[go: up one dir, main page]

JP2005324021A - インライナーバッグ及び一方向分配バルブを備えた容器 - Google Patents

インライナーバッグ及び一方向分配バルブを備えた容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005324021A
JP2005324021A JP2005137355A JP2005137355A JP2005324021A JP 2005324021 A JP2005324021 A JP 2005324021A JP 2005137355 A JP2005137355 A JP 2005137355A JP 2005137355 A JP2005137355 A JP 2005137355A JP 2005324021 A JP2005324021 A JP 2005324021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
inliner
valve
container
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005137355A
Other languages
English (en)
Inventor
Andreas Brenner
アンドレアス、ブレナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medisize Schweiz AG
Original Assignee
Createchnic AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Createchnic AG filed Critical Createchnic AG
Publication of JP2005324021A publication Critical patent/JP2005324021A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/771Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing fluent contents by means of a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/2018Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure
    • B65D47/2056Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type
    • B65D47/2062Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type in which the deformation raises or lowers the valve stem
    • B65D47/2075Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type in which the deformation raises or lowers the valve stem in which the stem is raised by the pressure of the contents and thereby opening the valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】 インライナーバッグが内部に配置され且つ一方向バルブを備えた容器を提供する。
【解決手段】 インライナーバッグは、射出吹込成形によって製造されたプラスチックバッグ9を含む。インライナーバッグは送出ノズル13を有し、ボトルの形状であり、好ましくは低密度ポリエチレン(LDPE)で形成されている。前記ボトルは、送出ノズル13の肩部領域12に、又はその下部領域に、半径方向外方に突出したリム14を有する。このリムは、外容器1の内側に対してディスクバルブとして作用するようになっている。一方向バルブ2は、送出ノズル13に嵌着されたプラグ15を有する。このプラグは、円錐形拡径口部20を含む送出チャンネル19を有する。張力ばね22及び円錐形バルブ23を一体に備えた、カニューレ21が送出チャンネル13に嵌着する。円錐形バルブ23は拡径口部20と協働する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、インライナーバッグが内部に配置されており且つ一方向バルブを備えた容器に関する。
流体や粘性又はペースト状の物質を気密充填し、次いでこれを容器から計量分配しようとする場合、解決しなければならない様々な技術上の問題点が生じる。これらの解決策では、こうした解決策を実施するための費用が問題となる。更に、内容物の計量分配取り出しを行う際の容器の操作が簡単であるということが重要である。
例えば、目薬は、チューブに充填され、これらのチューブを気密をなして溶接し、内容物が空気と決して接触しないようにしなければならない。これは、そうしないと細菌で汚染されてしまうためである。従って、目薬をプラスチック製のチューブに充填し、両端を溶接し、一回だけ使用するためにプラスチックチューブから分配できる。使い捨て容器という用語は、内容物の一回適用部分について使用される。ひとたび開放されると、プラスチックチューブを再び閉鎖することはできず、従って、残った内容物を後に取り出すことができない。空気の影響を受け易い液体又はペースト状材料を容器、例えばプラスチック容器内に又はボトル内に多数回適用するために充填した場合、容器がその形状を保持する場合、取り出し中に送出された容積を容器の内部の空気によって置き換えられなければならないという問題が生じる。さもなくば、取り出しは全く不可能である。これに対する一つの解決策は、従来、実際の空気の影響を受け易い内容物を保持する変形自在のチューブ状バッグが内部に設けられた容器によって提供された。チューブ状バッグの開口部は、容器口部の内部に連結されており、一方向バルブが設けられる。この一方向バルブは、プラスチックの射出成形によって形成され、チューブ状バッグとは別に、例えばこのバッグに溶接することによってシールしなければならない。チューブ状バッグの開口部又は内部に溶接した一方向バルブと容器の口部との間で、空気は特別に設けられたチャンネルを通って容器に流入でき、次いでチューブ状バッグと容器の内部との間の空間を埋める。このように空気が流入しないと、チューブ状バッグを空にすることができない。内容物の取り出し時に空の空間を形成できなければならない。容器又はボトル内に配置されたこのようなチューブ状バッグをインライナーバッグと呼ぶ。
しかしながら、従来のインライナーバッグを用いるこの解決策は組み立てが複雑であり、それに応じて費用がかる。チューブ状バッグ及びその一方向バルブを別々に及び異なる方法で製造した後、互いに溶接してシールを形成しなければならない。次いで、チューブ状バッグを容器又はボトルの口部を通して容器又はボトルの内部に導入できるようにするために、チューブ状バッグを丸めたり折り畳んだりしなければならない。一般的には、容器又はボトルの内部を、液体又は或る程度粘性の即ちペースト状の材料を気密に収容できるようにし、これらの製造を簡単にし、ボトル又は容器内に残った内容物を空気と接触させることなく、随意の投与量を必要に応じて取り出すことができるようにするのが望ましい。このようなボトル又は容器は、特に内容物を無菌状態で収容するという要求に応えるものである。収容及び計量分配の問題点のため、多くの内容物には保存料が含まれる。これは、空気の進入を完全にはなくすことができないためである。多数回使用するために気密封止、気密貯蔵、及び計量分配を可能にする優れた技術的解決策は、保存料の使用を不要とすることであり、従って大きな利点がある。しかしながら、保存料を全く使用しないことには疑問の余地がないとしても、容器又は経済的に製造できるボトルには、空気の導入により又は空気を導入せずに内容物を気密貯蔵し及び/又は計量分配する上で大きな利点がある。
従って、先ず最初に、本発明の目的は、製造及び設置を更に経済的に行うことができるインライナーバッグが内部に配置された容器を提供することである。別の目的は、液体又はペースト状物質を安全に気密をなして貯蔵でき且つ計量分配が簡単であり、含まれる個々の部品点数が少なく、経済的に製造でき且つ設置が容易なインライナーバッグを持つ容器を提供することである。本発明の別の目的は、インライナーバッグを持つこのような容器に適した、二つの部品だけから形成された一方向バルブを提供することである。
この目的は、インライナーバッグが内部に配置されており且つ一方向バルブを備えた容器であって、インライナーバッグが低密度ポリエチレン(LDPE)から射出吹込成形によって製造された、送出ノズルを持つインライナーボトルであり、一方向バルブは、送出チャンネル及び円錐形拡径口部を持つ、送出ノズルに嵌着されたプラグと、張力ばね及び円錐形バルブを一体に備えた、送出チャンネルに外側から挿入できるカニューレとを含み、円錐形バルブは送出チャンネルの拡径口部と協働し、カニューレは張力ばねの初期張力下で送出チャンネルにスナップ嵌めできることを特徴とする容器によって達成される。更に、目的は、低密度ポリエチレン(LDPE)から射出吹込成形されたインライナーボトルの送出ノズルに一方向分配バルブとして設置するのに適した一方向バルブであって、送出チャンネル及び円錐形拡径口部を持つ、送出ノズルに嵌着されたプラグと、張力ばね及び円錐形バルブを一体に備えた、送出チャンネルに外側から挿入できるカニューレとを含み、円錐形バルブは送出チャンネルの拡径口部と協働し、カニューレは張力ばねの初期張力下で送出チャンネルにスナップ嵌めできることを特徴とする一方向バルブによって達成される。
添付図面は、このような容器の一実施形態を一方向分配バルブを備えたボトルの形態で示す。これらの図面を参照し、インライナーバッグが内部に配置されたこの容器を説明する。更に、このようなインライナーバッグの送出ノズルに適した一方向ディスペンサバッグを説明する。容器全体の機能をその部品に拘わらず説明する。
図1は、ここではプラスチックボトル1の形態の容器を示す。この容器は、送出バルブ2を備えている。この送出バルブは、立体感を出すために僅かに斜視図であるような長さ方向断面図でその全ての詳細が示してある。外ボトル1は、好ましくは、低密度ポリエチレン(LDPE)でできており、射出吹込成形によって製造できる。外ボトル1の底部には僅かに盛り上がったベース3があり、ボトルの良好な安定性を確保する環状面を形成する。頂部には、先ず最初に第1肩部4があり、ボトル1はこの肩部から僅かに狭幅になっている。この狭幅区分5に続き、ボトルの長さ方向軸線に対して斜めになった傾斜肩部6が設けられ、この肩部からボトルノズル7が延びている。ボトルノズルは、図示の例では、外ねじ8を備えている。
