JP2005508940A - アルツハイマー病の治療に有用なアリルアミド - Google Patents
アルツハイマー病の治療に有用なアリルアミド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005508940A JP2005508940A JP2003533918A JP2003533918A JP2005508940A JP 2005508940 A JP2005508940 A JP 2005508940A JP 2003533918 A JP2003533918 A JP 2003533918A JP 2003533918 A JP2003533918 A JP 2003533918A JP 2005508940 A JP2005508940 A JP 2005508940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substituted
- hydroxy
- alkyl
- unsubstituted
- aryl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 title claims abstract description 89
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title claims description 29
- ABBZJHFBQXYTLU-UHFFFAOYSA-N but-3-enamide Chemical compound NC(=O)CC=C ABBZJHFBQXYTLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 292
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 137
- 108010043324 Amyloid Precursor Protein Secretases Proteins 0.000 claims abstract description 112
- 102000002659 Amyloid Precursor Protein Secretases Human genes 0.000 claims abstract description 112
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 82
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 70
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract description 56
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims abstract description 38
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 362
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 271
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 204
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 178
- -1 amino, hydroxy Chemical group 0.000 claims description 151
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 148
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 147
- DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N amyloid-beta polypeptide 42 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)[C@@H](C)CC)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N 0.000 claims description 108
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 102
- 101710137189 Amyloid-beta A4 protein Proteins 0.000 claims description 100
- 102100022704 Amyloid-beta precursor protein Human genes 0.000 claims description 100
- 101710151993 Amyloid-beta precursor protein Proteins 0.000 claims description 100
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 92
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 claims description 76
- 230000007017 scission Effects 0.000 claims description 76
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 75
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 74
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 74
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 72
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 66
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 claims description 56
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 52
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 50
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 50
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 45
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 43
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims description 43
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 42
- IPWFJLQDVFKJDU-UHFFFAOYSA-N pentanamide Chemical compound CCCCC(N)=O IPWFJLQDVFKJDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 34
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 32
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 32
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 32
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 claims description 32
- 102100033350 ATP-dependent translocase ABCB1 Human genes 0.000 claims description 31
- 101001017818 Homo sapiens ATP-dependent translocase ABCB1 Proteins 0.000 claims description 30
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 claims description 30
- 208000027061 mild cognitive impairment Diseases 0.000 claims description 30
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 29
- 108010090849 Amyloid beta-Peptides Proteins 0.000 claims description 28
- 102000013455 Amyloid beta-Peptides Human genes 0.000 claims description 28
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 27
- KYNSBQPICQTCGU-UHFFFAOYSA-N Benzopyrane Chemical compound C1=CC=C2C=CCOC2=C1 KYNSBQPICQTCGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 125000006177 alkyl benzyl group Chemical group 0.000 claims description 24
- PQNFLJBBNBOBRQ-UHFFFAOYSA-N indane Chemical compound C1=CC=C2CCCC2=C1 PQNFLJBBNBOBRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims description 24
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 23
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 claims description 22
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 22
- 230000003412 degenerative effect Effects 0.000 claims description 19
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 claims description 19
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 16
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 16
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 claims description 15
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 15
- 208000037259 Amyloid Plaque Diseases 0.000 claims description 14
- 201000010374 Down Syndrome Diseases 0.000 claims description 14
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Chemical group COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- ONJRTQUWKRDCTA-UHFFFAOYSA-N 2h-thiochromene Chemical compound C1=CC=C2C=CCSC2=C1 ONJRTQUWKRDCTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000002618 bicyclic heterocycle group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 13
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 claims description 13
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 125000006527 (C1-C5) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- OHSFPKOCFVOYPQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2h-thiochromen-2-ylsulfinyl)-2h-thiochromene Chemical compound S1C2=CC=CC=C2C=CC1S(=O)C1C=CC2=CC=CC=C2S1 OHSFPKOCFVOYPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- RMOHQZGAPOHERV-UHFFFAOYSA-N 2-(2h-thiochromen-2-ylsulfonyl)-2h-thiochromene Chemical compound S1C2=CC=CC=C2C=CC1S(=O)(=O)C1C=CC2=CC=CC=C2S1 RMOHQZGAPOHERV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- ZZQUQFZVCJWSER-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-1h-isothiochromene Chemical compound C1=CC=C2CSCCC2=C1 ZZQUQFZVCJWSER-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- WPWNEKFMGCWNPR-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-2h-thiochromene Chemical compound C1=CC=C2CCCSC2=C1 WPWNEKFMGCWNPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 12
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 206010008111 Cerebral haemorrhage Diseases 0.000 claims description 12
- 241000282412 Homo Species 0.000 claims description 12
- 125000004618 benzofuryl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 12
- VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N chromane Chemical compound C1=CC=C2CCCOC2=C1 VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 12
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- HEBMCVBCEDMUOF-UHFFFAOYSA-N isochromane Chemical compound C1=CC=C2COCCC2=C1 HEBMCVBCEDMUOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N norbornane Chemical compound C1C[C@H]2CC[C@@H]1C2 UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N 0.000 claims description 12
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 12
- IBBLKSWSCDAPIF-UHFFFAOYSA-N thiopyran Chemical compound S1C=CC=C=C1 IBBLKSWSCDAPIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 11
- 208000005145 Cerebral amyloid angiopathy Diseases 0.000 claims description 11
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 claims description 10
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 10
- 210000004558 lewy body Anatomy 0.000 claims description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 9
- XIPFMBOWZXULIA-UHFFFAOYSA-N pivalamide Chemical compound CC(C)(C)C(N)=O XIPFMBOWZXULIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 claims description 8
- 230000006933 amyloid-beta aggregation Effects 0.000 claims description 8
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 8
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004621 quinuclidinyl group Chemical group N12C(CC(CC1)CC2)* 0.000 claims description 8
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000002739 subcortical effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000002792 vascular Effects 0.000 claims description 8
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 claims description 7
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 7
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 claims description 7
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 claims description 6
- 210000004227 basal ganglia Anatomy 0.000 claims description 6
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 claims description 6
- 125000003341 7 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 201000011240 Frontotemporal dementia Diseases 0.000 claims description 5
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims description 5
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 claims description 5
- 201000002212 progressive supranuclear palsy Diseases 0.000 claims description 5
- SBYHFKPVCBCYGV-UHFFFAOYSA-O 1-azoniabicyclo[2.2.2]octane Chemical group C1CC2CC[NH+]1CC2 SBYHFKPVCBCYGV-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 4
- 208000011990 Corticobasal Degeneration Diseases 0.000 claims description 4
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 claims description 4
- 239000000544 cholinesterase inhibitor Substances 0.000 claims description 4
- 239000003540 gamma secretase inhibitor Substances 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 229940121710 HMGCoA reductase inhibitor Drugs 0.000 claims description 3
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 claims description 3
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 claims description 3
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 claims description 3
- 230000000508 neurotrophic effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000002471 hydroxymethylglutaryl coenzyme A reductase inhibitor Substances 0.000 claims description 2
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 claims 130
- 201000004810 Vascular dementia Diseases 0.000 claims 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 11
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 abstract description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 129
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 70
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 65
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 53
- 239000000047 product Substances 0.000 description 51
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 48
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical class CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 39
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 39
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 26
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 24
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 24
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 21
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 21
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 19
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 19
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 19
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 18
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 17
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 16
- 0 *=CC1C[C@@](C2)[C@@]2C1 Chemical compound *=CC1C[C@@](C2)[C@@]2C1 0.000 description 15
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 15
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 15
- JGTSLFBBKBTJAT-LLVKDONJSA-N (2r)-2-benzylfuran-3-one Chemical compound O=C1C=CO[C@@H]1CC1=CC=CC=C1 JGTSLFBBKBTJAT-LLVKDONJSA-N 0.000 description 14
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 13
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 12
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 12
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Substances C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 102100021257 Beta-secretase 1 Human genes 0.000 description 11
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000002585 base Substances 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 11
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 10
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 10
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 10
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 210000005013 brain tissue Anatomy 0.000 description 9
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 8
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 8
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 208000031124 Dementia Alzheimer type Diseases 0.000 description 7
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 7
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 7
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 7
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 7
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 7
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 7
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 7
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 7
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 7
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Substances [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VGIRNWJSIRVFRT-UHFFFAOYSA-N 2',7'-difluorofluorescein Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(F)C(=O)C=C2OC2=CC(O)=C(F)C=C21 VGIRNWJSIRVFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 101000894895 Homo sapiens Beta-secretase 1 Proteins 0.000 description 6
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 6
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 6
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 6
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 6
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 6
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 6
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 6
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 6
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 6
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(O)=NC2=C1 YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 101710150192 Beta-secretase 1 Proteins 0.000 description 5
- 101710175625 Maltose/maltodextrin-binding periplasmic protein Proteins 0.000 description 5
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 5
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 5
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 5
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 5
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 5
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 5
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 5
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 5
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 5
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 5
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 5
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 5
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 5
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 5
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 5
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 5
- XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-methylpyridine Natural products CC1=CC=C(C)N=C1 XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 4
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 4
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 4
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 4
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 230000003930 cognitive ability Effects 0.000 description 4
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 4
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 4
- XWAIAVWHZJNZQQ-UHFFFAOYSA-N donepezil hydrochloride Chemical compound [H+].[Cl-].O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 XWAIAVWHZJNZQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 4
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 4
- 239000008297 liquid dosage form Substances 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 4
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 4
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 4
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 229960001685 tacrine Drugs 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 4
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N triflic anhydride Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)OS(=O)(=O)C(F)(F)F WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N (1R,9R,10S,11R,12R,15S,18S,21R)-10,11,21-trihydroxy-8,8-dimethyl-14-methylidene-4-(prop-2-enylamino)-20-oxa-5-thia-3-azahexacyclo[9.7.2.112,15.01,9.02,6.012,18]henicosa-2(6),3-dien-13-one Chemical compound C([C@@H]1[C@@H](O)[C@@]23C(C1=C)=O)C[C@H]2[C@]12C(N=C(NCC=C)S4)=C4CC(C)(C)[C@H]1[C@H](O)[C@]3(O)OC2 UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N 0.000 description 3
- LOPKSXMQWBYUOI-BDAKNGLRSA-N (1s,2r)-1-amino-2,3-dihydro-1h-inden-2-ol Chemical compound C1=CC=C2[C@H](N)[C@H](O)CC2=C1 LOPKSXMQWBYUOI-BDAKNGLRSA-N 0.000 description 3
- MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N (S)-camphorsulfonic acid Chemical compound C1C[C@@]2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N 0.000 description 3
- CNQCWYFDIQSALX-UHFFFAOYSA-N 3-(chloromethyl)pyridine Chemical compound ClCC1=CC=CN=C1 CNQCWYFDIQSALX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010017640 Aspartic Acid Proteases Proteins 0.000 description 3
- 102000004580 Aspartic Acid Proteases Human genes 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 3
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 3
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 3
- LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N N-methylmorpholine N-oxide Chemical compound CN1(=O)CCOCC1 LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010044688 Trisomy 21 Diseases 0.000 description 3
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 3
- BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N allyl bromide Chemical compound BrCC=C BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 3
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 230000003920 cognitive function Effects 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 3
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZUFVXZVXEJHHBN-UHFFFAOYSA-N hydron;1,2,3,4-tetrahydroacridin-9-amine;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=C2C([NH3+])=C(CCCC3)C3=NC2=C1 ZUFVXZVXEJHHBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001261 hydroxy acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 3
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 3
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 210000002682 neurofibrillary tangle Anatomy 0.000 description 3
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006201 parenteral dosage form Substances 0.000 description 3
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 3
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 3
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 3
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001981 tert-butyldimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([H])(C([H])([H])[H])[*]C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 3
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RKJWJARHPAEWOX-NSHDSACASA-N (2S)-2-benzylpent-4-enamide Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C[C@@H](C(=O)N)CC=C RKJWJARHPAEWOX-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAYUQJQOHOTTKW-UHFFFAOYSA-N 2-methylfuran-3-one Chemical compound CC1OC=CC1=O FAYUQJQOHOTTKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAPMTSHEXFEPSD-UHFFFAOYSA-N 4-(2-chloroethyl)morpholine Chemical compound ClCCN1CCOCC1 ZAPMTSHEXFEPSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 2
- 101800001718 Amyloid-beta protein Proteins 0.000 description 2
- 206010059245 Angiopathy Diseases 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OJRUSAPKCPIVBY-KQYNXXCUSA-N C1=NC2=C(N=C(N=C2N1[C@H]3[C@@H]([C@@H]([C@H](O3)COP(=O)(CP(=O)(O)O)O)O)O)I)N Chemical compound C1=NC2=C(N=C(N=C2N1[C@H]3[C@@H]([C@@H]([C@H](O3)COP(=O)(CP(=O)(O)O)O)O)O)I)N OJRUSAPKCPIVBY-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 2
- YRSOLDFAQZDXJK-OULXEKPRSA-N C1NCC[C@@H]2CCCC[C@H]12.C(C)(C)(C)C(=O)N Chemical compound C1NCC[C@@H]2CCCC[C@H]12.C(C)(C)(C)C(=O)N YRSOLDFAQZDXJK-OULXEKPRSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010008030 Cerebellar haemorrhage Diseases 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N Elaidinsaeure-aethylester Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010369 HIV Protease Proteins 0.000 description 2
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 2
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical class CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 2
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 2
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 2
- RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N Progesterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](C(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N 0.000 description 2
- XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N Rivastigmine Chemical compound CCN(C)C(=O)OC1=CC=CC([C@H](C)N(C)C)=C1 XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000006180 TBST buffer Substances 0.000 description 2
- NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N Tamoxifen Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 2
- 108700019146 Transgenes Proteins 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical class [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEHGTEKFONZDGC-JTQLQIEISA-N [Si](C)(C)(C(C)(C)C)OC[C@@H]1OC=CC1=O Chemical compound [Si](C)(C)(C(C)(C)C)OC[C@@H]1OC=CC1=O XEHGTEKFONZDGC-JTQLQIEISA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 2
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 2
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 2
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 2
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 2
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 2
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 206010002022 amyloidosis Diseases 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 229940039856 aricept Drugs 0.000 description 2
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 2
- RHDGNLCLDBVESU-UHFFFAOYSA-N but-3-en-4-olide Chemical compound O=C1CC=CO1 RHDGNLCLDBVESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 2
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 2
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 2
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 2
- 229940125758 compound 15 Drugs 0.000 description 2
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 2
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 2
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N cyclohexylsulfamic acid Chemical compound OS(=O)(=O)NC1CCCCC1 HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 2
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 2
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 2
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N donepezil Natural products O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003135 donepezil hydrochloride Drugs 0.000 description 2
- 239000002662 enteric coated tablet Substances 0.000 description 2
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 2
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 2
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001952 enzyme assay Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N ethyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 2
- 229940093471 ethyl oleate Drugs 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000002875 fluorescence polarization Methods 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000000971 hippocampal effect Effects 0.000 description 2
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- TWBYWOBDOCUKOW-UHFFFAOYSA-N isonicotinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=NC=C1 TWBYWOBDOCUKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004628 isothiazolidinyl group Chemical group S1N(CCC1)* 0.000 description 2
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 230000007087 memory ability Effects 0.000 description 2
- 230000006386 memory function Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 2
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 2
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 2
- 229940097496 nasal spray Drugs 0.000 description 2
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 2
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 2
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 2
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 2
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 2
- 229910000489 osmium tetroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012285 osmium tetroxide Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 2
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 2
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 2
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 2
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 2
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 2
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- LOUPRKONTZGTKE-LHHVKLHASA-N quinidine Chemical compound C([C@H]([C@H](C1)C=C)C2)C[N@@]1[C@H]2[C@@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-LHHVKLHASA-N 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012898 sample dilution Substances 0.000 description 2
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 2
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 2
- 239000007892 solid unit dosage form Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 2
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- YLJREFDVOIBQDA-UHFFFAOYSA-N tacrine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=C(CCCC3)C3=NC2=C1 YLJREFDVOIBQDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 2
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VFGUMFOXXVVXSV-ZDUSSCGKSA-N tert-butyl (3R)-3-benzyl-2-oxopyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound O=C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CC[C@H]1CC1=CC=CC=C1 VFGUMFOXXVVXSV-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- ILMRJRBKQSSXGY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl(dimethyl)silicon Chemical group C[Si](C)C(C)(C)C ILMRJRBKQSSXGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- VDZOOKBUILJEDG-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC VDZOOKBUILJEDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000002110 toxicologic effect Effects 0.000 description 2
- 231100000027 toxicology Toxicity 0.000 description 2
- 238000011820 transgenic animal model Methods 0.000 description 2
- 238000012301 transgenic model Methods 0.000 description 2
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 2
- FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound C[Si](C)(C)OS(=O)(=O)C(F)(F)F FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N (+/-)-Camphoric acid Chemical compound CC1(C)C(C(O)=O)CCC1(C)C(O)=O LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N (1S,2S,4R,8S,9S,11S,12R,13S,19S)-6-[(3-chlorophenyl)methyl]-12,19-difluoro-11-hydroxy-8-(2-hydroxyacetyl)-9,13-dimethyl-6-azapentacyclo[10.8.0.02,9.04,8.013,18]icosa-14,17-dien-16-one Chemical compound C([C@@H]1C[C@H]2[C@H]3[C@]([C@]4(C=CC(=O)C=C4[C@@H](F)C3)C)(F)[C@@H](O)C[C@@]2([C@@]1(C1)C(=O)CO)C)N1CC1=CC=CC(Cl)=C1 AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N 0.000 description 1
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- VXOWGOAKTRJAMM-LLVKDONJSA-N (2r)-2-benzylpentanoic acid Chemical compound CCC[C@@H](C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 VXOWGOAKTRJAMM-LLVKDONJSA-N 0.000 description 1
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical class OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- XHTBECSNCGKTQP-AWEZNQCLSA-N (2s)-1-naphthalen-2-yloxypyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound NC(=O)[C@@H]1CCCN1OC1=CC=C(C=CC=C2)C2=C1 XHTBECSNCGKTQP-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N (2s)-2-[[2-benzyl-3-[hydroxy-[(1r)-2-phenyl-1-(phenylmethoxycarbonylamino)ethyl]phosphoryl]propanoyl]amino]-3-(1h-indol-3-yl)propanoic acid Chemical compound N([C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)O)C(=O)C(CP(O)(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N 0.000 description 1
- ZSFLYRHVFYXDJA-VIFPVBQESA-N (2s)-3,4-dihydro-2h-thiochromen-2-amine Chemical compound C1=CC=C2S[C@H](N)CCC2=C1 ZSFLYRHVFYXDJA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- VRBFUMHBBYGBRV-VIFPVBQESA-N (2s)-3-methyl-2-(pyridin-2-ylamino)butanoic acid Chemical compound CC(C)[C@@H](C(O)=O)NC1=CC=CC=N1 VRBFUMHBBYGBRV-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- BENKAPCDIOILGV-RQJHMYQMSA-N (2s,4r)-4-hydroxy-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1C[C@H](O)C[C@H]1C(O)=O BENKAPCDIOILGV-RQJHMYQMSA-N 0.000 description 1
- GVOXSTUAEZFDAE-BYPYZUCNSA-N (3S)-3-(hydroxymethyl)-3H-furan-2-one Chemical compound OC[C@H]1C(OC=C1)=O GVOXSTUAEZFDAE-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N (3S,8S,10R,13S,14S,17S)-17-isoquinolin-7-yl-N,N,10,13-tetramethyl-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclopenta[a]phenanthren-3-amine Chemical compound CN(C)[C@H]1CC[C@]2(C)C3CC[C@@]4(C)[C@@H](CC[C@@H]4c4ccc5ccncc5c4)[C@@H]3CC=C2C1 IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N 0.000 description 1
- NODKVEMZGWNPRV-MNOVXSKESA-N (3r,5s)-3-benzyl-5-(hydroxymethyl)pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1N[C@H](CO)C[C@H]1CC1=CC=CC=C1 NODKVEMZGWNPRV-MNOVXSKESA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- UWYVPFMHMJIBHE-OWOJBTEDSA-N (e)-2-hydroxybut-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(\O)C(O)=O UWYVPFMHMJIBHE-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- RBNPOMFGQQGHHO-UHFFFAOYSA-N -2,3-Dihydroxypropanoic acid Natural products OCC(O)C(O)=O RBNPOMFGQQGHHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- VDMKJSJJXQDICL-ZXVJYWQYSA-N 1,7-dipyridin-3-ylheptan-4-yl (2s)-1-[2-oxo-2-(3,4,5-trimethoxyphenyl)acetyl]piperidine-2-carboxylate;2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.COC1=C(OC)C(OC)=CC(C(=O)C(=O)N2[C@@H](CCCC2)C(=O)OC(CCCC=2C=NC=CC=2)CCCC=2C=NC=CC=2)=C1 VDMKJSJJXQDICL-ZXVJYWQYSA-N 0.000 description 1
- ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 1-[2-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-4,6-dihydroxyphenyl]-3-(4-hydroxyphenyl)propan-1-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 0.000 description 1
- HDXFCPZKMFTOLH-UHFFFAOYSA-N 1-amino-2,3-dihydroinden-1-ol Chemical compound C1=CC=C2C(N)(O)CCC2=C1 HDXFCPZKMFTOLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSROBYZLBGODRN-UHFFFAOYSA-N 1-aminopyrrolidin-2-one Chemical compound NN1CCCC1=O LSROBYZLBGODRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVUQCTGSDJLWCE-UHFFFAOYSA-N 1-benzylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1CC1=CC=CC=C1 LVUQCTGSDJLWCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 1-chlorobutane Chemical compound CCCCCl VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUQPJRPDRDVQMN-UHFFFAOYSA-N 1-chlorooctadecane Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCCl VUQPJRPDRDVQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDMOEFOXLIZJOW-UHFFFAOYSA-N 1-dodecanesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCS(O)(=O)=O LDMOEFOXLIZJOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJUPKRYGDFTMTM-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxybenzotriazole;hydrate Chemical compound O.C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 PJUPKRYGDFTMTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical class CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEWZVZIVELJPQZ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxypropane Chemical compound COC(C)(C)OC HEWZVZIVELJPQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-{[2-(3,4-dimethoxyphenyl)ethyl](methyl)amino}-2-(propan-2-yl)pentanenitrile Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CCN(C)CCCC(C#N)(C(C)C)C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940058020 2-amino-2-methyl-1-propanol Drugs 0.000 description 1
- 229940080296 2-naphthalenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 125000006088 2-oxoazepinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004638 2-oxopiperazinyl group Chemical group O=C1N(CCNC1)* 0.000 description 1
- 125000004637 2-oxopiperidinyl group Chemical group O=C1N(CCCC1)* 0.000 description 1
- PKRSYEPBQPFNRB-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1OC1=CC=CC=C1 PKRSYEPBQPFNRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethylbromide Chemical compound BrCCC1=CC=CC=C1 WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 3-[(1r)-1-[(2r,6s)-2,6-dimethylmorpholin-4-yl]ethyl]-n-[6-methyl-3-(1h-pyrazol-4-yl)imidazo[1,2-a]pyrazin-8-yl]-1,2-thiazol-5-amine Chemical compound N1([C@H](C)C2=NSC(NC=3C4=NC=C(N4C=C(C)N=3)C3=CNN=C3)=C2)C[C@H](C)O[C@H](C)C1 QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 0.000 description 1
- KLDLRDSRCMJKGM-UHFFFAOYSA-N 3-[chloro-(2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl)phosphoryl]-1,3-oxazolidin-2-one Chemical compound C1COC(=O)N1P(=O)(Cl)N1CCOC1=O KLDLRDSRCMJKGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 3-cyclopentylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCC1 ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFEILWXBDBCWKF-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropanoyl chloride Chemical compound ClC(=O)CCC1=CC=CC=C1 MFEILWXBDBCWKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 3-phenylpropionate Chemical compound [O-]C(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-N 4-aminosalicylic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C(O)=C1 WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005986 4-piperidonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001960 7 membered carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 208000024667 ABeta amyloidosis, Dutch type Diseases 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 229940100578 Acetylcholinesterase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 description 1
- 208000031091 Amnestic disease Diseases 0.000 description 1
- 102000009091 Amyloidogenic Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010048112 Amyloidogenic Proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 125000006847 BOC protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUEBSGXIXKDBSK-PXYINDEMSA-N C1(=CC=CC=C1)C[C@H](C(=O)N)CC(COS(=O)(=O)C)O Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C[C@H](C(=O)N)CC(COS(=O)(=O)C)O CUEBSGXIXKDBSK-PXYINDEMSA-N 0.000 description 1
- DUUADMGTZDJNRI-UHFFFAOYSA-N CC(NC1CC1)=O Chemical compound CC(NC1CC1)=O DUUADMGTZDJNRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCBAMQOKOLXLOX-BSZYMOERSA-N CC1=C(SC=N1)C2=CC=C(C=C2)[C@H](C)NC(=O)[C@@H]3C[C@H](CN3C(=O)[C@H](C(C)(C)C)NC(=O)CCCCCCCCCCNCCCONC(=O)C4=C(C(=C(C=C4)F)F)NC5=C(C=C(C=C5)I)F)O Chemical compound CC1=C(SC=N1)C2=CC=C(C=C2)[C@H](C)NC(=O)[C@@H]3C[C@H](CN3C(=O)[C@H](C(C)(C)C)NC(=O)CCCCCCCCCCNCCCONC(=O)C4=C(C(=C(C=C4)F)F)NC5=C(C=C(C=C5)I)F)O KCBAMQOKOLXLOX-BSZYMOERSA-N 0.000 description 1
- UCYRMEJSZAYGDO-UHFFFAOYSA-N CCCN[NH+]([O-])OC Chemical compound CCCN[NH+]([O-])OC UCYRMEJSZAYGDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLIRIYOBFRYZJD-NSHDSACASA-N CN1C([C@@H](CC1)CC1=CC=CC=C1)=O Chemical compound CN1C([C@@H](CC1)CC1=CC=CC=C1)=O NLIRIYOBFRYZJD-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010008805 Chromosomal abnormalities Diseases 0.000 description 1
- 208000031404 Chromosome Aberrations Diseases 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 229940126657 Compound 17 Drugs 0.000 description 1
- 102000010907 Cyclooxygenase 2 Human genes 0.000 description 1
- 108010037462 Cyclooxygenase 2 Proteins 0.000 description 1
- PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N Cyclosporin A Chemical compound CC[C@@H]1NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@H](C)C\C=C\C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C1=O PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N 0.000 description 1
- 229930105110 Cyclosporin A Natural products 0.000 description 1
- 108010036949 Cyclosporine Proteins 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N D-Glucose 6-phosphate Chemical compound OC1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- DSLZVSRJTYRBFB-LLEIAEIESA-N D-glucaric acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O DSLZVSRJTYRBFB-LLEIAEIESA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBNPOMFGQQGHHO-UWTATZPHSA-N D-glyceric acid Chemical compound OC[C@@H](O)C(O)=O RBNPOMFGQQGHHO-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- 206010067889 Dementia with Lewy bodies Diseases 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical class C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940125373 Gamma-Secretase Inhibitor Drugs 0.000 description 1
- VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N Glc6P Natural products OP(=O)(O)OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 239000004705 High-molecular-weight polyethylene Substances 0.000 description 1
- 101000823051 Homo sapiens Amyloid-beta precursor protein Proteins 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- 229930182844 L-isoleucine Natural products 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 208000009829 Lewy Body Disease Diseases 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 108010047230 Member 1 Subfamily B ATP Binding Cassette Transporter Proteins 0.000 description 1
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 1
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 1
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N Metaphosphoric acid Chemical group OP(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000009668 Neurobehavioral Manifestations Diseases 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical class OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002230 Pectic acid Polymers 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 108010033276 Peptide Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000007079 Peptide Fragments Human genes 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002732 Polyanhydride Polymers 0.000 description 1
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- 229920001710 Polyorthoester Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCDNCNXCDXHOMX-UHFFFAOYSA-N Ritonavir Natural products C=1C=CC=CC=1CC(NC(=O)OCC=1SC=NC=1)C(O)CC(CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)N(C)CC1=CSC(C(C)C)=N1 NCDNCNXCDXHOMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJDYDFNKCBANTM-QCWCSKBGSA-N SDZ PSC 833 Chemical compound C\C=C\C[C@@H](C)C(=O)[C@@H]1N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC1=O YJDYDFNKCBANTM-QCWCSKBGSA-N 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N Tacrolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1\C=C(/C)[C@@H]1[C@H](C)[C@@H](O)CC(=O)[C@H](CC=C)/C=C(C)/C[C@H](C)C[C@H](OC)[C@H]([C@H](C[C@H]2C)OC)O[C@@]2(O)C(=O)C(=O)N2CCCC[C@H]2C(=O)O1 QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 229920004896 Triton X-405 Polymers 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 239000001089 [(2R)-oxolan-2-yl]methanol Substances 0.000 description 1
- LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N [(2r,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[[(3s,5s,8r,9s,10s,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl]oxy]-4,5-disulfo Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1C[C@@H]2CC[C@H]3[C@@H]4CC[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H]1O[C@H](COS(O)(=O)=O)[C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]1OS(O)(=O)=O LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N 0.000 description 1
- BMDFKRNKFIWLGH-UHFFFAOYSA-N [N]N1CCNCC1 Chemical group [N]N1CCNCC1 BMDFKRNKFIWLGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001251 acridines Chemical class 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-QTBDOELSSA-N aldehydo-D-glucuronic acid Chemical compound O=C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-QTBDOELSSA-N 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-M alpha-D-galacturonate Chemical compound O[C@H]1O[C@H](C([O-])=O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-M 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N alprazolam Chemical compound C12=CC(Cl)=CC=C2N2C(C)=NN=C2CN=C1C1=CC=CC=C1 VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N aminomethyl propanol Chemical compound CC(C)(N)CO CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004909 aminosalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 230000006986 amnesia Effects 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 108010064397 amyloid beta-protein (1-40) Proteins 0.000 description 1
- 230000003942 amyloidogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229940069428 antacid Drugs 0.000 description 1
- 239000003159 antacid agent Substances 0.000 description 1
- 230000001458 anti-acid effect Effects 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 229940027998 antiseptic and disinfectant acridine derivative Drugs 0.000 description 1
- 239000011260 aqueous acid Substances 0.000 description 1
- 239000008365 aqueous carrier Substances 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 239000000305 astragalus gummifer gum Substances 0.000 description 1
- XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N asunaprevir Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@H](CN1C(=O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=NC=C(C2=CC=C(Cl)C=C21)OC)N[C@]1(C(=O)NS(=O)(=O)C2CC2)C[C@H]1C=C XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N 0.000 description 1
- JPNZKPRONVOMLL-UHFFFAOYSA-N azane;octadecanoic acid Chemical compound [NH4+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O JPNZKPRONVOMLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002785 azepinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 229940050390 benzoate Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000004619 benzopyranyl group Chemical group O1C(C=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- RROBIDXNTUAHFW-UHFFFAOYSA-N benzotriazol-1-yloxy-tris(dimethylamino)phosphanium Chemical compound C1=CC=C2N(O[P+](N(C)C)(N(C)C)N(C)C)N=NC2=C1 RROBIDXNTUAHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N beta-phenylpropanoic acid Natural products OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000249 biocompatible polymer Polymers 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 230000003925 brain function Effects 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000009903 catalytic hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000423 cell based assay Methods 0.000 description 1
- 238000000114 cell free in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 229940112822 chewing gum Drugs 0.000 description 1
- 235000015218 chewing gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 229960001265 ciclosporin Drugs 0.000 description 1
- LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N cinchonine Natural products C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000019771 cognition Effects 0.000 description 1
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 1
- 231100000870 cognitive problem Toxicity 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 229940075614 colloidal silicon dioxide Drugs 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 229940126142 compound 16 Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940126208 compound 22 Drugs 0.000 description 1
- 229940125833 compound 23 Drugs 0.000 description 1
- 229940125961 compound 24 Drugs 0.000 description 1
- 229940125846 compound 25 Drugs 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 239000003636 conditioned culture medium Substances 0.000 description 1
- OAOPDYUHWPBJCW-UHFFFAOYSA-N cyanoboron;sodium Chemical compound [Na].[B]C#N OAOPDYUHWPBJCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940109275 cyclamate Drugs 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 150000008050 dialkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N diethyl azodicarboxylate Substances CCOC(=O)\N=N\C(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- 238000005906 dihydroxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229940043279 diisopropylamine Drugs 0.000 description 1
- JMRYOSQOYJBDOI-UHFFFAOYSA-N dilithium;di(propan-2-yl)azanide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C.CC(C)N([Li])C(C)C JMRYOSQOYJBDOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012470 diluted sample Substances 0.000 description 1
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical compound COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N dimethylformamide dmf Chemical compound CN(C)C=O.CN(C)C=O UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N diphosphoric acid Chemical group OP(O)(=O)OP(O)(O)=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940042399 direct acting antivirals protease inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000002224 dissection Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- UZZWBUYVTBPQIV-UHFFFAOYSA-N dme dimethoxyethane Chemical compound COCCOC.COCCOC UZZWBUYVTBPQIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 1
- 208000036536 dutch type ABeta amyloidosis Diseases 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- LHWWETDBWVTKJO-UHFFFAOYSA-N et3n triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC.CCN(CC)CC LHWWETDBWVTKJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFAXGSQYZLGZPG-UHFFFAOYSA-N ethanedisulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCS(O)(=O)=O AFAXGSQYZLGZPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROAYSRAUMPWBQX-UHFFFAOYSA-N ethanol;sulfuric acid Chemical compound CCO.OS(O)(=O)=O ROAYSRAUMPWBQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFRSADQPWYCXDG-LEUCUCNGSA-N ethyl (2s,5s)-5-methylpyrrolidine-2-carboxylate;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.CCOC(=O)[C@@H]1CC[C@H](C)N1 VFRSADQPWYCXDG-LEUCUCNGSA-N 0.000 description 1
- 229940093499 ethyl acetate Drugs 0.000 description 1
- FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CCOC(=O)N=NC(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- OJCSPXHYDFONPU-UHFFFAOYSA-N etoac etoac Chemical compound CCOC(C)=O.CCOC(C)=O OJCSPXHYDFONPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 229940108366 exelon Drugs 0.000 description 1
- 239000003885 eye ointment Substances 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000010685 fatty oil Substances 0.000 description 1
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000002795 fluorescence method Methods 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000007421 fluorometric assay Methods 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 239000008369 fruit flavor Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 108091007739 gamma-secretases Proteins 0.000 description 1
- 102000038383 gamma-secretases Human genes 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004211 gastric acid Anatomy 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 229930184727 ginkgolide Natural products 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940097043 glucuronic acid Drugs 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004030 hiv protease inhibitor Substances 0.000 description 1
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002632 imidazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002636 imidazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 1
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 1
- 230000036046 immunoreaction Effects 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000005462 in vivo assay Methods 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 208000021005 inheritance pattern Diseases 0.000 description 1
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 description 1
- 229940102223 injectable solution Drugs 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- 125000003965 isoxazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003292 kidney cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000011813 knockout mouse model Methods 0.000 description 1
- 230000008449 language Effects 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N lithium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound [Li+].C[Si](C)(C)[N-][Si](C)(C)C YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLEDOFVPSDKWEF-UHFFFAOYSA-N lithium butane Chemical compound [Li+].CCC[CH2-] DLEDOFVPSDKWEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000897 loss of orientation Toxicity 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002688 maleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002483 medication Methods 0.000 description 1
- RQZAXGRLVPAYTJ-GQFGMJRRSA-N megestrol acetate Chemical compound C1=C(C)C2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(C)=O)(OC(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RQZAXGRLVPAYTJ-GQFGMJRRSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000003328 mesylation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001047 methyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- CQDGTJPVBWZJAZ-UHFFFAOYSA-N monoethyl carbonate Chemical compound CCOC(O)=O CQDGTJPVBWZJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ULWOJODHECIZAU-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylpropan-2-amine Chemical compound CCN(CC)C(C)C ULWOJODHECIZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLYKPZOWCPVRPD-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine;n,n-dimethylpyridin-4-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1.CN(C)C1=CC=CC=N1 LLYKPZOWCPVRPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAYYHYXTIWYVOR-AEFFLSMTSA-N n-[(1s,2r)-2-hydroxy-2,3-dihydro-1h-inden-1-yl]-3-phenylpropanamide Chemical compound N([C@H]1C2=CC=CC=C2C[C@H]1O)C(=O)CCC1=CC=CC=C1 CAYYHYXTIWYVOR-AEFFLSMTSA-N 0.000 description 1
- OSFCMRGOZNQUSW-UHFFFAOYSA-N n-[4-[2-(6,7-dimethoxy-3,4-dihydro-1h-isoquinolin-2-yl)ethyl]phenyl]-5-methoxy-9-oxo-10h-acridine-4-carboxamide Chemical compound N1C2=C(OC)C=CC=C2C(=O)C2=C1C(C(=O)NC1=CC=C(C=C1)CCN1CCC=3C=C(C(=CC=3C1)OC)OC)=CC=C2 OSFCMRGOZNQUSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M naphthalene-2-sulfonate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 230000018791 negative regulation of catalytic activity Effects 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 210000002241 neurite Anatomy 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 230000001272 neurogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002276 neurotropic effect Effects 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000344 non-irritating Toxicity 0.000 description 1
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 description 1
- 239000000346 nonvolatile oil Substances 0.000 description 1
- 239000003605 opacifier Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 229940041678 oral spray Drugs 0.000 description 1
- 239000000668 oral spray Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002895 organic esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000160 oxazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- GSWAOPJLTADLTN-UHFFFAOYSA-N oxidanimine Chemical compound [O-][NH3+] GSWAOPJLTADLTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005476 oxopyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N pamoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(CC=3C4=CC=CC=C4C=C(C=3O)C(=O)O)=C(O)C(C(O)=O)=CC2=C1 WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000007310 pathophysiology Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Inorganic materials [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- 239000008063 pharmaceutical solvent Substances 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 229940075930 picrate Drugs 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M picrate anion Chemical compound [O-]C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-M pivalate Chemical compound CC(C)(C)C([O-])=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229950010765 pivalate Drugs 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- MICLTPPSCUXHJT-UHFFFAOYSA-M potassium;4-[3-(6-oxo-3h-purin-9-yl)propanoylamino]benzoate Chemical compound [K+].C1=CC(C(=O)[O-])=CC=C1NC(=O)CCN1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 MICLTPPSCUXHJT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 1
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 1
- 229960003387 progesterone Drugs 0.000 description 1
- 239000000186 progesterone Substances 0.000 description 1
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 1
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003072 pyrazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005344 pyridylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C(=N1)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940005657 pyrophosphoric acid Drugs 0.000 description 1
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 229960001404 quinidine Drugs 0.000 description 1
- ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N rapamycin Natural products COCC(O)C(=C/C(C)C(=O)CC(OC(=O)C1CCCCN1C(=O)C(=O)C2(O)OC(CC(OC)C(=CC=CC=CC(C)CC(C)C(=O)C)C)CCC2C)C(C)CC3CCC(O)C(C3)OC)C ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009790 rate-determining step (RDS) Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- NCDNCNXCDXHOMX-XGKFQTDJSA-N ritonavir Chemical compound N([C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@H](C[C@H](O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1SC=NC=1)CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N(C)CC1=CSC(C(C)C)=N1 NCDNCNXCDXHOMX-XGKFQTDJSA-N 0.000 description 1
- 229960000311 ritonavir Drugs 0.000 description 1
- 229960004136 rivastigmine Drugs 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N sirolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@](O)(O2)[C@H](C)CC[C@H]2C[C@H](OC)/C(C)=C/C=C/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)C(=O)[C@H](OC)[C@H](O)/C(C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1 QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N 0.000 description 1
- 229960002930 sirolimus Drugs 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N sn-glycerol 3-phosphate Chemical compound OC[C@@H](O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M sodium bisulfate Chemical compound [Na+].OS([O-])(=O)=O WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000342 sodium bisulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000011895 specific detection Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 239000008227 sterile water for injection Substances 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 238000009495 sugar coating Methods 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229960003565 tacrine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 229960001603 tamoxifen Drugs 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- BIVAQLMYVMOBJZ-LBPRGKRZSA-N tert-butyl (2s)-2-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-5-oxopyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1[C@H](CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)CCC1=O BIVAQLMYVMOBJZ-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- ZTDAZCKXLUPJBL-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-methyl-2-oxopyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound CC1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)C1=O ZTDAZCKXLUPJBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHRNULOCNSKMGB-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran thf Chemical compound C1CCOC1.C1CCOC1 WHRNULOCNSKMGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofurfuryl alcohol Chemical compound OCC1CCCO1 BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004797 therapeutic response Effects 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006090 thiamorpholinyl sulfone group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006089 thiamorpholinyl sulfoxide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001984 thiazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 125000005270 trialkylamine group Chemical group 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M triflate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000005951 trifluoromethanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000001665 trituration Methods 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 229960004295 valine Drugs 0.000 description 1
- 108010082372 valspodar Proteins 0.000 description 1
- 229950010938 valspodar Drugs 0.000 description 1
- 229960001722 verapamil Drugs 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/16—Amides, e.g. hydroxamic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/185—Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
- A61K31/19—Carboxylic acids, e.g. valproic acid
- A61K31/195—Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
- A61K31/401—Proline; Derivatives thereof, e.g. captopril
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
- Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
【化1】
Description
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されているアリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、
によって任意選択で置換されている複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、又はBocで置換されている複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、又はC1〜4アルコキシで置換されている炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、又は
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されたC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式の複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択された1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されている、複素環であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7〔式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されている、C1〜6アルキル、
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されている、ベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニルであり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9〔Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである。)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している。)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、又は−O−((CH2)mO)n−R、又は−OP(O)(ORX)2、
で置換されている、C1〜6アルキル、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である〕、
2)−N(R9)X、
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
、Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕
である]。
[式中、R1、R2、R3、B、J1、J2、X、及びZは、上で定義した通りである]。
これらの化合物は、HIVプロテアーゼ酵素を阻害するのに有用である。
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されている、アリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル;
によって任意選択で置換されている、複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2又は−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、若しくはBocで置換されている、複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはC1〜4アルコキシで置換されている、炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、又は
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されている、C1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式の複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択される1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されている、複素環
であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7〔式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されている、C1〜6アルキル、
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されている、ベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニルであり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9〔Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである。)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、若しくは−O−((CH2)mO)n−R、若しくは−OP(O)(ORX)2、
で置換されている、C1〜6アルキル、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である〕、
2)−N(R9)X、
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、或いは
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕。
である]。
1)ヒドロキシ;
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ヒドロキシ、
b)C1〜3アルコキシ、
c)アリール、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、若しくは
iv)アリール
で置換されている5〜7員シクロアルキル基、
e)複素環、又は
f)−NR2、
で置換されている、C1〜4アルキル;
3)C1〜6アルコキシ、
[式中、Wは、−O−、−S−、又は−NH−である。]
で置換されており;或いは
R1及びR2が、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式飽和環系を形成するように結合し、その環系が、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
[式中、Vは存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である。]、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
3)−S(O)p−(pは、0、1、若しくは2である)、又は
4)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換又は置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2が、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式飽和環系を形成するように結合し、その環系が、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系が、フェニル環に縮合し、前記フェニル環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)C1〜3アルコキシ、
2)ヒドロキシ、
3)C1〜4アルキル、又は
4)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)
で置換されている。
R1及びR2が、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式飽和環系を形成するように結合し、その環系が、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ;
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ヒドロキシ、
b)C1〜3アルコキシ、
c)アリール、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、若しくは
iv)アリール
で置換されている5〜7員シクロアルキル基、
e)複素環、又は
f)−NR2、
で置換されている、C1〜4アルキル;
3)C1〜3アルコキシ、
[式中、Wは、−O−、−S−、又は−NH−である。]
で置換されており;或いは
R1及びR2が、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式飽和環系を形成するように結合し、その環系が、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
[式中、Vは存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である。]、
2)−S(O)p−(pは、0、1、若しくは2である)、又は
3)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換又は置換されたヘテロ原子とからなり;
R3が、ベンジルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ヒドロキシ、
b)−NO2若しくは−NR2、
c)C1〜4アルキル、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
で置換されているベンジルであり、
Bが存在しない、式(I)の化合物を含む。
Xが−OHであり;
Zが−Oであり;
R1及びR2が、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式飽和環系を形成するように結合し、その環系が、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
で置換されており;或いは
R1及びR2が、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式飽和環系を形成するように結合し、その環系が、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
[式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である。]
の1つとからなり;
R3が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の(1)ヒドロキシ、(2)1個若しくは複数の−OHで置換されているC1〜3アルコキシ、又は(3)
で置換されているベンジルであり、
J1が、−NH−C1〜4アルキルであり;
J2が、
である、式(I)の化合物を含む。
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3−(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル(4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)−イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−(2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−ピリジルメチル)−2(S)−N’(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
別名
[1S−[1α[αS*、γR*、δ(R*)]、2α]]−N−(2,3−ジヒドロ−2−ヒドロキシ−1H−インデン−1−イル)−2−[[(1,1−ジメチルエチル)アミノ]カルボニル]−γ−ヒドロキシ−α−(フェニルメチル)−4−(3−ピリジニルメチル)−1−ピペラジンペンタンアミド、又は
N−(1(S)−2,3−ジヒドロ−2(R)−ヒドロキシ−1H−インデニル) −4)S)−ヒドロキシ−2(R)−フェニル−メチル−5−[4−(3−ピリジルメチル)−2(S)−t−ブチルカルバモイル)ピペラジニル]ペンタンアミド。
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モリホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド))−ピペラジニル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)ピペラジニル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)2−(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド))−ピペラジニル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド))−ピペラジニル)ペンタンアミド、又は
(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2−(S)N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド
も含まれるが、これだけに限らない。
本発明の方法で使用する化合物は、説明的な名称、及び様々な化学的部分を有する構造の参照による2通りの方法で同定される。また次の用語を使用することがあるので、それを以下で定義する。
(略語)
呼称 保護基
BOC(Boc) t−ブトキシカルボニル
CBZ(Cbz) ベンジルオキシカルボニル(カルボ−ベンゾキシ)
TBS(TBDMS) t−ブチル−ジメチルシリル
活性化基
HBT(HOBT又はHOBt) 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物
呼称 結合剤
BOP試薬 ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス−
(ジメチルアミノ)ホスホニウム
ヘキサフルオロホスファート
BOP−C1 ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)
ホスフィン酸塩化物
EDC 塩酸1−エチル−3−(3−ジメチル−
アミノプロピル)カルボジイミド
その他
(BOC)2O(BOC2O) ジ−t−ブチル ジカルボナート
n−Bu4N+F− フッ化テトラブチルアンモニウム
nBuLi(n−Buli) n−ブチルリチウム
DMF ジメチルホルムアミド
Et3N トリエチルアミン
EtOAc 酢酸エチル
TFA トリフルオロ酢酸
DMAP ジメチルアミノピリジン
DME ジメトキシエタン
LDA リチウムジイソプロピルアミド
THF テトラヒドロフラン
アミノ酸
Ile L−イソロイシン
Val L−バリン
臨床業務では、本発明の方法で使用する化合物は、通常、薬剤として許容される担体と共に、遊離の酸、又は前掲のタイプのものなど、薬剤として許容される非毒性の塩基の付加塩とした活性成分を含む医薬製剤の形態で、経口、直腸経由又は注射によって投与される。治療する対象への使用及び投与については、医師若しくは薬剤師、又は当分野の技術者には容易に明白となろう。
本発明の化合物及び薬剤として許容されるその塩は、βアミロイド斑など、βアミロイドペプチドの病的形態を特徴とする症状に罹患しているヒト又は動物を治療し、このような症状の発生の防止又は遅延を助長するのに有用である。たとえば、この化合物は、アルツハイマー病を治療するため、アルツハイマー病の発生の防止又は遅延を助長するため、MCI(軽度認知障害)の対象を治療し、MCIからADへと進行する恐れのある者においてアルツハイマー病の発生の防止又は遅延を実現するため、ダウン症候群を治療するため、オランダ型遺伝性アミロイド性脳出血に罹患したヒトを治療するため、脳アミロイド血管障害を治療し、起こり得る潜在的な症状、すなわち単発性及び再発性皮質下出血を予防するため、血管性変性混合型痴呆を含む他の変性痴呆、パーキンソン病に随伴する痴呆、パーキンソン症状を伴う前頭側頭部の痴呆(FTDP)、進行性核上麻痺に随伴する痴呆、皮質基底核変性症に随伴する痴呆、及びびまん性レビー小体型アルツハイマー病を治療するために有用である。本発明の化合物及び組成物は、アルツハイマー病の進行を治療し、予防し、又は緩慢化するのに特に有用である。これらの疾患を治療又は予防する際、本発明の化合物は、対象又は患者にとって最適であるように、個々に使用することも、併用することもできる。
APP、すなわちアミロイド前駆体タンパク質とは、たとえば米国特許第5,766,846に記載されているように、APPの変異体、突然変異体、及びアイソフォームを含む任意のAPPポリペプチドであると定義する。
本発明の化合物は、経口、非経口、(IV、IM、デポーIM、SQ、及びデポーSQ)、舌下、鼻腔内(吸入)、くも膜下、局所、又は直腸投与することができる。当分野の技術者に知られている剤形は、本発明の化合物の送達に適している。
本発明の化合物は、APP695アイソフォーム若しくはその変異体のMet595とAsp596の間、又はAPP751やAPP770など、異なるアイソフォーム若しくはその変異体の対応する部位(「β−セクレターゼ部位」と呼ぶこともある)でのAPPの切断を阻害する。特定の理論に拘泥しないが、β−セクレターゼ活性の抑制によってβアミロイド・ペプチド(Aβ)の産生が抑制されると考えられている。阻害活性は、阻害化合物の存在下でのAPP基質の切断を、β−セクレターゼ切断部位での切断をもたらすのに通常は十分である条件下で、β−セクレターゼ酵素の存在下で分析する、さまざまな阻害アッセイの1つで実証される。未処理又は不活性対照と比較した、APPのβ−セクレターゼ切断部位での切断の減少は、阻害活性と相関する。本発明の化合物阻害剤の薬効を証明するのに使用できるアッセイ系は、知られている。代表的なアッセイ系は、たとえば、米国特許第5,942,400号、同第744,346号、並びに以下の実施例に記載されている。
さまざまな形態のβ−セクレターゼ酵素が知られており、酵素活性アッセイ及び酵素活性阻害に利用可能かつ有用である。これらには、天然、組換え型、及び合成の形態の酵素が含まれる。ヒトβ−セクレターゼは、β部位APP切断酵素(BACE)、Asp2、及びマメプシン2として知られており、たとえば、米国特許第5,744,346号、公告されたPCT特許出願WO98/22597、WO00/03819、WO01/23533、及びWO00/17369、並びに文献での公告(Hussain等のMol.Cell.Neurosci.第14巻419〜427ページ、1999年;Vassar等のScience第286巻735〜741ページ、1999年;Yan等のNature第402巻533〜537ページ、1999年;Sinha等のNature第40巻537〜540ページ、1999年;及びLin等のPNAS USA第97巻1456〜1460ページ、2000年)で特性が述べられている。合成の形態の酵素も記載されている(WO98/22597及びWO00/17369)。β−セクレターゼは、ヒト脳組織から抽出、精製することができ、細胞中、たとえば、組換え型酵素を発現する哺乳類細胞中で製造することもできる。
β−セクレターゼを媒介とするAPP切断の阻害を証明するアッセイでは、Kang等のNature第325巻733〜6ページ、1987年に記載されている695アミノ酸「正常」アイソタイプ、Kitaguchi等のNature第331巻530〜532ページ、1981年に記載されている770アミノ酸アイソタイプ、及びスウェーデン変異体(KM670−1NL)(APP−SW)、ロンドン変異体(V7176F)、その他の変異体を含む、既知のAPPのいずれかを利用できる。知られている種々の突然変異体の検討には、たとえば、米国特許第5,766,846号、またHardyのNature Genet.第1巻233〜234ページ、1992年を参照されたい。それ以外の有用な基質には、たとえばWO00/17369に開示されている二塩基性アミノ酸修飾体のAPP−KK、APP断片及びβ−セクレターゼ切断部位を含む合成ペプチド、野生型(WT)又は、たとえば米国特許第5,942,400号及びWO00/03819に記載の突然変異型、たとえばSWが含まれる。
産物のAPP切断特性は、たとえば、Pirttila等のNeuro.Lett.第249巻21〜4ページ、1999年、及び米国特許第5,612,486号に記載されているさまざまな抗体を使用するイムノアッセイによって測定できる。Aβの検出に有用な抗体には、たとえば、Aβペプチドのアミノ酸1〜16上のエピトープを特異的に認識する単クローン性抗体6E10(Senetek、ミズーリ州セントルイス);それぞれヒトAβ1〜40及び1〜42に特異的な抗体162及び164(New York State Institute for Basic Research、ニューヨーク市スタッテンアイランド);及び米国特許第5,593,846号に記載されているような、βアミロイド・ペプチドの結合領域(junction region)、すなわち残基16と残基17の間の部位を認識する抗体が含まれる。米国特許第5,604,102号及び同第5,721,130号に記載されているような、APP残基591〜596の合成ペプチドに対して出現した抗体、及びスウェーデン変異体の590〜596に対して出現したSW192抗体も、APP及びその切断産物のイムノアッセイに有用である。
β−セクレターゼ切断部位でのAPP切断を定量するアッセイは、当技術分野でよく知られている。アッセイの例は、たとえば、米国特許第5,744,346号及び同第5,942,400号に記載されており、以下の実施例でも述べる。
本発明の化合物の阻害活性を証明するために使用できるアッセイの例は、たとえば、WO00/17369、WO00/03819、及び米国特許第5,942,400号及び同第5,744,346号に記載されている。そのようなアッセイは、細胞を使用しないインキュベート形態、或いはβ−セクレターゼ発現細胞及びβ−セクレターゼ切断部位含有APP基質を使用して、細胞をインキュベートする形態で実施できる。
β−セクレターゼ活性及び/又はAβを遊離させるAPPプロセシングの分析には、非常に多くの細胞系アッセイが使用できる。細胞内、かつ本発明の阻害化合物の存在下又は不在下、APP基質にβ−セクレターゼ酵素を接触さることによって、この化合物のβ−セクレターゼ阻害活性を実証することができる。有用な阻害化合物の存在下でのアッセイによって、酵素活性が非阻害対照の少なくとも約30%、最も好ましくは少なくとも約50%阻害されることが好ましい。
上述のとおり、β−セクレターゼ活性及び/又はAβを遊離させるAPPプロセシングの分析には、さまざまな動物モデルが使用できる。たとえば、APP基質及びβ−セクレターゼ酵素を発現するトランスジェニック動物を利用して、本発明の化合物の阻害剤活性を実証することができる。たとえば、米国特許第5,877,399号、同第5,612,486号、同第5,387,742号、同第5,720,936号、同第5,850,003号、同第5,877,015号、同第5,811,633号、及びGanes等のNature第373巻523ページ、1995年に、ある種のトランスジェニック動物モデルが記載されている。ADの病態生理に随伴する特性を示す動物が好ましい。本明細書に記載のトランスジェニック・マウスに本発明の阻害化合物を投与すれば、その化合物の阻害活性を実証する代替的な方法となる。また、化合物が薬剤として有効な担体中に含まれ、かつ標的組織に適切な治療量が到達する投与経路によって投与されることが好ましい。
[実施例A]
酵素阻害アッセイ
MBP−C125アッセイを利用して、本発明の化合物の阻害活性を分析する。このアッセイでは、β−セクレターゼによるモデルAPP基質、MBP−C125SWの切断について、未処理対照と比べ、化合物による相対的阻害を決定する。アッセイ・パラメータの詳細な説明は、たとえば、米国特許第5,942,400号に出ている。簡単に述べれば、基質は、マルトース結合タンパク質(MBP)とスウェーデン変異体APP−SWのカルボキシ末端側アミノ酸125個とから形成される融合タンパク質である。β−セクレターゼ酵素は、Sinha等の1999年Nature第40巻537〜540ページで記載されているように、ヒト脳組織から取り出す、或いは全長酵素(アミノ酸1〜501)として組換えによって作製され、たとえば、WO00/47618に記載されているように、組換え型cDNAを発現する293細胞から調製できる。
1試験化合物につき96プレートの1列として、化合物を1:1で連続希釈して6段階の濃度勾配(1濃度につき2ウェル)に稀釈した。各々の試験化合物をDMSO中に調製して、10ミリモルの保存溶液を作製した。この保存溶液をDMSOで連続的に希釈して、最終化合物濃度を6段階希釈曲線の高位置にある200mMにする。52mMのNaOAc、7.9%のDMSO、pH4.5各190マイクロリットルを予め加えておいた対応するV底プレートの列C上の、各々の2ウェルに各希釈物10マイクロリットルを加える。NaOAcで希釈した化合物を遠心沈殿させて、沈殿物をペレット状にし、20マイクロリットル/ウェルを平底プレートに移し、これに30マクロリットルの氷冷酵素−基質混合物(30マイクロリットル当たり2.5マイクロリットルのMBP−C125SW基質、0.03マイクロリットルの酵素、及び24.5マイクロリットルの氷冷0.09%TX100)を加える。曲線最高点である200mMの化合物の最終反応混合物は、5%のDMSO、20mMのNaOAc、0.06%のTX100、pH4.5に含まれる。
合成APP基質を使用する細胞未使用の阻害アッセイ
β−セクレターゼによって切断でき、N末端ビオチンを有し、Cys残基にオレゴン・グリーンを共有結合させたために蛍光を発することのできる、合成APP基質を使用して、本発明の阻害化合物の存在下又は不在下でのβ−セクレターゼ活性を検定した。有用な基質には、以下のもの、すなわち、
ビオチン−SEVNLDAEFRC[オレゴン・グリーン]KK
[配列番号1]
ビオチン−SEVKMDAEFRC[オレゴン・グリーン]KK
[配列番号2]
ビオチン−GLNIKTEEISEISYEVEFRC[オレゴン・グリーン]KK [配列番号3]
ビオチン−ADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNLDAEFRC[オレゴン・グリーン]KK [配列番号4]
ビオチン−FVNQHLCoxGSHLVEALY−LVCoxGERGFFYTPKAC[オレゴン・グリーン]KK [配列番号5]が含まれる。
β−セクレターゼ阻害:P26−P4’SWアッセイ
APPのβ−セクレターゼ切断部位を含む合成基質を使用して、たとえば、公告されたPCT出願WO00/47618に記載されている方法を用いる、β−セクレターゼ活性のアッセイを行う。P26−P4’SW基質は、配列(ビオチン)CGGADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNLDAEF[配列番号6]のペプチドである。P26−P1標準体は、配列(ビオチン)CGGADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNL[配列番号7]を有する。
合成オリゴペプチド基質を使用するアッセイ
知られているβ−セクレターゼ切断部位、及び任意選択で、蛍光性若しくは色素生産性部分など、検出可能なタグを含む合成オリゴペプチドを調製する。このようなペプチドの例、並びにその製造方法及び検出方法は、米国特許第5,942,400号に記載されており、これを参照により本明細書に組み込む。切断産物は、当技術分野でよく知られている方法に従って、検出するペプチドに適する高速液体クロマトグラフィー又は蛍光若しくは色素生産検出法を使用して検出できる。
β−セクレターゼ活性の阻害−細胞アッセイ
米国特許第5,604,102号に記載されているように、β−セクレターゼ活性の阻害を分析するアッセイの例は、天然発生の二重突然変異体Lys651Met52〜Asn651Leu652(APP751の番号)を含むAPP751を形質移入した、ヒト胎児腎細胞系HEKp293(ATCC受入れ番号CRL−1573)を利用しているが、これは一般にスウェーデン変異体と呼ばれ、Aβを過剰産生することが示されている(Citron等のNature第360巻672〜674ページ、1992年)。
AD動物モデルでのβ−セクレターゼの阻害
β−セクレターゼ活性のスクリーニングには、さまざまな動物モデルが使用できる。本発明で使用できる動物モデルの例には、それだけに限らないが、マウス、モルモット、イヌなどが含まれる。使用する動物は、野生型モデル、トランスジェニック・モデル、又はノックアウト・モデルとすることができる。さらに、哺乳動物モデルも、本明細書に記載のAPP695−SWなど、APPの変異体を発現できる。ヒトでない哺乳動物のトランスジェニック・モデルの例は、米国特許第5,604,102号、同第5,912,410号、及び同第5,811,633号に記載されている。
ヒト対象でのAβ産生の阻害
アルツハイマー病(AD)に罹患した対象は、脳のAβ量の増加を示す。AD対象に、選択した投与方式に適する担体中に処方した、ある量の阻害剤を投与する。試験期間中、投与を毎日繰り返す。0日から始め、たとえば1カ月に1度、認知及び記憶能力の試験を実施する。
ADのリスクのある対象でのAβ産生の予防
家族性の遺伝パターン、たとえば、スウェーデン変異の存在を見分ける、かつ/又は診断パラメータをモニタすることによって、AD発生の素因又はリスクのある対象を識別する。AD発生の素因又はリスクがあると識別された対象に、選択した投与方式に適する担体中に処方した、ある量の阻害化合物を投与する。試験期間中、投与を毎日繰り返す。0日から始め、たとえば1カ月に1度、認知及び記憶能力の試験を実施する。
以下に、本発明の方法で使用する化合物を調製するためのスキームI〜IIIを示す。スキームの後の表I及びIIは、スキームI〜IIIによって合成できる化合物を例示するものである。但し、スキームI〜IIIは、この表の化合物や、例示目的でスキーム中に用いた特定の置換基によって限定されるものではない。実施例は、以下のスキームを特定の化合物に適用した例を具体的に例示するものである。
[式中、Pは、−BOCや−CBZなど、窒素の保護基である。]は、好ましくは5−トリフルオロメタンスルホニルオキシメチル類似体であるラクトン4を使用する、スキームIに記載の方法に従って調製することが好ましい(実施例15ステップ1を参照のこと)。
は、次の化合物28
から、様々な経路によって得られ、化合物28は、当技術分野でよく知られている方法、たとえば触媒作用による水素化を利用してCBZ基を除去し、或いはCH2Cl2などの溶媒中、約0℃で、トリメチルシリルトリフラート及び2,6ルチジンで処理してBOC基を除去して、26の窒素保護基を除去した後に得られる。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミドの調製〕
ステップ1:N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−3−フェニルプロパンアミドの調製:
2(R)−ヒドロキシ−1(S)−アミノインダン(750mg、5.0ミリモル)及びトリエチルアミン(606mg、6.0ミリモル)を含有する冷却した(0℃の)塩化メチレン溶液(30ml)に、塩化ヒドロシンナモイル(843mg、5.0ミリモル)を5mlの塩化メチレンに溶かした溶液を加えた。2時間後、反応液を、塩化メチレン50mlを含む分液漏斗に注ぎ、10%のクエン酸溶液(2×30ml)で洗浄した。有機層を乾燥させ、濾過し、濃縮して、白色の固体を得た。
上記ステップ1からの粗製白色固体を50mlの塩化メチレンに溶解させ、ジメトキシプロパン5mlを加えた後、p−トルエンスルホン酸100mgを加えた。反応液を室温で18時間攪拌し、次いで、分液漏斗に注ぎ、飽和NaHCO3溶液(2×30ml)で洗浄した。有機層を乾燥させ、濾過し、濃縮して油を得、これをクロマトグラフィー(SiO2、40%EtOAc/ヘキサン)にかけて油を得、これを最終的に結晶化した。
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダン−N,O−イソプロピリデン−イル)−3−フェニル−プロパンアミド(1.03gm、2.9ミリモル)を−78℃に冷却したTHF20mlに溶かした溶液に、n−BuLi(2.5M、1.40ml、3.5ミリモル)を加えた。20分後、臭化アリル(0.48gm、3.9ミリモル)を加え、反応液を−78℃で1時間攪拌し、次いで、飽和NH4Cl溶液10mlを加えて、反応を失活させた。
800mg(2.2ミリモル)のN−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダン−N,O−イソプロピリデン−イル)−2(S)−フェニルメチル−ペンタ−4−エンアミドをアセトン/水の9:1混合物40mlに溶解させたものに、N−メチルモルホリン−N−オキシドの60%水溶液0.8mlを加えた後、四酸化オスミウムの2.5%t−BuOH溶液4mlを加えた。18時間後、固体重硫酸ナトリウムを過剰に加え、反応液を2時間攪拌し、次いで、セライトパッドで濾過した。濾液を濃縮し、50mlの水で希釈し、塩化メチレン(2×50ml)での抽出にかけ、有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮して、生成物を泡として得た。
200mg(0.527ミリモル)のN−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダン−N,O−イソプロピリデン−イル)−2(S)−フェニルメチル−(4(RS),5−ジヒドロキシ)−ペンタンアミドを0℃の塩化メチレン7mlに溶かしたものに、トリエチルアミン(59mg、0.58ミリモル)を加えた後、塩化メタンスルホニル(66mg、0.579ミリモル)を加えた。4時間後、反応液を10%のクエン酸溶液(2×50ml)で洗浄して後処理し、有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮して、アルコール類の混合物としてのモノメシラートを得た。
N−Boc−4(R)−ヒドロキシプロリン(2.00g)の0℃に冷却したDMF(20mL)溶液に、EDC(1.987g)、HOBt(1.401g)、t−ブチルアミン(1.09mL)、及びトリエチルアミン(2.41mL)を加えた。18時間後、反応混合物を酢酸エチル(150mL)で希釈し、10%HCl、飽和NaHCO3、水、及びブラインで洗浄した。次いで、溶液をMgSO4上で乾燥させ、濃縮して、白色の固体を得た。
N’−t−ブチル−N−Boc−4(R)−ヒドロキシ−L−プロリンアミド(0.6g)のTHF(5mL)溶液に、フェノール(0.295g)、トリフェニルホスフィン(0.824g)、次いでジエチルアゾ−ジカルボキシラート(0.495mL)を滴下した。反応混合物を周囲温度で24時間攪拌し、酢酸エチル(200mL)で希釈し、飽和NaHCO3、水、ブラインで洗浄し、MgSO4上で乾燥させた。真空中で濃縮すると、黄色の油が得られ、これをフラッシュクロマトグラフィー(溶離 ヘキサン:EtOAc 1:1、30mmカラム)によって精製した。
N’−t−ブチル−N−Boc−4(S)−フェノキシ−L−プロリンアミド(0.596g)の0℃の塩化メチレン(4mL)溶液に、トリフルオロ酢酸(2mL)を加えた。30分後、反応液を室温に温め、2時間攪拌した。真空中で溶媒を除去し、わずかに黄色の油を得た。
N−t−ブチル−4(S)−フェノキシ−L−プロリンアミドトリフルオロ酢酸塩(0.36g)及びN−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダン−N,O−イソプロピリデン−イル)−2(S)−フェニルメチル−4(RS)−ヒドロキシ−5−メタンスルホニルオキシ−ペンタンアミド(0.226g)を3mLのイソプロパノールに溶かした溶液に、炭酸カリウム(0.441g)を加え、反応液を80℃に温めた。18時間後、この反応液を室温に冷却し、セライトで濾過し、セライトを別の分のEtOAcで洗浄した。濾液を濃縮し、残渣をEtOAc(100mL)に溶解させ、水、ブラインで洗浄し、MgSO4上で乾燥させた。真空中で溶媒を除去し、得られる油をフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、生成物をジアステレオ異性体の混合物として得た。
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダン−N,O−イソプロピリデン−イル)−2−(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド(0.13g)のMeOH(5mL)溶液に、周囲温度のカンファースルホン酸(CSA)(0.070g)を加えた。5時間後、さらにCSA(0.025g)を加え、反応液を合計18時間攪拌した。飽和NaHCO3(5mL)を用いて反応を失活させ、溶媒を除去して、体積を4mLにした。水層をEtOAcでの入念な抽出にかけ、有機層は、水、ブラインで洗浄し、乾燥させた。真空中で溶媒を除去した後、得られる油をフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、標題化合物を白色の泡として得た。この泡をEtOAc:ヘキサンに溶解させ、油の母液をデカントして除いた。次いで、この油を高真空デシケーター中で乾燥させて、白色の泡を得た。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミドの調製〕
ステップ1:N−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−L−プロリンアミドトリフルオロ酢酸塩の調製:
実施例1のステップ6から8で概略を述べたN−t−ブチル−4(S)−フェノキシ−L−プロリンアミドトリフルオロ酢酸塩の合成とほぼ同じ手順に従い、そこで使用したフェノールの代わりに2−ナフトールを用いて、2−ナフチルオキシプロリンアミドを生成した。
