JP2005249269A - Electrical apparatus for air conditioner - Google Patents
Electrical apparatus for air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005249269A JP2005249269A JP2004059327A JP2004059327A JP2005249269A JP 2005249269 A JP2005249269 A JP 2005249269A JP 2004059327 A JP2004059327 A JP 2004059327A JP 2004059327 A JP2004059327 A JP 2004059327A JP 2005249269 A JP2005249269 A JP 2005249269A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrical
- printed circuit
- circuit board
- air conditioner
- heat radiation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 38
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 10
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、空気調和機用電装装置に関し、特に空気調和機の室外機の外面に電装ボックスを取り付ける形態の技術に関する。 The present invention relates to an electrical equipment for an air conditioner, and more particularly to a technique in which an electrical box is attached to the outer surface of an outdoor unit of an air conditioner.
空気調和機の室外機にはその上方にソーラパネルを設置し、このソーラパネルは接続ケーブルを介して室外機内の上部に配置された電気部品や電子基板等の電装部品と電気的に接続される形態のものがある(例えば、特許文献1参照)。 A solar panel is installed above the outdoor unit of the air conditioner, and this solar panel is electrically connected to electrical components such as an electrical component arranged on the upper part of the outdoor unit and an electronic board via a connection cable. There is a form (see, for example, Patent Document 1).
このものは、電装部品が室外機内に配置されているため、ソーラパネルを備えない機種にソーラパネルを付加する場合、ソーラパネル関係の電装部品を室外機内の電装部に組み込む必要があり、その組み立てが面倒であると共に、ソーラパネル関係の電装部品を組み込むための基板部分や組み込み空間を予め準備しておく必要がある。
このような特許文献1のものに対して、ソーラパネル関係の電装部品は室外機内の電装部に組み込むのではなく、別個の電装ボックスを用意し、この電装ボックス内にソーラパネル関係の電装部品を組み込み、この電装ボックスを室外機の外側面に取り付けることができる形態が考えられる。このようにすれば、ソーラパネルを備えない機種にソーラパネルを付加する場合も、ソーラパネル関係の電装部品の取り付けも容易であり、しかも、ソーラパネル関係の電装部品の修理点検もし易くなる。 In contrast to the one in Patent Document 1, the solar panel-related electrical components are not incorporated into the electrical unit in the outdoor unit, but a separate electrical box is prepared, and the solar panel-related electrical components are installed in this electrical box. The form which can be incorporated and this electrical equipment box can be attached to the outer surface of an outdoor unit can be considered. In this way, even when a solar panel is added to a model that does not have a solar panel, it is easy to attach the electrical components related to the solar panel, and it is easy to repair and inspect the electrical components related to the solar panel.
本発明は、このような点に鑑みて、ソーラパネル(太陽電池パネル)関係の電装部品を収納した電装ボックスを室外機の外側面に取り付ける形態を採用することとし、その場合、電装ボックス内に収納した電装部品に対する雨水対策がなされ且つ電装部品の放熱も良好な技術を提供するものである。 In view of these points, the present invention adopts a configuration in which an electrical box containing electrical components related to solar panels (solar cell panels) is attached to the outer surface of the outdoor unit. It is intended to provide a technique in which measures against rainwater are taken for the stored electrical components and heat dissipation of the electrical components is also good.
また本発明は、このような技術でもって、ソーラパネルを備えない空気調和機の電装部品を収納した電装ボックスを室外機の外側面に取り付けるタイプにも適用可能なものとなる。 Further, the present invention can be applied to a type in which an electrical box containing electrical components of an air conditioner that does not include a solar panel is attached to the outer surface of the outdoor unit.
第1の発明は、空気調和機用電装部品が取り付けられたプリント基板を収納する縦長矩形状電装ボックスの左右の縦壁には複数の放熱用開口が形成され、前記左右の縦壁の内面との間に前記電装部品の放熱空気の流通間隔を存して前記複数の放熱用開口を覆う状態に左右の防水壁が配置され、前記左右の防水壁間に前記プリント基板が縦方向に支持されたことを特徴とする。 In the first invention, a plurality of heat radiation openings are formed in the left and right vertical walls of a vertically long rectangular electrical box that houses a printed circuit board to which electrical components for an air conditioner are attached. Left and right waterproof walls are disposed so as to cover the plurality of heat radiation openings with a flow interval of the radiated air of the electrical component between them, and the printed circuit board is supported vertically between the left and right waterproof walls. It is characterized by that.
第2の発明は、空気調和機用電装部品が取り付けられたプリント基板を収納する縦長矩形状電装ボックスの左右の縦壁には複数の放熱用開口が形成され、前記左右の縦壁の内面との間に前記電装部品の放熱空気の流通間隔を存して前記複数の放熱用開口を覆う状態に左右の防水壁が配置され、前記プリント基板はその左右両端部が前記左右の防水壁間においてレール部材にスライド自在に縦方向に支持されたことを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, a plurality of heat radiation openings are formed in the left and right vertical walls of a vertically long rectangular electrical box that houses a printed circuit board to which an electrical component for an air conditioner is attached. The left and right waterproof walls are arranged so as to cover the plurality of heat dissipation openings with a flow interval of the radiated air of the electrical component between them, and the printed circuit board has left and right end portions between the left and right waterproof walls. The rail member is slidably supported in the vertical direction.
第3の発明は、空気調和機用電装部品が取り付けられたプリント基板を収納する縦長矩形状電装ボックスの左右の縦壁には複数の放熱用開口が形成され、前記左右の縦壁の内面との間に前記電装部品の放熱空気の流通間隔を存して前記複数の放熱用開口を覆う状態に左右の防水壁が配置され、前記プリント基板はその左右両端部が前記左右の防水壁に縦方向に支持されたことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, a plurality of heat radiation openings are formed in the left and right vertical walls of the vertically long rectangular electrical box that houses the printed circuit board to which the electrical components for the air conditioner are attached. The left and right waterproof walls are disposed so as to cover the plurality of heat radiating openings with a flow interval of the radiated air of the electrical component between them, and the printed circuit board has both left and right end portions vertically extending to the left and right waterproof walls. It is characterized by being supported in the direction.
第4の発明は、空気調和機用電装部品が取り付けられたプリント基板を収納する縦長矩形状電装ボックスの左右の縦壁には複数の放熱用開口が形成され、前記左右の縦壁の内面との間に前記電装部品の放熱空気の流通間隔を存して前記複数の放熱用開口を覆う状態に左右の防水壁が配置され、前記プリント基板はその左右両端部が前記左右の防水壁に設けたレール部材にスライド自在に縦方向に支持されたことを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, a plurality of heat dissipation openings are formed in the left and right vertical walls of a vertically long rectangular electrical box that houses a printed circuit board on which electrical components for an air conditioner are mounted. Left and right waterproof walls are disposed so as to cover the plurality of heat dissipation openings with a circulation interval of the radiated air of the electrical component between them, and the printed circuit board has left and right end portions provided on the left and right waterproof walls. The rail member is supported in the longitudinal direction so as to be slidable.
第5の発明は、空気調和機用電装部品が取り付けられたプリント基板が縦長矩形状電装ボックスの前壁に沿って縦方向にスライド自在にレール部材にて支持され、前記電装ボックスの左右の縦壁には複数の放熱用開口が形成され、前記左右の縦壁と前記プリント基板との間には前記電装部品の放熱空気の流通間隔を存して前記複数の放熱用開口を覆う状態に左右の防水壁が配置され、前記電装ボックスは後面と下面が取り外し自在な蓋体にて塞がれ、前記プリント基板の電装部品への接続電線の引き出し部が前記電装ボックスの下面に設けられ、前記電装ボックスは前記前壁が前記空気調和機の室外機の背面に沿う状態に着脱自在に取り付けられたことを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, a printed circuit board to which an electrical component for an air conditioner is attached is supported by rail members so as to be slidable in the vertical direction along the front wall of the vertically long rectangular electrical box. A plurality of heat radiation openings are formed in the wall, and a space is provided between the left and right vertical walls and the printed circuit board so as to cover the plurality of heat radiation openings with a flow interval of heat radiation of the electrical components. A waterproof wall is disposed, and the electrical box is closed with a detachable lid on the rear surface and the lower surface, and a lead-out portion of the connection wire to the electrical component of the printed circuit board is provided on the lower surface of the electrical box, The electrical box is detachably attached so that the front wall is along the back of the outdoor unit of the air conditioner.
第6の発明は、第1乃至第5の発明において、前記室外機とは別個にソーラパネル(太陽電池パネル)が設置され、前記空気調和機用電装部品が前記ソーラパネルに電気的に接続されたコンバータを含む電装部品であることを特徴とする。 According to a sixth invention, in the first to fifth inventions, a solar panel (solar cell panel) is installed separately from the outdoor unit, and the electrical component for the air conditioner is electrically connected to the solar panel. It is an electrical component including a converter.
第7の発明は、第4の発明において、前記プリント基板の電装部と前記電装ボックスとの電気絶縁を行う絶縁シートを前記レール部材によって前記防水壁へ取り付けたことを特徴とする。 A seventh invention is characterized in that, in the fourth invention, an insulating sheet for electrically insulating the electrical part of the printed circuit board and the electrical box is attached to the waterproof wall by the rail member.
第8の発明は、第1乃至第6の発明において、前記左右の防水壁の内側面と前記プリント基板の電装部との電気絶縁を行う絶縁シートが前記レール部材によって前記防水壁へ取り付けられ、前記電装ボックスの上壁面と前記プリント基板の電装部との電気絶縁を行う絶縁シートが取り付けられ、後者の絶縁シートの取り付け部材が前記プリント基板の上端部の支持を行うことを特徴とする。 According to an eighth invention, in the first to sixth inventions, an insulating sheet that electrically insulates the inner surface of the right and left waterproof walls and the electrical component of the printed circuit board is attached to the waterproof wall by the rail member, An insulating sheet for electrically insulating the upper wall surface of the electrical box and the electrical part of the printed circuit board is attached, and a mounting member for the latter insulating sheet supports the upper end of the printed circuit board.
第1の発明では、電装ボックスは、空気調和機用電装部品が取り付けられたプリント基板を縦方向に収納する縦長矩形状であるため、放熱用開口を縦壁に配列できる形態となり、雨水対策がし易くなる。また、電装部品から発生する熱は、電装ボックスの左右壁と防水壁との間の放熱空間を通って電装ボックスの左右壁に形成した放熱用開口から放出されるため、電装部品の過熱防止効果が得られ、一方、電装ボックスに降り掛かる雨水が放熱用開口から浸入しても、侵入した雨水は防水壁に当たって電装部品へ達することが阻止され、電装ボックスの左右壁と防水壁との間の放熱空間を流下して下方の排水部から電装ボックス外へ排出されるため、電装部品に対する耐水効果が得られるものとなる。 In the first invention, since the electrical box has a vertically long rectangular shape that accommodates the printed circuit board to which the air conditioner electrical components are attached in the vertical direction, the heat radiation openings can be arranged on the vertical wall, and measures against rainwater are taken. It becomes easy to do. In addition, the heat generated from the electrical components is released from the heat dissipation openings formed in the left and right walls of the electrical box through the heat radiation space between the left and right walls of the electrical box and the waterproof wall. On the other hand, even if rainwater that falls on the electrical box enters through the opening for heat dissipation, the rainwater that has entered it is prevented from hitting the waterproof wall and reaching the electrical components. Since it flows down the heat radiating space and is discharged out of the electrical box from the lower drainage portion, the water resistance effect on the electrical components can be obtained.
第2の発明は、第1の発明の効果に加えて、プリント基板をレール部材にスライドさせることによって、電装ボックスの壁面から所定寸法離れた状態に取り付けることが容易となり、プリント基板の安定支持が得られるため、電装ボックスの壁面のうち面積の広い壁面に沿った略平行状態に縦方向配置して、電装ボックスの奥行きを小さくするプリント基板の収納形態とする場合に適する。そして、組み立てもし易く、しかも電装部品の修理点検時にもプリント基板の取り外しもし易いものとなる。 In addition to the effects of the first invention, the second invention makes it easy to attach the printed circuit board to the rail member so that the printed circuit board is separated from the wall surface of the electrical box by a predetermined dimension. Therefore, it is suitable for the case where the printed circuit board is stored in the vertical direction in a substantially parallel state along the wall surface having a large area among the wall surfaces of the electrical equipment box to reduce the depth of the electrical equipment box. In addition, it is easy to assemble, and it is easy to remove the printed circuit board when repairing and inspecting the electrical components.
第3の発明では、第1の発明の効果に加えて、防水壁が電装ボックスの支持部となるため、電装ボックスの支持部材を特別に設ける必要がない。 In the third invention, in addition to the effect of the first invention, the waterproof wall serves as a support portion of the electrical equipment box, so that it is not necessary to provide a special support member for the electrical equipment box.
第4の発明は、第1の発明の効果に加えて、防水壁がレール部材の支持部となるため、レール部材の支持部材を特別に設ける必要がない。そして、プリント基板をレール部材にスライドさせることによって、電装ボックスの壁面から所定寸法離れた状態に取り付けることが容易となり、プリント基板の安定支持が得られるため、電装ボックスの壁面のうち面積の広い壁面に沿った略平行状態に縦方向配置して、電装ボックスの奥行きを小さするプリント基板の収納形態とする場合に適する。そして、組み立てもし易く、しかも電装部品の修理点検時にもプリント基板の取り外しもし易いものとなる。 In the fourth aspect of the invention, in addition to the effect of the first aspect, the waterproof wall serves as a support portion for the rail member, so that it is not necessary to provide a special support member for the rail member. Then, by sliding the printed circuit board onto the rail member, it becomes easy to mount the printed circuit board at a predetermined distance from the wall surface of the electrical equipment box, and stable support of the printed circuit board is obtained. It is suitable for the case where the printed circuit board is stored in the vertical direction so as to reduce the depth of the electrical box. In addition, it is easy to assemble, and it is easy to remove the printed circuit board when repairing and inspecting the electrical components.
第5の発明は、第2の発明の効果に加えて、蓋体の着脱によって電装ボックス内へのプリント基板の組み立てと電装部品の修理点検等がし易くなる。そして、室外機の背面に沿う状態の取り付ける電装ボックスとして、奥行きが小さくできるため、室外機を建物などの壁面に近接して設置する場合に適し、狭い場所への室外機の設置に適する。更に、室外機を建物などの壁面に近接して設置する場合にも、電装ボックスの奥行きが建物などの壁面との間隔保持に役立ち、室外機の背面から内部の熱交換器へ空気を吸い込むための吸い込み通路の確保にも役立つものとなる。 In addition to the effects of the second invention, the fifth invention facilitates assembly of the printed circuit board in the electrical box and repair and inspection of the electrical parts by attaching and detaching the lid. And since the depth can be reduced as an electrical box to be attached along the back surface of the outdoor unit, it is suitable for installing the outdoor unit close to a wall surface of a building or the like, and suitable for installing the outdoor unit in a narrow place. In addition, when installing an outdoor unit close to a wall such as a building, the depth of the electrical box helps maintain the distance from the wall of the building, and air is sucked into the internal heat exchanger from the back of the outdoor unit. It will also help to secure the suction passage.
第6の発明は、第1乃至第5の発明のいずれかの効果に加えて、室外機とは別個にソーラパネル(太陽電池パネル)を設置してこのソーラパネルの電力を利用する場合、電装ボックス内にはソーラパネル用のコンバータを含む電装部品を収納することによって、室外機や室内機に収納されるプリント基板を交換することなくソーラパネル用電装ボックスを設置できるため、ソーラパネルを付加して環境に優しい電力を利用できるようにすることが効果的となる。 In the sixth aspect of the invention, in addition to the effects of any of the first to fifth aspects, when a solar panel (solar cell panel) is installed separately from the outdoor unit and the power of the solar panel is used, By storing electrical components including a solar panel converter in the box, a solar panel electrical box can be installed without replacing the outdoor unit or printed circuit board stored in the indoor unit. It is effective to be able to use environmentally friendly power.
第7の発明は、第4の発明の効果に加えて、別個に防水シートの取り付け部材を用意する必要がなく、取り付け作業も簡素化されると共に、防水シートは長いレール部材によって支持されることにより、その支持も安定する。 In the seventh invention, in addition to the effects of the fourth invention, it is not necessary to separately prepare a mounting member for the waterproof sheet, the mounting work is simplified, and the waterproof sheet is supported by a long rail member. This stabilizes the support.
第8の発明は、第1乃至第6の発明のいずれかの効果に加えて、プリント基板の上側の絶縁シートの取り付けとプリント基板の上側の支持が共通の部材によって達成でき、またプリント基板の左右両側の絶縁シートの取り付けとプリント基板の左右両側の支持がレール部材によって達成できるため、プリント基板の上側と左右両側の絶縁が向上すると共に電装ボックス内でのプリント基板の安定支持が達成され、プリント基板の支持構造も簡素化される。 In the eighth invention, in addition to the effects of any one of the first to sixth inventions, the attachment of the insulating sheet on the upper side of the printed circuit board and the support on the upper side of the printed circuit board can be achieved by a common member. Since the mounting of the insulation sheets on both the left and right sides and the support on both the left and right sides of the printed circuit board can be achieved by the rail member, the insulation on the upper side of the printed circuit board and the left and right sides is improved and the stable support of the printed circuit board in the electrical box is achieved, The support structure for the printed circuit board is also simplified.
本発明の空気調和機用電装装置は、空気調和機用電装部品が取り付けられたプリント基板を収納する縦長矩形状電装ボックスの縦壁には複数の放熱用開口が形成され、前記縦壁の内面との間に前記電装部品の放熱空気の流通間隔を存して前記複数の放熱用開口を覆う状態に防水壁が配置され、前記防水壁の内側に前記プリント基板が縦方向に支持されたものであり、以下に本発明の実施形態を記載する。 In the electrical equipment for an air conditioner of the present invention, a plurality of heat radiation openings are formed in a vertical wall of a vertically long rectangular electrical box that houses a printed circuit board to which electrical components for the air conditioner are attached, and the inner surface of the vertical wall A waterproof wall is disposed in a state of covering the plurality of heat radiation openings with a circulation interval of the radiated air of the electrical component between the printed circuit board and the printed circuit board is supported in the vertical direction inside the waterproof wall Embodiments of the present invention are described below.
次に、本発明の実施の形態について説明する。図1は本発明の電装ボックス内を示す斜視図、図2は本発明の電装ボックスの右側壁内側部分の分解斜視図、図3は本発明電装ボックスの右側壁内側部分の横断平面図、図4は本発明電装ボックスの断面による内部図、図5は本発明電装ボックス内上部の絶縁シートの取り付け部の説明図、図6は本発明電装ボックス内のレール部材の内側面図、図7は本発明電装ボックス内にレール部材を取り付ける状態の説明図、図8は図7のレール部材を取り付けた部分の断面図、図9は本発明電装ボックスの蓋体を外した状態の配線状態を示す分解斜視図、図10は本発明電装ボックスを空気調和機の室外機背面に取り付ける状態の分解斜視図、図11は本発明電装ボックス内の電装部品への接続電線の引き出し部の説明図、図12はソーラパネルを本発明に係る空気調和機の室外機の上方に設置した状態の分離型空気調和機の構成図である。以下、実施例1について説明する。 Next, an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a perspective view showing the inside of the electrical box of the present invention, FIG. 2 is an exploded perspective view of the inner side portion of the right side wall of the electrical box of the present invention, and FIG. 4 is an internal view of a cross section of the electrical box according to the present invention, FIG. 5 is an explanatory view of a mounting portion of an insulating sheet in the upper part of the electrical box of the present invention, FIG. 6 is an inner side view of a rail member in the electrical box according to the present invention, and FIG. FIG. 8 is a cross-sectional view of a portion where the rail member of FIG. 7 is attached, and FIG. 9 shows a wiring state in a state where the lid of the electric box of the present invention is removed. FIG. 10 is an exploded perspective view of a state in which the electrical box of the present invention is attached to the back of the outdoor unit of the air conditioner, and FIG. 11 is an explanatory view of a drawing portion of a connecting wire to an electrical component in the electrical box of the present invention. 12 is a solar panel It is a configuration diagram of a state in which installed above the outdoor unit of the air conditioner separate type air conditioner according to the invention. Example 1 will be described below.
実施例1に係る空気調和機100は、図12に示すように室外機101と室内機102を備え、室外機101と室内機102は冷媒管と電気配線を束ねた配管部103によって接続されている。以下、実施例1に係る空気調和機100は、ソーラパネル(太陽電池パネル)104を室外機101の上方に設置した形態について説明する。ソーラパネル104は、その裏側の左右部分に円弧状の支持脚105が取り付けられている。室外機101の左右両側の上部には、ネジ部材64によって室外機101の上方へ突出するように取り付け板106が取り付けられており、この左右の取り付け板106に支持脚105が取り付けられることによって、ソーラパネル104が室外機101の上方に設置される。
As shown in FIG. 12, the
ソーラパネル104の上面の受光面が太陽光を効率よく受けるように、ソーラパネル104の設置角度を調節可能に構成している。具体的には、取り付け板106に対して支持脚105の前部が回動自在に軸支持部107にて軸支持され、支持脚105の後部には軸支持部107を中心とした円弧状長孔108が形成され、取り付け板106にはこの円弧状長孔108を貫通する軸109が取り付けられている。このため、軸支持部107を中心にソーラパネル104を好ましい角度に回動させた状態で、この軸109のネジ部に螺合するナット110を締め付けることによって、その位置にソーラパネル104を傾斜固定できる構成である。
The installation angle of the
室内機102は、冷房運転時には冷媒を蒸発させ冷却機能を発揮する熱交換器と、その送風ファンが収納され、室外機101には、冷媒圧縮機と冷房運転時には冷媒を凝縮させる機能を発揮する熱交換器とそれに係る放熱用ファンが収納されている。室内機102と室外機101には、それぞれの制御に関連する電装部品を取り付けたプリント基板が、それぞれ収納状態に取り付けられているが、本発明が対象とする空気調和機用電装装置1の電装ボックス4は、室外機101の外面に沿って縦方向に取り付けられる形態であり、以下の実施例は、ソーラパネル104に係る電気回路を構成する電装部品を収納するものである。なお、本発明においては理解を容易にするために、後述する室外機101の裏側パネル112が設けられた側を室外機101の後側、その反対側で前記放熱用ファンの吹き出し口が設けられた側を室外機101の前側と呼び、電装ボックス4と後述の取り付け板33についても室外機101の前側から見て、前側に位置する側を前側、後側に位置する側を後側、右側に位置する側を右側、左側に位置する側を左側と呼んで説明するものとする。
The
本発明に係る空気調和機用電装装置1は、空気調和機用電装部品3が取り付けられたプリント基板2を収納する縦長矩形状電装ボックス4の左右の縦壁5には複数の放熱用開口6が形成され、左右の縦壁5の内面との間に電装部品3の放熱空気の流通間隔7を存して複数の放熱用開口6を覆う状態に左右の防水壁8が配置され、プリント基板2はその左右両端部が左右の防水壁8に設けたレール部材9にスライド自在に縦方向に支持された構成である。
The electrical equipment 1 for an air conditioner according to the present invention includes a plurality of
これを詳しく説明すると、電装ボックス4は、前後方向の奥行きに比して左右方向の横幅が大きい縦長矩形状の筐体をなし、前壁11と上壁12と左右壁5を備えた鋼板等の金属製本体4Aの後面と下面が開放していて、この後面と下面が取り外し自在な鋼板等の金属製のL字状の蓋体10にて塞がれた形態である。本体4Aの上壁12の後端には下方へ垂下したフランジ13が形成され、本体4Aの左右壁5の後端には内向きフランジ14が形成されている。蓋体10は、その縦壁10Aの上端縁をフランジ13の内側に潜り込ませた状態で、縦壁10Aをフランジ14にネジ15で固定することによって、蓋体10の横壁10Bが本体4Aの下面を塞ぐ状態で本体4Aに取り付けられる。蓋体10の本体4Aへの取り付けによって、電装ボックス4は、前後、上下、左右が塞がれた中空の筐体構造となる。蓋体10と本体4Aとの当接部(フランジ13、フランジ14の部分)にはシール材が介在されており、これによって防水効果の向上を図っている。
This will be described in detail. The
本体4Aの左右の縦壁5には電装ボックス4内に収納されるプリント基板2上の電装部品3の複数の放熱用開口6が形成されている。図示の放熱用開口6は多数の円形孔で形成しているが、これに限らず横方向に伸びたスリットが複数段に形成されたものや、上端に斜め下外方へ延びた庇を持つスリットを形成した構成でもよい。
The left and right
左右の縦壁5の内面と略均一した放熱空間7が形成されるように、左右の縦壁5の内面に略平行に左右の防水壁8が配置されている。具体的には、左右の縦壁5の内面との間に電装部品3の放熱空気の流通間隔7(放熱空間7)を存して複数の放熱用開口6を覆う状態に左右の防水壁8が配置されている。この防水壁8は、その前端フランジ部8Bを本体4Aの前壁11に溶接にて固定しており、上下端縁部と後端縁部には斜め外方に延びたフランジ8Aを一体形成している。
The left and right
これによって、放熱用開口6から勢いよく侵入した雨水が防水壁8に衝突して飛散水となっても、この飛散水はフランジ8Aに衝突するため、この飛散水が放熱空気の流通間隔7(放熱空間7)から飛び出してプリント基板2上の電装部品3やその配線部に掛かることが防止できる。
As a result, even if rainwater that has vigorously entered from the
また、防水壁8のフランジ8Aは、本体4Aの壁との間に隙間7Aがある。即ち、左右の縦壁5との間には、電装部品3の放熱空気が流通間隔7(放熱空間7)へ流れるように空気の流通間隔7Aを形成した状態である。これによって、放熱用開口6から進入する外気は流通間隔7(放熱空間7)から流通間隔7Aを通って電装ボックス4内に入り、電装部品3を冷却し、それによって発生する放熱空気は流通間隔7Aから流通間隔7(放熱空間7)を通って放熱用開口6から外部へ排出される。このような空気流通によって、電装部品3の放熱は良好に行われる。
Further, the
電装ボックス4内に収納されるプリント基板2は、空気調和機100の運転制御に係る電装部品を取り付けたものでもよいが、この実施例では、ソーラパネル104の発電電力を昇圧するDC(直流)−DC(直流)コンバータやパワーコントローラ等の電気回路やそれに係る電装部品3が取り付けられている。そして、プリント基板2には、室内機102に収納したプリント基板上の電気回路と電気接続される電線16の接続端子部17A、室外機101に収納したプリント基板上の電気回路と電気接続される電線(リード線)16の接続端子部17B、及びソーラパネル104の端子に接続される電線16の接続端子部17Cが設けられている。接続端子部17Cが2個設けられているのは、後述のようにソーラパネル104を2セット設置した場合に各ソーラパネル104の電線16の接続用である。
The printed
電装ボックス4内に収納されるプリント基板2は、その左右両端部が左右の防水壁8に取り付けた合成樹脂製のレール部材9にスライド自在に縦方向に支持された構成である。レール部材9はナイロン等の合成樹脂成形体であり、プリント基板2を支持する側は、プリント基板2の端部がレール部材9の長さ方向に挿入される溝22を形成している。この溝22は、プリント基板2の左右端部が緩く挿入されるように、プリント基板2の左右端部の厚さt1よりも若干大きい幅t2を有し、溝22は複数箇所にプリント基板2の表面を押し圧するように互いに対向する側へ曲線で突出屈曲した弾性保持部23を一体形成している。
The printed
電装ボックス4内には、プリント基板2上の電装部3やその配線部と電装ボックス4との間の電気絶縁を確保するために、絶縁シート26が、プリント基板2の左右両側と上部と、電装ボックス4との間に設けられている。具体的には、以下に説明するように、プリント基板2の左右端部側は、レール部材9の防水壁8への取り付けによってレール部材9と防水壁8の間に絶縁シート26を挟持している。これによって防水壁8の内側面に沿うように絶縁シート26が配設され、プリント基板2上の電装部3やその配線部と電装ボックス4の一部である防水壁8との間の電気絶縁が確保される。そして、プリント基板2の上端部側では、保持部材28によって絶縁シート26が取り付けられており、プリント基板2上の電装部3やその配線部と電装ボックス4の壁との間の電気絶縁が確保される。
In the
更に具体的に説明すれば、レール部材9は、左右の防水壁8に設けた取り付け用の角孔24に圧入にて取り付けられる弾性取り付け部25を溝22の反対側に一体に形成しており、絶縁シート26の角孔を貫通して弾性取り付け部25を角孔24に圧入することによって、弾性取り付け部25の左右一対の弾性片25Aが、縮まりながら角孔24を通り、角孔24を貫通した状態で弾性片25Aが復帰広がることによって角孔24の縁部に係止し、レール部材9が絶縁シート26を挟持する状態で左右の防水壁8に支持される状態となる。
More specifically, the
またプリント基板2の上端部側は、電装ボックス4内上部に溶接にて取り付けた取り付け辺27が設けられ、レール部材9が防水壁8に取り付けられる構成と同様の構成をなす保持部材28によって、保持部材28と取り付け辺27の間に絶縁シート26を挟持している。即ち、保持部材28は、取り付け辺27に形成した角孔29に圧入にて取り付けられる弾性取り付け部30を上面に一体形成しており、絶縁シート26の角孔を貫通して弾性取り付け部30を角孔29に圧入することによって、弾性取り付け部30の左右一対の弾性片30Aが縮まりながら角孔29を通り、角孔29を貫通した状態で弾性片30Aが復帰広がることによって角孔29の縁部に係止し、絶縁シート26を挟持する状態で保持部材28が取り付け辺27に支持される状態となる。
Further, the upper end portion side of the printed
保持部材28は、弾性片30Aの反対側には左右方向に延びた下向き溝31を形成しており、この溝31の対向壁には弾性保持部32を一体形成している。この保持部材28は溝31によってプリント基板2の上端部を支持するものであり、弾性保持部32によってプリント基板2の表面を押圧して保持する。
In the holding
プリント基板2は、左右の防水壁8に支持されたレール部材9の一端部から溝22へ挿入して弾性保持部23を押し広げつつレール部材9に沿って押し込み、上端が保持部材28の溝31に進入して所定位置に保持される。この保持は弾性保持部23によって達成される。このため、プリント基板2は、左右端縁がレール部材9の弾性保持部23によって支持され、上端縁が弾性保持部32によって保持されるため、プリント基板2をレール部材9に挿入するとき多少の振れがあってもスムーズに挿入することができ、プリント基板2の電装ボックス4への取り付けと取り外しがし易くなる。
The printed
プリント基板2の接続端子部17A、17B、17Cへの電線16の接続は、蓋体10を本体4Aに取り付ける前に、電線16を蓋体10の引き出し部18の筒状ゴム材20内に通した状態とし、レール部材9の所定位置に保持されたプリント基板2の接続端子部17A、17B、17Cに電線16を接続する。なお、他の順序でもってプリント基板2の接続端子部17A、17B、17Cに電線16を接続する方法でもよい。
The connection of the
電線16の引き出し部18が電装ボックス4の下面、即ち、蓋体10の横壁(下壁)10Bの側部寄りに設けられ、この引き出し部18には、蓋体10の横壁10Bの貫通孔19に嵌め込み取り付けた筒状ゴム材20が設けられている。電線16はこの筒状ゴム材20内を通して配線され、筒状ゴム材20を外側から結束バンド21で縛ることによって、筒状ゴム材20が電線16相互の隙間に喰い込む状態で電線16に密着し、引き出し部18からの水の浸入が阻止でき、また、電線16が引っ張られたときには筒状ゴム材20によってその引張りに抗するため、接続端子部17A、17B、17Cにおける電線16の外れを防止することができるものとなる。
A lead-out
各電気部品を取り付けたプリント基板2は、上記のように左右端縁がレール部材9の弾性保持部23によって支持され、上端縁が弾性保持部32によって保持された状態で各電線16が引き出し部18から引き出された状態である。この状態で蓋体10を本体4Aのネジ15留めし、各電線16の引き出し部18からの引き出し長さを調節した状態で、筒状ゴム材20を外側から結束バンド21で縛ることによって、各電線16が保持される。後述の電線16の保持バンド46、47はこの状態でネジ45にて取り付けてもよい。
As described above, the printed
室外機101への電装ボックス4の取り付けは、室外機101の外面に取り付けた取り付け板33に着脱自在に取り付けた構成である。即ち、金属製の取り付け板33は、固定辺35と固定辺35に略直角に繋がる支持辺36を備え、室外機101の一側面(図では室外機101の右側面)にネジ34によって固定辺35を取り付ける。また、支持辺36は、その室外機101に面した上部と下部に下向きの鉤状係止部が形成されており、この上部の係止部が、室外機101の裏側パネル112に形成した複数の通風孔113A間の横桟114Aに引っ掛けられ、下部の係止部が、裏側パネル112に形成した複数の通風孔113B間の横桟114Bに引っ掛けられて裏側パネル112に保持される。これによって、取り付け板33は室外機101の一側コーナに取り付けられている。通風孔113A、113Bは、室外機101内に収納した前記冷媒圧縮機と熱交換器の放熱用空気の取り入れ口である。
The
取り付け板33の支持辺36には、上端部に上壁37を形成し、上壁37の後端部は支持辺36と略平行に下方へ屈曲したフランジ38を形成し、下部には上壁37の略平行に下壁39を形成している。支持辺36と下壁39との接続部には下方へ窪んだ溝40が形成されている。上壁37と下壁39との間隔は、電装ボックス4の縦寸法よりも若干大きく、支持辺36とフランジ38との間隔は電装ボックス4の前後方向の厚さよりも若干大きい寸法である。
An
電装ボックス4は、その前壁11の下端部には、下方へ突出した突起部41を形成している。この構成において、電装ボックス4は室外機101の側方(図では室外機101の右側)から上壁37と下壁39との間に挿入することができ、突起部41が溝40内をスライドして電装ボックス4の上部は、上壁37の下面に沿って支持辺36とフランジ38との間隔に挿入される。取り付け板33の電装ボックス4の挿入入口側の下端部には固定辺43が形成され、電装ボックス4の挿入後端側の下端部には固定辺44が形成されている。
The
このため、この電装ボックス4の挿入によって、固定辺44が取り付け板33の固定辺43に当接した位置が所定位置であり、この位置で上壁37を貫通するネジ42によって電装ボックス4を上壁37に固定し、固定辺43と固定辺44を貫通するネジ45によって固定辺44を固定辺43に固定する。このような固定によって電装ボックス4が取り付け板33に固定される。取り付け板33からの電装ボックス4の取り外しは、ネジ42とネジ45を外すことにより達成できる。
For this reason, the position at which the fixed
なお、電装ボックス4とソーラパネル104とを接続する電線16の保持バンド46をネジ45によって固定辺44に同時固定することができる。発電電力を増加するために、更にもう1枚のソーラパネル104を室外機101の傍などに設置して2セットとすることができ、これに対応するために、プリント基板2にはこれに係る電気回路と電線の接続端子17Cを備えている。そして、その電線の保護のための電線保持バンド47もネジ45によって固定辺44に同時固定することができるようになっている。
The holding
上記の実施例では、ソーラパネルの発電電力を昇圧するDC−DCコンバータ等の電気回路に係る電装部品を備えたプリント基板を電装ボックス内に収納するものであるが、空気調和機の運転制御に係る電装部品を取り付けたプリント基板を電装ボックス内に収納する形態にも適用できる。このため、上記形態に限定されず、本発明の技術的範囲を逸脱しない限り種々の空気調和機の形態に適用できるものである。 In the above embodiment, the printed circuit board including the electrical parts related to the electrical circuit such as the DC-DC converter that boosts the generated power of the solar panel is housed in the electrical box, but for the operation control of the air conditioner. The present invention can also be applied to a form in which a printed circuit board to which such an electrical component is attached is stored in an electrical box. For this reason, it is not limited to the said form, It can apply to the form of various air conditioners, unless it deviates from the technical scope of this invention.
1・・・空気調和機用電装装置
2・・・プリント基板
3・・・電装部品
4・・・電装ボックス
4A・・電装ボックス本体
5・・・電装ボックスの左右の縦壁
6・・・放熱用開口
7・・・放熱空間
8・・・防水壁
8A・・フランジ
9・・・レール部材
10・・蓋体
16・・電線(リード線)
22・・溝
23・・弾性保持部
24・・角孔
25・・弾性取り付け部
26・・絶縁シート
28・・保持部材
30・・弾性取り付け部
31・・溝
32・・弾性保持部
33・・取り付け板
35・・固定辺
36・・支持辺
100・・空気調和機
101・・室外機
102・・室内機
103・・配管部
104・・ソーラパネル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Electrical equipment for
22 ..
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004059327A JP2005249269A (en) | 2004-03-03 | 2004-03-03 | Electrical apparatus for air conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004059327A JP2005249269A (en) | 2004-03-03 | 2004-03-03 | Electrical apparatus for air conditioner |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005249269A true JP2005249269A (en) | 2005-09-15 |
Family
ID=35029905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004059327A Pending JP2005249269A (en) | 2004-03-03 | 2004-03-03 | Electrical apparatus for air conditioner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005249269A (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010122632A1 (en) | 2009-04-20 | 2010-10-28 | 三菱電機株式会社 | Unit for housing electronic apparatus |
JP2011038661A (en) * | 2009-08-07 | 2011-02-24 | Ohbayashi Corp | Water spray screen device |
JP2012073355A (en) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Ohbayashi Corp | Screen device |
JP2013133972A (en) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Panasonic Corp | Air conditioner outdoor unit |
CN107036185A (en) * | 2017-04-19 | 2017-08-11 | 青岛海信日立空调系统有限公司 | A kind of air conditioner outdoor machine electric-controlled box and air-conditioner outdoor unit |
CN107396565A (en) * | 2017-08-15 | 2017-11-24 | 浙江耀耀科技有限公司 | A kind of electronics cabinet |
JP2018129990A (en) * | 2017-02-10 | 2018-08-16 | 株式会社前川製作所 | Package unit and maintenance method of package unit |
WO2019163100A1 (en) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | 三菱電機株式会社 | Outdoor unit for air-conditioning devices |
CN115704577A (en) * | 2021-08-07 | 2023-02-17 | 广东美的暖通设备有限公司 | Automatically controlled box, outer machine of air conditioner and air conditioner |
JP7590709B2 (en) | 2020-12-23 | 2024-11-27 | 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 | Outdoor installation type electronic device storage case and outdoor installation type wireless communication device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5813469U (en) * | 1981-07-20 | 1983-01-27 | ダイキン工業株式会社 | Switching kit for multi-room separate air conditioners |
JPH04174262A (en) * | 1990-11-05 | 1992-06-22 | Sanyo Electric Co Ltd | Air conditioner |
JPH09181460A (en) * | 1995-12-25 | 1997-07-11 | Hitachi Telecom Technol Ltd | Waterproof structure for outdoor installation |
JPH11220280A (en) * | 1998-02-04 | 1999-08-10 | Nec Corp | Outdoor installed case |
JP2002364872A (en) * | 2001-06-08 | 2002-12-18 | Daikin Ind Ltd | Air conditioner |
-
2004
- 2004-03-03 JP JP2004059327A patent/JP2005249269A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5813469U (en) * | 1981-07-20 | 1983-01-27 | ダイキン工業株式会社 | Switching kit for multi-room separate air conditioners |
JPH04174262A (en) * | 1990-11-05 | 1992-06-22 | Sanyo Electric Co Ltd | Air conditioner |
JPH09181460A (en) * | 1995-12-25 | 1997-07-11 | Hitachi Telecom Technol Ltd | Waterproof structure for outdoor installation |
JPH11220280A (en) * | 1998-02-04 | 1999-08-10 | Nec Corp | Outdoor installed case |
JP2002364872A (en) * | 2001-06-08 | 2002-12-18 | Daikin Ind Ltd | Air conditioner |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010122632A1 (en) | 2009-04-20 | 2010-10-28 | 三菱電機株式会社 | Unit for housing electronic apparatus |
JP2011038661A (en) * | 2009-08-07 | 2011-02-24 | Ohbayashi Corp | Water spray screen device |
JP2012073355A (en) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Ohbayashi Corp | Screen device |
JP2013133972A (en) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Panasonic Corp | Air conditioner outdoor unit |
JP2018129990A (en) * | 2017-02-10 | 2018-08-16 | 株式会社前川製作所 | Package unit and maintenance method of package unit |
WO2018147363A1 (en) * | 2017-02-10 | 2018-08-16 | 株式会社前川製作所 | Package unit and package unit maintenance method |
CN108408555A (en) * | 2017-02-10 | 2018-08-17 | 株式会社前川制作所 | The maintaining method of encapsulation unit and encapsulation unit |
CN107036185A (en) * | 2017-04-19 | 2017-08-11 | 青岛海信日立空调系统有限公司 | A kind of air conditioner outdoor machine electric-controlled box and air-conditioner outdoor unit |
CN107036185B (en) * | 2017-04-19 | 2019-09-10 | 青岛海信日立空调系统有限公司 | A kind of air conditioner outdoor machine electric-controlled box and air-conditioner outdoor unit |
CN107396565A (en) * | 2017-08-15 | 2017-11-24 | 浙江耀耀科技有限公司 | A kind of electronics cabinet |
CN107396565B (en) * | 2017-08-15 | 2023-08-25 | 湖南鑫培智能科技有限公司 | Case for electronic communication equipment |
WO2019163100A1 (en) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | 三菱電機株式会社 | Outdoor unit for air-conditioning devices |
JPWO2019163100A1 (en) * | 2018-02-23 | 2020-12-03 | 三菱電機株式会社 | Outdoor unit of air conditioner |
JP7590709B2 (en) | 2020-12-23 | 2024-11-27 | 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 | Outdoor installation type electronic device storage case and outdoor installation type wireless communication device |
CN115704577A (en) * | 2021-08-07 | 2023-02-17 | 广东美的暖通设备有限公司 | Automatically controlled box, outer machine of air conditioner and air conditioner |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4715531B2 (en) | Power box for air conditioner and air conditioner | |
JP2005249269A (en) | Electrical apparatus for air conditioner | |
JPWO2018109932A1 (en) | Air conditioner outdoor unit | |
CN111578387A (en) | Electric Control Box and Window Air Conditioner | |
WO2020110165A1 (en) | Outdoor unit for air conditioner | |
JP5873994B2 (en) | Air conditioner outdoor unit | |
CN111425950A (en) | Electrical apparatus box, air condensing units and air conditioner | |
CN100557326C (en) | Power generation device for split air conditioner | |
JP5901233B2 (en) | Electronic component cooling structure | |
JP6311795B2 (en) | Inverter | |
WO2021134932A1 (en) | Electric control box and window-type air conditioner | |
JP2006194532A (en) | Outdoor machine of air conditioner | |
JP6095627B2 (en) | Electronic component cooling structure | |
CN111207452A (en) | Electric control box and window type air conditioner | |
JP2020205345A (en) | Housing, electrical equipment equipped with it, and power converter | |
JP2007187385A (en) | Outdoor machine for air conditioner | |
CN112432251B (en) | Outdoor machine of air conditioner | |
JP6882716B2 (en) | Outdoor unit of air conditioner | |
KR100576132B1 (en) | Indoor unit of air conditioner | |
JP5830763B2 (en) | Peltier panel cooling system | |
JP3515206B2 (en) | Refrigerator electrical box | |
JP4555057B2 (en) | Cooling storage operation control device | |
JP6014856B2 (en) | Panel heater | |
CN115406011B (en) | Electric control box installation structure and air conditioner outdoor unit | |
JP2006162193A (en) | Cooling storage |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091020 |