, and as a result, can stably carry out the hot strip continuous rolling process. It is to provide a method for cutting a slab.
上記課題を解決するための第1の発明に係る連続鋳造機におけるビレット鋳片の切断方法は、複数のストランドを有する連続鋳造機で鋳造されたビレット鋳片を熱間状態のまま、ビレット溶接設備を備えた熱間圧延工程に搬送し、ビレット溶接設備で前記ビレット鋳片を溶接しながら連続して複数のビレット鋳片を熱間圧延するに際し、連続鋳造機では、鋳造されるビレット鋳片を、各ストランドとも下記の(1)式により求められる切断設定時間T0 の間隔で切断するとともに、各ストランドの切断間隔を、下記の(2)式により求められる時間間隔ti の均等な間隔で切断することを特徴とするものである。但し、(1)式及び(2)式において、T0 は切断設定時間(秒)、Lはビレット鋳片の目標切断長さ(m)、Vavは全てのストランドの鋳片引き抜き速度の平均値(m/分)、ti は時間間隔(秒)、nはストランドの設置数である。 A billet slab cutting method in a continuous casting machine according to a first aspect of the present invention for solving the above-described problem is a billet welding facility in which a billet slab cast by a continuous casting machine having a plurality of strands is kept in a hot state. When continuously rolling a plurality of billet slabs while welding the billet slabs at a billet welding facility, the continuous casting machine uses a billet slab to be cast. In addition, each strand is cut at an interval of the cutting set time T 0 obtained by the following equation (1), and the cutting interval of each strand is set at an equal interval of time intervals t i obtained by the following equation (2). It is characterized by cutting. However, in the formulas (1) and (2), T 0 is the cutting set time (seconds), L is the target cutting length (m) of the billet slab, and V av is the average slab drawing speed of all strands. The value (m / min), t i is the time interval (seconds), and n is the number of strands installed.
第2の発明に係る連続鋳造機におけるビレット鋳片の切断方法は、第1の発明において、各ストランドの鋳造開始時期を、前記(2)式により求められる時間間隔ti に相当するだけの時間づつずらして開始することを特徴とするものである。 In the billet slab cutting method in the continuous casting machine according to the second aspect of the invention, in the first aspect of the invention, the casting start time of each strand is a time corresponding to the time interval t i obtained by the equation (2). It is characterized by starting with staggering.
第3の発明に係る連続鋳造機におけるビレット鋳片の切断方法は、第1または第2の発明において、前記連続鋳造機は、タンディッシュから鋳型への溶鋼注入量を制御するための装置が設置されておらず、鋳型内湯面の制御は鋳片引き抜き速度の調整によって行われている連続鋳造機であって、前記鋳片引き抜き速度の平均値Vavが熱間圧延工程の圧延能力とつりあう範囲内になるように、タンディッシュ内の溶鋼湯面位置を調整することを特徴とするものである。 The billet slab cutting method in the continuous casting machine according to the third invention is the first or second invention, wherein the continuous casting machine is provided with a device for controlling the amount of molten steel injected from the tundish into the mold. In the continuous casting machine, the hot metal surface in the mold is controlled by adjusting the slab drawing speed, and the average value V av of the slab drawing speed is balanced with the rolling capacity of the hot rolling process. The molten steel surface position in the tundish is adjusted so as to be inside.
本発明によれば、熱片連続圧延プロセスにおいて、連続鋳造機では所定の設定時間毎に且つ各ストランドで所定の均等な時間間隔でビレット鋳片を切断するので、切断したビレット鋳片の搬出タイムサイクルが一定間隔になり、ビレット鋳片の搬送待ちのバッファー設備を設置しなくても、下流設備におけるビレット鋳片の搬送待ち及び搬送の途切れを防止することができる上に、待ち時間に起因する鋳片の温度降下も防ぐことができる。また、一定タイムサイクルで切断するので、切断タイミングが一時期に集中することも或いは切断間隔に間があくこともなく、そのため、搬送タイミングのばらつきに起因する搬送待ち及び溶接の中断が抑えられ、安定した連続溶接が可能になる。更に、連続鋳造機の生産能力を圧延処理量に近づけた操業もできるため、余剰となるビレット鋳片の発生量も最低限に抑えることができ、また各ストランドの鋳片引き抜き速度を個々に制御するのでなく、全ストランドの鋳片引き抜き速度を平均して上げ下げするので、圧延処理量と連続鋳造機の能力とを容易に一致させることができる。 According to the present invention, in the continuous hot strip rolling process, the continuous casting machine cuts the billet cast at predetermined time intervals and at predetermined uniform time intervals at each strand. Due to the fact that the cycle is at regular intervals, it is possible to prevent waiting for billet slabs to be transported and interruption of transport in downstream facilities without installing a buffer facility waiting for billet slabs to be transported. The temperature drop of the slab can also be prevented. In addition, since the cutting is performed at a constant time cycle, the cutting timing is not concentrated at one time or the cutting interval is not short. Therefore, the waiting for conveyance and the interruption of welding due to the variation in the conveyance timing can be suppressed and stable. Continuous welding is possible. Furthermore, since the production capacity of the continuous casting machine can be operated close to the rolling throughput, the amount of surplus billet slabs can be minimized, and the slab drawing speed of each strand can be individually controlled. Instead, since the slab drawing speed of all strands is raised and lowered on average, the rolling throughput and the capacity of the continuous casting machine can be easily matched.
