JP2006060577A - Image data processor and image data processing method - Google Patents
Image data processor and image data processing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006060577A JP2006060577A JP2004241076A JP2004241076A JP2006060577A JP 2006060577 A JP2006060577 A JP 2006060577A JP 2004241076 A JP2004241076 A JP 2004241076A JP 2004241076 A JP2004241076 A JP 2004241076A JP 2006060577 A JP2006060577 A JP 2006060577A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- file
- reading
- page
- format
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像データ処理装置、及び画像データ処理方法に関し、特に、複数枚の原稿を読み込んで処理することが可能な画像データ処理装置、及び画像データ処理方法に関する。 The present invention relates to an image data processing apparatus and an image data processing method, and more particularly to an image data processing apparatus and an image data processing method capable of reading and processing a plurality of originals.
複数の原稿をスキャンして読み取った画像データを保存する場合、シングルページとマルチページとで異なったフォーマット形式を用いて保存していた。 When storing image data obtained by scanning a plurality of originals, the image data is stored using different format formats for single page and multi-page.
このフォーマット形式は、ジョブを起動する前にユーザが決定し、複数の原稿を連続して読み取る間は同じフォーマット形式で読み取るため、読み取り中に続き原稿があることを指示する操作を行ったとしても、シングルページとマルチページのフォーマット形式を切り替えることはできなかった。 This format is determined by the user before starting the job, and is read in the same format while reading multiple documents continuously, so even if an operation to instruct that there is a document continues during reading , Single page and multi-page format could not be switched.
ところで、複数の原稿を連続して読み取る際、間違った順序で原稿を重ねて自動紙送り装置(例えば、ADFなど)にセットした場合など、原稿の順序を間違えて読み取りを行うことがある。 By the way, when reading a plurality of originals continuously, the originals may be read in the wrong order, for example, when the originals are stacked in the wrong order and set on an automatic paper feeder (for example, ADF).
この場合、直前に読み込んだ原稿ではなく、それ以前に読み込んだ任意の原稿の次ページとして画像データを追加する必要があり、追加する画像データをシングルページとして一旦保存した後、改めてページを連結する操作を行うか、若しくは既に読み込んだ原稿も含めて再度マルチページの最初から読み取りを行い、その後、不要なファイルを削除するといった操作が必要であった。 In this case, it is necessary to add the image data as the next page of any document read before that instead of the document read immediately before. The image data to be added is temporarily saved as a single page, and then the pages are connected again. It is necessary to perform an operation, or to read from the beginning of a multi-page again including a document that has already been read, and then delete an unnecessary file.
シングルページとマルチページとの切り替えについては、複数枚の原稿を読み込む際に文書の区切りを含む区切り部材を検出して切り替える方法(例えば、特許文献1参照)や、複数の文書の一括印刷ジョブを生成する際に、連続したシングルページのファイルをマルチページに変換する方法(例えば、特許文献2参照)が提案されている。
しかし、区切り部材を検出して切り替える方法では、原稿の順番を間違えて読み取りを行った場合や、一旦中断したマルチページの読み取りの続きを再開した場合、画像データのページを連結する操作を改めて行う必要があった。 However, in the method of detecting and switching the separation member, when the original is read in the wrong order, or when the continuation of the multi-page reading that has been interrupted is resumed, the operation of connecting the pages of the image data is performed again. There was a need.
また、連続したシングルページのファイルをマルチページに変換する方法においても、原稿の順番を間違えて読み取りを行った場合、順序を間違えたシングルページのファイルが所望のマルチページに追加されることはなく、後からマルチページのファイルを編集するページ編集の操作を行うか、原稿の順序を正した後に改めて読み取りを行う必要があった。 Also, in the method of converting continuous single-page files into multi-pages, if the originals are read in the wrong order, the single-page files in the wrong order will not be added to the desired multi-pages. Then, it is necessary to perform a page editing operation to edit a multi-page file later or to read again after correcting the order of the originals.
そこで本発明では、複数の原稿をシングルページとマルチページの異なったフォーマット形式で読み取って保存する際の操作性を改善することが可能な画像データ処理装置、及び画像データ処理方法を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides an image data processing apparatus and an image data processing method capable of improving the operability when reading and storing a plurality of originals in different formats of single page and multi-page. Objective.
本発明における画像データ処理装置は、原稿を読み込んで画像データを取得する読み取り手段と、前記画像データの最終的なフォーマット形式を設定する読み取りパラメータ設定手段と、前記画像データを追加する選択ファイルを設定するファイル設定手段と、前記画像データをファイルに変換して保存する制御手段とを具備し、前記制御手段は、前記最終的なフォーマット形式がマルチページである場合は、前記選択ファイルのフォーマット形式をマルチページとし、該選択ファイルに前記画像データを追加して保存し、前記最終的なフォーマット形式がシングルページである場合は、前記画像データをフォーマット形式がシングルページの新たなファイルとして保存する。 An image data processing apparatus according to the present invention sets a reading unit that reads an original and acquires image data, a reading parameter setting unit that sets a final format of the image data, and a selection file that adds the image data File setting means, and control means for converting the image data into a file and storing the file, and when the final format is multi-page, the control means sets the format of the selected file. In the case of multi-page, the image data is added to the selected file and stored, and when the final format is a single page, the image data is stored as a new file with a single-page format.
また、前記原稿の読み取りの開始を指示する読み取り開始指示手段と、前記原稿の読み取り開始後、前記読み取りパラメータの設定変更を指示する手段とをさらに具備する。 Further, the apparatus further comprises reading start instructing means for instructing start of reading of the original, and means for instructing change of setting of the reading parameter after starting reading of the original.
また、前記ファイル設定手段は、前記画像データが新たなファイルとして保存されると、該新たなファイルを選択ファイルに設定する。 The file setting means sets the new file as a selected file when the image data is stored as a new file.
また、前記画像データは、前記最終的なフォーマット形式をマルチページとして取り込んだ画像データである。 The image data is image data obtained by capturing the final format as a multipage.
また、前記選択ファイルに追加する前記画像データを挿入するページを指定する手段をさらに具備し、前記制御手段は、前記画像データを指定のページとして追加し、既に読み取り済みのページの順番を順次繰り下げて保存する。 The image processing apparatus further includes means for designating a page into which the image data to be added to the selected file is to be inserted, and the control means adds the image data as a designated page and sequentially lowers the order of the pages that have already been read. And save.
