JP2006147104A - サーボ情報書込み装置及びサーボ情報書込み方法 - Google Patents
サーボ情報書込み装置及びサーボ情報書込み方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006147104A JP2006147104A JP2004339071A JP2004339071A JP2006147104A JP 2006147104 A JP2006147104 A JP 2006147104A JP 2004339071 A JP2004339071 A JP 2004339071A JP 2004339071 A JP2004339071 A JP 2004339071A JP 2006147104 A JP2006147104 A JP 2006147104A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- servo
- inspection
- disk medium
- head
- types
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 52
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims abstract description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 64
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/58—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B5/596—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
- G11B5/59633—Servo formatting
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/58—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B5/596—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
- G11B5/59633—Servo formatting
- G11B5/59638—Servo formatting apparatuses, e.g. servo-writers
Landscapes
- Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
Abstract
【解決手段】サーボ情報書込み装置は、ディスクドライブ1に組み込まれたディスク媒体2上に予め記録された複数種類のサーボパターンから、適正なサーボパターンをサーボ情報として選択するための検査処理輪実行する検査装置10を含む。複数種類のサーボパターンは、トラックピッチや偏心量などが異なるサーボパターン群である。
【選択図】 図1
Description
図1は、本実施形態に関するサーボ情報書込み装置の構成を示すブロック図である。
以下、図2を参照して、本実施形態に関するサーボ情報書込み工程を説明する。
次に、図3のフローチャートを参照して、本実施形態に関するサーボ情報書込み処理の手順を説明する。
本実施形態は、サーボパターンの選択方法として、検査装置10によりヘッド4の各素子幅と記録再生特性との関係に基づいて、適正なサーボパターンを選択する。この実施形態の変形例として、予め決定されているディスクドライブ1の仕様(特に、ヘッド4の各素子幅)に基づいて、適合するトラックピッチのサーボパターンを選択する方法でもよい。この場合、具体的には、検査装置10は、ディスクドライブ1の仕様に従った使用部品の検査データを用意し、この検査データに基づいて適合するトラックピッチのサーボパターンを選択する。
図4及び図5は、他の実施形態に関する図である。
本実施形態は、各サーボパターン100C及び100Dを使用したヘッド4の位置決め制御(移動制御)に伴う移動量(消費電力)を測定して、当該測定結果に基づいて相対的に移動量が少ない(消費電力が少ない)サーボパターン100C又は100Dを選択する書込み方法である。
5…アクチュエータ、6…プリント回路基板、7…ストッパ部材、10…検査装置、
100…サーボパターン。
Claims (11)
- ディスクドライブに組み込まれるディスク媒体上に記録された複数種類のサーボパターンから適正なサーボパターンを選択するための検査処理を実行する検査手段と、
前記検査手段により適正と判定されたサーボパターンを、前記ディスクドライブのサーボ情報として選択する選択手段と
を具備したことを特徴とするサーボ情報書込み装置。 - 前記検査手段は、
前記ディスク媒体上に記録された複数種類のサーボパターンに基づいて、前記ディスクドライブに組み込まれるヘッドを目標位置に位置決め制御する手段と、
前記ヘッドを使用して検査用データを前記ディスク媒体上に記録する手段と、
前記ヘッドを使用して前記検査用データを再生する手段と、
前記再生された検査用データの再生エラーレートを測定する手段と
を有することを特徴とする請求項1に記載のサーボ情報書込み装置。 - 前記検査手段は、
前記ディスク媒体上に記録された複数種類のサーボパターンに基づいて、前記ディスクドライブに組み込まれるヘッドを目標位置に位置決め制御する手段と、
前記目標位置までの前記ヘッドの移動量を測定する手段と
を有することを特徴とする請求項1に記載のサーボ情報書込み装置。 - 前記複数種類のサーボパターンは、トラックピッチの異なる2種類以上のサーボパターンであることを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれか1項に記載のサーボ情報書込み装置。
- 前記複数種類のサーボパターンは、偏心量の異なる2種類以上のサーボパターンであることを特徴とする請求項1又は請求項3のいずれか1項に記載のサーボ情報書込み装置。
- 前記選択手段は、前記検査手段の判定結果に基づいて非選択にされたサーボパターンを、前記ディスク媒体上から消去する手段を含むことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のサーボ情報書込み装置。
- ディスクドライブに組み込まれるディスク媒体上に、サーボ情報を記録するためのサーボ情報書込み装置に適用するサーボパターン書込み方法であって、
前記ディスク媒体上に記録された複数種類のサーボパターンから、適正なサーボパターンを選択するための検査処理を実行するステップと、
前記検査処理ステップにより適正と判定されたサーボパターンを前記サーボ情報として選択するステップと
を有する手順を実行することを特徴とするサーボ情報書込み方法。 - 前記検査処理ステップは、
前記ディスク媒体上に記録された複数種類のサーボパターンに基づいて、前記ディスクドライブに組み込まれるヘッドを目標位置に位置決め制御するステップと、
前記ヘッドを使用して検査用データを前記ディスク媒体上に記録するステップと、
前記ヘッドを使用して前記検査用データを再生するステップと、
前記再生された検査用データの再生エラーレートを測定するステップと
を有することを特徴とする請求項7に記載のサーボ情報書込み方法。 - 前記検査処理ステップは、
前記ディスク媒体上に記録された複数種類のサーボパターンに基づいて、前記ディスクドライブに組み込まれるヘッドを目標位置に位置決め制御するステップと、
前記目標位置までの前記ヘッドの移動量を測定するステップと
を有することを特徴とする請求項7に記載のサーボ情報書込み方法。 - 前記選択ステップは、前記検査処理ステップの判定結果に基づいて非選択にされたサーボパターンを、前記ディスク媒体上から消去するステップを含むことを特徴とする請求項7から請求項9のいずれか1項に記載のサーボ情報書込み方法。
- ディスクドライブに組み込まれるディスク媒体上に複数種類のサーボパターンを記録するステップと、
前記ディスク媒体上に記録された複数種類のサーボパターンから、適正なサーボパターンを選択するための検査処理を実行するステップと、
前記検査処理ステップにより適正と判定されたサーボパターンを、前記ディスクドライブのサーボ情報として選択するステップと
を有する手順を実行することを特徴とするサーボ情報書込み方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004339071A JP2006147104A (ja) | 2004-11-24 | 2004-11-24 | サーボ情報書込み装置及びサーボ情報書込み方法 |
SG200506483A SG122879A1 (en) | 2004-11-24 | 2005-10-06 | Method and apparatus for servo writing servo pattern examination in a disk drive |
US11/253,643 US20060109583A1 (en) | 2004-11-24 | 2005-10-20 | Method and apparatus for servo writing with servo pattern examination in a disk drive |
CNA2005101170388A CN1783320A (zh) | 2004-11-24 | 2005-10-28 | 具有磁盘驱动器中的伺服模式检查的伺服写入方法和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004339071A JP2006147104A (ja) | 2004-11-24 | 2004-11-24 | サーボ情報書込み装置及びサーボ情報書込み方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006147104A true JP2006147104A (ja) | 2006-06-08 |
Family
ID=36460702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004339071A Withdrawn JP2006147104A (ja) | 2004-11-24 | 2004-11-24 | サーボ情報書込み装置及びサーボ情報書込み方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060109583A1 (ja) |
JP (1) | JP2006147104A (ja) |
CN (1) | CN1783320A (ja) |
SG (1) | SG122879A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7724467B2 (en) | 2008-05-09 | 2010-05-25 | Toshiba Storage Device Corporation | Storage device, control circuit for storage device, and servo-write-mode identifying method |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20090080825A (ko) * | 2008-01-22 | 2009-07-27 | 삼성전자주식회사 | 서보 트랙 라이트 방법 및 그 방법이 적용된 하드디스크드라이브의 서보 트랙 라이트 시스템 |
JP2010049765A (ja) * | 2008-08-23 | 2010-03-04 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv | ディスクにサーボ・データを書き込む方法及びディスク・ドライブ装置 |
US9019648B1 (en) * | 2014-02-03 | 2015-04-28 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Magnetic disc device and self servo writing method |
JP2020135909A (ja) * | 2019-02-20 | 2020-08-31 | 株式会社東芝 | 磁気ディスク装置及び磁気ディスク装置の記録方法 |
JP2020205128A (ja) * | 2019-06-14 | 2020-12-24 | 株式会社東芝 | 磁気ディスク装置及びサーボライトの制御方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3344495B2 (ja) * | 1993-03-04 | 2002-11-11 | ソニー株式会社 | 磁気ディスク装置 |
US6091559A (en) * | 1994-12-19 | 2000-07-18 | Mobile Storage Technology Inc. | Variable zone layout and track pitch parameter considerations for information storage disk drive |
JP3360990B2 (ja) * | 1995-09-20 | 2003-01-07 | 株式会社東芝 | ディスク記録再生装置のデータ再生処理装置 |
JP3253535B2 (ja) * | 1996-09-20 | 2002-02-04 | 富士通株式会社 | ディスク装置のヘッド位置決め制御装置及び磁気ディスク装置 |
US6957379B1 (en) * | 1999-01-04 | 2005-10-18 | Maxtor Corporation | Method and apparatus for selecting storage capacity of data storage media |
US6493173B1 (en) * | 1999-11-08 | 2002-12-10 | Western Digital Technologies, Inc. | Headerless disk drive comprising repeatable runout (RRO) correction values recorded at a user data rate |
US7027247B2 (en) * | 2001-06-28 | 2006-04-11 | Stmicroelectronics, Inc. | Servo circuit having a synchronous servo channel and method for synchronously recovering servo data |
US6738205B1 (en) * | 2001-07-08 | 2004-05-18 | Maxtor Corporation | Self-writing of servo patterns in disk drives |
JP2003045134A (ja) * | 2001-07-30 | 2003-02-14 | Fujitsu Ltd | ヘッド位置決め用信号の書き込み装置および書き込み方法 |
JP2003123415A (ja) * | 2001-10-16 | 2003-04-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気ディスクの偏心制御方法及び偏心制御方法を記録した記録媒体並びに偏心制御方法を用いた磁気ディスク装置 |
US7106542B1 (en) * | 2001-12-11 | 2006-09-12 | Maxtor Corporation | Method and apparatus for determining embedded runout correction values when self-servo writing or partial self-servo writing a disk drive |
US7283316B2 (en) * | 2002-01-17 | 2007-10-16 | Maxtor Corporation | Vertical track zoning for disk drives |
JP4017883B2 (ja) * | 2002-02-20 | 2007-12-05 | 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ | 欠陥検出方法および欠陥検出装置ならびに情報記録再生装置および磁気ディスク装置 |
JP4080233B2 (ja) * | 2002-05-07 | 2008-04-23 | 富士通株式会社 | 磁気記録装置および磁気記録媒体 |
US6947245B2 (en) * | 2003-01-22 | 2005-09-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Incorporating repeatable run-out during self-writing of servo patterns in a rotatable media data storage device |
US6967807B2 (en) * | 2003-08-18 | 2005-11-22 | Seagate Technology Llc | Selecting physical cylinders in a disc drive employing discs with pre-written servo patterns |
-
2004
- 2004-11-24 JP JP2004339071A patent/JP2006147104A/ja not_active Withdrawn
-
2005
- 2005-10-06 SG SG200506483A patent/SG122879A1/en unknown
- 2005-10-20 US US11/253,643 patent/US20060109583A1/en not_active Abandoned
- 2005-10-28 CN CNA2005101170388A patent/CN1783320A/zh active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7724467B2 (en) | 2008-05-09 | 2010-05-25 | Toshiba Storage Device Corporation | Storage device, control circuit for storage device, and servo-write-mode identifying method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SG122879A1 (en) | 2006-06-29 |
US20060109583A1 (en) | 2006-05-25 |
CN1783320A (zh) | 2006-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8482877B2 (en) | Magnetic recording media, method for servowriting on same, and hard disk drive | |
JP2002093088A (ja) | 磁気ヘッドまたは磁気ディスクの試験装置および試験方法 | |
US20110181977A1 (en) | Method of writing servo pattern to disk of a hard disk drive and hard disk drive configured to perform the method | |
US20070109680A1 (en) | Systems for Self-Servowriting in Multiple Portions with Multiple Passes Per Servowriting Step | |
JP2004111042A (ja) | ハードディスクドライブにおいて隣接トラックに対するオーバーライトを改善するための方法及び装置 | |
KR100532478B1 (ko) | 오프라인 셀프 서보 기록 방법 및 이를 이용한 디스크드라이브 | |
KR100618884B1 (ko) | 디스크 드라이브의 서보 정보 기록 방법 | |
KR20090080825A (ko) | 서보 트랙 라이트 방법 및 그 방법이 적용된 하드디스크드라이브의 서보 트랙 라이트 시스템 | |
JP2006147104A (ja) | サーボ情報書込み装置及びサーボ情報書込み方法 | |
JP4724244B2 (ja) | ディスク記憶装置及びデータ記録再生方法 | |
US20080002278A1 (en) | Method and apparatus for writing servo management information in a disk drive | |
JP2005190509A (ja) | サーボライト方法及びディスク記憶装置 | |
KR100855981B1 (ko) | 각각의 헤드들에 대하여 기록 팩터를 별도로 설정하는디스크 드라이브의 기록 팩터 설정 방법 및 디스크드라이브 | |
US20060164747A1 (en) | Method of determining format parameters of HDD | |
JP2002288956A (ja) | 磁気ディスク装置及び該装置におけるサーボ情報記録方法 | |
JP2003085904A (ja) | 磁気ディスク装置及びサーボライト方法 | |
US7079347B2 (en) | Method and apparatus for providing a marker for adaptive formatting via a self-servowrite process | |
US7957087B2 (en) | Servo write method and servo write system for hard-disk drive | |
US20100265614A1 (en) | Servo pattern writing method of hard disk drive | |
KR100688506B1 (ko) | 셀프 서보 기록 방법, 이에 적합한 하드디스크 드라이브,그리고 기록 매체 | |
JP2010108557A (ja) | 磁気ヘッドの位置決め方法及び磁気記憶装置 | |
JP2006155818A (ja) | サーボ情報書き込み方法及びディスク記憶装置 | |
KR100640606B1 (ko) | 하드디스크 드라이브의 서보 정보 검사 방법 그리고 이에적합한 기록 매체 | |
JP2004127495A (ja) | ハード磁気ディスクまたは磁気ヘッドの試験方法 | |
KR0183152B1 (ko) | 자기디스크 기록장치의 제어변수 설정방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080325 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20080411 |