以下、添付図面を参照して本発明を具体的に説明する。図1は、本発明を実施する際に用いたビレット連続鋳造機の概略図である。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a schematic view of a billet continuous casting machine used in carrying out the present invention.
図1に示すように、ビレット連続鋳造機1には、溶鋼19を冷却して凝固させ、ビレット鋳片20の外殻形状を形成するための鋳型2が設置され、この鋳型2の上方所定位置には、取鍋(図示せず)から供給される溶鋼19を鋳型2に中継供給するためのタンディッシュ3が設置されており、一方、鋳型2の下方には、鋳型2から引き抜かれるビレット鋳片20を支持しながら下方に案内するための複数の鋳片支持ロール5と、ビレット鋳片20を引き抜くための複数のピンチロール6とが設置され、更に、ピンチロール6の下流側には、鋳造されたビレット鋳片20を搬送するための複数の搬送ロール7が設置されている。タンディッシュ3の底部には、溶鋼19を鋳型2に注入するための耐火物製のタンディッシュノズル4が設置されている。ピンチロール6と搬送ロール7との間には、通過するビレット鋳片20の長さを測定するためのメジャーロール8が設置され、また、搬送ロール7の上方には、鋳造されるビレット鋳片20を所定の長さに切断するための鋳片切断機9が配置されている。鋳片切断装置9としては、ガス切断機や熱鋸切断機などの慣用の切断機を用いることができる。
As shown in FIG. 1, the billet continuous casting machine 1 is provided with a mold 2 for cooling and solidifying the
鋳型2には、鋳型2における溶鋼湯面の位置を計測するための湯面位置計測器15が設置され、タンディッシュ3には、タンディッシュ3に滞留する溶鋼19の質量を計測するための質量測定器16が設置されている。湯面位置計測器15としては、放射線の透過強度から湯面位置を求める装置や、渦流距離計によって直接湯面位置を求める装置などを使用すればよい。これら湯面位置計測器15及び質量測定器16の計測値は、制御装置10に入力されている。また、鋳片切断機9の下流側には切断されたビレット鋳片20の表面温度を計測するための温度計17が設置されており、温度計17による計測値は制御装置10に入力されている。温度計17としては、二色温度計や赤外線温度計などの温度計を使用すればよい。
The mold 2 is provided with a molten metal surface
ピンチロール6はモーター12によって駆動し、モーター12の回転数即ちピンチロール6の回転数はモーター駆動装置11によって制御されており、このモーター駆動装置11は、制御装置10から入力される信号によってピンチロール6の回転数を設定している。即ち、制御装置10は、湯面位置計測器15から入力される鋳型内湯面位置の計測値に基づき、鋳型内湯面位置が一定位置になるようにピンチロール6の回転数即ち鋳片引き抜き速度を制御している。モーター12の回転数は、モーター12に取り付けられた回転数計測器13によって計測され、計測された回転数は、モーター駆動装置11及び制御装置10に入力されている。モーター12の回転数は、モーター駆動装置11に入力された回転数の計測値に基づきモーター駆動装置11によってフィードバック制御されている。尚、図1では、1つのピンチロールのみがモーター12に連結されているが、全てのピンチロール6がそれぞれモーター12に接続しており、それぞれのモーター12によって駆動されるようになっている。
The
制御装置10には、ビレット長さ設定器18からビレット鋳片20の目標切断長さ(L)が入力されるようになっており、制御装置10は、入力された目標切断長さ(L)と、回転数計測器13から入力される回転数即ち鋳片引き抜き速度とに基づき、ビレット鋳片20の切断指令を切断制御器14に送信する。切断制御器14は送信された切断指令に基づいて鋳片切断機9を作動させ、ビレット鋳片20が切断される。また、制御装置10には、メジャーロール8によるビレット鋳片20の長さの計測値が入力されるようになっており、回転数計測器13から入力されるデータとメジャーロール8によるデータとが照らし合わされ、お互いの計測精度がチェックされる。
The target cutting length (L) of the
