JP2006041950A - マルチメディアコンテンツ提供システム、ホームコンテンツサーバ、視聴デバイス及びカーナビゲーション装置 - Google Patents
マルチメディアコンテンツ提供システム、ホームコンテンツサーバ、視聴デバイス及びカーナビゲーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006041950A JP2006041950A JP2004219206A JP2004219206A JP2006041950A JP 2006041950 A JP2006041950 A JP 2006041950A JP 2004219206 A JP2004219206 A JP 2004219206A JP 2004219206 A JP2004219206 A JP 2004219206A JP 2006041950 A JP2006041950 A JP 2006041950A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- viewing
- car navigation
- home
- network system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】 ホームコンテンツサーバ111は、デバイス切換要求を受けた時に切換先の視聴デバイス150又はカーナビゲーション装置161のコンテンツの配信に必要なデバイス情報に基づいて前記コンテンツのパラメータを変更する。複数の視聴デバイス150の各々は、前記デバイス情報を管理しているデバイス情報管理部を具備している。複数のカーナビゲーション装置161の各々は、切換先の視聴デバイス150又はカーナビゲーション装置161を設定する接続デバイス設定部と、前記デバイス情報を管理しているデバイス情報管理部と、現在配信されている前記コンテンツ及びシーンを含むコンテンツ情報を管理する視聴コンテンツ管理部と、を具備する。
【選択図】 図1
Description
現在配信されている前記コンテンツ及びシーンを含むコンテンツ情報を管理する視聴コンテンツ管理部と、を具備する構成を採る。
図1は、本発明の一実施の形態に係るマルチメディアコンテンツ提供システムの構成を示す図である。
。
110 ホームネットワークシステム
120 インターネット
130 公衆無線ネットワークシステム
140 ゲートウェイ装置
150 携帯視聴デバイス
160 車
161 カーナビゲーション装置
201 コンテンツ蓄積部
202 チューナー
203 コンテンツ蓄積制御部
204 外部メモリリードライト部
205 コンテンツ送信制御部
206 コンテンツ変換部
207 ファイル構成部
208 データ処理部
209 入出力インターフェース
2031 チャネル制御部
2032 外部メモリ制御部
2051 接続管理部
2052 コンテンツ管理部
2053 デバイス検出部
2054 接続デバイス設定部
2055 接続デバイス切換部
2056 視聴コンテンツ管理部
2057 コンテンツパラメータ制御部
301 公衆無線インターフェース
302 データ処理部
303 接続管理部
304 コンテンツ蓄積部
305 ファイル処理部
306 デコード部
307 モニター
308 近距離無線インターフェース
3031 無線接続管理部
3032 デバイス検出部
3033 接続デバイス設定部
3034 端末情報管理部
3035 視聴コンテンツ管理部
401 公衆無線インターフェース
402 データ処理部
403 ファイル処理部
404 デコード部
405 モニター
406 接続管理部
407 近距離無線インターフェース
4051 表示操作部
4052 接続デバイス表示部
4053 視聴コンテンツ表示部
4061 無線接続管理部
4062 デバイス検出部
4063 接続デバイス設定部
4064 デバイス情報管理部
4065 視聴コンテンツ管理部
Claims (4)
- 宅内に設置され異なるマルチメディアのコンテンツを蓄積したホームコンテンツサーバと、前記ホームコンテンツサーバが接続されているホームネットワークシステムと、公衆無線ネットワークシステムと、前記ホームコンテンツサーバから前記公衆無線ネットワークシステムを介して配信される前記コンテンツを再生する複数の視聴デバイスと、前記ホームコンテンツサーバから公衆無線ネットワークシステムを介して配信される前記コンテンツを再生する複数のカーナビゲーション装置と、を具備するマルチメディアコンテンツ提供システムであって、
前記ホームコンテンツサーバは、
前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記複数のカーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、
切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、
前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置に送信する前記コンテンツを管理する視聴コンテンツ管理部と、
前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置からデバイス切換要求を受けた時に切換元の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置から切換先の前記カーナビゲーション装置又は前記視聴デバイスに前記コンテンツの配信を切り換える接続デバイス切換部と、
前記視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置に送信している前記コンテンツを管理する視聴コンテンツ管理部と、
前記デバイス切換要求を受けた時に切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置の前記コンテンツの配信に必要なデバイス情報に基づいて前記コンテンツのパラメータを変更するコンテンツパラメータ制御部と、を具備し、
前記複数の視聴デバイスの各々は、
前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、
切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、
前記デバイス情報を管理しているデバイス情報管理部と、
現在配信されている前記コンテンツ及びシーンを含むコンテンツ情報を管理する視聴コンテンツ管理部と、を具備し、
前記複数のカーナビゲーション装置の各々は、
前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、
切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、
前記デバイス情報を管理しているデバイス情報管理部と、
現在配信されている前記コンテンツ及びシーンを含むコンテンツ情報を管理する視聴コンテンツ管理部と、
を具備することを特徴とするマルチメディアコンテンツ提供システム。 - 宅内に設置され異なるマルチメディアのコンテンツを蓄積したホームコンテンツサーバと、前記ホームコンテンツサーバが接続されているホームネットワークシステムと、公衆無線ネットワークシステムと、前記ホームコンテンツサーバから前記公衆無線ネットワークシステムを介して配信される前記コンテンツを再生する複数の視聴デバイスと、前記ホームコンテンツサーバから公衆無線ネットワークシステムを介して配信される前記コンテンツを再生する複数のカーナビゲーション装置と、を具備し、前記複数の視聴デバイスの各々は、前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、前記コンテンツの配信に必要なデバイス情報を管理しているデバイス情報管理部と、現在配信されている前記コンテンツ及びシーンを含むコンテンツ情報を管理する視聴コンテンツ管理部と、を具備し、前記複数のカーナビゲーション装置の各々は、前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、前記デバイス情報を管理しているデバイス情報管理部と、現在配信されている前記コンテンツ及びシーンを含むコンテンツ情報を管理する視聴コンテンツ管理部と、を具備するマルチメディアコンテンツ提供システムにおけるホームコンテンツサーバであって、
前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記複数のカーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、
切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、
前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置に送信する前記コンテンツを管理する視聴コンテンツ管理部と、
前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置からデバイス切換要求を受けた時に切換元の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置から切換先の前記カーナビゲーション装置又は前記視聴デバイスに前記コンテンツの配信を切り換える接続デバイス切換部と、
前記視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置に送信している前記コンテンツを管理する視聴コンテンツ管理部と、
前記デバイス切換要求を受けた時に切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置の前記デバイス情報に基づいて前記コンテンツのパラメータを変更するコンテンツパラメータ制御部と、
を具備することを特徴とするホームコンテンツサーバ。 - 宅内に設置され異なるマルチメディアのコンテンツを蓄積したホームコンテンツサーバと、前記ホームコンテンツサーバが接続されているホームネットワークシステムと、公衆無線ネットワークシステムと、前記ホームコンテンツサーバから前記公衆無線ネットワークシステムを介して配信される前記コンテンツを再生する複数の視聴デバイスと、前記ホームコンテンツサーバから公衆無線ネットワークシステムを介して配信される前記コンテンツを再生する複数のカーナビゲーション装置と、を具備し、前記ホームコンテンツサーバは、前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記複数のカーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置に送信する前記コンテンツを管理する視聴コンテンツ管理部と、前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置からデバイス切換要求を受けた時に切換元の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置から切換先の前記カーナビゲーション装置又は前記視聴デバイスに前記コンテンツの配信を切り換える接続デバイス切換部と、前記視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置に送信している前記コンテンツを管理する視聴コンテンツ管理部と、前記デバイス切換要求を受けた時に切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置の前記コンテンツの配信に必要なデバイス情報に基づいて前記コンテンツのパラメータを変更するコンテンツパラメータ制御部と、を具備し、前記複数のカーナビゲーション装置の各々は、前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、前記デバイス情報を管理しているデバイス情報管理部と、現在配信されている前記コンテンツ及びシーンを含むコンテンツ情報を管理する視聴コンテンツ管理部と、を具備するマルチメディアコンテンツ提供システムにおける視聴デバイスであって、
前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、
切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、
前記デバイス情報を管理しているデバイス情報管理部と、
現在配信されている前記コンテンツ及びシーンを含むコンテンツ情報を管理する視聴コンテンツ管理部と、
を具備することを特徴とする視聴デバイス。 - 宅内に設置され異なるマルチメディアのコンテンツを蓄積したホームコンテンツサーバと、前記ホームコンテンツサーバが接続されているホームネットワークシステムと、公衆無線ネットワークシステムと、前記ホームコンテンツサーバから前記公衆無線ネットワークシステムを介して配信される前記コンテンツを再生する複数の視聴デバイスと、前記ホームコンテンツサーバから公衆無線ネットワークシステムを介して配信される前記コンテンツを再生する複数のカーナビゲーション装置と、を具備し、前記ホームコンテンツサーバは、前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記複数のカーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置に送信する前記コンテンツを管理する視聴コンテンツ管理部と、前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置からデバイス切換要求を受けた時に切換元の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置から切換先の前記カーナビゲーション装置又は前記視聴デバイスに前記コンテンツの配信を切り換える接続デバイス切換部と、前記視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置に送信している前記コンテンツを管理する視聴コンテンツ管理部と、前記デバイス切換要求を受けた時に切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置の前記コンテンツの配信に必要なデバイス情報に基づいて前記コンテンツのパラメータを変更するコンテンツパラメータ制御部と、を具備し、前記複数の視聴デバイスの各々は、前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、前記デバイス情報を管理しているデバイス情報管理部と、現在配信されている前記コンテンツ及びシーンを含むコンテンツ情報を管理する視聴コンテンツ管理部と、を具備するマルチメディアコンテンツ提供システムにおけるカーナビゲーション装置であって、
前記ホームネットワークシステムに接続された前記複数の視聴デバイス及び前記カーナビゲーション装置を検出するデバイス検出部と、
切換先の前記視聴デバイス又は前記カーナビゲーション装置を設定する接続デバイス設定部と、
前記デバイス情報を管理しているデバイス情報管理部と、
現在配信されている前記コンテンツ及びシーンを含むコンテンツ情報を管理する視聴コンテンツ管理部と、
を具備することを特徴とするカーナビゲーション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004219206A JP4628030B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | マルチメディアコンテンツ提供システム、視聴デバイス及びカーナビゲーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004219206A JP4628030B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | マルチメディアコンテンツ提供システム、視聴デバイス及びカーナビゲーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006041950A true JP2006041950A (ja) | 2006-02-09 |
JP4628030B2 JP4628030B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=35906460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004219206A Expired - Fee Related JP4628030B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | マルチメディアコンテンツ提供システム、視聴デバイス及びカーナビゲーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4628030B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100758058B1 (ko) | 2006-06-07 | 2007-09-11 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 이동통신망을 이용한 네비게이션 시스템 및 방법 |
JP2010161448A (ja) * | 2009-01-06 | 2010-07-22 | Kddi Corp | 端末間ネゴシエーションにおける認証方法及びシステム |
JP2011022772A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Casio Computer Co Ltd | サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ装置、クライアント装置、およびプログラム |
JP2013152729A (ja) * | 2013-03-01 | 2013-08-08 | Casio Comput Co Ltd | 情報管理装置、端末装置、およびプログラム |
WO2014038809A1 (ko) * | 2012-09-04 | 2014-03-13 | 엘지전자 주식회사 | 전자기기 및 그것의 제어방법 |
JP2014522025A (ja) * | 2011-07-20 | 2014-08-28 | 中▲興▼通▲訊▼股▲ふぇん▼有限公司 | パーソナルエリアネットワークに基づくシームレスハンドオーバ方法及び装置 |
US9794629B2 (en) | 2007-09-26 | 2017-10-17 | Hitachi Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003299064A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Sony Corp | コンテンツ視聴システム、視聴装置、および電子しおり |
JP2004054633A (ja) * | 2002-07-19 | 2004-02-19 | Sony Communication Network Corp | 情報同期方法とこの方法を利用可能な情報同期装置および情報端末 |
JP2004102415A (ja) * | 2002-09-05 | 2004-04-02 | Toshiba Corp | データ伝送装置およびデータ伝送方法並びに車載用電子機器 |
JP2004128597A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Victor Co Of Japan Ltd | コンテンツ再生システム |
JP2005026923A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Sony Corp | コンテンツ再生装置 |
-
2004
- 2004-07-27 JP JP2004219206A patent/JP4628030B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003299064A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Sony Corp | コンテンツ視聴システム、視聴装置、および電子しおり |
JP2004054633A (ja) * | 2002-07-19 | 2004-02-19 | Sony Communication Network Corp | 情報同期方法とこの方法を利用可能な情報同期装置および情報端末 |
JP2004102415A (ja) * | 2002-09-05 | 2004-04-02 | Toshiba Corp | データ伝送装置およびデータ伝送方法並びに車載用電子機器 |
JP2004128597A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Victor Co Of Japan Ltd | コンテンツ再生システム |
JP2005026923A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Sony Corp | コンテンツ再生装置 |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100758058B1 (ko) | 2006-06-07 | 2007-09-11 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 이동통신망을 이용한 네비게이션 시스템 및 방법 |
US10271086B2 (en) | 2007-09-26 | 2019-04-23 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US10200735B1 (en) | 2007-09-26 | 2019-02-05 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US12108103B2 (en) | 2007-09-26 | 2024-10-01 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US11477508B2 (en) | 2007-09-26 | 2022-10-18 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US10951940B2 (en) | 2007-09-26 | 2021-03-16 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US10484733B2 (en) | 2007-09-26 | 2019-11-19 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US9794629B2 (en) | 2007-09-26 | 2017-10-17 | Hitachi Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US9883225B2 (en) | 2007-09-26 | 2018-01-30 | Hitachi Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US10110944B2 (en) | 2007-09-26 | 2018-10-23 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US10116984B2 (en) | 2007-09-26 | 2018-10-30 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US10327029B1 (en) | 2007-09-26 | 2019-06-18 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US10219019B2 (en) | 2007-09-26 | 2019-02-26 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US10200736B1 (en) | 2007-09-26 | 2019-02-05 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US10219020B2 (en) | 2007-09-26 | 2019-02-26 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
US10271085B2 (en) | 2007-09-26 | 2019-04-23 | Maxell, Ltd. | Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method |
JP2010161448A (ja) * | 2009-01-06 | 2010-07-22 | Kddi Corp | 端末間ネゴシエーションにおける認証方法及びシステム |
JP2011022772A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Casio Computer Co Ltd | サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ装置、クライアント装置、およびプログラム |
JP2014522025A (ja) * | 2011-07-20 | 2014-08-28 | 中▲興▼通▲訊▼股▲ふぇん▼有限公司 | パーソナルエリアネットワークに基づくシームレスハンドオーバ方法及び装置 |
US9497595B2 (en) | 2012-09-04 | 2016-11-15 | Lg Electronics Inc. | Electronic device and method for controlling the same |
WO2014038809A1 (ko) * | 2012-09-04 | 2014-03-13 | 엘지전자 주식회사 | 전자기기 및 그것의 제어방법 |
JP2013152729A (ja) * | 2013-03-01 | 2013-08-08 | Casio Comput Co Ltd | 情報管理装置、端末装置、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4628030B2 (ja) | 2011-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8527012B2 (en) | Apparatus and method of mobile media presentation docking station for portable electronic device | |
US20110046755A1 (en) | Contents reproducing device and method | |
JPWO2002056486A1 (ja) | 受信機、携帯端末、および受信システム | |
JP2006245807A (ja) | データ処理装置及びデータ処理システム | |
EP2225656B1 (en) | Apparatus and method of mobile media presentation portable electronic device | |
KR20150034794A (ko) | 디지털 방송 tv 네트워크를 지원하기 위한 멀티-스크린 서비스 플랫폼 | |
KR20150026947A (ko) | 디스플레이 포워딩 기능에 대한 호환성 통지를 이용하는 컨텐트 공유 방법 및 연관 디바이스 | |
JP4935185B2 (ja) | 表示装置、コンテンツ転送システム及び転送方法 | |
JP4533020B2 (ja) | マルチメディアコンテンツ提供システム、ホームコンテンツサーバ及び視聴デバイス | |
JP6277646B2 (ja) | 受信装置,受信方法,プログラム | |
WO2005104579A1 (en) | Interactive broadcast system | |
JP4628030B2 (ja) | マルチメディアコンテンツ提供システム、視聴デバイス及びカーナビゲーション装置 | |
CN103841282A (zh) | 通过家庭智能设备播放媒体数据的方法及其装置 | |
JP2006332771A (ja) | 制御装置および方法、並びにプログラム | |
JP2008160301A (ja) | コンテンツ配信装置、ネットワーク端末及びコンテンツ配信システム | |
JP2006041761A (ja) | マルチメディアコンテンツ提供システム、ホームコンテンツサーバ及び携帯視聴デバイス | |
JP2013211767A (ja) | 映像記録装置、映像再生装置、及び映像記録再生システム | |
KR20100026811A (ko) | 멀티 미디어 스트리밍 서비스를 재생하는 단말기의 변경방법 및 이를 위한 장치 | |
JP2013135411A (ja) | 電子機器及びその制御方法 | |
KR101137559B1 (ko) | 컨텐츠 전송 시스템 및 방법 | |
JP2008085741A (ja) | 遠隔制御システム、記憶装置、電子機器、遠隔制御方法、及び遠隔制御プログラム | |
JP4071695B2 (ja) | 情報データ再生装置及び情報データ再生方法 | |
US20130060910A1 (en) | Content reproducing apparatus, content reproducing system, and control method thereof | |
JP2008306520A (ja) | 情報配信システム、携帯電話端末及び携帯電話端末における映像コンテンツの再生制御方法 | |
KR20050076939A (ko) | Pc환경에서 재생가능한 멀티미디어의 수신 및 재생이가능한 셋탑박스 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101109 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4628030 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |