JP2005225256A - Seat rail cover and applying member fixing structure using this seat rail cover - Google Patents
Seat rail cover and applying member fixing structure using this seat rail cover Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005225256A JP2005225256A JP2004033324A JP2004033324A JP2005225256A JP 2005225256 A JP2005225256 A JP 2005225256A JP 2004033324 A JP2004033324 A JP 2004033324A JP 2004033324 A JP2004033324 A JP 2004033324A JP 2005225256 A JP2005225256 A JP 2005225256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat rail
- floor
- laying member
- rail cover
- floor mat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 16
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 32
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 3
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 abstract 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 abstract 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車体の室内床面において、座席を前後方向等にスライドさせるためのシートレール回りに配設されるシートレールカバー及びこのシートレールカバーを用いた布設部材取付構造に関するものである。 The present invention relates to a seat rail cover disposed around a seat rail for sliding a seat in the front-rear direction or the like on an indoor floor surface of a vehicle body, and a laying member mounting structure using the seat rail cover.
従来から、自動車室内の床面は、自動車のフロアパネルを自動車用フロアカーペットで被覆することにより装飾されている。このフロアカーペットはフロアパネルを保護し、また防音材の機能も果たす。 Conventionally, a floor surface in an automobile interior is decorated by covering a floor panel of an automobile with an automobile floor carpet. This floor carpet protects the floor panel and also acts as a soundproofing material.
一般に自動車用フロアカーペットでは、前席(運転席、助手席)の足下は、他の部位に比べて乗員の乗降りが多くなり汚れたり磨耗したりしやすく、バン型の自動車では、後席の足下にも汚れたり磨耗しやすい部位が生じる。 In general, on the floor carpets for automobiles, the feet of the front seats (driver seats and passenger seats) are more likely to get on and off and become dirty and worn compared to other parts. There are also areas that are easily soiled and worn under the feet.
このような、フロアカーペットの局部的な汚れや磨耗に対して、フロアカーペットを保護するため、フロアカーペット上に選択的に布設するフロアマットが販売されている。この種のフロアマットは、フロアカーペット上に部分的に布設され、比較的小面積であるため、乗員の乗降りにより水平方向の力を受けると、その布設位置がズレてしまうことがある。 In order to protect the floor carpet against such local contamination and wear of the floor carpet, a floor mat that is selectively laid on the floor carpet is sold. Since this type of floor mat is partially laid on the floor carpet and has a relatively small area, the laying position may be shifted when a horizontal force is applied by the passenger getting on and off.
このため、特許文献1では、図7(A)、(B)に示すように、フロアマット100及びフロアカーペット102にスリット100A、102Aを形成し、スリット100A、102Aからシートレール104を露出させた状態でフロアマット100がフロアカーペット102上に布設される。そして、シートレール104の両端部では、キャップ108が嵌められ、フロアマット100の位置ズレが防止される。
Therefore, in Patent Document 1, as shown in FIGS. 7A and 7B,
しかしながら、特許文献1では、フロアカーペット102とシートレール104との間には隙間が生じることとなり、この隙間にゴミやホコリが溜り、ゴミやホコリの除去も困難となってしまう。このため、この隙間を塞ぐシートレールカバー(図示省略)を装着することも考えられるが、この場合、フロアマット100の非装着時において、シートレールカバーとフロアカーペット102との間に隙間が生じることになってしまい、該隙間にゴミやホコリが溜ってしまう。
本発明は上記事実を考慮し、フロアカーペット、フロアマット等の布設部材とシートレールとの間にゴミやホコリを侵入させないようにし、また、フロアマットの有無に拘らず(布設部材の肉厚に関係なく)、布設部材との間の隙間をなくすシートレールカバー及びこのシートレールカバーを用いた布設部材取付構造を提供することを課題とする。 In consideration of the above fact, the present invention prevents dust and dust from entering between the seating rails and the floor carpet, floor mat and other laying members, and whether or not the floor mats are present (the wall thickness of the laying members is increased). Regardless of the present invention, it is an object of the present invention to provide a seat rail cover that eliminates a gap between the laying member and a laying member mounting structure using the seat rail cover.
請求項1に記載の発明は、車両のフロアパネルに設けられ、乗員座席のガイド部材が係合して移動可能とされるシートレールに係止されるシートレールカバーにおいて、シートレールに係止される係止脚と、前記係止脚の頭部に形成され、前記シートレールと平行に延在する基板と、前記基板の幅方向の一端から張出し、前記フロアパネルに布設された第1布設部材で構成された布設部材又は前記第1布設部材及び第1布設部材の上面に布設された第2布設部材で構成された布設部材の肉厚に合わせて弾性変形し布設部材の上面に当接する弾性部と、を有することを特徴としている。 According to a first aspect of the present invention, a seat rail cover that is provided on a floor panel of a vehicle and is engaged with a seat rail that is movable by engaging a guide member of a passenger seat. A locking leg, a board formed at the head of the locking leg and extending in parallel with the seat rail, and a first laying member laid from the one end in the width direction of the board and laid on the floor panel The elastic member which is elastically deformed in accordance with the thickness of the laying member constituted by or the thickness of the laying member constituted by the first laying member and the second laying member laid on the upper surface of the first laying member and abutting on the upper surface of the laying member And a portion.
請求項1に記載の発明では、シートレールカバーには、シートレールに係止される係止脚を備えている。この係止脚の頭部には、シートレールと平行に延在する基板を設けており、この基板の幅方向の一端から弾性部を張出させている。この弾性部をフロアパネルに布設された第1布設部材で構成された布設部材又は第1布設部材及び第1布設部材の上面に布設された第2布設部材で構成された布設部材の肉厚に合わせて弾性変形させ、布設部材の上面に当接させるようにしている。 In the first aspect of the present invention, the seat rail cover includes a locking leg that is locked to the seat rail. A board extending in parallel with the seat rail is provided on the head of the locking leg, and an elastic portion is projected from one end in the width direction of the board. The elastic portion is made thicker by the laying member constituted by the first laying member laid on the floor panel or the laying member constituted by the first laying member and the second laying member laid on the upper surface of the first laying member. In addition, they are elastically deformed and brought into contact with the upper surface of the laying member.
一例として、第1布設部材をフロアカーペットとし第2布設部材をフロアマットとすると、フロアカーペット上にフロアマットが布設されない場合、弾性部の先端部がフロアカーペットの上面に当接する。 As an example, when the first laying member is a floor carpet and the second laying member is a floor mat, when the floor mat is not laid on the floor carpet, the tip of the elastic portion comes into contact with the upper surface of the floor carpet.
一方、フロアカーペット上にフロアマットが布設される場合、布設部材(フロアカーペット+フロアマット)が厚肉となるため、その肉厚の差分、弾性部が、外側に向かって広がったり、或いは、内側へ向かって屈曲する等弾性変形して布設部材(フロアマット)の上面に当接することとなる。 On the other hand, when the floor mat is laid on the floor carpet, the laying member (floor carpet + floor mat) is thick, so the difference in thickness, the elastic part spreads outward, or the inside It will be elastically deformed, for example, bent toward the upper surface, and will come into contact with the upper surface of the laying member (floor mat).
このように、布設部材の上面に当接する箇所を弾性部とし、布設部材の肉厚に合わせて弾性変形可能とすることで、フロアマットの有無に拘らず、弾性部を布設部材(フロアマット又はフロアカーペット)の上面に当接させることができる。 In this way, the portion that abuts the upper surface of the laying member is an elastic portion, and the elastic portion can be elastically deformed according to the thickness of the laying member, so that the elastic portion can be laid regardless of the presence or absence of the floor mat. It can be brought into contact with the upper surface of the floor carpet.
これにより、フロアマット又はフロアカーペットとシートレールとの間に生じる隙間を確実に塞ぎ、フロアマット又はフロアカーペットとシートレールとの間にゴミやホコリを侵入させないようにすることができる。 Accordingly, it is possible to reliably close a gap generated between the floor mat or floor carpet and the seat rail and prevent dust and dust from entering between the floor mat or floor carpet and the seat rail.
