JP2005354474A - 記録媒体 - Google Patents
記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005354474A JP2005354474A JP2004173951A JP2004173951A JP2005354474A JP 2005354474 A JP2005354474 A JP 2005354474A JP 2004173951 A JP2004173951 A JP 2004173951A JP 2004173951 A JP2004173951 A JP 2004173951A JP 2005354474 A JP2005354474 A JP 2005354474A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sub
- information
- video
- frame
- control information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 241000238370 Sepia Species 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 2
- 241001239379 Calophysus macropterus Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035606 childbirth Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
【解決手段】 背景を黒の単一色としその中程に静止画20又は動画が配置された主映像21を示す映像情報と、主映像21に重ねて白色で表示される字幕22が配置された副映像23を示す副映像情報と、副映像23の領域をサブフレームとして指定するサブフレーム範囲情報及び主映像に重ねて表示されるサブフレームの表示を制御するサブフレーム制御情報を含む副映像制御情報と、主映像21と同期がとられた音声情報とを有し、また静止画20又は動画の周囲に白から漸次黒に変化するグラデーションを付加し、サブフレーム制御情報には、サブフレームを動的に表示させるための動的制御情報を付加し、映像情報、副映像情報、音声情報はストーリー性を有しているようにする。
【選択図】 図2
Description
また、前記動的制御情報は、前記主映像に重ねて表示される前記サブフレームの表示位置、表示サイズ及び表示形状のいずれか又は全てを動的に変化させるための情報を有するようにすることができる。
また、前記動的制御情報は、前記副映像に対して、前記サブフレーム範囲情報が指定する矩形領域を変化させることで、前記サブフレーム内における表示内容を動的に変化させるための情報を有するようにすることができる。
また、前記映像情報、副映像情報及び音声情報は、新郎新婦から列席者に向けた挨拶、メッセージ、結婚宣言、列席者へのお礼を示す内容の第1のパートと、前記列席者の名前を示す内容の第2のパートと、前記新郎新婦からの最後のお礼と前記新郎新婦の名前を示す内容の第3のパートとから構成されているようにすることができる。
また、前記第2のパートと前記第3のパートとの間に、特別なメッセージや特定の人物の名前を示す内容のパートが含まれるようにすることができる。
また、前記第2のパートには、前記新郎新婦別に前記列席者の名前を表示する内容、前記列席者の席順に前記列席者の名前を表示する内容、50音順に前記列席者の名前を表示する内容、媒酌人の名前を表示する内容、前記新郎新婦の両親の名前を表示する内容のいずれかが含まれるようにすることができる。
本発明のデータ構造は、背景を黒の単一色としその中程に静止画又は動画が配置された主映像を示す映像情報と、前記主映像に重ねて白色で表示される字幕が配置された副映像を示す副映像情報と、前記副映像の領域をサブフレームとして指定するサブフレーム範囲情報及び前記主映像に重ねて表示される前記サブフレームの表示を制御するサブフレーム制御情報を含む副映像制御情報と、前記主映像と同期がとられた音声情報とを有し、前記静止画又は動画の周囲に白から漸次黒に変化するグラデーションが付加され、前記サブフレーム制御情報には、前記サブフレームを動的に表示させるための動的制御情報が付加され、さらに前記映像情報、副映像情報、音声情報はストーリー性を有していることを特徴とする。
また、前記動的制御情報は、前記主映像に重ねて表示される前記サブフレームの表示位置、表示サイズ及び表示形状のいずれか又は全てを動的に変化させるための情報を有するようにすることができる。
また、前記動的制御情報は、前記副映像に対して、前記サブフレーム範囲情報が指定する矩形領域を変化させることで、前記サブフレーム内における表示内容を動的に変化させるための情報を有するようにすることができる。
また、前記映像情報、副映像情報及び音声情報は、新郎新婦から列席者に向けた挨拶、メッセージ、結婚宣言、列席者へのお礼を示す内容の第1のパートと、前記列席者の名前を示す内容の第2のパートと、前記新郎新婦からの最後のお礼と前記新郎新婦の名前を示す内容の第3のパートとから構成されているようにすることができる。
また、前記第2のパートと前記第3のパートとの間に、特別なメッセージや特定の人物の名前を示す内容のパートが含まれるようにすることができる。
また、前記第2のパートには、前記新郎新婦別に前記列席者の名前を表示する内容、前記列席者の席順に前記列席者の名前を表示する内容、50音順に前記列席者の名前を表示する内容、媒酌人の名前を表示する内容、前記新郎新婦の両親の名前を表示する内容のいずれかが含まれるようにすることができる。
本発明の情報記録方法は、背景を黒の単一色としその中程に静止画又は動画が配置された主映像を示す映像情報を記録する工程と、前記主映像に重ねて白色で表示される字幕が配置された副映像を示す副映像情報を記録する工程と、前記副映像の領域をサブフレームとして指定するサブフレーム範囲情報及び前記主映像に重ねて表示される前記サブフレームの表示を制御するサブフレーム制御情報を含む副映像制御情報を記録する工程と、前記主映像と同期がとられた音声情報を記録する工程とを有し、前記静止画又は動画の周囲に白から漸次黒に変化するグラデーションが付加され、前記サブフレーム制御情報には、前記サブフレームを動的に表示させるための動的制御情報が付加され、さらに前記映像情報、副映像情報、音声情報はストーリー性を有していることを特徴とする。
また、前記動的制御情報は、前記主映像に重ねて表示される前記サブフレームの表示位置、表示サイズ及び表示形状のいずれか又は全てを動的に変化させるための情報を有するようにすることができる。
また、前記動的制御情報は、前記副映像に対して、前記サブフレーム範囲情報が指定する矩形領域を変化させることで、前記サブフレーム内における表示内容を動的に変化させるための情報を有するようにすることができる。
また、前記映像情報、副映像情報及び音声情報は、新郎新婦から列席者に向けた挨拶、メッセージ、結婚宣言、列席者へのお礼を示す内容の第1のパートと、前記列席者の名前を示す内容の第2のパートと、前記新郎新婦からの最後のお礼と前記新郎新婦の名前を示す内容の第3のパートとから構成されているようにすることができる。
また、前記第2のパートと前記第3のパートとの間に、特別なメッセージや特定の人物の名前を示す内容のパートが含まれるようにすることができる。
また、前記第2のパートには、前記新郎新婦別に前記列席者の名前を表示する内容、前記列席者の席順に前記列席者の名前を表示する内容、50音順に前記列席者の名前を表示する内容、媒酌人の名前を表示する内容、前記新郎新婦の両親の名前を表示する内容のいずれかが含まれるようにすることができる。
図1は、本発明の記録媒体をDVDに適用した場合の一実施の形態を示すものであって、そのDVDの基本構造を説明するための図、図2及び図3は、図1のDVDに記録された映像情報、副映像情報、副映像制御情報、音声情報等を説明するための図、図4は、図1のDVDに対する映像情報、副映像情報、副映像制御情報、音声情報等の記録方法を説明するためのフローチャート、図5は、図1のDVDに記録された映像情報、副映像情報、副映像制御情報、音声情報等のデータ構造を説明するための図である。
まず、背景を黒の単一色としその中程にたとえば静止画20を配置し、字幕22をたとえば下からスクロールされるように表示する。このように、字幕22をたとえば下からスクロールされるように表示するために、上述した副映像制御情報が用いられる。
まず、静止画20をたとえば写真としたとき、その写真を複数枚用意し、それぞれの写真を400dpi以上の解像度でスキャンして取り込む。ここで、写真は、新郎新婦の幼少時代から現在に至るまでの間のものがあればよく、20〜30枚程度用意する。これは、幼少時代から現在に至るまでの静止画20を順次切り換えて表示させるようにすることで、ストーリー性を持たせることができるからである。次いで、取り込んだ画像に対し、最大pic単位まで拡大し、その画像のキズ、汚れ、色落ち、日付等を消去する。これにより、静止画20をより美しく鮮明に表示すことができる。
また、結婚後25年目の銀婚式、結婚後50年目の金婚式、数え年61歳での還暦の祝、数え年70歳での古稀の祝、数え年77歳での喜寿の祝、数え年88歳での米寿の祝等において、所定の人物を紹介する場合に極めて有効なものとなる。
また、受賞(賞)祝、永年勤続表彰祝、開業(店)祝、新築祝、就任祝等において、所定の人物を紹介する場合に極めて有効なものとなる。
また、葬式、お見合い、面接、自己紹介等において、所定の人物を紹介する場合に極めて有効なものとなる。
20 静止画
21 主映像
22 字幕
23 副映像
Claims (18)
- 背景を黒の単一色としその中程に静止画又は動画が配置された主映像を示す映像情報と、
前記主映像に重ねて白色で表示される字幕が配置された副映像を示す副映像情報と、
前記副映像の領域をサブフレームとして指定するサブフレーム範囲情報及び前記主映像に重ねて表示される前記サブフレームの表示を制御するサブフレーム制御情報を含む副映像制御情報と、
前記主映像と同期がとられた音声情報とを有し、
前記静止画又は動画の周囲に白から漸次黒に変化するグラデーションが付加され、
前記サブフレーム制御情報には、前記サブフレームを動的に表示させるための動的制御情報が付加され、さらに前記映像情報、副映像情報、音声情報はストーリー性を有している
ことを特徴とする記録媒体。 - 前記動的制御情報は、前記主映像に重ねて表示される前記サブフレームの表示位置、表示サイズ及び表示形状のいずれか又は全てを動的に変化させるための情報を有することを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
- 前記動的制御情報は、前記副映像に対して、前記サブフレーム範囲情報が指定する矩形領域を変化させることで、前記サブフレーム内における表示内容を動的に変化させるための情報を有する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の記録媒体。 - 前記映像情報、副映像情報及び音声情報は、
新郎新婦から列席者に向けた挨拶、メッセージ、結婚宣言、列席者へのお礼を示す内容の第1のパートと、
前記列席者の名前を示す内容の第2のパートと、
前記新郎新婦からの最後のお礼と前記新郎新婦の名前を示す内容の第3のパートとから構成されている
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の記録媒体。 - 前記第2のパートと前記第3のパートとの間に、特別なメッセージや特定の人物の名前を示す内容のパートが含まれることを特徴とする請求項4に記載の記録媒体。
- 前記第2のパートには、
前記新郎新婦別に前記列席者の名前を表示する内容、
前記列席者の席順に前記列席者の名前を表示する内容、
50音順に前記列席者の名前を表示する内容、
媒酌人の名前を表示する内容、
前記新郎新婦の両親の名前を表示する内容のいずれかが含まれる
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の記録媒体。 - 背景を黒の単一色としその中程に静止画又は動画が配置された主映像を示す映像情報と、
前記主映像に重ねて白色で表示される字幕が配置された副映像を示す副映像情報と、
前記副映像の領域をサブフレームとして指定するサブフレーム範囲情報及び前記主映像に重ねて表示される前記サブフレームの表示を制御するサブフレーム制御情報を含む副映像制御情報と、
前記主映像と同期がとられた音声情報とを有し、
前記静止画又は動画の周囲に白から漸次黒に変化するグラデーションが付加され、
前記サブフレーム制御情報には、前記サブフレームを動的に表示させるための動的制御情報が付加され、さらに前記映像情報、副映像情報、音声情報はストーリー性を有している
ことを特徴とするデータ構造。 - 前記動的制御情報は、前記主映像に重ねて表示される前記サブフレームの表示位置、表示サイズ及び表示形状のいずれか又は全てを動的に変化させるための情報を有することを特徴とする請求項7に記載のデータ構造。
- 前記動的制御情報は、前記副映像に対して、前記サブフレーム範囲情報が指定する矩形領域を変化させることで、前記サブフレーム内における表示内容を動的に変化させるための情報を有する
ことを特徴とする請求項7又は8に記載のデータ構造。 - 前記映像情報、副映像情報及び音声情報は、
新郎新婦から列席者に向けた挨拶、メッセージ、結婚宣言、列席者へのお礼を示す内容の第1のパートと、
前記列席者の名前を示す内容の第2のパートと、
前記新郎新婦からの最後のお礼と前記新郎新婦の名前を示す内容の第3のパートとから構成されている
ことを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載のデータ構造。 - 前記第2のパートと前記第3のパートとの間に、特別なメッセージや特定の人物の名前を示す内容のパートが含まれることを特徴とする請求項10に記載のデータ構造。
- 前記第2のパートには、
前記新郎新婦別に前記列席者の名前を表示する内容、
前記列席者の席順に前記列席者の名前を表示する内容、
50音順に前記列席者の名前を表示する内容、
媒酌人の名前を表示する内容、
前記新郎新婦の両親の名前を表示する内容のいずれかが含まれる
ことを特徴とする請求項10又は11に記載のデータ構造。 - 背景を黒の単一色としその中程に静止画又は動画が配置された主映像を示す映像情報を記録する工程と、
前記主映像に重ねて白色で表示される字幕が配置された副映像を示す副映像情報を記録する工程と、
前記副映像の領域をサブフレームとして指定するサブフレーム範囲情報及び前記主映像に重ねて表示される前記サブフレームの表示を制御するサブフレーム制御情報を含む副映像制御情報を記録する工程と、
前記主映像と同期がとられた音声情報を記録する工程とを有し、
前記静止画又は動画の周囲に白から漸次黒に変化するグラデーションが付加され、
前記サブフレーム制御情報には、前記サブフレームを動的に表示させるための動的制御情報が付加され、さらに前記映像情報、副映像情報、音声情報はストーリー性を有している
ことを特徴とする情報記録方法。 - 前記動的制御情報は、前記主映像に重ねて表示される前記サブフレームの表示位置、表示サイズ及び表示形状のいずれか又は全てを動的に変化させるための情報を有することを特徴とする請求項13に記載の情報記録方法。
- 前記動的制御情報は、前記副映像に対して、前記サブフレーム範囲情報が指定する矩形領域を変化させることで、前記サブフレーム内における表示内容を動的に変化させるための情報を有する
ことを特徴とする請求項13又は14に記載の情報記録方法。 - 前記映像情報、副映像情報及び音声情報は、
新郎新婦から列席者に向けた挨拶、メッセージ、結婚宣言、列席者へのお礼を示す内容の第1のパートと、
前記列席者の名前を示す内容の第2のパートと、
前記新郎新婦からの最後のお礼と前記新郎新婦の名前を示す内容の第3のパートとから構成されている
ことを特徴とする請求項10〜15のいずれかに記載の情報記録方法。 - 前記第2のパートと前記第3のパートとの間に、特別なメッセージや特定の人物の名前を示す内容のパートが含まれることを特徴とする請求項16に記載の情報記録方法。
- 前記第2のパートには、
前記新郎新婦別に前記列席者の名前を表示する内容、
前記列席者の席順に前記列席者の名前を表示する内容、
50音順に前記列席者の名前を表示する内容、
媒酌人の名前を表示する内容、
前記新郎新婦の両親の名前を表示する内容のいずれかが含まれる
ことを特徴とする請求項16又は17に記載の情報記録方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004173951A JP2005354474A (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | 記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004173951A JP2005354474A (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | 記録媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009185417A Division JP2009295270A (ja) | 2009-08-10 | 2009-08-10 | 情報記録方法及び情報再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005354474A true JP2005354474A (ja) | 2005-12-22 |
JP2005354474A5 JP2005354474A5 (ja) | 2007-07-12 |
Family
ID=35588534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004173951A Pending JP2005354474A (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | 記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005354474A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100259828A1 (en) * | 2009-04-09 | 2010-10-14 | Jong-Hyun Byeon | Display apparatus |
US8284330B2 (en) | 2009-04-09 | 2012-10-09 | Lg Electronics Inc. | Display apparatus having light-shielding layer and variable light-transmittance pattern |
US8482691B2 (en) | 2009-03-31 | 2013-07-09 | Lg Electronics Inc. | Display apparatus having a minimized non-display region |
CN113012640A (zh) * | 2021-03-08 | 2021-06-22 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板及显示装置 |
-
2004
- 2004-06-11 JP JP2004173951A patent/JP2005354474A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8482691B2 (en) | 2009-03-31 | 2013-07-09 | Lg Electronics Inc. | Display apparatus having a minimized non-display region |
US20100259828A1 (en) * | 2009-04-09 | 2010-10-14 | Jong-Hyun Byeon | Display apparatus |
US8284330B2 (en) | 2009-04-09 | 2012-10-09 | Lg Electronics Inc. | Display apparatus having light-shielding layer and variable light-transmittance pattern |
US8807768B2 (en) * | 2009-04-09 | 2014-08-19 | Lg Electronics Inc. | Display apparatus |
CN113012640A (zh) * | 2021-03-08 | 2021-06-22 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板及显示装置 |
CN113012640B (zh) * | 2021-03-08 | 2022-07-12 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板及显示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101702750B (zh) | 记录介质和方法、再现装置和方法、程序和集成电路 | |
CN101005630B (zh) | 记录方法、再现装置和方法 | |
TWI289298B (en) | Recording medium having a data structure for managing reproduction of subtitle data and methods and apparatuses of recording and reproducing | |
CN1781148B (zh) | 具有管理图形数据再现的数据结构的记录介质以及记录和再现的方法和装置 | |
CN1939055B (zh) | 记录方法、再生装置、再生方法 | |
KR20040077748A (ko) | 화상 배신 장치 | |
WO2004095837A1 (ja) | 再生装置、プログラム。 | |
KR20060089228A (ko) | 전자 앨범을 작성하기 위한 기록 매체 | |
TW200527387A (en) | Text subtitle decoder and method for decoding text subtitle streams | |
CN101202930B (zh) | 记录方法、再现装置和方法 | |
TW200523905A (en) | Recording medium and recording and reproducing methods and apparatuses | |
US20050008347A1 (en) | Method of processing subtitle stream, reproducing apparatus and information storage medium thereof | |
JP2009295270A (ja) | 情報記録方法及び情報再生方法 | |
JP2005354474A (ja) | 記録媒体 | |
KR20000049797A (ko) | 개인의 일대기를 사이버 영상물에서 편집 및 보존하는이벤트용 홈페이지 | |
TWI320925B (en) | Apparatus for reproducing data from a storge medium storing imige data and text-based subtitle data | |
JPWO2002025633A1 (ja) | 画像再生方法・システム及び画像編集方法・システム並びに電子アルバム及びその作成・送配信システム | |
JP2021060484A (ja) | 音声情報置き換えシステム及びプログラム | |
Wade et al. | ‘Their time and their story’: Inscribing belonging through life narratives and role expectations in wedding videography | |
CN101114500A (zh) | 用于再现和记录文本字幕流的记录介质以及方法和设备 | |
KR100301006B1 (ko) | 주제 영상의 종횡비 정보가 저장되는 기록 매체 및 주제 영상의기록재생장치와 방법 | |
Vasudevan | Café Lumiere as Hou Hsiao-Hsien’s own and as a homage to Yasujiro Ozu’ | |
JP2001054046A (ja) | 結婚式記念品とその制作方法 | |
TWI312992B (en) | Video disc containing description data structure for displaying a menu and method for selecting an option of the menu from the video disc | |
JP2000287824A (ja) | 冠婚葬祭画像装置およびその画像ソフト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060912 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070522 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090810 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091027 |