JP2005220133A - エステル化合物及びその医薬用途 - Google Patents
エステル化合物及びその医薬用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005220133A JP2005220133A JP2005020179A JP2005020179A JP2005220133A JP 2005220133 A JP2005220133 A JP 2005220133A JP 2005020179 A JP2005020179 A JP 2005020179A JP 2005020179 A JP2005020179 A JP 2005020179A JP 2005220133 A JP2005220133 A JP 2005220133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phenyl
- biphenyl
- carbonyl
- trifluoromethyl
- amino
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 0 Cc1c(-c2ccc(C(F)(F)F)cc2)c(C(Nc2ccc(CC(*)C3)c3c2)=O)ccc1 Chemical compound Cc1c(-c2ccc(C(F)(F)F)cc2)c(C(Nc2ccc(CC(*)C3)c3c2)=O)ccc1 0.000 description 8
- KSVCTQRNSJOSMV-UHFFFAOYSA-N CCNC(C(C(NCC)=O)c1ccccc1)=O Chemical compound CCNC(C(C(NCC)=O)c1ccccc1)=O KSVCTQRNSJOSMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWWOHTKYWZFMBF-UHFFFAOYSA-N CCNC(C(CO)(C(NCC)=O)c1ccccc1)=O Chemical compound CCNC(C(CO)(C(NCC)=O)c1ccccc1)=O PWWOHTKYWZFMBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQHOUJIEYJNOK-UHFFFAOYSA-N CCNC(C(CO)(C(NCC)=O)c1ccccc1)O Chemical compound CCNC(C(CO)(C(NCC)=O)c1ccccc1)O IEQHOUJIEYJNOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGYDHYCFHBSNPE-UHFFFAOYSA-N CCOC(C(C(OCC)=O)c1ccccc1)=O Chemical compound CCOC(C(C(OCC)=O)c1ccccc1)=O FGYDHYCFHBSNPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKFIAKZGVMQOBV-UHFFFAOYSA-N CCOC(C(COC(Cc(cc1)ccc1OCc1ccccc1)=O)(C(OCC)=O)c1ccccc1)=O Chemical compound CCOC(C(COC(Cc(cc1)ccc1OCc1ccccc1)=O)(C(OCC)=O)c1ccccc1)=O FKFIAKZGVMQOBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWCDIMYKDIRJQZ-UHFFFAOYSA-N CCOCC(CO)(C(OCC)=O)c1ccccc1 Chemical compound CCOCC(CO)(C(OCC)=O)c1ccccc1 CWCDIMYKDIRJQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYEACNNYFNZCST-UHFFFAOYSA-N CN(C(CC1)=O)C1=O Chemical compound CN(C(CC1)=O)C1=O KYEACNNYFNZCST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N CN1CCOCC1 Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBFKQHWURMZVOB-UHFFFAOYSA-N Cc(cc12)ccc1N(C)C2=O Chemical compound Cc(cc12)ccc1N(C)C2=O GBFKQHWURMZVOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBIGXJQSKTBPT-UHFFFAOYSA-N Cc(cc1O2)ccc1N(C)C2=O Chemical compound Cc(cc1O2)ccc1N(C)C2=O JLBIGXJQSKTBPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDTDFKGUELLMTR-UHFFFAOYSA-N OC(Cc(cc1)ccc1NC(c(cccc1)c1-c1ccc(C(F)(F)F)cc1)=O)=O Chemical compound OC(Cc(cc1)ccc1NC(c(cccc1)c1-c1ccc(C(F)(F)F)cc1)=O)=O MDTDFKGUELLMTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJHGAJLIKDAOPE-UHFFFAOYSA-N OC(Cc(cc1)ccc1OCc1ccccc1)=O Chemical compound OC(Cc(cc1)ccc1OCc1ccccc1)=O XJHGAJLIKDAOPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYUYCUXFKGUOSP-UHFFFAOYSA-N [O-][N+](c(ccc(Cl)c1)c1C(Cl)=O)=O Chemical compound [O-][N+](c(ccc(Cl)c1)c1C(Cl)=O)=O ZYUYCUXFKGUOSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKUYSJHXBFFGPU-UHFFFAOYSA-N [O-][N+](c(ccc(Cl)c1)c1C(O)=O)=O Chemical compound [O-][N+](c(ccc(Cl)c1)c1C(O)=O)=O ZKUYSJHXBFFGPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
Abstract
【解決手段】 一般式(1’);
〔R2’,R2’’;水素原子、C1−6(ハロ)アルキル基・アルコキシ基・アシル基、C3−7シクロアルキル基、ハロゲン原子、C2−6アルケニル基、シアノ基X1;−O−、−NR10−(R10;水素原子、C1−6アルキル基又はC3−7シクロアルキル基),R1、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、環C、l及びmは、前記と同意義。但し、環Cが、C6−14アリール基、ヘテロ環残基又はC3−7シクロアルキル基であり、かつR8及びR9が、−CON(R18)(R19)(R18、R19は前記と同意義)又は−COO(R20)(R20は前記と同意義)の場合を除く。〕で示されるエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
【選択図】なし
Description
MTPは肝細胞及び小腸上皮細胞のミクロソーム分画に存在し、細胞内でのTGやCEの転送を担っている。肝臓及び小腸では、アポリポ蛋白B(肝臓においてはアポリポ蛋白B100、小腸においてはアポリポ蛋白B48)の合成に伴って、TGやCEがMTPの転送作用によってそれぞれのアポリポ蛋白Bに会合し、VLDL或るいはカイロミクロンが形成される。その結果、肝臓ではVLDL、小腸ではカイロミクロンとして、これらリポ蛋白が細胞外に分泌される。MTPは、このリポ蛋白の構築に不可欠であると言える。即ち、MTPの活性を阻害することによりアポリポ蛋白へのTGやCE等の脂質の転送が阻害され、リポ蛋白の形成を阻害できる。
ところが、MTPの阻害薬の開発が進められるにつれて、脂肪肝の発症が見出され、肝毒性が懸念されるようになった。
このようなことから、脂肪肝等の副作用のない新規なMTP阻害薬が強く望まれていた。
具体的には、従来のプロドラッグ化の薬剤設計概念では、活性本体であるカルボン酸をエステル化することにより小腸での吸収率を向上させ、血中では速やかに代謝を受け活性本体であるカルボン酸を再生させることが行われていた。一方、本願発明では、これらのプロドラッグ化とは別の薬剤設計の概念を用いた。即ち、MTP阻害活性を有する化合物の分子本体内に少なくとも一つのエステルを導入することにより、小腸粘膜上でMTP阻害活性を示した後は、小腸、門脈(血中)および肝臓中のエステラーゼ又は代謝酵素等によって速やかに代謝され、MTP阻害活性のない対応するカルボン酸及びアルコールに変換するという全く新しい概念である。これにより、肝臓のMTPには実質的には作用せず、小腸のMTPを選択的に阻害するという方法である。
更に本化合物は、インビトロで強いMTP阻害活性を有することから、小腸のMTPを強く阻害し、血中のトリグリセリドおよびコレステロールを有意に低下させる。加えて、本願発明化合物は、非HLD−Cを有意に低減し、驚くべきことに血漿HDL−Cを増加させた。
すなわち、下記一般式(1)で示されるエステル構造を有することにより、小腸のMTPを強く阻害した後、小腸、血中若しくは肝臓で速やかに代謝を受け、それにより肝臓のMTPを実質的に阻害しないことを見出し、本発明を完成するに至った。
(1) 一般式(1)
R1及びR2は、水素原子、C1−6アルキル基、C3−7シクロアルキル基、C1−6アルコキシ基、ハロC1−6アルキル基、ハロC1−6アルキルオキシ基、置換されてもよいC6−14アリール基、置換されてもよいC7−16アラルキル基、置換されてもよいC6−14アリールオキシ基、置換されてもよいC7−16アラルキルオキシ基、置換されてもよいC7−15アリールカルボニル基、置換されてもよいヘテロ環基、C2−7アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、C2−6アルケニル基、−N(R40)(R41)(ここで、R40及びR41は、同一又は異なって水素原子または置換されていてもよいC6−14アリール基である。)
であり;
環Aは、C6−14アリール基、ヘテロ環基、又は
Xは、−COO−(CH2)n−、−CON(R10)−(CH2)n−又は−N(R10)−CO−(CH2)n−(ここで、R10は、水素原子、C1−6アルキル基又はC3−7シクロアルキル基であり、nは0又は1乃至3の整数である。)であり;
Alk2はアルカンジイル又はアルケンジイルであり;
lは0又は1乃至3の整数であり;
mは0又は1乃至3の整数であり;
Dは、C1−6アルキル基、C2−6アルケニル基、C2−7アルコキシカルボニル基、−N(R42)−CO(R43)(ここで、R42は水素原子又はC1−6アルキル基であり、R43はC6−14アリール基又はC7−16アラルキル基である。)又は下記式;
R5、R6及びR7は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基、C1−6アルコキシ基、C2−7アルコキシカルボニル基、カルボキシル基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ハロC1−6アルキル基、C1−6アシル基、水酸基、アミノ基、置換されてもよいC6−14アリール基又は−(CH2)r−CON(R16)(R17)(ここで、R16及びR17は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基又はハロC1−6アルキル基である。rは0又は1乃至3の整数である。)であり;
環Cは、C6−14アリール基、C7−15アリールカルボニルアミノ基、C8−17アラルキルカルボニルアミノ基、ヘテロ環残基、C3−7シクロアルキル基、C7−16アラルキル基、又は環CとR7とR8が一緒になって、
で示されるエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(3) Dが、下記式;
(4) 環Cが、
(6) 環Aが、
(7) Xが、−CON(R10)−(CH2)n−(ここで、R10及びnは前記と同意義。)である前記(6)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(8) Xが、−COO−(CH2)n−(ここで、nは前記と同意義。)である前記(6)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(9) nが0である前記(7)又は(8)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
X1は、−O−、−NR10−(ここで、R10は、水素原子、C1−6アルキル基又はC3−7シクロアルキル基である。)であり;
R1、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、環C、l及びmは、前記と同意義。〕
で示される前記(1)に記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(11) 環Cが、
(13)X1が、−O−である前記(11)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(14) 一般式(1’)における−(CH2)l−のベンゼン環上の置換位置が、h位である前記(10)乃至(13)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(15) 一般式(1’)における−(CH2)l−のベンゼン環上の置換位置が、i位である前記(10)乃至(13)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(16) R8及びR9が同一又は異なって−CON(R18)(R19)−(ここで、R18及びR19は前記と同意義。)である前記(10)乃至(15)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(17) R8及びR9が同一又は異なって−COO(R20)−(ここで、R20は前記と同意義。)である前記(10)乃至(15)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(19) C6−14アリール基が、フェニル基である前記(18)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(20) 環Cが、C3−7シクロアルキル基である前記(12)乃至(17)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(21) 環Cが、
2−フェニル−2−{2−[4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-{2-[4-(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyloxy)-phenyl]-acetoxymethyl}-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Methyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[メチル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[Methyl-(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−エチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Ethyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−プロピオン酸 9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イルメチル エステル(2-{4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-propionic acid 9-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-9H-fluoren-9-ylmethyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-phenyl-2-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-ethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 1−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−シクロペンチルメチル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 1-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-cyclopentylmethyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-phenyl-2,2-bis-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-ethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジメチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid dimethyl ester)、
2−シクロペンチル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Cyclopentyl-2-(2-{4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 1−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−シクロヘキシルメチル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 1-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-cyclohexylmethyl ester)、
2−{2−[4−(2−フェノキシ−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[4-(2-Phenoxy-benzoylamino)-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−{2−[4−(2−ブトキシ−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[4-(2-Butoxy-benzoylamino)-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−フェニル−2−{2−[4−(2−トリフルオロメチル−ベンゾイルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-{2-[4-(2-trifluoromethyl-benzoyloxy)-phenyl]-acetoxymethyl}-malonic acid diethyl ester)、
2−{2−[4−(2−ベンゾイル−ベンゾイルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[4-(2-Benzoyl-benzoyloxy)-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジシクロヘキシル エステル(2-Phenyl-2-(2-{4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid dicyclohexyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−シクロヘキシルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-cyclohexylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−フェニルカルバモイル−エチル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-phenyl-2,2-bis-phenylcarbamoyl-ethyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−イソプロピルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-isopropylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{2−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{2-Methyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−[2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エトキシカルボニルメチル]−フェニル エステル(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carboxylic acid 4-[2-phenyl-2,2-bis-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-ethoxycarbonylmethyl]-phenyl ester)、
ビフェニル−2−カルボン酸 4−[2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エトキシカルボニルメチル]−フェニル エステル(Biphenyl-2-carboxylic acid 4-[2-phenyl-2,2-bis-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-ethoxycarbonylmethyl]-phenyl ester)、
2−ブトキシ−安息香酸 4−[2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エトキシカルボニルメチル]−フェニル エステル(2-Butoxy-benzoic acid 4-[2-phenyl-2,2-bis-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-ethoxycarbonylmethyl]-phenyl ester)、
{4−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル({4-[(Biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-phenyl-2,2-bis-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-ethyl ester)、
[4−(2−フェノキシ−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル([4-(2-Phenoxy-benzoylamino)-phenyl]-acetic acid 2-phenyl-2,2-bis-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-ethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{2−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{2-trifluoromethyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-phenyl-2,2-bis-propylcarbamoyl-ethyl ester)、
2−ピリジン−2−イル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Pyridin-2-yl-2-(2-{4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−ピリジン−3−イル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Pyridin-3-yl-2-(2-{4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−フェニル エステル(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carboxylic acid 4-(2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethoxycarbonylmethyl)-phenyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{3−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{3-trifluoromethyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−ブチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-butylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{4−[(9−オキソ−9H−フルオレン−1−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[(9-Oxo-9H-fluorene-1-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[(9H−フルオレン−1−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[(9H-Fluorene-1-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Methyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{4−[(4’−メトキシ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[(4'-Methoxy-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−フェニル−3,3−ビス−プロピルカルバモイル−プロピル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3-phenyl-3,3-bis-propylcarbamoyl-propyl ester)、
