JP2006100879A - リング型スピーカー - Google Patents
リング型スピーカー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006100879A JP2006100879A JP2004280917A JP2004280917A JP2006100879A JP 2006100879 A JP2006100879 A JP 2006100879A JP 2004280917 A JP2004280917 A JP 2004280917A JP 2004280917 A JP2004280917 A JP 2004280917A JP 2006100879 A JP2006100879 A JP 2006100879A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- equalizer
- ring
- bullet
- magnetic circuit
- annular
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 13
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 12
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 abstract description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 abstract description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 4
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 aluminum Chemical class 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明のリング型スピーカーは、磁気回路と、磁気回路の磁気空隙に配されるボイスコイルと、ボイスコイルが連結する円環状のリング振動板と、リング振動板の内周に配置される砲弾状イコライザーと、リング振動板の外周に配置される環状イコライザーと、砲弾状イコライザーおよび環状イコライザーを連結する複数の半径方向に延設された板状の連結アームと、を備えるリング型スピーカーであって、連結アームが、半径方向の断面形状において砲弾状イコライザーの頭頂端を通る円弧で表される第1稜線と、半径方向の断面形状において砲弾状イコライザーの底面端を通る円弧で表される第2稜線と、第1稜線および第2稜線を連結する板状部と、を備える。
【選択図】 図1
Description
2 リング振動板
3 ボイスコイル
4 ヨーク
5 プレート
6 メインマグネット
7 サブマグネット
8 カバー
9 内周固定支持部材
91 軸受部
10 外周固定支持部材
11 砲弾状イコライザー
12 環状イコライザー
111 連結アーム
112 貫通孔
114 第1稜線
115 第2稜線
116 板状部
117 第1円弧
118 第2円弧
121 軸部
61 リング型スピーカー
62 連結イコライザー
Claims (7)
- 磁気回路と、該磁気回路の磁気空隙に配されるボイスコイルと、該ボイスコイルが連結する円環状のリング振動板と、該リング振動板の内周に配置される砲弾状イコライザーと、該リング振動板の外周に配置される環状イコライザーと、該砲弾状イコライザーおよび該環状イコライザーを連結する複数の半径方向に延設された板状の連結アームと、を備えるリング型スピーカーであって、
該連結アームが、
半径方向の断面形状において該砲弾状イコライザーの頭頂端を通る円弧で表される第1稜線と、
半径方向の断面形状において該砲弾状イコライザーの底面端を通る円弧で表される第2稜線と、
該第1稜線および第2稜線を連結する板状部と、
を備える、リング型スピーカー。 - 前記連結アームの円周方向の断面形状が、
前記第1稜線を表す第1円弧と、該第1円弧の半径以上の半径を備える前記第2稜線を表す第2円弧と、前記板状部を表す曲線と、から規定される、
請求項1に記載のリング型スピーカー。 - 前記連結アームが、円周方向の断面形状において、
前記砲弾状イコライザーから前記環状イコライザーに至るに連れて、
前記第1円弧の半径が増大する、
請求項2に記載のリング型スピーカー。 - 半径方向の断面形状において、
前記砲弾状イコライザーの頭頂端から底面端へ至る断面形状を規定する曲線と、前記環状イコライザーの上面端から下面端へ至る断面形状を規定する曲線とが、同一の半径の円弧でそれぞれ規定され、かつ、
これら2つの円弧の中心点から規定される中線の方向が、前記ボイスコイルの振動方向と異なる、
請求項1から3のいずれかに記載のリング型スピーカー - 前記砲弾状イコライザーと、一端に連結孔が形成された前記連結アームとが一体に樹脂成型され、かつ、
前記環状イコライザーが、該連結アームの該連結孔に対応する連結孔を備え、
それぞれの連結孔を貫通し該連結アームと該環状イコライザーとを連結するネジを該磁気回路のネジ穴に締結することにより、
前記リング振動板の内周を該砲弾状イコライザーの底面および磁気回路が挟み込み、該リング振動板の外周を該環状イコライザーの下面および磁気回路が挟み込み、該リング振動板に連結する前記ボイスコイルを該磁気回路の磁気空隙に配する、
請求項1から4のいずれかに記載のリング型スピーカー。 - 前記砲弾状イコライザー、前記連結アームおよび前記環状イコライザーが一体に樹脂成形された連結イコライザーが、磁気回路の連結孔に対応するネジ穴を備え、
該磁気回路の連結孔を貫通するネジを該連結イコライザーの該ネジ穴に締結することにより、
前記リング振動板の内周を該砲弾状イコライザーの底面および磁気回路が挟み込み、該リング振動板の外周を該環状イコライザーの下面および磁気回路が挟み込み、該リング振動板に連結する前記ボイスコイルが該磁気回路の磁気空隙に配される、
請求項1から4のいずれかに記載のリング型スピーカー。 - 前記磁気回路が、
前記リング振動板の内周を固定支持する樹脂成型された内周固定支持部材と、
前記リング振動板の外周を固定支持する樹脂成型された外周固定支持部材と、
を備え、
該内周固定支持部材および該外周固定支持部材が、緩衝部材を介して前記リング振動板の内周および外周を固定支持する、
請求項5または6に記載のリング型スピーカー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004280917A JP4042732B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | リング型スピーカー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004280917A JP4042732B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | リング型スピーカー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006100879A true JP2006100879A (ja) | 2006-04-13 |
JP4042732B2 JP4042732B2 (ja) | 2008-02-06 |
Family
ID=36240323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004280917A Expired - Fee Related JP4042732B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | リング型スピーカー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4042732B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008205880A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Onkyo Corp | リング型スピーカーおよびこれを用いたスピーカーシステム |
JP2010278692A (ja) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Victor Co Of Japan Ltd | スピーカ用ディフューザ及びディフューザ付スピーカユニット |
US8983104B2 (en) | 2010-11-18 | 2015-03-17 | Alpine Electronics, Inc. | Ring-shaped speaker having two voice coils and control member |
WO2015198454A1 (ja) * | 2014-06-26 | 2015-12-30 | Toa 株式会社 | スピーカユニット及びそのスピーカユニットを備えるスピーカー |
US10679661B2 (en) | 2015-01-22 | 2020-06-09 | Sony Corporation | Information processing device and method of data reproduction |
CN113854733A (zh) * | 2021-08-13 | 2021-12-31 | 肖秋慧 | 一种用于余粉清理的刷粉盒 |
-
2004
- 2004-09-28 JP JP2004280917A patent/JP4042732B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008205880A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Onkyo Corp | リング型スピーカーおよびこれを用いたスピーカーシステム |
JP2010278692A (ja) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Victor Co Of Japan Ltd | スピーカ用ディフューザ及びディフューザ付スピーカユニット |
US8983104B2 (en) | 2010-11-18 | 2015-03-17 | Alpine Electronics, Inc. | Ring-shaped speaker having two voice coils and control member |
WO2015198454A1 (ja) * | 2014-06-26 | 2015-12-30 | Toa 株式会社 | スピーカユニット及びそのスピーカユニットを備えるスピーカー |
JPWO2015198454A1 (ja) * | 2014-06-26 | 2017-04-20 | Toa株式会社 | スピーカユニット及びそのスピーカユニットを備えるスピーカー |
US10679661B2 (en) | 2015-01-22 | 2020-06-09 | Sony Corporation | Information processing device and method of data reproduction |
CN113854733A (zh) * | 2021-08-13 | 2021-12-31 | 肖秋慧 | 一种用于余粉清理的刷粉盒 |
CN113854733B (zh) * | 2021-08-13 | 2023-08-08 | 南京领易科技有限公司 | 一种用于余粉清理的刷粉盒 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4042732B2 (ja) | 2008-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4743793B2 (ja) | スピーカー振動板およびこれを用いたスピーカー | |
US10932050B2 (en) | Micro-speaker | |
US8213671B2 (en) | Speaker | |
JP4386327B2 (ja) | スピーカ装置 | |
JP2007208592A (ja) | スピーカユニット | |
JP2019041271A (ja) | フレーム及びこれを用いるスピーカーユニット並びにヘッドホン、イヤホン | |
WO2022062047A1 (zh) | 发声单体及扬声器 | |
JP2007336322A (ja) | スピーカ及びその製造方法 | |
JP4042732B2 (ja) | リング型スピーカー | |
JP2011166722A (ja) | スピーカ | |
US10506335B2 (en) | Electroacoustic transducer | |
JPH10257589A (ja) | 振動板及びこの振動板を備えるマイクロホン装置 | |
JP2017069692A (ja) | スピーカの振動板及びスピーカ | |
JP4962712B2 (ja) | リング型スピーカーおよびこれを用いたスピーカーシステム | |
US6804370B2 (en) | Speaker capable to playback in wide frequency range | |
JP2012044575A (ja) | 動電型スピーカー、および、その製造治具、ならびに、その製造方法 | |
JP3687235B2 (ja) | スピーカ | |
US11228841B2 (en) | Speaker | |
JP6989751B2 (ja) | ダストキャップおよびこれを用いる動電型スピーカー | |
JP5266604B2 (ja) | スピーカー振動板およびこれを用いたスピーカー | |
WO2017104125A1 (ja) | 電気音響変換器 | |
JP2002281587A (ja) | スピーカ | |
JP4413119B2 (ja) | スピーカ | |
JP4596969B2 (ja) | 振動板及びこれを用いたスピーカユニット | |
JP2023121437A (ja) | スピーカ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4042732 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |