JP2006034796A - 電子内視鏡装置 - Google Patents
電子内視鏡装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006034796A JP2006034796A JP2004222122A JP2004222122A JP2006034796A JP 2006034796 A JP2006034796 A JP 2006034796A JP 2004222122 A JP2004222122 A JP 2004222122A JP 2004222122 A JP2004222122 A JP 2004222122A JP 2006034796 A JP2006034796 A JP 2006034796A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- treatment tool
- image
- brightness value
- luminance value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
【解決手段】 被観察体の1フィールドを所定の9つの領域に分割し、それぞれの領域毎の平均輝度レベルを取得する(ステップS100)。電子スコープの挿入先端に配設された検出素子の出力をチェックし、鉗子等の処置具が電子スコープに使用されているか否かをチェックする。処置具が使用されていない場合、各領域の面積に応じた輝度値の通常の重み付け処理を実行する(S104)。処置具の使用が確認されたら、被観察体像の中央領域の重み付けを相対的に大きくした輝度値の特別な重み付け処理を実行する(S106)。重み付けが行われた輝度値を参照値と比較し(S108)、絞りの開度を調節し、照明光の光量を調節する(S110)。
【選択図】 図4
Description
13A、13B 配光レンズ
14 処置具挿通路
15 対物レンズ
16 CCD
17 スコープCPU
18 画像処理IC
20 EEPROM
50 TVモニタ
60 絞り
61 調光回路
62 モータドライバ
63 モータ
Claims (4)
- 被観察体に照明光を照射するための照明用光源と、
挿入部先端に固体撮像素子が設けられた電子スコープと、
前記固体撮像素子により取得される被観察体像を複数の領域に分割し、それぞれの領域毎の領域輝度値を算出する領域輝度値算出手段と、
前記電子スコープ内に挿通させられる処置具の使用を検出する処置具検出手段と、
前記複数の領域のそれぞれの前記領域輝度値に重み付けをし、前記被観察体像の全体の全体輝度値を算出する全体輝度値算出手段と、
前記全体輝度値に基づいて前記照明光光源から照射される照明光の光量を調節する光量調節手段とを備え、
前記全体輝度値算出手段は、前記処置具検出手段により前記処置具の使用が検出されたら、前記処置具による処置が行われる領域が観察に適した明るさとなるよう、前記重み付けを調節することを特徴とする電子内視鏡装置。 - 前記全体輝度値算出手段は、前記処置具の使用時、前記被観察体像の中心に相当する前記領域の前記領域輝度値の重み付けの値を相対的に大きく設定することを特徴とする請求項1に記載の電子内視鏡装置。
- 前記全体輝度値算出手段は、前記処置具の使用時、前記被観察体像の中心に相当する前記領域の前記領域輝度値にのみ基づいて前記全体輝度値を算出することを特徴とする請求項1に記載の電子内視鏡装置。
- 前記照明用光源が前記電子スコープの挿入部先端に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の電子内視鏡装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004222122A JP2006034796A (ja) | 2004-07-29 | 2004-07-29 | 電子内視鏡装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004222122A JP2006034796A (ja) | 2004-07-29 | 2004-07-29 | 電子内視鏡装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006034796A true JP2006034796A (ja) | 2006-02-09 |
Family
ID=35900399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004222122A Withdrawn JP2006034796A (ja) | 2004-07-29 | 2004-07-29 | 電子内視鏡装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006034796A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012014678A1 (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-02 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 内視鏡装置および内視鏡装置の制御方法 |
JP2012050588A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP2018166988A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | Hoya株式会社 | 電子内視鏡システム、電子内視鏡、処置具及び内視鏡制御装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6432220A (en) * | 1987-07-28 | 1989-02-02 | Olympus Optical Co | Endoscope device |
JPH02239833A (ja) * | 1989-03-13 | 1990-09-21 | Olympus Optical Co Ltd | 電子内視鏡 |
JPH09262206A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Asahi Optical Co Ltd | 電子内視鏡の照明制御装置 |
JP2001154232A (ja) * | 1999-11-24 | 2001-06-08 | Olympus Optical Co Ltd | 測光装置 |
JP2003180631A (ja) * | 2001-10-01 | 2003-07-02 | Pentax Corp | 内視鏡用自動調光装置および電子内視鏡装置 |
JP2004065804A (ja) * | 2002-08-09 | 2004-03-04 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 立体電子内視鏡装置 |