標題化合物は、実施例1のステップ9及び10に概略を述べたほぼ同じ手順に従い、そのステップ9で使用したN−t−ブチル−4(S)−フェノキシ−L−プロリンアミドトリフルオロ酢酸塩の代わりにN−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−L−プロリンアミドトリフルオロ酢酸塩を用いて生成した。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミドの調製〕
ステップ1:N−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−L−プロリンアミドトリフルオロ酢酸塩の調製:
実施例1のステップ6から8で概略を述べたN−t−ブチル−4(S)−フェノキシ−L−プロリンアミドトリフルオロ酢酸塩の合成とほぼ同じ手順に従い、そこで使用したフェノールの代わりに1−ナフトールを用いて、1−ナフチルオキシプロリンアミドを生成した。
標題化合物は、実施例1のステップ9及び10に概略を述べた手順に従い、ステップ9で使用したN−t−ブチル−4(S)−フェノキシ−L−プロリンアミドトリフルオロ酢酸塩の代わりにN−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−L−プロリンアミドトリフルオロ酢酸塩を用いて生成した。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチル−カルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミドの調製〕
ステップ1:ジヒドロ−5(S)−((t−ブチルジフェニルシリル)オキシメチル)−3(R)フェニルメチル−3(2H)−フラノンの調製:
10mlのTHF中に入れた0.55ml(3.9ミリモル)のジイソプロピルアミンに−78℃で1.55mlのn−BuLi(ヘキサン中2.5M)を加えることによって、リチウムジイソプロピルアミド(LDA)の溶液を生成した。30分後、ジヒドロ−5−(S)−((t−ブチルジフェニルシリル)オキシメチル)−3(2H)−フラノン(1.38g、3.89ミリモル)を5mlのTHFに溶かした溶液を加えた。さらに30分間攪拌した後、臭化ベンジル(0.68g、3.9ミリモル)を加え、3時間攪拌し続け、その後10%のクエン酸水溶液を加えて反応を失活させた。溶液を酢酸エチル(2×50ml)での抽出にかけ、それをブラインで逆洗し、乾燥させ、濾過し、濃縮して油を得た。生成物をクロマトグラフィー(SiO2、20%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、標題化合物を得た。
5.26gのジヒドロ−5(S)−((t−ブチルジフェニルシリル)オキシメチル)−3(R)フェニルメチル−3(2H)−フラノンを40mlのアセトニトリルに入れたものに、1.34mlの49%HF水溶液を加えた。室温で18時間経過後、反応液を濃縮して乾燥させ、残渣を水(50ml)と酢酸エチル(50ml)とで分配した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮して、生成物を黄褐色の固体として得た(融点69〜72℃)。
2.93g(14ミリモル)のジヒドロ−5(S)−(ヒドロキシメチル)−3(R)−フェニルメチル−3(2H)−フラノンの0℃に冷却した塩化メチレン溶液に、トリエチルアミン(1.98ml、15.6ミリモル)を加えた後、塩化メタンスルホニル(1.20ml、15.6ミリモル)を加えた。0℃で1時間経過した後、反応液を10%のクエン酸水溶液中に注ぎ、酢酸エチル(2×100ml)で洗浄し、それを水(100ml)、ブライン(100ml)で逆洗し、乾燥させ、濾過し、濃縮して、生成物を蝋様の褐色固体として得た。
70mgのジヒドロ−5(S)−((メタンスルホニル)−オキシメチル)−3(R)フェニルメチル−3(2H)−フラノン(0.25ミリモル)を100mgの炭酸カリウムを含む10mlのキシレン中に入れたものに、65mg(0.27ミリモル)のN−t−ブチル−(4aS,8aS)−(デカヒドロイソキノリン)−3(S)−カルボキサミドを加え、反応液を140℃に加熱した。6時間後、この反応液を冷却し、30mlの水の中に注ぎ、それを酢酸エチル(2×30ml)で洗浄した。有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮して、残渣を得、それをクロマトグラフィー(50/50 EtOAc/ヘキサン)にかけて生成物を得た。
130mg(0.305ミリモル)のジヒドロ−5(S)−(2−(3(S)−N−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−(デカヒドロイソキノリン)イル)メチル)−3(R)−フェニルメチル−3−(2H)フラノンを2mlのDMF中に入れたものに、1mlの水酸化リチウム溶液を加えた。室温で4時間経過後、反応液を濃縮して乾燥させ、トルエンと共沸させて(3回)、余分な水を除去した。残渣を5mlのDMEに溶解させ、イミダゾール414mg(6.10ミリモル)及び塩化t−ブチルジメチルシリル465mg(3.05ミリモル)を加えた。室温で2日間経過後、反応液にメタノール1mlを加え、1時間後、溶液を蒸発にかけて乾燥させた。残渣を飽和NH4Cl水溶液で分配し、酢酸エチルで洗浄し、それを乾燥させ、濾過し、濃縮して油を得たが、これは生成物とフラノン出発材料の混合物であった。この粗製のままの材料を次の反応に持ち込んだ。
上記ステップ5の粗生成物を、EDC47mg(0.246ミリモル)、HOBT33mg(0.246ミリモル)、及び2(R)−ヒドロキシル−1(S)−アミノインダン37mgと共に3mlのDMFに溶解させた。トリエチルアミンを用いて溶液のpHを8.5〜9.0に調整し、18時間後、濃縮乾燥し、残渣を10%のクエン酸水溶液に溶解させ、水層を酢酸エチルで洗浄することによって後処理を行った。有機層を乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた油をクロマトグラフィー(SiO2、30%EtOAc/ヘキサン)にかけて、表題化合物を得た。
上記ステップ6からの生成物を1mlのTHFに溶解させ、1Mのフッ化テトラブチルアンモニウムTHF溶液1mlを加えた。室温で18時間経過後、反応液を20mlの飽和NaHCO3水溶液で希釈し、生成物を酢酸エチルへの抽出にかけ、それを乾燥させ、濾過し、濃縮して泡を得た。得られた材料を分取プレートによるクロマトグラフィー(0.5mm、5%MeOH/CHCl3)にかけ、通常の方式で、表題生成物を融点が105〜107℃の固体として単離した。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミドの調製〕
ステップ1:5(S)−((t−ブチル−ジメチル−シリルオキシ)メチル)−3(R)−フェニルメチル−N−BOC−2−ピロリジノンの調製:
5(S)−((t−ブチル−ジメチル−シリルオキシ)メチル)−N−BOC−2−ピロリジノン(400mg、1.26ミリモル)を2mlのTHFに溶かした溶液を、リチウムヘキサメチルジシラジド(1.3ml)を5mlのTHFに溶かした1Mの予冷した(−78℃の)溶液に加えた。45分後、臭化ベンジル0.15ml(1.3ミリモル)を加え、攪拌し続けた。5時間後、10%のクエン酸水溶液30mlを含む分液漏斗に注ぐことによって、反応液に後処理を施した。水層を抽出(2×30 mlのEtOAc)にかけ、それをブライン(50ml)で逆洗し、乾燥させ、濾過し、濃縮して油とした。残渣をクロマトグラフィー(SiO2、20%EtOAc/ヘキサン)にかけて、生成物を油として得た。
130mg(0.34ミリモル)の5(S)−((t−ブチル−ジメチルシリルオキシ)メチル)−3(R)−フェニルメチル−N−BOC−2−ピロリジノンを5mlのアセトニトリル中に入れたものに、48%のHF水溶液0.1mlを加えた。室温で3時間経過後、反応液を濃縮乾燥し、10%のNaHCO3水溶液30mlで希釈した。これをEtOAc(2×30ml)での抽出にかけ、乾燥させ、濾過し、濃縮して粗生成物を得た。
ステップ2の粗生成物を5mlの塩化メチレンに溶かし、0℃に冷却した溶液に、トリエチルアミン(42mg、0.41ミリモル)及び塩化メタンスルホニル(47mg、0.41ミリモル)を加えた。反応液がゆっくりと室温に温まるようにし、18時間攪拌し、その後mlの塩化メチレンで希釈し、30mlの10%クエン酸溶液で洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮して、生成物を油として得た。
380mg(1.34ミリモル)の5(S)−(メタンスルホニルオキシ)メチル−3(R)−フェニルメチル−2−ピロリジノンを20mlのイソプロパノールに溶かした溶液に、炭酸カリウム350mg及びN−t−ブチル−(4aS,8aS)−(デカヒドロイソキノリン)−3(S)−カルボキサミド360mgを加え、反応液を85℃に加熱した。18時間後、冷却した反応液をセライトで濾過し、蒸発乾燥し、残渣を水に溶解させ、これをEtOAc(2×50ml)での抽出にかけた。有機物を乾燥させ、濾過し、濃縮し、残渣をクロマトフラフィー(SiO2、50/50 EtOAc/ヘキサン)にかけて、生成物を油として得た。
上記ステップ4からの生成物(260mg、0.611ミリモル)を10mlの塩化メチレンに溶かした溶液に、ジメチルアミノピリジン(74mg、0.6ミリモル)及び無水BOC133mg(0.61ミリモル)を加えた。室温で時間経過させた後、塩化メチレン30mlで希釈して反応液の後処理を行い、有機物を10%クエン酸溶液30ml、ブライン(30ml)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮して油を得た。クロマトグラフィー(SiO2、40%EtOAc/ヘキサン)にかけると、表題化合物が得られた。
上記ステップ5の生成物(260mg、0.495ミリモル)を3mlのジメトキシエタンに溶解させた溶液に、水酸化リチウムの1M溶液(1.5ミリモル)1.5mlを加えた。2時間後、濃縮乾燥し、残渣を飽和塩化アンモニウム水溶液に溶解させることによって反応液の後処理を行い、水相を酢酸エチル(2×50ml)で洗浄し、それを乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製の酸を得た。
上記ステップ6の生成物(260mg、0.49ミリモル)の塩化メチレン溶液に、EDC(94mg、0.49ミリモル)、HOBT(66mg、0.49ミリモル)、2(R)−ヒドロキシ−1(S)−アミノインダン(73mg、0.49ミリモル)を加え、トリエチルアミンを用いて反応液のpHを8.5〜9.0に調整した。室温で5時間経過後、塩化メチレン50mlで希釈し、有機物を飽和塩化アンモニウム溶液で洗浄することによって反応液の後処理を行った。有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮し、残渣をクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を泡として得た。
上記ステップ7の生成物(180mg、0.28ミリモル)を5mlの塩化メチレンに溶かし、0℃に冷却した溶液に、トリフルオロ酢酸1mlを加えた。4時間後、濃縮乾燥して反応液に後処理を施し、残渣を50mlの塩化メチレンに溶解させ、10%のNaHCO3水溶液で洗浄した。有機層を乾燥させ、濾過し、濃縮して、生成物を固体として得、それをクロマトグラフィー(SiO2、7%MeOH/CH2Cl2)にかけて表題化合物を得た。融点=92〜95℃。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2−(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミドの調製〕
実施例1で使用したほぼ同じ手順を利用し、そのステップ9で使用したN−t−ブチル−4(S)−フェノキシ−L−プロリンアミドの代わりにN−t−ブチル−4−CBZ−ピペラジン−2(S)−カルボキサミドを用いて表題化合物を得た。
〔N”−(N−(2−ピリジル)−バリル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−(N’−t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)ペンタンアミドの調製〕
実施例4で使用したほぼ同じ手順を利用し、そのステップ6で使用した2(R)−ヒドロキシ−1(S)アミノインダンの代わりにN−2−ピリジルバリンを用いて表題化合物を得た。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(2(S)−(N,−t−ブチル−3−フェニル−プロピオンアミド)アミノ)−ペンタンアミドの調製〕
実施例1で使用したほぼ同じ手順を利用し、そのステップ9で使用したN’−t−ブチル−4(S)−フェノキシ−L−プロリンアミドの代わりにN−t−ブチル−フェニルアラニンアミドを用いて表題化合物を得た。
〔N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミドの調製〕
ステップ1:N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−ベンゾチオピラニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(Z−(3(S)−t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)ペンタンアミドの調製:
実施例4で使用したほぼ同じ手順を利用し、そのステップ6で使用した2(R)−ヒドロキシ−1(S)−アミノインダンの代わりに4(S)−アミノ−3,4−ジヒドロ−1H−ベンゾチオピランを用いて表題化合物を得る。
上記ステップ1からの化合物をメタノールと水の1:1混合物に溶解させる。これに、10当量のOXONEを加え、反応液を室温で攪拌する。反応完了時に、反応液を濃縮乾燥し、水を加え、酢酸エチルでの抽出にかけ、それを乾燥させ、濾過し、濃縮して表題化合物を得る。
〔N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミドの調製〕
ステップ1:ジヒドロ−5(S)−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル)メチル)−3(R)−フェニルメチル−3(2H)−フラノンの調製:
実施例4のステップ4で使用したほぼ同じ手順を利用し、そこで使用したN’−t−ブチル−(4aS,8aS)−(デカヒドロイソキノリン)−3(S)−カルボキサミドの代わりに4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジンを用いて表題化合物を生成する。
実施例4のステップ5で使用したほぼ同じ手順を利用し、そこで使用したジヒドロ−5(S)−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−(デカヒドロイソキノリン)イル)−メチル)−3(R)−フェニルメチル−3(2H)フラノンの代わりにジヒドロ−5(S)−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル)メチル)−3(R)−フェニルメチル−3(2H)−フラノンを用いて表題化合物を生成する。
粗製の2(R)−フェニルメチル−4(S)−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタン酸を、1当量のEDC、1当量のHOBT、及び1当量の4(S)−アミノ−3,4−ジヒドロ−1H−ベンゾチオピランと共に、3mlのDMFに溶解させる。トリエチルアミンを用いて溶液のpHを8.5〜9.0に調製し、18時間後、濃縮乾燥し、残渣を10%のクエン酸水溶液に溶解させ、水層を酢酸エチルで洗浄することによってその後処理を行う。有機層を乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られる残渣をクロマトグラフィーにかけて表題化合物を得る。
上記ステップ3からの生成物を1mlのTHFに溶解させ、1Mのフッ化テトラブチルアンモニウムTHF溶液1mlを加える。室温で18時間経過後、反応液を20mlの飽和NaHCO3水溶液で希釈し、生成物を酢酸エチルへの抽出にかけ、それを乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得る。その残渣をクロマトグラフィーにかけて生成物を得る。
上記ステップ4からの化合物をメタノールと水の1:1混合物に溶解させる。これに10当量のOXONEを加え、反応液を室温で攪拌する。反応完了時に、これを濃縮乾燥し、水を加え、酢酸エチルでの抽出にかけ、それを乾燥させ、濾過し、濃縮して表題化合物を得る。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3−(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミドの調製〕
ステップ1:N−(2(R)−ヒドロキシ−1 (S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−アリルオキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド:
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S) −インダニル)−2(R)−((4−ヒドロキシフェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミドのジオキサン溶液に、6当量の臭化アリル及び6当量の炭酸セシウムを加える。反応液を90℃に加熱する。反応完了時に、沈殿を濾別し、ジオキサンを濃縮乾燥し、残渣を水で希釈し、それを酢酸エチルで洗浄する。有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮して生成物を得る。
上記ステップ1からの生成物をメタノールに溶解させ、1当量のp−トルエンスルホン酸を加え、反応液を−78℃に冷却する。青色が定着するまで反応液を過剰のオゾンでバブルする。フラスコを窒素でパージしてオゾンを除去し、水素化ホウ素ナトリウム溶液を過剰に加える。反応液を室温に温め、次いで飽和NaHCO3溶液を加える。回転式蒸発装置(rotoevaporater)上でメタノールを濃縮除去し、水性残渣を酢酸エチルで洗浄し、それを乾燥させ、濾過し、濃縮して標題化合物を得る。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)エトキシ)−フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミドの調製〕
実施例11で使用したほぼ同じ手順を利用し、そこで使用したN−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−ヒドロキシフェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミドの代わりにN−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−(−(4−ヒドロキシフェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル)−ペンタンアミドを用いて標題化合物を得る。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミドの調製〕
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−ヒドロキシフェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミドのジオキサン溶液に、6当量のクロロエチルモルホリン及び6当量の炭酸セシウムを加える。反応液を90℃に加熱する。反応完了時に、沈殿を濾別し、ジオキサンを濃縮乾燥し、残渣を水で希釈し、それを酢酸エチルで洗浄する。有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮して標題化合物を得る。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミドの調製〕
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−ヒドロキシフェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル)−ペンタンアミドのジオキサン溶液に、6当量のクロロエチルモルホリン及び6当量の炭酸セシウムを加える。反応液を90℃に加熱する。反応完了時に、沈殿を濾別し、ジオキサンを濃縮乾燥し、残渣を水で希釈し、それを酢酸エチルで洗浄する。有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮して標題化合物を得る。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−ピリジルメチル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミドの調製〕
ステップ1:ジヒドロ−5(S)−((トリフルオロメタンスルホニル)オキシメチル)−3(R)−フェニルメチル−3(2H)−フラノンの調製:
18.4g(89.2ミリモル)のジヒドロ−5(S)−(ヒドロキシメチル)−3(R)−フェニルメチル−3(2H)−フラノンを350mLの塩化メチレンに溶かし、0℃に冷却した溶液に、13.51mLの2,6−ルチジン(115.98ミリモル)を加えた後、16.51mLの無水トリフルオロメタンスルホン酸(98.1ミリモル)を滴下した。0℃で1.5時間経過後、反応液を300MLの氷/ブライン混合物中に注ぎ、0.5時間攪拌した。次いで、水層を塩化メチレン(3×150mL)での抽出にかけ、有機層を10%HCl(2×75mL)、飽和NaHCO3(100ML)、水(100mL)で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して固体残渣を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(120×150mmカラム、ヘキサン:EtOAcが4:1〜3:1のグラジエント溶離)によって精製すると、標題化合物が得られた。融点53〜54℃。
標題化合物は、Bigge,C.F.、Hays,S.J.、Novak,P.M.、Drummond,J.T.、Johnson,G.、Bobovski,T.P.のTetrahedron Lett.1989年、第30巻、5193ページの手順に従い、2(S)−ピペラジンカルボン酸から出発して調製した。Felder,E.、Maffei,S.、Pietra,S.、Pitre,D.のHeIv.Chim.Acta1960年、第117巻、888ページを参照のこと。
9.90g(27.16ミリモル)の4−(1,1−ジメチルエチル)−1−(フェニルメチル)−1,2(S),4−ピペラジントリカルボキシラートを75mLのDMFに溶解させ、0℃に冷却した溶液に、5.73g(29.88ミリモル)のEDC、4.03g(29.88ミリモル)のHOBt、3.14mL(29.88ミリモル)のt−ブチルアミン、最後に4.16mL(29.88ミリモル)のトリエチルアミンを加えた。反応混合物を18時間攪拌し、反応液の体積を半分に濃縮した。次いで、混合物を600mLのEtOAcで希釈し、10%HCl(2×75mL)、飽和NaHCO3(1×75mL)、水(3×75mL)、及びブライン(1×50mL)で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濃縮して固体とした。この固体をEtOAc:ヘキサン(1:2)で摩砕し、濾過して、標題生成物を白色の固体として得た。融点134〜135℃。
1.20g(2.86ミリモル)のN−t−ブチル−4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニルアミノ)−1−(フェニルメチルカルボニルアミノ)ピペラジン−2(S)−カルボキサミド及び1.1g(0.086ミリモル)の10%Pd/Cに、15mLのメタノールを加えた。容器に水素を満たし、反応液を数時間攪拌し、セライトで濾過し、エタノールで洗浄した。真空中で溶媒を除去して、標題生成物を泡として得た。
22.40g(0.0662モル)のジヒドロ−5(S)−((トリフルオロメタンスルホニル)オキシメチル)−3(R)−フェニルメチル−3(2H)−フラノン(ステップ1で調製)及び18.0g(0.063モル)のn−t−ブチル−4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニルアミノ)ピペラジン−2(S)−カルボキサミドを180mLのイソプロパノールに溶解させた溶液に、11.53mL(0.0662モル)のN,N−ジイソプロピルエチルアミンを加えた。2.5時間後、別のジヒドロ−5(S)−((トリフルオロメタンスルホニル)オキシメチル)−3(R)−フェニルメチル−3(2H)−フラノン1.2gを加えた。3.5時間後に薄層クロマトグラフィー(tlc)にかけて反応を完了すると、反応液が濃縮されて濃厚な油になった。EtOAc:ヘキサン(1:2、200mL)で摩砕すると、白色の固体が得られ、これを濾別した。その油をフラッシュカラムクロマトグラフィー(120×150mmカラム、1:1、2:1、3:1のEtoAc:ヘキサンからEtOAcのみへのグラジエント溶離)によって精製して、標題化合物を得た。
25.50g(52.50ミリモル)のジヒドロ−5(S)−(4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニルアミノ))−2(S)−N−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル)メチル)−3(R)−フェニルメチル−3(2H)−フラノンを120mLのDMEに溶解させ、0℃に冷却したものに、水60mL及び水酸化リチウム1.512g(63.01ミリモル)を加えた。0.5時間後、pHが6になるまで10%HClを加えて反応を失活させ、真空中で溶液を濃縮した。残渣を50mLの水に溶解させ、EtOAc(4×75mL)での抽出にかけ、有機層を水(1×20mL)、ブライン(1×20mL)で洗浄した。水層は、EtOAc(2×75mL)での逆抽出にかけ、各有機層を合わせ、MgSO4上で乾燥させ、濃縮して黄色の固体を得た。この粗生成物を100mLのDMFに溶解させ、17.87g(0.262モル)のイミダゾールを加え、0℃に冷却し、次いで31.50g(0.21モル)の塩化t−ブチルジメチルシリルを加えた。これを0℃で1時間攪拌し、次いで室温に温めた。20時間後、反応を10mLのメタノールで失活させ、反応液を半分の体積に濃縮した。pH7の緩衝剤処理水100mLを加え、水性物をEtOAc(4×100mL)での抽出にかけ、有機層を合わせ、10%HCl(2×50mL)、水(3×75mL)、及びブライン(1×50mL)で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濃縮して標題化合物を得た。この材料を次のステップで直接使用した。
ステップ6からの粗製材料27.0g(0.0446モル)を180mLのDMFに溶解させ、0℃に冷却したものに、EDC8.98g(0.0468モル)、HOBt6.32g(0.0468モル)、及びアミノヒドロキシインダン7.31g(0.049モル)を加えた。トリエチルアミン(6.52mL、0.0468モル)を加え、反応液を0℃で2時間、室温で16時間攪拌し、500mLのEtOAcを用いて反応を失活させた。有機層を10%HCl(2×100mL)、飽和NaHCO3(1×100mL)、水(3×150mL)、ブライン(1×75mL)で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濃縮して、標題化合物を泡として得た。
32.20g(0.0437モル)のN−(2(R)−ヒドロキシ−1−(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−5−(1−(4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニルアミノ)))−2(S)−N−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミドに、437mL(0.437モル)のフッ化テトラブチルアンモニウム(1.0M THF溶液、Aldrich)を加えた。反応液を18時間攪拌し、次いで200mLに濃縮し、700mLのEtOAcで希釈した。これを水(2×100mL)、ブライン(1×50mL)で洗浄し、水層をEtOAc(2×200mL)での逆抽出にかけた。有機層を合わせ、MgSO4上で乾燥させ、濃縮して油とした。フラッシュカラムクロマトグラフィー(120×150mmカラム、CH2Cl2:CHCl3/NH3で飽和させたもの:メタノールによるグラジエント溶離、メタノールを1%から、1.5%、2%へと増加させる)によって精製すると、標題化合物が白色の泡として得られた。
21.15g(0.034モル)のN−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−(ヒドロキシ)−5−(1−(4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニルアミノ)))−2(S)−N−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミドを350mLの塩化メチレンに溶解させ、0℃に冷却したものに、2,6−ルチジン22.43mL(0.204モル)、次いでトリメチルシリルトリフラート32.85mL(0.170モル)を5分間かけて加えた。0.5時間後、10%HCl(80mL)を用いて反応を失活させ、反応液を0.5時間攪拌した。これに、飽和NaHCO3100mLを加え、次いでpHが8になるまで固体NaHCO3を加えた。次いで、水層をEtOAc(4×100mL)での抽出にかけ、有機層を合わせ、水(1×50mL)、ブライン(1×75mL)で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(120×150mmカラム、CH2Cl2:CHCl3/NH3で飽和させたもの:MeOHによるグラジエント溶離、メタノールを2%から、3%、4%、5%、6%、10%へとゆっくりと増加させる)によって精製した。これによって、標題化合物が白色の泡として得られた。
10.0g(0.019モル)のN−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ)−5−(1(−2(S) −N−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル)−ペンタンアミド及び3.45g(0.021モル)の塩化3−ピコリルを40mLのDMFに溶解させたものに、トリエチルアミン5.85mL(0.042モル)を加えた。3時間後、追加の塩化3−ピコリル0.313gを加えた。さらに2時間後、反応液を400mLのEtOAcで希釈し、水(3×75mL)、ブライン(1×100mL)で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濃縮した。残渣を30mLのEtOAcで摩砕し、得られる白色の沈殿を収集した。さらにEtOAcからの再結晶にかけると、標題生成物が得られた(融点167.5〜168℃)。
実施例15に記載のものとほぼ同じ手順を利用し、そこで使用したN−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド(以下の化合物(i))を、そのステップ10で使用した塩化3−ピコリルの代わりに以下に示すアルキル化剤(ii)で処理して、式(iii)によって規定される以下の各生成物を生成した。
〔ジヒドロ−5(S)−(t−ブチルジメチルシリル−オキシメチル)−3(2H)−フラノンの調製〕
3.00g(25.8ミリモル)のジヒドロ−5(S)−(ヒドロキシメチル)−2(3H)−フラノンを25mLのジクロロメタンに溶解させた溶液に、イミダゾール3.51g(51.6ミリモル)、次いで塩化t−ブチルジメチルシリル4.67g(31.0ミリモル)を加えた。反応液を室温で8時間攪拌し、2mLのメタノールを用いて反応を失活させた。混合物を濃縮して油とし、次いで150mLのエーテルで希釈し、50%HCl(2×10mL)、飽和NaHCO3(1×10mL)、水(1×10mL)、及びブライン(1×10mL)で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(40×150mmカラム、グラジエント溶離、ヘキサン:エチルアセタート 5:1〜4:1)によって精製して、生成物を透明の油として得た。
〔N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(4−ブロモ−2−チオフェンメチル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミドの調製〕
実施例15ステップ9のN−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(2−(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド50mg(0.096ミリモル)を0.4mLのメタノールに溶解させた溶液に、4−ブロモ−2−チオフェンカルボンアルデヒド27.5mg(0.144ミリモル)、シアノホウ素ナトリウム9.0mg(0.144ミリモル)を加え、次いでpHが6になるまで酢酸(20μL)を加えた。反応液を室温で8時間攪拌し、0.5mLの1N HClを用いて反応を失活させた。混合物を濃縮して白色の固体とし、次いで50mLの酢酸エチルで希釈し、飽和NaHCO3(1×5 mL)、水(1×5mL)、及びブライン(1×5mL)で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(15×150mmカラム、69:30:1〜67:30:3の塩化メチレン:NH3で飽和させたクロロホルム:メタノール中でのグラジエント溶離)によって精製して、生成物40.3mg(収率60%)を透明な油として得た。酢酸エチル及びヘキサンを用いて滴定することによって分析試料を得た。
C35H45N4O4BrS 0.4モルH2Oに対して算出した分析値:C、59.63;H、6.55;N、7.95。実測値 C、59.66;H、6.45;N、7.86。
実施例18に記載のものとほぼ同じ手順を利用し、別のアルデヒド(R1CHO)を代わりに用いることによって、以下の化合物が調製される。
Claims (21)
- アルツハイマー病をその処置を必要とする対象において治療又は予防する方法であって、治療有効量の次式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩を投与することを含む方法:
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されているアリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル;
によって任意選択で置換されている、複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2又は−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、又ははBocで置換されている複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはC1〜4アルコキシで置換されている、炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、又は
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、又は
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されたC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式の複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択された1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されている、複素環
であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7〔式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されている、C1〜6アルキル、
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されている、ベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニル
であり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)
であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9〔Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである。)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している。)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、若しくは−O−((CH2)mO)n−R、若しくは−OP(O)(ORX)2、
で置換されているもの、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である〕、或いは
2)−N(R9)X、或いは
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、或いは
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕
である]。 - アルツハイマー病をその処置を必要とする対象において治療する方法であって、前記対象に請求項1で開示する化合物又は薬剤として許容されるその塩を投与することを含む方法。
- βアミロイド変換酵素の活性を調節することによってアルツハイマー病を治療する方法であって、その処置を必要とする対象に、請求項1で開示する化合物又は薬剤として許容されるその塩を投与することを含む方法。
- P−gp阻害剤又は薬剤として許容されるその塩を投与することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- アルツハイマー病を治療するため、アルツハイマー病の発生の防止又は遅延を助長するため、軽度認知障害(MCI)の対象を治療し、MCIからADへと進行する恐れのある者においてアルツハイマー病の発生を防止又は遅延するため、ダウン症候群を治療するため、オランダ型遺伝性アミロイド性脳出血に罹患したヒトを治療するため、脳アミロイド血管障害を治療して、起こり得る潜在的な障害、すなわち単発性及び再発性皮質下出血を予防するため、血管性変性混合型痴呆を含む他の変性痴呆、パーキンソン病に随伴する痴呆、パーキンソン症状を伴う前頭側頭部の痴呆(FTDP)、進行性核上麻痺に随伴する痴呆、皮質基底核変性症に随伴する痴呆、又はびまん性レビー小体型アルツハイマー病を治療するため、からなる群から選択された疾患若しくは症状を有する対象を治療し、又は対象がそのような疾患若しくは症状に罹るのを予防する方法であって、そのような処置を必要とする対象に、治療有効量の次式(I)の化合物又は薬剤として許容されるその塩を投与することを含む方法:
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されているアリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル;
によって任意選択で置換されている、複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2又は−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、若しくはBocで置換されている複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはC1〜4アルコキシで置換されている炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、若しくは
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、又は
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されたC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式の複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択された1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されている、複素環
であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7〔式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されている、C1〜6アルキル、
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環
である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されている、ベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニル
であり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)
であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9〔Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである。)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している。)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、若しくは−O−((CH2)mO)n−R、若しくは−OP(O)(ORX)2、
で置換されている、C1〜6アルキル、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である。〕、或いは
2)−N(R9)X、或いは
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、或いは
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕
である]。 - 前記式(I)の化合物が、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3−(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル(4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)−イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−(2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−ピリジルメチル)−2(S)−N’(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モリホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド))−ピペラジニル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)ピペラジニル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)2−(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド))−ピペラジニル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド))−ピペラジニル)ペンタンアミド、及び
(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2−(S)N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド
からなる群から選択される請求項1から5の何れかに記載の方法。 - アルツハイマー病をその処置を必要とする対象において治療又は予防する方法であって、
1種又は複数の薬剤として許容される担体と次式(I)の化合物又は薬剤として許容されるその塩とを治療有効量含む組成物を投与することを含む方法:
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されているアリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル;
によって任意選択で置換されている、複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2又は−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、若しくはBocで置換されている複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはC1〜4アルコキシで置換されている炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、又は
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、又は
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されたC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択された1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されているもの
であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7〔式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されている、C1〜6アルキル、
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環
である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されている、ベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニル
であり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9〔Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである。)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している。)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、若しくは−O−((CH2)mO)n−R、若しくは−OP(O)(ORX)2、
で置換されている、C1〜6アルキル、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である〕、或いは
2)−N(R9)X、或いは
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、或いは
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕
である]。 - アルツハイマー病、軽度認知障害(MCI)、ダウン症候群、オランダ型遺伝性アミロイド性脳出血、脳アミロイド血管障害;血管性変性混合型痴呆を含む変性痴呆、パーキンソン病に随伴する痴呆、パーキンソン症状を伴う前頭側頭部の痴呆(FTDP)、進行性核上麻痺に随伴する痴呆、皮質基底核変性症に随伴する痴呆、又はびまん性レビー小体型アルツハイマー病からなる群から選択される症状を治療又は予防する医薬を製造するための次式(I)の化合物の使用:
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されているアリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル;
によって任意選択で置換されている、複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2又は−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、若しくはBocで置換されている複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはC1〜4アルコキシで置換されている炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、又は
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されたC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式の複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択された1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されている、複素環
であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7〔式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されている、C1〜6アルキル、
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環
である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されているベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニル
であり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)
であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9[Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである。)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している。)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、若しくは−O−((CH2)mO)n−R、若しくは−OP(O)(ORX)2、
で置換されている、C1〜6アルキル、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である〕、或いは
2)−N(R9)X、或いは
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、或いは
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕
である]。 - βセクレターゼ活性を阻害する方法であって、阻害に有効な量の次式(I)の化合物を接触させることを含む方法:
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されているアリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル;
によって任意選択で置換されている、複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2又は−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、若しくはBocで置換されている複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはC1〜4アルコキシで置換されている炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、又は
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、又は
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されたC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式の複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択された1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されている、複素環
であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7[式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されている、C1〜6アルキル、
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されているベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニル
であり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9〔Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである。)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している。)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、若しくは−O−((CH2)mO)n−R、若しくは−OP(O)(ORX)2、
で置換されている、C1〜6アルキル、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である〕、或いは
2)−N(R9)X、或いは
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、或いは
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕
である]。 - アミロイド前駆体タンパク質(APP)アイソタイプが、前記APPアイソタイプ中の切断を受けやすい部位で切断されるのを阻害する方法であって、前記APPアイソタイプと、有効な切断阻害量の次式(I)の化合物とを接触させることを含む方法:
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されているアリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル;
によって任意選択で置換されている、複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2又は−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、又ははBocで置換されている複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはC1〜4アルコキシで置換されている炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、又は
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、又は
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されたC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式の複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択された1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されている、複素環
であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7〔式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されている、C1〜6アルキル、
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環
である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されているベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニル
であり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9〔Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している。)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、若しくは−O−((CH2)mO)n−R、若しくは−OP(O)(ORX)2、
で置換されている、C1〜6アルキル、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である〕、或いは
2)−N(R9)X、或いは
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、或いは
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕
である]。 - 細胞中でアミロイドβペプチド(Aβ)の産生を抑制する方法であって、前記細胞に有効な抑制量の次式(I)の化合物を投与することを含む方法:
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されているアリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル;
によって任意選択で置換されている、複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2又は−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、若しくはBocで置換されている複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはC1〜4アルコキシで置換されている炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、又は
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、又は
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されたC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式の複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択された1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されている、複素環
であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7〔式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されているもの、
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環
である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されている、ベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニル
であり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)
であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9〔Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである。)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している。)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、若しくは−O−((CH2)mO)n−R、若しくは−OP(O)(ORX)2、
で置換されている、C1〜6アルキル、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である〕、或いは
2)−N(R9)X、或いは
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、或いは
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕
である]。 - 前記細胞が動物細胞である、請求項12に記載の方法。
- 前記動物細胞が哺乳動物細胞である、請求項13に記載の方法。
- 前記哺乳動物細胞がヒトである、請求項14に記載の方法。
- 次式Iの化合物との複合体にしたβセクレターゼを含む組成物:
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されているアリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル;
によって任意選択で置換されている、複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2又は−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、若しくはBocで置換されている複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはC1〜4アルコキシで置換されている炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、又は
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、又は
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されたC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式の複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択された1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されている、複素環
であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7〔式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されている、C1〜6アルキル、
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環
である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されているベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニル
であり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)
であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9〔Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである。)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している。)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、若しくは−O−((CH2)mO)n−R、若しくは−OP(O)(ORX)2、
で置換されている、C1〜6アルキル、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である〕、或いは
2)−N(R9)X、或いは
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、或いは
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕
である]。 - 請求項16の組成物を含むβセクレターゼ複合体の作製方法。
- 動物中でβアミロイド斑の生成を抑制する方法であって、前記動物に有効な抑制量の次式(I)の化合物を投与することを含む方法:
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されているアリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル;
によって任意選択で置換されている、複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2又は−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、若しくはBocで置換されている複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはC1〜4アルコキシで置換されている炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、又は
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、又は
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されたC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式の複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択された1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されている、複素環
であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7〔式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されている、C1〜6アルキル
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環
である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されているベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニル
であり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)
であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9〔Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである。)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している。)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、若しくは−O−((CH2)mO)n−R、若しくは−OP(O)(ORX)2、
で置換されている、C1〜6アルキル、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である〕、或いは
2)−N(R9)X、或いは
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、或いは
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕
である]。 - 前記動物がヒトである、請求項18に記載の方法。
- 脳上又は脳中のβアミロイド沈着を特徴とする疾患を治療又は予防する方法であって、その治療又は予防を必要とする対象に、有効治療量の次式(I)の化合物又は薬剤として許容されるその塩を投与することを含む方法:
[式中、
Xは、−OH又は−NH2であり;
Zは、−O、−S、又は−NHであり;
Rは、水素又はC1〜4アルキルであり;
R1及びR2は、それぞれ独立に、
1)水素、
2)−C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数のC1〜4アルキル、ハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはアリールで置換されている、アリール
e)−W−アリール又は−W−ベンジル(Wは、−O−、−S−、又は−NH−である)、
f)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
g)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル;
によって任意選択で置換されている、複素環、
j)−NH−SO2C1〜3アルキル、
k)−NR2、
l)−COOR、又は
m)−((CH2)mO)nR(mは2〜5であり、nは0、1、2、又は3である)
で置換されている、−C1〜4アルキル、或いは
3)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2又は−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されているC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、アリール;或いは
4)非置換であるか、又は1個若しくは複数のヒドロキシ、オキソ、ハロ、アミノ、C1〜4アルコキシ;ヒドロキシによって任意選択で置換されているC1〜4アルキル、若しくはBocで置換されている複素環;或いは
5)非置換であるか、又は1個若しくは複数のハロ、アミノ、ヒドロキシ、若しくはC1〜4アルコキシで置換されている炭素環
であり;
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、非置換であるか、又は
1)ヒドロキシ、
2)C1〜4アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)C1〜3アルコキシ、
d)アリール、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)ハロ、
ii)ヒドロキシ、
iii)C1〜3アルコキシ、又は
iv)アリール
で置換されている、5〜7員シクロアルキル基、
f)複素環、又は
g)−NR2
で置換されている、C1〜4アルキル、
3)C1〜3アルコキシ、
6)−NH−SO2C1〜3アルキル、
7)複素環、
8)−W−アリール、又は
(式中、Wは上で定義した通りである)
で置換されており;或いは、
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と、1〜8個の炭素原子と、
〔式中、Vは、存在しないか、又は
であり、
R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときは上記のように定義され、Qは、存在しないか、又は−O−、−NR−;若しくは−C1〜4アルキルによって任意選択で置換されている複素環である〕、
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
(非置換であるか、又はアリールで置換されている)
5)−S(O)p−(pは、0、1、又は2である)、又は
6)−O−
から選択された1個若しくは複数の非置換若しくは置換されたヘテロ原子とからなり;或いは
R1及びR2は、R1が結合している窒素と一緒になって、3〜10員の単環式若しくは二環式の飽和環系を形成するように結合することができ、この系は、R1が結合している窒素と2〜9個の炭素原子とからなり、前記飽和環系は、フェニル環に縮合し、前記フェニル環は、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
1)ハロ、
2)C1〜3アルコキシ、
3)ヒドロキシ、
4)C1〜4アルキル、
5)−NHR1(R1は、R1がR2から独立してR2と結合していないときには上記のように定義される)、又は
6)−NH−複素環
で置換されており;
R3は、
1)−(CH2)r−R4(rは0から5である)
2)C1〜4アルケニル−R4、又は
3)C1〜4アルキニル−R4
であり;
R4は、
1)水素、
2)C1〜4アルキル、
3)ヒドロキシによって任意選択で置換されているC5〜C10シクロアルキル、
4)C6〜C10アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)ヒドロキシ、
c)−NO2若しくは−NR2、
d)C1〜4アルキル、
e)非置換であるか、又は1個若しくは複数の−OH若しくはC1〜3アルコキシで置換されたC1〜3アルコキシ、
m)アリールC1〜3アルコキシ、
n)アリール、
o)−NRSO2R、
p)−OP(O)(ORX)2、又は
q)以下で規定する−R5
で置換されている、C6〜C10アリール、或いは
5)単環式若しくは二環式複素環であって、N、O、及びSからなる群から選択された1〜3個のへテロ原子を含み、非置換であるか、又はR5、さらに任意選択で1個若しくは複数の
a)ハロ、
b)C1〜4アルキル、又は
c)C1〜3アルコキシ
によって置換されているもの
であり;
RXは、H又はアリールであり;
R5は、
1)−W−(CH2)m−NR6R7〔式中、Wは上で定義した通りであり、mは2〜5であり、R6及びR7は、それぞれ独立に、
a)水素、
b)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜3アルコキシ、
ii)−OH、若しくは
iii)−NR2
で置換されている、C1〜6アルキル、
c)同じ若しくは異なるものであり、一緒になって、
から選択された、最高で2個の追加のヘテロ原子を含む、モルホリノなどの5〜7員複素環を形成し、前記複素環が、C1〜4アルキルによって任意選択で置換されているもの、又は
d)非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)C1〜4アルキル、若しくは
ii)−NR2
で置換されている、芳香族複素環
である〕、
2)−(CH2)q−NR6R7(式中、qは1〜5であり、R6及びR7は、R6又はR7がH又は非置換のC1〜6アルキルではないことを除き、上で定義した通りである)、或いは
3)非置換又はC1〜4アルキルで置換されているベンゾフリル、インドリル、アザシクロアルキル、アザビシクロC7〜11シクロアルキル、又はベンゾピペリジニル
であり;
Bは、存在しないか、又は
(式中、R8は、1)−CH(CH3)2、
2)−CH(CH3)(CH2CH3)、又は
3)−フェニルである)
であり;
J1及びJ2は、それぞれ独立に、
1)−YR9〔Yは、−O−又は−NH−であり、R9は、
a)水素、
b)C1〜6アルキルであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
i)−NR2、
ii)−OR、
iii)−NHSO2C1〜4アルキル、
iv)NHSO2アリール又は−NHSO2(ジアルキルアミノアリール)、
(式中、R13は、
A)−H、
B)−C1〜4アルキル、
C)−アリール、
D)−複素環、又は
E)−NH−、−O−、若しくは−(CH2)n−(nは0、1、2、若しくは3である)であって、
I)非置換又は1個若しくは複数のアリール若しくは複素環で置換された−C1〜4アルキル、又は
II)非置換又は複素環で置換されたアリール
で置換されているものである。)、
xi)−NR3 +A−(A−は、対イオンである)、
xii)−NR10R11(R10及びR11は、同じ又は異なるC1〜5アルキルであり、直接結合し合って、−O−、−S−、又は−NR−から選択された1個までの追加のヘテロ原子を含む5〜7員複素環を形成している。)、
xiii)アリール、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、若しくは−O−((CH2)mO)n−R、若しくは−OP(O)(ORX)2、
で置換されている、C1〜6アルキル、又は
c)−((CH2)mO)nCH3又は−((CH2)mO)nH(m及びnは、上で定義した通りである)である。]、或いは
2)−N(R9)X、或いは
3)−NR10R11(R10及びR11は、上で定義した通りである)、或いは
〔式中、Y、R9、及びnは、上で定義した通りであり、
R12は、
1)水素、
2)アリールであって、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)R14(R14は、
である)、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2
で置換されている、アリール、
3)イソクロマン、クロマン、イソチオクロマン、チオクロマン、ベンズイミダゾール、ベンゾチオピラン、オキソベンゾチオピラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラニルスルホン、ベンゾチオピラニルスルホキシドなどの複素環であって、1個若しくは複数の前記環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−OC1〜4アルケニル、
c)フェニル−C1〜4アルキル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されているアルキル、又は−OP(O)(ORX)2、又は
で置換されているもの、或いは
4)シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、ノルボルナン、ナフタレン、チオピラン、イソチオピラン、ベンゾピランなどの5〜7員炭素環又は7〜10員二環式炭素環であって、前記炭素環が、非置換であるか、又は1個若しくは複数の
a)上で定義したR14、
b)−CH2OR、
c)−(CH2)n−NR2、C5〜C16アルキル、ピリジン、
Rで置換されたキヌクリジニウミル(quinuclidiniumyl)、1個若しくは複数のRで置換されたピペラジン−C1〜4アルキル−ベンジル、又はモルホリノ−C1〜4アルキル−ベンジル、
、1個若しくは複数のアミン若しくは第4級アミンで置換されたアルキル、−OP(ORX)2、又は
又は
f)−C1〜4アルキル−フェニル
で置換されているものである〕
である]。 - 抗酸化薬、抗炎症薬、γセクレターゼ阻害薬、神経栄養剤、アセチルコリンエステラーゼ阻害薬、スタチン、P−gp阻害薬、Aβペプチド、及び抗Aβペプチドからなる群から選択された1種又は複数の治療剤の投与をさらに含む、請求項1から5の何れかに記載の治療方法。
- アルツハイマー病、軽度認知障害(MCI)、ダウン症候群、オランダ型遺伝性アミロイド性脳出血、脳アミロイド血管障害;血管性変性混合型痴呆を含む変性痴呆、パーキンソン病に随伴する痴呆、パーキンソン症状を伴う前頭側頭部の痴呆(FTDP)、進行性核上麻痺に随伴する痴呆、皮質基底核変性症に随伴する痴呆、又はびまん性レビー小体型アルツハイマー病からなる群から選択された症状を治療又は予防する医薬を製造するためのの式(I)の化合物の使用であって、
前記式(I)の化合物が、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3−(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル(4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)−イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−(2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−ピリジルメチル)−2(S)−N’(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モリホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド))−ピペラジニル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−(2−(4−モルホリニル)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)ピペラジニル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)2−(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド))−ピペラジニル)−ペンタンアミド、
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−((4−((2−ヒドロキシ)−エトキシ)フェニル)メチル)−4(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−(t−ブチル)−4(S)−フェノキシプロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−2−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(N’−t−ブチル−4(S)−1−ナフチルオキシ−プロリンアミド)イル)−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−アミノ−5−(2−(3(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−(4aS,8aS)−デカヒドロイソキノリン)イル)ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピオニル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−ベンゾイル−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド、
N−(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−フェニルプロピル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド))−ピペラジニル)ペンタンアミド、及び
(4(S)−3,4−ジヒドロ−1H−2,2−ジオキソベンゾチオピラニル)−2−(R)−フェニルメチル−4(S)−アミノ−5−(1−(4−カルボベンジルオキシ−2−(S)N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド
からなる群から選択される、前記使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US32724301P | 2001-10-05 | 2001-10-05 | |
PCT/US2002/032010 WO2003030886A2 (en) | 2001-10-05 | 2002-10-04 | Allylamides useful in the treatment of alzheimer's disease |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005508940A true JP2005508940A (ja) | 2005-04-07 |
JP2005508940A5 JP2005508940A5 (ja) | 2006-01-05 |
Family
ID=23275725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003533918A Pending JP2005508940A (ja) | 2001-10-05 | 2002-10-04 | アルツハイマー病の治療に有用なアリルアミド |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050027007A1 (ja) |
EP (1) | EP1434580A2 (ja) |
JP (1) | JP2005508940A (ja) |
AU (1) | AU2002335794A1 (ja) |
BR (1) | BR0213138A (ja) |
CA (1) | CA2462875A1 (ja) |
MX (1) | MXPA04003244A (ja) |
WO (1) | WO2003030886A2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7521481B2 (en) | 2003-02-27 | 2009-04-21 | Mclaurin Joanne | Methods of preventing, treating and diagnosing disorders of protein aggregation |
CN100475786C (zh) * | 2005-02-18 | 2009-04-08 | 中国科学院上海药物研究所 | 一类4-羟基戊酰胺类化合物及其制备方法和用途 |
US7745484B2 (en) | 2005-11-21 | 2010-06-29 | Amgen Inc. | Beta-secretase modulators and methods of use |
JP5274258B2 (ja) | 2005-11-21 | 2013-08-28 | アムジエン・インコーポレーテツド | β−セクレターゼ調節物質及び使用方法 |
US7872009B2 (en) | 2005-11-21 | 2011-01-18 | Amgen Inc. | Beta-Secretase modulators and methods of use |
US7838676B2 (en) | 2005-11-21 | 2010-11-23 | Amgen Inc. | Beta-secretase modulators and methods of use |
US20100204230A1 (en) | 2007-02-12 | 2010-08-12 | Peter Blurton | Piperazine derivatives for treatment of ad and related conditions |
CA2687608C (en) | 2007-05-25 | 2013-07-02 | Amgen Inc. | Substituted hydroxyethyl amine compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
CL2008001500A1 (es) | 2007-05-25 | 2008-12-26 | Amgen Inc | Compuestos derivados de hidroxietil amina sustituidas, moduladores de betasecretasa; proceso de preparacion de dichos c ompuestos; composicion farmaceutica que los comprende; y su uso para tratar un trastorno neurologico, tal como alzheimer, sindrome de down, demencia degenerativa, entre otros. |
US7803809B2 (en) | 2008-11-12 | 2010-09-28 | Amgen Inc. | Substituted pyrano [2,3-b] pyridinamine compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
US8461389B2 (en) | 2008-04-18 | 2013-06-11 | University College Dublin, National University Of Ireland, Dublin | Psycho-pharmaceuticals |
EP2328903B1 (en) | 2008-09-11 | 2014-03-05 | Amgen Inc. | Spiro-tetracyclic ring compounds as betasecretase modulators and methods of use |
WO2011063272A1 (en) | 2009-11-23 | 2011-05-26 | Amgen Inc. | Amino heteroaryl compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
EP2504315A1 (en) | 2009-11-23 | 2012-10-03 | Amgen Inc. | Amino heteroaryl compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
AU2011207679B2 (en) | 2010-01-19 | 2013-10-10 | Amgen Inc. | Amino heteroaryl compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
CA2791281A1 (en) | 2010-03-15 | 2011-09-22 | Amgen Inc. | Spiro-tetracyclic ring compounds as beta-secretase modulators |
CA2791389C (en) | 2010-03-15 | 2014-04-29 | Amgen Inc. | Amino -dihydrooxazine and amino - dihydrothiazine spiro compounds as beta - secretase modulators and their medical use |
EP2673279A1 (en) | 2011-02-07 | 2013-12-18 | Amgen Inc. | 5-amino-oxazepine and 5-amino-thiazepane compounds as beta-secretase antagonists and methods of use |
EP2758406A1 (en) | 2011-09-21 | 2014-07-30 | Amgen Inc. | Amino-oxazines and amino-dihydrothiazine compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
US9725469B2 (en) | 2012-11-15 | 2017-08-08 | Amgen, Inc. | Amino-oxazine and amino-dihydrothiazine compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
CN111087386B (zh) * | 2020-01-02 | 2020-12-18 | 牡丹江医学院 | 一种用于治疗阿尔茨海默病的化合物及其合成方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SG52731A1 (en) * | 1991-11-08 | 1998-09-28 | Merck & Co Inc | Hiv protease inhibitors useful for the treatment of aids |
BR9809124A (pt) * | 1997-05-17 | 2000-08-01 | Glaxo Group Ltd | Combinação, formulação, farmacêutica, processo para o tratamento de uma infecção por hiv em um animal, infectado, uso de (-)-(1s, 4r)-4-[2-amino-6-(ciclopropilamino)-9h-purin-9-il)-2-cicl openteno-1-metanol, e, pacote de paciente |
US20020147197A1 (en) * | 1999-10-08 | 2002-10-10 | Newman Michael J. | Methods and compositions for enhancing pharmaceutical treatments |
US7119085B2 (en) * | 2000-03-23 | 2006-10-10 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Methods to treat alzheimer's disease |
AU2001259817A1 (en) * | 2000-05-04 | 2001-11-12 | The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services, The National Institutes Of Health | Methods of and compounds for inhibiting calpains |
-
2002
- 2002-10-04 JP JP2003533918A patent/JP2005508940A/ja active Pending
- 2002-10-04 EP EP02770558A patent/EP1434580A2/en not_active Withdrawn
- 2002-10-04 CA CA002462875A patent/CA2462875A1/en not_active Abandoned
- 2002-10-04 BR BR0213138-2A patent/BR0213138A/pt not_active IP Right Cessation
- 2002-10-04 MX MXPA04003244A patent/MXPA04003244A/es not_active Application Discontinuation
- 2002-10-04 WO PCT/US2002/032010 patent/WO2003030886A2/en active Application Filing
- 2002-10-04 AU AU2002335794A patent/AU2002335794A1/en not_active Abandoned
- 2002-10-04 US US10/491,841 patent/US20050027007A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2462875A1 (en) | 2003-04-17 |
MXPA04003244A (es) | 2004-07-08 |
US20050027007A1 (en) | 2005-02-03 |
WO2003030886A3 (en) | 2003-08-07 |
WO2003030886A2 (en) | 2003-04-17 |
AU2002335794A1 (en) | 2003-04-22 |
EP1434580A2 (en) | 2004-07-07 |
BR0213138A (pt) | 2004-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005508940A (ja) | アルツハイマー病の治療に有用なアリルアミド | |
JP2005535559A (ja) | アルツハイマー病を治療するためのヒドロキシ置換アミド | |
KR20040063110A (ko) | N-(3-아미노-2-히드록시-프로필) 치환된 알킬아미드 화합물 | |
JP2004538274A (ja) | アルツハイマー病を治療するためのα−ヒドロキシアミドスタチン誘導体 | |
JP2005504022A (ja) | アルツハイマー病治療のためのジアミンジオール | |
JP2005514370A (ja) | アルツハイマー病の治療に有用なアミノ酸誘導体 | |
US20060014737A1 (en) | Methods of treatment of amyloidosis using bi-aryl aspartyl protease inhibitors | |
JP2007528402A (ja) | 置換ヒドロキシエチルアミン系のアスパラギン酸プロテアーゼ阻害薬 | |
US9637471B2 (en) | Hydroxyindalpine derivatives and their medical use | |
JP2005514380A (ja) | アルツハイマー病の治療に有用な複素環を含むペプチドアイソスター | |
JP2005505517A (ja) | アルツハイマー病を治療するためのアミンジオール | |
JP2005506979A (ja) | オキソ置換及びヒドロキシ置換炭化水素のキナルドイル−アミン誘導体を使用するアルツハイマー病の治療方法 | |
JP2005501015A (ja) | アルツハイマー病を治療する方法 | |
JP2005500310A (ja) | アルツハイマー病を治療するためのビシクロ化合物の使用 | |
US20060148803A1 (en) | Substituted peptides useful in the treatment of alzheimer's disease | |
JP2008511643A (ja) | 置換エタノール環式アミンアスパラギン酸プロテアーゼ阻害剤を用いて、アミロイドーシスを治療する方法 | |
JP2008523135A (ja) | ヘテロシクロアルキル−ベンジル置換ヒドロキシエチルアミン | |
JP2008511644A (ja) | エタノール環式アミンアスパラギン酸プロテアーゼ阻害剤を用いて、アミロイドーシスを治療する方法 | |
JP2005519874A (ja) | アルツハイマー病の治療に有用なアミノジオール | |
EP1712227A1 (en) | Amino diols useful in the treatment of Alzheimer's disease |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050929 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090311 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090803 |