切断されたビレット鋳片20Aは搬送ロール7によってビレット連続鋳造機1から搬出され、搬送台車などの適宜の搬送手段によって次工程の熱間圧延工程に搬送される。この熱間圧延工程にはビレット溶接設備が備えられており、熱間状態のまま搬出されたビレット鋳片20Aは、ビレット溶接設備で溶接されながら連続して熱間圧延される。尚、図1は、ビレット連続鋳造機1の1つのストランドのみを表示しているが、ビレット連続鋳造機1には同一構造のストランドが2以上設置されている。但し、タンディッシュ3、制御装置10及びビレット長さ設定器18は、ビレット連続鋳造機1に1基のみ設置され、それ以外はストランド毎に設置されている。制御装置10は全てのストランドの情報が入力され、且つ、全てのストランドの制御が可能となっている。
The
このように構成されるビレット連続鋳造機1において、以下のようにして本発明を実施する。 In the billet continuous casting machine 1 configured as described above, the present invention is carried out as follows.
先ず、溶鋼19の鋳造に先立ち、ダミーバー(図示せず)を、ビレット連続鋳造機1の機端であるピンチロール6の出口側から対向する鋳片支持ロール5の間に挿入し、ダミーバーの上端部が鋳型2の所定の位置になるように配置する。ダミーバーとは、鋳造開始時にダミーバーの上端部が鋳型2の内壁空間の所定位置になるように連続鋳造機に挿入され、鋳造開始時に鋳型2の内壁空間に注入された溶鋼19の漏洩を防止するとともに、ダミーバーの上端で溶鋼19を凝固させて鋳片を嵌合させ、鋳片を引き抜き方向下流側に引き抜くためのものである。
First, prior to casting the
ダミーバーを所定の位置に配置した状態で、タンディッシュ3の上方所定位置に溶鋼19を収容した取鍋を配置し、取鍋からタンディッシュ3に溶鋼19を注入する。タンディッシュ3に注入された溶鋼19は、タンディッシュノズル4を介して鋳型2に注入される。この場合、タンディッシュ3に所定量の溶鋼19を滞留させるために、或いは、各ストランドの鋳造開始時期を調整するために、タンディッシュノズル4の内部に詰砂などを充填させておき、所定時間の経過後に各ストランド毎に詰砂を下方側に除去させて鋳造を開始するようにしてもよい。
With the dummy bar arranged at a predetermined position, a ladle containing
鋳型2の内壁空間に注入された溶鋼19は、鋳鉄製或いは鋳鋼製のダミーバーと接触して冷却され凝固を開始する。また、溶鋼19は鋳型2と接触して冷却され、鋳型2と接触する部位に凝固シェル21を形成する。鋳型2の内壁空間に所定量の溶鋼19が注入されたなら、ピンチロール6を駆動させて、ダミーバーの引き抜きを開始する。ダミーバーの引き抜きに伴い、表層を凝固シェル21とし内部を未凝固相22とするビレット鋳片20は、鋳片支持ロール5に支持されながらダミーバーとともに鋳型2の下方側へ引き抜かれる。
The
湯面位置計測器15で計測される鋳型内湯面位置がほぼ一定位置になるように、制御装置10によってピンチロール6の回転数を制御しながら、ダミーバーを連続的に引き抜き、溶鋼19の連続鋳造が行なわれる。鋳型2の下方に引き抜かれたビレット鋳片20は、鋳片支持ロール5の間隙に配置されたスプレーノズルから噴霧される冷却水或いはエアーミストによって冷却され、やがて中心部まで凝固する。
While controlling the number of rotations of the
尚、図1に示すビレット連続鋳造機1のように、タンディッシュ3から鋳型2への溶鋼19の注入量を調整する装置が設置されていない連続鋳造機では、タンディッシュ3から鋳型2への溶鋼19の注入量は、タンディッシュ3における溶鋼19の湯面位置とタンディッシュノズル4の内径とによって決まる。タンディッシュノズル4の内径は各ストランドではほぼ一定と考えると、タンディッシュ3における溶鋼19の湯面位置によって鋳片引き抜き速度が決まることになる。従って、ビレット鋳片20がビレット連続鋳造機1の内部で完全に凝固する鋳片引き抜き速度の範囲内になるように、タンディッシュ3における溶鋼湯面位置を制御する必要がある。これは、質量測定器16の測定値に基づいて取鍋からの注入量を調整することによって行われる。
In addition, in the continuous casting machine in which the apparatus for adjusting the injection amount of the
各ストランドのダミーバーの先端部位が、それぞれの鋳片切断機9の所定位置まで引き抜かれたなら、ダミーバーとビレット鋳片20との継ぎ目を鋳片切断機9によって切断する。継ぎ目の切断後、鋳造される各ストランドのビレット鋳片20を以下に示す方法によってそれぞれの鋳片切断機9によって切断し、ビレット鋳片20Aを得る。
