JP2005261191A - 電動モータ用整流子 - Google Patents
電動モータ用整流子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005261191A JP2005261191A JP2005063557A JP2005063557A JP2005261191A JP 2005261191 A JP2005261191 A JP 2005261191A JP 2005063557 A JP2005063557 A JP 2005063557A JP 2005063557 A JP2005063557 A JP 2005063557A JP 2005261191 A JP2005261191 A JP 2005261191A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- commutator
- segment
- tab member
- metal
- support ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 230000001629 suppression Effects 0.000 abstract description 6
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 10
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 7
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K13/00—Structural associations of current collectors with motors or generators, e.g. brush mounting plates or connections to windings; Disposition of current collectors in motors or generators; Arrangements for improving commutation
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K13/00—Structural associations of current collectors with motors or generators, e.g. brush mounting plates or connections to windings; Disposition of current collectors in motors or generators; Arrangements for improving commutation
- H02K13/10—Arrangements of brushes or commutators specially adapted for improving commutation
- H02K13/105—Spark suppressors associated with the commutator
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
- Dc Machiner (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Abstract
【課題】干渉抑制機能のなる電動モータ用整流子を提供すること。
【解決手段】電動モータ用整流子は、支持リング11、支持リングの周囲に配置された複数の金属セグメント12、及び支持リング11と金属セグメント12の間に配置された複数のコンデンサ20を備える。各コンデンサは、2つの隣接する金属セグメントの間に連結される。
【選択図】図1
【解決手段】電動モータ用整流子は、支持リング11、支持リングの周囲に配置された複数の金属セグメント12、及び支持リング11と金属セグメント12の間に配置された複数のコンデンサ20を備える。各コンデンサは、2つの隣接する金属セグメントの間に連結される。
【選択図】図1
Description
本発明は電動モータ用整流子に関する。詳細には、本発明は、たとえばウィンド・レギュレータ、サンルーフ又は座席操作モータなど、自動車両の機器を駆動するように設計された電動モータに関する。
整流子は従来、その周囲に一連の導電セグメントを有するリングを備えており、整流子リングは、回転子シャフト上に一体に取付けられるように設計されている。
電動モータは通常、固定子フレーム及び固定子に回転可能に取付けられた回転子を備える。モータは、回転子シャフトと一体型の巻線も備えており、各巻線は整流子の径方向に対向した2つのセグメントに電気的に接続される。
整流子は通常、固定子と一体型の整流子ハウジング内に設置される。こうしたハウジングは、整流子を受け、回転子シャフトがハウジング支持部を通過することができるように設計された中央開口部を有する支持部を備える。この支持部は、たとえばプラスチック材料など絶縁材料で作成される。
整流子ハウジングは、整流子に対して径方向に対向し、回転中に回転子シャフトと一体型の整流子のセグメントと接触するように設計された少なくとも1対のブラシも備える。このブラシは、電流源に電気的に接続される。
自明のように、モータが作動すると、ブラシが整流子セグメントに押し付けられて、整流子が回転子と共に回転する間、径方向に対向したセグメントの様々な対に対応する様々な巻線が連続して給電される。
