JP2006031169A - ライセンス情報確認装置、ライセンス情報確認方法及びライセンス情報確認プログラム - Google Patents
ライセンス情報確認装置、ライセンス情報確認方法及びライセンス情報確認プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006031169A JP2006031169A JP2004206219A JP2004206219A JP2006031169A JP 2006031169 A JP2006031169 A JP 2006031169A JP 2004206219 A JP2004206219 A JP 2004206219A JP 2004206219 A JP2004206219 A JP 2004206219A JP 2006031169 A JP2006031169 A JP 2006031169A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- license information
- information
- software
- license
- verification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H7/00—Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
- A61H7/002—Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for by rubbing or brushing
- A61H7/003—Hand-held or hand-driven devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H39/00—Devices for locating or stimulating specific reflex points of the body for physical therapy, e.g. acupuncture
- A61H39/04—Devices for pressing such points, e.g. Shiatsu or Acupressure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/01—Constructive details
- A61H2201/0119—Support for the device
- A61H2201/0153—Support for the device hand-held
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/16—Physical interface with patient
- A61H2201/1602—Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
- A61H2201/1654—Layer between the skin and massage elements, e.g. fluid or ball
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/16—Physical interface with patient
- A61H2201/1683—Surface of interface
- A61H2201/169—Physical characteristics of the surface, e.g. material, relief, texture or indicia
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
Abstract
【解決手段】実行するソフトウェアとソフトウェアに含まれている検証情報との一致性を判断してソフトウェアの実行の正当性を検証する検証手段と、検証手段による検証結果を一時的に記憶する記憶手段と、読み出し信号が入力されたときに記憶手段から検証結果を読み出し、その読み出した検証結果に基づいてソフトウェアの権利帰属情報及び又はライセンス情報を出力する出力手段とを備える。
【選択図】 図1
Description
まず、本発明のライセンス情報確認装置、ライセンス情報確認方法及びライセンス情報確認プログラムの第1の実施形態について説明する。
次に、第2の実施形態について図面を参照して説明する。第1の実施形態では、ライセンス番号等を正確に特定することを主眼にしていた。しかし、当該ソフトウェアの利用許諾や改変等の有無を、より簡単な手段で相手方に明示するほうが便宜である。そこで、第2の実施形態では、オブジェクトコード及びライセンス情報の検証結果に応じた数種類の規則的な波形を用いて相手方に明示する方法を提供する。
次に、第3の実施形態について図面を参照して説明する。第3の実施形態は、移動通信端末(例えば、PHS端末、携帯電話機等)に搭載されているシステムLSIに関し、システムLSIに組み込まれたソフトウェアのライセンス情報を、移動通信端末の通信シーケンス(Sequence)の通信情報に乗せて、外部の通信装置に与える場合の適用について説明する。これにより、外部通信装置と接続するモニタにライセンス情報を表示することができる。
(D−1)上述した第1〜第3の実施形態では、例えば携帯電話などに組み込まれたソフトウェアのライセンス情報等の確認する場合について説明したが、組み込まれたソフトウェアに限らず、広くソフトウェアに適用可能である。
1b…ライセンス情報出力端子、11…CPU、12…RAM、
13…フラッシュメモリ、14…ライセンス・レジスタ、
15…入出力回路(I/O)、16…データ出力回路、17…内部バス、
18…波形出力回路、2…アプリケーションプログラム、
2a…ライセンス情報出力プログラム、2b…ライセンス情報、
2c…検証情報。
Claims (10)
- 実行するソフトウェアが適式なライセンス契約に基づくものであるか否かを確認するライセンス情報確認装置であって、
上記ソフトウェアに含まれている検証情報との一致性を判断して、上記ソフトウェアの実行の正当性を検証する検証手段と、
上記検証手段による検証結果を一時的に記憶する記憶手段と、
読み出し信号が入力されたときに、上記記憶手段から上記検証結果を読み出し、その読み出した検証結果に基づいて、上記ソフトウェアの権利帰属情報及び又はライセンス情報を出力する出力手段と
を備えることを特徴とするライセンス情報確認装置。 - 上記ソフトウェアが、排他的権利の権利帰属情報及びライセンス情報を一部に含むことを特徴とする請求項1に記載のライセンス情報確認装置。
- 上記検証手段が、
上記ソフトウェアのオブジェクトコードの全部又は一部の一致性を確認するオブジェクトコード確認部と、
上記ソフトウェアの権利帰属情報及びライセンス情報の全部の一致性を確認するライセンス情報確認部と
を有することを特徴とする請求項1に記載のライセンス情報確認装置。 - 上記ソフトウェアのオブジェクトコードに対して所定ビット毎に符号誤り検出ビットを予め割り当て、その割り当てた符号誤り検出ビットからなる符号誤り検出ビットテーブルを上記検証情報とし、
上記オブジェクトコード確認部が、上記符号誤り検出ビットテーブルと上記符号誤り検出ビットとを照合することで、上記ソフトウェアのオブジェクトコードの一致性を確認することを特徴とする請求項3に記載のライセンス情報確認装置。 - 予め設定された一方向性関数値テーブルを上記検証情報とし、
上記ライセンス情報確認部が、権利帰属情報及びライセンス情報について予め設定された一方向性関数を用いて計算し、その算出結果と上記一方向性関数値テーブルとの照合で、上記ソフトウェアの権利帰属情報及びライセンス情報の一致性を確認することを特徴とする請求項3に記載のライセンス情報確認装置。 - 上記出力回路が、上記記憶手段の記憶内容に応じて、予め定められた規則的な波形を出力することを特徴とする請求項1に記載のライセンス情報確認装置。
- 上記出力回路が出力する波形が、上記記憶手段の記憶内容に応じて、予め定められた可聴周波数に変調された波形であることを特徴とする請求項6に記載のライセンス情報確認装置。
- 上記出力回路が所定の通信方式に従って通信制御する通信制御部を有し、通信制御部が、出力された上記ソフトウェアの権利帰属情報及びライセンス情報を、所定通信方式に基づく通信情報に挿入して外部装置に送信することを特徴とする請求項1に記載のライセンス情報確認装置。
- 実行するソフトウェアが適式なライセンス契約に基づくものであるか否かを確認するライセンス情報確認方法であって、
検証手段が、上記ソフトウェアに含まれている検証情報との一致性を判断して、上記ソフトウェアの実行の正当性を検証し、
記憶手段が、上記検証手段による検証結果を一時的に記憶し、
出力手段が、読み出し信号が入力されたときに、上記記憶手段から上記検証結果を読み出し、その読み出した検証結果に基づいて、上記ソフトウェアの権利帰属情報及び又はライセンス情報を出力する
ことを特徴とするライセンス情報確認方法。 - コンピュータに、
実行するソフトウェアに含まれている検証情報との一致性を判断させて、上記ソフトウェアの実行の正当性を検証させる検証手段、
上記検証手段による検証結果を一時的に記憶させる記憶手段、
読み出し信号が入力されたときに、上記記憶手段から上記検証結果を読み出し、その読み出された検証結果に基づいて、上記ソフトウェアの権利帰属情報及び又はライセンス情報を出力させる出力手段
として機能させるためのものであって、上記ソフトウェアが適式なライセンス契約に基づくものであるか否かを確認させるライセンス情報確認プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004206219A JP2006031169A (ja) | 2004-07-13 | 2004-07-13 | ライセンス情報確認装置、ライセンス情報確認方法及びライセンス情報確認プログラム |
CNB2004100979225A CN100565539C (zh) | 2004-07-13 | 2004-12-06 | 许可证信息确认装置和方法 |
KR1020050006554A KR101123088B1 (ko) | 2004-07-13 | 2005-01-25 | 라이센스 정보 확인장치, 라이센스 정보 확인방법 및라이센스 정보 확인 프로그램 |
US11/065,068 US20060015465A1 (en) | 2004-07-13 | 2005-02-25 | Apparatus, method and program for license information ascertainment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004206219A JP2006031169A (ja) | 2004-07-13 | 2004-07-13 | ライセンス情報確認装置、ライセンス情報確認方法及びライセンス情報確認プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006031169A true JP2006031169A (ja) | 2006-02-02 |
Family
ID=35600659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004206219A Pending JP2006031169A (ja) | 2004-07-13 | 2004-07-13 | ライセンス情報確認装置、ライセンス情報確認方法及びライセンス情報確認プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060015465A1 (ja) |
JP (1) | JP2006031169A (ja) |
KR (1) | KR101123088B1 (ja) |
CN (1) | CN100565539C (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010055525A (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-11 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、ライセンス判定方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2013054787A (ja) * | 2012-12-21 | 2013-03-21 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、ライセンス判定方法、プログラム、及び記録媒体 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7734549B2 (en) * | 2002-12-31 | 2010-06-08 | Motorola, Inc. | Methods and apparatus for managing secured software for a wireless device |
US8700533B2 (en) * | 2003-12-04 | 2014-04-15 | Black Duck Software, Inc. | Authenticating licenses for legally-protectable content based on license profiles and content identifiers |
US9489687B2 (en) * | 2003-12-04 | 2016-11-08 | Black Duck Software, Inc. | Methods and systems for managing software development |
US7552093B2 (en) * | 2003-12-04 | 2009-06-23 | Black Duck Software, Inc. | Resolving license dependencies for aggregations of legally-protectable content |
US20060116966A1 (en) * | 2003-12-04 | 2006-06-01 | Pedersen Palle M | Methods and systems for verifying protectable content |
US20070124252A1 (en) * | 2004-03-31 | 2007-05-31 | Akio Higashi | Reception device, transmission device, security module, and digital right management system |
US7797245B2 (en) * | 2005-03-18 | 2010-09-14 | Black Duck Software, Inc. | Methods and systems for identifying an area of interest in protectable content |
US8010538B2 (en) * | 2006-05-08 | 2011-08-30 | Black Duck Software, Inc. | Methods and systems for reporting regions of interest in content files |
DE102006038428A1 (de) * | 2006-08-17 | 2008-02-21 | Bayerische Motoren Werke Ag | Verfahren zur Programmierung eines Steuergerätes eines Kraftfahrzeugs |
US8010803B2 (en) * | 2006-10-12 | 2011-08-30 | Black Duck Software, Inc. | Methods and apparatus for automated export compliance |
US7681045B2 (en) * | 2006-10-12 | 2010-03-16 | Black Duck Software, Inc. | Software algorithm identification |
US20110178619A1 (en) * | 2007-12-21 | 2011-07-21 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Security-activated robotic tasks |
US8650195B2 (en) * | 2010-03-26 | 2014-02-11 | Palle M Pedersen | Region based information retrieval system |
US9460273B2 (en) * | 2014-10-29 | 2016-10-04 | International Business Machines Corporation | Automatic generation of license terms for service application marketplaces |
US11366879B2 (en) * | 2019-07-08 | 2022-06-21 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Server-side audio rendering licensing |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5438508A (en) * | 1991-06-28 | 1995-08-01 | Digital Equipment Corporation | License document interchange format for license management system |
US5892904A (en) * | 1996-12-06 | 1999-04-06 | Microsoft Corporation | Code certification for network transmission |
US6189146B1 (en) * | 1998-03-18 | 2001-02-13 | Microsoft Corporation | System and method for software licensing |
US7171662B1 (en) * | 1998-03-18 | 2007-01-30 | Microsoft Corporation | System and method for software licensing |
JP3779837B2 (ja) * | 1999-02-22 | 2006-05-31 | 松下電器産業株式会社 | コンピュータ及びプログラム記録媒体 |
WO2001092993A2 (en) * | 2000-06-02 | 2001-12-06 | Vigilant Systems, Inc. | System and method for licensing management |
JP2003162339A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-06-06 | Sony Computer Entertainment Inc | 認証プログラム,認証プログラムを記憶した記憶媒体,認証サーバ装置,クライアント端末装置,認証システム及び認証方法 |
-
2004
- 2004-07-13 JP JP2004206219A patent/JP2006031169A/ja active Pending
- 2004-12-06 CN CNB2004100979225A patent/CN100565539C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-01-25 KR KR1020050006554A patent/KR101123088B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2005-02-25 US US11/065,068 patent/US20060015465A1/en not_active Abandoned
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010055525A (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-11 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、ライセンス判定方法、プログラム及び記録媒体 |
US9131169B2 (en) | 2008-08-29 | 2015-09-08 | Ricoh Company, Ltd. | Apparatus, license determining method, recording medium |
JP2013054787A (ja) * | 2012-12-21 | 2013-03-21 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、ライセンス判定方法、プログラム、及び記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101123088B1 (ko) | 2012-03-15 |
CN1722146A (zh) | 2006-01-18 |
US20060015465A1 (en) | 2006-01-19 |
CN100565539C (zh) | 2009-12-02 |
KR20060005977A (ko) | 2006-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006031169A (ja) | ライセンス情報確認装置、ライセンス情報確認方法及びライセンス情報確認プログラム | |
CN100394814C (zh) | 保护诸如便携式电话这样电子装置的方法和设备 | |
KR101219819B1 (ko) | 디지털 어플리케이션을 라이센싱하기 위한 유연한 라이센싱 아키텍처 | |
KR101514100B1 (ko) | 플래쉬 저장 장치를 사용한 소프트웨어 불법 사용 방지 | |
KR102030643B1 (ko) | 전자 라이센스 관리 | |
US8781971B2 (en) | Method and apparatus for enforcing software licenses | |
CN102576391B (zh) | 嵌入在shell代码中的软件许可 | |
CN100361038C (zh) | 程序窜改检测装置及方法 | |
US20050132209A1 (en) | Certificate based digital rights management | |
CN100374970C (zh) | 用于在设备中执行测试的方法、系统及设备 | |
WO2007016395A2 (en) | Computing system feature activation mechanism | |
CN1868153B (zh) | 用于确定设备完整性的方法和装置 | |
CN101128833A (zh) | 安全处理装置和安全处理系统 | |
JP2005516288A (ja) | 電子回路の認可された引渡および課金をするための管理システム、方法および装置 | |
CN107832589A (zh) | 软件版权保护方法及其系统 | |
CN108881132B (zh) | 应用授权方法、客户端、服务器和计算机可读介质 | |
CN105760721B (zh) | 一种软件加固方法和系统 | |
JP2003050641A (ja) | プログラム管理システム、そのプログラム管理方法、及び情報管理プログラム | |
US6654935B2 (en) | IP validation method and IP verified by the IP validation method | |
CN104965701B (zh) | 获取应用信息的方法及装置 | |
CN113127844A (zh) | 一种变量访问方法、装置、系统、设备和介质 | |
JP2004135325A (ja) | 認証サーバ、認証方法、認証依頼端末及び認証依頼プログラム | |
KR102133251B1 (ko) | 애플리케이션 프로그램 보호 방법 및 장치 | |
JP4017149B2 (ja) | プログラムの不正実行防止機能付きプロセッサ | |
KR20030039665A (ko) | 이동통신 단말기용 컨텐츠 프로그램의 응용 프로그래밍인터페이스의 사용권한 제한방법 및 그를 이용하는이동통신 단말기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061017 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20081126 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100302 |