When the leading end portion of the dummy bar of each strand is pulled out to a predetermined position of each slab cutting machine 9, the joint between the dummy bar and the
先ず、ビレット長さ設定器18にビレット鋳片20Aの目標切断長さ(L[単位:m])を入力する。ビレット鋳片20Aの目標切断長さ(L)は、ビレット連続鋳造機1から次工程の熱間圧延工程までのビレット搬送ラインにおける搬送可能な長さ範囲内で且つビレット溶接設備のタイムサイクル可能な任意の長さを、目標切断長さ(L)として設定する。また、制御装置10は、回転数計測器13から入力される各ストランドのピンチロール6の回転数即ち各ストランドの鋳片引き抜き速度から、下記の(3)式によって鋳片引き抜き速度の平均値(Vav[単位:m/分])を演算する。但し、(3)式におけるVn は、n番目のストランドの鋳片引き抜き速度(m/分)で、nは、ビレット連続鋳造機のストランドの設置数である。
First, the target cutting length (L [unit: m]) of the
制御装置10は、ビレット長さ設定器18から入力された目標切断長さ(L)と、演算して求めた鋳片引き抜き速度の平均値(Vav)とに基づき、下記の(1)式を用いて切断設定時間(T0 [単位:秒])を算出するとともに、下記の(2)式を用いて時間間隔(ti [単位:秒])を算出する。
Based on the target cutting length (L) input from the billet
そして、求めた切断設定時間(T0 )及び時間間隔(ti )に基づき、各ストランドの切断制御器14に切断指令を送信する。切断指令が入力された切断制御器14は鋳片切断機9を作動させてビレット鋳片20の切断を実施する。即ち、各ストランドともに切断設定時間(T0 )の間隔で切断し、且つ、各ストランドの切断間隔が時間間隔(ti )の均等な間隔になるように切断指令が各ストランドの切断制御器14に送信される。
Then, based on the obtained cutting set time (T 0 ) and time interval (t i ), a cutting command is transmitted to the cutting
各ストランドの切断間隔を時間間隔(ti )の均等間隔にした場合、各ストランドの鋳造開始時期を同一時期にすると、切断順序の遅れるストランドでは最初に切断されるビレット鋳片20Aの長さが長くなり過ぎ、ビレット搬送ラインにおける搬送可能な長さ範囲を超える場合も発生する。従って、これを防止するために、各ストランドの鋳造開始時期を時間間隔(ti )に相当する時間だけ遅らせることが好ましい。但し、鋳造開始前には鋳片引き抜き速度の平均値Vavを特定することができないので、(2)式からは時間間隔(ti )を求めることができない。そこで、使用するタンディッシュノズル4の内径に基づいて予定される鋳片引き抜き速度を予測し、予測される鋳片引き抜き速度を鋳片引き抜き速度の平均値Vavの代わりに(2)式に代入し、このようにして計算された時間だけずらして鋳造を開始することが好ましい。このようにすることで、各ストランドにおけるダミーバーとビレット鋳片20との継ぎ目を時間間隔(ti )と同等の間隔で切断することが可能となり、各ストランドで最初に切断されるビレット鋳片20Aの長さが目標切断長さ(L)に近い長さとなる。
When the cutting interval of each strand is equal to the time interval (t i ), if the casting start time of each strand is the same time, the length of the
このように時間間隔(ti )だけ鋳造開始時期をずらして切断する際の切断模式図を図2に示す。図2において、Vn はn番目のストランドの鋳片引き抜き速度(m/分)で、Ln はn番目のストランドの切断長さで、DBはダミーバーである。 FIG. 2 shows a schematic diagram of cutting when the casting start time is shifted by the time interval (t i ) in this way. 2, is V n in slab drawing speed of the n-th strands (m / min), Ln is at the cutting length of the n-th strands, DB is the dummy bar.
各ストランドとも図2に示すように切断設定時間(T0 )の間隔で切断するので、ビレット鋳片20Aの切断長さは各ストランドの鋳片引き抜き速度に応じた長さになり、V1 〜Vn が全て異なる場合にはL1 〜Ln が全て異なることになる。従って、ビレット連続鋳造機1の下流側の設備は、この長さのバラつきに対応できる設備で計画されなければならない。同時に、ビレット溶接設備のタイムサイクルもこれらバラつきを吸収できる余裕が必要である。しかしながら、目標切断長さ(L)を前述した許容範囲の中央値としておけば、十分に対処することができる。また、ダミーバーとの継ぎ目の切断時にこれらの時間差がずれている場合には、切断時間を少しづつ補正して所定時間サイクルで切断するよう調整する。
Since each strand is cut at an interval of the cutting set time (T 0 ) as shown in FIG. 2, the cutting length of the
鋳造の初期、中期、末期でタンディッシュ3に滞留する溶鋼19の温度は変化し、これに応じて鋳片引き抜き速度も変化する。従って、1ヒートの鋳造の間に少なくとも3回は鋳片引き抜き速度の平均値(Vav)を演算し、切断設定時間(T0 )及び時間間隔(ti )を設定し直すことが好ましい。また、設定し直すタイミングは間隔が短いほど安定した操業が達成されることから、10分以内の間隔、望ましくは1分以内の間隔で設定し直すことが好ましい。
The temperature of the
また、ビレット連続鋳造機1の鋳造能力が次工程である熱間圧延工程の圧延能力とつりあわない場合には、タンディッシュ3に滞留する溶鋼19の湯面高さを変更することで、調整することができる。タンディッシュ3の湯面高さを高くすれば鋳片引き抜き速度の平均値Vavが増加して鋳造能力が高まり、逆に、タンディッシュ3の湯面高さを低くすれば鋳片引き抜き速度の平均値Vavが低下して鋳造能力が低くなる。このようにして調整することで、個々のストランドの鋳片引き抜き速度を調整して鋳造能力を調整する場合に比べて極めて容易に圧延能力とマッチングさせることができる。
Moreover, when the casting capacity of the billet continuous casting machine 1 is not balanced with the rolling capacity of the hot rolling process, which is the next process, adjustment is made by changing the surface height of the
尚、タンディッシュノズル4の詰まりなどによって鋳片引き抜き速度が低下し、ビレット搬送ラインにおける搬送可能な長さ範囲の下限値或いはビレット溶接設備のタイムサイクルを満足する長さ範囲の下限値のビレット鋳片20Aを確保できなくなったストランドが発生した場合には、連続搬送は不可と判断し、熱片連続圧延プロセスを中止して1本毎の圧延に切替える。
Note that the billet casting speed is lowered due to clogging of the tundish nozzle 4 or the like, and the billet casting has a lower limit value of the length range that can be conveyed in the billet conveying line or a lower value value of the length range that satisfies the time cycle of the billet welding equipment. If a strand is generated in which the
熱片連続圧延プロセスを実施するに当たり、このようにしてビレット鋳片20を切断することで、切断したビレット鋳片20Aの搬出タイムサイクルが一定間隔になり、ビレット鋳片20Aの搬送待ちのバッファー設備を設置しなくても、下流設備におけるビレット鋳片20Aの搬送待ち及び搬送の途切れを防止することができるとともに、待ち時間に起因する鋳片の温度降下も防ぐことができる。また、一定タイムサイクルで切断するので、切断タイミングが一時期に集中することも或いは切断間隔が開くこともなく、そのため、搬送タイミングのばらつきに起因する搬送待ち及び溶接の中断が抑えられ、安定した連続溶接が可能になる。
In carrying out the hot strip continuous rolling process, the
1 ビレット連続鋳造機
2 鋳型
3 タンディッシュ
4 タンディッシュノズル
5 鋳片支持ロール
6 ピンチロール
7 搬送ロール
8 メジャーロール
9 鋳片切断機
10 制御装置
11 モーター駆動装置
12 モーター
13 回転数計測器
14 切断制御器
15 湯面位置計測器
16 質量測定器
17 温度計
18 ビレット長さ設定器
19 溶鋼
20 ビレット鋳片
21 凝固シェル
22 未凝固相
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Billet continuous casting machine 2
Claims (3)
T0 = (L×60)/Vav …(1)
ti = T0/n = (L×60)/(Vav×n) …(2)
但し、(1)式及び(2)式において、T0 は切断設定時間(秒)、Lはビレット鋳片の目標切断長さ(m)、Vavは全てのストランドの鋳片引き抜き速度の平均値(m/分)、ti は時間間隔(秒)、nはストランドの設置数である。 A billet slab cast by a continuous casting machine having a plurality of strands is conveyed in a hot rolling process with a billet welding facility in a hot state, and continuously while welding the billet slab at the billet welding facility. When hot-rolling a plurality of billet slabs, the continuous casting machine cuts the billet slabs to be cast at intervals of a cutting set time T 0 determined by the following equation (1) for each strand, the cutting interval of each strand, wherein the cutting evenly spaced time intervals t i obtained by the following expression (2), the cutting method of the billet slab in the continuous casting machine.