したがって、モータが稼動すると、ブラシは様々な回転整流子セグメントと連続して接触状態になる。ブラシが1つのセグメントから次のセグメントに通過するときに、ブラシと、前にそのブラシと電気接触していたセグメントの間で電気アークが生成されることがある。電気アークの生成は、電流がスイッチを通過するときにスイッチが解放されるときの周知の現象である。この場合、電気アークは、ブラシによって前に電力が供給された巻線の誘起効果によるものである。
整流子セグメントとブラシの間で生成された電気アーク又は電圧スパイクの出現により、第1にこうした素子が損なわれることがあり、第2に偽信号の発生源になり、モータ又は車両の他の機器が干渉を受けることがある。
さらに、無線干渉に関する基準により、機器の1部品から他の部品への偽信号の伝播には制限が設けられている。したがって、国際無線干渉特別委員会(CISPR)、又は他の団体は、干渉の様々なレベルに対応する様々なクラスを規定している。車両の範囲に応じて、車両製造者は、様々なクラスの1つに従うことが義務付けられている。
従来、整流子ハウジングの2つの供給ブラシの間で干渉抑制フィルタを構成するLC(誘導性/容量性)タイプの回路を挿入することによって電気アーク現象を補償することができる。
こうしたフィルタは整流子ハウジング上に実装しなければならず、それによって整流子ハウジングの作成が複雑になり、通常は、作業者による手作業が必要とされる。その結果、モータ作成コストがかさむ。
また、こうしたLCフィルタは、励起された偽信号を完全に取り除くことができないため、こうした装置を装備したモータでも最高のラジオエレクトリック(radioelectric)干渉基準を満たさないことになる。
仏国特許第2,814,868号は、簡単な干渉抑制装置を有する電動モータ整流子を開示している。放電回路が、回転子シャフト上に環状形のスリーブが付けられたプリント回路板上に設けられている。したがって、各対の隣接する整流子セグメントは、整流子リングと一体型のプリント回路のRC(抵抗容量)回路によってつながれる。こうした放電回路によって、大抵の電気アーク現象を回避することが可能になる。
しかし、こうした干渉抑制装置には、プリント回路を作成して搭載する必要がある。さらに、正確に操作するには、プリント回路ランドを整流子セグメントと永久に接触状態で保持するためのプレッサ部材を提供する必要がある。
したがって、この従来技術の解決法では、製造コストが上がり、不十分な接触によって不正確な動作を招く危険性が生じることになる。
したがって、信頼性のある実装及び動作を保証しながら、高度の干渉抑制を達成することを可能にする簡単な整流子が求められている。
本発明は、これを達成するため、支持リングと、支持リングの周囲に配置された複数の金属セグメントであって、各セグメントが、セグメントに対して垂直の軸上に延在しこの軸に対して垂直方向に弾力性がある少なくとも1つのタブ部材を有するセグメントと、支持リングと金属セグメントの間に配置された複数のコンデンサであって、各コンデンサがそれぞれ2つの隣接する金属セグメントの2つのタブ部材にはんだ付けされた2つの電気端子を備えるコンデンサとを含む、電動モータ用整流子を提供する。
好ましくは、各タブ部材は、U形クリップを形成する2つのアームを有し、各アームは別個のコンデンサと接触する。
好ましくは、金属セグメントのタブ部材は、支持リングに向かって延在する。
好ましくは、金属セグメントは、タブ部材と共に工具で加工される。
好ましくは、タブ部材は金属被覆されたプラスチック材料からなり、金属セグメントにはんだ付け又は溶接される。
一実施例では、複数のコンデンサが複数の対の同じ隣接するセグメントの間で並列に接続される。
電動モータ用整流子ハウジングも設けられ、この整流子ハウジングは、上記のように、整流子を受けるように適合された支持部、及び整流子セグメントと接触状態になるように適合された少なくとも2つのブラシを備え、支持部はブラシの間に連結されたフィルタに取付けられていない。
本発明のさらなる特徴及び利点は、添付の図面を参照し、単に例として提供する本発明の幾つかの実施例の以下の詳細な説明からより明らかになるであろう。
本発明による整流子は、支持リング、支持リングの周囲に配置された複数の金属セグメント、及び支持リングと金属セグメントの間に配置された複数のコンデンサを備える。各コンデンサは、2つの隣接する金属セグメントの間に連結される。
各セグメントの間に連結されたコンデンサによって、生成された電気アークの優れた放電が可能になる。この解決法は、使用されるコンデンサがSMD(表面実装装置)タイプのものであるため、コンパクトで低コストでもある。SMD構成要素は、通常、従来技術の整流子ハウジング内で使用される被鉛構成要素よりもコストがかからない。
本発明の整流子を図1を参照して説明する。この整流子は、たとえばプラスチック材料など絶縁材料で作成された管状形の支持リング11を備える。支持リング11は、その全周にわたって配置された複数の金属セグメント12で取り囲まれている。支持リング11は、金属セグメント12を受ける切欠きを有することができる。これらの切欠きは、各対の隣接するセグメント12の間のスロット14を保護するように設計することができる。したがって、セグメント12は、中央支持リング11及びスロット14によって互いから完全に絶縁される。支持リング11は、たとえば適切な形でプラスチック金属に直接成形し、又は機械加工することができる。金属セグメント12は、各セグメントの一端に形成されたフック部材13も有する。こうしたフック部材によって、整流子セグメントを後で回転子巻線に連結することができるようになる。
コンデンサ20は、支持リング11と整流子セグメント12の間に直接配置される。各コンデンサ20は、それぞれ2つの隣接するセグメント12にはんだ付けされた2つの電気端子21、22を担持する。
したがって、複数のコンデンサ20が本発明による整流子内に配置され、各コンデンサ20は2つの隣接する金属セグメント12の間に連結される。
こうしたコンデンサは、たとえば約470nFなど小さい値のものでもよく、SMDタイプのコンデンサである。こうした構成要素は、市場で容易に入手でき、比較的コストがかからないものである。
一適用例では、複数のコンデンサ20を同じ対の隣接するセグメント12にはんだ付けして並列に配置することができる。これによって、低い値のコンデンサを使用しても、整流子セグメント間の放電容量が増加する。
図2を参照して一実施例を説明する。
各金属セグメント12は、セグメント12に対して垂直の軸10に沿って延在する少なくとも1つのタブ部材15を担持する。各タブ部材15は、前記軸10に対して垂直方向に、換言すれば2つの隣接するセグメントに対して実質的に平行方向に弾力性がある。
次いで、コンデンサ20の端子21、22をそれぞれ2つの隣接するセグメント12の2つのタブ部材15にはんだ付けする。
タブ部材15によって、金属セグメント12に対するコンデンサ20の位置付けにある程度の弾力性を提供することができるようになる。実際、コンデンサ20の端子21、22のはんだ付けした接合部は、整流子リングを剛固にする。回転子巻線の接続鉛がその後セグメント12のフック部材13にはんだ付けされた場合、コンデンサ20のはんだ付けされた接合部、又は実際のコンデンサが、この操作によって連結されているセグメントがわずかに変形されるために破損することがある。その場合、もはや放電機能は提供されず、モータは課された干渉抑制基準を満たさない。同様に、整流子リングを回転子シャフト上で組み立てた後に、整流子リングの周囲を機械加工する工程が頻繁に実施され、それによってコンデンサ、又はそのはんだ付けされた接合部の破損が生じることもある。
コンデンサ20がセグメント12に直接ではなく、タブ部材15に連結される場合、コンデンサ20はセグメント12の操作によって変形を被ることはない。したがって、本発明のこの実施例によって、整流子の各セグメント12の間でのコンデンサ20の信頼できる連結を保証することが可能になる。
一実施例によれば、各タブ部材15は、U形クリップを形成する2つのアーム16、17を有する。次いで、タブ部材15の各アーム16、17を別個のコンデンサ20の端子21、22にはんだ付けする。
したがって、各アーム16、17を互いに向けて異なる程度に弾性的に押し付けて、セグメント12に対して垂直の軸10に垂直の第1の方向にタブ部材15の弾力性を提供することができる。各アーム16、17をある程度ねじって、軸10に垂直の別の方向にタブ部材15の弾力性を提供することもできる。
タブ部材15は、支持リング11に向けて、換言すれば整流子の内側に向けて突き出ることが好ましい。したがって、本発明による整流子の通常の外観は変更されず、回転子シャフト上へその組み付けも特に変更されない。
タブ部材15は金属でもよい。タブ部材15は、セグメント12の一部として直接工具で加工されてもよく、又は個別に作成して、その後セグメント上にはんだ付け又は溶接してもよい。
タブ部材15は、たとえば成形技法を使用して、より複雑な形状に設計できるようにするプラスチック材料のものでもよい。この場合、プラスチック材料のタブ部材は金属被覆を施し、金属セグメント12にはんだ付けし又は溶接する必要がある。金属セグメント12とタブ部材15の外面の間に電気的接続を確立することが可能であるという条件で、タブ部材15を提供するための任意の形状、又は任意のタイプの導電性材料が考えられる。
一適用例では、並列の複数のコンデンサ20を、同じ対の隣接するセグメント12に嵌合された複数の対のタブ部材15の間に配置することができる。これによって、低い値のコンデンサを使用しても、整流子セグメント間の放電容量を増加させることができる。
本発明の整流子は、電動モータが組み立てられるときに、整流子ハウジング(図示しないが自明である)内に配置されるように設計される。こうしたハウジングは、電動モータ(図示しないが自明である)の固定子内に配置される。
様々な部品を以下のように組み立てることができる。
整流子の支持リング11は、回転子シャフトを超えて滑動する。回転子シャフトは通常の巻線を担持する。次いで、各巻線は、それぞれ2つの径方向に対向した整流子セグメントに連結される。こうした回転子巻線との連結には、各セグメント12の端部に設けられたフック部材13を使用することができる。
回転子シャフトは、回転子シャフトを超えて滑動する整流子リングを担持しており、固定子内に配置され、整流子ハウジング内の開口部を通過している。したがって、整流子は、整流子ハウジングの支持部上に配置される。こうした整流子ハウジングは、自明であるが、整流子セグメントと接触するように設計された少なくとも2つのブラシを備える。これらのブラシは、セグメント12に電流を供給するように設計され、したがってセグメントに対して良好に着座して良好な電気伝導性を保証すべきである。
本発明による整流子は、具体的には、2つのブラシの間の連結用フィルタを組み込んでいない支持部を担持する整流子ハウジングを使用することを可能にするものである。したがって、本発明による整流子によって、整流子ハウジングを簡単にすることができ、したがって、電動モータのコストを下げることができるようになる。
図2の実施例の特定の場合では、回転子巻線を整流子セグメントに連結する操作を、タブ部材15の間ではんだ付けされたコンデンサを損傷する危険性を低減して実施することができる。
実際にセグメント12がこの連結操作中に変形された場合、このセグメント12用タブ部材15が隣接するセグメントに対して弾性的に変形して、この変形を補償することができる。タブ部材15の弾性変形によって、応力が加えられたセグメント12に連結されたコンデンサ20に応力が加えられるのが回避され、それによって、こうしたコンデンサ、又はそのはんだ付けされた接合部が損なわれる危険性が全て回避される。
同様に、電動モータの回転子シャフト上での本発明の整流子の組み付けに、整流子の周囲を機械加工する工程が必要な場合、セグメント12に加えられる応力は、タブ部材15の弾性変形によって補償されて、コンデンサ20又はそのはんだ付けされた接合部の損傷を全て回避することができる。
明らかに、本発明は、一例として説明した実施例に限定されるものではなく、したがって、金属セグメント12用タブ部材15はU形クリップの形で図示されているが、たとえばダブル・フック形状など、セグメント12に対して平行方向に弾力性をもたらすことができるようにする任意の他の形状を、本発明の範囲から逸脱することなく使用することができる。
10 軸
11 支持リング
12 金属セグメント
13 フック部材
14 スロット
15 タブ部材
16、17 アーム
20 コンデンサ
21、22 電気端子
11 支持リング
12 金属セグメント
13 フック部材
14 スロット
15 タブ部材
16、17 アーム
20 コンデンサ
21、22 電気端子
Claims (7)
- 支持リング(11)と、
前記支持リング(11)の周囲に配置され、各セグメント12が、前記セグメント(12)に対して垂直の軸(10)上に延在し該軸(10)に対して垂直方向に弾力性がある少なくとも1つのタブ部材(15)を有する複数の金属セグメント(12)と、
前記支持リング(11)と前記金属セグメント(12)の間に配置され、各コンデンサ(20)が、それぞれ2つの隣接する金属セグメント(12)の2つのタブ部材(15)にはんだ付けされた2つの電気端子(21、22)を備える複数のコンデンサ(20)とを含む電動モータ用整流子。 - 各タブ部材(15)は、U形クリップを形成する2つのアーム(16、17)を有し、各アーム(16、17)は別個のコンデンサ(20)と接触状態であることを特徴とする、請求項1に記載の整流子。
- 前記金属セグメント(12)の前記タブ部材(15)は前記支持リング(11)に向けて延在することを特徴とする、請求項1又は2に記載の整流子。
- 前記金属セグメント(12)は、前記タブ部材(15)と共に工具で加工されることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか一項に記載の整流子。
- 前記タブ部材(15)は、金属被覆されたプラスチック材料からなり、前記金属セグメント(12)にはんだ付け又は溶接されることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか一項に記載の整流子。
- 複数のコンデンサ(20)が複数の対の同じ隣接セグメント(12)の間で並列に接続されることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか一項に記載の整流子。
- 請求項1から6までのいずれか一項による整流子を受けるように適合された支持部と、
整流子セグメントと接触状態になるように適合された少なくとも2つのブラシとを備え、前記支持部が前記ブラシの間に連結されたフィルタに取付けられていない、電動モータ用整流子ハウジング。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0402438A FR2867602A1 (fr) | 2004-03-09 | 2004-03-09 | Collecteur pour moteur electrique |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005261191A true JP2005261191A (ja) | 2005-09-22 |
Family
ID=34896401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005063557A Pending JP2005261191A (ja) | 2004-03-09 | 2005-03-08 | 電動モータ用整流子 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7045926B2 (ja) |
JP (1) | JP2005261191A (ja) |
KR (1) | KR20060043580A (ja) |
CN (1) | CN1667920A (ja) |
BR (1) | BRPI0500843A (ja) |
DE (1) | DE102005007612A1 (ja) |
FR (1) | FR2867602A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5136549B2 (ja) * | 2007-05-07 | 2013-02-06 | パナソニック株式会社 | モールド整流子、及びそれを組込んだ整流子モータ |
JP2013046428A (ja) * | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Minebea Motor Manufacturing Corp | 整流子およびブラシ付dcモータ |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2867628B1 (fr) * | 2004-03-09 | 2006-06-30 | Arvinmeritor Light Vehicle Sys | Moteur electrique avec disositif anti-parasitage |
DE102008042226A1 (de) * | 2008-09-19 | 2010-04-01 | Robert Bosch Gmbh | Kommutator und damit ausgestatteter Elektromotor |
CN102386720A (zh) * | 2011-11-18 | 2012-03-21 | 深圳市仓兴达科技有限公司 | 一种带电容的转子支架和空心杯永磁直流微电机 |
WO2015006400A1 (en) * | 2013-07-09 | 2015-01-15 | United Technologies Corporation | Plated polymeric wind turbine components |
FR3098044A1 (fr) * | 2019-06-28 | 2021-01-01 | Valeo Equipements Electriques Moteur | Machine électrique synchrone polyphasée à commutateur mécanique |
FR3098043A1 (fr) * | 2019-06-28 | 2021-01-01 | Valeo Equipements Electriques Moteur | Machine électrique synchrone polyphasée à commutateur mécanique |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3998185A (en) * | 1975-02-03 | 1976-12-21 | Xerox Corporation | Microfield donors with toner agitation and the methods for their manufacture |
US4318449A (en) * | 1977-12-12 | 1982-03-09 | Salisbury Winfield W | Electric drive propulsion system for vehicles |
SU746790A1 (ru) * | 1978-03-16 | 1980-07-07 | Предприятие П/Я В-2880, Томский Политехнический Институт Им.С.М.Кирова | Устройство подавлени радиопомех и снижени искрени коллекторных электрических машин |
GB2207292A (en) * | 1987-07-09 | 1989-01-25 | Johnson Electric Ind Mfg | Electric motor |
US5400496A (en) * | 1990-07-13 | 1995-03-28 | Robert Bosch Gmbh | Method of making a planar collector |
JP2510549Y2 (ja) * | 1991-12-17 | 1996-09-11 | マブチモーター株式会社 | 小型モ―タ |
DE4338345A1 (de) * | 1993-11-10 | 1995-05-11 | Bosch Gmbh Robert | Elektromotor zum Antrieb von Kraftstofförderpumpen für Brennkraftmaschinen |
US5825201A (en) * | 1996-06-21 | 1998-10-20 | Quicklogic Corporation | Programming architecture for a programmable integrated circuit employing antifuses |
JP3559171B2 (ja) * | 1998-08-10 | 2004-08-25 | 三菱電機株式会社 | 回転電機の整流子及びその製造方法 |
DE19854843A1 (de) * | 1998-11-27 | 2000-06-08 | Kirkwood Ind Gmbh | Vorrichtung zum Stromwenden, insbesondere Kommutator, und Verfahren zur Herstellung einer solchen Vorrichtung |
JP2001298910A (ja) * | 2000-04-13 | 2001-10-26 | Canon Precision Inc | ヒュージング機構付コミテータとそれを用いたモータ |
DE10021392C2 (de) * | 2000-05-03 | 2002-09-12 | Interelectric Ag Holding Sachs | Glockenankerelektromotor |
US6359362B1 (en) * | 2000-07-31 | 2002-03-19 | Mccord Winn Textron Inc. | Planar commutator segment attachment method and assembly |
FR2814868A1 (fr) | 2000-10-03 | 2002-04-05 | Meritor Light Vehicle Sys Ltd | Moteur electrique equipe d'un dispositif d'antiparasitage |
JP3813857B2 (ja) * | 2001-03-13 | 2006-08-23 | 株式会社杉山製作所 | 円筒形整流子及びその製造方法 |
