JP2005319945A - Wheel mounting fixture - Google Patents
Wheel mounting fixture Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005319945A JP2005319945A JP2004141026A JP2004141026A JP2005319945A JP 2005319945 A JP2005319945 A JP 2005319945A JP 2004141026 A JP2004141026 A JP 2004141026A JP 2004141026 A JP2004141026 A JP 2004141026A JP 2005319945 A JP2005319945 A JP 2005319945A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- mounting
- hub
- wheel mounting
- mounting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 5
Images
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車軸の端部に設けられているハブに対してディスクホイール(ホイール)を取付けるときに用いるホイール装着器具に係り、さらに詳細には、前記ホイールに予め設けられているハブボルト穴数及び/又は各ハブボルト穴の中心を通る円の直径が異なる場合であっても、容易に対応することのできるホイール装着具に関する。 The present invention relates to a wheel mounting device used when a disc wheel (wheel) is attached to a hub provided at an end portion of an axle, and more specifically, the number of hub bolt holes provided in the wheel in advance. The present invention relates to a wheel mounting device that can easily cope with even when the diameters of circles passing through the center of each hub bolt hole are different.
自動車における車軸の端部に備えられているハブには、ホイールを取付けるための複数本のハブボルトが設けられている。したがって、上記ハブに装着することのできるホイールは、前記ハブボルトのPCD(Pitch Circle Diameter:ハブの中心を基点にハブボルトの中心を通る円の直径をミリメートル単位で表したもの)と同一のPCDであり、かつハブボルト穴の数がハブボルト数と同一の場合に限られる。 A hub provided at an end portion of an axle in an automobile is provided with a plurality of hub bolts for attaching a wheel. Accordingly, the wheel that can be mounted on the hub is the same PCD as the hub bolt PCD (Pitch Circle Diameter: the diameter of a circle passing through the center of the hub bolt from the center of the hub in millimeters). And the number of hub bolt holes is the same as the number of hub bolt holes.
しかし、車種やメーカーによって複数種のPCDが使い分けられているのが一般的である。したがって、例えばホイールのファッション性が気に入ったとしても前記PCDが一致しなければ、自分の自動車に装着することができないという問題があった。そこで、上記問題に対応すべく、ハブとホイールとの間にアダプター等のごときホイール装着器具を介在することが提案されている(特許文献1参照)。 However, it is common for multiple types of PCDs to be used properly depending on the vehicle type and manufacturer. Therefore, for example, even if you like the fashionability of the wheel, there is a problem that it cannot be installed in your car if the PCD does not match. Thus, in order to cope with the above problem, it has been proposed to interpose a wheel mounting tool such as an adapter between the hub and the wheel (see Patent Document 1).
前記特許文献1に記載の構成は、図6に示すような構成である。すなわち、車軸の端部に取付けたハブ100には複数のハブボルト101が所定のPCDでもって等間隔に設けられている。そして、ホイールを取付けるためのアダプターとしてのホイール装着器具102には前記ハブボルト101と対応したハブボルト穴103が同一PCDでもって備えられている。
The configuration described in Patent Document 1 is as shown in FIG. That is, a plurality of
すなわち、前記ホイール装着器具102におけるハブボルト穴103に対して前記ハブボルト101を相対的に差し込むことによってハブ100にホイール装着器具102を装着した後、前記ハブボルト101にハブナット104を螺合し締付けることによって、前記ハブ100に対してホイール装着器具102を固定してある。
That is, by mounting the
そして、前記ホイール装着器具102の前面には、取付けるべきホイールに備えたハブボルト穴のPCDと同一のPCD及びハブボルト穴数を同数のハブボルト105を突設して備えた構成である。
前述のごとき構成においては、ホイール装着器具は1種類のPCDにしか対応することができず、複数種のPCDに対応するには複数のホイール装着器具を用意しなければならないという問題がある。 In the configuration as described above, the wheel mounting device can only support one type of PCD, and there is a problem that a plurality of wheel mounting devices must be prepared to support a plurality of types of PCD.
本発明は、前述のごとき問題に鑑みてなされたもので、車軸の端部に備えたハブに裏面側が取付けられるホイール装着器具であって、当該ホイール装着器具の表面に、第1のホイールを取付けるための複数の取付部を等ピッチに備えた第1ホイール取付部と、第2のホイールを取付けるための複数の取付部を等ピッチに備えた第2ホイール取付部とを備えていることを特徴とするものである。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and is a wheel mounting device whose back side is attached to a hub provided at an end portion of an axle, and the first wheel is attached to the surface of the wheel mounting device. And a second wheel mounting portion having a plurality of mounting portions for mounting the second wheel at an equal pitch. It is what.
また、本発明は、上記ホイール装着器具において、前記第1のホイールを取付けるための複数の取付部と第2のホイールを取付けるための複数の取付部とが同一円上に配置してあることを特徴とするものである。 In the wheel mounting device according to the present invention, the plurality of attachment portions for attaching the first wheel and the plurality of attachment portions for attaching the second wheel are arranged on the same circle. It is a feature.
また、本発明は、上記ホイール装着器具において、前記第1のホイールを取付けるための複数の取付部と第2のホイールを取付けるための複数の取付部は同心の径の異なる円上にそれぞれ配置してあることを特徴とするものである。 Further, according to the present invention, in the wheel mounting device, a plurality of attachment portions for attaching the first wheel and a plurality of attachment portions for attaching the second wheel are arranged on circles having different concentric diameters. It is characterized by that.
また、本発明は、上記ホイール装着器具において、前記ホイール装着器具は、前記ハブを貫通した複数のボルトによって前記ハブに取付けてあることを特徴とするものである。 In the wheel mounting device according to the present invention, the wheel mounting device is attached to the hub by a plurality of bolts penetrating the hub.
本発明によれば、車軸の端部に備えたハブに取付けられているホイール装着器具の表面には、第1のホイールを取付けるための第1ホイール取付部と第2のホイールを取付けるための第2ホイール取付部とを備えているので、PCD又はハブボルト穴数の異なるホイールであっても容易に取付けることができる。すなわち、本発明に係るホイール装着器具は複数種のホイールに対応することができるものである。 According to the present invention, the first wheel mounting portion for mounting the first wheel and the second wheel for mounting the second wheel are mounted on the surface of the wheel mounting device mounted on the hub provided at the end of the axle. Since it has two wheel mounting portions, it can be easily mounted even with wheels having different numbers of PCD or hub bolt holes. In other words, the wheel mounting device according to the present invention can cope with a plurality of types of wheels.
本発明の実施形態を概念的、概略的に示す図1を参照するに、車軸(図示省略)の端部に取付けられたハブ1にはブレーキローター3が取付けてあると共にホイール装着器具5が取付けてあり、このホイール装着器具5にホイール7が取付けてある。
Referring to FIG. 1 conceptually and schematically showing an embodiment of the present invention, a
より詳細には、前記ブレーキローター3は、前記ハブ1とホイール装着器具5との間に挟み込まれた状態にあり、前記ハブ1及びブレーキローター3を貫通した複数の固定ボルト9を、前記ホイール装着器具5の裏面に設けた螺子孔に螺入し締め付けることにより、前記ハブ1に対してブレーキローター3及びホイール装着器具5が一体的に固定されている。そして、ハブボルト等の複数の固定具11によって前記ホイール7が前記ホイール装着器具5の表面(前面)に取付けてある。
More specifically, the
すなわち、前記ホイール装着器具5は、ハブ1を貫通した複数の固定ボルト9によって裏面側がハブ1に取付けられ、このホイール装着器具5の表面(前面)にホイール7が前面側から取付けられているものである。
That is, the
前記ホイール装着器具5は、図2に示すように、環状に構成してあって、このホイール装着器具5の表面(前面)には、ホイールA(図示省略)を取付けるために、このホイールAに備えた複数のハブボルト穴(図示省略)のPCDに一致して複数の取付部13Aを等ピッチに設けたホイール取付部が設けられている。
As shown in FIG. 2, the
また、ホイール装着器具5の前面には、別個のホイールB(図示省略)を取付けるために、ホイールBに備えた複数のハブボルト穴のPCDに一致して複数の取付部13Bを等ピッチに設けたホイール取付部が設けられている。
Further, in order to attach a separate wheel B (not shown) to the front surface of the
この実施形態においては、前記ホイールAとホイールBのPCDは同一であってハブボルト穴の数が5個と4個の場合を例示し、かつ一部の取付部を共通化した場合について例示してある。しかし、全ての取付部13A,13Bをそれぞれ別の位置に設けることも可能である。
In this embodiment, the PCD of the wheel A and the wheel B is the same, the number of hub bolt holes is five and four, and the case where some of the mounting parts are shared is illustrated. is there. However, it is also possible to provide all the
前記ホイール装着器具5の前面には、さらにホイールC(図示省略)を取付けるために、ホイールCに備えた複数のハブボルト穴のPCDに一致して複数の取付部13Cを等ピッチに備えたホイール取付部が設けてある。このホイールCにおけるハブボルト穴のPCDは前記ホイールA,BのPCDより小さく、かつハブボルト穴数が4個の場合について例示してある。なお、前記各取付部13A,13B,13CのPCDはハブ1の中心を中心とした同心の円に設けてある。
In order to further attach a wheel C (not shown) to the front surface of the
既に理解されるように、前記ホイール装着器具5に対しては複数のホイールA,B,Cを取付けることができるものである。
As already understood, a plurality of wheels A, B, C can be attached to the
前記ホイール装着器具5にホイール7を取付ける構成として、図1に示したように、ボルトなどのごとき固定具11によって取付ける場合には、前記取付部13A〜13Cはネジ孔とすることが望ましいものである。この場合、図3に示すように、取付部13(取付部13A〜13Cを表わす)に予めスタッドボルトをハブボルト15として固定し、このハブボルト15にホイール7のハブボルト穴を係合し、その後にハブナット17を螺合して締付ける構成とすることができる。
As shown in FIG. 1, the
この場合、ホイール装着器具5に予めハブボルト15が設けてあることにより、ホイールのハブボルト穴にハブボルト15を相対的に差し入れてからハブナット17を締付けることができ、ホイールの取付けを容易に行い得るものである。
In this case, since the
なお、ホイール装着器具5がホイールA,Bのみに対応する場合には、図4に示すように、ホイールA,Bに共通の取付部13A,13Bに対応する部分の固定ボルト9を長くして、前記ホイール装着器具5の前面から先端部が突出する構成とすることも可能である。この場合、上記長い固定ボルト9をホイールを取付けるためのハブボルトを兼用することになるものである。
When the
また、図5に示すように、前記ホイール装着器具5の前面であって、ホイールA,Bに共通の取付部13A,13Bに対応する部分にスタッドボルト19の頭部が係合可能な凹部21を形成する。そして、この凹部21にスタッドボルト19の頭部を係合した状態において、このスタッドボルト19の頭部に形成したネジ穴19Aに前記固定ボルト9の先端部を螺入することにより、前記ホイール装着器具5に対してスタッドボルト19を固定する構成とすることも可能である。
Moreover, as shown in FIG. 5, the
以上のごとき説明より理解されるように、ホイール装着器具5は、ハブ1を貫通した固定ボルト9によって裏面側がハブ1に取付けられる構成であるから、上記固定ボルト9の影響を受けることなく、前面に複数の取付部13A,13B,13Cを設けることができる。前記ホイール装着器具5の前面に備えた複数の取付部13A,13B,13Cの構成は、ボルトのごとき複数の固定具11によってホイールを取付けるためのネジ穴の構成、或は予めハブボルトを備えた構成とすることができる。この場合、前述したように、ハブボルトを設ける構成として種々の構成を採用することができるものである。
As will be understood from the above description, the
そして、前記ホイール装着器具5の前面に複数種のホイールA,B,Cを選択的に取付けるとき、前面側からの作業によって所望のホイールを容易に取付けることができるものである。
When a plurality of types of wheels A, B, and C are selectively attached to the front surface of the
1…ハブ
3…ブレーキローター
5…ホイール装着器具
7…ホイール
9…固定ボルト
11…固定具
13A〜C…取付部
15…ハブボルト
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (4)
The wheel mounting device according to claim 1, 2, or 3, wherein the wheel mounting device is attached to the hub by a plurality of bolts penetrating the hub.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004141026A JP2005319945A (en) | 2004-05-11 | 2004-05-11 | Wheel mounting fixture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004141026A JP2005319945A (en) | 2004-05-11 | 2004-05-11 | Wheel mounting fixture |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005319945A true JP2005319945A (en) | 2005-11-17 |
Family
ID=35467525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004141026A Pending JP2005319945A (en) | 2004-05-11 | 2004-05-11 | Wheel mounting fixture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005319945A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101145883B1 (en) | 2008-12-04 | 2012-05-15 | 한국타이어 주식회사 | Variable spacer for vehicle tire wheel |
US8588029B2 (en) | 2009-12-22 | 2013-11-19 | Denso Corporation | Obstacle detection device |
JP2021001648A (en) * | 2019-06-21 | 2021-01-07 | 株式会社ジェイテクト | Multi-stage planetary roller type power transmission device |
-
2004
- 2004-05-11 JP JP2004141026A patent/JP2005319945A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101145883B1 (en) | 2008-12-04 | 2012-05-15 | 한국타이어 주식회사 | Variable spacer for vehicle tire wheel |
US8588029B2 (en) | 2009-12-22 | 2013-11-19 | Denso Corporation | Obstacle detection device |
JP2021001648A (en) * | 2019-06-21 | 2021-01-07 | 株式会社ジェイテクト | Multi-stage planetary roller type power transmission device |
JP7367351B2 (en) | 2019-06-21 | 2023-10-24 | 株式会社ジェイテクト | Multistage planetary roller power transmission device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6595596B1 (en) | Method and apparatus for attaching a cover to a wheel of a truck | |
CA2151429A1 (en) | Device for connecting parts having holes with different centre-to-centre distances | |
JP2009103302A (en) | Support bracket and nut holder | |
JP2017124778A (en) | Mounting structure of center lock wheel | |
KR101046168B1 (en) | Car Towing Hook Assembly | |
JP2005319945A (en) | Wheel mounting fixture | |
US20120175940A1 (en) | Sleeve nut | |
ATA49798A (en) | VEHICLE WHEEL | |
US20160258499A1 (en) | Axis of a land vehicle, land vehicle with such a suspension and disc brake and brake support of such land vehicle | |
JP3211544U (en) | Tire wheel mounting adapter | |
JP5872910B2 (en) | Nut rotation suppression structure | |
JP2020524111A (en) | Nipple for spoke wheels especially for motorcycles | |
JP4967683B2 (en) | Fastening pins for elevator installation tools | |
JP2006218890A (en) | Automotive wheel decoration equipment | |
JP3237721B2 (en) | Spoke wheel | |
JP3015324U (en) | Wheel adjuster | |
CN209979109U (en) | Fixing device for dragging force measurement | |
JP2008137418A (en) | Mounting structure of rolling bearing device for wheel | |
CN214267590U (en) | Wheel speed monitoring sensor support | |
JP3108876U (en) | Pitch center diameterr (nut center pitch circle diameter) can be adjusted with a washer. | |
US6205635B1 (en) | Method for adjusting cable detangler systems | |
GB2294743A (en) | A wheel nut | |
JP3208103U (en) | Wheel bush | |
JP4678669B2 (en) | Vehicle tow hook | |
JP2002283807A (en) | Wheel assembly for vehicle |