JP2005287144A - Implement fixing fitment for pole arm metal - Google Patents
Implement fixing fitment for pole arm metal Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005287144A JP2005287144A JP2004095573A JP2004095573A JP2005287144A JP 2005287144 A JP2005287144 A JP 2005287144A JP 2004095573 A JP2004095573 A JP 2004095573A JP 2004095573 A JP2004095573 A JP 2004095573A JP 2005287144 A JP2005287144 A JP 2005287144A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixture
- bolt
- fixing bracket
- arm
- nut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Catching Or Destruction (AREA)
- Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電柱の上部に取り付けられた腕金の上面に鳥類が営巣するのを防止する防止具等を固定する電柱腕金用の器具固定金具に関するものである。 The present invention relates to an appliance fixing bracket for a utility pole arm that fixes a preventer or the like that prevents birds from nesting on the upper surface of the arm attached to the upper portion of the utility pole.
電柱の上部に取り付けられた腕金の上面に鳥類が営巣して送電線や配電線の短絡事故や地絡事故を起こしている。これを防止するため、風車型あるいはツリー型の鳥害防止具を取り付けている。 Birds nest on the upper surface of the arm attached to the upper part of the utility pole, causing short-circuit accidents and ground faults in power transmission lines and distribution lines. In order to prevent this, a windmill type or tree type bird damage prevention tool is attached.
図6は従来から用いられている風車型の鳥害防止具とこれを固定する従来型器具固定金具である。 FIG. 6 shows a conventionally used windmill type bird harm prevention tool and a conventional instrument fixing bracket for fixing the same.
鳥害防止具5を電柱3の上部に取り付けられた腕金2の上面に固定するには、電柱を昇る、もしくは作業車の昇降機に作業者が乗って腕金2付近まで上昇し手作業で行うことになる。
In order to fix the bird
まず腕金2の側面から従来型器具固定金具6の側板に取り付けられたボルト穴9を腕金2の空き穴8にあわせる。ボルト穴9と空き穴8を貫通してボルトを挿入しナットで締めることで従来型器具固定金具6を固定する。
First, the bolt hole 9 attached to the side plate of the conventional
次に風車型の鳥害防止具5を支える主柱7の下部を従来型器具固定金具6取り付ける。
Next, the lower part of the
これらの手作業は充電部の近くで行う作業としては複雑で、感電の危険があるため、作業者が高圧ゴム手袋等の保護具を着用するほか、作業範囲を絶縁シート等の防具類で厳重に防護したうえで作業する(活線近接作業)。また、装柱が複雑等の理由により前記方法においても危険な場合は、作業をする電柱の前後に位置する電柱に設置された開閉器により電流をあらかじめ遮断し、該電柱を停電させて作業する(区間停電作業)。この場合、作業をしている電柱をバイパスする仮配線の工事等を行うことになる。
従来の電柱の腕金に取り付けられる鳥害防止具は従来型器具固定金具で固定している。従来型器具固定金具を手作業で腕金に側面から挿入し、腕金の空き穴を利用して固定し、これに鳥害防止具を取り付けている。これらの作業は昇柱もしくは高所作業車を用いて取付対象の場所へ接近した後、手作業で行っている。 The bird damage prevention tool attached to the arm of the conventional power pole is fixed with a conventional fixture fixing bracket. A conventional fixture fixture is manually inserted into the armrest from the side and secured using a vacant hole in the armrest, and a bird harm prevention tool is attached thereto. These operations are performed manually after approaching the place to be mounted using a rising column or an aerial work vehicle.
これらの作業は充電部の近くで行う作業としては複雑で、作業者が感電する危険があることから、作業者は保護具を着用するほか、作業範囲を防具類で厳重に防護し作業することになる。また、電柱の装柱状況によっては、前記のような手作業が危険でできない場合があり、そのような場合は、事前に区間停電をし、バイパス線の接続工事を行うことになるが、作業が大がかりとなる。また、場合によっては概電柱の停電に対し、地域住民の理解が得られず、工事の中止や工程の変更を行わなければならない場合もある。 Since these operations are complicated as work performed near the live parts and there is a risk of electric shock from the workers, workers should wear protective equipment and protect the work area with protective equipment. become. In addition, depending on the status of the utility pole, manual work as described above may not be dangerous. In such a case, a section power failure will occur in advance and bypass line connection work will be performed. Is a big deal. Also, in some cases, it is not possible for local residents to understand the power outage of the main pole, and it may be necessary to cancel the construction or change the process.
また、腕金に従来型器具固定金具を取り付けるには、事前に腕金に開けられている空き穴を利用することになる。そのため、鳥類が営巣するのを防止する位置に、鳥害防止具を自由に設置することができない問題もある。 In addition, in order to attach the conventional appliance fixing bracket to the brace, a vacant hole that has been previously drilled in the brace is used. Therefore, there is also a problem that it is not possible to freely install a bird damage prevention device at a position that prevents birds from nesting.
本発明は上述した諸問題に対応して為されたものであり、電柱の腕金の上面に載設する器具固定金具であって、2枚の相面した側板を具備したコ形状からなり、前記コ形状の内面底部に前記腕金の上面を接地させ載設して、一方の側板に器具固定金具用腕金を設置し、他方の側板に保持金具を設置し、前記両側板にボルト挿入孔を設け、該ボルト挿入孔にボルトを挿入してナットで締めることで、前記腕金に器具固定金具を固定することができるようにしたことを特徴とする。 The present invention has been made in response to the above-mentioned problems, is a fixture for mounting on the upper surface of the armrest of the utility pole, and has a U-shape having two facing side plates, Place the upper surface of the arm metal on the bottom of the U-shaped inner surface, install the arm bracket for the fixture fixing bracket on one side plate, install the holding bracket on the other side plate, and insert the bolts on the both side plates An instrument fixing bracket can be fixed to the arm metal by providing a hole and inserting a bolt into the bolt insertion hole and tightening with a nut.
従って、本発明では器具固定金具を電柱の腕金に容易に2枚の側板をガイドに設置することができ、ボルトとナットで取り付けを行える器具固定金具が実現できる。 Therefore, in the present invention, the fixture fixing bracket can be easily installed on the arm of the power pole, and the two side plates can be easily installed on the guide, and the fixture fixing bracket that can be attached with the bolt and the nut can be realized.
また本発明では、器具固定金具用腕金を角型とし、位置を選べるように器具止め孔を設け、鳥害防止具等の器具を取り付けることができるようにしたことを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that the bracket for the fixture fixing bracket is a square shape, the fixture stop hole is provided so that the position can be selected, and a fixture such as a bird harm prevention tool can be attached.
これにより、鳥害防止具の取り付け位置を選択できることが可能になった。 Thereby, it became possible to select the attachment position of the bird damage prevention tool.
更に本発明では、絶縁ヤットコで器具固定金具を容易に保持できるように保持金具を円筒形状にしたことを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that the holding metal fitting is formed in a cylindrical shape so that the instrument fixing metal fitting can be easily held by an insulating jacket.
これにより低い位置から絶縁ヤットコで電柱の腕金に危険な作業や停電をすることなく取り付けが行えるようになった。 As a result, it is now possible to install the power pole armrest from a low position without any dangerous work or power outage.
更に本発明では、ボルトは根角ボルトとし、ナットにワッシャを接合し前記ナットにネジの無いガイド部を設けたことを特徴とする。 Furthermore, the present invention is characterized in that the bolt is a square bolt, a washer is joined to the nut, and a guide portion having no screw is provided on the nut.
これによりワッシャやナットの落下という事故も防止できる。 This prevents accidents such as washer or nut dropping.
本発明によれば、器具固定金具を腕金へ取り付ける作業は、絶縁ヤットコとラチェットスパナを装備した絶縁操作棒で行えるようにしたことが特徴である。これらの絶縁操作棒は、遠隔操作ができることから、電柱の下側から作業が安全に行え、安定した体勢で簡単に作業を実施することができる。 According to the present invention, the operation of attaching the fixture fixing bracket to the armrest is characterized in that it can be performed with an insulating operation rod equipped with an insulating Yatchco and a ratchet spanner. Since these insulating operation bars can be operated remotely, the operation can be safely performed from the lower side of the utility pole, and the operation can be easily performed with a stable posture.
そのため、作業をしている電柱の電源を切ることなく、通電中に鳥害防止具を容易に腕金に取り付けることができる。通電中に電柱の腕金に器具固定金具を取り付けることができるため、厳重な防具類の取り付け、区間停電やバイパス配線作業が不要になり、作業時間を大幅に短縮することができる。 For this reason, it is possible to easily attach the bird harm prevention tool to the armor during energization without turning off the power of the utility pole. Since the fixture fixing bracket can be attached to the arm of the utility pole during energization, the installation of strict armor, section power failure and bypass wiring work becomes unnecessary, and the working time can be greatly shortened.
また、従来型器具固定金具は腕金の空き穴を利用して取り付けていたが、本発明の器具固定金具は腕金の空き穴を利用しないため、腕金の空いた場所に自由に取り付けることができる。すなわち鳥害防止に適した効果的な場所に設置することができる。 In addition, the conventional fixture fixing brackets were attached using empty holes in the armrests. However, the fixture fixing brackets of the present invention do not use empty holes in the armrests, so they can be installed freely in places where there are empty armatures. Can do. That is, it can be installed in an effective place suitable for preventing bird damage.
本発明による電柱の腕金に取り付ける鳥害防止具の器具固定金具を図1乃至図5を参照して説明する。 An instrument fixing bracket of a bird harm prevention tool to be attached to an arm of a power pole according to the present invention will be described with reference to FIGS.
図1は本発明に基づく電柱の腕金に取り付けられた器具固定金具と器具固定金具に取り付けた鳥害防止具の斜視図である。図2は器具固定金具の正面図である。図3は器具固定金具の側板である。図4は器具固定金具を上面からみた図である。図5は本発明の固定器具を固定するためのボルトとナットである。 FIG. 1 is a perspective view of an instrument fixing bracket attached to an arm of a power pole according to the present invention and a bird damage prevention instrument attached to the instrument fixing bracket. FIG. 2 is a front view of the fixture fixing bracket. FIG. 3 shows a side plate of the fixture fixing bracket. FIG. 4 is a view of the fixture fixture from the top. FIG. 5 shows bolts and nuts for fixing the fixing device of the present invention.
電柱3の上部にベルト4で固定された腕金2に取り付ける鳥害防止具5の器具固定金具1は器具固定金具用腕金10、保持金具11、側板12と側板13、ボルト14、ワッシャ16付きナット15から構成されている。
The
器具固定金具用腕金10は上面に鳥害防止具5を取り付けるため、上面が水平な角型構造になっている。器具固定金具腕金10の上面には器具止め孔19、20が開けられており、これらの孔は鳥害防止具5等を取り付けるために開けられた孔であり、この孔は鳥害防止具5等の器具に会わせ自由に変えることができる。
The
保持金具11は絶縁ヤットコで掴みやすいように円筒型になっている。 The holding metal fitting 11 has a cylindrical shape so that it can be easily grasped by an insulating jacket.
側板12と側板13は、電柱3の腕金2の上方から腕金2の上面に載せて設置するためにほぼ腕金2の幅に離間して対向して形成され、この2枚の側板12、13で上方から腕金を挟み込み腕金2に安定に置くことができる構造になっている。また器具固定金具1の重心は腕金2の水平方向の中心位置より下部になるように製作されているため、器具固定金具の2枚の側板12、13は腕金2の側壁下部に突き出すことになる。突き出した両側板12、13にはボルト挿入孔17、18が開けられており、腕金2に取り付ける際に固定器具1が横転したりしないように安定した状態で腕金2の上面に置くことができる。
The side plate 12 and the side plate 13 are formed so as to be opposed to each other with a width substantially equal to the width of the
ボルト14は根角ボルトを使用しており、ボルト挿入孔17は角型であり、この孔にボルト14を挿入し、ナット15をボルト14のボルトネジ部22に取り付け、ナット15を回転してもボルト14が回らないようにしている。また、ボルト14は絶縁ヤットコを用いて挟んだ状態でナット15が締められる十分な長さを持っている。 The bolt 14 uses a square bolt, and the bolt insertion hole 17 has a square shape. The bolt 14 is inserted into this hole, the nut 15 is attached to the bolt screw portion 22 of the bolt 14, and the bolt 15 is rotated even if the nut 15 is rotated. 14 is prevented from turning. Further, the bolt 14 has a sufficient length that allows the nut 15 to be tightened in a state of being sandwiched by using an insulating jacket.
一例を示すとナット15の長さは30mmであり、ナット15に開けられた穴の部分はナットネジ部23とネジが無いガイド部24からできており、このガイド部24の長さは20mmである。これは絶縁操作棒に装備したラチェットスパナを用いてナット15を回転させ締める時に、ボルト14がナット15のガイド部24に食い込むために十分な長さと形状とし、ナット15の落下を防止している。ゆるみ止めのワッシャ16はナット15に溶接し落下等を防止して作業性をよくしている。
For example, the length of the nut 15 is 30 mm, and the hole portion formed in the nut 15 is made up of a nut screw portion 23 and a
次に鳥害防止具5を固定する器具固定金具1を電柱3の腕金2に取り付ける手順について説明する。
Next, a procedure for attaching the
器具固定金具1に予め鳥害防止具5を取り付ける。
The bird
次に、絶縁ヤットコで保持金具11を挟持して鳥害防止具5を取り付けた器具固定金具1を電柱3上部の腕金2の上方に持ち上げる。そして、器具固定金具1の2枚の側板12、13が腕金2を挟み込む形で器具固定金具1を腕金2の上面の所定の場所に設置する。この時、器具固定金具1の2枚の側板12、13は腕金2の側壁下部に突き出すことになる。
Next, the
続いて、この突き出した両側板12、13の下部にはボルト挿入孔17、18が開けられているので、絶縁ヤットコを用いてボルト14を掴み、このボルト14をボルト挿入孔17、18に通す。 Subsequently, since the bolt insertion holes 17 and 18 are opened in the lower portions of the protruding side plates 12 and 13, the bolt 14 is grasped by using an insulating jacket, and the bolt 14 is passed through the bolt insertion holes 17 and 18. .
次に、ラチェットスパナを装備した絶縁操作棒を用いてナット15をボルトネジ部22に入れ締める。この際にネジが無いガイド部24がナット15に設けられているので、簡単にボルト14への差し込みが行え、ワッシャ16はナット15に溶接し落下等を防止しているので作業性が良くなり、取り付け後のナット15のゆるみ防止も図れる。
Next, the nut 15 is inserted into the bolt screw portion 22 and tightened using an insulating operation rod equipped with a ratchet spanner. At this time, since the
本発明に基づく電柱の腕金に取り付ける器具固定金具は鳥害防止具の固定化以外に携帯電話のアンテナなど電柱の腕金に取り付ける必要がある器具を固定するために利用できる。 The fixture fixing bracket attached to the arm of the electric pole according to the present invention can be used to fix an appliance that needs to be attached to the arm of the electric pole, such as an antenna of a mobile phone, in addition to fixing the bird harm prevention tool.
1 器具固定金具
2 腕金
3 電柱
4 ベルト
5 鳥害防止具
6 従来型器具固定金具
7 主柱
8 空き穴
9 ボルト穴
10 器具固定金具用腕金
11 保持金具
12 側板
13 側板
14 ボルト
15 ナット
16 ワッシャ
17 ボルト挿入孔
18 ボルト挿入孔
19、20 器具止め孔
21 角部
22 ボルトネジ部
23 ナットネジ部
24 ガイド部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
2. The appliance fixing bracket for a utility pole arm according to claim 1, wherein the bolt is a root angle bolt, a washer is joined to the nut, and a guide portion without a screw is provided on the nut.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004095573A JP2005287144A (en) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | Implement fixing fitment for pole arm metal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004095573A JP2005287144A (en) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | Implement fixing fitment for pole arm metal |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005287144A true JP2005287144A (en) | 2005-10-13 |
Family
ID=35184953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004095573A Pending JP2005287144A (en) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | Implement fixing fitment for pole arm metal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005287144A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103532076A (en) * | 2013-10-25 | 2014-01-22 | 国网安徽省电力公司池州供电公司 | Bird prevention boxes for electric transmission line |
CN104052004A (en) * | 2014-06-10 | 2014-09-17 | 国家电网公司 | A steel pipe pole crossarm safety channel device |
JP2020137484A (en) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | 中国電力株式会社 | Bird injury preventing tool |
-
2004
- 2004-03-29 JP JP2004095573A patent/JP2005287144A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103532076A (en) * | 2013-10-25 | 2014-01-22 | 国网安徽省电力公司池州供电公司 | Bird prevention boxes for electric transmission line |
CN104052004A (en) * | 2014-06-10 | 2014-09-17 | 国家电网公司 | A steel pipe pole crossarm safety channel device |
JP2020137484A (en) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | 中国電力株式会社 | Bird injury preventing tool |
JP7172738B2 (en) | 2019-02-28 | 2022-11-16 | 中国電力株式会社 | Bird damage prevention tool |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4805102B2 (en) | Pillar transformer support | |
KR101777379B1 (en) | Assistance Arm For Aerial Power Distribution Line | |
US20130174785A1 (en) | Raptor perch apparatus and system | |
US4794490A (en) | Heavy-duty cable termination system | |
KR200416740Y1 (en) | Adjustable Cable Tray | |
JP2005287144A (en) | Implement fixing fitment for pole arm metal | |
KR100926650B1 (en) | Protector for underground line | |
KR102143127B1 (en) | Holding apparatus of protective cover | |
JP5425999B1 (en) | Tools and working bars | |
KR101069275B1 (en) | Ideal Tension Breaking Type Clamshell | |
US6167988B1 (en) | Lineman's ladder stabilizer | |
US20210408777A1 (en) | Joint-use bracket for installing communication lines on utility pole | |
KR100808256B1 (en) | Lateral Lightning Rod | |
KR100547374B1 (en) | Lightning arrester | |
KR20130078977A (en) | Latch type line clamp for an earthing equipment | |
JP2008154947A (en) | Auxiliary work tool | |
JP4761961B2 (en) | Nest protection device mounting structure and method | |
KR102030317B1 (en) | lightening arrester fixing apparatus for steel crossarm | |
KR101151863B1 (en) | Vise pliers for protective pipe | |
KR100708405B1 (en) | Tower Crane Transformer Cradle | |
JPH07123552A (en) | Grounding equipment | |
KR200497655Y1 (en) | Lifting jig installing cover on the distribution panel | |
AU2019275579B2 (en) | A stand for a switchboard | |
JP2021044907A (en) | Attaching method of grounding member to transmission tower, and grounding plate used for the attaching method | |
CN213401569U (en) | Parallel groove clamp installer |