JP2006155393A - サーバ融通装置、サーバ融通方法およびサーバ融通プログラム - Google Patents
サーバ融通装置、サーバ融通方法およびサーバ融通プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006155393A JP2006155393A JP2004347418A JP2004347418A JP2006155393A JP 2006155393 A JP2006155393 A JP 2006155393A JP 2004347418 A JP2004347418 A JP 2004347418A JP 2004347418 A JP2004347418 A JP 2004347418A JP 2006155393 A JP2006155393 A JP 2006155393A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- installation
- server
- setting information
- borrowing
- accommodation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Finance (AREA)
- Economics (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Marketing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】貸出側における借用サーバ130のインストールに関する設定項目を含む貸出側インストール設定情報125を記憶した貸出側インストール設定情報記憶手段と、借用制御装置110から融通要求と借用側における前記借用サーバ130のインストールに関する設定項目を含む借用側インストール設定情報113とを受信する受信部121と、前記受信部121が受信した前記借用側インストール設定情報113内の設定項目と、前記貸出側インストール設定情報125内の設定項目とを合成し、インストール設定情報を生成するインストール設定情報合成部122と、前記インストール設定情報合成部122が生成した前記インストール設定情報に基づいて前記借用サーバ130のインストールを行うインストール部124とを備えた。
【選択図】 図1
Description
第1の実施の形態にかかるサーバ融通装置は、借用側のインストール設定情報と貸出側のインストール設定情報をサーバ融通時に合成し、合成したインストール設定情報に従って貸出すサーバのインストールを自動的に実行するものである。
第1の実施の形態にかかるサーバ融通装置は、借用側インストール設定情報113、インストール対象ソフトウェア112といったインストールに必要な情報を借用制御装置110から受信し、自動インストールを実行している。
101、701 借用側クラスタ
102、702 貸出側クラスタ
110、710 借用制御装置
111 送信部
112 インストール対象ソフトウェア
113 借用側インストール設定情報
120、720 サーバ融通装置
121 受信部
122 インストール設定情報合成部
123 インストール制御部
124、721 インストール部
125 貸出側インストール設定情報
130 借用サーバ
401、402、501、502、601、602 設定項目
711 公開鍵受信部
712 暗号化部
721a 鍵対生成部
721b 復号化部
722 公開鍵送信部
Claims (9)
- リソースの貸出対象となるサーバを管理し、ネットワークに接続された前記サーバの借用の制御を行う借用制御装置からの前記サーバのリソース借用の要求である融通要求に対し前記サーバのリソースを貸出すサーバ融通を行うサーバ融通装置において、
貸出側における前記サーバのインストールに関する設定項目を含む貸出側インストール設定情報を記憶した貸出側インストール設定情報記憶手段と、
前記借用制御装置から前記融通要求と借用側における前記サーバのインストールに関する設定項目を含む借用側インストール設定情報とを受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した前記借用側インストール設定情報内の設定項目と、前記貸出側インストール設定情報内の設定項目とを合成し、前記サーバ融通の際のインストールに関するインストール設定情報を生成するインストール設定情報合成手段と、
前記インストール設定情報合成手段が生成した前記インストール設定情報に基づいて前記サーバのインストールを行うインストール手段と、
を備えたことを特徴とするサーバ融通装置。 - 前記インストール設定情報合成手段は、前記借用側インストール設定情報内の設定項目と前記貸出側インストール設定情報内の設定項目とをそれぞれ独立の設定項目として含む前記インストール設定情報を生成することを特徴とする請求項1に記載のサーバ融通装置。
- 前記インストール設定情報合成手段は、前記借用側インストール設定情報内の設定項目と前記貸出側インストール設定情報内の設定項目とを単一の設定項目として結合することにより前記インストール設定情報を生成することを特徴とする請求項1に記載のサーバ融通装置。
- 前記インストール設定情報合成手段は、予め定められた規則に従い、前記借用側インストール設定情報内の設定項目と前記貸出側インストール設定情報内の設定項目とを演算することにより単一の設定項目を生成し、前記インストール設定情報を生成することを特徴とする請求項1に記載のサーバ融通装置。
- 前記借用制御装置と前記サーバ間で送受信される情報を暗号化する公開鍵を前記借用制御装置および前記サーバに送信する公開鍵送信手段と、
前記公開鍵送信手段から送信された前記公開鍵を使用して前記借用制御装置が暗号化した前記送受信される情報を、前記公開鍵に対応する秘密鍵を使用して復号化する復号化手段と、をさらに備え、
前記インストール手段は、前記復号化手段が復号化した前記送受信される情報に含まれるインストールに必要な情報であるインストール情報に基づき前記サーバのインストールを行うことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載のサーバ融通装置。 - 前記サーバ融通の開始から終了までの期間において有効な一対の公開鍵と秘密鍵を前記サーバのインストール時に生成する鍵対生成手段をさらに備え、
前記公開鍵送信手段は、前記鍵対生成手段が生成した公開鍵を前記借用制御装置に送信し、
前記復号化手段は、前記公開鍵送信手段から送信された前記鍵対生成手段が生成した公開鍵を使用して前記借用制御装置が暗号化した前記インストール情報を、前記鍵対生成手段が生成した秘密鍵を使用して復号化することを特徴とする請求項5に記載のサーバ融通装置。 - 前記受信手段は、前記借用制御装置からインストールの対象となるソフトウェアをさらに受信し、
前記復号化手段は、前記インストール情報として前記借用側インストール設定情報と前記ソフトウェアとを、前記鍵対生成手段が生成した秘密鍵を使用して復号化することを特徴とする請求項6に記載のサーバ融通装置。 - リソースの貸出対象となるサーバを管理し、ネットワークに接続された前記サーバの借用の制御を行う借用制御装置からの前記サーバのリソース借用の要求である融通要求に対し前記サーバのリソースを貸出すサーバ融通を行うサーバ融通方法において、
前記借用制御装置から前記融通要求と借用側における前記サーバのインストールに関する設定項目を含む借用側インストール設定情報とを受信する受信ステップと、
前記受信ステップが受信した前記借用側インストール設定情報内の設定項目と、貸出側における前記サーバのインストールに関する設定項目を含む貸出側インストール設定情報内の設定項目とを合成し、前記サーバ融通の際のインストールに関するインストール設定情報を生成するインストール設定情報合成ステップと、
前記インストール設定情報合成ステップが生成した前記インストール設定情報に基づいて前記サーバのインストールを行うインストールステップと、
を備えたことを特徴とするサーバ融通方法。 - リソースの貸出対象となるサーバを管理し、ネットワークに接続された前記サーバの借用の制御を行う借用制御装置からの前記サーバのリソース借用の要求である融通要求に対し前記サーバのリソースを貸出すサーバ融通を行うサーバ融通プログラムにおいて、
前記借用制御装置から前記融通要求と借用側における前記サーバのインストールに関する設定項目を含む借用側インストール設定情報とを受信する受信手順と、
前記受信手順が受信した前記借用側インストール設定情報内の設定項目と、貸出側における前記サーバのインストールに関する設定項目を含む貸出側インストール設定情報内の設定項目とを合成し、前記サーバ融通の際のインストールに関するインストール設定情報を生成するインストール設定情報合成手順と、
前記インストール設定情報合成手順が生成した前記インストール設定情報に基づいて前記サーバのインストールを行うインストール手順と、
をコンピュータに実行させるサーバ融通プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004347418A JP2006155393A (ja) | 2004-11-30 | 2004-11-30 | サーバ融通装置、サーバ融通方法およびサーバ融通プログラム |
CNB2005100981323A CN100422983C (zh) | 2004-11-30 | 2005-09-07 | 分配服务器给用户组的服务器借用设备 |
US11/222,801 US7752291B2 (en) | 2004-11-30 | 2005-09-12 | Server borrowing apparatus allocating server to user group and computer product therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004347418A JP2006155393A (ja) | 2004-11-30 | 2004-11-30 | サーバ融通装置、サーバ融通方法およびサーバ融通プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006155393A true JP2006155393A (ja) | 2006-06-15 |
Family
ID=36568361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004347418A Pending JP2006155393A (ja) | 2004-11-30 | 2004-11-30 | サーバ融通装置、サーバ融通方法およびサーバ融通プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7752291B2 (ja) |
JP (1) | JP2006155393A (ja) |
CN (1) | CN100422983C (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007183708A (ja) * | 2006-01-04 | 2007-07-19 | Toshiba Corp | サーバ装置、サーバ融通方法およびサーバ融通プログラム |
JP2009251955A (ja) * | 2008-04-07 | 2009-10-29 | Nec Corp | 貸し出しサーバ管理方法及びシステム、管理サーバ並びにプログラム |
JP2019514134A (ja) * | 2016-04-11 | 2019-05-30 | 紫光華山信息技術有限公司Unis Huashan Information Technologies Co., Ltd. | オペレーティングシステムの装着 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8463908B2 (en) * | 2010-03-16 | 2013-06-11 | Alcatel Lucent | Method and apparatus for hierarchical management of system resources |
US8589936B2 (en) * | 2010-03-16 | 2013-11-19 | Alcatel Lucent | Method and apparatus for managing reallocation of system resources |
US20120260246A1 (en) * | 2011-04-06 | 2012-10-11 | International Business Machines Corporation | Software application installation |
US9479575B2 (en) * | 2012-03-27 | 2016-10-25 | International Business Machines Corporation | Managing capacity on demand in a server cloud |
US9961073B2 (en) * | 2013-09-30 | 2018-05-01 | Digicert, Inc. | Dynamic certificate generation on a certificate authority cloud |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6272031A (ja) * | 1985-09-25 | 1987-04-02 | Fujitsu Ltd | システム統合化処理方式 |
JPH0644055A (ja) * | 1992-07-23 | 1994-02-18 | Fuji Xerox Co Ltd | インストールシステム |
JPH08335199A (ja) * | 1995-06-09 | 1996-12-17 | Fujitsu Ltd | セットアップ情報配信方法 |
JPH0969076A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Fujitsu Ltd | 端末環境情報管理システム |
JPH09218777A (ja) * | 1996-02-09 | 1997-08-19 | Nec Corp | コンピュータシステム |
JPH11219283A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-08-10 | Hitachi Electronics Service Co Ltd | コンピュータ設定媒体、ならびに、その作成方法および作成装置 |
JPH11306046A (ja) * | 1998-04-23 | 1999-11-05 | Toshiba Corp | テストケース生成システム及びテストケース生成方法 |
JP2000353119A (ja) * | 1999-06-09 | 2000-12-19 | Nec Corp | 分散システムにおけるアプリケーション設定情報集中管理方法 |
JP2001325041A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-22 | Toyo Eng Corp | 計算機資源活用方法及びシステム |
US20030005104A1 (en) * | 2001-05-30 | 2003-01-02 | Ibm | Server configuration tool |
WO2003023577A1 (en) * | 2001-11-12 | 2003-03-20 | Network Research Lab Limited | Method and device for protecting information against unauthorised use |
JP2004086863A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-03-18 | Ricoh Co Ltd | ソフトウェア導入方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム及びそのプログラムを格納した媒体 |
WO2004025488A1 (ja) * | 2002-09-12 | 2004-03-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 認証システム及び認証装置及び端末装置及び認証方法 |
JP2004252759A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-09 | Ricoh Co Ltd | ドライバのインストール方法とインストール制御プログラム |
JP2004310166A (ja) * | 2003-04-02 | 2004-11-04 | Nec Corp | 情報処理装置管理システム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6832242B2 (en) * | 2000-12-28 | 2004-12-14 | Intel Corporation | System and method for automatically sharing information between handheld devices |
KR20030038540A (ko) * | 2001-03-06 | 2003-05-16 | 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 | 광고 배신 시스템 |
JP2002298037A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Nec Corp | 自家用車貸借仲介方法、自家用車貸借仲介システム、貸借仲介業者サーバ及び自家用車貸借仲介プログラム |
TWI244610B (en) * | 2001-04-17 | 2005-12-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Information security device, prime number generation device, and prime number generation method |
CA2357382A1 (en) * | 2001-09-17 | 2003-03-17 | Soma Networks, Inc. | Software update method, apparatus and system |
US7085921B2 (en) * | 2001-12-31 | 2006-08-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Embedded OS PXE server |
CN1186723C (zh) * | 2003-01-29 | 2005-01-26 | 西安海星现代科技股份有限公司 | 基于软件令牌的适用于网络的动态口令身份认证系统 |
CN1549546B (zh) * | 2003-05-09 | 2011-06-22 | 中兴通讯股份有限公司 | 使用dhcp协议实现pppoe用户动态获取ip地址的装置及方法 |
US8776050B2 (en) * | 2003-08-20 | 2014-07-08 | Oracle International Corporation | Distributed virtual machine monitor for managing multiple virtual resources across multiple physical nodes |
US20050132325A1 (en) * | 2003-12-10 | 2005-06-16 | Paul Unbehagen | Management of computer servers |
JP3944176B2 (ja) | 2004-02-20 | 2007-07-11 | 株式会社東芝 | 探索要求送信装置およびプログラム |
-
2004
- 2004-11-30 JP JP2004347418A patent/JP2006155393A/ja active Pending
-
2005
- 2005-09-07 CN CNB2005100981323A patent/CN100422983C/zh active Active
- 2005-09-12 US US11/222,801 patent/US7752291B2/en active Active
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6272031A (ja) * | 1985-09-25 | 1987-04-02 | Fujitsu Ltd | システム統合化処理方式 |
JPH0644055A (ja) * | 1992-07-23 | 1994-02-18 | Fuji Xerox Co Ltd | インストールシステム |
JPH08335199A (ja) * | 1995-06-09 | 1996-12-17 | Fujitsu Ltd | セットアップ情報配信方法 |
JPH0969076A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Fujitsu Ltd | 端末環境情報管理システム |
JPH09218777A (ja) * | 1996-02-09 | 1997-08-19 | Nec Corp | コンピュータシステム |
JPH11219283A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-08-10 | Hitachi Electronics Service Co Ltd | コンピュータ設定媒体、ならびに、その作成方法および作成装置 |
JPH11306046A (ja) * | 1998-04-23 | 1999-11-05 | Toshiba Corp | テストケース生成システム及びテストケース生成方法 |
JP2000353119A (ja) * | 1999-06-09 | 2000-12-19 | Nec Corp | 分散システムにおけるアプリケーション設定情報集中管理方法 |
JP2001325041A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-22 | Toyo Eng Corp | 計算機資源活用方法及びシステム |
US20030005104A1 (en) * | 2001-05-30 | 2003-01-02 | Ibm | Server configuration tool |
WO2003023577A1 (en) * | 2001-11-12 | 2003-03-20 | Network Research Lab Limited | Method and device for protecting information against unauthorised use |
JP2005512170A (ja) * | 2001-11-12 | 2005-04-28 | ネットワーク リサーチ ラブ リミテッド | 不正使用に対する情報保護の方法および装置 |
JP2004086863A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-03-18 | Ricoh Co Ltd | ソフトウェア導入方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム及びそのプログラムを格納した媒体 |
WO2004025488A1 (ja) * | 2002-09-12 | 2004-03-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 認証システム及び認証装置及び端末装置及び認証方法 |
JP2004252759A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-09 | Ricoh Co Ltd | ドライバのインストール方法とインストール制御プログラム |
JP2004310166A (ja) * | 2003-04-02 | 2004-11-04 | Nec Corp | 情報処理装置管理システム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007183708A (ja) * | 2006-01-04 | 2007-07-19 | Toshiba Corp | サーバ装置、サーバ融通方法およびサーバ融通プログラム |
JP2009251955A (ja) * | 2008-04-07 | 2009-10-29 | Nec Corp | 貸し出しサーバ管理方法及びシステム、管理サーバ並びにプログラム |
JP2019514134A (ja) * | 2016-04-11 | 2019-05-30 | 紫光華山信息技術有限公司Unis Huashan Information Technologies Co., Ltd. | オペレーティングシステムの装着 |
US10977049B2 (en) | 2016-04-11 | 2021-04-13 | New H3C Technologies Co., Ltd. | Installing of operating system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7752291B2 (en) | 2010-07-06 |
CN100422983C (zh) | 2008-10-01 |
US20060116897A1 (en) | 2006-06-01 |
CN1783057A (zh) | 2006-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8627112B2 (en) | Secure virtual machine memory | |
US10250522B1 (en) | Secure distributed computing using containers | |
CN108604270B (zh) | 操作系统的安全供应 | |
JP4917748B2 (ja) | ネットワークを介したセキュリティ保護された動的な資格証明書の配布 | |
JP5809362B2 (ja) | 仮想トラステッドランタイムbiosとの通信 | |
CN103583030B (zh) | 在分布式云计算环境中实现数据安全性的方法及装置 | |
JP6414863B2 (ja) | 仮想化システムにおける暗号復号方法および装置、およびシステム | |
US20130191629A1 (en) | Secure group-based data storage in the cloud | |
TW201218081A (en) | Inherited product activation for virtual machines | |
JP2017522651A (ja) | パーソナルデバイス及びクラウドデータのセキュアな分散バックアップ | |
JP2016511610A (ja) | マルチテナント・コンピューティング・インフラストラクチャにおける鍵管理の方法、装置、コンピュータ・プログラム製品、およびクラウド・コンピュート・インフラストラクチャ(マルチテナント環境における鍵管理) | |
US11748520B2 (en) | Protection of a secured application in a cluster | |
JP6805654B2 (ja) | ソフトウェア更新システム | |
JP2020038686A (ja) | クラウドコンソールサーバのための動的ネットワークストレージ | |
US8903096B2 (en) | Security key distribution in a cluster | |
CN112948139B (zh) | 使用交换机向加速器安全地广播消息的系统和方法 | |
JP2003337736A (ja) | 計算機、ハードディスク装置、複数の該計算機及び共有ハードディスク装置から構成されるディスク装置共有システム、及び該共有システムにおいて利用されるディスク装置の共有方法 | |
JP2006155393A (ja) | サーバ融通装置、サーバ融通方法およびサーバ融通プログラム | |
JP2008171076A (ja) | ジョブ実行装置及びその制御方法 | |
JP7144819B1 (ja) | プログラム、コンピュータ、システム及び方法 | |
Mirtchovski et al. | Plan 9-an integrated approach to grid computing | |
JP4497820B2 (ja) | 情報処理方法、情報処理装置並びに分散処理システム | |
JP4738175B2 (ja) | サーバ装置、サーバ融通方法およびサーバ融通プログラム | |
JP2022516290A (ja) | 汚染された接続エージェントの追跡 | |
US12047370B2 (en) | Data encryption using public key cryptography and certificate verification |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111117 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120110 |