JP2006090770A - Time data receiving device, time data receiving control program, and method for controlling time data receiving device - Google Patents
Time data receiving device, time data receiving control program, and method for controlling time data receiving device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006090770A JP2006090770A JP2004274599A JP2004274599A JP2006090770A JP 2006090770 A JP2006090770 A JP 2006090770A JP 2004274599 A JP2004274599 A JP 2004274599A JP 2004274599 A JP2004274599 A JP 2004274599A JP 2006090770 A JP2006090770 A JP 2006090770A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- time data
- reception
- data
- correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 101100328887 Caenorhabditis elegans col-34 gene Proteins 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electric Clocks (AREA)
- Electromechanical Clocks (AREA)
Abstract
【課題】 より確実に定時的な時刻データの修正を可能にする。
【解決手段】 0時から23時までのいずれかの正時になったならば、1分間隔で3回時刻データを受信し(S103)、3回受信した時刻データの整合がOKであるか否かを判断する(S104)。OKである場合には、受信状況記憶テーブルの当該正時に対応する領域に受信状況データを記憶する(S106)。整合性判断がNGであった場合には、もう1回時刻データを受信し(S107)、整合性を判断し(S108)、OKでない場合には、6回受信を繰り返す(S109)。S108の整合性判断がOKとなった場合には、同様にS106の処理を実行する。受信状況データに基づき受信できた正時の順番を付与する(S114)。受信時刻設定テーブルのM1〜M3に、1〜3番目の時刻を記憶させ(S115)、M1〜M3の時刻に標準時刻電波を受信して時刻データの修正を行う。
【選択図】 図4
PROBLEM TO BE SOLVED: To more reliably correct time data on a regular basis.
When any hour from 0 o'clock to 23 o'clock is reached, time data is received three times at 1 minute intervals (S103), and whether or not the alignment of the time data received three times is OK. Is determined (S104). If it is OK, the reception status data is stored in the area corresponding to the current hour in the reception status storage table (S106). If the consistency judgment is NG, the time data is received once more (S107), the consistency is judged (S108), and if it is not OK, the reception is repeated 6 times (S109). If the consistency determination in S108 is OK, the process in S106 is executed in the same manner. Based on the reception status data, the order of the correct hour that can be received is given (S114). The first to third times are stored in M1 to M3 of the reception time setting table (S115), the standard time radio wave is received at the times M1 to M3, and the time data is corrected.
[Selection] Figure 4
Description
本発明は、時刻データ受信装置、時刻データ受信制御プログラム及び時刻データ受信装置の制御方法に関する。 The present invention relates to a time data receiving device, a time data receiving control program, and a method for controlling the time data receiving device.
今日においては、各国において、時刻データを含む標準時刻電波が送出されているとともに、このような時刻データを含む標準時刻電波を受信して、これにより現在時刻データを修正する、いわゆる電波時計が実用化されている。電波時計は、所定時間毎に、内蔵しているアンテナを介して標準時刻電波を受信し、増幅変調して時刻データを解読することにより現在時刻を修正している。しかし、標準時刻電波を常時受信することは電池寿命との関係から好ましくなく、また常時時刻修正を行う必要性もないことから、1日に所定回数標準時刻電波の受信及び時刻修正を行う。このとき、ノイズの少ない夜中に受信することが好ましいことから、例えば午前2時と4時とにおいて、標準時刻電波の受信及び時刻修正を行うようにしている(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、ノイズの少ない時間帯が何れの時間帯であるかは一義的に定まるものではなく、電波時計が存在する環境に応じて異なり、夜中が最もノイズが少ない時間帯であるとは限らない。したがって、標準時刻電波の受信時刻が固定的に設定されていると、電波時計の存在環境によっては、長期に渡って標準時刻電波することが不可能な場合が生じ、時刻修正機能を定時的に発揮することが困難となってしまう。 However, which time zone is the time zone with the least noise is not uniquely determined, and differs depending on the environment in which the radio clock is present, and the time zone with the least noise is not always the night. Therefore, if the reception time of the standard time radio wave is fixed, depending on the environment in which the radio clock is present, it may not be possible to transmit the standard time radio signal over a long period of time. It becomes difficult to demonstrate.
本発明は、かかる従来の課題に鑑みてなされたものであり、より確実に定時的な時刻データの修正を可能にする時刻データ受信装置、時刻データ受信制御プログラム及び時刻データ受信装置の制御方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a conventional problem, and provides a time data receiving device, a time data receiving control program, and a time data receiving device control method capable of correcting time data more reliably and on a regular basis. The purpose is to provide.
前記課題を解決するために請求項1記載の発明に係る時刻データ受信装置にあっては、現在時刻データを生成する計時手段と、時刻データを含む電波を受信して、該時刻データを得る受信手段と、複数の時刻における前記受信手段の時刻データを含む電波の受信状態を検出する検出手段と、予め定められた条件に基づいて、前記複数の時刻の中から受信状態が良好な所定数の時刻を時刻修正時刻として設定する設定手段と、この設定手段により設定された所定数の時刻に、前記受信手段に前記電波を受信させ、前記時刻データが得られた場合に当該時刻データに基づき、前記計時手段の現在時刻データを修正する時刻修正手段とを備える。 In order to solve the above-mentioned problem, the time data receiving apparatus according to the first aspect of the present invention is a time measuring means for generating current time data, and receiving the radio wave including the time data to obtain the time data. And a detection means for detecting a reception state of radio waves including time data of the reception means at a plurality of times, and a predetermined number of good reception states among the plurality of times based on a predetermined condition. Setting means for setting the time as the time correction time, and when the reception means receives the radio wave at a predetermined number of times set by the setting means, and when the time data is obtained, based on the time data, Time correction means for correcting current time data of the time measuring means.
つまり、この係る時刻データ受信装置においては、時刻修正時刻が固定的に設定されているのではなく、複数の時刻における受信手段の時刻データを含む電波の受信状態が検出され、予め定められた条件に基づいて、複数の時刻の中から検出した受信状態が良好な所定数の時刻が時刻修正時刻として設定される。したがって、当該時刻データ受信装置の存在環境に応じて、受信状態が良好な所定数の時刻が可変的に時刻修正時刻として設定されることとなる。そして、この可変的に設定される時刻修正時刻に前記電波を受信させて、得られた時刻データに基づき、計時手段の現在時刻データを修正する。 That is, in such a time data receiving device, the time correction time is not fixedly set, but the reception state of the radio wave including the time data of the receiving means at a plurality of times is detected, and predetermined conditions are set. Based on the above, a predetermined number of times with a good reception state detected from a plurality of times is set as the time correction time. Therefore, a predetermined number of times with good reception states are variably set as the time correction time according to the environment where the time data receiving apparatus exists. Then, the radio wave is received at the variably set time correction time, and the current time data of the time measuring means is corrected based on the obtained time data.
また、請求項2記載の発明に係る時刻データ受信装置にあっては、更に、前記所定数の時刻のうち、時刻データが得られない時刻があるか否かを判別する判別手段と、この判別手段で、前記時刻データが得られない時刻があると判別された際に、次に受信状態が良好な時刻を前記時刻修正時刻として設定する補正手段とを備える。したがって、時刻データが得られない時刻がある場合には、次に受信状態が良好な時刻が時刻修正時刻として設定されることによって、より確実に時刻修正時刻には時刻データを含む電波を受信することができる。 In the time data receiving device according to the second aspect of the present invention, a determination means for determining whether or not there is a time at which time data cannot be obtained among the predetermined number of times, and this determination When the means determines that there is a time at which the time data cannot be obtained, a correction means for setting a time when the reception state is good next as the time correction time is provided. Therefore, when there is a time at which time data cannot be obtained, a radio wave including time data is more reliably received at the time adjustment time by setting the time with the next best reception state as the time adjustment time. be able to.
また、請求項3記載の発明に係る時刻データ受信装置にあっては、前記設定手段は、前記複数の時刻において前記受信手段に電波を受信させ、各時刻における受信状態の優良順位を判定する判定手段と、この判定手段の判定結果に基づき、前記複数の時刻の中から優良順位の高い所定数の時刻を選択する選択手段とを有する。したがって、複数の時刻の中から、精度よく受信状態が良好な所定数の時刻を時刻修正時刻として設定することができる。 Further, in the time data receiving device according to the third aspect of the invention, the setting means makes the receiving means receive radio waves at the plurality of times, and determines the priority ranking of the reception state at each time And a selection means for selecting a predetermined number of times having a high priority from the plurality of times based on the determination result of the determination means. Accordingly, it is possible to set a predetermined number of times with a good reception state with accuracy as a time adjustment time from among a plurality of times.
また、請求項4記載の発明に係る時刻データ受信装置にあっては、前記複数の時刻は、各正時である。したがって、1日において等分割な24の時刻から所定数の時刻を時刻修正時刻として設定することができ、これにより、当該時刻データ受信装置の時間的受信環境(24時間の受信環境)において、最も受信状態が良好な所定数の時刻を時刻修正時刻として設定することができる
Further, in the time data receiving device according to the invention of
また、請求項5記載の発明に係る時刻データ受信装置にあっては、前記判別手段は、所定期間内において前記時刻データが得られない時刻があるか否かを判別する。したがって、期限条件下で前記時刻データが得られない時刻があるか否かの判別がなされることにより、迅速な判別が可能となる。 In the time data receiving apparatus according to the fifth aspect of the invention, the determining means determines whether or not there is a time during which the time data cannot be obtained within a predetermined period. Therefore, it is possible to quickly determine whether or not there is a time at which the time data cannot be obtained under the time limit condition.
また、請求項6記載の発明に係る時刻データ受信制御プログラムにあっては、現在時刻データを生成する計時手段と、時刻データを含む電波を受信して、該時刻データを得る受信手段とを備える時刻データ受信装置が有するコンピュータを、複数の時刻における前記受信手段の時刻データを含む電波の受信状態を検出する検出手段と、予め定められた条件に基づいて、前記複数の時刻の中から受信状態が良好な所定数の時刻を時刻修正時刻として設定する設定手段と、この設定手段により設定された所定数の時刻に、前記受信手段に前記電波を受信させ、前記時刻データが得られた場合に当該時刻データに基づき、前記計時手段の現在時刻データを修正する時刻修正手段として機能させる。したがって、前記コンピュータがこのプログラムに従って処理を実行することにより、請求項1記載の発明と同様の作用効果を奏する。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a time data reception control program, comprising: a time measuring means for generating current time data; and a receiving means for receiving radio waves including the time data and obtaining the time data. A computer having a time data receiving device is configured to detect a reception state of a radio wave including time data of the reception unit at a plurality of times and a reception state from the plurality of times based on a predetermined condition. A setting means for setting a predetermined number of times with good time as the time correction time, and when the reception means receives the radio wave at the predetermined number of times set by the setting means, and the time data is obtained. Based on the time data, it functions as time correction means for correcting the current time data of the time measuring means. Therefore, when the computer executes processing according to this program, the same effects as those of the first aspect of the invention can be obtained.
また、請求項7記載の発明に係る時刻データ受信制御プログラムにあっては、更に、前記所定数の時刻のうち、時刻データが得られない時刻があるか否かを判別する判別手段と、この判別手段で、前記時刻データが得られない時刻があると判別された際に、次に受信状態が良好な時刻を前記時刻修正時刻として設定する補正手段として機能させる。したがって、前記コンピュータがこのプログラムに従って処理を実行することにより、請求項2記載の発明と同様の作用効果を奏する。
Further, in the time data reception control program according to the invention of
また、請求項8記載の発明に係る時刻データ受信装置の制御方法にあっては、現在時刻データを生成する計時手段と、時刻データを含む電波を受信して、該時刻データを得る受信手段とを備える時刻データ受信装置の制御方法であって、複数の時刻における前記受信手段の時刻データを含む電波の受信状態を検出する検出ステップと、予め定められた条件に基づいて、前記複数の時刻の中から受信状態が良好な所定数の時刻を時刻修正時刻として設定する設定ステップと、この設定ステップにより設定された所定数の時刻に、前記受信手段に前記電波を受信させ、前記時刻データが得られた場合に当該時刻データに基づき、前記計時手段の現在時刻データを修正する時刻修正ステップとを含む。したがって、記載したステップに従って処理を実行することにより、請求項1記載の発明と同様の作用効果を奏する。
In addition, in the control method of the time data receiving device according to the invention described in
また、請求項9記載の発明に係る時刻データ受信装置の制御方法にあっては、更に、前記所定数の時刻のうち、時刻データが得られない時刻があるか否かを判別する判別ステップと、この判別ステップで、前記時刻データが得られない時刻があると判別された際に、次に受信状態が良好な時刻を前記時刻修正時刻として設定する補正ステップとを含む。したがって、記載したステップに従って処理を実行することにより、請求項2記載の発明と同様の作用効果を奏する。
Further, in the control method of the time data receiving device according to the invention of
以上説明したように、請求項1、6、8に係る発明によれば、当該時刻データ受信装置の存在環境に応じて、受信状態が良好な所定数の時刻を可変的に時刻修正時刻として設定することができ、この可変的に設定される時刻修正時刻に前記電波を受信させて、得られた時刻データに基づき、計時手段の現在時刻データを修正することができる。よって、当該時刻データ受信装置がどのような時間的受信環境に存在していたとしても、時刻修正時刻には時刻データを含む電波を受信することができ、より確実に定時的な時刻データの修正が可能となる。 As described above, according to the first, sixth, and eighth aspects of the invention, a predetermined number of times with good reception conditions are variably set as the time adjustment time according to the environment in which the time data receiving apparatus exists. The radio wave is received at the variably set time correction time, and the current time data of the time measuring means can be corrected based on the obtained time data. Therefore, no matter what time reception environment the time data reception device exists in, it is possible to receive radio waves including time data at the time adjustment time, and to correct time data more reliably. Is possible.
また、請求項2、7、9に係る発明によれば、時刻データが得られない時刻がある場合には、次に受信状態が良好な時刻が時刻修正時刻として設定されることから、一層確実に時刻修正時刻には時刻データを含む電波を受信することができ、これにより一層確実に定時的な時刻修正が可能となる。 According to the second, seventh, and ninth aspects of the invention, if there is a time at which time data cannot be obtained, the time with the next best reception state is set as the time correction time. In addition, it is possible to receive radio waves including time data at the time correction time, thereby making it possible to make time corrections more reliably.
以下、本発明の一実施の形態を図に従って説明する。図1は、本発明の一実施の形態に係る電波時計の回路構成を示すブロック図である。図示のように、この回路はCPU1を中心にして構成され、CPU1は、ROM2に格納されているプログラムに基づき動作することにより、各部を制御するものである。RAM3は、CPU1が動作する際に使用されるワークエリアが設けられているとともに、後述するように各種データを格納するテーブルが設けられている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a radio timepiece according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, this circuit is configured with the
アンテナ4は、所定の場所に設けられている送信所より送信される所定のフォーマットの時刻データを振幅変調した送信所毎に異なる周波数からなる長波標準時刻電波を受信し、これに対応する電気信号にして受信回路5に送出する回路部である。受信回路5は、CPU1からの指示に従って、アンテナ4からの前記電気信号から特定周波数のものを選択して受信し、その信号から時刻データを得てCPU1に送出する。
The
発振回路6は、常時一定周波数のクロック信号を送出している回路部である。分周回路7は発振回路6からのクロック信号を計数して計数値が1秒に対応する値になる都度、1秒信号を時計計数回路8に送出するとともに、CPU1からのプリセット信号を受けると、その計数値が所定値にフリセットされる回路部である。時計計数回路8は、分周回路7からの前記1秒信号を計数して、現在時刻データすなわち現在の日付データ、現在の曜日データ、現在の時データ、現在の分データ、現在の秒データを得て、これをCPU1に与えるとともに、CPU1からの時刻データで、計数している現在時刻データを修正する回路である。
The
スイッチ部9は、後述するフローチャートにおいて説明するモードを設定するためのスイッチ及び他のスイッチで構成され、各スイッチの操作信号がCPU1に送出される。表示部10は、CPU1からのデータすなわち時計計数回路8による現在時刻や各種データ等を表示する。
The
前記RAM3には、前記ワークエリアとともに、図2に示す受信状況記憶テーブル31と、図3に示す受信時刻設定テーブル32とが設けられている。図2に示す受信状況記憶テーブル31は、受信時刻記憶領域31a、受信状況データ記憶領域31b、順位記憶領域31c及び受信可否記憶領域31dで構成されている。受信時刻記憶領域31aには、0時から23時までの各正時の受信時刻が予め記憶されており、受信状況データ記憶領域31bには、1日目の受信状況を記憶する領域と、2日目の受信状況を記憶する領域とが設けられている。ここで受信状況データとは、前記所定のフォーマットの時刻データを含む標準時刻電波を1分間隔で複数回受信した場合における下記の値である。
3分で受信成功の場合、受信状況データ=0
4分で受信成功の場合、受信状況データ=1
5分で受信成功の場合、受信状況データ=2
6分で受信成功の場合、受信状況データ=3
受信不成功の場合、受信状況データ=4
また、順位記憶領域31cには、受信状況データに基づき良好な受信状況順に順位が記憶され、受信可否記憶領域31dには、受信可コード「○」と受信不可コード「×」のいずれかが記憶される。
The
If reception is successful in 3 minutes, reception status data = 0
If reception is successful in 4 minutes, reception status data = 1
If reception is successful in 5 minutes, reception status data = 2
If reception is successful in 6 minutes, reception status data = 3
If reception is unsuccessful, reception status data = 4
Further, the
図3に示す受信時刻設定テーブル32には、メモリナンバーM1、M2、M3に対応して、受信時刻記憶領域32aと受信失敗連続回数記憶領域32bとが設けられている。受信時刻記憶領域32aには、より良好な受信状況である受信時刻が記憶され、受信失敗連続回数記憶領域32bには、当該受信時刻における受信失敗連続回数が記憶される。
The reception time setting table 32 shown in FIG. 3 is provided with a reception
以上の構成に係る本実施の形態において、ユーザがスイッチ部9を操作して、受信状況検出モードを設定すると、CPU1はROM2に格納されているプログラムに基づき、図4のフローチャートに示す処理を実行する。すなわち、0時から23時までのいずれかの正時になったか否かを判断する(ステップS101)。正時になったならば、受信回路5を制御して標準時刻電波の受信を開始させ(ステップS102)、1分間隔で3回時刻データを受信する(ステップS103)。次に、この1分間隔で3回受信した時刻データの整合がOKであるか否か(整合性があるか否か)を判断する(ステップS104)。このステップS104における整合性判断としては、例えば受信した標準時刻電波に含まれている時刻データの各桁の値が実際に存在する値か否か、あるいは1分間隔で受信した3つの時刻データが1分単位でずれているか否かを判断する。
In the present embodiment having the above configuration, when the user operates the
そして、このステップS104での整合性判断がOKであって受信成功である場合には、図2に示した受信状況記憶テーブル31において、当該正時に対応する受信可否記憶領域31dに、受信可能コード「○」を記憶する(ステップS105)。更に、受信状況記憶テーブル31の当該正時に対応する受信状況データ記憶領域31bにおいて、今回の受信が1日目であれば1日目の領域に、2日目であれば2日目の領域に受信状況データを記憶する(ステップS106)。なお、このとき前記のように3分で受信成功の場合、受信状況データ=0であり、また、ステップS104→S105→S106と進んで来た場合は、3分で受信成功であることから、受信状況データ記憶領域31bには「0」が記憶されることとなる。
Then, if the consistency determination in step S104 is OK and reception is successful, in the reception status storage table 31 shown in FIG. 2, the receivable code is stored in the reception
他方、ステップS104での整合性判断がOKでなかった場合には、前回の受信から1分後にもう1回時刻データを受信し(ステップS107)、受信した時刻データのうち3つのデータの整合性がOKであるか否かを判断する(ステップS108)。なお、このステップS108における整合性判断も前述したステップS104の整合性判断と同様の方法で行う。 On the other hand, if the consistency determination in step S104 is not OK, the time data is received once more after one minute from the previous reception (step S107), and the consistency of three data among the received time data. It is determined whether or not is OK (step S108). The consistency determination in step S108 is also performed in the same manner as the consistency determination in step S104 described above.
そして、このステップS108での整合性判断がOKでない場合には、ステップS103での3回受信を含めて全部で6回時刻データを受信したか否かを判断し(ステップS109)、全部で6回受信していな場合にはステップS107からの処理を再度実行する。その結果、ステップS108の整合性判断がOKとなった場合には、前述と同様に、受信状況記憶テーブル31において、当該正時に対応する受信可否記憶領域31dに、受信可能コード「○」を記憶するとともに(ステップS105)、受信状況データ記憶領域31bにおいて、今回の受信が1日目であれば1日目の領域に、2日目であれば2日目の領域に受信状況データを記憶する(ステップS106)。なお、この場合には、4分、5分、6分のいずれかで受信成功であることから、受信状況データとして「1」「2」「3」のいずれが受信状況データ記憶領域31bに記憶されることとなる。
If the consistency determination in step S108 is not OK, it is determined whether or not the time data has been received a total of six times including the three receptions in step S103 (step S109). If it has not been received twice, the processing from step S107 is executed again. As a result, if the consistency judgment in step S108 is OK, the receivable code “◯” is stored in the reception
しかし、時刻データを全部で6回受信しても整合性判断がOKとならなかった場合には(ステップS109;YES)、受信状況記憶テーブル31において、当該正時に対応する受信可否記憶領域31dに、受信不可コード「×」を記憶するとともに(ステップS110)、受信状況データ記憶領域31bにおいて、今回の受信が1日目であれば1日目の領域に、2日目であれば2日目の領域に受信状況データを記憶する(ステップS111)。この場合、受信不成功であることから、図2の「23時」の欄に例示したように、受信状況データとして「4」が受信状況データ記憶領域31bに記憶されるとともに、受信可否記憶領域31dに受信不可コード「×」が記憶されることとなる。
However, if the consistency judgment is not OK even if the time data is received six times in total (step S109; YES), in the reception status storage table 31, the reception
そして、このステップS111及び前記ステップS106に続くステップS112では、受信回路5を制御して時刻データの受信を停止させる。さらに、前記ステップS102で1回目の受信を開始してから2日間の受信が終了したか否かを判断し(ステップS113)、2日間の受信が終了するまでステップS101〜S112の処理を繰り返す。したがって、本実施の形態において2日間に亙って各正時毎に1分間隔で3〜6回の時刻データの受信が実行され、図2に示したように0〜23時の全てに対応して、受信可否記憶領域31dの「1日目」と「2日目」とに受信状況データ「0」〜「4」が記憶されるとともに、受信可否記憶領域31dに受信可コード「○」又は受信不可コード「×」が記憶されることとなる。
In step S112 following step S111 and step S106, the receiving
しかる後に、受信状況データに基づき受信できた正時の順番を付与する(ステップS114)。すなわち、図2に示した受信状況記憶テーブル31において、「3時」の受信状況データは1、2日目とも「0」であって最も受信状況データの値が良いことから、順位記憶領域31cに順位「1」を記憶する。また、次に受信状況データの値が良い時刻は、「0」「1」である「2時」であることから、順位記憶領域31cに順位「2」を記憶し、以下同様にして順位1〜7を記憶する。なお、受信受信状況データの値が同一である場合には、時刻の早い方を高順位とすればよい。
After that, the order of the correct hour that can be received based on the reception status data is given (step S114). That is, in the reception status storage table 31 shown in FIG. 2, the reception status data at “3 o'clock” is “0” on both the first and second days, and the value of the reception status data is the best. The rank “1” is stored. Since the next best reception status data value is “0”, “1”, “2 o'clock”, the rank “2” is stored in the
さらに、受信時刻設定テーブル32のM1〜M3に、1〜3番目の時刻を記憶させる(ステップS115)。したがって、図2に示した例の場合、1〜3番目の時刻は「3時」「2時」「4時」であることから、図3(A)に示すように、M1に「3時」、M2に「2時」、M3に「4時」が各々記憶されることとなる。 Further, the first to third times are stored in M1 to M3 of the reception time setting table 32 (step S115). Therefore, in the case of the example shown in FIG. 2, the first to third times are “3 o'clock”, “2 o'clock”, and “4 o'clock”. Therefore, as shown in FIG. , “2 o'clock” is stored in M2, and “4 o'clock” is stored in M3.
そして、ユーザがスイッチ部9を操作し、受信状況検出モードを解除して通常モードに戻すと、CPU1はROM2に格納されているプログラムに基づき、図5のフローチャートに示す処理を実行する。すなわち、M1〜M3に記憶されている時刻となったか否かを判断し(ステップS201)、当該いずれかの時刻になったならば、受信回路5を制御して標準時刻電波を受信する(ステップS202)。次に、この受信により時刻データが得られたか否かに基づき受信が成功したか否かを判断する(ステップS203)。受信が成功であった場合には、時刻データが示す時刻に従って、時計計数回路8が計数している現在時刻を修正するとともに(ステップS204)、受信時刻設定テーブルにおいて今回受信したMIに対応する受信失敗連続回数記憶領域32bをリセットして、不成功連続回数「0」とする(ステップS205)。
When the user operates the
また、ステップS203での判断の結果、受信が不成功であった場合には、受信時刻設定テーブルにおいて今回受信したMIに対応する受信失敗連続回数記憶領域32bの値インクリメントして、「不成功回数+1」とする(ステップS206)。次に、受信失敗連続回数記憶領域32bの値である不成功回数が特定数を超えたか否かを判断し(ステップS207)、特定数以下である場合にはENDに進む。しかし、不成功回数が特定数を超えた場合には、前記順位記憶領域31cに記憶されている順位に基づきMIに、次に受信状況が良好な時刻を記憶させる(ステップS208)。
If the reception is unsuccessful as a result of the determination in step S203, the value of the reception failure continuous
すなわち、図3に示したように、M3「4時」の連続不成功回数が「3」であって、前記ステップS207における特定数が、2日(所定期間)連続して不成功であることを示す「2」であったとすると、「3>2」となってステップS207の判断はYESとなる。また、この時点で受信時刻設定テーブル32には、順位1〜3の時刻が記憶されていることから、図2に示した受信状況記憶テーブル31において、次に受信状況が良好な時刻は、4位の「1時」である。したがって、図3(A)に示したM3に記憶されていた「4時」に代えて、同図(B)に示すように、M3の受信時刻記憶領域32aを「1時」に書き換える。また、受信時刻設定テーブルにおいて今回ステップS208で書き換えたMIに対応する受信失敗連続回数記憶領域32bをリセットして、不成功連続回数「0」とする(ステップS209)。
That is, as shown in FIG. 3, the number of consecutive unsuccessful times for M3 “4 o'clock” is “3”, and the specific number in step S207 is unsuccessful for two days (predetermined period). Is “2” indicating “3> 2”, the determination in step S207 is YES. At this time, since the
したがって、M1〜M3には、時刻データの受信不成功回数が特定数となる毎に、次に受信状況が良好な時刻が記憶され、新たな時刻を含むM1〜M3の各時刻で1日3回の標準時刻電波が受信されて、時刻修正がなされることとなる。
Therefore, every time the number of unsuccessful receptions of time data reaches a specific number, M1 to M3 store the time when the reception status is good next, and each day of M1 to M3 including the
なお、本実施の形態では、図4に示した受信状況検出モード処理においては、受信した時刻データに基づき時刻修正を行わないようにしたが、ステップS104の判断がYESであって整合性がある場合には、受信した時刻データで時刻修正を行うようにしてもよい。これにより、受信状況検出モードが設定されている2日間においても、時刻修正を行うことができる。 In the present embodiment, in the reception status detection mode process shown in FIG. 4, the time is not adjusted based on the received time data, but the determination in step S104 is YES and there is consistency. In this case, the time may be adjusted with the received time data. As a result, the time can be corrected even during the two days when the reception status detection mode is set.
1 CPU
2 ROM
3 RAM
4 アンテナ
5 受信回路
8 時計計数回路
9 スイッチ部
10 表示部
31 受信状況記憶テーブル
31a 受信時刻記憶領域
31b 受信状況データ記憶領域
31c 順位記憶領域
31d 受信可否記憶領域
32 受信時刻設定テーブル
32a 受信時刻記憶領域
32b 受信失敗連続回数記憶領域
1 CPU
2 ROM
3 RAM
4
Claims (9)
時刻データを含む電波を受信して、該時刻データを得る受信手段と、
複数の時刻における前記受信手段の時刻データを含む電波の受信状態を検出する検出手段と、
予め定められた条件に基づいて、前記複数の時刻の中から受信状態が良好な所定数の時刻を時刻修正時刻として設定する設定手段と、
この設定手段により設定された所定数の時刻に、前記受信手段に前記電波を受信させ、前記時刻データが得られた場合に当該時刻データに基づき、前記計時手段の現在時刻データを修正する時刻修正手段と、
を備えることを特徴とする時刻データ受信装置。 A timekeeping means for generating current time data;
Receiving means for receiving radio waves including time data and obtaining the time data;
Detecting means for detecting a reception state of radio waves including time data of the receiving means at a plurality of times;
Based on a predetermined condition, a setting means for setting a predetermined number of times having a good reception state as the time correction time from the plurality of times,
A time correction that corrects the current time data of the time measuring means based on the time data when the receiving means receives the radio wave at the predetermined number of times set by the setting means and the time data is obtained. Means,
A time data receiving device comprising:
この判別手段で、前記時刻データが得られない時刻があると判別された際に、次に受信状態が良好な時刻を前記時刻修正時刻として設定する補正手段と
を備えることを特徴とする請求項1記載の時刻データ受信装置。 And determining means for determining whether or not there is a time at which time data cannot be obtained among the predetermined number of times;
The correction means for setting a time when the reception state is good next as the time correction time when the determination means determines that there is a time at which the time data cannot be obtained. The time data receiving device according to 1.
この判定手段の判定結果に基づき、前記複数の時刻の中から優良順位の高い所定数の時刻を選択する選択手段と
を有することを特徴とする請求項1又は2記載の時刻データ受信装置。 The setting means is configured to cause the receiving means to receive radio waves at the plurality of times, and to determine a ranking of reception status at each time;
3. The time data receiving apparatus according to claim 1, further comprising: a selecting unit that selects a predetermined number of times with high priority from the plurality of times based on a determination result of the determining unit.
複数の時刻における前記受信手段の時刻データを含む電波の受信状態を検出する検出手段と、
予め定められた条件に基づいて、前記複数の時刻の中から受信状態が良好な所定数の時刻を時刻修正時刻として設定する設定手段と、
この設定手段により設定された所定数の時刻に、前記受信手段に前記電波を受信させ、前記時刻データが得られた場合に当該時刻データに基づき、前記計時手段の現在時刻データを修正する時刻修正手段と
して機能させることを特徴とする時刻データ受信制御プログラム。 A computer having a time data receiving device comprising time measuring means for generating current time data and receiving means for receiving radio waves including the time data and obtaining the time data;
Detecting means for detecting a reception state of radio waves including time data of the receiving means at a plurality of times;
Based on a predetermined condition, a setting means for setting a predetermined number of times having a good reception state as the time correction time from the plurality of times,
A time correction that corrects the current time data of the time measuring means based on the time data when the receiving means receives the radio wave at the predetermined number of times set by the setting means and the time data is obtained. A time data reception control program that functions as means.
この判別手段で、前記時刻データが得られない時刻があると判別された際に、次に受信状態が良好な時刻を前記時刻修正時刻として設定する補正手段と
して機能させることを特徴とする請求項6記載の時刻データ受信制御プログラム。 And determining means for determining whether or not there is a time at which time data cannot be obtained among the predetermined number of times;
2. When the determination unit determines that there is a time at which the time data cannot be obtained, the determination unit functions as a correction unit that sets a time when the reception state is good next as the time correction time. 6. The time data reception control program according to 6.
複数の時刻における前記受信手段の時刻データを含む電波の受信状態を検出する検出ステップと、
予め定められた条件に基づいて、前記複数の時刻の中から受信状態が良好な所定数の時刻を時刻修正時刻として設定する設定ステップと、
この設定ステップにより設定された所定数の時刻に、前記受信手段に前記電波を受信させ、前記時刻データが得られた場合に当該時刻データに基づき、前記計時手段の現在時刻データを修正する時刻修正ステップと
を含むことを特徴とする時刻データ受信装置の制御方法。 A control method of a time data receiving device comprising a time measuring means for generating current time data and a receiving means for receiving radio waves including the time data and obtaining the time data,
A detection step of detecting a reception state of radio waves including time data of the receiving means at a plurality of times;
A setting step of setting a predetermined number of times in a good reception state as a time correction time from the plurality of times based on a predetermined condition;
A time correction that corrects the current time data of the time measuring means based on the time data when the receiving means receives the radio wave at the predetermined number of times set in the setting step and the time data is obtained. And a time data receiving device control method.
この判別ステップで、前記時刻データが得られない時刻があると判別された際に、次に受信状態が良好な時刻を前記時刻修正時刻として設定する補正ステップと
を含むことを特徴とする請求項8記載の時刻データ受信装置の制御方法。
And a determination step of determining whether or not there is a time for which time data cannot be obtained among the predetermined number of times;
And a correction step of setting a time when the reception state is good next as the time correction time when it is determined that there is a time at which the time data cannot be obtained. 8. A method for controlling a time data receiving device according to 8.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004274599A JP2006090770A (en) | 2004-09-22 | 2004-09-22 | Time data receiving device, time data receiving control program, and method for controlling time data receiving device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004274599A JP2006090770A (en) | 2004-09-22 | 2004-09-22 | Time data receiving device, time data receiving control program, and method for controlling time data receiving device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006090770A true JP2006090770A (en) | 2006-04-06 |
Family
ID=36231917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004274599A Pending JP2006090770A (en) | 2004-09-22 | 2004-09-22 | Time data receiving device, time data receiving control program, and method for controlling time data receiving device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006090770A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102346434A (en) * | 2010-07-27 | 2012-02-08 | 卡西欧计算机株式会社 | Time information acquiring apparatus and radio-controlled timepiece |
JP2012225838A (en) * | 2011-04-21 | 2012-11-15 | Seiko Epson Corp | Electronic clock and time correction method |
US8542558B2 (en) | 2010-07-06 | 2013-09-24 | Casio Computer Co., Ltd | Time information acquiring apparatus and radio controlled timepiece |
US8953999B2 (en) | 2011-08-30 | 2015-02-10 | Seiko Epson Corporation | Satellite signal receiving device and electronic device |
-
2004
- 2004-09-22 JP JP2004274599A patent/JP2006090770A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8542558B2 (en) | 2010-07-06 | 2013-09-24 | Casio Computer Co., Ltd | Time information acquiring apparatus and radio controlled timepiece |
CN102346434A (en) * | 2010-07-27 | 2012-02-08 | 卡西欧计算机株式会社 | Time information acquiring apparatus and radio-controlled timepiece |
JP2012026951A (en) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Casio Comput Co Ltd | Time information acquisition apparatus and radio clock |
US8514665B2 (en) | 2010-07-27 | 2013-08-20 | Casio Computer Co., Ltd | Time information acquiring apparatus and radio-controlled timepiece |
JP2012225838A (en) * | 2011-04-21 | 2012-11-15 | Seiko Epson Corp | Electronic clock and time correction method |
US9448538B2 (en) | 2011-04-21 | 2016-09-20 | Seiko Epson Corporation | Electronic timepiece and time adjustment method |
US8953999B2 (en) | 2011-08-30 | 2015-02-10 | Seiko Epson Corporation | Satellite signal receiving device and electronic device |
US9154181B2 (en) | 2011-08-30 | 2015-10-06 | Seiko Epson Corporation | Satellite signal receiving device and electronic device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5842908B2 (en) | Radio clock | |
JP4874021B2 (en) | Portable information transmission system, portable information transmission device | |
JP5747630B2 (en) | Electronic clock and time correction method | |
CN107817677B (en) | Electronic timepiece, time changing method for electronic timepiece, and recording medium | |
JP3584042B2 (en) | Receiver with clock function and time adjustment method | |
JP2018100912A (en) | Electronic timepiece, time acquisition control method and program | |
JP6394008B2 (en) | Electronic clock and date data correction method | |
CN100570516C (en) | Radio-controlled timer and its control method | |
JP2006090770A (en) | Time data receiving device, time data receiving control program, and method for controlling time data receiving device | |
JP6866760B2 (en) | Electronic clock, date and time acquisition control method and program | |
JP5209769B2 (en) | Radio correction clock | |
JP6264175B2 (en) | Radio clock | |
JP4998605B2 (en) | Marker detection device and radio clock | |
JP4810484B2 (en) | Radio correction clock | |
JP4377150B2 (en) | Radio correction clock and control method thereof | |
JP2019132852A (en) | Electronic timepiece, time acquisition control method and program | |
JP4483226B2 (en) | Time information transmitting / receiving device and wristwatch | |
US11703812B2 (en) | Timepiece, control method for change of time, and storage medium | |
JP2020056661A (en) | Radio timepiece | |
JP2005326289A (en) | Time data receiving device, time data receiving control program, and method for controlling time data receiving device | |
JP5810978B2 (en) | Time information acquisition device and radio clock | |
CN110557824B (en) | Timing device, timing system and timing method | |
JP2008224435A (en) | Electronic apparatus having display time correcting function, and display time correcting method | |
JP6805618B2 (en) | Satellite radio receiver, electronic clock, radio reception level judgment method, and program | |
JP6562067B2 (en) | Radio clock |