また、フロアマットの有無に拘らず、弾性部を布設部材(フロアマット又はフロアカーペット)の上面に当接させることで、フロアマットの非装着時において、シートレールカバーとフロアカーペットとの間に隙間が生じないようにすることができる。このため、室内の見栄えも良い。 In addition, the elastic portion is brought into contact with the upper surface of the laying member (floor mat or floor carpet) regardless of the presence or absence of the floor mat so that the gap between the seat rail cover and the floor carpet is not attached when the floor mat is not attached. Can be prevented from occurring. For this reason, the appearance of the room is also good.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のシートレールカバーにおいて、前記係止脚と前記弾性部の間に、前記第1布設部材を押圧する脚部が設けられたことを特徴としている。 According to a second aspect of the present invention, in the seat rail cover according to the first aspect, a leg portion that presses the first laying member is provided between the locking leg and the elastic portion. Yes.
請求項2に記載の発明では、係止脚と弾性部の間に、第1布設部材を押圧する脚部を設けている。シートレールカバーに第1布設部材を押圧する脚部を設けることで、シートレールカバーに対して第1布設部材の位置ズレを防止することができる。また、係止脚と弾性部の間に脚部を設けることで、第2布設部材の有無に拘らず脚部を第1布設部材に当接させることができる。 In the invention according to claim 2, the leg part which presses the 1st laying member is provided between the locking leg and the elastic part. By providing the leg portion for pressing the first laying member on the seat rail cover, it is possible to prevent the positional deviation of the first laying member with respect to the seat rail cover. Further, by providing the leg portion between the locking leg and the elastic portion, the leg portion can be brought into contact with the first laying member regardless of the presence or absence of the second laying member.
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のシートレールカバーにおいて、前記弾性部の先端部が、前記第1布設部材の上面に当接可能に設けられ、第1布設部材の上面に前記第2布設部材が布設されると第2布設部材の端部が当たって屈曲し第2布設部材の上面に当接することを特徴としている。 According to a third aspect of the present invention, in the seat rail cover according to the first or second aspect, the tip of the elastic portion is provided so as to be able to contact the upper surface of the first laying member, When the second laying member is laid on the upper surface, the end of the second laying member hits and bends to contact the upper surface of the second laying member.
請求項3に記載の発明では、弾性部の先端部を、第1布設部材の上面に当接可能に設けており、第1布設部材の上面に第2布設部材が布設されると、第2布設部材の端部が弾性部の先端部に当たり弾性部が屈曲して第2布設部材の上面に当接する。 In the invention according to claim 3, the tip of the elastic portion is provided so as to be able to contact the upper surface of the first laying member, and the second laying member is laid on the upper surface of the first laying member. The end of the laying member hits the tip of the elastic portion, and the elastic portion bends and contacts the upper surface of the second laying member.
これにより、第2布設部材の有無に拘らず、弾性部を布設部材の上面に当接させることができ、シートレールカバーと布設部材との間に隙間が生じないようにすることができる。このため、シートレールカバーと布設部材との間にゴミやホコリが侵入することはない。また、シートレールカバーと布設部材との間に隙間が生じないため、室内の見栄えも良い。 Accordingly, the elastic portion can be brought into contact with the upper surface of the laying member regardless of the presence or absence of the second laying member, and a gap can be prevented from being generated between the seat rail cover and the laying member. For this reason, dust and dust do not enter between the seat rail cover and the laying member. In addition, since no gap is generated between the seat rail cover and the laying member, the appearance of the room is good.
請求項4に記載の発明は、布設部材取付構造において、車両のフロアパネルに設けられ、乗員座席のガイド部材が係合して移動可能とされるシートレールと、前記シートレールに係止され、前記布設部材の上面に当接する請求項1〜3の何れか1項に記載のシートレールカバーと、を有することを特徴としている。 According to a fourth aspect of the present invention, in the laying member mounting structure, a seat rail that is provided on a floor panel of a vehicle and that is movable by engaging a guide member of an occupant seat; It has the seat rail cover of any one of Claims 1-3 contact | abutted on the upper surface of the said laying member, It is characterized by the above-mentioned.
請求項4に記載の発明では、車両のフロアパネルには、乗員座席のガイド部材が係合して移動可能とされるシートレールを設けており、シートレールには、シートレールカバーを係止している。このシートレールカバーが布設部材の肉厚に合わせて布設部材の上面に当接する。つまり、布設部材の肉厚に関係無く、シートレールカバーを布設部材の上面に当接させることができる。 In a fourth aspect of the present invention, the vehicle floor panel is provided with a seat rail that is movable by engaging the guide member of the passenger seat, and the seat rail is engaged with the seat rail cover. ing. The seat rail cover contacts the upper surface of the laying member in accordance with the thickness of the laying member. That is, the seat rail cover can be brought into contact with the upper surface of the laying member regardless of the thickness of the laying member.
これにより、フロアマット又はフロアカーペットとシートレールとの間に生じる隙間を確実に塞ぎ、フロアマット又はフロアカーペットとシートレールとの間にゴミやホコリを侵入させないようすることができる。 Accordingly, it is possible to reliably close a gap generated between the floor mat or floor carpet and the seat rail and prevent dust and dust from entering between the floor mat or floor carpet and the seat rail.
また、フロアマットの有無に拘らず、シートレールカバーと布設部材との間に隙間が生じないようにすることができるため、シートレールカバーと布設部材との間にゴミやホコリが侵入することはない。また、シートレールカバーと布設部材との間に隙間が生じないため、室内の見栄えも良い。 Moreover, regardless of the presence or absence of a floor mat, it is possible to prevent a gap between the seat rail cover and the laying member, so that dust and dust can not enter between the seat rail cover and the laying member. Absent. In addition, since no gap is generated between the seat rail cover and the laying member, the appearance of the room is good.
本発明は、上記構成としたので、請求項1及び4に記載の発明では、布設部材とシートレールとの間に生じる隙間を確実に塞ぎ、布設部材とシートレールとの間にゴミやホコリを侵入させないようすることができる。また、フロアマットの有無に拘らず、シートレールカバーと布設部材との間に隙間が生じないようにすることができるため、シートレールカバーと布設部材との間にゴミやホコリが侵入することはない。このため、室内の見栄えも良い。 Since the present invention has the above-described configuration, in the inventions according to claims 1 and 4, the gap generated between the laying member and the seat rail is reliably closed, and dust and dust are prevented between the laying member and the seat rail. It can be prevented from entering. Moreover, regardless of the presence or absence of a floor mat, it is possible to prevent a gap between the seat rail cover and the laying member, so that dust and dust can not enter between the seat rail cover and the laying member. Absent. For this reason, the appearance of the room is also good.
請求項2に記載の発明では、第1布設部材を押圧する脚部を設けることで、シートレールカバーに対して第1布設部材の位置ズレを防止することができる。また、係止脚と弾性部の間に脚部を設けることで、第2布設部材の有無に拘らず脚部を第1布設部材に当接させることができる。 According to the second aspect of the present invention, by providing the leg portion that presses the first laying member, it is possible to prevent the first laying member from being displaced relative to the seat rail cover. Further, by providing the leg portion between the locking leg and the elastic portion, the leg portion can be brought into contact with the first laying member regardless of the presence or absence of the second laying member.
請求項3に記載の発明では、第2布設部材の有無に拘らず、弾性部を布設部材の上面に当接させることができ、シートレールカバーと布設部材との間に隙間が生じないようにすることができるため、シートレールカバーと布設部材との間にゴミやホコリが侵入することはない。また、シートレールカバーと布設部材との間に隙間が生じないため、室内の見栄えも良い。 In the invention according to claim 3, the elastic portion can be brought into contact with the upper surface of the laying member regardless of the presence or absence of the second laying member so that no gap is generated between the seat rail cover and the laying member. Therefore, dust and dust do not enter between the seat rail cover and the laying member. In addition, since no gap is generated between the seat rail cover and the laying member, the appearance of the room is good.
以下、本発明の実施の形態に係るシートレールカバーについて説明する。 Hereinafter, a seat rail cover according to an embodiment of the present invention will be described.
図1及び図3には、自動車室内の床面の様子が示されている。自動車室内の床面は、フロアパネル10をフロアカーペット12(布設部材)で被覆することにより装飾されており、フロアカーペット12とフロアパネル10との間には、緩衝材14(フェルト、ウレタンフォームなど)が布設され、室内の振動等を吸収し、防音効果を得るようにしている。
1 and 3 show the state of the floor surface in the automobile room. The floor surface in the automobile interior is decorated by covering the
一方、フロアパネル10には断面が略凹部状を成すシートレール16がその長手方向(矢印L方向)を車両前後方向として配設されている。このシートレール16の側壁の先端部からは、内側へ向かって上壁16Aが張り出しており、上壁16Aの中央部には、シートレール16の延在方向に沿って開口部18が形成されている。
On the other hand, on the
このシートレール16へ座席20から突出するガイド部材21(図4参照)が挿入され座席20が前後方向へスライド可能となる。このため、フロアカーペット12には、シートレール16に対応してスリット22が形成されており、シートレール16が室内側へ露出可能となっている。
A guide member 21 (see FIG. 4) protruding from the
シートレール16には、図2〜図4(なお、図2では、便宜上、フロアカーペット12を省略している)に示すように、略凹部状のブラケット24が、シートレール16の底壁及び側壁を覆うようにして、シートレール16の長手方向に沿って所定の間隔で固定され、このブラケット24を介して、シートレール16がフロアパネル10に固定される。
As shown in FIGS. 2 to 4 (for convenience, the
ブラケット24の上部側は、外側へ向かって拡幅した拡幅部24Cとされ、シートレール16にブラケット24を取付けた状態で、拡幅部24Cとシートレール16の側壁との間には、隙間S(図3参照)が設けられるようになっている。
The upper side of the
また、拡幅部24Cには、矩形孔24Aが形成されている。この矩形孔24Aよりも先端側には、互いに離間する方向へ向かって湾曲する湾曲部24Bが設けられており、湾曲部24Bの先端部がフロアカーペット12の上面に当接可能となっている。
In addition, a
また、シートレール16の両端部は、図示しないフランジによって開口が閉塞されると共に、シートレール16の両端部には、キャップ26(図1参照)が嵌められ、フロアカーペット12がズレないように位置決めされる。
Further, openings at both ends of the
一方、シートレール16の上部には、一対のシートレールカバー28が係止可能となっている。このシートレールカバー28はシートレール16の延在方向(矢印L方向)に沿って長尺に成形され、シートレール16の上部を被覆可能としている。
On the other hand, a pair of seat rail covers 28 can be locked to the upper portion of the
シートレールカバー28には略平板状の基板30が備えられており、基板30の裏面であるフロアカーペット12に面した下面からは、ブラケット24とシートレール16の間の隙間S(図3参照)に対応して係止脚32が垂下し、係止脚32の先端部には爪部32Aが突設している。
The
係止脚32はブラケット24とシートレール16の側壁との間に設けられた隙間S(図3参照)内へ挿入可能となっており、該隙間S内へ係止脚32が挿入され、爪部32Aがブラケット24の矩形孔24Aへ嵌め込まれる。これにより、爪部32Aが矩形孔24Aの周縁部に係止されることとなる。
The locking
また、基板30の下面からは、基板30の延在方向に沿って、係止脚32と略同一の長さの脚部34が垂下しており、フロアカーペット12の上面に当接可能となっている。ここで、脚部34と係止脚32との離間距離は、ブラケット24の湾曲部24Bが挿入可能な大きさとなっている。
Further, from the lower surface of the
さらに、基板30の係止脚32側に位置する基板30の幅方向(基板30の長手方向と直交する方向(矢印T方向))の一端部には、係止脚32から離間する方向へ向かって斜め下方へ張出す当接片36が設けられている。
Further, at one end of the width direction of the substrate 30 (the direction perpendicular to the longitudinal direction of the substrate 30 (arrow T direction)) located on the side of the locking
この当接片36はシートレール16の上壁16Aに当接可能となっており、当接片36の先端部からは、当接片36から離間する方向へ向かって斜め上方へ張出す薄肉の弾性片38が設けられている。この弾性片38は対向して配置されたシートレールカバー28の弾性片38と共に、互いの先端部を近接させる方向へ延出している。
The abutting
また、基板30の幅方向の他端部には、基板30の上面に段差が設けられており、基板30の上面から一段下がって固着台30Aが形成されている。この固着台30Aに薄肉板状の弾性片40が固着された状態で、基板30の上面と弾性片40の上面とが面一となっている。
Further, at the other end in the width direction of the
また、弾性片40は固着台30Aの幅よりも幅広とされ、固着台30Aからはみ出した部分は、脚部34から離間する方向へ向かって斜め下方へ張出し、先端部がフロアカーペット12の上面に当接可能となっている。
Further, the
ここで、フロアカーペット12の上面にフロアマット42を布設し、フロアマット42の端部を弾性片40へ押し付けると、弾性片40は固着台30Aから張出した部分が弾性変形して内側へ屈曲する。これにより、フロアマット42の端部が、弾性片40とフロアカーペット12との間で挟持される。
Here, when the
次に、本発明の実施の形態に係るシートレールカバーを用いた布設部材の取付構造について説明する。 Next, the installation structure of the laying member using the seat rail cover according to the embodiment of the present invention will be described.
図2〜図4に示すように、シートレール16にはブラケット24が固定されている。この状態で、ブラケット24の湾曲部24Bの先端部は、フロアカーペット12の上面に当接する。そして、ブラケット24の拡幅部24Cとシートレール16との間の隙間S(図3参照)にシートレールカバー28に形成された係止脚32を挿入し、拡幅部24Cの矩形孔24Aに係止脚32の爪部32Aを嵌め込んで、ブラケット24にシートレールカバー28を係止させる。
As shown in FIGS. 2 to 4, a
この状態で、シートレールカバー28の当接片36と弾性片38との間の接続部下面がシートレール16の上壁16Aに当接すると共に、シートレール16の両側壁にシートレールカバー28を取り付けた状態で、弾性片38によってシートレール16の開口部18が覆われる。
In this state, the lower surface of the connecting portion between the
ここで、シートレール16には、座席20(図1参照)の下面から垂下するガイド部材21(図4参照、なお、図2及び図3において、便宜上、ガイド部材の図示を省略している)がスライド可能に係合している。
Here, on the
このガイド部材21は、シートレール16の上壁16Aによって抜け止めされると共に、ガイド部材21の首部21Aが一対の弾性片38によって両側から挟み付けられている。このため、ガイド部材21の移動に伴って、弾性片38が、互いに接離することとなる。
The
これにより、シートレール16内にゴミやホコリが入らないようにすると共に、ガイド部材21がシートレール16内を移動するときに弾性片38が邪魔にならないようにして座席20をスムーズに移動させることができる。
This prevents dust and dust from entering the
一方、フロアカーペット12は、例えば、ポリエステルスパンボンドの基布にポリエステルのパイルをタフト(植毛)した構造とされる。このため、脚部34がフロアカーペット12の上面を押圧すると、パイルが押し潰され、脚部34がフロアカーペット12の上面に食い込む。
On the other hand, the
このように、脚部34の先端部が、フロアカーペット12の上面に食い込むことで、シートレール16に対してフロアカーペット12が位置決めされることとなる。また、脚部34の先端部が、フロアカーペット12の上面に食い込むことで、ブラケット24とフロアカーペット12との間にゴミやホコリが侵入することを防止することができる。
In this way, the tip of the
さらに、ブラケット24にシートレールカバー28を係止させた状態で、シートレールカバー28の弾性片40がフロアカーペット12の上面に当接する。
Further, the
また、シートレール16をシートレールカバー28で覆うことで、シートレール16とフロアカーペット12との間の隙間を塞ぎ、シートレール16とフロアカーペット12との間にゴミやホコリが侵入しないようにすることができる。
Further, by covering the
ところで、フロアカーペット12の局部的な汚れや磨耗に対して、フロアカーペット12を保護するため、図5に示すように、フロアカーペット12の上面に、基布に熱可塑性のパイル糸が立毛形成されたフロアマット42(布設部材)を布設する場合がある。
By the way, in order to protect the
この場合は、図6(A)、(B)に示すように、フロアカーペット12の上面にフロアマット42を布設し、フロアマット42の端部を弾性片40へ押し付け、弾性片40を内側へ屈曲させ、フロアマット42の端部を弾性片40とフロアカーペット12との間で挟持させるようにする。この結果、図6(B)に示すように、フロアマット42の先端上部は弾性片40によって弾性変形する。
In this case, as shown in FIGS. 6A and 6B, a
このように、布設部材44の肉厚に合わせて弾性変形可能とすることで、図5に示すように、フロアカーペット12の上面にフロアマット42が布設された状態では、弾性片40は内側に屈曲して、フロアマット42の上面に当接し、図3に示すように、フロアカーペット12の上面にフロアマット42が布設されない状態では、弾性片40はフロアカーペット12の上面に当接する。
In this manner, by allowing elastic deformation according to the thickness of the laying
このように、弾性片40を、布設部材44の肉厚に合わせて弾性変形可能とすることで、フロアマット42の有無に拘らず、弾性片40をフロアマット42又はフロアカーペット12の上面に当接させることができ、フロアマット42又はフロアカーペット12とシートレール16との間に生じる隙間を確実に塞ぎ、フロアマット42又はフロアカーペット12とシートレール16との間にゴミやホコリを侵入させないようすることができる。
In this way, by allowing the
また、フロアマット42の有無に拘らず、弾性片40をフロアマット42又はフロアカーペット12の上面に当接させることで、フロアマット42の非装着時において、シートレールカバー28とフロアカーペット12との間に隙間が生じないようにすることができる。このため、室内の見栄えも良い。
In addition, the
なお、本形態では、弾性片40を内側へ屈曲させ、折り畳むようにしてフロアマット42の上面に当接させるようにしたが、これに限るものではなく、弾性片40を外側へ押し広げるようにしてフロアマット42の上面に当接させるようにしても良く、また、弾性片40がカールを描いた状態でフロアマット42の上面に当接させるようにしても良い。
In this embodiment, the
また、ここでは、弾性片40を基板30と別部品にして基板30の固着台30Aに固着させたが、フロアマット42の有無に応じて弾性片40が屈曲可能であれば良いため、弾性片40と基板30とは一体成形であっても良い。また、弾性片40はフロアマット42の有無に応じてフロアマット42或いはフロアカーペット12の上面に当接可能であれば良いため、本実施の形態に限るものではない。
Further, here, the
また、シートレールカバー28をブラケット24に係止させ、ブラケット24を介してシートレールカバー28をシートレール16に係止させるようにしたが、ブラケット24は必ずしも必要ではなく、シートレール16にシートレールカバー28を直接係止させるようにしても良い。
Further, the
12 フロアカーペット(第1布設部材)
16 シートレール
21 ガイド部材
28 シートレールカバー
30 基板
32 係止脚
34 脚部
40 弾性片(弾性部)
42 フロアマット(第2布設部材)
44 布設部材
12 Floor carpet (first laying member)
16
42 Floor mat (second laying member)
44 Installation members
Claims (4)
シートレールに係止される係止脚と、
前記係止脚の頭部に形成され、前記シートレールと平行に延在する基板と、
前記基板の幅方向の一端から張出し、前記フロアパネルに布設された第1布設部材で構成された布設部材又は前記第1布設部材及び第1布設部材の上面に布設された第2布設部材で構成された布設部材の肉厚に合わせて弾性変形し布設部材の上面に当接する弾性部と、
を有することを特徴とするシートレールカバー。 In a seat rail cover that is provided on a floor panel of a vehicle and is locked to a seat rail that is movable by engaging a guide member of a passenger seat,
A locking leg locked to the seat rail;
A board formed on the head of the locking leg and extending in parallel with the seat rail;
Constructed from the first laying member laid out on one end of the substrate in the width direction and laid on the floor panel, or the first laying member and the second laying member laid on the upper surface of the first laying member An elastic portion that is elastically deformed according to the wall thickness of the laid member and is in contact with the upper surface of the laid member;
A seat rail cover comprising:
前記シートレールに係止され、前記布設部材の上面に当接する請求項1〜3の何れか1項に記載のシートレールカバーと、
を有することを特徴とする布設部材取付構造。 A seat rail that is provided on the floor panel of the vehicle and that is movable by engaging the guide member of the passenger seat;
The seat rail cover according to any one of claims 1 to 3, which is locked to the seat rail and abuts on an upper surface of the laying member.
A laying member mounting structure characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004033324A JP2005225256A (en) | 2004-02-10 | 2004-02-10 | Seat rail cover and applying member fixing structure using this seat rail cover |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004033324A JP2005225256A (en) | 2004-02-10 | 2004-02-10 | Seat rail cover and applying member fixing structure using this seat rail cover |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005225256A true JP2005225256A (en) | 2005-08-25 |
Family
ID=35000321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004033324A Pending JP2005225256A (en) | 2004-02-10 | 2004-02-10 | Seat rail cover and applying member fixing structure using this seat rail cover |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005225256A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100743193B1 (en) | 2006-11-20 | 2007-07-27 | 주식회사 포스코 | Debris Removal Device for Running Rail |
CN102991514A (en) * | 2011-09-14 | 2013-03-27 | 博姆巴迪尔运输股份有限公司 | Holder element for constructing floor of rail vehicle car, floor of rail vehicle car and rail vehicle car |
US20140265463A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | American Seating Company | System for preventing accumulation of debris in rails carrying movable seats |
JP2019108070A (en) * | 2017-12-20 | 2019-07-04 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle floor structure |
-
2004
- 2004-02-10 JP JP2004033324A patent/JP2005225256A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100743193B1 (en) | 2006-11-20 | 2007-07-27 | 주식회사 포스코 | Debris Removal Device for Running Rail |
CN102991514A (en) * | 2011-09-14 | 2013-03-27 | 博姆巴迪尔运输股份有限公司 | Holder element for constructing floor of rail vehicle car, floor of rail vehicle car and rail vehicle car |
JP2013060192A (en) * | 2011-09-14 | 2013-04-04 | Bombardier Transportation Gmbh | Carrier element for constructing floor of rail vehicle car, floor structure of the rail vehicle car, and the rail vehicle car |
KR101436824B1 (en) * | 2011-09-14 | 2014-11-03 | 봄바디어 트랜스포테이션 게엠베하 | Carrier element for constructing a floor of rail vehicle carriage, floor of a rail vehicle carriage, and rail vehicle carriage |
US20140265463A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | American Seating Company | System for preventing accumulation of debris in rails carrying movable seats |
US9399413B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-07-26 | American Seating Company | System for preventing accumulation of debris in rails carrying movable seats |
JP2019108070A (en) * | 2017-12-20 | 2019-07-04 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle floor structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4363531B2 (en) | Vehicle slide rail structure | |
US7222906B2 (en) | Mounting structure for console | |
JP3923892B2 (en) | Arrangement structure for vehicle parts | |
KR20080103218A (en) | Car mat module structure | |
JP6665148B2 (en) | Pillar trim assembly for vehicles | |
JP2005225256A (en) | Seat rail cover and applying member fixing structure using this seat rail cover | |
JPH11334428A (en) | Cover attaching structure of sliding lower rail | |
JP6376596B2 (en) | Seat cushion assembly structure and vehicle seat | |
JP3554494B2 (en) | Car floor mat mounting structure | |
JP5353493B2 (en) | Undercover structure for vehicle seats | |
JP2010023798A (en) | Carpet holding structure | |
JP4044938B2 (en) | Resin side covers for automobile seats | |
JP4078437B2 (en) | Automotive sliding seat | |
KR200407616Y1 (en) | Automotive auxiliary mats with anti-slip structure | |
JP4806966B2 (en) | Floor mat mounting structure | |
JP5178174B2 (en) | Wire harness protector | |
JP3595732B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2006315561A (en) | Vehicle body door structure | |
JP3794278B2 (en) | Floor carpet mounting structure | |
JP4534202B2 (en) | Side sill scuff structure | |
JP6163645B2 (en) | Vehicle entry / exit structure | |
JP5246546B2 (en) | Side end locking structure for vehicle floor carpet | |
JP3640834B2 (en) | Cover member of bracket | |
JP6693305B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2025036842A (en) | Carpet installation structure for vehicles |