JP4596404B2 (ja) * | 2001-06-05 | 2010-12-08 | 株式会社デンソー | 燃料ポンプ用直流電動機の通電部材とその製造方法および燃料ポンプ |
US7084546B2 (en) * | 2002-10-03 | 2006-08-01 | Asmo Co., Ltd. | Commutator, manufacturing method of commutator, manufacturing apparatus of commutator and commutator plate material |
-
2004
- 2004-03-09 FR FR0402438A patent/FR2867602A1/fr active Pending
-
2005
- 2005-02-18 DE DE102005007612A patent/DE102005007612A1/de not_active Withdrawn
- 2005-02-22 US US11/063,257 patent/US7045926B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-03 CN CNA2005100510880A patent/CN1667920A/zh active Pending
- 2005-03-03 BR BR0500843-3A patent/BRPI0500843A/pt not_active Application Discontinuation
- 2005-03-08 JP JP2005063557A patent/JP2005261191A/ja active Pending
- 2005-03-09 KR KR1020050019537A patent/KR20060043580A/ko not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5136549B2 (ja) * | 2007-05-07 | 2013-02-06 | パナソニック株式会社 | モールド整流子、及びそれを組込んだ整流子モータ |
JP2013046428A (ja) * | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Minebea Motor Manufacturing Corp | 整流子およびブラシ付dcモータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BRPI0500843A (pt) | 2005-11-08 |
CN1667920A (zh) | 2005-09-14 |
FR2867602A1 (fr) | 2005-09-16 |
DE102005007612A1 (de) | 2005-10-06 |
US20050200229A1 (en) | 2005-09-15 |
KR20060043580A (ko) | 2006-05-15 |
US7045926B2 (en) | 2006-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4728835A (en) | Electric motors | |
EP0863602B1 (en) | A rotor for an electric motor | |
JP7372030B2 (ja) | モーター、エンドキャップ及びその製造方法 | |
US20130307380A1 (en) | Electric Motor | |
KR100624669B1 (ko) | 라디오 노이즈를 감소시키기 위한 접지구조를 구비한 모터 | |
EP0509683B1 (en) | Miniature motor | |
JP2003116247A (ja) | 小型モータ及びその製造方法 | |
JP2008017635A (ja) | 電動機 | |
CN113348610A (zh) | 具有带集成电路板的电刷板装置的调节驱动器 | |
JP2005261191A (ja) | 電動モータ用整流子 | |
JP2005261190A (ja) | 干渉抑制装置を有する電動モータ | |
US6531796B1 (en) | Motor having high heat resistant coated terminals | |
JPH09308203A (ja) | ブラシ付き直流電動機 | |
CN112368915B (zh) | 马达 | |
CN208508667U (zh) | 电子节气门电机及其电刷架 | |
US5903072A (en) | Electric motor input circuit with leadless capacitor assembly | |
US20020121836A1 (en) | End shield for a commutator machine and a method for producing such an end shield | |
CN109937524B (zh) | 电机 | |
KR102469370B1 (ko) | 브러쉬 어셈블리 및 이를 포함하는 모터 | |
JP2000245094A (ja) | モータのアース接続装置 | |
JPH02246750A (ja) | モールドモータ | |
JPH0628932Y2 (ja) | モータ | |
JP2001186712A (ja) | モータ | |
JP2025084532A (ja) | プリント基板付きモータ | |
WO2025140198A1 (zh) | 电机 |