製造材料及びその製造プロセスにより、この外ボトル1は弾性変形可能である。その周囲を手や二本の指で圧縮し、その内容積を減少することができる。インライナーバッグ9がボトル1の内部に配置される。インライナーバッグは、別の設計の弾性変形可能な容器であってもよい。しかしながら、このインライナーバッグ9は、従来技術とは全く異なり、チューブ状のバッグの形態ではなく、射出吹込成形によって製造された容器即ち射出吹込成形によって製造されたボトルの形態をなしている。ここで射出吹込成形によって製造されたこのインライナーボトル9は、スロープ肩部10から狭幅区分11まで連続している。これが外ボトル1の狭幅区分5に嵌め込まれる。これに続いて別の傾斜肩部12が設けられ、この肩部は上端が送出ノズル13によって接合されている。この送出ノズルは、ボトルノズル内に外側から挿入でき、又は別の態様では、ボトルノズル接着又は溶接できる。特別の特徴として、ここに示す、射出吹込成形によって製造されたインライナーボトル9は、半径方向外方に突出したリム14をその上傾斜肩部12の領域に、又はその送出ノズル13の下部領域に備えている。リム14の外縁部は、外ボトル1の傾斜肩部6の内側と隣接しており、及びかくしてディスクバルブを形成する。この形状のため、リム14は僅かに下方に湾曲し、一方向バルブとして作用する。空気は、リムの縁部と外ボトル1の内面との間を上方から下方に流れることができる。逆に、リム14よりも下側の圧力が上昇した場合、前記リムは外ボトル1の傾斜肩部6に、より一層強く押し付けられ、リムの縁部と傾斜肩部6との間の通路をシールする。
射出吹込成形によって製造されたインライナー容器、即ち本例において射出吹込成形によって製造されたボトルの形態のインライナーボトル9を閉鎖するために、このインライナーボトル9の送出ノズル13でプラグ15を使用する。射出成形したプラスチックでできたこのプラグ15は、送出ノズル13に嵌着することによってシールを形成する。必要であれば、例えば防湿性が必要である場合には、超音波によってそこに溶接してもよい。これに対する変形例は、摩擦溶接による溶接である。これは、プラグ15を送出ノズル13内で短時間に亘って急速に回転し、摩擦表面を加熱し、密な溶接継ぎ目を形成することによって行われる。プラグ15の外側には、送出ノズル13の内側に密に嵌着し且つ連結するビード16が設けられている。送出ノズル13には、この目的のための対応する溝が設けられている。プラグ15の頂部には、中央穴を持つカバー17が設けられている。このカバーから上方に送出チューブ18が延びている。この送出チューブ18は、端部が拡径された口部20を持つ送出チャンネル19を形成する。プラグ15は、追加の部品とともに一方向バルブを形成する。実際には、張力ばね22及び円錐形バルブ23を一体に備えたカニューレ21を送出チャンネル19に嵌入する。円錐形バルブ23は、プラグ15の拡径口部20と協働する。カニューレ21をプラグ15の送出チャンネル19に上方から導入する。次いで、カニューレの下端は、送出チャンネル19の下端の外に突出する。この端部の周面には溝が設けられており、この溝が送出チャンネル19の内側に設けられた対応するビードにスナップ嵌めする。かくして、カニューレ21はプラグ15にしっかりと連結され、送出チャンネル19にスナップ嵌めする。張力ばね22には僅かな張力が加わえられ、及び従って初期張力が加わった状態にある。かくして、円錐形バルブ23を下方に引っ張り、これによりバルブ23が送出チャンネル19の円錐形拡径口部20をシールする。キャップ24を外ボトル1の上部分、及び送出チューブ18を備えたそのプラグ15の全体に被せる。ここでは、前記キャップはねじ山を備えたキャップ、即ち内ねじを備えたキャップの形態である。
図2は、インライナーバッグの全体を別に示す。ボトル本体9の上側は第1肩部10と隣接しており、狭幅区分11及び傾斜肩部12がこれと隣接しており、次いで送出ノズル13が隣接している。ここでは、外方に突出したリム14は、送出ノズル13の最も下側の領域に型成形により設けられている。このリムは、外ボトル1の内側とディスクバルブとして作用するようになっているビード25が送出ノズル13の外側に設けられている。このインライナーボトル9を外ボトル1に挿入するとき、このビード25が外ボトルのボトルノズル7の内側の対応する溝にスナップ嵌めする。送出ノズル13の内側に溝26が設けられている。図1に関して上文中に説明したように、及びこの図に示すように、プラグ15の外側のビード16が嵌着するのはこの溝26である。
送出ノズル13の長さ方向に延び且つビード25を通過する溝27をインライナーボトル9の送出ノズル13の外側に設けることができる。この溝27は、下文において更に明らかになるように、インライナーボトル9からの内容物の送出中に空気を運ぶのに役立つ。このインライナーボトル9は、射出吹込成形によって、詳細には適当な低密度ポリエチレン(LDPE)から特殊な製品として製造される。従って弾性変形可能である。この性質により、インライナーボトル9は、そのベースを前方に向けた状態で、関連した外ボトル1のボトルノズル7を通して導入できる程度まで絞ることができ、前記外ボトルに押し込むことができる。この押し込みを容易にするため、射出吹込成形によって製造されたインライナーボトル9を、先ず最初に裏返し、シールをノズルと重ね、これを通してボトルの内容物を排出する。かくしてボトル9が潰れ、次いで、全体の直径が外ボトル1のボトルノズル7よりも小さくなる。インライナーボトル壁の寸法を慎重に定めることによって、即ち所定の領域が幾分薄くなるようにすることによって、リム及び従ってこれによって形成されたディスクバルブがボトルの下側に載止しかくして正しい方向に湾曲するようにボトルを収縮させることができる。この収縮させた状態で、射出吹込成形によって製造されたインライナーボトルを外ボトル1内に容易に押し込むことができる。インライナーボトル9の送出ノズルをボトルノズル7にスナップ嵌めしたとき、外ボトルの内部のインライナーボトル9を再度空気で充填し、その後、内容物で充填する。かくして外ボトル1の内部にぴったりと嵌まる。インライナーボトル9の送出ノズル13はボトルノズル7の内側にぴったりと嵌まり、上下に弾性的に曲げることができる突出リム14は、その外縁部が、外ボトル1の内側の向き合った傾斜表面6に対してシールを形成する。次いでボトルを充填する。充填は、目薬の場合には無菌状態で行われ、即ち無菌空気だけがボトルに同時に導入される。インライナーボトル9の充填後、一方向バルブ2を備えたプラグ15を取り付け、次いでボトルを気密封止する。
図3は、キャップを備えた容器及びインライナーボトル9及び一方向バルブ2を長さ方向断面で示す。ここでは、半径方向チャンネル28がプラグ15のカバー17内を外縁部から内方に延びており、その端部は溝27と連通している。これを図2に示す。カバー17の下側に環状溝が設けられていてもよく、溝28は前記溝に続いており、空気は、プラグの周囲で溝27に流入できる。変形例として、インライナーボトル9の送出ノズル13は、このような環状溝が形成されるようにその上縁部の外側に面取りが施されていてもよい。空気は、このチャンネル28、次いで環状溝及びその後に溝27を介して外ボトル1とインライナーボトル9との間の空間に進入し、その結果、インライナーボトル9の変形により内容物を送出できる。キャップ24の下縁部に数個の所定の壊れ点で既知の方法で連結されたいたずら防止バンド29をキャップ24の底部に設けてもよい。キャップ24は、従って、これらの所定の壊れ点を壊さないと捩じって外すことができない。この目的でキャップを勢い良くひねるか或いは、前もっていたずら防止バンド29を特別にちぎり離すかのいずれかを行わなければならない。いずれの場合でも、初めて開放したことの保証を実現できる。キャップ24を取り外すと、インライナーボトル9内の圧力が周囲圧力よりも高くなると直ぐに内容物をインライナーボトル9から一方向バルブ2を通して出すことができる。このような過剰の圧力を発生させるため、外ボトル1の側部を圧縮してインライナーボトル9を圧縮する。かくして発生した圧力の作用により、楔状一方向バルブ2が外方に押圧されて張力ばね22が延び、その結果、円錐体23が持ち上がることによってバルブ2が開放し、内容物がカニューレ21を通って外方に及びバルブ2の円錐体23の周囲に流れることができる。
図4は、張力ばね及び円錐形バルブを一体に備えた、プラグ15に挿入できるカニューレを全体とは別に示す。この構成要素は、プラグ15とともに一方向バルブを形成する。これは一つの部品として射出成形され、及び従って、非常に経済的に製造される。先ず最初に、プラグ15が挿入されていないときに、このプラグ15に組み込まれる。この目的のため、構成要素を、その下端が送出チューブ18の底部から外に突出するまで、プラグ15の送出チューブ18の送出チャンネル19を通して外側から押す。この状態から、溝30が送出チューブ18の内部の対応する環状ビードにスナップ嵌めするまで引っ張ってもよい。その結果、シャフト31及び円錐体23を含むカニューレ21全体が送出チューブ18内に一方向バルブ2として固定的に保持される。一方向バルブ2の円錐体23は、送出チューブ18の円錐形拡径口部20に正確に嵌着してこれを確実に且つ気密にシールする。これは、張力ばね22が発生する引張力がこの円錐体23に常に加わっているためである。張力ばね22には、構成要素をこの状態に設置したとき、軽い張力が加わっており、及び従って、初期張力が保証される。円錐形バルブの外側に、即ちそのシャフト31に溝32が設けられている。ボトル内容物の送出時に円錐形バルブがインライナーボトル9内の液体の圧力の作用で持ち上げられたとき、プラグ15の送出チューブの口部の円錐形拡径領域20内に溝32の上端が開放し、かくして外部との連結部を形成し、これを通して液体を放出できる。
図5は、一方向バルブを備えた容器の上部分を示す長さ方向拡大断面図である。矢印は、下側の圧力が外側からの圧力よりも大きくなった場合の一方向バルブの移動方向を示す。液体は、外ボトル1を圧縮したとき、カニューレ21及び張力ばね22を通った後、一方向バルブ2のシャフトの溝32を通り、その後、円錐体23の周囲に流れ、外側に出る。ボトル1に作用する圧力が再度減少すると、弾性変形の作用でその元の形状に戻る。かくして、外ボトル1と射出吹込成形によって製造されたインライナーボトル9との間の圧力が大気よりも低くなる。従って、次いで、空気が半径方向チャンネル28及び連結環状溝を介して、及びその後チャンネル27を通ってインライナーボトル9と外ボトル1との間の空間に吸い込まれる。インライナーボトル9は、液体又はペーストの送出毎に僅かに更に圧縮された状態を保持する。これは、液体、空気、又はペーストが外側から流入しないためである。従って、常に液体やペーストで完全に充填されている。外ボトルが拡張してその元の形状に戻るとき、空気が、特定的には外側から導入され、従って、インライナーボトル9と外ボトル1との間の空間を充填する。チャンネル28及び27を通って流れる空気は、インライナーボトル9のノズル13の外側に設けられた半径方向に突出したリム14によって形成されたディスクバルブを更に下方に開放する。このリム14は僅かに下方に湾曲しており、空気がその縁部を越えて下方に流れなくなると直ぐに、このリム14が外ボトル1の内側に、又はその傾斜肩部6に再度当たり、気密シールを形成する。次に外ボトル1を圧縮したとき、射出吹込成形によって製造されたインライナーボトル9は、従って、更に圧縮され、その結果、その内部の圧力が上昇し、かくして一方向バルブ2を大気圧に逆らって開放できる。外ボトル1を離すと、詳細には、送出された内容物の容積と正確に一致する容積の空気が再度内方に流れる。ここに示す実際のインライナーボトル9の形態のこのインライナーバッグは、射出吹込成形によって特別の製品として製造され、及び従ってチューブ状バッグではない。これにより、必要とされる場合に重要であり、開放することによって実質的空気流を保証し、その後閉鎖し、このインライナーボトル9を更に圧縮できるようにするディスクバルブ14を実現できる。この容器又はこのボトル全体により、内容物を完全に気密封止された状態に保持でき、どのような場合でも、たとえ内容物の送出中でも、空気及び従って何らかの細菌がインライナーボトル9の内部に入り込むことがない。内容物の部分を多数回に亘って計量分配できるようにするこの気密封止により、多くの場合、保存料とともに分配できる。従って、射出吹込成形によって製造されたインライナーボトル9を含むこのような容器ボトルは、例えば目薬物質の充填及び送出に極めて適している。勿論、この他の種類の多くの物質についても適している。
この形態のインライナーボトル9及び一方向バルブ2は、このような様々な内容物に対して特別に設計することができ、即ちボトル9の容積及び形状を適合できる。一方向バルブ2の開放に必要な圧力は、バルブばね22の張力を変えることによって変化させることができる。更に、外ボトル1及びインライナーボトル9の剛性は、様々な用途に合わせて様々に設計できる。また、一方向バルブを含む容器全体は、一体に製造された射出成形部品、又は射出吹込成形によって製造された部品を四つだけ及び関連したキャップ24を含み、数個の部品の組み立てが簡単である。一方向バルブ自体は二つの部品だけを含む。これにより、このような容器の大量生産の費用を低下するのを助ける。これと同時に、特定の部分の送出を行うための容器又はボトルの取り扱いは容易である。
一方向バルブもディスクバルブも備えていない射出吹込成形によって製造されたインライナーボトルを外ボトルに挿入することも考えられる。例えば、インライナーボトルをその製造方法に拘わらず適当なボトルに挿入するため、軟質の障壁材料から、例えば軟質のポリアミドから製造してもよい。ここで製造した一方向バルブは、二つの構成要素だけでできており、他の全ての種類の用途に適している。
インライナーバッグ、プラグ、及びカニューレを含む、キャップが取り付けられた容器の、幾分斜視図をなした長さ方向断面図である。 全体から分離したインライナーバッグを示す斜視図である。 キャップ、インライナーボトル、及び一方向バルブを含む容器の長さ方向断面図である。 全体から分離した、張力バルブ及び円錐形バルブを一体に備えたカニューレの図である。 一方向バルブを備えた容器の上部分を示す、長さ方向拡大断面図である。
符号の説明
1 外ボトル、プラグボトル
2 一方向バルブ
3 外ボトルのベース
4 外ボトルの肩部
5 外ボトル1の狭幅区分
6 外ボトル1の傾斜肩部
7 外ボトルのボトルノズル
8 ボトルノズルの外ねじ
9 インライナーボトル
10 狭幅区分へのインライナーボトルの肩部
11 インライナーボトルの狭幅区分
12 インライナーボトルの傾斜肩部
13 インライナーボトルの送出ノズル
14 突出リム
15 プラグ
16 プラグの外側のビード
17 プラグのカバー表面
18 プラグの送出チューブ
19 送出チューブの内部の送出チャンネル
20 円錐形拡径口部
21 円錐形バルブのカニューレ
22 カニューレと円錐形バルブとの間の張力ばね
23 円錐形バルブ
24 キャップ
25 送出ノズル13の外側に設けられたビード
26 プラグの内側に設けられた溝
27 プラグの外側に沿った溝
28 プラグのカバー表面の半径方向チャンネル
29 いたずら防止バンド
30 カニューレの外側に設けられた溝
31 円錐形バルブのシャフト
32 シャフト31の長さ方向溝

Claims (9)

  1. インライナーバッグが内部に配置されており且つ一方向分配バルブを備えた容器において、前記インライナーバッグは、低密度ポリエチレン(LDPE)から射出吹込成形によって製造され且つ送出ノズル(13)を有する、インライナーボトル(9)であり、前記一方向バルブは、送出チャンネル(19)及び円錐形拡径口部(20)を持つ、前記送出ノズル(13)に嵌着されたプラグ(15)と、張力ばね(22)及び円錐形バルブ(23)を一体に備えた、前記送出チャンネル(19)に外側から挿入できるカニューレ(21)とを含み、前記円錐形バルブ(23)は前記送出チャンネル(19)の前記拡径口部(20)と協働し、前記カニューレ(21)は前記張力ばね(22)の初期張力下で前記送出チャンネル(19)にスナップ嵌め可能であることを特徴とする容器。
  2. 低密度ポリエチレン(LDPE)から射出吹込成形によって製造されたインライナーボトル(9)の送出ノズルに一方向分配バルブとして設置するのに適した一方向バルブにおいて、送出チャンネル(19)及び円錐形拡径口部(20)を持つ、前記送出ノズル(13)に嵌着されたプラグ(15)と、張力ばね(22)及び円錐形バルブ(23)を一体に備えた、前記送出チャンネル(19)に外側から挿入できるカニューレ(21)とを含み、前記円錐形バルブ(23)は前記送出チャンネル(19)の前記拡径口部(20)と協働し、前記カニューレ(21)は前記張力ばね(22)の初期張力下で前記送出チャンネル(19)にスナップ嵌め可能であることを特徴とする一方向バルブ。
  3. インライナーバッグが内部に配置されており且つ一方向分配バルブを備えた請求項1記載の容器において、前記インライナーボトル(9)は、前記送出ノズル(13)の肩部領域(12)に、又は前記送出ノズル(13)の下部領域に、半径方向外方に突出したリム(14)を有し、前記リムは、前記外容器(1)の内側に対してディスクバルブとして作用するようになっていることを特徴とする容器。
  4. インライナーバッグが内部に配置されており且つ一方向分配バルブを備えた請求項1又は3に記載の容器において、前記インライナーボトル(9)は、前記送出ノズル(13)の前記下部領域に、半径方向外方に突出したリム(14)を有し、前記リムは、前記ボトル(1)の傾斜肩部(6)の内側に対してディスクバルブとして作用するようになっていることを特徴とする容器。
  5. インライナーバッグが内部に配置されており且つ一方向分配バルブを備えた請求項1、3、又は4に記載の容器において、前記インライナーボトル(9)は、前記送出ノズル(13)の肩部領域(12)に、半径方向外方に突出したリム(14)を有し、前記リムは、前記ボトル(1)の傾斜肩部(6)の内側に対してディスクバルブとして作用するようになっていることを特徴とする容器。
  6. インライナーバッグが内部に配置されており且つ一方向分配バルブを備えた請求項1及び3乃至5のうちのいずれか一項に記載の容器において、送出チャンネル(19)を持つ前記プラグ(15)はその外側にビード(16)を有し、前記ビードが、これに対応する溝が設けられた前記送出ノズル(13)の前記内側との密な嵌着及び連結を保証することを特徴とする容器。
  7. インライナーバッグが内部に配置されており且つ一方向分配バルブを備えた請求項1及び3乃至6のうちのいずれか一項に記載の容器において、前記プラグ(15)の頂部には、中央穴を持つカバー(17)が設けられており、端部が拡径された口部(20)を持つ送出チャンネル(19)を形成する送出チューブ(18)がここから上方に延びていることを特徴とする容器。
  8. インライナーバッグが内部に配置されており且つ一方向分配バルブを備えた請求項1及び3乃至7のうちのいずれか一項に記載の容器において、前記プラグ(15)のカバー(17)内で半径方向チャンネル(28)が外縁部から内方に延びており、このチャンネルの端部は、前記カバーの環状溝又は前記インライナーボトル(9)の前記送出ノズル(13)の外縁部の面取りによって形成された環状溝のいずれかを介して、前記プラグ(15)の外側を下方に延びて外ボトル(1)と前記インライナーボトル(9)との間の空間に開放した溝(27)と連通していることを特徴とする容器。
  9. インライナーバッグが内部に配置されており且つ一方向分配バルブを備えた請求項1及び3乃至8のうちのいずれか一項に記載の容器において、前記円錐形バルブのシャフト(31)の長さ方向に延びる溝(32)が前記シャフトに形成されており、この溝は、底部が前記張力ばね(22)の空間内に開放しており、頂部が前記円錐形バルブの前記円錐体(23)内に開放しており、前記プラグの前記送出チューブ(18)に挿入された前記カニューレ(21)は、外側に円形の溝(30)を備えており、この溝は、前記送出チューブ(18)内への挿入時にその内側に設けられた対応するビードにスナップ嵌めし、前記カニューレ(21)がこの状態にあるとき、前記円錐形バルブ(23)に連結された前記張力ばね(22)に初期張力が加わっていることを特徴とする容器。
JP2005137355A 2004-05-10 2005-05-10 インライナーバッグ及び一方向分配バルブを備えた容器 Withdrawn JP2005324021A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH8242004 2004-05-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005324021A true JP2005324021A (ja) 2005-11-24

Family

ID=34942983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005137355A Withdrawn JP2005324021A (ja) 2004-05-10 2005-05-10 インライナーバッグ及び一方向分配バルブを備えた容器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060037968A1 (ja)
EP (1) EP1595810A1 (ja)
JP (1) JP2005324021A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009207593A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Nipro Corp 滴下容器
JP2009536545A (ja) * 2006-05-11 2009-10-15 エイラット、エラン 眼薬分配装置
JP2011031938A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 二重容器
JP2011506132A (ja) * 2007-12-07 2011-03-03 アドバンスト テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド オーバーパック容器用ブロー成形ライナーおよびその製造方法
JP2011073770A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Yoshino Kogyosho Co Ltd 注出キャップ付きブロー成形壜体
JP2016508099A (ja) * 2012-12-20 2016-03-17 アプター フランス エスアーエス 流体ディスペンサー

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130099236A (ko) 2005-04-25 2013-09-05 어드밴스드 테크놀러지 머티리얼즈, 인코포레이티드 비어 있음 검출 능력을 갖는 라이너 기반의 액체 저장 및 분배 시스템
CN102101634B (zh) 2005-06-06 2014-12-17 高级技术材料公司 流体储存和分配系统以及方法
JP5136873B2 (ja) * 2006-07-14 2013-02-06 隆 片山 液体搾出ノズル付容器
NL2000453C2 (nl) * 2007-01-24 2008-07-28 Unifine B V Houder voor een vloeibaar te dispenseren product en samenstel van een dergelijke houder en een mantel.
DE102009051570B3 (de) * 2009-10-23 2011-06-22 Ing. Erich Pfeiffer GmbH, 78315 Austragvorrichtung
WO2012058384A2 (en) 2010-10-27 2012-05-03 Advanced Technology Materials, Inc. Liner-based assembly for removing impurities
JP6087833B2 (ja) 2010-11-23 2017-03-01 アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド ライナーベースの分注器
TWI601675B (zh) * 2010-12-10 2017-10-11 恩特葛瑞斯股份有限公司 用於壓力分配系統中大致為圓柱形的襯缸及其製造方法
KR20140008418A (ko) 2011-03-01 2014-01-21 어드밴스드 테크놀러지 머티리얼즈, 인코포레이티드 네스트 블로우 성형 라이너 및 오버팩과 그 제조 방법
KR101258142B1 (ko) * 2011-06-30 2013-04-25 (주)연우 내용물의 리필이 가능한 지관용기
EP2748070A4 (en) 2011-08-22 2015-11-18 Advanced Tech Materials CONTAINER THAT CAN BE FOLDED SUBSTANTIALLY RIGID WITH FOLDING PATTERN
NL2009234C2 (en) * 2012-07-26 2014-02-06 Heineken Supply Chain Bv Tapping assembly and connecting device, as well as a container and method for beverage dispensing.
NL2009235C2 (en) 2012-07-26 2014-01-28 Heineken Supply Chain Bv Container and set of preforms for forming a container.
NL2009236C2 (en) * 2012-07-26 2014-02-06 Heineken Supply Chain Bv Container and set of preforms for forming a container.
DE102014221393A1 (de) * 2014-10-21 2016-04-21 F. Holzer Gmbh Pumpkopf für eine Dosiervorrichtung, Dosiervorrichtung sowie Verwendungsmöglichkeiten
PE20160759A1 (es) * 2015-06-09 2016-07-28 Gonzalez Sierra Andres Fernando Sistema dosificador mejorado
EP3730420B1 (en) * 2019-04-24 2022-03-02 CTL-TH Packaging, S.L. Unipersonal Tubular container with an outer tube and an inner container
WO2022215598A1 (ja) * 2021-04-05 2022-10-13 キョーラク株式会社 プリフォーム、二重容器及びその製造方法
CN113576146B (zh) * 2021-08-09 2023-10-13 有淳包装科技(上海)有限公司 一种与波纹管弹簧连为一体且设有外护套的环保按压瓶

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3592365A (en) * 1969-04-21 1971-07-13 Gilbert Schwartzman Pump-type dispensing apparatus
US3656660A (en) * 1969-11-17 1972-04-18 Air Ject Corp Closure member and dispensing device
US5273191A (en) * 1991-08-20 1993-12-28 Philip Meshberg Dispensing head for a squeeze dispenser
US5271153A (en) * 1992-06-11 1993-12-21 The Procter & Gamble Company Apparatus for assembling a thin film beam spring vent valve
JP2892289B2 (ja) * 1994-09-16 1999-05-17 キャニヨン株式会社 トリガ−タイプディスペンサ−およびそのための一方向弁
FR2740114B1 (fr) * 1995-10-19 1998-01-02 Innovation Rech Plastique Sa Dispositif de conditionnement d'un produit avec bague de support d'une pompe manuelle de distribution en doses unitaires
US7044334B2 (en) * 2000-07-06 2006-05-16 Kao Corporation Double container
JP4749572B2 (ja) * 2001-03-13 2011-08-17 大成化工株式会社 分与容器の口栓構造
FR2838407B1 (fr) * 2002-04-11 2004-10-15 Qualipac Sa Ensemble pour distribuer un fluide, comprenant une poche souple et un flacon elastiquement deformable
JP4129811B2 (ja) * 2002-04-30 2008-08-06 株式会社吉野工業所 注出容器
FR2840888B1 (fr) * 2002-06-18 2004-09-10 Lablabo Dispositif de distribution de plusieurs fluides comportant au moins deux poches souples et deux pompes

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536545A (ja) * 2006-05-11 2009-10-15 エイラット、エラン 眼薬分配装置
JP2011506132A (ja) * 2007-12-07 2011-03-03 アドバンスト テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド オーバーパック容器用ブロー成形ライナーおよびその製造方法
JP2015042568A (ja) * 2007-12-07 2015-03-05 アドバンスト テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド オーバーパック容器用ブロー成形ライナーおよびその製造方法
JP2009207593A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Nipro Corp 滴下容器
JP2011031938A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 二重容器
JP2011073770A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Yoshino Kogyosho Co Ltd 注出キャップ付きブロー成形壜体
JP2016508099A (ja) * 2012-12-20 2016-03-17 アプター フランス エスアーエス 流体ディスペンサー

Also Published As

Publication number Publication date
EP1595810A1 (de) 2005-11-16
US20060037968A1 (en) 2006-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005324021A (ja) インライナーバッグ及び一方向分配バルブを備えた容器
US6305577B1 (en) Squeeze dispenser package for viscous products
CN109353677B (zh) 防拆封的封闭元件和接收结构
US7591398B2 (en) Container closure assembly
RU2288148C2 (ru) Укупорочное и выдачное устройство с индикацией вскрытия, предназначенное для пакета
RU2272763C2 (ru) Дозирующая система для выдачи продукта с удлиненным кончиком, содержащим открываемый давлением клапан
US8960502B2 (en) Fluid dispenser, system and filling process
US4917267A (en) Self-closing valve with tamper evident lip seal tab for liquids, pastes or solids
US4239132A (en) Apparatus for facilitating inflow through closure threads of dispenser
JP4160256B2 (ja) ディスペンシング装置
US3549050A (en) Pressurized dispenser having a valve extension
CN108928553B (zh) 具有密闭密封系统的液体物质容器和使用方法
EP0763469A1 (en) Insertable liner for a narrow neck dispensing container and method of filling such a liner through the syphon tube
JP2016515985A (ja) 容器
GB2559594A (en) A liquid dispenser and method
US20070114250A1 (en) Molded container head with orifice valve
US20040182883A1 (en) Hermetically sealed container with non-drip opening
US4055282A (en) Container with one-piece neck and discharge controller
EP0011394B1 (en) Dispensing apparatus
AU718270B2 (en) Plastic stop-cock for liquid containers
US8469240B2 (en) Dispensing fluids from containers using self closing valve, typically duckbill type valve
JPH03187831A (ja) 内部流量制限機構付き配量ビン
CN113614000A (zh) 由塑性体或热塑性弹性体制成的自闭分配阀
CA2127547A1 (en) Squeeze bottle package
US12269662B2 (en) Flexible mouth insert for pouch

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805