JP2006179501A - Compound operation type electrical component - Google Patents
Compound operation type electrical component Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006179501A JP2006179501A JP2006078647A JP2006078647A JP2006179501A JP 2006179501 A JP2006179501 A JP 2006179501A JP 2006078647 A JP2006078647 A JP 2006078647A JP 2006078647 A JP2006078647 A JP 2006078647A JP 2006179501 A JP2006179501 A JP 2006179501A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- operating body
- operating unit
- rotation
- pushing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title abstract 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 238000007373 indentation Methods 0.000 claims description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 27
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 19
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 5
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Switches With Compound Operations (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えばビデオカメラや携帯電話などに備えられ、回転操作と押込操作という異なる2つの操作によってそれぞれ電気信号を出力する複合操作型電気部品に関するものである。 The present invention relates to a composite operation type electric component that is provided in, for example, a video camera, a mobile phone, and the like and outputs an electric signal by two different operations of a rotation operation and a push operation.
従来より、携帯電話などにおいては、回転操作型電気部品であるロータリスイッチと押込操作型電気部品であるタクトスイッチとを互いに近接して別々に配設し、ロータリスイッチから出力される第1の電気信号によって、例えば所望の電話番号を選択し、タクトスイッチから出力される第2の電気信号によって、例えば呼び出しモードを設定して前記選択した電話番号を自動ダイヤルするようにしたものが知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in a mobile phone or the like, a rotary switch that is a rotary operation type electrical component and a tact switch that is a push operation type electrical component are arranged separately in close proximity to each other, and the first electrical output from the rotary switch is provided. A known telephone number is selected by a signal, for example, and a second electric signal output from a tact switch is used to automatically dial the selected telephone number by setting, for example, a call mode. .
しかしながら、前述した従来技術にあっては、回転操作型電気部品(ロータリスイッチ)と押込操作型電気部品(タクトスイッチ)とを別々に配設してあるため、これら2つの電気部品を並設するのに収納スペースが嵩張るという問題があった。また、複合操作する際に、使用者の任意の指でロータリスイッチの操作体を指で回転操作してから、その指を移動してタクトスイッチの操作体を押込操作しなければならないため、操作性が悪いという問題もあった。 However, in the above-described prior art, since the rotary operation type electrical component (rotary switch) and the push operation type electrical component (tact switch) are separately arranged, these two electrical components are arranged side by side. However, there is a problem that the storage space is bulky. In addition, when performing a composite operation, the user must rotate the rotary switch's operating body with his / her finger and then move the finger to push the tact switch's operating body. There was also a problem that the nature was bad.
本発明は、このような従来技術の実情に鑑みてなされたもので、その目的は、回転と押込という異なる2つの操作を1つの操作体によって行うことができるとともに、これら2つの操作が誤操作されることを確実に防止できる複合操作型電気部品を提供することにある。 The present invention has been made in view of the situation of the prior art as described above. The purpose of the present invention is to allow two different operations of rotation and push-in to be performed by one operating body, and these two operations are erroneously operated. An object of the present invention is to provide a composite operation type electrical component that can reliably prevent this.
上記の目的を達成するために、本発明の複合操作型電気部品は、内底部に回転検出用および押込検出用の各固定接点が配設されたウエハと、このウエハに支軸を中心に回転可能かつ該支軸の軸線と直交する方向へ押込可能に保持された操作体と、この操作体を回転方向のセンタ位置に復帰させるばね部材と、前記操作体に設けられ前記固定接点に接離可能な可動接点とを備え、前記ウエハの内底部の周囲に壁部を立設して有底形状の収納空間を画成し、この壁部に前記操作体の回転範囲を規定する凹状の段部を設けるとともに、この段部の中央位置に前記ウエハの内底部方向へ窪む凹部を設け、前記操作体の一部を前記収納空間の内部に配置して該収納空間の開口端をふた部材で覆うとともに、前記収納空間から前記凹部を挿通して前記ウエハの外方へ突出する前記操作体の他部に突起を設け、この突起を前記操作体の回転操作時に前記壁部の外側に対向させて該操作体の押込操作を規制し、前記操作体のセンタ位置で前記突起が前記凹部内へ挿入許可されるように構成した。 In order to achieve the above-mentioned object, the composite operation type electrical component of the present invention has a wafer in which fixed contacts for rotation detection and indentation detection are arranged on the inner bottom portion, and the wafer rotates about a support shaft. An operating body that is held in such a manner that it can be pushed in a direction perpendicular to the axis of the support shaft, a spring member that returns the operating body to the center position in the rotational direction, and a contact member that is provided on the operating body and is in contact with and away from the fixed contact A movable step, and a wall portion is erected around the inner bottom portion of the wafer to define a bottomed storage space, and a concave step defining a rotation range of the operating body on the wall portion. A concave portion that is recessed toward the inner bottom of the wafer, and a part of the operating body is disposed inside the storage space so that the opening end of the storage space is a lid member. And is inserted through the recess from the storage space. A protrusion is provided on the other part of the operating body that protrudes outward, and the protrusion is made to face the outside of the wall when the operating body is rotated to restrict the pushing operation of the operating body. The projection is permitted to be inserted into the recess at the center position.