JP2004147924A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Pentax Corp | 内視鏡用自動調光装置および電子内視鏡装置 |
-
2004
- 2004-07-29 JP JP2004222122A patent/JP2006034796A/ja not_active Withdrawn
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6432220A (en) * | 1987-07-28 | 1989-02-02 | Olympus Optical Co | Endoscope device |
JPH02239833A (ja) * | 1989-03-13 | 1990-09-21 | Olympus Optical Co Ltd | 電子内視鏡 |
JPH09262206A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Asahi Optical Co Ltd | 電子内視鏡の照明制御装置 |
JP2001154232A (ja) * | 1999-11-24 | 2001-06-08 | Olympus Optical Co Ltd | 測光装置 |
JP2003180631A (ja) * | 2001-10-01 | 2003-07-02 | Pentax Corp | 内視鏡用自動調光装置および電子内視鏡装置 |
JP2004065804A (ja) * | 2002-08-09 | 2004-03-04 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 立体電子内視鏡装置 |
JP2004147924A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Pentax Corp | 内視鏡用自動調光装置および電子内視鏡装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012014678A1 (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-02 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 内視鏡装置および内視鏡装置の制御方法 |
JP5132841B2 (ja) * | 2010-07-26 | 2013-01-30 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 内視鏡装置および内視鏡装置の制御方法 |
CN102970916A (zh) * | 2010-07-26 | 2013-03-13 | 奥林巴斯医疗株式会社 | 内窥镜装置和内窥镜装置的控制方法 |
US8477182B2 (en) | 2010-07-26 | 2013-07-02 | Olympus Medical Systems Corp. | Endoscope apparatus and control method of endoscope apparatus |
EP2599434A4 (en) * | 2010-07-26 | 2014-07-02 | Olympus Medical Systems Corp | ENDOSCOPE DEVICE AND METHOD FOR CONTROLLING THE ENDOSCOPE DEVICE |
JP2012050588A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP2018166988A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | Hoya株式会社 | 電子内視鏡システム、電子内視鏡、処置具及び内視鏡制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5957834A (en) | Endoscope system | |
US10349027B2 (en) | Imaging device and processing device | |
JP2008264514A (ja) | 内視鏡用光源装置 | |
US20120147165A1 (en) | Control device, endoscope apparatus, and focus control method | |
JP2009201940A (ja) | 内視鏡光源システム、内視鏡光源装置、内視鏡プロセッサ、および内視鏡ユニット | |
JP6246436B1 (ja) | 内視鏡用プロセッサ及び内視鏡用プロセッサの作動方法 | |
US20200397263A1 (en) | Endoscope system and fluorescence image output method | |
JP2007054342A (ja) | 電子内視鏡システム | |
US9961270B2 (en) | Imaging system and processing device | |
CN112638232A (zh) | 光源控制装置、内窥镜系统和调光控制方法 | |
CN112118778B (zh) | 内窥镜系统、内窥镜用处理器、内窥镜系统的控制方法和记录介质 | |
US20210290035A1 (en) | Medical control device and medical observation system | |
JP2007111338A (ja) | 光量制御可能な内視鏡装置 | |
JP2005204958A (ja) | 自家蛍光観察可能な電子内視鏡装置およびシステム | |
JP2006034796A (ja) | 電子内視鏡装置 | |
JP4459506B2 (ja) | 内視鏡用自動調光装置および電子内視鏡装置 | |
JP3140548B2 (ja) | 内視鏡像の明るさ制御装置 | |
JP2008229210A (ja) | 電子内視鏡システムの画像処理プロセッサ | |
JP2006034782A (ja) | 電子内視鏡装置と電子スコープ | |
JP3283131B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2008307294A (ja) | 撮像システム | |
JP2010207493A (ja) | 内視鏡調光システム | |
JP2011172609A (ja) | 口腔内カメラ | |
JP4217501B2 (ja) | 自動焦点調節装置 | |
JP2006192058A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070607 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20100512 |