また、前記制御手段は、前記画像データの読み取りの終了が指示されると、前記選択ファイルの識別子を保存し、前記ファイル選択手段は、読み取り開始が指示されると前記識別子のファイルを選択ファイルに設定する。 The control means stores the identifier of the selected file when the end of reading of the image data is instructed, and the file selecting means turns the file of the identifier into the selected file when instructed to start reading. Set.
また、出来上がりリストの入力を受け付けると共に、該出来上がりリストを読み取りパラメータとして設定する出来上がりリスト選択手段をさらに具備し、前記読み取りパラメータ設定手段は、前記出来上がりリストが前記読み取りパラメータとして選択されると、該出来上がりリストに従って前記読み取りパラメータの設定を順次変更する。 Further, the apparatus further comprises a completion list selection means for accepting an input of the completion list and setting the completion list as a reading parameter. The reading parameter setting means is configured to select the completion list when the completion list is selected as the reading parameter. The reading parameter settings are sequentially changed according to the list.
次に本発明における画像データ処理方法は、原稿を読み取り手段で読み取って取得した画像データを制御手段で所望のフォーマット形式のファイルに変換して保存する画像データ処理方法において、前記画像データの最終的なフォーマット形式を読み取りパラメータに設定し、前記画像データを追加する選択ファイルをファイル設定手段で設定し、前記最終的なフォーマット形式がマルチページである場合は、前記制御手段で前記選択ファイルのフォーマット形式をマルチページとし、該選択ファイルに前記画像データを追加して保存し、前記最終的なフォーマット形式がシングルページである場合は、前記制御手段で前記画像データをフォーマット形式がシングルページの新たなファイルとして保存する。 Next, an image data processing method according to the present invention is an image data processing method in which image data obtained by reading a document with a reading unit is converted into a file of a desired format by a control unit and stored, and finally the image data is processed. If the final format format is multi-page, the control unit selects the format format of the selected file. If the final format is a single page, the control means converts the image data to a new file with a single page format. Save as.
また、前記読み取りパラメータは、前記原稿の読み取り開始後、該読み取りパラメータの設定変更を指示する手段で変更可能である。 Further, the reading parameters can be changed by means for instructing to change the setting of the reading parameters after the reading of the original is started.
また、前記画像データが新たなファイルとして保存されると、該新たなファイルを前記ファイル設定手段で選択ファイルに設定する。 When the image data is saved as a new file, the new file is set as a selected file by the file setting means.
また、前記画像データは、前記最終的なフォーマット形式をマルチページとして、前記読み取り手段で前記原稿を読み取った画像データが新たなファイルとして保存されると、該新たなファイルを前記ファイル設定手段で選択ファイルに設定する。 In addition, when the image data obtained by reading the original by the reading unit is saved as a new file, the new format is selected by the file setting unit. Set to file.
また、前記選択ファイルに追加する前記画像データを挿入するページが読み取りパラメータに設定されると、前記画像データを前記読み取りパラメータで設定されたページとして前記制御手段で追加すると共に、既に読み取り済みのページの順番を順次繰り下げて保存する。 Further, when the page into which the image data to be added to the selected file is inserted is set as a reading parameter, the image data is added as a page set by the reading parameter by the control unit, and a page that has already been read Save the order in order.
また、前記画像データの読み取りの終了が指示されると、前記制御手段で前記選択ファイルの識別子を保存し、読み取り開始が指示されると前記識別子のファイルを前記ファイル選択手段で選択ファイルに設定する。 Further, when the end of reading of the image data is instructed, the identifier of the selected file is saved by the control means, and when the start of reading is instructed, the file of the identifier is set as the selected file by the file selecting means. .
また、出来上がりリストを出来上がりリスト選択手段で受け付け、該出来上がりリストが前記読み取りパラメータとして選択されると、該出来上がりリストに従って前記読み取りパラメータの設定を順次変更する。 Further, when the completed list is received by the completed list selecting means and the completed list is selected as the reading parameter, the setting of the reading parameter is sequentially changed according to the completed list.
本発明では、読み取り後に所望のフォーマット形式への編集や不要なファイルの削除などの操作を行うことなく、所望のフォーマット形式で読み取りを行うことができるため、操作性を改善することが可能となる。 In the present invention, it is possible to perform reading in a desired format without performing operations such as editing to a desired format or deleting an unnecessary file after reading, so that it is possible to improve operability. .
以下、本発明に係る画像データ処理装置、及び画像データ処理方法を実施するための最良の形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。 The best mode for carrying out an image data processing apparatus and an image data processing method according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
図1は、本実施例に係る画像データ処理装置の構成の一例を示す機能ブロック図であり、同図に示すように、画像データ処理装置10には、原稿読み取り手段11と、読み取りパラメータ設定手段12と、ファイル選択手段13と、読み取り開始指示手段14と、制御手段15とで構成されている。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an example of the configuration of the image data processing apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the image
原稿読み取り手段11は、原稿の読み取りを行い、原稿に画像形成されているイメージの画像データを取得する。
The
読み取りパラメータ設定手段12は、一又複数の原稿から読み込んだ画像データの最終的なフォーマット形式(シングルページ又はマルチページ)を含む、各種のパラメータ(読み取りパラメータ)を設定する。
The reading
ファイル選択手段13は、画像読み取り手段11で取得した画像データを追加する選択ファイルを読み取りパラメータに設定する。
The
読み取り開始指示手段14は、画像読み取り手段11に原稿の読み取り開始を指示する。
The reading start
制御手段15は、原稿読み取り手段11で読み取った原稿の画像データを所望のフォーマット形式に変換し保存する。
The
すなわち、選択ファイルが設定されていない場合は、画像データを新たなファイルとしてシングルページ形式で保存する。 That is, if the selected file is not set, the image data is saved as a new file in a single page format.
また、フォーマット形式がシングルページの選択ファイルに画像データを追加する場合は、当該選択ファイルのフォーマット形式をマルチページに変換して保存する。 In addition, when adding image data to a selected file whose format format is a single page, the format format of the selected file is converted to multi-page and stored.
選択ファイルのフォーマット形式がマルチページである場合は、画像データを追加する処理のみを行う。 When the format format of the selected file is multi-page, only the process of adding image data is performed.
選択ファイルへの画像データの追加に際し、画像データを挿入するページが指定されている場合は、画像データの挿入を行うと共に、既に読み取り済みのページの順番を順次繰り下げるようにファイルを編集して保存する。 When adding image data to the selected file, if the page into which the image data is to be inserted is specified, the image data is inserted and the file is edited and saved so that the order of the already read pages is sequentially lowered. To do.
なお、制御手段15で所望のフォーマット形式に変換された画像データの保存先は、画像データ処理装置内に設けられた図示しないハードディスクなどの記憶装置に限られず、例えば、LAN(Local Area Network)などのネットワークを介して画像データ処理装置外に設けられた任意の記憶装置を保存先としてもよい。
The storage destination of the image data converted into a desired format by the
また、読み取りパラメータの設定や読み取り開始の指示は、例えば、図示しない表示端末にUI(user interface)を表示し、タッチパネルやマウスなどの操作端末を用いてユーザが指示することで行う。 In addition, setting of reading parameters and an instruction to start reading are performed by, for example, displaying a UI (user interface) on a display terminal (not shown) and instructing the user using an operation terminal such as a touch panel or a mouse.
図2は、画像読み取り中に表示するRun画面のUI20の一例を示す図であり、同図に示すように、「次原稿なし」ボタン21と、「ページの追加」ボタン22と、「選択ファイル設定変更」ボタン23とが設けられている。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the
そして、Run画面内のボタンの状態は、フォーマット形式の指定(シングルページ又はマルチページ)など、読み取りパラメータの設定と関連付けられている。 The state of the button in the Run screen is associated with the setting of the reading parameter such as designation of the format format (single page or multi-page).
このため、「次原稿なし」ボタン21は、読み取りパラメータで複数原稿の読み取りが設定されていない場合はOn状態、複数原稿の読み取りが指示されている場合はOff状態となる。 For this reason, the “no next document” button 21 is in an On state when reading of a plurality of documents is not set in the reading parameter, and is in an Off state when reading of a plurality of documents is instructed.
また、「次原稿なし」ボタン21をOff状態からOn状態にすると、読み取りの終了(中断)を指示する。 Further, when the “no next document” button 21 is changed from the Off state to the On state, an instruction to end (interrupt) reading is given.
「ページへの追加」ボタン22は、読み取りパラメータがシングルページの場合はOff状態となり、マルチページの場合はOn状態となる。
The “add to page”
ここで、「ページへの追加」 ボタン22がOn状態の場合は、Off状態に戻すまで、次原稿以降の画像データを選択ファイルに追加する。
Here, when the “add to page”
また、「ページへの追加」 ボタン22がOn状態からOff状態に変更された場合は、選択ファイルの設定をクリアし、次原稿以降の画像データを新たなシングルページのファイルとしてそれぞれ保存する。
When the “add to page”
一方、「ページへの追加」 ボタン22がOff状態からOn状態に変更された場合は、既に読み取り済みのページの次ページとして選択ファイルに画像データを追加する。
On the other hand, when the “add to page”
なお、「ページへの追加」 ボタン22をOff状態からOn状態にした際、選択ファイルが設定されていない場合は、変更後に取得した最初の原稿の画像データを新たなファイルとして保存すると共に、この新たなファイルを選択ファイルに設定する。
If the selected file is not set when the “Add to page”
選択ファイルに画像データを追加している際に、次ページ以降の画像データを新たなマルチページのファイルとして保存したい場合は、ファイル間の区切り指示として、「ページへの追加」 ボタンをOn状態のままで選択ファイルの設定をクリアする。この操作により、新たなファイルが作成され、この新たなファイルに次原稿以降の画像データが保存される。 When adding image data to the selected file, if you want to save the image data for the next and subsequent pages as a new multi-page file, set the “Add to Page” button to the On state as a delimiter between files. Clear the settings of the selected file. As a result of this operation, a new file is created, and image data from the next original is stored in this new file.
「選択ファイル設定変更」ボタン23は、当該ボタンを操作することにより、画像データを追加する選択ファイルの設定(指定)や変更、画像データを挿入するページの指定など、選択ファイルに関する読み取りパラメータの設定変更を行う。
“Selected file setting change”
なお、Run画面における「次原稿なし」、「ページの追加」、及び「選択ファイル設定変更」の各ボタンの操作は、適時受け付け可能としている。 It should be noted that the operations of the “no next document”, “add page”, and “change selected file settings” buttons on the Run screen can be received in a timely manner.
また、図2は、画像読み取り中に表示するRun画面のUIの一例であり、ファイル形式や選択ファイルの設定や変更が可能であれば、他のUIなどを用いてもよく、また、タッチパネルやマウスなどの操作端末に限られることなく、キーボードなどの他の操作端末を用いてもよい。 FIG. 2 shows an example of a Run screen UI displayed during image reading. If the file format or selected file can be set or changed, another UI may be used. The operation terminal is not limited to a mouse or the like, and another operation terminal such as a keyboard may be used.
上記構成を用いて本実施例に係る画像データ処理装置では、読み取り開始が指示されると原稿の読み取りを開始し、読み取り中は「ページへの追加」指示 、「次原稿なし」指示(終了または中断の指示) 、追加するファイルの選択指示、選択されたファイルへの挿入ページ指示を適時可能とする。 In the image data processing apparatus according to the present embodiment using the above-described configuration, when reading is instructed, reading of a document is started, and during reading, an “add to page” instruction and a “no next document” instruction (end or (Interruption instruction), selection of a file to be added, and insertion page instruction to the selected file can be performed at appropriate times.
そして、画像データを追加するファイルが設定されていない場合は、ファイル形式をシングルページとして保存する。一方、画像データを追加するファイルが選択されていた場合は、既に読み取り済みのページの次ページとして画像データを追加し、当該ファイルの形式がシングルページであれば、マルチページに変換して保存する。 If no file to which image data is added is set, the file format is saved as a single page. On the other hand, if the file to which the image data is to be added has been selected, the image data is added as the next page of the already read page, and if the file format is a single page, it is converted to a multi-page and saved. .
さらに、ファイルがマルチページであり、さらに、挿入先のページが指示されている場合は、所望のページとして追加し、既に読み取り済みのページの順番を順次繰り下げるようにファイルを編集して保存する。 Further, when the file is a multi-page and an insertion destination page is designated, the file is added as a desired page, and the file is edited and saved so that the order of the already read pages is sequentially lowered.
図3は、本実施例における画像データの処理の流れを示すフローチャートである。 FIG. 3 is a flowchart showing the flow of image data processing in this embodiment.
まず、原稿から読み込んだ画像データを保存するファイルの最終的なファイル形式(シングルページまたはマルチページのファイル)、複数の原稿の読み取りを行うか否かなど、各種の読み取りパラメータを設定する(ステップ100)。 First, various reading parameters such as the final file format (single-page or multi-page file) of a file for storing image data read from a document and whether or not to read a plurality of documents are set (step 100). ).
次に、スキャナに原稿をセットし、読み取り開始を指示する(ステップ101)と、原稿を1枚読み取り、画像データを取り込む(ステップ102)。 Next, when an original is set on the scanner and an instruction to start reading is given (step 101), one original is read and image data is captured (step 102).
そして、ファイル形式がマルチページを指定しているか否かの判断を行い(ステップ103)、マルチページを指定していないと判断する(ステップ103でNO)と、新たなファイルとして画像データをシングルページ形式で保存(ステップ104)し、読み取り終了か否かの判断を行う(ステップ105)。 Then, it is determined whether or not the file format specifies multipage (step 103). If it is determined that multipage is not specified (NO in step 103), the image data is converted into a single page as a new file. The data is saved in the form (step 104), and it is determined whether or not the reading is finished (step 105).
また、マルチページを指定していると判断する(ステップ103でYES)と、画像データを追加する選択ファイルが設定されているか否かの判断を行う(ステップ106)。 If it is determined that a multi-page is designated (YES in step 103), it is determined whether or not a selection file for adding image data is set (step 106).
ここで、選択ファイルが設定されていないと判断する(ステップ106でNO)と、新たなファイルとして画像データをシングルページ形式で保存すると共に、当該ファイルを選択ファイルに設定し(ステップ107)、読み取り終了か否かの判断を行う(ステップ105)。 If it is determined that the selected file is not set (NO in step 106), the image data is saved in a single page format as a new file, and the file is set as the selected file (step 107) and read. It is determined whether or not to end (step 105).
一方、選択ファイルが設定されていると判断する(ステップ106でYES)と、選択ファイルがマルチページか否かの判断を行う(ステップ108)。 On the other hand, if it is determined that the selected file is set (YES in step 106), it is determined whether the selected file is multi-page (step 108).
そして、マルチページではない(シングルページである)と判断する(ステップ108でNO)と、ファイル形式をマルチページに変換し(ステップ109)、画像データを選択ファイルに追加して保存し(ステップ110)、読み取り終了か否かの判断を行う(ステップ105)。 If it is determined that it is not a multi-page (a single page) (NO in step 108), the file format is converted to a multi-page (step 109), and the image data is added to the selected file and saved (step 110). ), It is determined whether or not the reading is completed (step 105).
また、マルチページであると判断する(ステップ108でYES)と、画像データを挿入するページが指定されているか否かの判断を行う(ステップ111)。 If it is determined that the page is a multi-page (YES in step 108), it is determined whether or not a page into which image data is to be inserted is specified (step 111).
ここで、ページ指定がないと判断する(ステップ111でNO)と、既に読み取り済みのページの次ページとして画像データを追加して保存し(ステップ110)、読み取り終了か否かの判断を行う(ステップ105)。 If it is determined that there is no page designation (NO in step 111), the image data is added and stored as the next page of the already read page (step 110), and it is determined whether or not the reading is finished (step 110). Step 105).
一方、ページ指定があると判断する(ステップ111でYES)と、画像データを指定のページとして追加し、既に読み取り済みのページの順番を順次繰り下げて保存し(ステップ112)、読み取り終了か否かの判断を行う(ステップ105)。 On the other hand, if it is determined that there is a page designation (YES in step 111), image data is added as a designated page, and the order of the pages that have already been read is sequentially lowered and saved (step 112). (Step 105).
そして、読み取り終了ではないと判断する(ステップ105でNO)と、次原稿の画像データの取り込みを行い(ステップ102)、読み取り終了であると判断する(ステップ105でYES)と、読み取りを終了するための終了処理を行う(ステップ113)。 If it is determined that reading is not complete (NO in step 105), the image data of the next original is captured (step 102). If it is determined that reading is complete (YES in step 105), reading is terminated. An end process is performed (step 113).
なお、本実施例では、選択ファイルが設定されていない状態でファイルの最終的なフォーマット形式をマルチページとして原稿の読み取りを行うと、当該原稿の画像データのファイルを選択ファイルに設定するが、読み取りパラメータとして予め選択ファイルを設定するように構成してもよい。 In this embodiment, when a document is read with the final format of the file set to multi-page in a state where the selected file is not set, the image data file of the document is set as the selected file. You may comprise so that a selection file may be preset as a parameter.
このように本実施例では、原稿の読み取りの指示前や読み取り中にシングルページとマルチページの切り替えを受け付けることができる。このため、既存のマルチページのファイルに画像データを追加する際には、追加するファイルの選択とページの指定を受け付けることにより、原稿を所望のファイル形式とすることができる。 As described above, in this embodiment, switching between single page and multi-page can be accepted before an instruction to read a document or during reading. For this reason, when adding image data to an existing multi-page file, by accepting selection of a file to be added and specification of a page, the document can be in a desired file format.
また、複数の原稿を読み込む場合に、用意した原稿の読み取り順番が誤っていた場合や読み取りが完了していないファイルへの追加が容易に行えるため、読み取り後に所望のフォーマット形式への編集や不要なファイルの削除などを行うことなく、所望のフォーマット形式で読み込むことが可能であり、操作性を改善することができる。 Also, when reading multiple originals, if the read order of the prepared originals is wrong or can be easily added to a file that has not been read, editing to the desired format after reading is unnecessary. The file can be read in a desired format without deleting the file, and the operability can be improved.
特に、原稿を読み込んでマルチページで保存する場合、作業を一旦中断(終了)した後でも、作業を再開して画像データ(ページ)を追加することができるため、原稿の読み取り直しや、読み取り完了後にページを連結させる作業が不要であり、トータルの作業時間を短縮することができる。 In particular, when a document is read and saved in multi-pages, even after the work has been interrupted (finished), the work can be resumed and image data (pages) can be added. There is no need to connect pages later, and the total work time can be shortened.
ところで、本実施例では、シングルページとして画像データが読み込まれた場合、当該画像データのファイルは、新たな選択ファイルに設定されない。 In the present embodiment, when image data is read as a single page, the image data file is not set as a new selection file.
このため、シングルページとして原稿の読み取りを行っている際に、フォーマット形式をマルチページに変更して読み取りを行いたい場合は、読み取り作業を一旦中断し、読み取りパラメータの設定を変更しなければならない。 For this reason, when reading a document as a single page, if the user wants to read the document by changing the format to multi-page, the reading operation must be interrupted and the setting of the reading parameter must be changed.
そこで、シングルページとして保存された画像データのファイルであっても、新たな選択ファイルとして更新することが可能な画像データの処理を実施例2を用いて説明する。 Therefore, processing of image data that can be updated as a new selection file even if it is a file of image data stored as a single page will be described using a second embodiment.
本実施例では、シングルページとして読み込んだ画像データを新たな選択ファイルとするか否かを設定する項目を読み取りパラメータに設け、この読み取りパラメータの設定に応じて、シングルページとして読み込んだ画像データを新たな選択ファイルとする。 In this embodiment, an item for setting whether or not image data read as a single page is to be a new selection file is provided in the reading parameter, and the image data read as a single page is newly set according to the setting of the reading parameter. Select a selected file.
図4は、本実施例における画像データの処理の流れを示すフローチャートである。 FIG. 4 is a flowchart showing a flow of image data processing in the present embodiment.
まず、原稿から読み込んだ画像データを保存するファイルの最終的なファイル形式、シングルページとして読み込んだ画像データのファイルを新たな選択ファイルとするか否かなど、各種の読み取りパラメータを設定する(ステップ200)。 First, various reading parameters are set, such as the final file format of a file for storing image data read from a document, and whether or not the image data file read as a single page is to be a new selection file (step 200). ).
次に、スキャナに原稿をセットし、読み取り開始を指示する(ステップ201)と、原稿を1枚読み取り、画像データを取り込む(ステップ202)。 Next, when an original is set on the scanner and an instruction to start reading is given (step 201), one original is read and image data is captured (step 202).
そして、ファイル形式がマルチページを指定しているか否かの判断を行い(ステップ203)、マルチページを指定していないと判断する(ステップ203でNO)と、新たなファイルとして画像データをシングルページ形式で保存する(ステップ204)。 Then, it is determined whether or not the file format specifies multipage (step 203). If it is determined that multipage is not specified (NO in step 203), the image data is converted to a single page as a new file. Save in the form (step 204).
ここで、選択ファイルを変更するか否かの判断を行い(ステップ205)、選択ファイルを変更しないと判断する(ステップ205でNO)と、読み取り終了か否かの判断を行う(ステップ206)。 Here, it is determined whether or not the selected file is to be changed (step 205). If it is determined that the selected file is not to be changed (NO in step 205), it is determined whether or not the reading is finished (step 206).
また、選択ファイルを変更すると判断する(ステップ205でYES)と、ステップ204で画像データを保存したファイルを選択ファイルに設定し(ステップ207)、読み取り終了か否かの判断を行う(ステップ206)。 If it is determined that the selected file is to be changed (YES in step 205), the file in which the image data is stored in step 204 is set as the selected file (step 207), and it is determined whether or not the reading is finished (step 206). .
一方、ステップ203において、マルチページを指定していると判断する(ステップ203でYES)と、画像データを追加する選択ファイルが設定されているか否かの判断を行う(ステップ208)。
On the other hand, if it is determined in
そして、選択ファイルが設定されていないと判断する(ステップ208でNO)と、新たなファイルとして画像データをシングルページ形式で保存すると共に、当該ファイルを選択ファイルに設定し(ステップ209)、読み取り終了か否かの判断を行う(ステップ206)。 If it is determined that the selected file is not set (NO in step 208), the image data is saved in a single page format as a new file, the file is set as the selected file (step 209), and reading is completed. Is determined (step 206).
また、選択ファイルが設定されていると判断する(ステップ208でYES)と、選択ファイルがマルチページか否かの判断を行う(ステップ210)。 If it is determined that the selected file is set (YES in step 208), it is determined whether the selected file is multi-page (step 210).
ここで、マルチページではないと判断する(ステップ210でNO)と、ファイル形式をマルチページに変換し(ステップ211)、画像データを選択ファイルに追加して保存し(ステップ212)、次原稿なしに設定されているか否かの判断を行う(ステップ206)。 If it is determined that the page is not multi-page (NO in step 210), the file format is converted to multi-page (step 211), the image data is added to the selected file and saved (step 212), and there is no next original. It is determined whether or not it is set to (step 206).
一方、マルチページであると判断する(ステップ210でYES)と、画像データを挿入するページが指定されているか否かの判断を行う(ステップ213)。 On the other hand, if it is determined that the page is a multi-page (YES in step 210), it is determined whether or not a page into which image data is to be inserted is specified (step 213).
そして、ページ指定がないと判断する(ステップ213でNO)と、既に読み取り済みのページの次ページとして画像データを追加して保存し(ステップ212)、読み取り終了か否かの判断を行う(ステップ206)。 If it is determined that there is no page designation (NO in step 213), the image data is added and stored as the next page of the already read page (step 212), and it is determined whether or not the reading is completed (step 212). 206).
また、ページ指定があると判断する(ステップ213でYES)と、画像データを指定のページとして追加し、既に読み取り済みのページの順番を順次繰り下げて保存し(ステップ214)、読み取り終了か否かの判断を行う(ステップ206)。 If it is determined that there is a page designation (YES in step 213), image data is added as a designated page, and the order of pages that have already been read is sequentially reduced and saved (step 214). (Step 206).
そして、読み取り終了ではないと判断する(ステップ206でNO)と、次原稿の画像データの取り込みを行い(ステップ202)、読み取り終了であると判断する(ステップ206でYES)と、読み取りを終了するための終了処理を行う(ステップ215)。 If it is determined that reading is not complete (NO in step 206), the image data of the next original is captured (step 202). If it is determined that reading is complete (YES in step 206), reading is terminated. An end process is performed (step 215).
このように本実施例では、シングルページとして画像データを読み込んだ場合であっても、選択ファイルの設定を直前に読み込んだファイルに変更するため、読み取り作業中にファイルの最終的な保存形式の指定をシングルページからマルチページに切り替えることで、直前のファイルに次原稿の画像データを追加する事が可能となり、操作性を改善することができる。 As described above, in this embodiment, even when image data is read as a single page, the setting of the selected file is changed to the file read immediately before. By switching from single page to multi-page, it is possible to add the image data of the next original to the immediately preceding file, and the operability can be improved.
上記各実施例では、一旦中断した読み取りを再開する場合、中断時に画像データを追加していたファイルを読み取りパラメータで選択ファイルに設定しなけらばならない。 In each of the above embodiments, when resuming reading once interrupted, the file to which image data has been added at the time of interruption must be set as a selected file by the reading parameter.
そこで、一旦中断した読み取り作業を再開する際、中断時に画像を追加していたファイルに引き続き画像データを追加することが可能な画像データの処理を実施例3を用いて説明する。 Accordingly, a description will be given of image data processing that can add image data to a file in which an image has been added at the time of interruption when resuming a reading operation that has been once interrupted.
本実施例では、読み取り作業の中断(終了)を指示する場合、この時に選択されていた選択ファイルのIDを一時的なジョブメモリとして記憶し、画像の読み取りを再開する際、この記憶したIDのファイルを選択ファイルに設定する。 In this embodiment, when instructing to interrupt (end) the reading operation, the ID of the selected file selected at this time is stored as a temporary job memory, and when the image reading is resumed, the ID of the stored ID is stored. Set the file as the selected file.
図5は、本実施例における画像データの処理の流れを示すフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart showing a flow of image data processing in the present embodiment.
まず、読み取り終了が指示される(ステップ300)と、終了指示の際に選択ファイルに設定されていたファイルを識別するファイル名などのID(識別子)を取得(ステップ301)し、取得したIDを記憶する(ステップ302)。 First, when reading end is instructed (step 300), an ID (identifier) such as a file name for identifying the file set in the selected file at the end instruction is acquired (step 301), and the acquired ID is Store (step 302).
そして、読み取り開始が指示される(ステップ303)と、選択ファイルが設定されているか否かの判断を行い(ステップ304)、設定されていると判断する(ステップ304でYES)と、画像データの取り込みを開始する(ステップ305)。 When the reading start is instructed (step 303), it is determined whether or not the selected file is set (step 304). If it is determined that the selected file is set (YES in step 304), the image data Ingestion is started (step 305).
また、選択ファイルが設定されていないと判断する(ステップ304でNO)と、記憶しているIDに基づいてファイルを検索し(ステップ306)、検索結果として得られたファイルを選択ファイルに設定して(ステップ307)、画像データの取り込みを行う(ステップ308)。 If it is determined that the selected file is not set (NO in step 304), the file is searched based on the stored ID (step 306), and the file obtained as a search result is set as the selected file. (Step 307), image data is captured (step 308).
このように本実施例では、中断した読み取り作業を再開する際、画像データを中断前のファイルに引き続き保存することができるため、読み取り作業を中断した場合であっても、フォーマット形式の編集や不要なファイルの削除などを行うことなく、所望のファイルを得ることが可能となり、操作性を改善することができる。 As described above, in this embodiment, when the interrupted reading operation is resumed, the image data can be continuously saved in the file before the interruption. Therefore, even if the reading operation is interrupted, the format format is not edited or unnecessary. Therefore, it is possible to obtain a desired file without deleting a new file, and the operability can be improved.
本実施例では、読み取りパラメータとして、ファイルの出来上がりリストを選択する手段を設け、出来上がりリストを選択して読み取りを行う際、選択した出来上がりリストに従って、原稿を読み込む毎に画像データのフォーマットを制御する。 In this embodiment, a means for selecting a file completion list is provided as a reading parameter, and when the completion list is selected and read, the format of image data is controlled each time an original is read according to the selected completion list.
図6は、本実施例に係る画像データ処理装置の構成の一例を示す機能ブロック図であり、同図に示すように、画像データ処理装置10には、原稿読み取り手段11と、読み取りパラメータ設定手段12と、ファイル選択手段13と、読み取り開始指示手段14と、制御手段15と、出来上がりリスト選択手段16とで構成されている。
FIG. 6 is a functional block diagram illustrating an example of the configuration of the image data processing apparatus according to this embodiment. As illustrated in FIG. 6, the image
ここで、図1と共通な機能を果たす部分には、図1で使用した符号と同一の符号を付して、その詳細な説明を省略する。 Here, the same reference numerals as those used in FIG. 1 are attached to portions that perform the same functions as those in FIG. 1, and detailed descriptions thereof will be omitted.
出来上がりリスト選択手段16は、原稿を読み込んで作成するファイルのリスト(出来上がりリスト)の入力を受け付けると共に、出来上がりリストを読み取りパラメータとして設定する。 The completed list selection means 16 accepts input of a list of files to be created by reading a document (finished list) and sets the completed list as a reading parameter.
図7は、出来上がりリストの一例を示す図であり、原稿を読み込んで作成するファイル毎に、ファイル名、読み込む原稿の枚数、原稿の用紙サイズ、最終的なフォーマット形式が設定されている。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a completed list. For each file created by reading an original, a file name, the number of originals to be read, the paper size of the original, and a final format format are set.
上記構成を用いて本実施例に係る画像データ処理装置では、読み取りパラメータとして出来上がりリストが選択されると、ファイルのリスト順に従い、所望のフォーマット形式のファイルを作成するための制御を原稿を読み込む毎に順次行う。 In the image data processing apparatus according to the present embodiment using the above-described configuration, when a completed list is selected as a reading parameter, control for creating a file in a desired format format is performed according to the file list order every time a document is read. To sequentially.
図8は、本実施例における画像データの処理の流れを示すフローチャートである。 FIG. 8 is a flowchart showing the flow of processing of image data in this embodiment.
まず、読み取りパラメータとして出来上がりリストが選択され(ステップ400)、原稿の読み取り開始が指示される(ステップ401)と、画像データを保存するファイルの設定を出来上がりリストから選択する(ステップ402)。 First, a completed list is selected as a reading parameter (step 400), and when reading of a document is instructed (step 401), a file setting for storing image data is selected from the completed list (step 402).
次に、原稿を読み込んで画像データを取り込み(ステップ403)、最終的なファイルのフォーマット形式がマルチページに設定されているか否かの判断を行う(ステップ404)。 Next, the original is read and the image data is taken in (step 403), and it is determined whether or not the final file format is set to multi-page (step 404).
そして、マルチページを指定していない(シングルページを指定している)と判断する(ステップ404でNO)と、新たなファイルとして画像データをシングルページ形式で保存し(ステップ405)、次に画像データを保存するファイルが出来上がりリストに設定されているか否かの判断を行う(ステップ406)。 If it is determined that the multi-page is not specified (single page is specified) (NO in step 404), the image data is saved in a single page format as a new file (step 405), and then the image is displayed. It is determined whether or not a file for storing data is set in the completed list (step 406).
また、ステップ404でマルチページを指定していると判断する(ステップ404でYES)と、画像データを保存する選択ファイルが設定されているか否かの判断を行う(ステップ407)。 If it is determined in step 404 that a multi-page is designated (YES in step 404), it is determined whether or not a selection file for storing image data is set (step 407).
ここで、選択ファイルが設定されていないと判断する(ステップ407でNO)と、画像データを新たなファイルとしてシングルページ形式で保存すると共に、当該新たなファイルを選択ファイルに設定し(ステップ408)、次に読み込む次原稿があるか否かの判断を行う(ステップ409)。 If it is determined that the selected file is not set (NO in step 407), the image data is saved as a new file in a single page format, and the new file is set as the selected file (step 408). Then, it is determined whether there is a next document to be read next (step 409).
一方、選択ファイルがあると判断する(ステップ407でYES)と、選択ファイルがマルチページであるか否かの判断を行う(ステップ410)。 On the other hand, if it is determined that there is a selected file (YES in step 407), it is determined whether the selected file is multi-page (step 410).
そして、マルチページではない(シングルページである)と判断する(ステップ410でNO)と、選択ファイルのファイル形式をマルチページに変換し(ステップ411)、画像データを選択ファイルに追加して保存する(ステップ412)。 If it is determined that the page is not multipage (single page) (NO in step 410), the file format of the selected file is converted to multipage (step 411), and the image data is added to the selected file and saved. (Step 412).
また、マルチページであると判断する(ステップ409でYES)と、既に読み取り済みのページの次ページとして画像データを追加して保存する(ステップ411)。 If it is determined that the page is a multi-page (YES in step 409), the image data is added and stored as the next page of the already read page (step 411).
ここで、次に読み込む次原稿があるか否かの判断を行い(ステップ409)、次原稿があると判断をする(ステップ409でYES)と、次原稿の画像データの取り込みを行う(ステップ403)。 Here, it is determined whether or not there is a next document to be read next (step 409). If it is determined that there is a next document (YES in step 409), image data of the next document is captured (step 403). ).
一方、次原稿がないと判断する(ステップ409でNO)と、次に画像データを保存するファイルが出来上がりリストに設定されているか否かの判断を行う(ステップ406)。 On the other hand, if it is determined that there is no next document (NO in step 409), it is determined whether or not a file for storing image data is set in the completed list (step 406).
そして、出来上がりリストに次のファイル設定があると判断する(ステップ406でYES)と、次のファイルの設定を出来上がりリストから選択する(ステップ402)。 If it is determined that the next file setting is in the completed list (YES in step 406), the next file setting is selected from the completed list (step 402).
また、出来上がりリストに次のファイル設定がないと判断する(ステップ406でNO)と、読み取りを終了するための終了処理を行う(ステップ413)。 If it is determined that there is no next file setting in the completed list (NO in step 406), an end process for ending the reading is performed (step 413).
このように本実施例では、予め読み込む原稿と画像データを記憶するファイルのフォーマット形式とを出来上がりリストで対応させているため、読み取り中のユーザ操作はより簡単となり、操作性を改善することができる。 As described above, in this embodiment, since the document to be read in advance and the format format of the file storing the image data are associated with each other in the completed list, the user operation during reading becomes easier and the operability can be improved. .
10…画像データ処理装置
11…原稿読み取り手段
12…読み取りパラメータ設定手段
13…ファイル選択手段
14…読み取り開始指示手段
15…制御手段
16…出来上がりリスト選択手段
20…Run画面のUI
21…「次原稿なし」ボタン
22…「ページの追加」ボタン
23…「選択ファイル設定変更」ボタン
DESCRIPTION OF
21 ... "No next document"
Claims (14)
前記画像データの最終的なフォーマット形式を設定する読み取りパラメータ設定手段と、
前記画像データを追加する選択ファイルを設定するファイル設定手段と、
前記画像データをファイルに変換して保存する制御手段と
を具備し、
前記制御手段は、
前記最終的なフォーマット形式がマルチページである場合は、前記選択ファイルのフォーマット形式をマルチページとし、該選択ファイルに前記画像データを追加して保存し、
前記最終的なフォーマット形式がシングルページである場合は、前記画像データをフォーマット形式がシングルページの新たなファイルとして保存する
ことを特徴とする画像データ処理装置。 Reading means for reading an original and obtaining image data;
Reading parameter setting means for setting the final format of the image data;
File setting means for setting a selection file for adding the image data;
Control means for converting the image data into a file and storing it,
The control means includes
If the final format format is multi-page, the format format of the selected file is multi-page, the image data is added to the selected file and saved,
When the final format is a single page, the image data processing apparatus stores the image data as a new file whose format is a single page.
前記原稿の読み取り開始後、前記読み取りパラメータの設定変更を指示する手段と
をさらに具備する
ことを特徴とする請求項1記載の画像データ処理装置。 Reading start instruction means for instructing start of reading of the original;
2. The image data processing apparatus according to claim 1, further comprising means for instructing to change the setting of the reading parameter after the reading of the original is started.
ことを特徴とする請求項1又は2記載の画像データ処理装置。 3. The image data processing apparatus according to claim 1, wherein when the image data is stored as a new file, the file setting unit sets the new file as a selected file.
ことを特徴とする請求項3記載の画像データ処理装置。 4. The image data processing apparatus according to claim 3, wherein the image data is image data obtained by capturing the final format as a multi-page.
前記制御手段は、前記画像データを指定のページとして追加し、既に読み取り済みのページの順番を順次繰り下げて保存する
ことを特徴とする請求項1乃至4記載の画像データ処理装置。 Means for designating a page for inserting the image data to be added to the selected file;
5. The image data processing apparatus according to claim 1, wherein the control means adds the image data as a designated page, and sequentially stores the read pages in a sequentially lowered order.
前記ファイル選択手段は、読み取り開始が指示されると前記識別子のファイルを選択ファイルに設定する
ことを特徴とする請求項1乃至5記載の画像データ処理装置。 When the control means is instructed to end reading of the image data, the control means stores the identifier of the selected file,
6. The image data processing apparatus according to claim 1, wherein the file selecting unit sets the file with the identifier as a selected file when an instruction to start reading is given.
前記読み取りパラメータ設定手段は、前記出来上がりリストが前記読み取りパラメータとして選択されると、該出来上がりリストに従って前記読み取りパラメータの設定を順次変更する
ことを特徴とする請求項1乃至6記載の画像データ処理装置。 And further comprising a completion list selection means for receiving the input of the completion list and setting the completion list as a reading parameter;
7. The image data processing apparatus according to claim 1, wherein when the completion list is selected as the reading parameter, the reading parameter setting means sequentially changes the setting of the reading parameter according to the completion list.
前記画像データの最終的なフォーマット形式を読み取りパラメータに設定し、
前記画像データを追加する選択ファイルをファイル設定手段で設定し、
前記最終的なフォーマット形式がマルチページである場合は、前記制御手段で前記選択ファイルのフォーマット形式をマルチページとし、該選択ファイルに前記画像データを追加して保存し、
前記最終的なフォーマット形式がシングルページである場合は、前記制御手段で前記画像データをフォーマット形式がシングルページの新たなファイルとして保存する
ことを特徴とする画像データ処理方法。 In an image data processing method for converting image data obtained by reading a document with a reading unit into a file of a desired format by a control unit and storing it,
Set the final format of the image data as a reading parameter,
Set a selection file to add the image data with the file setting means,
When the final format is multi-page, the control unit uses multi-page as the format format of the selected file, adds the image data to the selected file, and saves it.
When the final format is a single page, the control means stores the image data as a new file whose format is a single page.
ことを特徴とする請求項8記載の画像データ処理方法。 9. The image data processing method according to claim 8, wherein the reading parameter can be changed by means for instructing a change in setting of the reading parameter after the reading of the original is started.
ことを特徴とする請求項8又は9記載の画像データ処理方法。 10. The image data processing method according to claim 8, wherein when the image data is stored as a new file, the new file is set as a selected file by the file setting means.
ことを特徴とする請求項8又は9記載の画像データ処理方法。 When the image data obtained by scanning the original by the reading unit is stored as a new file, the final format is multi-page, and the new file is selected as a selected file by the file setting unit. 10. The image data processing method according to claim 8, wherein the image data processing method is set.
前記画像データを前記読み取りパラメータで設定されたページとして前記制御手段で追加すると共に、既に読み取り済みのページの順番を順次繰り下げて保存する
ことを特徴とする請求項8乃至11記載の画像データ処理方法。 When a page for inserting the image data to be added to the selected file is set as a reading parameter,
12. The image data processing method according to claim 8, wherein the image data is added by the control means as a page set by the reading parameter, and the order of the already read pages is sequentially reduced and stored. .
読み取り開始が指示されると前記識別子のファイルを前記ファイル選択手段で選択ファイルに設定する
ことを特徴とする請求項8乃至12記載の画像データ処理方法。 When the end of reading the image data is instructed, the control unit stores the identifier of the selected file,
13. The image data processing method according to claim 8, wherein when the start of reading is instructed, the file having the identifier is set as a selected file by the file selecting means.
ことを特徴とする請求項8乃至13記載の画像データ処理方法。 14. The image data according to claim 8, wherein when a completed list is received by a completed list selecting means and the completed list is selected as the reading parameter, the setting of the reading parameter is sequentially changed according to the completed list. Processing method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004241076A JP2006060577A (en) | 2004-08-20 | 2004-08-20 | Image data processor and image data processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004241076A JP2006060577A (en) | 2004-08-20 | 2004-08-20 | Image data processor and image data processing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006060577A true JP2006060577A (en) | 2006-03-02 |
JP2006060577A5 JP2006060577A5 (en) | 2007-10-04 |
Family
ID=36107684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004241076A Pending JP2006060577A (en) | 2004-08-20 | 2004-08-20 | Image data processor and image data processing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006060577A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007288621A (en) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Canon Inc | Image processing system, method and program for controlling the same and image processor |
JP2007288474A (en) * | 2006-04-17 | 2007-11-01 | Murata Mach Ltd | Image reading system |
JP2007288475A (en) * | 2006-04-17 | 2007-11-01 | Murata Mach Ltd | Image reading system |
JP2012138796A (en) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Canon Inc | Image reading device, information processor, and method and program for controlling the image reading device |
JP2016192721A (en) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | ブラザー工業株式会社 | Image reading device and program |
JP2017103593A (en) * | 2015-12-01 | 2017-06-08 | シャープ株式会社 | Image reading apparatus |
-
2004
- 2004-08-20 JP JP2004241076A patent/JP2006060577A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007288474A (en) * | 2006-04-17 | 2007-11-01 | Murata Mach Ltd | Image reading system |
JP2007288475A (en) * | 2006-04-17 | 2007-11-01 | Murata Mach Ltd | Image reading system |
JP2007288621A (en) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Canon Inc | Image processing system, method and program for controlling the same and image processor |
US8867091B2 (en) | 2006-04-18 | 2014-10-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing system, image processing apparatus, image scanning apparatus, and control method and program for image processing system |
JP2012138796A (en) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Canon Inc | Image reading device, information processor, and method and program for controlling the image reading device |
US9185242B2 (en) | 2010-12-27 | 2015-11-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus, information processing apparatus, control method thereof, and storage medium |
JP2016192721A (en) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | ブラザー工業株式会社 | Image reading device and program |
JP2017103593A (en) * | 2015-12-01 | 2017-06-08 | シャープ株式会社 | Image reading apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6983675B2 (en) | Devices, methods, programs, and systems for setting information related to scanned images | |
JP4777126B2 (en) | Image acquisition apparatus and control method thereof | |
JP4759503B2 (en) | Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program | |
JP4757183B2 (en) | Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program | |
JP4766136B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2010093661A (en) | Image data output device | |
JP4865528B2 (en) | Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program | |
JP2006060577A (en) | Image data processor and image data processing method | |
JP4380731B2 (en) | Image processing program and image processing apparatus | |
JP4254810B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program | |
US20050038919A1 (en) | User-friendly image forming apparatus and image forming method | |
JP2009239594A (en) | Electronic file-generating device, electronic file generating method, and program | |
JP5158897B2 (en) | Image forming apparatus and image data processing method | |
JP2009284326A (en) | Image processing apparatus | |
JP6164020B2 (en) | Image forming apparatus and program | |
JP2006148449A (en) | Image reader driver program, computer and image reader | |
JP2000113204A (en) | Device and method for selecting image and printer | |
JP2009164995A (en) | Operation input device | |
JP4457304B2 (en) | Document processing apparatus, document processing program, and document processing method | |
JP7150967B2 (en) | Apparatus, method, and program for setting information related to scanned images | |
JP2008307705A (en) | Image forming apparatus | |
JP2011100340A (en) | Image processing apparatus, method and program for displaying file in the same apparatus | |
JP2009239595A (en) | Electronic file generating device, electronic file generating method, and program | |
JP2010109577A (en) | User interface, method of controlling the same, program, and image processor | |
JP4637617B2 (en) | Preview image display program and image display apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070814 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070814 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100209 |