JP2006076935A - 不斉ルテニウム触媒及びそれを用いる光学活性アルコールの製造法 - Google Patents
不斉ルテニウム触媒及びそれを用いる光学活性アルコールの製造法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006076935A JP2006076935A JP2004263560A JP2004263560A JP2006076935A JP 2006076935 A JP2006076935 A JP 2006076935A JP 2004263560 A JP2004263560 A JP 2004263560A JP 2004263560 A JP2004263560 A JP 2004263560A JP 2006076935 A JP2006076935 A JP 2006076935A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- optically active
- general formula
- hydrogen atom
- aralkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title abstract description 18
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 3
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 title description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 29
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims abstract description 28
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 25
- -1 ketone compound Chemical class 0.000 claims abstract description 23
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 18
- 150000003304 ruthenium compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 9
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 239000012327 Ruthenium complex Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 21
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 20
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000005098 aryl alkoxy carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 6
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004986 diarylamino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 11
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 13
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 10
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HFPZCAJZSCWRBC-UHFFFAOYSA-N p-cymene Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C=C1 HFPZCAJZSCWRBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- WAPNOHKVXSQRPX-UHFFFAOYSA-N 1-phenylethanol Chemical compound CC(O)C1=CC=CC=C1 WAPNOHKVXSQRPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XPNGNIFUDRPBFJ-UHFFFAOYSA-N alpha-methylbenzylalcohol Natural products CC1=CC=CC=C1CO XPNGNIFUDRPBFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000004681 metal hydrides Chemical class 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- RRHGBEAONBPBMW-UHFFFAOYSA-N 1-amino-1-phenylpropan-1-ol Chemical compound CCC(N)(O)C1=CC=CC=C1 RRHGBEAONBPBMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LOPKSXMQWBYUOI-UHFFFAOYSA-N 1-amino-2,3-dihydro-1h-inden-2-ol Chemical compound C1=CC=C2C(N)C(O)CC2=C1 LOPKSXMQWBYUOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 3
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- ZTWIEIFKPFJRLV-UHFFFAOYSA-K trichlororuthenium;trihydrate Chemical compound O.O.O.Cl[Ru](Cl)Cl ZTWIEIFKPFJRLV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- LAXRNWSASWOFOT-UHFFFAOYSA-J (cymene)ruthenium dichloride dimer Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ru+2].[Ru+2].CC(C)C1=CC=C(C)C=C1.CC(C)C1=CC=C(C)C=C1 LAXRNWSASWOFOT-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- ZDOYHCIRUPHUHN-UHFFFAOYSA-N 1-(2-chlorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1Cl ZDOYHCIRUPHUHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OISGAEBIQOHXRX-UHFFFAOYSA-N 1-amino-1,2-diphenylethanol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)(N)CC1=CC=CC=C1 OISGAEBIQOHXRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKDUMSWGZZRCNQ-UHFFFAOYSA-N 1-amino-3-methylpentan-1-ol Chemical compound CCC(C)CC(N)O UKDUMSWGZZRCNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQLIGMASAVJVON-UHFFFAOYSA-N 1-naphthalen-1-ylethanone Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)C)=CC=CC2=C1 QQLIGMASAVJVON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YXWWHNCQZBVZPV-UHFFFAOYSA-N 2'-methylacetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1C YXWWHNCQZBVZPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQZOPKMRPOGIEB-UHFFFAOYSA-N 2-Oxohexane Chemical compound CCCCC(C)=O QQZOPKMRPOGIEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRIQVLZDOZPJTH-UHFFFAOYSA-N 3,5-di-tert-butyl-2-hydroxybenzaldehyde Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C=O)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 RRIQVLZDOZPJTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WEGYGNROSJDEIW-UHFFFAOYSA-N 3-Acetylpyridine Chemical compound CC(=O)C1=CC=CN=C1 WEGYGNROSJDEIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GNKZMNRKLCTJAY-UHFFFAOYSA-N 4'-Methylacetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 GNKZMNRKLCTJAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTPLXRHDUXRPNE-UHFFFAOYSA-N 4-methoxyacetophenone Chemical compound COC1=CC=C(C(C)=O)C=C1 NTPLXRHDUXRPNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical group CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Para-Xylene Chemical group CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,3-diene Chemical compound C1CC=CC=C1 MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N heptan-2-one Chemical compound CCCCCC(C)=O CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- FSPSELPMWGWDRY-UHFFFAOYSA-N m-Methylacetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(C)=C1 FSPSELPMWGWDRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N m-xylene Chemical group CC1=CC=CC(C)=C1 IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AUHZEENZYGFFBQ-UHFFFAOYSA-N mesitylene Substances CC1=CC(C)=CC(C)=C1 AUHZEENZYGFFBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001827 mesitylenyl group Chemical group [H]C1=C(C(*)=C(C([H])=C1C([H])([H])[H])C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- QCCDLTOVEPVEJK-UHFFFAOYSA-N phenylacetone Chemical compound CC(=O)CC1=CC=CC=C1 QCCDLTOVEPVEJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADYYRXNLCZOUSU-UHFFFAOYSA-M potassium;propan-2-ol;hydroxide Chemical compound [OH-].[K+].CC(C)O ADYYRXNLCZOUSU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KRIOVPPHQSLHCZ-UHFFFAOYSA-N propiophenone Chemical compound CCC(=O)C1=CC=CC=C1 KRIOVPPHQSLHCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N salicylaldehyde Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=O SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 2
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- YHQGMYUVUMAZJR-UHFFFAOYSA-N α-terpinene Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)CC1 YHQGMYUVUMAZJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LOPKSXMQWBYUOI-DTWKUNHWSA-N (1r,2s)-1-amino-2,3-dihydro-1h-inden-2-ol Chemical compound C1=CC=C2[C@@H](N)[C@@H](O)CC2=C1 LOPKSXMQWBYUOI-DTWKUNHWSA-N 0.000 description 1
- DDUBOVLGCYUYFX-UHFFFAOYSA-N 1-(2-chlorophenyl)ethanol Chemical compound CC(O)C1=CC=CC=C1Cl DDUBOVLGCYUYFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWPLEOPKBWNPQV-UHFFFAOYSA-N 1-(2-methoxyphenyl)ethanone Chemical compound COC1=CC=CC=C1C(C)=O DWPLEOPKBWNPQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUWJBXKHMMQDED-UHFFFAOYSA-N 1-(3-chlorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 UUWJBXKHMMQDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAYUSCHCCGXLAY-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methoxyphenyl)ethanone Chemical compound COC1=CC=CC(C(C)=O)=C1 BAYUSCHCCGXLAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUZYGTVTZYSBCU-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 BUZYGTVTZYSBCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCCKHXWBNPBUOD-UHFFFAOYSA-N 1-(furan-3-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C=1C=COC=1 GCCKHXWBNPBUOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFAQNLRAFSBFGU-UHFFFAOYSA-N 1-amino-1-phenylethanol Chemical compound CC(N)(O)C1=CC=CC=C1 BFAQNLRAFSBFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVPHFCAEZWKFDG-UHFFFAOYSA-N 1-amino-2-phenylethanol Chemical compound NC(O)CC1=CC=CC=C1 DVPHFCAEZWKFDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTWREQLYBHUCSI-UHFFFAOYSA-N 1-amino-3,3-dimethylbutan-1-ol Chemical compound CC(C)(C)CC(N)O WTWREQLYBHUCSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHHUJOPUDNJYPE-UHFFFAOYSA-N 1-amino-3-methylbutan-1-ol Chemical compound CC(C)CC(N)O JHHUJOPUDNJYPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNEUKTPESKGPNQ-UHFFFAOYSA-N 1-amino-3-phenylpropan-1-ol Chemical compound NC(O)CCC1=CC=CC=C1 YNEUKTPESKGPNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CODWPHIEVSNOSU-UHFFFAOYSA-N 1-amino-4-methylpentan-1-ol Chemical compound CC(C)CCC(N)O CODWPHIEVSNOSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZHIYEINSCNALY-UHFFFAOYSA-N 1-aminobutan-1-ol Chemical compound CCCC(N)O OZHIYEINSCNALY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDRQOYRPWJULJN-UHFFFAOYSA-N 1-naphthalen-1-ylethanol Chemical compound C1=CC=C2C(C(O)C)=CC=CC2=C1 CDRQOYRPWJULJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMQUKDQWMMOHSA-UHFFFAOYSA-N 1-pyridin-4-ylethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=NC=C1 WMQUKDQWMMOHSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHLHPRDBBAGVEG-UHFFFAOYSA-N 1-tetralone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)CCCC2=C1 XHLHPRDBBAGVEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJKVQEKCUACUMD-UHFFFAOYSA-N 2-Acetylpyridine Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=N1 AJKVQEKCUACUMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEMMBWWQXVXBEU-UHFFFAOYSA-N 2-acetylfuran Chemical compound CC(=O)C1=CC=CO1 IEMMBWWQXVXBEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSAYZAUNJMRRIR-UHFFFAOYSA-N 2-acetylnaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C(=O)C)=CC=C21 XSAYZAUNJMRRIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTEZSHJBMRWRIG-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-[4-(naphthalene-2-carbonyloxy)phenyl]propanoic acid Chemical group C1=CC(CC(N)C(O)=O)=CC=C1OC(=O)C1=CC=C(C=CC=C2)C2=C1 GTEZSHJBMRWRIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- DKEGNWCUOGYMNV-CQSZACIVSA-N 2-tert-butyl-6-[[(2S)-1-hydroxy-3-methylbutan-2-yl]iminomethyl]phenol Chemical compound CC(C)[C@@H](CO)N=CC1=CC=CC(C(C)(C)C)=C1O DKEGNWCUOGYMNV-CQSZACIVSA-N 0.000 description 1
- KCKZIWSINLBROE-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-1h-naphthalen-2-one Chemical compound C1=CC=C2CC(=O)CCC2=C1 KCKZIWSINLBROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROILLNJICXGZQQ-UHFFFAOYSA-N 3-tert-butyl-2-hydroxybenzaldehyde Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC(C=O)=C1O ROILLNJICXGZQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003860 C1-C20 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003358 C2-C20 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WSTYNZDAOAEEKG-UHFFFAOYSA-N Mayol Natural products CC1=C(O)C(=O)C=C2C(CCC3(C4CC(C(CC4(CCC33C)C)=O)C)C)(C)C3=CC=C21 WSTYNZDAOAEEKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYUQAZSOFZSPHD-UHFFFAOYSA-N Phenylpropanol Chemical compound CCC(O)C1=CC=CC=C1 DYUQAZSOFZSPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 125000005427 anthranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical group 0.000 description 1
- 229910052789 astatine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- FFSAXUULYPJSKH-UHFFFAOYSA-N butyrophenone Chemical compound CCCC(=O)C1=CC=CC=C1 FFSAXUULYPJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 1
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 229940088679 drug related substance Drugs 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 239000011982 enantioselective catalyst Substances 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUWFEBAXEOLKSG-UHFFFAOYSA-N hexamethylbenzene Chemical compound CC1=C(C)C(C)=C(C)C(C)=C1C YUWFEBAXEOLKSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 125000006606 n-butoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003506 n-propoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005186 naphthyloxy group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)O* 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940078552 o-xylene Drugs 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- PJGSXYOJTGTZAV-UHFFFAOYSA-N pinacolone Chemical compound CC(=O)C(C)(C)C PJGSXYOJTGTZAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- PTMFUWGXPRYYMC-UHFFFAOYSA-N triethylazanium;formate Chemical compound OC=O.CCN(CC)CC PTMFUWGXPRYYMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【課題】 光学純度の高い光学活性アルコールを製造する簡便かつ安価な方法及び触媒として有用な新規な光学活性ルテニウム化合物を提供する。
【解決手段】 式(1):
【化1】
(式中、Aは芳香族配位子、Xはハロゲンイオン)で表されるルテニウム錯体と、式(2):
【化2】
(式中、Ca及びCbは炭素原子;R1、R2、R3及びR4は、水素、アルキル等で、少なくとも一つが他とは異なる基;R5、R6及びR7は、水素、アルキル等)で表される光学活性配位子から調製される光学活性ルテニウム化合物;並びに前記光学活性ルテニウム化合物とケトン化合物を二級アルコールの存在下で反応させることを特徴とする光学活性アルコールの製造法。
【選択図】 なし
【解決手段】 式(1):
【化1】
(式中、Aは芳香族配位子、Xはハロゲンイオン)で表されるルテニウム錯体と、式(2):
【化2】
(式中、Ca及びCbは炭素原子;R1、R2、R3及びR4は、水素、アルキル等で、少なくとも一つが他とは異なる基;R5、R6及びR7は、水素、アルキル等)で表される光学活性配位子から調製される光学活性ルテニウム化合物;並びに前記光学活性ルテニウム化合物とケトン化合物を二級アルコールの存在下で反応させることを特徴とする光学活性アルコールの製造法。
【選択図】 なし
Description
本発明は、光学活性ルテニウム触媒及びそれを用いたケトンの不斉還元方法に関するものである。
光学活性な錯体触媒及びそれを用いた不斉触媒反応は既に多くの例が知られているが、それらの中でも、ケトン類を不斉還元して、光学活性アルコールを得る反応は特に重要である。
金属錯体触媒を用いるケトンの還元方法については、還元の際に水素源として用いる物質により分類できる。例えば、水素源として水素ガスを用いる方法(特許文献1)、水素化ホウ素ナトリウム等の金属水素化物を用いる方法(特許文献2)、二級アルコールやギ酸−トリエチルアミン等の水素供与性の有機化合物を用いる方法(特許文献3)などが知られている。
水素ガスを用いる不斉還元法では、高い選択性で光学活性アルコールを製造できるが、水素ガスを用いるため耐圧反応装置が必要であり、安全面でも多くの対策を取る必要がある。水素化ホウ素ナトリウム等の金属水素化物を用いる還元法は簡便ではあるが、量論量以上の金属水素化物を必要とし、金属水素化物由来の生成物が副生する。このため、二級アルコール等の安全性の高い水素源を用いる、簡便かつ安全性の高い、しかも高活性で高選択的な製造法の確立が求められている。アルコールを水素源として用いる高選択的な反応としては、特許文献3をはじめ、すでにいくつかの例が知られているが、触媒の原料となる配位子を合成するためには多段階の工程を要し、工業的な利用には制約が多い。
このため、簡便に合成可能で工業的スケールでの利用に適した不斉触媒の開発及び安全性の高いケトンの不斉還元プロセスの開発が求められていた。本発明は、以上の課題を解決するものである。
本発明者らは、鋭意検討を重ねた結果、光学活性ルテニウム触媒を見出し、更にこの触媒をケトンの不斉還元反応に対して適用し、前記の課題を解決した。即ち、本発明は、新規化合物として、下記一般式(1):
また、本発明は、前記光学活性ルテニウム化合物を触媒として用い、二級アルコールの存在下でケトン化合物を反応させる工程を含む、光学活性アルコールの製造法を提供するものである。
本発明の方法によれば、安価な二級アルコールを水素源に用いて光学純度の高い光学活性アルコールを簡便に製造することができる。光学活性アルコールは、医薬品などの生理活性化合物の合成中間体または原体として有用である。
以下、本発明について、詳細に説明する。
本発明の光学活性ルテニウム化合物は、前記一般式(1)で表されるルテニウム錯体と、前記一般式(2)で表される光学活性配位子または前記一般式(3)で表される光学活性配位子を反応させることにより調製される。
本発明の光学活性ルテニウム化合物は、前記一般式(1)で表されるルテニウム錯体と、前記一般式(2)で表される光学活性配位子または前記一般式(3)で表される光学活性配位子を反応させることにより調製される。
なお、前記一般式(3)で表される光学活性配位子は、前記一般式(2)におけるR6とR7が結合してベンゼン環を形成したものに相当し、前記一般式(2)で表される光学活性配位子の概念に包含されるものである。
前記一般式(1)において、Aは芳香族配位子である。芳香族配位子は芳香族化合物であれば特に限定されないが、具体的な例としては、ベンゼン、トルエン、エチルベンゼン、クメン、o-キシレン、m-キシレン、p-キシレン、p-シメン、メシチレン、ヘキサメチルベンゼン、ナフタレン、アントラセンなどが挙げられる。これらの中では、ベンゼン、p-シメン、メシチレンが好ましく、p-シメンが特に好ましい。
前記一般式(1)において、Xはハロゲンイオンである。ハロゲンイオンの具体例としては、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、アスタチンの各イオンが挙げられる。これらの中では、塩素イオン及び臭素イオンが好ましく、特に塩素イオンが好ましい。
前記一般式(2)において、Ca及びCbは炭素原子を表す。R1、R2、R3及びR4は、水素原子、アルキル基、アリール基、アラルキル基またはヘテロ環基のいずれかである。これらは置換基を有していてもよく、それぞれが相互に結合して環を形成してもよい。また、R1、R2、R3及びR4のうち、少なくとも一つは異なる基であり、結果として、炭素原子Ca及びCbは、両方、もしくは少なくとも一方が不斉中心となる。R5、R6及びR7は、同一でも異なっていてもよく、水素原子、アルキル基、アルケニル基、アリール基、アラルキル基、ヘテロ環基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基またはアラルキルオキシカルボニル基のいずれかである。これらは置換基を有していてもよく、R6とR7が結合して環を形成してもよい。
前記一般式(3)において、Cc及びCdは炭素原子を表す。R8、R9、R10及びR11は、水素原子、アルキル基、アリール基、アラルキル基またはヘテロ環基のいずれかである。これらは置換基を有していてもよく、それぞれが相互に結合して環を形成してもよい。R8、R9、R10及びR11のうち、少なくとも一つは異なる基であり、結果として、炭素原子Cc及びCdは、両方、もしくは少なくとも一方が不斉中心となる。R12は、水素原子、アルキル基、アルケニル基、アリール基またはアラルキル基であり、これらは置換基を有していてもよい。R13、R14、R15及びR16は、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基、アリール基、アラルキル基、ヘテロ環基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、アラルキルオキシカルボニル基、ヒドロキシル基、アミノ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アリールアミノ基、ジアリールアミノ基、シアノ基またはニトロ基であり、これらは置換基を有していてもよく、それぞれが相互に結合して環を形成してもよい。
以上において、アルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、s−ブチル基、t−ブチル基などの炭素数1〜20のアルキル基が挙げられる。アリール基としては、例えば、フェニル基、ナフチル基、アントラニル基などが挙げられる。アラルキル基としては、例えば、ベンジル基、フェネチル基などが挙げられる。ヘテロ環基としては、例えば、フリル基、テトラヒドロフリル基、ピリジル基、イミダゾリル基が挙げられる。アルケニル基としては、例えば、ビニル基、2−プロペニル基などの炭素数2〜20のアルケニル基が挙げられる。アシル基としては、例えば、ホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基、イソブチリル基、ピバロイル基などの炭素数1〜20の脂肪族アシル基;ベンゾイル基、1−ナフチルカルボニル基、2−ナフチルカルボニル基などの芳香族アシル基が挙げられる。アルコキシカルボニル基としては、例えば、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、n−ブトキシカルボニル基、n−オクチルオキシカルボニル基、イソプロポキシカルボニル基、t−ブトキシカルボニル基、シクロヘキシルオキシカルボニル基などの炭素数2〜20のアルコキシカルボニル基が挙げられる。アリールオキシカルボニル基としては、例えば、フェノキシカルボニル基、ナフチルオキシカルボニル基が挙げられる。アラルキルオキシカルボニル基としては、例えば、ベンジルオキシカルボニル基、フェネチルオキシカルボニル基が挙げられる。ハロゲン原子としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が挙げられる。アルコキシ基としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、s−ブトキシ基、t−ブトキシ基などの炭素数1〜20のアルコキシ基が挙げられる。アリールオキシ基としては、例えば、フェノキシ基、ナフチルオキシ基が挙げられる。アルキルアミノ基としては、例えば、前記のアルキル基でモノ置換されたアミノ基が挙げられる。ジアルキルアミノ基としては、例えば、前記のアルキル基でジ置換されたアミノ基が挙げられる。アリールアミノ基としては、例えば、前記のアリール基でモノ置換されたアミノ基が挙げられる。ジアリールアミノ基としては、例えば、前記のアリール基でジ置換されたアミノ基が挙げられる。
相互に連結して環を形成する例としては、例えば、R1とR3がアルキレン基で連結されて形成される、CaとCbを含む5員環や、R8とR10がアルキレン基で連結されて形成される、CcとCdを含む5員環などが挙げられ、更に、R6とR7が、アルキレン基で連結されて形成される5員環または6員環、共役炭化水素基で連結されて形成される芳香環などが挙げられる。置換基としては、反応に悪影響を与えないものであれば、特に限定されず、例えば、ハロゲン原子、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、アラルキルオキシカルボニル基、ヒドロキシル基、アミノ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アリールアミノ基、ジアリールアミノ基、シアノ基、ニトロ基が挙げられる。
前記一般式(2)で表される光学活性配位子の好ましい例としては、例えば下記のものが挙げられる。
前記一般式(3)において、より好ましい例としてはR13が、アルキル基、アリール基、アラルキル基のものである。このような配位子の具体的な例としては、(S)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1−ブタノール、(S)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−3−メチル−1−ブタノール、(S)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−4−メチル−1−ペンタノール、(S)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−3−メチル−1−ペンタノール、(S)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−3,3−ジメチル−1−ブタノール、(S)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−2−フェニル−1−エタノール、(S)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−3−フェニル−1−プロパノール、(1S,2R)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1−フェニル−1−プロパノール、(1S,2R)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1,2−ジフェニル−1−エタノール、(R)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1−フェニル−1−エタノール、(1R,2S)−1−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−2−インダノール、(S)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1−ブタノール、(S)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−3−メチル−1−ブタノール、(S)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−4−メチル−1−ペンタノール、(S)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−3−メチル−1−ペンタノール、(S)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−3,3−ジメチル−1−ブタノール、(S)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−2−フェニル−1−エタノール、(S)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−3−フェニル−1−プロパノール、(1S,2R)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1−フェニル−1−プロパノール、(1S,2R)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1,2−ジフェニル−1−エタノール、(R)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1−フェニル−1−エタノール、(1R,2S)−1−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−2−インダノール、(1R,2S)−1−(N−3−フェニルサリチリデン)アミノ−2−インダノール、(1R,2S)−1−(N−3−ベンジルサリチリデン)アミノ−2−インダノールなどが挙げられる。
前記一般式(3)において、最も好ましい例としては、R8とR9のうちの一つ及びR10とR11のうちの一つが水素原子であり、結果としてCcとCdの両方が不斉炭素となっていて、且つR13が、アルキル基、アリール基、アラルキル基のものである。このような配位子の具体的な例としては、(1S,2R)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1−フェニル−1−プロパノール、(1S,2R)−2−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1,2−ジフェニル−1−エタノール、(1R,2S)−1−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−2−インダノール、(1S,2R)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1−フェニル−1−プロパノール、(1S,2R)−2−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1,2−ジフェニル−1−エタノール、(1R,2S)−1−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−2−インダノール、(1R,2S)−1−(N−3−フェニルサリチリデン)アミノ−2−インダノール、(1R,2S)−1−(N−3−ベンジルサリチリデン)アミノ−2−インダノールなどが挙げられる。
前記一般式(1)で表されるルテニウム錯体は、公知の方法にしたがって調製できる。例えば、三塩化ルテニウム(III)三水和物にシクロヘキサジエン類またはその誘導体を反応させる方法により合成できることが知られている。
前記一般式(2)または前記一般式(3)で表される光学活性配位子は、公知の方法にしたがって調製できる。例えば、光学活性なアミノアルコールと、ヒドロキシル基を置換基として有するカルボニル化合物から、脱水反応により、一段階で合成することができる。脱水反応の際には、無水硫酸マグネシウム、無水硫酸ナトリウム、モレキュラーシーブスなどの脱水剤を共存させることが好ましい。
光学活性なアミノアルコールは、例えば天然または非天然アミノ酸のカルボキシル基を還元することにより得られ、多くの種類のものが工業的に入手可能である。また、ヒドロキシル基を置換基として有するカルボニル化合物としては、例えば、サリチルアルデヒド及びその誘導体などがあり、これらの多くも容易に入手することができる。
本発明の光学活性ルテニウム化合物は、前記一般式(1)で表されるルテニウム錯体に対して、前記一般式(2)もしくは前記一般式(3)で表される光学活性配位子を0.1当量から5当量、好ましくは1.5当量から2.5当量を接触させることにより得られる。この際、反応を円滑に進行させるために、溶媒を用いることが好ましい。用いる溶媒は、ルテニウム錯体または光学活性配位子のどちらか、もしくは両方が溶解して、反応を円滑に進行させるものであれば特に限定されないが、アルコールであることが好ましい。また、この際、塩基の存在下でルテニウム錯体と配位子を反応させることが好ましい。存在させる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等が挙げられる。また、塩基はそのまま反応系に加えてもよいが、アルコール溶液として加えることがより好ましい。前記ルテニウム化合物の合成操作は、乾燥した不活性ガス雰囲気下で行なうことが好ましい。不活性ガスとしては、例えば、窒素、アルゴン、ヘリウムなどが挙げられる。反応温度は特に限定されないが、通常の室内温度、例えば15〜30℃で行なうことにより調製できる。
以上のように調製された光学活性ルテニウム化合物は、不斉触媒反応に用いることができ、特に二級アルコールを水素源としたケトンの還元反応に好ましく用いることができる。
前記一般式(4)において、R17、R18はそれぞれ異なるアルキル基、アルケニル基、アリール基、アラルキル基またはヘテロ環基のいずれかであり、これらは置換基を有していてもよく、それぞれが相互に結合して環を形成してもよい。このようなケトンとしては、具体的には、例えば、アセトフェノン、p−メチルアセトフェノン、m−メチルアセトフェノン、o−メチルアセトフェノン、p−メトキシアセトフェノン、m−メトキシアセトフェノン、o−メトキシアセトフェノン、p−クロロアセトフェノン、m−クロロアセトフェノン、o−クロロアセトフェノン、1−アセトナフトン、2−アセトナフトン、プロピオフェノン、ブチロフェノン、2−ブタノン、2−ヘプタノン、2−ヘキサノン、t−ブチルメチルケトン、ベンジルメチルケトン、1−テトラロン、2−テトラロン、フェナンシルクロリド、2−アセチルフラン、3−アセチルフラン、2−アセチルピリジン、3−アセチルピリジン、4−アセチルピリジンなどが挙げられる。
水素源として用いる二級アルコールは、還元反応を進行させるものであれば、特に限定されないが、2―プロパノールと1−フェニルエタノールが好ましく、2−プロパノールが特に好ましい。
本発明の方法において、前記光学活性ルテニウム化合物を触媒として用いる際、高い光学収率及び高い化学収率で光学活性アルコールを得るためには、ケトン化合物1モルに対して、0.001〜50モル%の割合、好ましくは0.01〜20モル%の割合、更に好ましくは0.05〜10モル%の割合で使用するのが望ましい。
反応温度は、用いるケトンや触媒の種類により異なるが、−78℃〜溶媒還流温度であり、好ましくは、15〜30℃の範囲である。反応時間は、用いるケトンや触媒の種類により異なるが、通常1時間より96時間の範囲である。反応溶媒は特に限定されないが、水素源に用いる二級アルコールを用いることが好ましい。
以上のケトンの不斉還元反応で得られる光学活性アルコールの精製は、公知の方法、例えば、蒸留、吸着分離、抽出、再結晶等の方法を組み合わせて行なうことができる。
以上の方法で製造される光学活性アルコールは、医薬品原体製造における中間体として、好ましく用いることができる。
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明は、これらの実施例に限定されるものではない。
生成物の同定は、1H NMR(日本電子製JMN−400及びVarian製MERCURY plus300−4N)、IRスペクトル(島津製作所製IR−408型)等により行なった。不斉収率は、高速液体クロマトグラフィー(日立製作所製L−7100)を用いて測定した。このとき、カラムとしてキラルカラム(ダイセル化学工業製 CHIRALCEL OD−H)を用い、溶離液は、ヘキサン/2−プロパノール=99.5/0.5より90/10の範囲の混合溶媒を用いた。生成物の絶対配置は、旋光度を既報値と比較して決定した。旋光度計は、堀場製作所製SEPA−200を用いた。
(参考例1)
アルゴン雰囲気下、三塩化ルテニウム(III)三水和物 5.0 g (19 mmol)のエタノール溶液250mlにα−テルピネン25mlを加えて4時間加熱還流した。反応終了後、析出固体をろ別し、ジクロロ(p−シメン)ルテニウム(II)ダイマー[RuCl2(p-MeC6H4CHMe2)]2を得た。収量は5.07 g、三塩化ルテニウム(III)三水和物基準の収率は86%であった。
アルゴン雰囲気下、三塩化ルテニウム(III)三水和物 5.0 g (19 mmol)のエタノール溶液250mlにα−テルピネン25mlを加えて4時間加熱還流した。反応終了後、析出固体をろ別し、ジクロロ(p−シメン)ルテニウム(II)ダイマー[RuCl2(p-MeC6H4CHMe2)]2を得た。収量は5.07 g、三塩化ルテニウム(III)三水和物基準の収率は86%であった。
(参考例2)
アルゴン雰囲気下、80 mlシュレンクチューブに3,5−ジ−t−ブチル−2−ヒドロキシベンズアルデヒド 0.23g (1.0 mmol)、ジクロロメタン3mlを入れ、(1R,2S)−1−アミノ−2−インダノール 0.16g (1.1mmol)、モレキュラーシーブス3Aを加え、室温で24時間攪拌した。反応終了後、ジクロロメタンで抽出し、飽和塩化アンモニウム水溶液、飽和食塩水で洗浄後、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:n−ヘキサン/酢酸エチル=5/1)により生成物を単離し、(1R,2S)−1−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−2−インダノール(配位子L1;下記式(5))を得た。
アルゴン雰囲気下、80 mlシュレンクチューブに3,5−ジ−t−ブチル−2−ヒドロキシベンズアルデヒド 0.23g (1.0 mmol)、ジクロロメタン3mlを入れ、(1R,2S)−1−アミノ−2−インダノール 0.16g (1.1mmol)、モレキュラーシーブス3Aを加え、室温で24時間攪拌した。反応終了後、ジクロロメタンで抽出し、飽和塩化アンモニウム水溶液、飽和食塩水で洗浄後、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:n−ヘキサン/酢酸エチル=5/1)により生成物を単離し、(1R,2S)−1−(N−3,5−ジ−t−ブチルサリチリデン)アミノ−2−インダノール(配位子L1;下記式(5))を得た。
(参考例3)
3,5−ジ−t−ブチル−2−ヒドロキシベンズアルデヒドの代わりに、3−t−ブチル−2−ヒドロキシベンズアルデヒドを用いた以外は、参考例2と同様の操作を行い、(1R,2S)−1−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−2−インダノール(配位子L2;下記式(6))を得た。
3,5−ジ−t−ブチル−2−ヒドロキシベンズアルデヒドの代わりに、3−t−ブチル−2−ヒドロキシベンズアルデヒドを用いた以外は、参考例2と同様の操作を行い、(1R,2S)−1−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−2−インダノール(配位子L2;下記式(6))を得た。
(実施例1)
アルゴン雰囲気下、80mlシュレンクチューブに参考例2で合成した配位子L1 7.3 mg (0.020mmol)を入れ、0.10mol/L水酸化カリウム イソプロパノール溶液 0.20ml、イソプロピルアルコール4.6mlを加え、20分間攪拌した。これに参考例1で合成したジクロロ(p−シメン)ルテニウム(II)ダイマー 6.1 mg(0.010mmol)、イソプロピルアルコール 5.0mlを加え、1.5時間攪拌して、触媒を調製した。
アルゴン雰囲気下、80mlシュレンクチューブに参考例2で合成した配位子L1 7.3 mg (0.020mmol)を入れ、0.10mol/L水酸化カリウム イソプロパノール溶液 0.20ml、イソプロピルアルコール4.6mlを加え、20分間攪拌した。これに参考例1で合成したジクロロ(p−シメン)ルテニウム(II)ダイマー 6.1 mg(0.010mmol)、イソプロピルアルコール 5.0mlを加え、1.5時間攪拌して、触媒を調製した。
(実施例2)
配位子L1の代わりに、参考例3で合成した配位子L2を用いた以外は、実施例1と同様の操作を行い、触媒を調製した。
配位子L1の代わりに、参考例3で合成した配位子L2を用いた以外は、実施例1と同様の操作を行い、触媒を調製した。
(実施例3)
実施例1で調製した触媒溶液に、アセトフェノン 120 mg(1.0mmol)、0.10mol/L水酸化カリウム イソプロパノール溶液 0.20mlを加え、室温で24時間反応させた。反応終了後、1.0mol/L塩酸で中和し、溶媒を減圧留去した。残渣に蒸留水を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄後、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:n-ヘキサン:酢酸エチル=4:1)により1-フェニルエタノールを単離した。収率は92%、光学収率は93%ee(S体)であった。
実施例1で調製した触媒溶液に、アセトフェノン 120 mg(1.0mmol)、0.10mol/L水酸化カリウム イソプロパノール溶液 0.20mlを加え、室温で24時間反応させた。反応終了後、1.0mol/L塩酸で中和し、溶媒を減圧留去した。残渣に蒸留水を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄後、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:n-ヘキサン:酢酸エチル=4:1)により1-フェニルエタノールを単離した。収率は92%、光学収率は93%ee(S体)であった。
(実施例4)
触媒溶液として、実施例2で得られたものを用いた以外は、実施例3と同様の操作を行い、1−フェニルエタノールを単離した。収率は76%、光学収率は90%ee(S体)であった。
触媒溶液として、実施例2で得られたものを用いた以外は、実施例3と同様の操作を行い、1−フェニルエタノールを単離した。収率は76%、光学収率は90%ee(S体)であった。
(実施例5)
ケトンとして、o−クロロアセトフェノンを用いた以外は、実施例3と同様の操作を行い、1−(2−クロロフェニル)エタノールを単離した。収率は94%、光学収率は93%ee(S体)であった。
ケトンとして、o−クロロアセトフェノンを用いた以外は、実施例3と同様の操作を行い、1−(2−クロロフェニル)エタノールを単離した。収率は94%、光学収率は93%ee(S体)であった。
(実施例6)
ケトンとして、1−アセトナフトンを用いた以外は、実施例3と同様の操作を行い、1−(1−ナフチル)エタノールを単離した。収率は80%、光学収率は99%ee以上(S体)であった。
ケトンとして、1−アセトナフトンを用いた以外は、実施例3と同様の操作を行い、1−(1−ナフチル)エタノールを単離した。収率は80%、光学収率は99%ee以上(S体)であった。
(実施例7)
ケトンとして、プロピオフェノンを用いた以外は、実施例3と同様の操作を行い、1−フェニル−1−プロパノールを単離した。収率は83%、光学収率は90%ee(S体)であった。
ケトンとして、プロピオフェノンを用いた以外は、実施例3と同様の操作を行い、1−フェニル−1−プロパノールを単離した。収率は83%、光学収率は90%ee(S体)であった。
(比較例1)
配位子L1の代わりに、(S)−1−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1−フェニルエタン(配位子L3;下記式(7))を用いた以外は、実施例1と同様の操作を行い、触媒を調製した。
配位子L1の代わりに、(S)−1−(N−3−t−ブチルサリチリデン)アミノ−1−フェニルエタン(配位子L3;下記式(7))を用いた以外は、実施例1と同様の操作を行い、触媒を調製した。
(比較例2)
触媒溶液として、比較例1で得られたものを用いた以外は、実施例3と同様の操作を行い、1−フェニルエタノールを単離した。収率は3%、光学収率は19%ee(S体)であった。
触媒溶液として、比較例1で得られたものを用いた以外は、実施例3と同様の操作を行い、1−フェニルエタノールを単離した。収率は3%、光学収率は19%ee(S体)であった。
Claims (3)
- 一般式(1):
- 前記一般式(1)で表されるルテニウム錯体と、一般式(3):
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004263560A JP2006076935A (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 不斉ルテニウム触媒及びそれを用いる光学活性アルコールの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004263560A JP2006076935A (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 不斉ルテニウム触媒及びそれを用いる光学活性アルコールの製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006076935A true JP2006076935A (ja) | 2006-03-23 |
Family
ID=36156693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004263560A Pending JP2006076935A (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 不斉ルテニウム触媒及びそれを用いる光学活性アルコールの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006076935A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010132641A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-06-17 | Takasago Internatl Corp | ルテニウム錯体の製造方法 |
WO2010113773A1 (en) * | 2009-04-02 | 2010-10-07 | Takasago International Corporation | Method for producing ruthenium complex |
JP2012041335A (ja) * | 2010-07-21 | 2012-03-01 | Hokkaido Univ | 糖アルコールの製造方法 |
CN102574881A (zh) * | 2009-07-21 | 2012-07-11 | 特伦尼有限公司 | 用于烯烃复分解反应的催化络合物、其制备方法及其用途 |
-
2004
- 2004-09-10 JP JP2004263560A patent/JP2006076935A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010132641A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-06-17 | Takasago Internatl Corp | ルテニウム錯体の製造方法 |
WO2010113773A1 (en) * | 2009-04-02 | 2010-10-07 | Takasago International Corporation | Method for producing ruthenium complex |
JP2012522725A (ja) * | 2009-04-02 | 2012-09-27 | 高砂香料工業株式会社 | ルテニウム錯体の製造方法 |
US8658815B2 (en) | 2009-04-02 | 2014-02-25 | Takasago International Corporation | Method for producing ruthenium complex |
CN102574881A (zh) * | 2009-07-21 | 2012-07-11 | 特伦尼有限公司 | 用于烯烃复分解反应的催化络合物、其制备方法及其用途 |
JP2012041335A (ja) * | 2010-07-21 | 2012-03-01 | Hokkaido Univ | 糖アルコールの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Xu et al. | Germatranes and carbagermatranes:(hetero) aryl and alkyl coupling partners in Pd-catalyzed cross-coupling reactions | |
EP1451133B1 (en) | P-chiral phospholanes and phosphocyclic compounds and their use in asymmetric catalytic reactions | |
US8097738B2 (en) | Ruthenium (II) catalysts for use in stereoselective cyclopropanations | |
CN110078605B (zh) | 有机硼酸与α,β-不饱和酮的不对称共轭加成反应合成光学活性三氟甲基化合物的方法 | |
CN110099893B (zh) | 一种屈西多巴及其中间体的制备方法 | |
Martins et al. | Applications of N′-alkylated derivatives of TsDPEN in the asymmetric transfer hydrogenation of CO and CN bonds | |
An et al. | Metal-free enantioselective addition of nucleophilic silicon to aromatic aldehydes catalyzed by a [2.2] paracyclophane-based N-heterocyclic carbene catalyst | |
Huang et al. | Polymeric salen-Ti (IV) or V (V) complex catalyzed asymmetric synthesis of O-acetylcyanohydrins from KCN, Ac2O and aldehydes | |
Ding et al. | Dynamic kinetic resolution of β-keto sulfones via asymmetric transfer hydrogenation | |
JP5271503B2 (ja) | 有機ホウ素化合物の製造方法 | |
JP2006076935A (ja) | 不斉ルテニウム触媒及びそれを用いる光学活性アルコールの製造法 | |
Wang et al. | Catalytic asymmetric aryl transfer: Highly enantioselective preparation of (R)-and (S)-diarylmethanols catalyzed by the same chiral ferrocenyl aziridino alcohol | |
CN113549062A (zh) | 一种金鸡纳碱衍生的大位阻手性季铵盐相转移催化剂及其合成方法 | |
JP4718452B2 (ja) | 光学活性遷移金属−ジアミン錯体及びこれを用いた光学活性アルコール類の製造方法 | |
JP2012082155A (ja) | トリアゾリウム塩及びその製造方法、アジドアルコール並びに不斉反応によるアルキル化オキシインドールの製造方法 | |
Ashokkumar et al. | A new class of bifunctional chiral phase transfer catalysts for highly enantioselective asymmetric epoxidation of α, β-unsaturated ketones at ambient temperature | |
Rozenberg et al. | New chiral β-diketones based on [2.2] paracyclophane | |
JP2003313153A (ja) | 光学活性2−アシル化1,2−ジオール化合物誘導体の製造方法 | |
JP5408662B2 (ja) | ジスルホン酸化合物の製法、不斉マンニッヒ触媒、β−アミノカルボニル誘導体の製法及び新規なジスルホン酸塩 | |
CN112675920A (zh) | 一类单手性中心催化剂及其制备和催化合成手性醇类化合物和手性α-烯丙醇的方法 | |
EP3016961A1 (en) | Novel ruthenium catalysts and their use for asymmetric reduction of ketones | |
Shen et al. | Asymmetric Alkynylation of Aldehydes Catalyzed by Bifunctional Zinc (salen) Complex | |
JP4572372B2 (ja) | 光学活性4級炭素含有化合物の製法 | |
JP4308155B2 (ja) | δ−イミノマロン酸誘導体の製造方法、及びそのための触媒 | |
CN108299334B (zh) | 双环状亚磺酰胺-烯手性配体及制备方法和应用 |