このように構成された複合操作型電気部品では、操作体をセンタ位置から回転操作することによって可動接点が回転検出用の固定接点に接触し、操作体をセンタ位置で押込操作することによって可動接点が押込検出用の固定接点に接触するため、1つの操作体によって回転操作と押込操作という異なる2つの操作を行うことができ、しかも、操作体の回転操作中に突起が壁部に設けた段部の外側を移動することで押込操作が規制され、操作体の押込操作中に突起が段部の中央位置に設けた凹部に入り込むことで回転操作が規制されるため、簡単な構成で操作体の誤操作を確実に防止することができ、さらに、収納空間の開口端をふた部材で覆うことで内部構造を保護しつつ組立作業を容易に行うことができる。 In the composite operation type electrical component configured as described above, the movable contact is brought into contact with the rotation detection fixed contact by rotating the operation body from the center position, and the movable contact is made by pushing the operation body at the center position. Is in contact with the fixed contact for detecting indentation, so that one operation body can perform two different operations, that is, a rotation operation and a push-in operation, and the projection provided on the wall during the rotation operation of the operation body. The push-in operation is restricted by moving the outside of the part, and the rotation operation is restricted by the protrusion entering the recess provided at the center position of the step part during the push-in operation of the operation body. Thus, it is possible to reliably prevent the erroneous operation, and to cover the opening end of the storage space with the lid member, and to easily perform the assembling work while protecting the internal structure.
本発明の複合操作型電気部品は、操作体をセンタ位置から回転操作することによって可動接点が回転検出用の固定接点に接触し、操作体をセンタ位置で押込操作することによって可動接点が押込検出用の固定接点に接触するため、1つの操作体によって回転操作と押込操作という異なる2つの操作を行うことができ、しかも、操作体の回転操作中に突起が壁部に設けた段部の外側を移動することで押込操作が規制され、操作体の押込操作中に突起が段部の中央位置に設けた凹部に入り込むことで回転操作が規制されるため、簡単な構成で操作体の誤操作を確実に防止することができ、さらに、収納空間の開口端をふた部材で覆うことで内部構造を保護しつつ組立作業を容易に行うことができる。 In the composite operation type electric part of the present invention, the movable contact comes into contact with the rotation detection fixed contact by rotating the operation body from the center position, and the movable contact is detected by pushing the operation body at the center position. Two different operations, that is, a rotation operation and a push-in operation, can be performed by a single operation body, and the projection is provided outside the step portion provided on the wall during the rotation operation of the operation body. The push-in operation is restricted by moving, and the rotation operation is restricted by the protrusion entering the recess provided at the center of the step during the push-in operation of the operation body. Further, it is possible to reliably prevent this, and it is possible to easily perform the assembling work while protecting the internal structure by covering the opening end of the storage space with the lid member.
以下、発明の実施の形態を図面を参照して説明すると、図1は本発明の実施形態例に係る複合操作型電気部品の透視図、図2は該複合操作型電気部品を回転操作した状態を示す透視図、図3は該複合操作型電気部品を押込操作した状態を示す透視図、図4は該複合操作型電気部品の分解斜視図、図5は該複合操作型電気部品の組立斜視図、図6は該複合操作型電気部品に備えられるウエハの平面図である。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view of a composite operation type electrical component according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a state in which the composite operation type electrical component is rotated. 3 is a perspective view showing a state in which the composite operation type electric component is pushed in, FIG. 4 is an exploded perspective view of the composite operation type electric component, and FIG. 5 is an assembly perspective view of the composite operation type electric component. FIG. 6 and FIG. 6 are plan views of wafers provided in the composite operation type electric component.
本実施形態例の複合操作型電気部品は、図4に示すように、上部開口1aを有する合成樹脂製のウエハ1と、このウエハ1に回転可能かつ押込可能に保持された操作体2と、この操作体2の下面に固定された導電性弾性板からなる摺動子3と、中央の巻回部4aの両端から一対の腕部4b,4cが突出する捩じりコイルばね4と、ウエハ1内に配置されたクリック板5と、ウエハ1の上部開口1aを覆うふた部材6とから主として構成されている。
As shown in FIG. 4, the composite operation type electrical component of the present embodiment includes a synthetic resin wafer 1 having an upper opening 1a, and an
図6に示すように、前記ウエハ1は略円形の内底部7とこの内底部7の周囲に全周にわたって立設された壁部8とを備えており、壁部8には一対の係合段部8a,8bが形成されている。これら内底部7と壁部8によって有底形状の収納空間が画成されており、この収納空間の上端がウエハ1の上部開口1aとなっている。内底部7の中央には操作体2を軸支する支軸9が立設されており、支軸9の押込方向の手前側(図6の上側)には、この押込方向に対して垂直な平面9aが形成されている。また、内底部7には、操作体2の回転方向に沿って形成された回転検出用の固定接点10,11と、これら固定接点10,11に対して押込方向の奥行き側(図6の下側)に位置する押込検出用の固定接点12と、支軸9をはさんで固定接点12の反対側に位置し、操作体2の回転方向および押込方向に沿って形成されたコモン用の固定接点13とが一体成形されている。これら固定接点10〜13は、それぞれ外部端子10a〜13aとしてウエハ1の壁部8から側方へ突出している。前記壁部8の押込方向の手前側は支軸9を中心にして円弧状に形成されており、この円弧状部分に段部14が形成されている。この段部14は操作体2の回転範囲を規定するもので、段部14の中央部分には内底部7の方向へ窪んだ凹部15が形成されている。また、壁部8の押込方向の奥行き側(図6の下側)に取付孔16が穿設されている。
As shown in FIG. 6, the wafer 1 includes a substantially circular
前記操作体2は左右対称形状に一体的に構成されており、図4に示すように、ウエハ1の収納空間(内底部7と壁部8で囲まれた部分)内に配置される基部17と、ウエハ1から突出する操作部18と、これら基部17と操作部18を連結する連結部19とを有し、連結部19はウエハ1の段部14に挿通されている。基部17の中央に円筒状のボス21が立設されており、このボス21に穿設された長孔20は操作体2の押込方向に延び、この長孔20に前記支軸9が挿通されている。また、この長孔20の周囲に環状溝17aが形成されており、この環状溝17aからそれぞれ斜め上方向に向かって一対の係合溝22,23が形成されている。図1に示すように、前記捩じりコイルばね4の巻回部4aはボス21に巻掛けられて環状溝17a内に位置しており、両腕部4b,4cは係合溝22,23を通ってウエハ1の係合段部8a,8bに係止されている。さらに、前記長孔20の押込方向の手前側には、この長孔20の長手方向に対して垂直な平面20aが形成されており、図1に示す操作体2の非操作時や図2に示す回転操作時に、長孔20の平面20aと支軸9の平面9aとは離れた状態に保たれ、一方、図3に示す操作体2の押込操作時に、該平面20aと平面9aとは当接する。
The
前記操作部18は基部17を中心として円弧状に形成されており、この操作部18の中央の内側には突起24が形成されている。図2に示す操作体2の回転操作時に、この突起24はウエハ1の段部14の外側を移動するが、図3に示す操作体2のセンタ位置での押込操作時に、突起24はウエハ1の凹部15内を移動するようになっている。
The
前記摺動子3は、基部17の下面に取付けられる一対の取付部25,26と、これら取付部25,26間に形成された一対の摺接部27,28とを有し、これらは一体的に左右対称形状に構成されている。各摺接部27,28の中央に下方に突出する可動接点27a,28aがそれぞれ形成されており、一方の可動接点28aは前記コモン用固定接点13と常時接触している。なお、図1〜図3において、可動接点27a,28aの相対的位置の説明を容易にするため、可動接点27a,28aをそれぞれ内部にハッチングを施した楕円および円で示すとともに、前記固定接点10〜13および外部端子10a〜13aをそれぞれ二点鎖線で示してある。
The
前記ふた部材6には複数の係止部29が形成されており、これら係止部29をウエハ1の壁部8に沿って挿入し、その先端を折り曲げてウエハ1の下面に係止することにより、図5に示すように、ウエハ1の上部開口1aがふた部材6によって覆われている。
A plurality of locking
上記実施形態例にあっては、図1に示す操作体2の非操作時に、捩じりコイルばね4の両腕部4b,4cがウエハ1の係合段部8a,8bにそれぞれ係止され、巻回部4aが操作体2のボス21に巻掛けられているため、操作体2に対して捩じりコイルばね4からセンタ位置への復帰力が付与されている。このとき、操作体2の突起24はウエハ1の凹部15と対向するとともに、操作体2の長孔20の平面20aと支軸9の平面9aとは離れている。また、摺動子3の可動接点28aはコモン用の固定接点13に常時接触しているが、他の可動接点27aは他の固定接点10〜12のいずれにも接触していないため、ロータリスイッチとプッシュスイッチは共にオフ状態となっている。
In the above embodiment, both
この状態で操作体2の操作部18を反時計方向に回転操作すると、図2に示すように、操作体2に連動して摺動子3も支軸9を中心にして回転し、摺動子3の可動接点27aが回転検出用の一方の固定接点11に接触するため、外部端子11aとコモン用外部端子13aとが導通し、ロータリスイッチのみがオン状態となって第1の電気信号が出力される。このとき、捩じりコイルばね4の一方の腕部4bはウエハ1の係合段部8aに係止されているが、他の腕部4cは操作体2の係合溝23の端部により回転方向に押圧されて係合段部8bから離れるため、これら腕部4b,4cが閉じる方向に圧縮されることにより、操作体2に対してセンタ位置への復帰力が付与される。また、操作部18を手放すと、操作体2は捩じりコイルばね4の付勢力で時計方向に回転して図1に示すセンタ位置まで自動的に戻り、可動接点27aが回転検出用の固定接点11から離れるため、ロータリスイッチは再びオフ状態となる。なお、操作体2の回転操作中に、突起24は凹部15から離れて段部14の外側を移動するため、操作体2の回転操作時に誤って押込方向の力が作用しても、突起24が段部14に当接して操作体2を押込むことができないため、操作体2の誤操作を防止できる。
When the
同様に、操作体2を時計方向に回転操作した場合も、摺動子3の可動接点28aがコモン用固定接点13に常時接触するとともに、他の可動接点27aが回転検出用の他方の固定接点10に接触するため、外部端子10aとコモン用外部端子13aとが導通し、ロータリスイッチのみがオン状態となって第1の電気信号が出力される。
Similarly, when the operating
また、図1に示す操作体2の非操作状態から操作部18をウエハ1の方向へ押込むと、図3に示すように、操作体2および摺動子3が長孔20の長手方向へ一体的に移動する。これに伴って、クリック板5が基部17に押圧されて座屈変形するため、クリック(節度)感が生起されるとともに、摺動子3の可動接点27aが押込検出用の固定接点12に接触するため、外部端子12aとコモン用外部端子13aとが導通し、プッシュスイッチのみがオン状態となって第2の電気信号が出力される。このとき、前記捩じりコイルばね4の両腕部4b,4cはウエハ1の係合段部8a,8bに係止されているが、巻回部4aが操作体2のボス21によって押込方向に移動するため、これら腕部4b,4cが閉じる方向に圧縮されることにより、操作体2に対してセンタ位置への復帰力が付与される。また、操作部18を手放すと、操作体2は捩じりコイルばね4の付勢力で上昇して図1に示すセンタ位置まで自動的に戻り、可動接点27aが押込検出用の固定接点12から離れる、プッシュスイッチは再びオフ状態となる。なお、操作体2の押込操作中に、突起24は凹部15の内部を移動するため、操作体2の押込操作時に誤って回転方向の力が作用しても、突起24が凹部15の壁面に当接して操作体2を回転することができないため、この場合も操作体2の誤操作を防止できる。
When the operating
1 ウエハ
1a 開口
2 操作体
3 摺動子
4 捩じりコイルばね(ばね部材)
4a 巻回部
4b,4c 腕部
6 ふた部材
7 内底部
8 壁部
8a,8b 係合段部
9 支軸
10,11 回転検出用固定接点
12 押込検出用固定接点
13 コモン用固定接点
14 段部
15 凹部
17 基部
18 操作部
19 連結部
24 突起
27a,28a 可動接点
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (1)
前記ウエハの内底部の周囲に壁部を立設して有底形状の収納空間を画成し、この壁部に前記操作体の回転範囲を規定する凹状の段部を設けるとともに、この段部の中央位置に前記ウエハの内底部方向へ窪む凹部を設け、前記操作体の一部を前記収納空間の内部に配置して該収納空間の開口端をふた部材で覆うとともに、前記収納空間から前記凹部を挿通して前記ウエハの外方へ突出する前記操作体の他部に突起を設け、この突起を前記操作体の回転操作時に前記壁部の外側に対向させて該操作体の押込操作を規制し、前記操作体のセンタ位置で前記突起が前記凹部内へ挿入許可されるように構成したことを特徴とする複合操作型電気部品。
A wafer having rotation detection and indentation detection fixed contacts arranged on the inner bottom, and an operation held on the wafer so as to be able to rotate around a support shaft and to be pushed in a direction perpendicular to the axis of the support shaft A body, a spring member that returns the operating body to a center position in the rotational direction, and a movable contact that is provided on the operating body and can be contacted and separated from the fixed contact,
A wall portion is provided upright around the inner bottom portion of the wafer to define a bottomed storage space, and a concave step portion that defines a rotation range of the operating body is provided on the wall portion. A recess that is recessed toward the inner bottom of the wafer, a part of the operating body is disposed inside the storage space, and the opening end of the storage space is covered with a lid member. A protrusion is provided on the other part of the operating body that is inserted through the concave portion and protrudes outward from the wafer, and the operating body is pushed by making the protrusion face the outside of the wall when the operating body is rotated. And the projection is allowed to be inserted into the recess at the center position of the operating body.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006078647A JP2006179501A (en) | 1996-02-07 | 2006-03-22 | Compound operation type electrical component |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2135396 | 1996-02-07 | ||
JP2006078647A JP2006179501A (en) | 1996-02-07 | 2006-03-22 | Compound operation type electrical component |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002192937A Division JP3857621B2 (en) | 1996-02-07 | 2002-07-02 | Composite operation type electric parts |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006179501A true JP2006179501A (en) | 2006-07-06 |
Family
ID=36733353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006078647A Withdrawn JP2006179501A (en) | 1996-02-07 | 2006-03-22 | Compound operation type electrical component |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006179501A (en) |
-
2006
- 2006-03-22 JP JP2006078647A patent/JP2006179501A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3793290B2 (en) | Composite operation type electric parts | |
JP4217531B2 (en) | Switch device | |
JP2007207015A (en) | Multi-directional input device | |
JP2002110001A (en) | Rotational electric part | |
JP4169983B2 (en) | Multi-directional input device | |
JP3857621B2 (en) | Composite operation type electric parts | |
TWI390566B (en) | Compound switch | |
JP2008071590A (en) | Rotating electronic components | |
JP2006179501A (en) | Compound operation type electrical component | |
JP4718429B2 (en) | Rotating electronic components | |
JP3246648B2 (en) | switch | |
US6271490B1 (en) | Waterproof lever switch | |
JPH071713Y2 (en) | Midpoint automatic return type rotary switch | |
JP4002414B2 (en) | Composite operation type electronic parts | |
JP2554359Y2 (en) | Rotary switch | |
JPH10112244A (en) | Middle point automatic-reset-type rotary switch | |
JP2000123690A (en) | Compound switch | |
JP4703526B2 (en) | Multifunctional electronic components | |
JP6662687B2 (en) | Rotary electronic components | |
JPH0743977B2 (en) | Trigger switch | |
JP4044310B2 (en) | Rotary pulse switch | |
JP2007053029A (en) | Rotating electronic parts with push switch mechanism | |
JP2003178650A (en) | Electronic components | |
JP2000030574A (en) | Rotating electrical component with push switch | |
JPH0143791Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20070605 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20070621 |