JP2005348552A - アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造 - Google Patents
アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005348552A JP2005348552A JP2004167047A JP2004167047A JP2005348552A JP 2005348552 A JP2005348552 A JP 2005348552A JP 2004167047 A JP2004167047 A JP 2004167047A JP 2004167047 A JP2004167047 A JP 2004167047A JP 2005348552 A JP2005348552 A JP 2005348552A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- axial gap
- stator structure
- gap type
- rotating electrical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims abstract description 22
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 21
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 9
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 4
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 15
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】コア1にインシュレータ2を介してコイル3を巻装してなるステータ4とロータとが回転軸に沿って対向して配置されるアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造において、
コア1を、電磁鋼板を積層してなる直方体状の複数種類のブロック5、6を組み合わせて構成して、コアの周方向長さを、少なくとも最内周側よりも外周側にて長くしてなることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
前記コアを、電磁鋼板を積層してなる直方体状の複数種類のブロックを組み合わせて構成して、コアの周方向長さを、少なくとも最内周側よりも外周側にて長くしてなることを特徴とする。
図1は本発明に係るアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造の一実施形態を示す略式断面図である。
このアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造は、コア1にインシュレータ2を介してコイル3を巻装してなるステータ4とディスク状のロータとが回転軸に沿って対向して配置されるアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造において、
コア3を、長方形の電磁鋼板を積層してなる直方体状の複数種類のブロック、例えば図1(a)に示す回転電機の周方向に長いブロック5と、周方向に短く半径方向に長いブロック6を組み合わせて構成して、コアの周方向長さを、少なくとも最内周側よりも外周側において長くしてなることを特徴とする。(請求項1に相当)
これによれば、隣り合うコア間に生じる隙間をなるべく小さくして、回転軸に垂直な平面内におけるコアの占有面積をなるべく増やして、トルクを向上することができる。
これによれば、とくには、回転軸に垂直な平面内において、外周側のスペースをさらに有効に活用して、コアの占有面積を大きくしてトルクを向上することができる。
ここでは、コアの周方向長さを二段階〜四段階に長くする形態を示したが、コアの占有面積を高めるために、より多段階の構成とすることも可能である。
あるいは、図1(e)に示す形態のように、周方向に長いブロック16の外周側に、半径方向長さの短いブロック17を、内周側にブロック18を配して、十字状のコアを構成することもできる。
図1(d)および図1(e)に示す形態のコアによっても、コアの占有面積を大きくしてトルクを向上することができる。
ここで電磁鋼板としては、表面に無機質の絶縁被膜を施した薄いケイ素鋼板を用いることが好ましい。
コアを構成するブロックの形状は、図1に示すものと同様であるため説明は割愛する。
ここでは、インシュレータ2の外周面形状をエッジ部のない滑らかな形状として、(請求項2に相当)インシュレータ2とコア1との間に、樹脂等からなる非磁性体19を充填している。(請求項3に相当)
また、インシュレータ2とコア1との間に非磁性体を充填することにより、コアとインシュレータとの間に相互に支持する力を発生させて、ステータ全体の剛性を高めることができる。
これによれば、コアとインシュレータとの間に相互に支持する力を発生させて、ステータ全体の剛性を高めることができるとともに、充填した圧粉コア用磁粉20がコアと同様に磁束を高める働きをするので、トルクに寄与する部分の占有面積を増やして、トルクをさらに向上することができる。
ここでは、図1(d)および図2(d)で示した形態のコアを示す。
電磁鋼板を重ねて構成される各々のブロック14とブロック15の接合面に、図示しない接着剤を塗布して、各々の接合面を図示のごとく接合して、コア1を構成する。もちろん接着剤を塗布することに換えて、溶接やカシメによる接合とすることも可能である。
電磁鋼板を重ねて構成される各々のブロック21とブロック22およびブロック23の接合面に、図示しない接着剤を塗布して、各々の接合面を図示のごとく接合して、コア1を構成する。ここでも接着剤を塗布することに換えて、溶接やカシメによる接合とすることが可能である。
このアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造は、コア1にインシュレータ2を介してコイル3を巻装してなるステータとディスク状のロータとが回転軸に沿って対向して配置されるアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造において、
前記コア3を、電磁鋼板を積層してなる直方体状の複数種類のブロック、例えば図5(a)に示す回転電機の周方向に長いブロック23と、周方向に短く半径方向に長いブロック24を組み合わせて構成して、隣接するブロック23、24のそれぞれに、相互に雌雄嵌合するここでは図示しない嵌合部を設けている。(請求項5に相当)
また、インシュレータ2の外周面形状を、エッジ部のない滑らかな形状として、(請求項2に相当)インシュレータ2とコア1との間に、樹脂等からなる非磁性体25を充填している。(請求項3に相当)
あるいは、インシュレータ2とコア3との間に、非磁性体25に換えて、圧粉コア用磁粉26を充填することもできる。(請求項4に相当)
請求項1〜4に相当する構成による作用効果は前述しているので割愛する。
また、コア1は、図5(a)に示す形態のもののほか、図5(b)に示すように、周方向長さの長いブロック27と半径方向長さの長いブロック28を組み合わせて、T字状としても良いし、図5(c)に示すように、半径方向長さの長いブロック29と、半径方向長さの短い一対のブロック30とを組み合わせて、これもT字状としても良い。
図6では、図5(a)に示す形態のコア1の接合態様を示しており、電磁鋼板を積層してなるブロック23には雄側の嵌合部23aを設け、ブロック24には雌側の嵌合部24aを設けて、嵌合部23aを嵌合部24aに嵌合して、ブロック23およびブロック24を接合し、コア1を構成している。
2 インシュレータ
3 コイル
4 ステータ
5〜18 ブロック
19 非磁性体
20 圧粉コア用磁粉
21〜24 ブロック
25 非磁性体
26 圧粉コア用磁粉
27〜30 ブロック
51 コア
52 インシュレータ
53 コイル
54 ステータ
55 隙間
Claims (5)
- コアにインシュレータを介してコイルを巻装してなるステータとロータとが回転軸に沿って対向して配置されるアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造において、
前記コアを、電磁鋼板を積層してなる直方体状の複数種類のブロックを組み合わせて構成して、コアの周方向長さを、少なくとも最内周側よりも外周側にて長くしてなるアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造。 - 前記インシュレータの外周面形状をエッジ部のない滑らかな形状としてなる請求項1に記載のアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造。
- 前記インシュレータとコアとの間に非磁性体を充填してなる請求項1もしくは2に記載のアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造。
- 前記インシュレータとコアとの間に圧粉コア用磁粉を充填してなる請求項1もしくは2に記載のアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造。
- 隣接するブロックのそれぞれに、相互に雌雄嵌合する嵌合部を設けてなる請求項1〜4のいずれかに記載のアキシャルギャップ型回転電機のステータ構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004167047A JP2005348552A (ja) | 2004-06-04 | 2004-06-04 | アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004167047A JP2005348552A (ja) | 2004-06-04 | 2004-06-04 | アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005348552A true JP2005348552A (ja) | 2005-12-15 |
Family
ID=35500416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004167047A Pending JP2005348552A (ja) | 2004-06-04 | 2004-06-04 | アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005348552A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007244065A (ja) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Nissan Motor Co Ltd | 集中巻きモータのステータ構造 |
WO2007116797A1 (ja) * | 2006-04-10 | 2007-10-18 | Sumida Corporation | コイル部品 |
WO2009057674A1 (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-07 | Daikin Industries, Ltd. | 電機子用磁芯及びその製造方法、電機子、回転電機、圧縮機 |
JP2010136476A (ja) * | 2008-12-02 | 2010-06-17 | Asmo Co Ltd | 電機子コア及び電機子並びにアキシャルギャップ型回転電機 |
WO2010146175A2 (en) | 2009-06-20 | 2010-12-23 | Universiteit Gent | Axial flux permanent magnet machine |
WO2013084614A1 (ja) * | 2011-12-07 | 2013-06-13 | 株式会社 日立製作所 | 回転電機及び回転電機の製造方法 |
WO2014102950A1 (ja) * | 2012-12-27 | 2014-07-03 | 株式会社 日立製作所 | 回転電機 |
JP2016077149A (ja) * | 2015-12-16 | 2016-05-12 | 株式会社日立製作所 | 回転電機及び回転電機の製造方法 |
JP2016093007A (ja) * | 2014-11-06 | 2016-05-23 | 株式会社神戸製鋼所 | アキシャルギャップ型ブラシレスモータ |
JP2017060281A (ja) * | 2015-09-16 | 2017-03-23 | マツダ株式会社 | ステータ、アキシャルギャップ型回転電機、及びステータの製造方法 |
JP2021029067A (ja) * | 2019-08-09 | 2021-02-25 | セイコーエプソン株式会社 | アキシャルギャップモーター |
WO2023206878A1 (zh) * | 2022-04-28 | 2023-11-02 | 浙江盘毂动力科技有限公司 | 一种铁芯及其轴向磁场电机、成型方法和尺寸控制方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51126538A (en) * | 1975-04-28 | 1976-11-04 | Mitsubishi Electric Corp | Excited iron core |
JPS5468103U (ja) * | 1977-10-24 | 1979-05-15 | ||
JPS6188450U (ja) * | 1984-11-15 | 1986-06-09 | ||
JPH033623A (ja) * | 1989-05-30 | 1991-01-09 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 電動機 |
JP2002233091A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電動機 |
JP2002369418A (ja) * | 2001-06-04 | 2002-12-20 | Nissan Motor Co Ltd | 電動機のステータ構造 |
WO2003047070A1 (fr) * | 2001-11-29 | 2003-06-05 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Machine electrodynamique du type a entrefer axial |
WO2003065544A1 (fr) * | 2002-01-30 | 2003-08-07 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Stator de moteur electrique tournant |
JP2003299289A (ja) * | 2002-04-01 | 2003-10-17 | Nissan Motor Co Ltd | モータの電機子構造 |
-
2004
- 2004-06-04 JP JP2004167047A patent/JP2005348552A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51126538A (en) * | 1975-04-28 | 1976-11-04 | Mitsubishi Electric Corp | Excited iron core |
JPS5468103U (ja) * | 1977-10-24 | 1979-05-15 | ||
JPS6188450U (ja) * | 1984-11-15 | 1986-06-09 | ||
JPH033623A (ja) * | 1989-05-30 | 1991-01-09 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 電動機 |
JP2002233091A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電動機 |
JP2002369418A (ja) * | 2001-06-04 | 2002-12-20 | Nissan Motor Co Ltd | 電動機のステータ構造 |
WO2003047070A1 (fr) * | 2001-11-29 | 2003-06-05 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Machine electrodynamique du type a entrefer axial |
WO2003065544A1 (fr) * | 2002-01-30 | 2003-08-07 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Stator de moteur electrique tournant |
JP2003299289A (ja) * | 2002-04-01 | 2003-10-17 | Nissan Motor Co Ltd | モータの電機子構造 |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007244065A (ja) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Nissan Motor Co Ltd | 集中巻きモータのステータ構造 |
WO2007116797A1 (ja) * | 2006-04-10 | 2007-10-18 | Sumida Corporation | コイル部品 |
JPWO2007116797A1 (ja) * | 2006-04-10 | 2009-08-20 | スミダコーポレーション株式会社 | コイル部品 |
JP4742140B2 (ja) * | 2006-04-10 | 2011-08-10 | スミダコーポレーション株式会社 | コイル部品 |
US8044875B2 (en) | 2006-04-10 | 2011-10-25 | Sumida Corporation | Coil parts |
KR101095883B1 (ko) * | 2006-04-10 | 2011-12-21 | 스미다 코포레이션 가부시키가이샤 | 코일 부품 |
CN101401259B (zh) * | 2006-04-10 | 2012-06-13 | 胜美达集团株式会社 | 线圈零件 |
WO2009057674A1 (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-07 | Daikin Industries, Ltd. | 電機子用磁芯及びその製造方法、電機子、回転電機、圧縮機 |
JP2010136476A (ja) * | 2008-12-02 | 2010-06-17 | Asmo Co Ltd | 電機子コア及び電機子並びにアキシャルギャップ型回転電機 |
US8878415B2 (en) | 2009-06-20 | 2014-11-04 | Universiteit Gent | Method for fabricating a stator for a permanent magnet machine and stator thereof |
WO2010146175A2 (en) | 2009-06-20 | 2010-12-23 | Universiteit Gent | Axial flux permanent magnet machine |
WO2013084614A1 (ja) * | 2011-12-07 | 2013-06-13 | 株式会社 日立製作所 | 回転電機及び回転電機の製造方法 |
CN103975504A (zh) * | 2011-12-07 | 2014-08-06 | 株式会社日立制作所 | 旋转电机和旋转电机的制造方法 |
JP2013121226A (ja) * | 2011-12-07 | 2013-06-17 | Hitachi Ltd | 回転電機及び回転電機の製造方法 |
WO2014102950A1 (ja) * | 2012-12-27 | 2014-07-03 | 株式会社 日立製作所 | 回転電機 |
CN104782032A (zh) * | 2012-12-27 | 2015-07-15 | 株式会社日立制作所 | 旋转电机 |
JPWO2014102950A1 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-01-12 | 株式会社日立製作所 | 回転電機 |
JP2016093007A (ja) * | 2014-11-06 | 2016-05-23 | 株式会社神戸製鋼所 | アキシャルギャップ型ブラシレスモータ |
JP2017060281A (ja) * | 2015-09-16 | 2017-03-23 | マツダ株式会社 | ステータ、アキシャルギャップ型回転電機、及びステータの製造方法 |
JP2016077149A (ja) * | 2015-12-16 | 2016-05-12 | 株式会社日立製作所 | 回転電機及び回転電機の製造方法 |
JP2021029067A (ja) * | 2019-08-09 | 2021-02-25 | セイコーエプソン株式会社 | アキシャルギャップモーター |
JP7395870B2 (ja) | 2019-08-09 | 2023-12-12 | セイコーエプソン株式会社 | アキシャルギャップモーター |
WO2023206878A1 (zh) * | 2022-04-28 | 2023-11-02 | 浙江盘毂动力科技有限公司 | 一种铁芯及其轴向磁场电机、成型方法和尺寸控制方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5813254B2 (ja) | 永久磁石式回転電機 | |
JP2005051897A (ja) | リラクタンス型回転電機の回転子 | |
JP6385588B2 (ja) | 回転子および回転電機 | |
US20180041080A1 (en) | Rotor, rotary electric machine, and method for manufacturing rotor | |
CN108134494A (zh) | 旋转电机 | |
CN104184226B (zh) | 电动机以及具备该电动机的压缩机 | |
JP2007104819A (ja) | 回転電機 | |
WO2017195498A1 (ja) | 回転子および回転電機 | |
JP2005348552A (ja) | アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造 | |
JP2014007833A (ja) | ロータ、及び電動モータ | |
JP2006166679A (ja) | アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造 | |
CN102916510A (zh) | 旋转电机 | |
JP6112970B2 (ja) | 永久磁石式回転電機 | |
WO2020100675A1 (ja) | 回転子およびそれを備えた回転電気機械 | |
JP2005224054A (ja) | アキシャルギャップ型電動機 | |
JP2006304539A (ja) | アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造 | |
JP2005051929A (ja) | 電動機 | |
JP2004222492A (ja) | 三次元ステーター構造の回転機 | |
JP2006304532A (ja) | アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造 | |
JP2011193627A (ja) | 回転子鉄心および回転電機 | |
JP2006166626A (ja) | アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造 | |
JP2009038897A (ja) | アキシャルギャップ型モータ | |
JP2006166634A (ja) | アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造 | |
JP6355859B1 (ja) | 回転子及び回転電機 | |
WO2013111335A1 (ja) | 回転電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060720 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090623 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090623 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091013 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091211 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100330 |