T 0 = (L × 60) / V av … (1)
t i = T 0 / n = (L × 60) / (V av × n)… (2)
However, in the formulas (1) and (2), T 0 is the cutting set time (seconds), L is the target cutting length (m) of the billet slab, and V av is the average slab drawing speed of all strands. The value (m / min), t i is the time interval (seconds), and n is the number of strands installed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005006039A JP4461029B2 (en) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | Billet slab cutting method in continuous casting machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005006039A JP4461029B2 (en) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | Billet slab cutting method in continuous casting machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006192462A true JP2006192462A (en) | 2006-07-27 |
JP4461029B2 JP4461029B2 (en) | 2010-05-12 |
Family
ID=36798929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005006039A Expired - Lifetime JP4461029B2 (en) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | Billet slab cutting method in continuous casting machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4461029B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114433630A (en) * | 2021-12-22 | 2022-05-06 | 广西柳州钢铁集团有限公司 | Stepped knockout method |
-
2005
- 2005-01-13 JP JP2005006039A patent/JP4461029B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114433630A (en) * | 2021-12-22 | 2022-05-06 | 广西柳州钢铁集团有限公司 | Stepped knockout method |
CN114433630B (en) * | 2021-12-22 | 2023-08-29 | 广西柳州钢铁集团有限公司 | Step knockout method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4461029B2 (en) | 2010-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101356924B1 (en) | Casting composite ingot with metal temperature compensation | |
JP5764282B2 (en) | Low surface roughness cast strip manufacturing method | |
JPH07132350A (en) | Metal strip casting method and apparatus | |
JP4703848B2 (en) | Method and apparatus for casting metal near final dimensions | |
US11673184B2 (en) | Melt feeding for strip casting systems | |
KR20120032917A (en) | Device for controlling cooling of strand and method therefor | |
JP4461029B2 (en) | Billet slab cutting method in continuous casting machine | |
JP2727887B2 (en) | Horizontal continuous casting method | |
KR20050057316A (en) | Method and device for commencing a casting process | |
CN104936724A (en) | Method for continuously casting ingot made of titanium or titanium alloy | |
JP2010104991A (en) | Continuous casting method and continuous casting machine for steel | |
KR20120001823A (en) | Slab corner cutting system and slab corner scarfing method | |
KR20130046739A (en) | Gas control device for sealing nozzle and method therefor | |
KR101277701B1 (en) | Device for controlling level of molten steel in mold and method therefor | |
KR101400040B1 (en) | Control method for molten steel in tundish | |
JP4922945B2 (en) | Method and apparatus for strip casting metal | |
KR101193875B1 (en) | Method for maintaining shroud nozzle and apparatus for maintaining shroud nozzle | |
KR101443585B1 (en) | Method for estimating clogging degree of submerged entry nozzle | |
KR101435115B1 (en) | Method for reducing surface defect of slab | |
KR101303048B1 (en) | Apparatus for setting cutting speed and method for operating the same | |
KR101748946B1 (en) | Continuous casting method | |
JPH11347602A (en) | Continuous rolling method | |
KR101377484B1 (en) | Method for estimating carbon-increasing of molten steel | |
JPH11192539A (en) | Continuous casting method of chromium-containing molten steel with excellent internal defect resistance | |
JPH07227659A (en) | Cooling water control method for continuous casting mold |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4461029 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |