JP2005255670A - ローヤルゼリー由来の降圧ペプチド - Google Patents
ローヤルゼリー由来の降圧ペプチド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005255670A JP2005255670A JP2005016856A JP2005016856A JP2005255670A JP 2005255670 A JP2005255670 A JP 2005255670A JP 2005016856 A JP2005016856 A JP 2005016856A JP 2005016856 A JP2005016856 A JP 2005016856A JP 2005255670 A JP2005255670 A JP 2005255670A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leu
- ser
- royal jelly
- tyr
- proteolysate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229940109850 royal jelly Drugs 0.000 title claims abstract description 112
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 title claims abstract description 58
- 230000001077 hypotensive effect Effects 0.000 title abstract description 4
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 title abstract description 3
- 208000021822 hypotensive Diseases 0.000 title abstract 2
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 claims abstract description 48
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 claims abstract description 48
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 48
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 claims abstract description 48
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract description 29
- 108090000882 Peptidyl-Dipeptidase A Proteins 0.000 claims abstract description 8
- UUUHXMGGBIUAPW-UHFFFAOYSA-N 1-[1-[2-[[5-amino-2-[[1-[5-(diaminomethylideneamino)-2-[[1-[3-(1h-indol-3-yl)-2-[(5-oxopyrrolidine-2-carbonyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-methylpentanoyl]pyrrolidine-2-carbon Chemical compound C1CCC(C(=O)N2C(CCC2)C(O)=O)N1C(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C1CCCN1C(=O)C(CCCN=C(N)N)NC(=O)C1CCCN1C(=O)C(CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)C1CCC(=O)N1 UUUHXMGGBIUAPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000005541 ACE inhibitor Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229940044094 angiotensin-converting-enzyme inhibitor Drugs 0.000 claims abstract description 5
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 150
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 claims description 98
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 92
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 79
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 claims description 64
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 54
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 50
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 claims description 49
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 45
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 38
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 claims description 37
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 37
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 37
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 27
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 22
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000010828 elution Methods 0.000 claims description 18
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 18
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 claims description 16
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 16
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 15
- IQHUITKNHOKGFC-MIMYLULJSA-N Thr-Phe Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 IQHUITKNHOKGFC-MIMYLULJSA-N 0.000 claims description 14
- 230000037406 food intake Effects 0.000 claims description 14
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 12
- OLFOOYQTTQSSRK-UNQGMJICSA-N Thr-Pro-Phe Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 OLFOOYQTTQSSRK-UNQGMJICSA-N 0.000 claims description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 12
- TZFQICWZWFNIKU-KKUMJFAQSA-N Asn-Leu-Tyr Chemical compound NC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=C(O)C=C1 TZFQICWZWFNIKU-KKUMJFAQSA-N 0.000 claims description 11
- YOTHMZZSJKKEHZ-SZMVWBNQSA-N Glu-Trp-Lys Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O)=CNC2=C1 YOTHMZZSJKKEHZ-SZMVWBNQSA-N 0.000 claims description 11
- SQUFDMCWMFOEBA-KKUMJFAQSA-N Leu-Ser-Tyr Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=C(O)C=C1 SQUFDMCWMFOEBA-KKUMJFAQSA-N 0.000 claims description 11
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 11
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 10
- FKYWFUYPVKLJLP-DCAQKATOSA-N Ser-Pro-Leu Chemical compound CC(C)C[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@@H](N)CO FKYWFUYPVKLJLP-DCAQKATOSA-N 0.000 claims description 9
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 claims description 9
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 9
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 8
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 7
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 7
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 6
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 claims description 5
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 5
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 claims description 4
- 239000013589 supplement Substances 0.000 claims description 3
- 101710129690 Angiotensin-converting enzyme inhibitor Proteins 0.000 claims description 2
- 101710086378 Bradykinin-potentiating and C-type natriuretic peptides Proteins 0.000 claims description 2
- 102000004270 Peptidyl-Dipeptidase A Human genes 0.000 claims 1
- 102100030988 Angiotensin-converting enzyme Human genes 0.000 abstract description 48
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 abstract description 2
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 77
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 66
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 64
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 55
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 33
- 230000035488 systolic blood pressure Effects 0.000 description 29
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 23
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 22
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 21
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 21
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 20
- 230000035487 diastolic blood pressure Effects 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 16
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 16
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 15
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 14
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 14
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 14
- QIAFMBKCNZACKA-UHFFFAOYSA-N N-benzoylglycine Chemical compound OC(=O)CNC(=O)C1=CC=CC=C1 QIAFMBKCNZACKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 12
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 12
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 12
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 11
- 101100313763 Arabidopsis thaliana TIM22-2 gene Proteins 0.000 description 10
- 239000002585 base Substances 0.000 description 10
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 10
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 10
- -1 sodium chloride Chemical class 0.000 description 10
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 10
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 10
- 229960004799 tryptophan Drugs 0.000 description 10
- 230000003276 anti-hypertensive effect Effects 0.000 description 9
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 9
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 9
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 9
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 9
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 9
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 9
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 8
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 7
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 7
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 7
- YKAKNMHEIJUKEX-UHFFFAOYSA-N m-methylhippuric acid Chemical compound CC1=CC=CC(C(=O)NCC(O)=O)=C1 YKAKNMHEIJUKEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 7
- 101800004538 Bradykinin Proteins 0.000 description 6
- 102400000967 Bradykinin Human genes 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- AFWYPMDMDYCKMD-KBPBESRZSA-N Gly-Leu-Tyr Chemical compound NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=C(O)C=C1 AFWYPMDMDYCKMD-KBPBESRZSA-N 0.000 description 6
- QXZGBUJJYSLZLT-UHFFFAOYSA-N H-Arg-Pro-Pro-Gly-Phe-Ser-Pro-Phe-Arg-OH Natural products NC(N)=NCCCC(N)C(=O)N1CCCC1C(=O)N1C(C(=O)NCC(=O)NC(CC=2C=CC=CC=2)C(=O)NC(CO)C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CC=2C=CC=CC=2)C(=O)NC(CCCN=C(N)N)C(O)=O)CCC1 QXZGBUJJYSLZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 6
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- QXZGBUJJYSLZLT-FDISYFBBSA-N bradykinin Chemical compound NC(=N)NCCC[C@H](N)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N1[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)CCC1 QXZGBUJJYSLZLT-FDISYFBBSA-N 0.000 description 6
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 6
- 230000036541 health Effects 0.000 description 6
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 5
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 5
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 5
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 5
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 5
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 235000021251 pulses Nutrition 0.000 description 5
- 238000011403 purification operation Methods 0.000 description 5
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 5
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 5
- AAXWBCKQYLBQKY-IRXDYDNUSA-N (2s)-2-[[(2s)-2-[(2-benzamidoacetyl)amino]-3-(1h-imidazol-5-yl)propanoyl]amino]-4-methylpentanoic acid Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)NC(=O)CNC(=O)C=1C=CC=CC=1)C1=CN=CN1 AAXWBCKQYLBQKY-IRXDYDNUSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 4
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 4
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 4
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 208000007271 Substance Withdrawal Syndrome Diseases 0.000 description 4
- 238000009534 blood test Methods 0.000 description 4
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 4
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- 108010016268 hippuryl-histidyl-leucine Proteins 0.000 description 4
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 4
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 4
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 4
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 4
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 4
- 231100000957 no side effect Toxicity 0.000 description 4
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- KPYXMALABCDPGN-HYOZMBHHSA-N (4s)-5-[[(2s)-6-amino-1-[[(2s,3s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2r)-1-[[2-[[2-[[(1s)-3-amino-1-carboxy-3-oxopropyl]amino]-2-oxoethyl]amino]-2-oxoethyl]amino]-1-oxo-3-sulfanylpropan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-1-oxopropan-2-yl]a Chemical compound NC(=O)C[C@@H](C(O)=O)NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)CC)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN)CC1=CC=C(O)C=C1 KPYXMALABCDPGN-HYOZMBHHSA-N 0.000 description 3
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 3
- 108090000317 Chymotrypsin Proteins 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 3
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 3
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 3
- 101800001386 Peptide II Proteins 0.000 description 3
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 3
- 229960002376 chymotrypsin Drugs 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 3
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 3
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 3
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 3
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 3
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 3
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 3
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 2
- 206010005746 Blood pressure fluctuation Diseases 0.000 description 2
- 101000957724 Catostomus commersonii Corticoliberin-1 Proteins 0.000 description 2
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 2
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 2
- 108010061435 Enalapril Proteins 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 206010021033 Hypomenorrhoea Diseases 0.000 description 2
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 2
- 101800005164 Peptide V Proteins 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000241413 Propolis Species 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 2
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 208000030961 allergic reaction Diseases 0.000 description 2
- 238000003975 animal breeding Methods 0.000 description 2
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 2
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 2
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 230000004531 blood pressure lowering effect Effects 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 2
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 2
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 2
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 2
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 2
- 238000009535 clinical urine test Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003205 diastolic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001079 digestive effect Effects 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 2
- 208000017574 dry cough Diseases 0.000 description 2
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 2
- GBXSMTUPTTWBMN-XIRDDKMYSA-N enalapril Chemical compound C([C@@H](C(=O)OCC)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 GBXSMTUPTTWBMN-XIRDDKMYSA-N 0.000 description 2
- 229960000873 enalapril Drugs 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 2
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 2
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 2
- 235000013376 functional food Nutrition 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 2
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 description 2
- 230000001631 hypertensive effect Effects 0.000 description 2
- 210000003405 ileum Anatomy 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 2
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 2
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 2
- 235000021109 kimchi Nutrition 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N ninhydrin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(O)(O)C(=O)C2=C1 FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000902 placebo Substances 0.000 description 2
- 229940068196 placebo Drugs 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940069949 propolis Drugs 0.000 description 2
- 235000019685 rice crackers Nutrition 0.000 description 2
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000007974 sodium acetate buffer Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- APJYDQYYACXCRM-UHFFFAOYSA-N tryptamine Chemical compound C1=CC=C2C(CCN)=CNC2=C1 APJYDQYYACXCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002562 urinalysis Methods 0.000 description 2
- OBHRVMZSZIDDEK-UHFFFAOYSA-N urobilinogen Chemical compound CCC1=C(C)C(=O)NC1CC1=C(C)C(CCC(O)=O)=C(CC2=C(C(C)=C(CC3C(=C(CC)C(=O)N3)C)N2)CCC(O)=O)N1 OBHRVMZSZIDDEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 2
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 2
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 2
- GVNRIAPLVGNZPL-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,5-pentabromo-6-(2,4-dibromophenoxy)benzene Chemical compound BrC1=CC(Br)=CC=C1OC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1Br GVNRIAPLVGNZPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDKLKNJTMLIAFE-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1,3-oxazole-4-carbaldehyde Chemical compound FC1=CC=CC(C=2OC=C(C=O)N=2)=C1 BDKLKNJTMLIAFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXBXVVIUZANZAU-UHFFFAOYSA-N 2E-decenoic acid Natural products CCCCCCCC=CC(O)=O WXBXVVIUZANZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 244000295724 Allium chinense Species 0.000 description 1
- 235000016790 Allium chinense Nutrition 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- 235000017060 Arachis glabrata Nutrition 0.000 description 1
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 1
- 235000010777 Arachis hypogaea Nutrition 0.000 description 1
- 235000018262 Arachis monticola Nutrition 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 241000219198 Brassica Species 0.000 description 1
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 description 1
- 235000010149 Brassica rapa subsp chinensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000000536 Brassica rapa subsp pekinensis Nutrition 0.000 description 1
- 241000499436 Brassica rapa subsp. pekinensis Species 0.000 description 1
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- 208000034656 Contusions Diseases 0.000 description 1
- 235000003363 Cornus mas Nutrition 0.000 description 1
- 240000006766 Cornus mas Species 0.000 description 1
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 1
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 240000008620 Fagopyrum esculentum Species 0.000 description 1
- 235000009419 Fagopyrum esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 108010088842 Fibrinolysin Proteins 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 241000519695 Ilex integra Species 0.000 description 1
- 239000007836 KH2PO4 Substances 0.000 description 1
- 108060005987 Kallikrein Proteins 0.000 description 1
- 102000001399 Kallikrein Human genes 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N Mirin Chemical compound S1C(N)=NC(=O)\C1=C\C1=CC=C(O)C=C1 YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N 0.000 description 1
- 241000238413 Octopus Species 0.000 description 1
- 235000007189 Oryza longistaminata Nutrition 0.000 description 1
- 241000237503 Pectinidae Species 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- QHBZHVUGQROELI-UHFFFAOYSA-N Royal Jelly acid Natural products OCCCCCCCC=CC(O)=O QHBZHVUGQROELI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001237745 Salamis Species 0.000 description 1
- 244000000231 Sesamum indicum Species 0.000 description 1
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 1
- 102000018690 Trypsinogen Human genes 0.000 description 1
- 108010027252 Trypsinogen Proteins 0.000 description 1
- 108090000435 Urokinase-type plasminogen activator Proteins 0.000 description 1
- 102000003990 Urokinase-type plasminogen activator Human genes 0.000 description 1
- 241000981595 Zoysia japonica Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 238000009341 apiculture Methods 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003416 augmentation Effects 0.000 description 1
- 235000015241 bacon Nutrition 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 235000013527 bean curd Nutrition 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 1
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001364 causal effect Effects 0.000 description 1
- 208000026106 cerebrovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000007910 chewable tablet Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 1
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000009989 contractile response Effects 0.000 description 1
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 1
- 235000012495 crackers Nutrition 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 235000021438 curry Nutrition 0.000 description 1
- 235000021549 curry roux Nutrition 0.000 description 1
- 235000011950 custard Nutrition 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 1
- UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N disodium;3,7-dioxido-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound [Na+].[Na+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 235000015071 dressings Nutrition 0.000 description 1
- 235000011869 dried fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000007938 effervescent tablet Substances 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012869 ethanol precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 description 1
- 235000013332 fish product Nutrition 0.000 description 1
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 1
- 239000007902 hard capsule Substances 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000008960 ketchup Nutrition 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 208000012866 low blood pressure Diseases 0.000 description 1
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 1
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 1
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 235000013622 meat product Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000020124 milk-based beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 210000002200 mouth mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 235000012459 muffins Nutrition 0.000 description 1
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 description 1
- 230000007886 mutagenicity Effects 0.000 description 1
- 231100000299 mutagenicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 1
- 239000002547 new drug Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 238000001543 one-way ANOVA Methods 0.000 description 1
- 235000020333 oolong tea Nutrition 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 235000015927 pasta Nutrition 0.000 description 1
- 235000014594 pastries Nutrition 0.000 description 1
- 235000020232 peanut Nutrition 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 1
- 235000015108 pies Nutrition 0.000 description 1
- 229940012957 plasmin Drugs 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M potassium dihydrogen phosphate Chemical compound [K+].OP(O)([O-])=O GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 1
- 239000000550 preparative sample Substances 0.000 description 1
- 235000013324 preserved food Nutrition 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 235000011962 puddings Nutrition 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 239000012088 reference solution Substances 0.000 description 1
- 230000029865 regulation of blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 235000015175 salami Nutrition 0.000 description 1
- 235000015598 salt intake Nutrition 0.000 description 1
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 1
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 description 1
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 1
- 208000037921 secondary disease Diseases 0.000 description 1
- 235000012046 side dish Nutrition 0.000 description 1
- 235000011888 snacks Nutrition 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940087562 sodium acetate trihydrate Drugs 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 235000013547 stew Nutrition 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000007940 sugar coated tablet Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 1
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 1
- WXBXVVIUZANZAU-CMDGGOBGSA-N trans-2-decenoic acid Chemical compound CCCCCCC\C=C\C(O)=O WXBXVVIUZANZAU-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 235000019583 umami taste Nutrition 0.000 description 1
- 229960005356 urokinase Drugs 0.000 description 1
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000012773 waffles Nutrition 0.000 description 1
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 235000008924 yoghurt drink Nutrition 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】ローヤルゼリー素材をトリプシンで処理してなるアンジオテンシン変換酵素阻害作用を有する蛋白分解物。
【選択図】図1
Description
また、本発明の蛋白分解物は強力なACE阻害作用を有するが、ACE阻害作用から予想されるよりも強力な高血圧の予防または治療作用を有しており、その作用の一部は降圧作用を有するブラジキニンの分解抑制作用に基づくものと推測される。
1. ローヤルゼリー素材をトリプシンで処理してなるアンジオテンシン変換酵素阻害作用を有する蛋白分解物。
2. ローヤルゼリー素材が、ローヤルゼリーのアルコール変性タンパク質である項1に記載の蛋白分解物。
3. ローヤルゼリー素材に由来する蛋白分解物であって、下記式
4. ローヤルゼリー素材に由来する蛋白分解物であって、下記式
5. ローヤルゼリー素材に由来し(1)無機塩類および(2)酸性遊離アミノ酸、塩基性遊離アミノ酸、アルコール性水酸基を有する遊離アミノ酸、遊離Alaおよび遊離Glyからなる群から選ばれる少なくとも1種を実質的に含まない項3又は4に記載の蛋白分解物。
6. ローヤルゼリー素材に由来し、(1)無機塩類並びに(2)遊離酸性アミノ酸および遊離塩基性アミノ酸を実質的に含まない項5に記載の蛋白分解物。
7. ローヤルゼリー素材に由来し、(1)無機塩類並びに(2)酸性遊離アミノ酸(Asp,Glu)、塩基性遊離アミノ酸(Lys,His,Arg)、アルコール性水酸基を有する遊離アミノ酸(Thr,Ser)、遊離Alaおよび遊離Glyを実質的に含まない項6に記載の蛋白分解物。
8. 糖分の含有量が35重量%以下であり、40℃2ヶ月の加速試験条件下で実質的に変色しない項3〜5のいずれかに記載の蛋白分解物。
9. ゲル濾過カラムでの分析により分子量10000以上の成分は実質的に認められず、分子量200〜1500程度の範囲に最大のピークを有し、分子量200〜300程度のシャープなピークを有する項3〜6のいずれかに記載の蛋白分解物。
10. 平均分子量が700〜6000程度の範囲内にある項3〜6のいずれかに記載の蛋白分解物。
11. 前記蛋白分解物を下記の特性を有するスチレン・ジビニルベンゼン共重合体のカラム(4.6mmφ×150mm)を通したとき、下記式で表される関与成分含量(%)が35%以上、好ましくは40%以上である項1〜10のいずれかに記載の蛋白分解物
・ スチレン・ジビニルベンゼン共重合体の特性
粒度分布;30μm
細孔径;250Å
官能基;なし
適用pH範囲:全領域。
T1:トリプトファンの保持時間
T2:10-ハイドロキシ-δ-2-デセン酸の保持時間
A1:T1の溶出位置に検出されるピークの後ろから,T2の溶出位置に検出されるピークの前までのピーク面積の合計
AT:全てのピーク面積の合計。
12. 前記関与成分含量が58±5%である項11に記載の蛋白分解物。
13. 以下の9種のペプチドの少なくとも1種を含む項1〜12のいずれかに記載の蛋白分解物。
Glu-Trp-Lys;
His-Pro-Ala-Leu;
Thr-Phe;
Ser-Pro-Leu;
Asn-Leu-Tyr;
Leu-Ser-Tyr;
Thr-Pro-Phe;
Ser-His-Ser-Gly-Leu-Tyr;
Tyr-Ser-Pro-Leu。
14. 前記蛋白分解物を下記の特性を有するスチレン・ジビニルベンゼン共重合体のカラムを通し、水(フラクション1,2)、20%メタノール(フラクション3)、40%メタノール(フラクション4)、60%メタノール(フラクション5)、80%エタノール(フラクション6)、100%エタノール(フラクション7)で溶出したときのフラクションのうち、フラクション3〜6を含む、項1〜11のいずれかに記載の蛋白分解物。
15. フラクション3に
Glu-Trp-Lys、
His-Pro-Ala-Leuおよび
Thr-Phe
からなる群から選ばれる少なくとも1種のペプチドを含み、フラクション4に、Thr-Phe;
Ser-Pro-Leu;
Asn-Leu-Tyr;
Leu-Ser-Tyr;
Thr-Pro-Phe;
Ser-His-Ser-Gly-Leu-Tyr;
Tyr-Ser-Pro-Leu
からなる群から選ばれる少なくとも1種のペプチドを含む、項14に記載の蛋白分解物。
16. 項1〜15のいずれかに記載の蛋白分解物を有効成分とする高血圧の予防ないし治療剤。
17. 項1〜15のいずれかに記載の蛋白分解物を含む食品。
18. 高血圧予防用食品である項17に記載の食品。
19. 項1〜15のいずれかに記載の蛋白分解物を含む経口摂取用製剤。
20. 次の7種ペプチドから選ばれる少なくとも一種のペプチドを有効成分として含有する高血圧の予防ないし治療剤:
Glu-Trp-Lys;
His-Pro-Ala-Leu;
Thr-Phe;
Ser-Pro-Leu;
Asn-Leu-Tyr;
Leu-Ser-Tyr;
Thr-Pro-Phe;
Ser-His-Ser-Gly-Leu-Tyr;
Tyr-Ser-Pro-Leu。
21. 項20に記載の蛋白分解物を含む食品。
22. 高血圧予防用食品である項21に記載の食品。
23. 項20に記載の少なくとも1種のペプチドを含む経口摂取用製剤。
24. 明らか食品および/またはサプリメントからなる食品形態である項19に記載の製剤。
25. 項1〜15のいずれかに記載の蛋白分解物を有効成分とするアンジオテンシン変換酵素阻害剤。
26. ローヤルゼリー素材をトリプシンで処理することを特徴とする項1〜15のいずれかに記載の蛋白分解物の製造方法。
27. トリプシン処理で得られた蛋白分解物を合成吸着剤で処理し、(1)無機塩類および(2)酸性遊離アミノ酸、塩基性遊離アミノ酸、アルコール性水酸基を有する遊離アミノ酸、遊離Alaおよび遊離Glyからなる群から選ばれる少なくとも1種を除去することを特徴とする項26に記載の方法。
28. トリプシン処理で得られた蛋白分解物をスチレン・ジビニルベンゼン共重合体に吸着し、水洗して無機塩及び水溶性アミノ酸を除去し、次いで含水アルコールで溶出することを特徴とする項26に記載の方法:
29. スチレン・ジビニルベンゼン共重合体が下記の特性を有する項28に記載の方法:
粒度分布:>250μm(250μmより大きい粒子径のものを90%以上含む)
細孔径:400Å
官能基:なし
適用pH範囲:全領域。
30. 以下の5種のペプチドのいずれかからなる新規ペプチド:
His-Pro-Ala-Leu;
Asn-Leu-Tyr;
Leu-Ser-Tyr;
Tyr-Ser-Pro-Leu;
Ser-His-Ser-Gly-Leu-Tyr。
本発明の蛋白分解物は、抗原となり得る分子量2万以上のタンパク質含量が低下され、好ましい蛋白分解物では抗原となり得る分子量1万以上のタンパク質はほとんど或いは全く有しない。従って、本発明の蛋白分解物は、アレルギー反応をより強く抑制することができ、アレルギー反応はほとんど認められない。
さらに、本発明と蛋白分解物は、脈拍、体重・BMI、血液検査、表検査に異常はなく、空咳、皮膚症状、消化器症状などの副作用のない安全なものである。
ローヤルゼリーは、いかなるものであってもよく、女王蜂を育てるために蜜蜂が分泌するものを広く用いることができる。具体的には、ローヤルゼリーは、蜜蜂のうち働き蜂が下咽頭腺及び大腮腺から分泌する分泌物を混合してつくる乳白色のゼリー状物質である。
ローヤルゼリー素材をトリプシンで処理する条件としては、例えば、水性溶媒中約15℃から約60℃、好ましくは約20℃から約50℃、特に37℃前後で、1〜72時間程度、好ましくは3〜48時間程度処理することにより好ましく実施することができる。トリプシンの使用量は、例えばタンパク質100g当たり0.01〜3g程度、好ましくは0.05〜1g程度である。トリプシンは遊離の酵素を用いてもよく、担体に固定化した酵素を使用してもよい。トリプシンとしては、具体的にはRoche Diagnostics製のウシ由来トリプシン、Novozyme製のブタ由来トリプシンを好ましく使用できる。
酵素反応液のpHは、6〜10程度、好ましくは7〜9程度である。ローヤルゼリー素材をトリプシンで加水分解すると、pHが徐々に低下するので、アルカリ金属水酸化物(例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム)、アルカリ金属炭酸塩(例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム)、アルカリ金属炭酸水素塩(例えば炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム)などの塩基を使用してpHを一定の範囲内に保持するのが好ましい。
反応液は水を好適に使用できるが、少量のエタノール等の水混和性有機溶媒を含む、含水エタノール等の水性溶媒中で行ってもよい。
酵素分解物の反応液は、加熱処理、必要に応じてさらに遠心分離、濾過、抽出、脱塩、凍結乾燥やスプレードライ(または、噴霧乾燥)などの後処理を行い、本発明の蛋白分解物を得ることができる。例えば、ローヤルゼリー素材として生ローヤルゼリー或いは乾燥ローヤルゼリーを使用した場合、ローヤルゼリー由来の糖質等の成分を除去することもできる。本発明の好ましい実施形態の1つにおいて、本発明のローヤルゼリー素材の蛋白分解物は、ゲル濾過カラムにより測定された分子量が200〜7000程度、特に250〜6000程度を有し、分子量200〜300程度のシャープなピークと、分子量200〜1500程度の範囲に最大のピークを有する。ゲル濾過カラムの測定結果から推定される蛋白分解物の推定分子量は、700〜6000程度、好ましくは800から5000程度である。
好ましい実施形態の1つにおいて、本発明の蛋白分解物における塩類(特に塩化ナトリウム)の含量は、1重量%以下、より好ましくは0.2重量%以下、さらに好ましくは0.1重量%以下、特に検出限界以下である。
酵素分解前のローヤルゼリー素材(エタノール沈殿物)
Gly(1モル)に対しLys(1.09モル)
酵素分解物(合成吸着剤を充填したカラム処理で脱塩後、回収したサンプル)
Gly(1モル)に対しLys(0.49モル)
になるので、数1に従いLysの残存率を計算すると、
100×(0.49/1.09)=44.95%となる。
酵素分解前のローヤルゼリー素材(エタノール沈殿物)
Lys(1モル)に対しLeu(1.08モル)
酵素分解物(合成吸着剤を充填したカラム処理で脱塩後、回収したサンプル)
Lys(1モル)に対しLeu(2.49モル)
になるので、数1に従いLysの含有割合(モル基準)を計算すると、
2.49/1.08=約2.3倍である。
スキーム1
ローヤルゼリー蛋白加水分解液855mL(凍結乾燥物として50gに相当)
↓
ダイヤイオンHP20に負荷(カラムサイズ:φ11cm×20cm、容量:約1.9L)
↓ 洗浄液:水3260mL使用
↓ 溶出液:20%、40%、60%、80%、100%MeOH
↓ ・20% メタノール 2460mL使用
↓ ・40% メタノール 2340mL使用
↓ ・60% メタノール 2720mL使用
↓ ・80% メタノール 2300mL使用
↓ ・100% メタノール 3200mL使用
洗浄液及び各溶出液
↓ エバポレーター(40℃)を用いて濃縮
各濃縮液
↓
凍結乾燥
水洗浄分画 :フラクション1及び2
20%メタノール溶出分画:フラクション3
40%メタノール溶出分画:フラクション4
60%メタノール溶出分画:フラクション5
80%メタノール溶出分画:フラクション6
100%メタノール溶出分画:フラクション7
上記のスキーム1に従って分画されたフラクションNo.1〜7の収率とACE阻害率を以下の表1に示し、フラクション1〜7のグラフを図7に示す。
上記のフラクションのうち、フラクション3〜6を含む製品が好ましい。フラクション7を含んでもよいが、フラクション7は収率が少ないため、フラクション3〜6を含む蛋白分解物は十分な降圧作用を示す。また、フラクション1,2はACE阻害作用を示し得るが、アミノ酸及び無機塩類(例えばNaCl)を含むので、本発明の蛋白分解物に含まれる必要はない。
本発明の蛋白分解物は、下記の特性を有するスチレン・ジビニルベンゼン共重合体(商品名:三菱化学社製MCI−GEL,CHP55Y)のカラム(4.6mmφ×150mm)を通したとき、下記式で表される関与成分含量(%)が35%以上、好ましくは40%以上、より好ましくは50%以上、さらに好ましくは50〜70%、特に好ましくは58±5%、最も好ましくは58±3%であるのがよい:
・関与成分含量(%)=A1/AT×100
T1:トリプトファンの保持時間
T2:10-ハイドロキシ-δ-2-デセン酸の保持時間
A1:T1の溶出位置に検出されるピークの後ろから,T2の溶出位置に検出されるピークの前までのピーク面積の合計
AT:全てのピーク面積の合計。
・スチレン・ジビニルベンゼン共重合体の特性
粒度分布;30μm
細孔径;250Å
官能基;なし
適用pH範囲:全領域。
上記A1には、主にフラクション4及びフラクション5が含まれる。
ローヤルゼリー蛋白加水分解物(検体)の関与成分含量の測定は、例えば以下の条件(試験方法)で実施することができる。
試験方法
本品0.50gを量り,水/メタノール混液(1:1)10mLを加えて溶かし,50mLとする.この液をメンブランフィルター(0.45μL)でろ過し,ろ液を検液とする.
もしくは,本品0.50gを量り,水/メタノール混液(1:1)10mL及びリン酸緩衝液(pH8.0)1)10mLを加えて溶かし,更に水15mL及び希酢酸2)5mLを加えてよく振りまぜ,水を加えて50mLとする.この液をメンブランフィルター(0.45μL)でろ過し,ろ液を検液とする.
別に,トリプトファン3)1mg及びグリシル-L-ロイシル-L-チロシン4)5mgを量り,酢酸・酢酸ナトリウム緩衝液(pH4.0)5)5mLを加えて溶かし,更に水を加えて10mLとし,A液とする.
10-ハイドロキシ-δ-2-デセン酸標準品6)5mgを量り,水/メタノール混液(1:1)0.5mLを加えて溶かす.この液にA液0.5mLを加えてよく混和し,比較液とする.
検液及び比較液それぞれ50μLにつき,次の操作条件で液体クロマトグラフィーを行う.比較液のトリプトファン及び10-ハイドロキシ-δ-2-デセン酸の保持時間をT1及びT2とし,検液におけるT1の溶出位置に検出されるピークの後ろから,T2の溶出位置に検出されるピークの前までのピーク面積の合計A1及び全てのピーク面積の合計ATを測定し,次式により関与成分含量を求める.
関与成分含量(%)=A1/AT×100
操作条件
検出器:紫外吸光光度計(測定波長:275nm)
カラム:内径4.6mm,長さ150mmのステンレス管に30μmのスチレン・ジビニルベンゼン共重合体逆相用ポリマー7)を充てんする.
カラム温度:50℃付近の一定温度
移動相A:水/メタノール混液(199:1)
B:メタノール/水混液(19:1)
流速*:1mL/min
グラジエント条件*
0分 → 10分 B.CONC 8% 保持
10分 → 12分 B.CONC 8% → 50% 直線
12分 → 22分 B.CONC 50% 保持
22分 → 30分 B.CONC 50% → 90% 直線
30分 → 45分 B.CONC 90% 保持
45.01分 → 55分 B.CONC 8% 保持
面積測定範囲:10-ハイドロキシ-δ-2-デセン酸の保持時間の約1.5倍の範囲
*:流速及びグラジエント条件については,下記のシステム適合性が満たされるよう適宜調整する.
システム適合性
システムの性能:比較液50μLにつき,上記の操作条件で液体クロマトグラフィーを行うとき,トリプトファン,グリシル-L-ロイシル-L-チロシン,10-ハイドロキシ-δ-2-デセン酸の順に溶出し,トリプトファンとグリシル-L-ロイシル-L-チロシンの分離度が3以上で,グリシル-L-ロイシル-L-チロシンと10-ハイドロキシ-δ-2-デセン酸の分離度が5以上である.
注:
・ リン酸緩衝液(pH8.0):調製は,食品添加物公定書に準拠.
・ 希酢酸:調製は,食品添加物公定書に準拠.
・ L-トリプトファン: C11H12N2O2 和光純薬工業株式会社製 試薬特級又は同等の品質のものを用いる.
・ グリシル-L-ロイシル-L-チロシン:C17H25N3O5 フルカ(リーデル・デ・ハーン)社製 含量98%以上のもの又は同等の品質のものを用いる.
・ 酢酸・酢酸ナトリウム緩衝液(pH4.0):酢酸ナトリウム三水和物5.44gを水900mLに溶かし,酢酸(100)を滴加し,pHを4.0に調整した後,水を加えて1000mLとする.
・ 10-ハイドロキシ-δ-2-デセン酸標準品:(E)-10-ヒドロキシ-2-デセン酸標準品(C10H18O3) 和光純薬工業株式会社製又は同等の品質のものを用いる.
・ スチレン・ジビニルベンゼン共重合体逆相用ポリマー:三菱化学社製MCI-GEL CHP55Y又は同等の品質のものを用いる.
関与成分含量に関するクロマトグラム例を図8に示す。
・ 大口径カラムによる分画
HPLC条件
カラム :TSK-gel ODS 120T 55mmφ×300mm 東ソー
ガードカラム:TSK-gel ODS 120T 45mmφ×55mm 東ソー
移動相 :水/アセトニトリル混液*/0.05%TFA
流量 :42mL/min
カラム温度 :室温
検出波長 :220nm
・ :アセトニトリル濃度 7〜25%、50%(洗い出し)
・ 中口径カラムによる分画
HPLC条件
カラム :COSMOSIL-5C18-AR II 20mmφ×250mm ナカライテスク
および/または COSMOSIL-5C18-AR II 10mmφ×250mm ナカライテスク
移動相 :水/メタノール混液*/0.05%TFA
流量 :8mL/min または 2mL/min
カラム温度 :40℃
検出波長 :220nm
・ :メタノール濃度
イソクラティックモード 2〜35%、50%(洗い出し)
グラジエントモード A液0% (0.05%TFA)、B液50%
・ 各分取液の純度の確認
<HPLC条件>
検出器 :紫外分光光度計(測定波長:220nm)
カラム :COSMOSIL-5C18-AR II 4.6mmφ×250mm ナカライテスク
移動相 :水/メタノール混液*/0.05%TFA
流量 :0.4mL/min
カラム温度 :40℃
・ :メタノール濃度 2〜40%
・ 分取サンプル(分画数)
純度が85%以上の分画295検体についてACE阻害率の測定を行った。
なお、純度が85%以下のサンプルも一部測定を行った。
試料溶液(反応液中濃度:0.1mg/mL) 25μL
↓ ACE溶液(ウサギ肺由来アンジオテンシンI変換酵素:25mU/mL) 50μL
プレインキュベート37℃−5 min
↓ 基質溶液(Hippuryl-L-Histidyl-L-Leucine:12.5mM) 50μL
インキュベート37℃−60 min
↓ 塩酸(9→200) 125μL
↓ 内標準溶液(m-馬尿酸:0.625mM) 100μL
↓ 酢酸エチル 750μL
↓ ボルテックスミキサー 10sec×2
遠心分離 (2000rpm, 5min)
↓
有機層 500μL
↓ 60℃、窒素ガス気流下で乾固
↓ 移動相 500μL
↓ ボルテックスミキサーで溶解
20μLをHPLCに注入
<HPLC条件>
検出器 :紫外分光光度計(測定波長:228nm)
カラム :L-column ODS 4.6mmφ×150mm 化学物質評価研究機構
移動相 :0.01Mリン酸緩衝液(pH3.0)/アセトニトリル混液(17:3)
流量 :1.0mL/min
カラム温度 :40℃
注入量 :20μL
・ 構成アミノ酸の測定
単離量が2mg以上またはACE阻害率が20%以上の分画166検体について、酸加水分解後にアミノ酸濃度を測定し、構成アミノ酸を求めた。
構成アミノ酸の測定方法
<酸加水分解法−1:トリプトファンを含まない単離ペプチド>
試料溶液(1mg/mL 50%メタノール溶液) 50μL
↓ Pico-Tag (Waters)を用いて減圧乾固(室温)
残留物
↓ +6mol/L塩酸溶液(1%フェノール含有) 0.2mL (反応バイアル内に入れる)
↓ Pico-Tag法により加水分解(110℃、22時間)
↓ 冷後
↓ Pico-Tag を用いて減圧乾固(室温)
残留物
↓ +0.02mol/L塩酸試液 0.25mL(5倍希釈)
20μL/アミノ酸分析
<酸加水分解法−2:トリプトファンを含まない単離ペプチド>
試料溶液(1mg/mL 50%メタノール溶液) 50μL
↓ Pico-Tag (Waters)を用いて減圧乾固(室温)
残留物
↓ +4mol/Lメタンスルホン酸溶液(0.2%トリプタミン含有) 20μL
↓ +水0.2mL(反応バイアル内に入れる)
↓ Pico-Tag法により加水分解(110℃、22時間)
↓ 冷後
↓ +4mol/L水酸化カリウム溶液 22μL
↓ Pico-Tag を用いて減圧乾固(室温)
残留物
↓ +0.05mol/L塩酸試液 0.25mL(5倍希釈)
20μL/アミノ酸分析
<アミノ酸分析条件>
(ニンヒドリン反応によるポストラベル法)
装置:L-8500形日立高速アミノ酸分析計
カラム:4.6mmID×80mm日立カスタムイオン交換樹脂(#2622SC・LotNo.K99272)
(Na型・高分離分析・グラジエント法
緩衝液:日立高速アミノ酸分析計用緩衝液L-8500PH-KIT(三菱化学又は和光純薬社製)
V1:PH-1(PH-1 500mLにエタノール(99.5)65mL及び水を加えて1000mLとする)
V2:PH-2
V3:PH-3(未使用)
V4:PH-4
V5:PH-RG
反応液:ニンヒドリン試液-L8500セット(和光純薬社製)
流 量:緩衝液 0.26mL/min
反応液 0.30mL/min
注入量:20μL
測定波長:570nm(Pro:440nm)
・ アミノ酸配列の決定
ACE阻害率及び構成アミノ酸の測定結果を基に、ACE阻害活性率が比較的高く、アミノ酸の構成比が明確で、構成アミノ酸数が2〜6個の単離物18検体について、LC-MS/MS法によりアミノ酸配列の解析を試みた。
LC-MS/MSによる構造解析の操作条件
試料溶液の調製法
各は、超純粋アセトニトリル(1:1)400μLに溶かし、0.01%ギ酸溶液/アセトニトリル(1:1)で約100μg/mL及び約25μg/mL濃度に希釈した。
HPLC条件
使用機器 :1100Series (Agilent Technologies)
カラム :Cadenza CD-C18, 3μm, 2mmφ×50mm
移動相 :A液 0.01% ギ酸溶液
:B液 0.01% ギ酸溶液/アセトニトリル(10:90)
0.01Mリン酸緩衝液(pH3.0)/アセトニトリル混液(17:3)
溶出条件 :0〜8min B液 8%
8〜12min B液 90%
12〜13min B液 8%
流量 :0.1mL/min
カラム温度 :40℃
注入量 :5μL
MSおよびMS/MSの操作条件
使用機器 :API 4000 (Applied Biosystems/MDS Sciex)
カラム :Turbo ion spray (positive)
ネブライザーガス :18 psi
カーテンガス :10 psi
イオンスプレー電圧 :5500V
オリフィス電圧 :適宜設定
測定質量範囲 :適宜設定
コリジョンガス :Level 4 (Nitrogen)
コリジョンガスエネルギー :適宜設定
プロダクトイオン測定範囲 :適宜設定
測定結果
上記(d)に示された1548検体において、簡易的に測定したHPLC純度を基に295検体についてACE阻害活性を測定し、その結果を基に166検体についてアミノ酸分析を行い、その組成を測定した。さらに、アミノ酸配列については、18検体を測定に供し、RJ蛋白加水分解物中に含まれる9種類のペプチドの構造を同定することができた。
その結果、構造を同定することができたのは9検体(I〜IX)であり、HP-20の粗分画のFr 3部分から3種のペプチド、Fr 4部分から6種のペプチドの構造を同定することができた。
それらの構造式およびACE阻害率の測定結果より求めたACE阻害活性IC50値を、下記の表3に示す。
実施例1
(1)ローヤルゼリー素材の蛋白分解物の調製
乾燥ローヤルゼリー1g(タンパク質含量0.4 g)を10mlの蒸留水に溶解させ、pHを8に調整した後、ローヤルゼリー素材に対し0.25重量%のトリプシン(ウシ膵臓由来、Roche社製)を添加し、24時間インキュベートした。インキュベート開始後3時間、6時間及び24時間後のサンプルについてACE阻害率を測定した。反応液のpHは、水酸化ナトリウムを加えることによりpH8程度に維持した。
(2)ACE阻害活性の測定
上記のようにして得られた蛋白分解物4mg/mL(反応液濃度として0.8mg/mL)25μlを試験管にとり、これにウサギ肺由来の25mU/mL ACE溶液*1・ホウ酸緩衝液(pH8.3)100μlを加え、37℃で5分間インキュベートした。基質として12.5mMのhippuryl−L−histidyl−L−leucine(HHL、ペプチド研究社製)*2溶液・ホウ酸緩衝液(pH8.3)50μlを加え、37℃で60分間インキュベートした。次に反応を停止するため0.5M塩酸溶液125μLを加え、内標準溶液として0.625mM m-メチル馬尿酸アセトニトリル溶液*3100μLを加え、反応生成物の馬尿酸を抽出するため酢酸エチル750μLを加えた後、ボルテックスミキサーにより攪拌、遠心分離した(2000rpm, 5min)。その有機層0.5mLを取り、60℃窒素ガス気流下で蒸発乾固し、残留物をHPLC用移動相0.5mLに溶かして試料溶液とした。
<HPLC条件>
検出器:UV(測定波長:228nm)
カラム:L-column ODS 4.6×150mm(財団法人 化学物質評価研究機構 製)
カラム温度:40℃
移動相:10mM KH2PO4(pH3.0)/アセトニトリル=17/3
流量:1.0mL/min
流入量:20μL
HPLC法により得られた、それぞれのm-メチル馬尿酸のピーク面積に対する馬尿酸のピーク面積比により阻害率(IC(%))を以下に示す式に従って算出した。
Rs;試料溶液のm-メチル馬尿酸のピーク面積に対する馬尿酸のピーク面積比
Rt;標準溶液のm-メチル馬尿酸のピーク面積に対する馬尿酸のピーク面積比
Rb;空試験液のm-メチル馬尿酸のピーク面積に対する馬尿酸のピーク面積比
*1:25mU/mL ACE溶液
ウサギ肺由来のアンジオテンシンI変換酵素(シグマ社製)0.25Uまたは1U/vialにpH8.3ホウ酸緩衝液1mLを加えて溶かす(0.25Uまたは1U/mL、冷凍保存)。
*2:12.5mMのHip−His−Leu(基質溶液)
Hippuryl−L−Histidyl−L−Leucine(HHL・H2O、分子量447.8、ペプチド研究所製)にpH8.3ホウ酸緩衝液を加え、沸騰水浴中で3分間加熱して溶かし、12.5mM溶液を調製する。
{HHL・H2O 5.5935g + pH8.3ホウ酸緩衝液 1mL : 12.5mM(用時調製)}
*3:内標準液(3→25000)
m-メチル馬尿酸(分子量:193.20)12mgに水/アセトニトリル混液(9:1)を加えて溶かし、100mLとし、内標準液とする(冷蔵庫保存)。
*4:pH8.3ホウ酸緩衝液
A液:0.2M ホウ酸溶液(0.3M塩化ナトリウムを含む)
ホウ酸12.4g+塩化ナトリウム17.5g+水→1000mL
B液:0.05M四ホウ酸ナトリウム溶液(0.3M塩化ナトリウムを含む)
A液にB液を加えてpHを8.3に調整する(冷蔵庫保存)
結果を表4及び図1に示す。
実施例2
乾燥ローヤルゼリー1g(タンパク質含量0.4g)に代えて、生ローヤルゼリーにエタノールを加えて沈殿したローヤルゼリーのエタノール変性タンパク質を用いて実施例1と同様にして24時間処理した。このトリプシン処理物のACE阻害率を求めたところ、実施例1のローヤルゼリーとほぼ同等のACE阻害率が得られた。
カラム:TSKgel G2000SWXL7.8mmI.D.×30cm
移動相:0.1%TFA/アセトニトリル
流速:1.0mL/min
カラム温度:25℃
検出:UV(220nm)
GFC分析結果を図4に示す。
実施例3:ローヤルゼリー(RJ)蛋白加水分解物の関与成分の構造解析
ローヤルゼリーのエタノール変性蛋白100gを採取し、実施例1に記載の方法に準じてpH8.0でトリプシンにより37℃で24時間酵素分解した。反応液を沸騰水浴中で30分間加熱して酵素を失活させた後、塩酸でpH4.5に調整し、遠心分離(10000rpm、20分間)して得られた上清をメンブランフィルター(0.8μm)で濾過し、RJ蛋白加水分解物1160mLを得た。
次に、フラクション3〜6より同定された9個の関与成分(ペプチド)の単離と同定の詳細を以下に示す:
ローヤルゼリー蛋白加水分解物の関与成分の単離・同定
1. 単離同定ペプチド
HP20 Fr 3画分
単離ペプチドI:Glu-Trp-Lys (P30615-1)
単離ペプチドII:His-Pro-Ala-Leu (P30615-3-7-3)
単離ペプチドIII:Thr-Phe (P30618-3-3)
HP20 Fr 4画分
単離ペプチドIV:Ser-Pro-Leu (P40408-3-2)
単離ペプチドV:Asn-Leu-Tyr (P41219-2-1)
単離ペプチドVI:Leu-Ser-Tyr (P41210-4-1-2)
単離ペプチドVII:Thr-Pro-Phe (P41211-3)
単離ペプチドVIII:Ser-His-Ser-Gly-Leu-Tyr (P40323-3-4)
単離ペプチドIX:Tyr-Ser-Pro-Leu (P40528-3-2)
2. 関与成分同定用検体の調製
(1)ローヤルゼリー蛋白加水分解物の調製
ローヤルゼリーエタノール変性蛋白100gに水1200mLを加え,37℃の水浴中で撹拌しながら20%水酸化ナトリウム溶液を加えてpH8.0に調整し,トリプシン250mgを加えて1mol/L水酸化ナトリウム試液でpH8.0に保ちながら37℃で24時間酵素分解した後,沸騰水浴中で30分間加熱した。これに薄めた塩酸(1→2)を加えてpH4.5に調整し,遠心分離(10000rpm,20分間)した後,得られた上清液をメンブランフィルターでろ過し,ローヤルゼリー蛋白加水分解液1160mLを得た。
ローヤルゼリー蛋白加水分解液855mLを合成吸着剤であるダイヤイオンHP20を充填したガラスカラム(11cmφ×20cm,容量:約1.9L)に負荷し,水,20%,40%,60%,80%及び100%メタノールの順で溶出し,水溶出画分をフラクション(以下Fr)1,2とし,20%,40%,60%,80%及び100%メタノール溶出画分をそれぞれFr3,4,5,6及び7とした。各分画液をエバポレーターで濃縮した後,凍結乾燥し,得られた Fr3画分(5.38g),Fr4画分(8.34g),Fr5画分(11.58g)およびFr6画分(4.84g)を関与成分同定用の検体とした。
(1)Fr3画分からの関与ペプチドの単離・同定
単離ペプチドI:Glu-Trp-Lys(P30615-1)
HP20により粗分画したFr3画分について,大口径の分取用ODSカラムを用いた高速液体クロマトグラフ法〔カラム:TSK-gel ODS 120T(55mmφ×300mm),移動相:7%,15%,25%及び50%アセトニトリル(0.05%TFA含有),流量:42mL/mL,カラム温度:室温,検出波長:UV 220nm.以下,HPLC〕により再分画を行った。
単離ペプチドII:His-Pro-Ala-Leu(P30615-3-7-3)
純度が低かった先のP30615-3(107.0mg)について,再度,中口径のセミ分取用ODSカラムを用い, 移動相を8%メタノール(0.05%TFA含有)から50%メタノール(0.05%TFA含有)に切り替え(61.3分),Rtが68.9〜70.2分のピーク部分を分取し,濃縮・凍結乾燥してP30615-3-7(9.2mg)を得た。
単離ペプチドIII:Thr-Phe(P30618-3-3)
大口径のODSカラムによる再分画で得られたP3(8)(0.107g)について,中口径のセミ分取用ODSカラムを用い,単離ペプチドIと同条件で濃度勾配法により,Rtが82.6〜92.0分のピーク部分について分取・精製操作を行い,P30618-3(12.2mg)を得た。
(2)Fr4画分からの関与ペプチドの単離・同定
単離ペプチドIV:Ser-Pro-Leu(P40408-3-2)
HP20により粗分画したFr4画分(8.34g)約5gについて,大口径の分取用ODSカラムを用いた高速液体クロマトグラフ法〔カラム:TSK-gel ODS 120T(55mmφ×300mm),移動相:10%及び50%アセトニトリル(0.05%TFA含有),流量:42mL/mL,カラム温度:室温,検出波長:UV 220nm〕により再分画を行った。
単離ペプチドV:Asn-Leu-Tyr(P41219-2-1)
大口径の分取用ODSカラムによる再分画で得られたP4(4)について,再度,大口径の分取用ODSカラムを用い,移動相として10%メタノール(0.05%TFA含有)を用いて再分画し,Rtが63.0〜82.7分,82.7〜108.0分,108.0〜126.5分,および141.0〜163.4分から得られた各分画液を濃縮・凍結乾燥し,それぞれP41206-3(133.1mg,ペプチドVIIIの単離に供した),P41206-4(177.8mg),P41206-5(74.2mg,ペプチドVIの単離に供した),およびP41206-7(41.7mg,ペプチドVIIの単離に供した)を得た。
単離ペプチドVI:Leu-Ser-Tyr(P41210-4-1-2)
大口径の分取用ODSカラムによる再分画操作を二回実施して得られたP41206-5(74.2mg)について,中口径のセミ分取用ODSカラムを用い,移動相として17%メタノール(0.05%TFA含有)を用いて,Rtが65.5〜80.7分のピーク部分を分取し,濃縮乾固して P41210-4(凍結乾燥未実施)を得た。得られたP41210-4について,再度,同一の条件で分取・精製操作を行い,Rtが63.5〜85.3分のピーク部分からP41210-4-1(12.7mg)を得た。
単離ペプチドVII:Thr-Pro-Phe(P41211-3)
大口径の分取用ODSカラムによる再分画操作を二回実施して得られたP41206-7(41.7mg)について,中口径のセミ分取用ODSカラムを用い,移動相として15%メタノール(0.05%TFA含有)を用いて,Rtが70.4〜88.6分のピーク部分について分取・精製操作を行い,P41211-3(5.8mg)を得た。
単離ペプチドVIII:Ser-His-Ser-Gly-Leu-Tyr(P40323-3-4)
大口径の分取用ODSカラムによる再分画操作を二回実施して得られたP41206-3(133.1mg)について,中口径のセミ分取用ODSカラムを用い,移動相として13%メタノール(0.05%TFA含有)を用いて,Rtが73.1〜84.8分のピーク部分について分取・精製操作を行い,P40323-3(10.5mg)を得た。
単離ペプチドIX:Tyr-Ser-Pro-Leu(P40528-3-2)
大口径の分取用ODSカラムによる再分画で得られたP4(5)(2.162g)について,再度,大口径の分取用ODSカラム用い,移動相として15%アセトニトリル(0.05%TFA含有)を用いて再分画し,Rtが60.0〜70.0分の分画液を濃縮・凍結乾燥し,P40413-5(75.8mg)を得た。
実施例4;蛋白分解物のインビボ試験(ラット)
I.単回経口投与時の血圧低下作用
1)被験物質
ローヤルゼリー(RJ)のエタノール変性タンパク質を原料として用い、実施例2と同様にしてRJエタノール変性蛋白をトリプシン処理後脱塩した分解物を調製し、以下の実験に供した。
Crj:SHR(雄、8週齢、日本チャールスリバー)を購入し、検疫馴化飼育後、9週齢(体重235-260g)で実験に使用した。ラットは金網5連ケージの1区画に個別飼育とし、温度:23±2℃、湿度:30〜70%、換気回数:12回以上/時間、照明時間:12時間(明期:6:30〜18:30)の環境に調節された動物飼育室で飼育し、固形飼料(CRF-1、オリエンタル酵母工業(株))および水道水は自由に摂取させた。
実験には一群6匹のSHRを用いた。RJ変性蛋白加水分解物は注射用蒸留水で溶解し、10mL/kgの用量で単回経口投与した。対照群には注射用蒸留水を同様に投与した。ラットを40℃にセットした保温箱に入れ10分間加温した後、血圧計(TK-370C、ニューロサイエンス)を用いてtail cuff法により覚醒下にて血圧(収縮期血圧、平均血圧および拡張期血圧)および心拍数を測定した。血圧の測定は、RJ変性蛋白加水分解物投与前と、投与4,8,12,16,20及び24時間後に実施した。
データは平均値±標準誤差で表した。対照群との有意差検定は、一元配置による分散分析を行い、有意差が認められた場合にRJ変性蛋白加水分解物と対照群との間でDunnett型の多重比較検定を行った。なお、有意水準は5%とした(解析ソフト:StatView, SAS Institute Inc.製)
5)結果
1.収縮期血圧
RJ変性蛋白加水分解物投与前、投与4,8,12,16,20及び24時間後に測定した収縮期血圧の推移を図5に示した。対照群およびRJ変性蛋白加水分解物3g/kg群の投与前の収縮期血圧はそれぞれ226±6および225±7mmHgであった。対照群の収縮期血圧は投与24時間後までほぼ一定の値を示し、217〜229mmHgの範囲内で推移した。RJ変性蛋白加水分解物3g/kg群の収縮期血圧は投与4〜16時間後にかけて、対照群のそれに比べて10〜20mmHg低い値で推移し、投与8,12および16時間後の収縮期血圧は、対照群に比較して有意に低かった。
RJ変性蛋白加水分解物投与前、投与4,8,12,16,20及び24時間後に測定した平均血圧の推移を測定した。対照群およびRJ変性蛋白加水分解物3g/kg群の投与前の平均血圧はそれぞれ173±4および166±4mmHgであった。対照群の平均血圧は投与24時間後までほぼ一定の値を示し、164〜176mmHgの範囲内で推移した。RJ変性蛋白加水分解物3g/kg群の平均血圧は投与8〜20時間後において、対照群に比べて10〜17mmHg低い値で推移し、投与16時間後の平均血圧は、対照群に比較して有意に低かった。
RJ変性蛋白加水分解物投与前、投与4,8,12,16,20及び24時間後に測定した拡張期血圧の推移を測定した。対照群およびRJ変性蛋白加水分解物3g/kg群の投与前の拡張期血圧はそれぞれ150±4および139±4mmHgであった。対照群の拡張期血圧は投与24時間後までほぼ一定の値を示し、140〜151mmHgの範囲内で推移した。RJ変性蛋白加水分解物3g/kg群の拡張期血圧は投与8及び12時間後において、対照群に比べて10〜13mmHg低い値で推移し、投与8時間後の拡張期血圧は、対照群に比較して有意に低かった。
RJ変性蛋白加水分解物投与前、投与4,8,12,16,20及び24時間後に測定した心拍数の推移を測定した。対照群およびRJ変性蛋白加水分解物3g/kg群の投与前の心拍数はそれぞれ468±15および445±6回/分であった。対照群およびRJ変性蛋白加水分解物3g/kg群は、心拍数に対して明らかな影響を及ぼさなかった。
II.8週間連続経口投与時の血圧低下作用
1)被験物質
ローヤルゼリー(RJ)のエタノール変性タンパク質を原料として用い、実施例2と同様にしてRJエタノール変性蛋白のトリプシン加水分解物を調製し、以下の実験に供した。
Crj:SHR(雄、8週齢、日本チャールスリバー)を購入し、検疫馴化飼育後、9週齢(体重235-260g)で実験に使用した。ラットは金網5連ケージの1区画に個別飼育とし、温度:23±2℃、湿度:30〜70%、換気回数:12回以上/時間、照明時間:12時間(明期:6:30〜18:30)の環境に調節された動物飼育室で飼育し、固形飼料(CRF-1、オリエンタル酵母工業(株))および水道水は自由に摂取させた。
実験には一群11匹のSHRを用いた。被験物質は注射用蒸留水で溶解し、20ml/kgの用量で1日1回、8週間連続経口投与した。対照群には注射用蒸留水を同様に投与した。ラットを40℃にセットした保温箱に入れ10分間加温した後、血圧計(TK-370C、ニューロサイエンス)を用いてtail cuff法により覚醒下にて血圧(収縮期血圧、平均血圧および拡張期血圧)および心拍数を測定した。測定は、被験物質投与開始前と投与開始後は週1回、投与8時間後に実施した。さらに、投与期間終了1および2週間後に同様に血圧および心拍数を測定した。体重を週1回測定した。
1.対照群(蒸留水投与)
2.RJエタノール変性蛋白加水分解物(3g/kg)
3.RJエタノール変性蛋白(3g/kg)
4)統計処理
結果は平均値±標準誤差で表した。群間比較は、Dunnett型多重比較検定を用いて解析した。危険率5%未満を有意として判定した。
1.収縮期血圧
被験物質投与8時間後に毎週1回測定した収縮期血圧の推移を図6に示した。蒸留水を投与された対照群の収縮期血圧は、試験期間の経過に伴い上昇し、投与前から投与4週後までは約10mmHg/週の割合で血圧が上昇し、以降実験期間終了まで、約2〜5mmHg/週の割合の上昇で推移した。RJ変性蛋白加水分解物3g/kg群の収縮期血圧は投与3週後までは対照群とほぼ同様の推移で血圧上昇を示したが、投与4週後以降、対照群に比べて血圧上昇を抑制するパターンを示した。投与5週後における収縮期血圧は207±3mmHgで、その後、投与期間終了(投与8週後)まで、対照群の収縮期血圧に比べて約10mmHg低い値で推移した。投与7週後および8週後における収縮期血圧は、それぞれ214±3mmHg、210±3mmHgで、対照群に比べて有意に低かった。投与終了後では、休薬1週後に217±3mmHg、休薬2週後に221±2mmHgとなり、徐々に対照群と同レベルの収縮期血圧まで回復した。
被験物質投与8時間後に毎週1回平均血圧の推移を測定した。対照群の平均血圧は試験期間の経過に伴い上昇し、投与3週後までは約10mmHg/週の割合で上昇した。投与4週後の平均血圧は158±4mmHgで、以降実験期間終了まで、163〜170mmHgの値で推移した。RJ変性蛋白加水分解物3g/kg群の平均血圧は投与2週後までは対照群と同様の血圧上昇を示したが、投与3週後以降、対照群に比べて血圧上昇を抑制するパターンを示した。投与3週後における平均血圧は153±2mmHgで、その後、投与期間終了まで、対照群の平均血圧に比べて約10mmHg低い値で推移した。投与7週後および8週後における平均血圧は、それぞれ161±2および158±1mmHgで、対照群に比べて有意に低かった。投与終了後の休薬期間では、休薬1週後に165±2mmHg、休薬2週後に164±3mmHgとなり、徐々に対照群と同レベルの平均血圧まで回復した。RJ変性蛋白3g/kg群の平均血圧は167±2mmHgで、対照群のそれと同程度であった。休薬期間の平均血圧も対照群と同レベルの血圧を示した。
被験物質投与8時間後に毎週1回拡張期血圧の推移を測定した。対照群の拡張期血圧は試験期間の経過に伴い上昇した。投与3週後までは約10 mmHg/週の割合で血圧が上昇し、投与3週後の拡張期血圧は137±5mmHgで、以降実験期間終了まで、140〜144mmHgの値で推移した。RJ変性蛋白加水分解物3g/kg群の拡張期血圧は投与3週後までは対照群と同様の血圧上昇を示したが、投与3週後以降、対照群に比べて血圧上昇を抑制するパターンを示した。投与3週後における拡張期血圧は132±3mmHgで、その後、投与期間終了まで、対照群の拡張期血圧に比べて約10mmHg低い値で推移し、投与8週後における拡張期血圧は、対照群に比べて有意に低かった。投与終了後の休薬期間では、休薬1週後に140±3mmHg、休薬2週後に135±3mmHgとなり、徐々に対照群と同レベルの拡張期血圧まで回復した。RJ変性蛋白3g/kg群の拡張期血圧は対照群とほぼ同様の血圧変動パターンであった。投与終了後も対照群と同レベルの血圧であった。
被験物質投与8時間後に毎週1回心拍数および体重を測定した。実験期間中を通じて各群の心拍数および体重増加に大きな変動はなく、心拍数および体重増加に対してRJ変性蛋白加水分解物およびRJ変性蛋白は明らかな影響を及ぼさなかった。
実施例5;蛋白分解物のインビボ試験(ヒト)
1)被験物質
実施例2と同様にしてRJエタノール変性蛋白のトリプシン分解物を得、これを上記スキーム1に従い、ダイヤイオンHP20に吸着後、水洗してフラクション1と2を除き、次に80%エタノールで溶出してフラクション3〜6を含む本発明の蛋白分解物を調製し、以下の実験に供した。
正常高値血圧から軽症高血圧(血圧値;収縮期血圧130〜159mmHg、拡張期血圧85〜99mmHg)に該当する者67名について収縮期血圧、拡張期血圧、年齢、性別において均等になるように4群に分けた。年齢、血圧、脈拍数、身長、体重、肥満指数(BMI)において各群間で有意差は認められなかった。
1錠当たりフラクション3〜6を含む上記ローヤルゼリー蛋白分解物を166.7mg配合するように設計された錠剤(以下、試験食)及びローヤルゼリー蛋白分解物を配合していない錠剤(以下、プラセボ)を用いた。
血圧、脈拍数、体重および身長の測定、血液検査、尿検査、診察・問診は、全て全被験者一斉に実施した。データは平均値±標準誤差で表した。血圧、脈拍数、体重、BMIの比較はBonferroni多重比較検定を行った。収縮期血圧についての結果を図9に示す。
1.収縮期血圧
4群間並行の4週間連続摂取試験の結果、1000mg/day摂取群において摂取日と比較して摂取1週間後および4週間後に収縮期血圧の有意な低下が見られ、5000mg/day摂取群においても摂取3週間後および4週間後に収縮期血圧の有意な低下が見られた。
尿検査において、NaおよびKの1日推定排泄量に変化は認められず、本発明蛋白分解物の降圧作用は食塩摂取量の影響によるものではなく、蛋白分解物によるものであることが示唆された。
実施例6;蛋白分解物のブラジキニン収縮に及ぼす影響(モルモット摘出回腸)
1)被験物質
実施例2と同様にしてRJエタノール変性蛋白のトリプシン分解物を得、これを上記スキーム1に従い、ダイヤイオンHP20に吸着後、水洗してフラクション1と2を除き、次に80%エタノールで溶出してフラクション3〜6を含む本発明の蛋白分解物を調製し、以下の実験に供した。
Harley系モルモット(雄性、6週齢、日本エスエルシー)を購入し、バリアーシステムの環境下で温度(23±2℃)、湿度(55±15%)、換気(回数:15回/時間以上)および照明(12時間照明:午前7時から午後7時)の環境に調節されている動物室で自由摂餌摂水下にて予備飼育(馴化)した。馴化終了後、モルモットはジエチルエーテル麻酔下で頭部打撲後に放血致死させ腸管(回腸)を摘出し、常法に従い長さ約2cmの筒型標本を作製した。標本は直ちに27℃に加温したタイロード液中に置いた。なお、栄養液として用いたタイロード液の組成は以下の通りである。
タイロード液(15ml)を満たしたマグヌス管に標本を懸垂して、静止張力約1gを負荷し、等張性張力トランスデューサー(MODEL ME-4013, 株式会社エム・イー・コマーシャル、東京)を介して、レコーダー(MULTICORDER MC6625, GRAPHTEC, 横浜)上に腸管の運動を記録した。収縮薬としてbradykinin(5 ng/ml)を用い、単一濃度で繰り返し収縮薬を加えて標本を収縮させ、収縮反応がほぼ安定して得られるようになってから被験物質を添加し、その2分後に収縮薬を加えて張力を測定した。試験は、27℃で行い、1群4標本とした。被験物質および収縮薬はタイロード液15mlに対してそれぞれ0.15mlを添加した(100倍希釈)。収縮高の計算は、記録紙上で収縮薬単独による収縮高および被験物質を添加したときの収縮薬による収縮高をそれぞれ測定し、前者(コントロール)に対する後者の割合(増強率:% of control)で算出した。
測定結果は平均値±標準誤差で表した。各被験物質の用量作用曲線(EXSAS:一次回帰直線)から直線性の見られる4用量(10〜300μg/mlまたは0.3〜10μM)を用いて、ブラジキニン収縮を30%増強させる濃度(AC30;30% augmentation)を求めた。結果を表10に示す。下記の結果から、本発明の蛋白分解物はブラジキニン収縮増強作用を有することが明らかになった。
処方例1(粒)
下記の原料を常法により混合し、打錠機器で成型して、8mm径の素錠を製造した。この素錠を常法により食品用にフィルムコートして、粒状の健康食品を完成した。
(1粒当たりの組成)
下記の材料を水に十分攪拌後、全量を100mlとした。
(1本分の組成)
下記の材料を均一に混合し、60メッシュのふるいを通した後、この粉末全量を2号ゼラチンカプセルに充填した。
(1カプセル剤の組成)
下記の材料を常法に従い顆粒状にし、スティック状のアルミ分包した。
(1本分の組成)
下記の材料を十分に混合し、使用時に十分攪拌してサラダやフライに用いた。
(1人分の組成)
Claims (30)
- ローヤルゼリー素材をトリプシンで処理してなるアンジオテンシン変換酵素阻害作用を有する蛋白分解物。
- ローヤルゼリー素材が、ローヤルゼリーのアルコール変性タンパク質である請求項1に記載の蛋白分解物。
- ローヤルゼリー素材に由来し(1)無機塩類および(2)酸性遊離アミノ酸、塩基性遊離アミノ酸、アルコール性水酸基を有する遊離アミノ酸、遊離Alaおよび遊離Glyからなる群から選ばれる少なくとも1種を実質的に含まない請求項3又は4に記載の蛋白分解物。
- ローヤルゼリー素材に由来し、(1)無機塩類並びに(2)遊離酸性アミノ酸および遊離塩基性アミノ酸を実質的に含まない請求項5に記載の蛋白分解物。
- ローヤルゼリー素材に由来し、(1)無機塩類並びに(2)酸性遊離アミノ酸(Asp,Glu)、塩基性遊離アミノ酸(Lys,His,Arg)、アルコール性水酸基を有する遊離アミノ酸(Thr,Ser)、遊離Alaおよび遊離Glyを実質的に含まない請求項6に記載の蛋白分解物。
- 糖分の含有量が35重量%以下であり、40℃2ヶ月の加速試験条件下で実質的に変色しない請求項3〜5のいずれかに記載の蛋白分解物。
- ゲル濾過カラムでの分析により分子量10000以上の成分は実質的に認められず、分子量200〜1500程度の範囲に最大のピークを有し、分子量200〜300程度のシャープなピークを有する請求項3〜6のいずれかに記載の蛋白分解物。
- 平均分子量が700〜6000程度の範囲内にある請求項3〜6のいずれかに記載の蛋白分解物。
- 前記蛋白分解物を下記の特性を有するスチレン・ジビニルベンゼン共重合体のカラム(4.6mmφ×150mm)を通したとき、下記式で表される関与成分含量(%)が40%以上である請求項1〜10のいずれかに記載の蛋白分解物
・ スチレン・ジビニルベンゼン共重合体の特性
粒度分布;30μm
細孔径;250Å
官能基;なし
適用pH範囲:全領域。
・関与成分含量(%)=A1/AT×100
T1:トリプトファンの保持時間
T2:10-ハイドロキシ-δ-2-デセン酸の保持時間
A1:T1の溶出位置に検出されるピークの後ろから,T2の溶出位置に検出されるピークの前までのピーク面積の合計
AT:全てのピーク面積の合計。 - 前記関与成分含量が58±5%である請求項11に記載の蛋白分解物。
- 以下の9種のペプチドの少なくとも1種を含む請求項1〜12のいずれかに記載の蛋白分解物。
Glu-Trp-Lys;
His-Pro-Ala-Leu;
Thr-Phe;
Ser-Pro-Leu;
Asn-Leu-Tyr;
Leu-Ser-Tyr;
Thr-Pro-Phe;
Ser-His-Ser-Gly-Leu-Tyr;
Tyr-Ser-Pro-Leu。 - 前記蛋白分解物を下記の特性を有するスチレン・ジビニルベンゼン共重合体のカラムを通し、水(フラクション1,2)、20%メタノール(フラクション3)、40%メタノール(フラクション4)、60%メタノール(フラクション5)、80%エタノール(フラクション6)、100%エタノール(フラクション7)で溶出したときのフラクションのうち、フラクション3〜6を含む、請求項1〜11のいずれかに記載の蛋白分解物:
粒度分布:>250μm(250μmより大きい粒子径のものを90%以上含む)
細孔径:400Å
官能基:なし
適用pH範囲:全領域。 - フラクション3に
Glu-Trp-Lys、
His-Pro-Ala-Leuおよび
Thr-Phe
からなる群から選ばれる少なくとも1種のペプチドを含み、フラクション4に、
Thr-Phe;
Ser-Pro-Leu;
Asn-Leu-Tyr;
Leu-Ser-Tyr;
Thr-Pro-Phe;
Ser-His-Ser-Gly-Leu-Tyr;
Tyr-Ser-Pro-Leu
からなる群から選ばれる少なくとも1種のペプチドを含む、請求項14に記載の蛋白分解物。 - 請求項1〜15のいずれかに記載の蛋白分解物を有効成分とする高血圧の予防ないし治療剤。
- 請求項1〜15のいずれかに記載の蛋白分解物を含む食品。
- 高血圧予防用食品である請求項17に記載の食品。
- 請求項1〜15のいずれかに記載の蛋白分解物を含む経口摂取用製剤。
- 次の9種ペプチドから選ばれる少なくとも一種のペプチドを有効成分として含有する高血圧の予防ないし治療剤:
Glu-Trp-Lys;
His-Pro-Ala-Leu;
Thr-Phe;
Ser-Pro-Leu;
Asn-Leu-Tyr;
Leu-Ser-Tyr;
Thr-Pro-Phe;
Ser-His-Ser-Gly-Leu-Tyr;
Tyr-Ser-Pro-Leu。 - 請求項20に記載の蛋白分解物を含む食品。
- 高血圧予防用食品である請求項21に記載の食品。
- 請求項20に記載の少なくとも1種のペプチドを含む経口摂取用製剤。
- 明らか食品および/またはサプリメントからなる食品形態である請求項19に記載の製剤。
- 請求項1〜15のいずれかに記載の蛋白分解物を有効成分とするアンジオテンシン変換酵素阻害剤。
- ローヤルゼリー素材をトリプシンで処理することを特徴とする請求項1〜15のいずれかに記載の蛋白分解物の製造方法。
- トリプシン処理で得られた蛋白分解物を合成吸着剤で処理し、(1)無機塩類および(2)酸性遊離アミノ酸、塩基性遊離アミノ酸、アルコール性水酸基を有する遊離アミノ酸、遊離Alaおよび遊離Glyからなる群から選ばれる少なくとも1種を除去することを特徴とする請求項26に記載の方法。
- トリプシン処理で得られた蛋白分解物をスチレン・ジビニルベンゼン共重合体に吸着し、水洗して無機塩及び水溶性アミノ酸を除去し、次いで含水アルコールで溶出することを特徴とする請求項26に記載の方法:
- スチレン・ジビニルベンゼン共重合体が下記の特性を有する請求項28に記載の方法:
粒度分布:>250μm(250μmより大きい粒子径のものを90%以上含む)
細孔径:400Å
官能基:なし
適用pH範囲:全領域。 - 以下の5種のペプチドのいずれかからなる新規ペプチド:
His-Pro-Ala-Leu;
Asn-Leu-Tyr;
Leu-Ser-Tyr;
Tyr-Ser-Pro-Leu;
Ser-His-Ser-Gly-Leu-Tyr。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005016856A JP2005255670A (ja) | 2004-02-12 | 2005-01-25 | ローヤルゼリー由来の降圧ペプチド |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004035598 | 2004-02-12 | ||
JP2005016856A JP2005255670A (ja) | 2004-02-12 | 2005-01-25 | ローヤルゼリー由来の降圧ペプチド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005255670A true JP2005255670A (ja) | 2005-09-22 |
Family
ID=35081750
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005016856A Pending JP2005255670A (ja) | 2004-02-12 | 2005-01-25 | ローヤルゼリー由来の降圧ペプチド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005255670A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008000051A (ja) * | 2006-06-21 | 2008-01-10 | Hideaki Miyatake | ペプチド水溶液の製造方法 |
JP2008056645A (ja) * | 2006-09-04 | 2008-03-13 | Yumedeika Kk | 酵素処理されたローヤルゼリー中の蛋白質とポリペプチドとの反応により得られた抗酸化ペプチドおよびその製造方法 |
JP2012046450A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Unitika Ltd | アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド及びその製造方法。 |
CN115105459A (zh) * | 2022-07-05 | 2022-09-27 | 广东先强药业有限公司 | 一种蜂王浆提取物及其提取方法和应用 |
-
2005
- 2005-01-25 JP JP2005016856A patent/JP2005255670A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008000051A (ja) * | 2006-06-21 | 2008-01-10 | Hideaki Miyatake | ペプチド水溶液の製造方法 |
JP2008056645A (ja) * | 2006-09-04 | 2008-03-13 | Yumedeika Kk | 酵素処理されたローヤルゼリー中の蛋白質とポリペプチドとの反応により得られた抗酸化ペプチドおよびその製造方法 |
JP2012046450A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Unitika Ltd | アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド及びその製造方法。 |
CN115105459A (zh) * | 2022-07-05 | 2022-09-27 | 广东先强药业有限公司 | 一种蜂王浆提取物及其提取方法和应用 |
CN115105459B (zh) * | 2022-07-05 | 2024-04-12 | 广东先强药业有限公司 | 一种蜂王浆提取物及其提取方法和应用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007261999A (ja) | ローヤルゼリー由来の降圧ペプチド | |
JP6189994B2 (ja) | ジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害用飲食品組成物 | |
JP5832049B2 (ja) | ジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤 | |
WO2021100614A1 (ja) | 大豆ペプチド及び/又はコラーゲンペプチド含有神経心理学的機能改善剤 | |
JP5976004B2 (ja) | ジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤 | |
JP3592593B2 (ja) | アンギオテンシン変換酵素阻害剤 | |
JP2015084694A (ja) | ジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤 | |
JP4045401B2 (ja) | 蛋白質分解酵素によるローヤルゼリーの分解組成物とそれを含有する食品組成物 | |
JP7358239B2 (ja) | エネルギー消費促進用組成物 | |
JP5872725B1 (ja) | 鰹節由来のジペプチジルペプチダーゼiv阻害組成物 | |
JP2005255670A (ja) | ローヤルゼリー由来の降圧ペプチド | |
JP4808218B2 (ja) | 抗糖尿病作用を有する蛋白加水分解物 | |
KR100653582B1 (ko) | 신규 펩티드 y-2 | |
JP2017043618A (ja) | ジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤 | |
JP2010037261A (ja) | 降圧ペプチド | |
KR101629517B1 (ko) | 경구 조성물 | |
KR102673625B1 (ko) | 펩타이드, 조성물 및 기분장애를 치료, 예방, 또는 개선하는 방법 | |
CN114449906A (zh) | 血管紧张素转化酶抑制剂、降压剂及饮食品 | |
JP3944116B2 (ja) | 鉄臭味抑制剤 | |
CN114641484B (zh) | 肽、组合物及治疗、预防或改善心境障碍的方法 | |
JP7429604B2 (ja) | TGF-β抑制用組成物 | |
JP2005281145A (ja) | ローヤルゼリー由来の新規アンジオテンシンi変換酵素阻害ペプチド | |
WO2024038888A1 (ja) | 組成物 | |
JP2024033770A (ja) | 脳機能低下の予防、治療、又は軽減用組成物、及び、アミロイドβ凝集体の蓄積抑制のための組成物 | |
JP2008156307A (ja) | アンジオテンシン変換酵素阻害剤、アンジオテンシン変換酵素阻害組成物及びそれらを含有する飲食品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080730 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091028 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100310 |