[go: up one dir, main page]

JP2005514705A - 強化された電子メール管理システム - Google Patents

強化された電子メール管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005514705A
JP2005514705A JP2003558759A JP2003558759A JP2005514705A JP 2005514705 A JP2005514705 A JP 2005514705A JP 2003558759 A JP2003558759 A JP 2003558759A JP 2003558759 A JP2003558759 A JP 2003558759A JP 2005514705 A JP2005514705 A JP 2005514705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
email
obtaining
context information
displaying
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003558759A
Other languages
English (en)
Inventor
ベリンゲル ジョエルグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAP SE
Original Assignee
SAP SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAP SE filed Critical SAP SE
Publication of JP2005514705A publication Critical patent/JP2005514705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

コンテキスト情報を使用して電子メール文書を管理するシステムおよび技術。一般に、前記技術は、電子メール文書に関連するコンテキスト情報を表示することを含む。このコンテキスト情報は、最近受信された電子メールのリスト、最近送信された電子メールのリスト、プロジェクトタスクの説明、または前記電子メール文書に対して実行するための提案される操作を含んでいてもよい。さらに、前記電子メール文書に関連付けられたユーザに関連するプロファイル情報が表示されてもよい。

Description

本出願は、例えばコンテクスト依存電子メール管理などの、電子メール(“email)文書管理システムに関するシステムおよび技術について記載するものである。
「電子メール文書管理システム」(Email document management systems)は、パーソナルコンピュータ(PC)アプリケーションベースおよびWorld Wide Webベース(WWWまたはWeb)の両方の電子メール文書管理を含む。広く使用されているPC電子メールアプリケーションとしては、マイクロソフトアウトルック(登録商標)(Microsoft Outlook(登録商標))、マイクロソフトエクスチェンジ(登録商標)(Microsoft Exchange(登録商標))、ユードラ(登録商標)(Eudora(登録商標))、およびロータスノーツ(登録商標)(Lotus Notes(登録商標))がある。広く使用されているWebベースの電子メールシステムとしては、ホットメール(登録商標)(Hotmail(登録商標))およびヤフーメール(登録商標)(Yahoo! Mail(登録商標))がある。その上、アメリカオンライン(登録商標)(America Online(登録商標))のようなオンラインサービスは、独自の電子メール文書管理システムを開発している。一般に、これらの電子メール文書管理システムは、電子メールを保存するための複数のフォルダをサポートし、電子メールヘッダと件名ライン情報を表示し、連絡先リストまたはアドレス帳機能を提供する。これらのシステムのいくつかは、カレンダー管理システムを提供する。その上、いくつかのシステムでは、ユーザが、送信者、受信者、件名、受信日付/時刻などのさまざまなフィールドによって電子メール文書をソートすることが可能である。
本出願は、選択された電子メール文書、その送信者、受信者、主題などに関連する、プロファイル情報またはコンテキスト情報を表示することが可能な、電子メール文書管理システムを開示する。
本発明者は、従来の電子メール管理アプリケーションは、関心のある特定の主題との関連性に従った電子メール文書の区別を、適切にサポートしないことを認識した。さらに、従来の電子メール管理アプリケーションは、前記電子メールまたはその主題のコンテキストに関連する適切な情報を提供しない。したがって、本発明者は、電子メール文書のコンテキスト情報を提供することの潜在的な利点を認識した。
1つの態様では、例えば前記送信者の写真を含んでいてもよい情報などの、前記文書の前記送信者に関連付けられたプロファイル情報が表示される。他の態様では、例えば、最近受信された電子メールのリスト、最近送信された電子メールのリスト、プロジェクトタスクの説明、受信された電子メールに対して実行されるための提案される操作などの、前記文書に関連するコンテキスト情報が表示される。他の形態では、最近のメール送信先リスト、頻繁なメール送信先リスト、または電子メールの提案される受信者のリストが表示されてもよい。他の実装では、電子メール監視ウィンドウまたは期待される応答ウィンドウが表示されてもよい。
本発明の、これらおよびその他の態様により、エンドユーザは、より直観的かつ効率的に電子メールメッセージを管理できるようになる可能性がある。その上、前記エンドユーザには、受信された電子メールに関連する情報が提示され、それにより前記エンドユーザは、前記電子メールが送信された状況や、前記電子メールの前記送信者の背景についてより多く理解できるようになる可能性がある。
1つまたは複数の実装の詳細について、添付の図面を使用して以下に説明する。その他の特徴および利点は、以下の説明と図面、および請求項から明らかになる可能性がある。
これらおよびその他の態様について、以下の図面を参照して詳しく説明する。
異なる図面中の同じ参照符号は、同じ要素を示す。
本明細書に記載したシステムおよび技術は、電子メール文書管理システムに関する。
図1は、フォルダ101内にある電子メール文書110のサンプル表示のスクリーンショットを示す。前記スクリーンショットでは、現在の電子メール文書100が選択されている。図1に示されているフォルダ101は、Inbox(受信箱)を表すが、前記表示は、その他のフォルダについても同様であることが可能である。図示されているように、電子メール文書110は、Date(日付)フィールド102によってソートされている。ただし、電子メール文書110は、追加のフィールドまたは異なるフィールドによってソートされることも可能である。プレビューペイン103は、電子メール文書100のプレビューを、例えばフローティングウィンドウのように表示してもよい。
本説明では、電子メール文書100の「関連ユーザ」(associated user)とは、電子メール文書100の送信者、電子メール文書100の受信者、あるいは送信者または受信者が属するグループを意味する。対照的に、「エンドユーザ」(end user)とは、本出願の電子メール文書管理システムを利用している人を意味する。エンドユーザは、さらに、関連ユーザでもあってもよい。「受信者」(recipient)は、“To”(宛先)フィールド内の受信者だけでなく、“cc”または“Bcc”フィールド内の受信者も含んでいてもよい。「グループ」(group)は、特に、電子メール配布グループ、またはプロジェクトワークグループを含んでいてもよい。
電子メール文書100に関連する、または電子メール文書100の関連ユーザに関連する、コンテキスト情報104が表示されてもよい。一般に、コンテキスト情報104は、“Subject”(件名)122、“To”(宛先)、“From”(送信者)、“cc”、“Bcc”、“Date”(日付)などの通常使用されるフィールドの情報のみよりも多くの情報、またはそれらのフィールドの情報とは異なる情報を含む。
コンテキスト情報104は、電子メール文書100の関連ユーザのプロファイル情報105を含んでいてもよい。プロファイル情報105は、前記ユーザの連絡先情報、個人情報112、最近のプロジェクト114と活動115、および写真またはアイコン116を含んでいてもよい。プロファイル情報105は、連絡先データベース210を検索することにより取得されてもよい。特定の送信者についてのプロファイル情報は、前記エンドユーザにより、前記連絡先データベースに手動で入力されてもよい。図2に示すように、プロファイルデータベース210は、クライアント200上またはサーバ202上のどちらに配置されていてもよい。また、プロファイル情報105は、例えば電子メール文書100とともに伝送される情報などの、電子メール文書100に関連付けられたメタデータから取得されてもよい。
図6は、電子メール文書650のフォーマットの例を示す。前記電子メール文書は、ヘッダ651(識別子652とメタデータ654を含む)、およびペイロード655(本体656を含み、1つまたは複数の添付情報658を含んでいてもよい)を含む。識別子652は、図1に示す“From”(送信者)、“To”(宛先)、“Sent”(送信日時)、および“cc”フィールドのための情報を含んでいてもよい。本体656は、図1の前記プレビューフィールド内に示す、前記電子メールの本文を形成するテキストを含んでいてもよい。メタデータ654は、前記表示のコンテキスト部分104内にあるプロファイル情報や最近のメールリストなどの、前記電子メールに関連付けられたコンテキスト情報を含んでいてもよい。
図1に示すように、コンテキスト情報104は、電子メール文書100の送信者から、または電子メール文書100のその他の任意の関連ユーザから最近受信された電子メールのリスト107も含んでいてもよい。最近受信された電子メールのリスト107は、前記送信者がメンバーとなっているグループから以前に受信された電子メール文書も含んでいてもよい。それにより、現在の電子メール文書100の主題に関連する、以前の電子メールでの議論に、前記エンドユーザは容易にアクセスできるようになる。最近受信された電子メールのリスト107から、電子メール文書118を選択することにより、電子メール文書118が開かれてもよい。あるいは、最近受信された電子メールのリスト107から、電子メール文書118を選択することにより、応答電子メールの開始などの、他の操作が起動されてもよい。どの操作が起動されるかの選択は、独立に設定可能であってもよい。電子メール文書118が「最近」のものとみなされる時間の長さも、独立に設定可能であってもよい。その上、前記エンドユーザは、連絡先データベース210内の任意の連絡先について、最近受信された電子メールのリスト107を生成してもよい。これは、例えば、連絡先リスト内をブラウズする際に適切なオプションを提供することにより、または、マイクロソフト(Microsoft)ウィンドウズ(登録商標)(Windows(登録商標))環境内で連絡先を「右クリック」することなどによって、前記連絡先についてのコンテクスト固有メニューを選択する際に、適切なオプションを提供することにより実装されてもよい。
最近受信された電子メールのリスト107は、前記エンドユーザの受信箱212および/またはその他の電子メールフォルダを、適切な検索条件を使用して検索することによって実装されてもよい。この検索は、前記エンドユーザによって開始されてもよい。あるいは、前記検索は、例えば電子メール文書100の受信時や、前記電子メール文書管理システムの起動時に自動的に行われてもよい。それにより、前記エンドユーザが現在の電子メール文書100を選択すると、最近受信された電子メールのリスト107が迅速に使用可能になる。
コンテキスト情報104は、電子メール文書100の関連ユーザに最近送信された電子メールのリスト106も含んでいてもよい。最近送信された電子メールのリスト106から、電子メール文書120を選択すると、電子メール文書120が開かれてもよい。あるいは、最近送信された電子メールのリスト106から、電子メール文書120を選択すると、応答電子メールの開始などの、他の操作が起動されてもよい。どの操作が起動されるかの選択は、独立に設定可能であってもよい。最近送信された電子メールのリスト106は、現在の電子メール文書100の送信者に以前に送信された、または前記送信者がメンバーとなっているグループに送信された、電子メール文書120を含んでいてもよい。その上、最近送信された電子メールのリスト106は、現在の電子メール文書100のその他の任意の受信者に送信された電子メール文書を含んでいてもよい。電子メール文書が「最近」のものとみなされる時間の長さは、独立に設定可能であってもよい。
前記エンドユーザが、最初は会話スレッドに含まれておらず、後になって前記スレッドに入った場合、前記会話スレッド内の以前の電子メール文書に前記エンドユーザがアクセスできるようにすると便利な可能性がある。したがって、最近送信された電子メールのリスト106は、さらに、現在の電子メール文書100の関連ユーザが属するグループのメンバーにより送信された1つまたは複数の電子メール文書120も含んでいてもよい。他の実装では、最近送信された電子メールのリスト106は、現在の電子メール文書100と同じsubject(件名)フィールド122を有する電子メール文書120を含んでいてもよい。
最近送信された電子メールのリスト106は、現在の電子メール文書100と類似した主題について議論する電子メール文書120を含んでいてもよい。前記類似した電子メール文書120の識別は、サーバ202上で電子メール文書の内容を検索することにより行われてもよい。1つの形態では、この検索は、‘private’(プライベート)と指定されている電子メール文書は含まないようにしてもよい。
コンテキスト情報104は、電子メール文書100の内容を検索することにより収集されてもよい。コンテキスト情報104は、さらに、電子メール文書100に関連付けられたメタデータから収集されてもよい。以前に送信された電子メール文書のリスト106や以前に受信された電子メール文書のリスト107などのコンテキスト情報は、前記受信者に属する1つまたは複数の電子メールフォルダを検索することにより、またはメールサーバ202上に保存されている電子メール文書を検索することにより収集されてもよい。
電子メール文書を、それらの電子メール文書が関連付けられているプロジェクトによって迅速に識別してソートすると便利な場合がある。したがって、コンテキスト情報104は、電子メール文書100の主題に関連した、プロジェクトタスクの説明301を含んでいてもよい。このプロジェクトタスクの説明301は、電子メール文書100を検索し、(例えばタスクデータベース214内の)既存のプロジェクトタスクの説明と比較して、電子メール文書100がどのタスクと関連しているかを識別することにより取得されてもよい。あるいは、プロジェクトタスクの説明301は、電子メール文書100に関連付けられたメタデータを使用して、プロジェクトタスクリストからプロジェクトタスクの説明301を取り出すことにより取得されてもよい。その上、前記メタデータは、プロジェクトタスクの説明301を表示するために必要なすべての情報を含んでいてもよい。電子メール文書リスト110は、subject(件名)フィールド122、sender(送信者)、date(日付)などによってソートされるのと同様の方法で、project task(プロジェクトタスク)フィールド303によってソートされてもよい。上記では、プロジェクトタスクの説明301の表示について特に述べたが、例えば主要な業績指標(受注額など)のような、その他のタイプのビジネス情報が表示されてもよい。
図3に示すように、コンテキスト情報104は、現在の電子メール文書100に対して実行するための、1つまたは複数の提案される操作305を含んでいてもよい。これらの提案305は、電子メール文書100のsubject(件名)フィールド122、電子メール文書100の内容、コンテキスト情報104のその他の部分、または類似した電子メール文書に対して実行された過去の操作に基づいて決定されてもよい。例えば、現在の電子メール文書100は、その他の電子メール文書に対して実行された過去の操作に関する情報を含むログファイル216と比較されてもよい。現在の電子メール文書100と同じまたは類似したsubject(件名)フィールド122を含む、一定数の電子メール文書に対して、特定の操作(例えば、削除、特定のフォルダへの移動、転送など)が実行されたことを、ログファイル216が示す場合、前記エンドユーザに、同じ操作が、提案される操作として提供されてもよい。提案される操作305は、現在の電子メール文書100の内容を分析して適切な動作305を提案する、ソフトウェアエンジンに基づいていてもよい。例えば、前記文書の削除、特定の受信者への転送、または特定のフォルダへの移動という提案が含まれる可能性がある。
前記ソフトウェアのユーザが、フォルダ101の電子メール文書のリスト110内で、クリックまたはその他の方法により電子メール文書100を選択した場合、プレビューペイン103は、電子メール文書100の少なくとも部分的な内容を表示するように変化する。その上、すべてのコンテキスト情報104は、選択された電子メール文書100に対応するように更新されてもよい。最近受信された電子メールのリスト107から、または最近送信された電子メールのリスト106から、クリックまたはその他の方法により電子メール文書を選択すると、その電子メール文書の内容を示す新しいウィンドウが開かれてもよい。あるいは、クリックまたはその他の方法によりその電子メール文書を選択すると、前記ソフトウェアのユーザは、フォローアップ電子メールの作成などの、その他の機能を実行することが可能になってもよい。他の実施形態では、コンテキスト情報104内にリストされた電子メール文書をクリックまたはその他の方法により選択すると、前記電子メール文書が現在の電子メール文書100になる。その場合、コンテキスト情報104は、それに応じて更新される。
電子メール通信は、比較的安定した通信パターンを有している。したがって、クライアント200上でも、サーバ202上でも、「送信済みメール」フォルダ218を調査することにより有用な情報が提供される場合がある。例えば、“Recent Mailto”(最近のメール送信先)リスト307、つまり、エンドユーザが電子メール文書を最近送信した相手の人、グループ、または電子メールアドレス309のリストを提供するために、エンドユーザの送信済みメールフォルダ218が検索されてもよい。電子メール文書が「最近」のものとみなされる時間の長さは、独立に設定可能であってもよい。これらのアドレス309のうちの1つまたは複数を選択することにより、新しい電子メール文書の作成が開始されてもよい。あるいは、これらのアドレス309のうちの1つを選択することにより、関連する連絡先およびプロファイル情報が、連絡先データベース210から取得されてもよい。
エンドユーザが頻繁に通信を行っている1人または複数の受信者の集団を認識および提示するために、前記エンドユーザの送信済みメールフォルダ218が解析されてもよい。「頻繁」であるとみなされる通信のレベルは、独立に設定可能であってもよい。この情報は、“Frequent Mailto”(頻繁なメール送信先)リスト311を生成および提供するために使用されてもよい。前記解析プロセスは、前記エンドユーザによって起動されてもよい。これらのアドレス313のうちの1つまたは複数を選択することにより、新しい電子メール文書の作成が開始されてもよい。あるいは、これらのアドレス309のうちの1つを選択することにより、関連する連絡先およびプロファイル情報が、連絡先データベース210から取得されてもよい。その上、前記解析プロセスにより、前記エンドユーザが受信者の集団に頻繁に電子メール文書を送信すると判定された場合、前記エンドユーザには、前記受信者の集団を含むように電子メールグループを作成または変更するための選択肢が提供されてもよい。
前記解析プロセスは、さらに、発信電子メール文書を監視して、特定の電子メールグループが含められるべきかどうかを判定してもよい。例えば、電子メール文書が、電子メールグループの一定の設定可能なパーセンテージを構成する受信者に宛てられている場合、前記エンドユーザは、前記電子メールグループ全体を含めるよう促されてもよい。これは、次のようなプロンプトを使用して実装されてもよい。「グループABCに対してメールを書きますか? 書く場合、XさんとYさんもそのグループに属しています。XさんとYさんを含めることを希望しますか?」
人によっては、電子メールを集中的に使用する。そのような「パワーユーザ」には、電子メール文書のリスト110を読んだり手動でスキャンしたりする必要なしに電子メールを監視するための手段を提供すると便利な場合がある。そのようなユーザは、緊急または重要な電子メールを認識することを可能にするための通知、統計情報、またはその他の尺度を必要とする場合がある。したがって、図4に示すように、電子メール監視ウィンドウ401が、その日の開始以来受信した新しい電子メール文書の数403を表示してもよい。この期間は独立に設定可能であってもよい。電子メール監視ウィンドウ401は、また、前記エンドユーザが「重要」と指定した送信者から(例えば、自分の上司407から)新しい電子メール文書が受信された場合、または「重要」の印が付けられたメタデータを有する電子メール文書が受信された場合を示してもよい。その上、前記エンドユーザは、特定の電子メールに対する応答を待っている場合がある。電子メール監視ウィンドウ401は、待っている応答409が受信された場合に、前記エンドユーザに通知してもよい。この機能は、例えば、前記エンドユーザが電子メールの送信時に応答通知オプションを選択し、それにより、特定の通知メタデータが、待っている応答に関連付けられるようになることにより実装されてもよい。もちろん、特定の発信電子メール文書への応答が電子メール監視ウィンドウ401に追加されるべきであることを、前記エンドユーザが宣言することを可能にするためのオプションを実装するための、その他の方法が存在してもよい。あるいは、図5に示すような、期待される応答ウィンドウ501が独立に実装されてもよい。期待される応答ウィンドウ501は、例えば、前記エンドユーザが特定の受信者504からの応答電子メールを待っている時間の長さ503を監視する。
自動分類エンジンが、現在の電子メール文書100の件名またはテキストを解析して、追加の関連するコンテキスト情報を検索してもよい。前記自動分類エンジンは、クエリ文字列内の情報に基づいて文書を収集してインデックスを付ける、検索エンジンであってもよい。前記自動分類エンジンは、電子メールのメタデータまたは本体内の用語を使用して、前記クエリ文字列を生成してもよい。
前記追加のコンテキスト情報は、現在の電子メール文書100の内容に関連する電子メール文書のリストを含んでいてもよい。図7に示すように、この追加情報は、現在の電子メール文書100の内容に関連する非電子メール文書701を、前記クライアント上の前記エンドユーザのフォルダ、またはサーバ上の特定のフォルダを検索することにより含んでいてもよい。その上、現在の電子メール文書100に関連するニュース項目またはニュース項目へのリンクが表示されてもよい。そのようなニュース項目は、現在の電子メール文書100の内容を判定し、それらの判定結果を、インターネットまたはイントラネット上のニュース項目と比較することにより識別されてもよい。さらに、現在の電子メール文書100の内容に関連する作業に従事している人のリストが表示されてもよい。このリストは、現在の電子メール文書100の内容を、さまざまな個人に割り当てられた現在のプロジェクトタスクを追跡するデータベースと比較することにより決定されてもよい。
上述のさまざまな形態および実装のすべてにおいて、どのコンテキスト情報104を表示するかの選択は、独立に設定可能であってもよい。さらに、使用されてもよい種々のデータベースは、クライアント200上またはサーバ202上のどちらに配置されていてもよい。同様に、ログファイル216は、クライアント200上またはサーバ202上のどちらに存在していてもよい。
本明細書で使用されているように、「電子文書」および「文書」という用語は、ファイルに保存された電子データ、およびネットワークを介して受信される電子データの両方を含む、電子データの組を意味する。電子文書は、必ずしもファイルに一致していなくてもよい。文書は、他の文書を保持するファイルの一部の中に保存されていてもよいし、当該文書専用の単一のファイル内に保存されていてもよいし、連係するファイルの組の中に保存されていてもよい。
本明細書に記載したシステムおよび技術のさまざまな実装は、デジタル電子回路、集積回路、特別に設計されたASIC(特定用途向け集積回路)、コンピュータハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、および/またはそれらの組み合わせにより実現されることが可能である。これらのさまざまな実装は、プログラマブルシステム上で実行可能および/または解釈可能な、1つまたは複数のコンピュータプログラム内での実装を含むことが可能である。前記プログラマブルシステムは、データと命令をストレージシステムから受信するため、およびデータと命令をストレージシステムに送信するためにストレージシステムに接続された、専用または汎用であってもよい少なくとも1つのプログラマブルプロセッサ、少なくとも1つの入力装置、および少なくとも1つの出力装置を含む。
前記コンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、またはコードとも呼ばれる)は、プログラマブルプロセッサ用の機械命令を含み、高レベルの手続き型および/またはオブジェクト指向のプログラミング言語、および/またはアセンブリ言語/機械語で実装されることが可能である。「機械読み取り可能媒体」という用語は、本明細書で使用される場合、機械命令および/またはデータをプログラマブルプロセッサに提供するために使用される任意のコンピュータプログラム製品、装置、および/または素子(例えば、磁気ディスク、光ディスク、メモリ、プログラマブルロジックデバイス(PLD))を意味し、機械命令を機械読み取り可能信号として受け取る機械読み取り可能媒体を含む。「機械読み取り可能信号」という用語は、機械命令および/またはデータをプログラマブルプロセッサに提供するために使用される任意の信号を意味する。
本明細書に記載したシステムおよび技術は、ユーザとの対話を提供するために、前記ユーザに情報を表示するための表示装置(例えば、CRT(陰極線管)またはLCD(液晶ディスプレイ)モニタ)、ならびに前記ユーザがコンピュータに入力を提供できるようにするためのキーボードおよびポインティングデバイス(例えば、マウスまたはトラックボール)を有するコンピュータ上に実装可能である。その他の種類の装置も、ユーザとの対話を提供するために使用できる。例えば、前記ユーザに提供されるフィードバックは、任意の形態の感覚フィードバック(視覚フィードバック、聴覚フィードバック、触覚フィードバックなど)であることが可能であり、前記ユーザからの入力は、音響、音声、または触覚入力を含む、任意の形態で受信されることが可能である。
本明細書に記載したシステムおよび技術は、バックエンドコンポーネントを含むコンピューティングシステム(例えば、データサーバなど)、ミドルウェアコンポーネントを含むコンピューティングシステム(例えば、アプリケーションサーバ)、フロントエンドコンポーネントを含むコンピューティングシステム(例えば、グラフィカルユーザインタフェースまたはWebブラウザを有するクライアントコンピュータであり得る。前記グラフィカルユーザインタフェースまたはWebブラウザを介して、ユーザは、本明細書に記載したシステムおよび技術の実装と対話することが可能になる)、あるいはそのようなバックエンド、ミドルウェア、またはフロントエンドコンポーネントの任意の組み合わせを含むコンピューティングシステム内に実装することが可能である。前記システムのコンポーネントは、デジタルデータ通信の任意の形態または媒体(例えば、通信ネットワーク)により相互接続されることが可能である。通信ネットワークの例としては、ローカルエリアネットワーク(“LAN”)、ワイドエリアネットワーク(“WAN”),およびインターネットがある。
前記コンピューティングシステムは、クライアントおよびサーバを含むことが可能である。クライアントおよびサーバは、一般に、お互いに離れた位置にあり、通常は通信ネットワークを介して相互作用する。クライアントとサーバの関係は、それぞれのコンピュータ上で実行され、お互いにクライアント−サーバの関係を有するコンピュータプログラムによって発生する。
上記では、いくつかの実施形態のみについて詳しく説明したが、その他の変更形態も可能である。その他の実施形態は、特許請求項の範囲内に包含される。
コンテキスト情報の例を示すスクリーンショットを示す。 強化された電子メールクライアントを含むシステムのブロック図を示す。 コンテキスト情報の例を示すスクリーンショットを示す。 電子メール監視ウィンドウの例を示す。 期待される応答ウィンドウの例を示す。 電子メール文書のフォーマットの例を示す。 コンテキスト情報の例を示すスクリーンショットを示す。

Claims (43)

  1. 電子メッセージを管理するための方法であって、
    受信されたメッセージに関連付けられたユーザを識別するステップと、
    前記識別されたユーザに対応するプロファイル情報を取得するステップと、
    前記受信されたメッセージおよび前記取得されたプロファイル情報をエンドユーザに提示するステップとを含む方法。
  2. 前記受信されたメッセージは、識別子と本体とを含み、
    前記提示するステップは、
    前記識別子をディスプレイの第1部分に表示するステップと、
    前記本体を前記ディスプレイの第2部分に表示するステップと、
    前記プロファイル情報を前記ディスプレイの第3部分に表示するステップとを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記識別されたユーザは、関連ユーザである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記識別されたユーザは、前記受信されたメッセージの送信者である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記取得するステップは、複数のエントリを含むプロファイルデータベースからプロファイル情報を取得するステップを含み、各エントリは、関連ユーザおよび対応するプロファイル情報を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記取得するステップは、前記受信されたメッセージに関連して伝送されたメタデータからプロファイル情報を取得するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記取得するステップは、データベースからプロファイル情報を取得するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記プロファイル情報は、電子メールメッセージの記憶と非電子メールメッセージの記憶のうち少なくとも1つから調査される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記プロファイル情報は、連絡先情報、個人情報、最近のプロジェクト、活動、写真、およびアイコンのうち少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 電子メッセージを管理するための方法であって、
    識別子と本体とを含む電子メールを送信者から受信するステップと、
    前記電子メールに関連するコンテキスト情報を取得するステップと、
    前記識別子をディスプレイの第1部分に表示するステップと、
    前記本体を前記ディスプレイの第2部分に表示するステップと、
    前記コンテキスト情報を前記ディスプレイの第3部分に表示するステップとを含む方法。
  11. 前記取得するステップは、前記電子メールに関連して伝送されたメタデータからコンテキスト情報を取得するステップを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記取得するステップは、データベースからコンテキスト情報を取得するステップを含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記コンテキスト情報は、関連ユーザから最近受信された電子メールのリストを含む、請求項10に記載の方法。
  14. 前記関連ユーザは、前記電子メールの送信者である、請求項13に記載の方法。
  15. 前記取得するステップは、電子メールフォルダを検索するステップを含む、請求項13に記載の方法。
  16. 前記コンテキスト情報は、関連ユーザに最近送信された電子メールのリストを含む、請求項10に記載の方法。
  17. 前記関連ユーザは、前記電子メールの送信者である、請求項16に記載の方法。
  18. 前記受信された電子メールの主題に類似した主題を含む、1つまたは複数の電子メールを判定するステップをさらに含む、請求項16に記載の方法。
  19. 前記最近送信された電子メールのリストは、前記受信された電子メールの主題に類似した主題を含む、前記電子メールを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記コンテキスト情報は、前記電子メールの主題に関連した、プロジェクトの説明を含む、請求項10に記載の方法。
  21. 前記取得するステップは、前記電子メールに関連して伝送されたメタデータからプロジェクトの説明を取得するステップを含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記プロジェクトの説明は、同じプロジェクトに関係している人のリストを含む、請求項20に記載の方法。
  23. 前記プロジェクトの説明は、前記電子メールの主題に関連した、プロジェクトタスクの説明を含む、請求項20に記載の方法。
  24. 前記取得するステップは、
    前記電子メールの主題を分析するステップと、
    前記分析に従ってデータベースからプロジェクトの説明を取得するステップとを含む、請求項20に記載の方法。
  25. 前記取得するステップは、過去の操作の少なくとも1つのログファイルを検索するステップを含む、請求項10に記載の方法。
  26. 前記検索に従って、少なくとも1つの提案された操作を表示するステップをさらに含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記コンテキスト情報は、最近のメール送信先リストを含む、請求項10に記載の方法。
  28. 前記取得するステップは、送信済みメールフォルダを解析するステップを含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記コンテキスト情報は、頻繁なメール送信先リストを含む、請求項10に記載の方法。
  30. 前記取得するステップは、送信済みメールフォルダを解析するステップを含む、請求項29に記載の方法。
  31. 前記コンテキスト情報は、電子メール監視ウィンドウを含む、請求項10に記載の方法。
  32. 前記電子メール監視ウィンドウは、重要なまたは緊急のメッセージを、エンドユーザが優先または識別することを可能にするための尺度を含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記コンテキスト情報は、期待される応答ウィンドウを含む、請求項10に記載の方法。
  34. 前記コンテキスト情報は、前記受信された電子メールの主題に関連するニュースを含む、請求項10に記載の方法。
  35. 前記ニュースは、ハイパーリンクを含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記受信された電子メールの主題を分析するステップと、
    前記分析に従って少なくとも1つの操作を提案するステップとをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  37. 前記受信された電子メールの主題に類似した、少なくとも1つの関連する電子メールを、識別するステップとアクセス可能にするステップとをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  38. 発信電子メールに追加されるべき、少なくとも1つの追加の受信者を提案するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  39. 発信電子メールから削除されるべき、少なくとも1つの受信者を提案するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  40. 受信された電子メッセージに関連付けられたユーザを識別するステップと、
    前記識別されたユーザに対応するプロファイル情報を取得するステップと、
    前記受信された電子メッセージおよび前記取得されたプロファイル情報をエンドユーザに提示するステップとを含む操作を、1つまたは複数のマシンに実行させるために使用できる命令を記憶した、機械読み取り可能媒体を含む物品。
  41. 前記受信された電子メッセージは識別子と本体とを含み、また、
    前記提示するステップは、
    前記識別子をディスプレイの第1部分に表示するステップと、
    前記本体を前記ディスプレイの第2部分に表示するステップと、
    前記プロファイル情報を前記ディスプレイの第3部分に表示するステップとを含む、請求項40に記載の物品。
  42. 識別子と本体とを含む電子メールを送信者から受信するステップと、
    前記電子メールに関連するコンテキスト情報を取得するステップと、
    前記識別子をディスプレイの第1部分に表示するステップと、
    前記本体を前記ディスプレイの第2部分に表示するステップと、
    前記コンテキスト情報を前記ディスプレイの第3部分に表示するステップとを含む操作を、1つまたは複数のマシンに実行させるために使用できる命令を記憶した、機械読み取り可能媒体を含む物品。
  43. 前記取得するステップは、前記電子メールに関連して伝送されたメタデータからコンテキスト情報を取得するステップを含む、請求項42に記載の物品。
JP2003558759A 2002-01-08 2003-01-08 強化された電子メール管理システム Pending JP2005514705A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34704402P 2002-01-08 2002-01-08
US42053902P 2002-10-22 2002-10-22
PCT/IB2003/000262 WO2003058519A2 (en) 2002-01-08 2003-01-08 Enhanced email management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005514705A true JP2005514705A (ja) 2005-05-19

Family

ID=26995105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003558759A Pending JP2005514705A (ja) 2002-01-08 2003-01-08 強化された電子メール管理システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20030233419A1 (ja)
EP (1) EP1472633A2 (ja)
JP (1) JP2005514705A (ja)
AU (1) AU2003201491A1 (ja)
WO (1) WO2003058519A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013084245A (ja) * 2011-09-29 2013-05-09 Canon Marketing Japan Inc 電子文書監査装置、電子文書監査システム、制御方法、及びプログラム
JP2017201514A (ja) * 2016-05-04 2017-11-09 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation メール自動分類方法およびシステム

Families Citing this family (233)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6408277B1 (en) 2000-06-21 2002-06-18 Banter Limited System and method for automatic task prioritization
US9699129B1 (en) * 2000-06-21 2017-07-04 International Business Machines Corporation System and method for increasing email productivity
US6826729B1 (en) 2001-06-29 2004-11-30 Microsoft Corporation Gallery user interface controls
US7424510B2 (en) * 2002-09-03 2008-09-09 X1 Technologies, Inc. Methods and systems for Web-based incremental searches
US8856093B2 (en) 2002-09-03 2014-10-07 William Gross Methods and systems for search indexing
US7769794B2 (en) 2003-03-24 2010-08-03 Microsoft Corporation User interface for a file system shell
US7627552B2 (en) 2003-03-27 2009-12-01 Microsoft Corporation System and method for filtering and organizing items based on common elements
US7712034B2 (en) 2003-03-24 2010-05-04 Microsoft Corporation System and method for shell browser
US7409644B2 (en) 2003-05-16 2008-08-05 Microsoft Corporation File system shell
US7188316B2 (en) 2003-03-24 2007-03-06 Microsoft Corporation System and method for viewing and editing multi-value properties
US7240292B2 (en) 2003-04-17 2007-07-03 Microsoft Corporation Virtual address bar user interface control
US7234114B2 (en) 2003-03-24 2007-06-19 Microsoft Corporation Extensible object previewer in a shell browser
US7421438B2 (en) 2004-04-29 2008-09-02 Microsoft Corporation Metadata editing control
US7823077B2 (en) 2003-03-24 2010-10-26 Microsoft Corporation System and method for user modification of metadata in a shell browser
US7827561B2 (en) 2003-03-26 2010-11-02 Microsoft Corporation System and method for public consumption of communication events between arbitrary processes
US7890960B2 (en) 2003-03-26 2011-02-15 Microsoft Corporation Extensible user context system for delivery of notifications
US7526483B2 (en) 2003-03-27 2009-04-28 Microsoft Corporation System and method for virtual folder sharing including utilization of static and dynamic lists
US7587411B2 (en) 2003-03-27 2009-09-08 Microsoft Corporation System and method for filtering and organizing items based on common elements
US7650575B2 (en) 2003-03-27 2010-01-19 Microsoft Corporation Rich drag drop user interface
US7925682B2 (en) 2003-03-27 2011-04-12 Microsoft Corporation System and method utilizing virtual folders
US7536386B2 (en) 2003-03-27 2009-05-19 Microsoft Corporation System and method for sharing items in a computer system
US7499925B2 (en) * 2003-03-27 2009-03-03 Microsoft Corporation File system for displaying items of different types and from different physical locations
US8606860B2 (en) * 2003-03-31 2013-12-10 Affini, Inc. System and method for providing filtering email messages
US20040193691A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Chang William I. System and method for providing an open eMail directory
US9715678B2 (en) 2003-06-26 2017-07-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Side-by-side shared calendars
US7707255B2 (en) 2003-07-01 2010-04-27 Microsoft Corporation Automatic grouping of electronic mail
US7716593B2 (en) 2003-07-01 2010-05-11 Microsoft Corporation Conversation grouping of electronic mail records
US8799808B2 (en) 2003-07-01 2014-08-05 Microsoft Corporation Adaptive multi-line view user interface
JP2005100361A (ja) * 2003-08-26 2005-04-14 Ricoh Co Ltd ワークフロー機能追加プログラム、電子メールプログラム、ワークフロー管理プログラム、記録媒体、ユーザ端末装置、ワークフロー管理装置、ワークフロー処理方法、ワークフロー管理方法
US8869061B1 (en) 2003-08-29 2014-10-21 Microsoft Corporation User interface for searching an electronic document
US7590936B1 (en) 2003-09-30 2009-09-15 Microsoft Corporation Method for extracting information associated with a search term
US8024335B2 (en) 2004-05-03 2011-09-20 Microsoft Corporation System and method for dynamically generating a selectable search extension
US10437964B2 (en) 2003-10-24 2019-10-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Programming interface for licensing
US7181463B2 (en) 2003-10-24 2007-02-20 Microsoft Corporation System and method for managing data using static lists
US7945914B2 (en) * 2003-12-10 2011-05-17 X1 Technologies, Inc. Methods and systems for performing operations in response to detecting a computer idle condition
US7631276B2 (en) * 2003-12-29 2009-12-08 International Business Machines Corporation Method for indication and navigating related items
US7496385B2 (en) * 2003-12-29 2009-02-24 International Business Machines Corporation Method for viewing information underlying lists and other contexts
US7818680B2 (en) * 2003-12-29 2010-10-19 International Business Machines Corporation Method for deleting related messages
US8805933B2 (en) 2003-12-29 2014-08-12 Google Inc. System and method for building interest profiles from related messages
US7412437B2 (en) * 2003-12-29 2008-08-12 International Business Machines Corporation System and method for searching and retrieving related messages
US7895537B2 (en) * 2003-12-29 2011-02-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for setting attributes and initiating actions through gestures
US7409641B2 (en) * 2003-12-29 2008-08-05 International Business Machines Corporation Method for replying to related messages
US8954420B1 (en) 2003-12-31 2015-02-10 Google Inc. Methods and systems for improving a search ranking using article information
US7555707B1 (en) 2004-03-12 2009-06-30 Microsoft Corporation Method and system for data binding in a block structured user interface scripting language
US8386728B1 (en) 2004-03-31 2013-02-26 Google Inc. Methods and systems for prioritizing a crawl
US8346777B1 (en) 2004-03-31 2013-01-01 Google Inc. Systems and methods for selectively storing event data
US7814155B2 (en) 2004-03-31 2010-10-12 Google Inc. Email conversation management system
US8161053B1 (en) 2004-03-31 2012-04-17 Google Inc. Methods and systems for eliminating duplicate events
US7912904B2 (en) 2004-03-31 2011-03-22 Google Inc. Email system with conversation-centric user interface
US8631076B1 (en) 2004-03-31 2014-01-14 Google Inc. Methods and systems for associating instant messenger events
US8275839B2 (en) * 2004-03-31 2012-09-25 Google Inc. Methods and systems for processing email messages
US8099407B2 (en) 2004-03-31 2012-01-17 Google Inc. Methods and systems for processing media files
US7333976B1 (en) 2004-03-31 2008-02-19 Google Inc. Methods and systems for processing contact information
US9819624B2 (en) 2004-03-31 2017-11-14 Google Inc. Displaying conversations in a conversation-based email system
US7269621B2 (en) 2004-03-31 2007-09-11 Google Inc. Method system and graphical user interface for dynamically updating transmission characteristics in a web mail reply
US7657846B2 (en) 2004-04-23 2010-02-02 Microsoft Corporation System and method for displaying stack icons
US7694236B2 (en) 2004-04-23 2010-04-06 Microsoft Corporation Stack icons representing multiple objects
US7992103B2 (en) 2004-04-26 2011-08-02 Microsoft Corporation Scaling icons for representing files
US8707209B2 (en) 2004-04-29 2014-04-22 Microsoft Corporation Save preview representation of files being created
US7496583B2 (en) 2004-04-30 2009-02-24 Microsoft Corporation Property tree for metadata navigation and assignment
US8108430B2 (en) 2004-04-30 2012-01-31 Microsoft Corporation Carousel control for metadata navigation and assignment
US20050278302A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-15 Ritter Gerd M Search of recently accessed documents
US7941491B2 (en) * 2004-06-04 2011-05-10 Messagemind, Inc. System and method for dynamic adaptive user-based prioritization and display of electronic messages
JP4477428B2 (ja) * 2004-06-15 2010-06-09 株式会社日立製作所 表示制御装置、これを備えた情報表示装置、これらを備えた表示システム、表示制御プログラム、及び表示制御方法
JP2006024059A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理用コンピュータプログラムならびに文書管理装置および方法
US7979501B1 (en) 2004-08-06 2011-07-12 Google Inc. Enhanced message display
KR100495282B1 (ko) * 2004-07-30 2005-06-14 엔에이치엔(주) 전자 메일에서의 메모 기능 제공 방법
US8117542B2 (en) 2004-08-16 2012-02-14 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are contextually relevant to a selected object
US7703036B2 (en) 2004-08-16 2010-04-20 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are relevant to a selected object
US7895531B2 (en) 2004-08-16 2011-02-22 Microsoft Corporation Floating command object
US8255828B2 (en) 2004-08-16 2012-08-28 Microsoft Corporation Command user interface for displaying selectable software functionality controls
US9015621B2 (en) 2004-08-16 2015-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Command user interface for displaying multiple sections of software functionality controls
US8146016B2 (en) 2004-08-16 2012-03-27 Microsoft Corporation User interface for displaying a gallery of formatting options applicable to a selected object
US20060059178A1 (en) * 2004-08-19 2006-03-16 Copernic Technologies, Inc. Electronic mail indexing systems and methods
US20060075044A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Fox Kevin D System and method for electronic contact list-based search and display
US7747966B2 (en) 2004-09-30 2010-06-29 Microsoft Corporation User interface for providing task management and calendar information
US8032482B2 (en) 2004-09-30 2011-10-04 Microsoft Corporation Method, system, and apparatus for providing a document preview
US7559016B1 (en) 2004-10-07 2009-07-07 Google Inc. System and method for indicating web page modifications
US20060107221A1 (en) * 2004-10-22 2006-05-18 Tobias Haug Hierarchical selection box for e-mail addressing
US7984484B1 (en) 2004-11-11 2011-07-19 Google Inc. System and method for assisting in remote message server configuration
US7734670B2 (en) * 2004-12-15 2010-06-08 Microsoft Corporation Actionable email documents
US7499996B1 (en) 2004-12-22 2009-03-03 Google Inc. Systems and methods for detecting a memory condition and providing an alert
US20060143274A1 (en) * 2004-12-28 2006-06-29 Schulz Karsten A Email reply consolidation
US7383503B2 (en) 2005-02-23 2008-06-03 Microsoft Corporation Filtering a collection of items
US8554939B1 (en) 2005-02-25 2013-10-08 Google Inc. Systems and methods for downloading and viewing images
US8788593B1 (en) 2005-02-25 2014-07-22 Google Inc. Systems and methods for downloading attachments
DE102005011169B4 (de) * 2005-03-09 2010-09-30 1&1 Internet Ag Verfahren und System für einen E-Mail-Dienst mit Aufbereitung von Informations-E-Mails eines weiteren Internet-Dienstes
US8490015B2 (en) 2005-04-15 2013-07-16 Microsoft Corporation Task dialog and programming interface for same
US9002725B1 (en) 2005-04-20 2015-04-07 Google Inc. System and method for targeting information based on message content
US20060242234A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Microsoft Corporation Dynamic group formation for social interaction
US7684815B2 (en) * 2005-04-21 2010-03-23 Microsoft Corporation Implicit group formation around feed content for mobile devices
US7614016B2 (en) 2005-04-21 2009-11-03 Microsoft Corporation Multiple roots in navigation pane
US8195646B2 (en) 2005-04-22 2012-06-05 Microsoft Corporation Systems, methods, and user interfaces for storing, searching, navigating, and retrieving electronic information
US7162488B2 (en) * 2005-04-22 2007-01-09 Microsoft Corporation Systems, methods, and user interfaces for storing, searching, navigating, and retrieving electronic information
US8522154B2 (en) 2005-04-22 2013-08-27 Microsoft Corporation Scenario specialization of file browser
KR100669945B1 (ko) 2005-05-31 2007-01-16 삼성전자주식회사 개선한 전자우편 장치 및 전자우편 방법
US8161122B2 (en) * 2005-06-03 2012-04-17 Messagemind, Inc. System and method of dynamically prioritized electronic mail graphical user interface, and measuring email productivity and collaboration trends
US7886290B2 (en) 2005-06-16 2011-02-08 Microsoft Corporation Cross version and cross product user interface
JP2007011778A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Microsoft Corp 情報検索表示方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7665028B2 (en) 2005-07-13 2010-02-16 Microsoft Corporation Rich drag drop user interface
US20070038605A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-15 International Business Machines Corporation Method, system, and computer program product for providing unique identifiers for mail messages in web mail applications using JavaMail
US8239882B2 (en) 2005-08-30 2012-08-07 Microsoft Corporation Markup based extensibility for user interfaces
US7853656B2 (en) * 2005-09-01 2010-12-14 Research In Motion Limited Method and device for predicting message recipients
US8689137B2 (en) * 2005-09-07 2014-04-01 Microsoft Corporation Command user interface for displaying selectable functionality controls in a database application
US9542667B2 (en) 2005-09-09 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Navigating messages within a thread
US8627222B2 (en) 2005-09-12 2014-01-07 Microsoft Corporation Expanded search and find user interface
US7739259B2 (en) 2005-09-12 2010-06-15 Microsoft Corporation Integrated search and find user interface
US8185591B1 (en) 2005-09-30 2012-05-22 Google Inc. Systems and methods for viewing email attachments as thumbnails
US8775520B1 (en) 2005-09-30 2014-07-08 Google Inc. Systems and methods for viewing non-HTML email attachments
US7895223B2 (en) * 2005-11-29 2011-02-22 Cisco Technology, Inc. Generating search results based on determined relationships between data objects and user connections to identified destinations
US7949714B1 (en) 2005-12-05 2011-05-24 Google Inc. System and method for targeting advertisements or other information using user geographical information
US8601004B1 (en) 2005-12-06 2013-12-03 Google Inc. System and method for targeting information items based on popularities of the information items
US20070156505A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Shai Agassi Method and system for providing feedback on business transactions using computer applications
US20070179841A1 (en) * 2005-12-30 2007-08-02 Shai Agassi Method and system for providing sponsored content based on user information
US20070162456A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Shai Agassi Method and system for providing context based content for computer applications
US20070185721A1 (en) * 2005-12-30 2007-08-09 Shai Agassi Content center and method for business process applications
US20070156519A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Shai Agassi Method and system for providing sponsored content based on previous provided content
US20070168434A1 (en) * 2006-01-18 2007-07-19 Accapadi Jos M Email application smart paste entry feature
US20070208733A1 (en) * 2006-02-22 2007-09-06 Copernic Technologies, Inc. Query Correction Using Indexed Content on a Desktop Indexer Program
US7720916B2 (en) * 2006-02-28 2010-05-18 Microsoft Corporation Ordering personal information using social metadata
US9727989B2 (en) 2006-06-01 2017-08-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Modifying and formatting a chart using pictorially provided chart elements
US8605090B2 (en) 2006-06-01 2013-12-10 Microsoft Corporation Modifying and formatting a chart using pictorially provided chart elements
US20080027960A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Lehman Brothers Inc. Systems and methods for managing distribution lists
US8655916B2 (en) * 2006-09-22 2014-02-18 Yahoo! Inc. System and method for creating user profiles
US10489749B2 (en) * 2006-11-14 2019-11-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Presenting daily task lists
US20080168352A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Microsoft Corporation System and Method for Displaying Related Entity Information
US20080244442A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Microsoft Corporation Techniques to share information between application programs
US7895246B2 (en) * 2007-05-31 2011-02-22 Microsoft Corporation Collection bin for data management and transformation
US20080306753A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Frank Brunswig System and method for providing quick links
US8762880B2 (en) 2007-06-29 2014-06-24 Microsoft Corporation Exposing non-authoring features through document status information in an out-space user interface
US8484578B2 (en) 2007-06-29 2013-07-09 Microsoft Corporation Communication between a document editor in-space user interface and a document editor out-space user interface
US8201103B2 (en) 2007-06-29 2012-06-12 Microsoft Corporation Accessing an out-space user interface for a document editor program
US9298783B2 (en) 2007-07-25 2016-03-29 Yahoo! Inc. Display of attachment based information within a messaging system
US20090100183A1 (en) * 2007-10-14 2009-04-16 International Business Machines Corporation Detection of Missing Recipients in Electronic Messages
US7818385B2 (en) * 2007-11-14 2010-10-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus for forwarding emails to previous recipients
US20090125602A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-14 International Business Machines Corporation Automatic priority adjustment for incoming emails
US20090150450A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-11 International Business Machines Corporation Method of attaching documents to one or more objects
US9584343B2 (en) * 2008-01-03 2017-02-28 Yahoo! Inc. Presentation of organized personal and public data using communication mediums
US20090216678A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Research In Motion Limited System and method for facilitating secure communication of messages associated with a project
US20090216864A1 (en) * 2008-02-27 2009-08-27 Nokia Corporation Methods, apparatuses, and computer program products, for automatically finding configuration settings for services
US9588781B2 (en) 2008-03-31 2017-03-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Associating command surfaces with multiple active components
US9665850B2 (en) 2008-06-20 2017-05-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Synchronized conversation-centric message list and message reading pane
US8402096B2 (en) 2008-06-24 2013-03-19 Microsoft Corporation Automatic conversation techniques
US8286171B2 (en) 2008-07-21 2012-10-09 Workshare Technology, Inc. Methods and systems to fingerprint textual information using word runs
US8713124B1 (en) 2008-09-03 2014-04-29 Message Protocols LLC Highly specialized application protocol for email and SMS and message notification handling and display
US8868661B2 (en) * 2008-10-08 2014-10-21 Verizon Patent And Licensing Inc. Message management based on metadata
US9092636B2 (en) 2008-11-18 2015-07-28 Workshare Technology, Inc. Methods and systems for exact data match filtering
US20100131523A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Leo Chi-Lok Yu Mechanism for associating document with email based on relevant context
JP5372536B2 (ja) 2009-01-28 2013-12-18 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
US8799353B2 (en) 2009-03-30 2014-08-05 Josef Larsson Scope-based extensibility for control surfaces
US9046983B2 (en) 2009-05-12 2015-06-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Hierarchically-organized control galleries
WO2010141216A2 (en) 2009-06-02 2010-12-09 Xobni Corporation Self populating address book
US8984074B2 (en) 2009-07-08 2015-03-17 Yahoo! Inc. Sender-based ranking of person profiles and multi-person automatic suggestions
US8990323B2 (en) 2009-07-08 2015-03-24 Yahoo! Inc. Defining a social network model implied by communications data
US20110191717A1 (en) 2010-02-03 2011-08-04 Xobni Corporation Presenting Suggestions for User Input Based on Client Device Characteristics
US9721228B2 (en) 2009-07-08 2017-08-01 Yahoo! Inc. Locally hosting a social network using social data stored on a user's computer
US7930430B2 (en) 2009-07-08 2011-04-19 Xobni Corporation Systems and methods to provide assistance during address input
US8521823B1 (en) 2009-09-04 2013-08-27 Google Inc. System and method for targeting information based on message content in a reply
US9087323B2 (en) 2009-10-14 2015-07-21 Yahoo! Inc. Systems and methods to automatically generate a signature block
US20110087747A1 (en) * 2009-10-14 2011-04-14 Research In Motion Limited Management of contact information on a communication device
US9514466B2 (en) 2009-11-16 2016-12-06 Yahoo! Inc. Collecting and presenting data including links from communications sent to or from a user
US9760866B2 (en) 2009-12-15 2017-09-12 Yahoo Holdings, Inc. Systems and methods to provide server side profile information
US20110179061A1 (en) * 2010-01-19 2011-07-21 Microsoft Corporation Extraction and Publication of Reusable Organizational Knowledge
US8924956B2 (en) 2010-02-03 2014-12-30 Yahoo! Inc. Systems and methods to identify users using an automated learning process
US9258143B2 (en) * 2010-02-19 2016-02-09 Avaya Inc. Contextual summary of recent communications method and apparatus
US8754848B2 (en) 2010-05-27 2014-06-17 Yahoo! Inc. Presenting information to a user based on the current state of a user device
US8620935B2 (en) 2011-06-24 2013-12-31 Yahoo! Inc. Personalizing an online service based on data collected for a user of a computing device
US8972257B2 (en) 2010-06-02 2015-03-03 Yahoo! Inc. Systems and methods to present voice message information to a user of a computing device
US8302014B2 (en) 2010-06-11 2012-10-30 Microsoft Corporation Merging modifications to user interface components while preserving user customizations
US8521822B2 (en) * 2010-07-23 2013-08-27 Blackberry Limited Recipient change notification
KR101980702B1 (ko) * 2010-09-15 2019-05-21 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
US11030163B2 (en) 2011-11-29 2021-06-08 Workshare, Ltd. System for tracking and displaying changes in a set of related electronic documents
US10783326B2 (en) 2013-03-14 2020-09-22 Workshare, Ltd. System for tracking changes in a collaborative document editing environment
US10025759B2 (en) 2010-11-29 2018-07-17 Workshare Technology, Inc. Methods and systems for monitoring documents exchanged over email applications
US20120204110A1 (en) * 2011-02-03 2012-08-09 Honda Motor Co., Ltd. System and method for an in-system email interface
US20120310699A1 (en) * 2011-06-02 2012-12-06 Siemens Corporation Approach and tool blending ad-hoc and formal workflow models in support of different stakeholder needs
US10574729B2 (en) 2011-06-08 2020-02-25 Workshare Ltd. System and method for cross platform document sharing
US10880359B2 (en) 2011-12-21 2020-12-29 Workshare, Ltd. System and method for cross platform document sharing
US10963584B2 (en) 2011-06-08 2021-03-30 Workshare Ltd. Method and system for collaborative editing of a remotely stored document
US9170990B2 (en) 2013-03-14 2015-10-27 Workshare Limited Method and system for document retrieval with selective document comparison
US9613340B2 (en) 2011-06-14 2017-04-04 Workshare Ltd. Method and system for shared document approval
US10078819B2 (en) 2011-06-21 2018-09-18 Oath Inc. Presenting favorite contacts information to a user of a computing device
US9747583B2 (en) 2011-06-30 2017-08-29 Yahoo Holdings, Inc. Presenting entity profile information to a user of a computing device
US9009142B2 (en) 2011-07-27 2015-04-14 Google Inc. Index entries configured to support both conversation and message based searching
KR101947458B1 (ko) * 2011-12-19 2019-02-14 삼성전자주식회사 메시지 관리 방법 및 장치
US10977285B2 (en) 2012-03-28 2021-04-13 Verizon Media Inc. Using observations of a person to determine if data corresponds to the person
US9299063B2 (en) * 2012-06-05 2016-03-29 International Business Machines Corporation Receiver side indication of preview content for template emails
US9430755B2 (en) * 2012-06-29 2016-08-30 Yahoo! Inc. System and method to enable communication group identification
US9218167B2 (en) * 2012-08-22 2015-12-22 Intel Corporation Augmenting user interface with additional information
US10013672B2 (en) 2012-11-02 2018-07-03 Oath Inc. Address extraction from a communication
US10192200B2 (en) 2012-12-04 2019-01-29 Oath Inc. Classifying a portion of user contact data into local contacts
US11567907B2 (en) 2013-03-14 2023-01-31 Workshare, Ltd. Method and system for comparing document versions encoded in a hierarchical representation
US10200328B2 (en) * 2013-03-14 2019-02-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Reminder views for facilitating draft reminders
US9659058B2 (en) 2013-03-22 2017-05-23 X1 Discovery, Inc. Methods and systems for federation of results from search indexing
US20140289271A1 (en) * 2013-03-25 2014-09-25 Salesforce.Com, Inc. System, method and computer program product for integrating a multi-tenant database system and a user information management application
US9880983B2 (en) 2013-06-04 2018-01-30 X1 Discovery, Inc. Methods and systems for uniquely identifying digital content for eDiscovery
US10911492B2 (en) 2013-07-25 2021-02-02 Workshare Ltd. System and method for securing documents prior to transmission
US10223369B2 (en) * 2013-08-16 2019-03-05 Sanebox, Inc. Processing electronic messages
US9600769B1 (en) * 2013-12-06 2017-03-21 Google Inc. In-message suggestion by personal knowledge graph constructed from user email data
US8949283B1 (en) 2013-12-23 2015-02-03 Google Inc. Systems and methods for clustering electronic messages
US9015192B1 (en) 2013-12-30 2015-04-21 Google Inc. Systems and methods for improved processing of personalized message queries
US9767189B2 (en) 2013-12-30 2017-09-19 Google Inc. Custom electronic message presentation based on electronic message category
US9542668B2 (en) 2013-12-30 2017-01-10 Google Inc. Systems and methods for clustering electronic messages
US9124546B2 (en) * 2013-12-31 2015-09-01 Google Inc. Systems and methods for throttling display of electronic messages
US9306893B2 (en) 2013-12-31 2016-04-05 Google Inc. Systems and methods for progressive message flow
US9152307B2 (en) 2013-12-31 2015-10-06 Google Inc. Systems and methods for simultaneously displaying clustered, in-line electronic messages in one display
US10033679B2 (en) 2013-12-31 2018-07-24 Google Llc Systems and methods for displaying unseen labels in a clustering in-box environment
US10476828B2 (en) * 2014-01-29 2019-11-12 Rakuten, Inc. Information processing device, information processing method, program, and storage medium
US11042561B2 (en) * 2014-03-17 2021-06-22 Intuit Inc. Extracting data from communications related to documents using domain-specific grammars for automatic transaction management
US10885013B2 (en) * 2014-06-20 2021-01-05 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Automated application lifecycle tracking using batch processing
US10346550B1 (en) 2014-08-28 2019-07-09 X1 Discovery, Inc. Methods and systems for searching and indexing virtual environments
US9990610B2 (en) 2014-08-29 2018-06-05 Google Llc Systems and methods for providing suggested reminders
US11182551B2 (en) 2014-12-29 2021-11-23 Workshare Ltd. System and method for determining document version geneology
US10133723B2 (en) 2014-12-29 2018-11-20 Workshare Ltd. System and method for determining document version geneology
US10097489B2 (en) 2015-01-29 2018-10-09 Sap Se Secure e-mail attachment routing and delivery
US9886591B2 (en) 2015-02-10 2018-02-06 International Business Machines Corporation Intelligent governance controls based on real-time contexts
US9519719B2 (en) * 2015-02-10 2016-12-13 International Business Machines Corporation Resource management in a presentation environment
US10587564B2 (en) * 2015-03-05 2020-03-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Tracking electronic mail messages in a separate computing system
US9961032B2 (en) * 2015-03-13 2018-05-01 Emmerge, Inc. Extended email functionality
KR101678168B1 (ko) * 2015-03-13 2016-11-21 네이버 주식회사 효율적인 메일 검색을 위한 메일 서비스 시스템 및 방법
US9929996B2 (en) * 2015-03-13 2018-03-27 Emmerge, Inc. Common email database for a plurality of users
US9894026B2 (en) 2015-05-01 2018-02-13 International Business Machines Corporation Automatic and predictive management of electronic messages
US10402381B2 (en) * 2015-06-04 2019-09-03 Quest Software Inc. Determine confidence of mail archive ownership from senders in “sent items” folder
US11763013B2 (en) 2015-08-07 2023-09-19 Workshare, Ltd. Transaction document management system and method
US10073822B2 (en) 2016-05-04 2018-09-11 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for generating predictive insights for authoring short messages
AU2017203723A1 (en) * 2016-06-07 2017-12-21 David Nixon Meeting management system and process
US9804752B1 (en) * 2016-06-27 2017-10-31 Atlassian Pty Ltd Machine learning method of managing conversations in a messaging interface
US10257127B2 (en) 2016-08-09 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Email personalization
US11075871B2 (en) * 2016-09-14 2021-07-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Task assignment from a file through a contextual action
US10423304B2 (en) * 2016-12-02 2019-09-24 International Business Machines Corporation Dynamic web actions palette
US10992610B2 (en) * 2017-05-30 2021-04-27 Vonage Business, Inc. Systems and methods for automating post communications activity
US11997154B1 (en) * 2019-11-12 2024-05-28 Zive, Inc. Systems and methods for visualizing digital content
US11985103B1 (en) 2023-03-17 2024-05-14 Mark Lambert Electronic message client including dynamic prioritization based on sender features and serial undo functionality

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8918553D0 (en) * 1989-08-15 1989-09-27 Digital Equipment Int Message control system
US6311211B1 (en) * 1996-04-19 2001-10-30 Juno Online Services, Inc. Method and apparatus for delivering electronic advocacy messages
AU8496398A (en) * 1997-07-18 1999-02-10 Net Exchange, Inc. Apparatus and method for effecting correspondent-centric electronic mail
US6161149A (en) * 1998-03-13 2000-12-12 Groupserve, Inc. Centrifugal communication and collaboration method
IL124799A0 (en) * 1998-06-07 1999-01-26 Ziv Hana E-mail prioritization
US6728714B1 (en) * 1999-11-30 2004-04-27 International Business Machines Corporation System and method for assigning unique identifier to deleted unopened original sender e-mail after delivery
US20020010745A1 (en) * 1999-12-09 2002-01-24 Eric Schneider Method, product, and apparatus for delivering a message
US6965926B1 (en) * 2000-04-10 2005-11-15 Silverpop Systems, Inc. Methods and systems for receiving and viewing content-rich communications
GB2361335B (en) * 2000-04-14 2003-05-07 Friendspace Inc Communications arrangement
US6965920B2 (en) * 2000-07-12 2005-11-15 Peter Henrik Pedersen Profile responsive electronic message management system
US20020087646A1 (en) * 2000-11-01 2002-07-04 Hickey Matthew W. System and method for group electronic mailbox
US20020169835A1 (en) * 2000-12-30 2002-11-14 Imarcsgroup.Com,Llc E-mail communications system, method and program
US6708205B2 (en) * 2001-02-15 2004-03-16 Suffix Mail, Inc. E-mail messaging system
US20030046134A1 (en) * 2001-08-28 2003-03-06 Frolick Harry A. Web-based project management system
WO2003048960A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-12 A New Voice, Inc. Method and system for contextual prioritization of unified messages

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013084245A (ja) * 2011-09-29 2013-05-09 Canon Marketing Japan Inc 電子文書監査装置、電子文書監査システム、制御方法、及びプログラム
JP2017201514A (ja) * 2016-05-04 2017-11-09 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation メール自動分類方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003201491A1 (en) 2003-07-24
US20030233419A1 (en) 2003-12-18
EP1472633A2 (en) 2004-11-03
WO2003058519A9 (en) 2003-11-27
WO2003058519A8 (en) 2004-01-29
WO2003058519A2 (en) 2003-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005514705A (ja) 強化された電子メール管理システム
US10706060B2 (en) Systems and methods for re-ranking displayed conversations
US10200321B2 (en) Presentation of organized personal and public data using communication mediums
KR101173812B1 (ko) 대화-기반 이메일 시스템에서 확장 메시지들 디스플레이
US8650254B2 (en) Providing version control for electronic mail attachments
US8549412B2 (en) Method and system for display of information in a communication system gathered from external sources
KR101635228B1 (ko) 메시지 스레드와 관련된 파일 첨부물들의 리스트의 표시
US9794207B2 (en) Email conversation management system
US9281963B2 (en) Method and system for email search
US20140074843A1 (en) Systems and methods for dynamic analysis, sorting and active display of semantic-driven reports of communication repositories
KR20060136476A (ko) 대화-기반 이메일 시스템에서 대화들을 디스플레이하는방법 및 장치
US9002950B2 (en) Method and system to file relayed e-mails
US20090113281A1 (en) Identifying And Displaying Tags From Identifiers In Privately Stored Messages
US9117202B2 (en) Identifying and displaying messages containing an identifier
Li et al. Characterizing reading time on enterprise emails
WO2001025966A9 (en) Web mail management method and system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080723

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20080723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

RD15 Notification of revocation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7435

Effective date: 20090116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090416

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090423

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090710