{4−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({4-[(Biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
[4−(2−ブトキシ−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル([4-(2-Butoxy-benzoylamino)-phenyl]-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{4−[(3’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{4-[(3'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[2−(4−フルオロ−ベンゾイル)−ベンゾイルアミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[2-(4-Fluoro-benzoyl)-benzoylamino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−クロロ−フェニル エステル(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carboxylic acid 4-(2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethoxycarbonylmethyl)-2-chloro-phenyl ester)、
2−(2−{4−[(ビフェニル−3−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[(Biphenyl-3-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[イソプロピル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[Isopropyl-(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[シクロヘキシル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[Cyclohexyl-(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−{2−[4−(2−イソプロピル−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[4-(2-Isopropyl-benzoylamino)-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジプロピル エステル(2-Phenyl-2-(2-{4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid dipropyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジイソブチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diisobutyl ester)、
2−フェニル−2−{2−[4−(2−トリフルオロメトキシ−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-{2-[4-(2-trifluoromethoxy-benzoylamino)-phenyl]-acetoxymethyl}-malonic acid diethyl ester)、
2−{2−[4−(2−ブトキシカルボニル−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[4-(2-Butoxycarbonyl-benzoylamino)-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−(3−メチル−ブチルカルバモイル)−2−フェニル−エチル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-(3-methyl-butylcarbamoyl)-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{4−[エチル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[Ethyl-(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
[4−(2−シクロヘキシル−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル([4-(2-Cyclohexyl-benzoylamino)-phenyl]-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
{4−[(4’−クロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({4-[(4'-Chloro-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル({3-Methyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-phenyl-2,2-bis-propylcarbamoyl-ethyl ester)、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−(2−メトキシ−エチルカルバモイル)−2−フェニル−エチル エステル({4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-(2-methoxy-ethylcarbamoyl)-2-phenyl-ethyl ester)、
2−[2−(4−{[2−メチル−4−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−チアゾール−5−カルボニル]−アミノ}−フェニル)−アセトキシメチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-[2-(4-{[2-Methyl-4-(4-trifluoromethyl-phenyl)-thiazole-5-carbonyl]-amino}-phenyl)-acetoxymethyl]-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
(4−{[2−メチル−4−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−チアゾール−5−カルボニル]−アミノ}−フェニル)−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル((4-{[2-Methyl-4-(4-trifluoromethyl-phenyl)-thiazole-5-carbonyl]-amino}-phenyl)-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
(3−メチル−4−{[2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピリジン−3−カルボニル]−アミノ}−フェニル)−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル((3-Methyl-4-{[2-(4-trifluoromethyl-phenyl)-pyridine-3-carbonyl]-amino}-phenyl)-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{3−エチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Ethyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−イソプロピル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Isopropyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{3−イソプロピル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Isopropyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−イソブチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Isobutyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{3−イソブチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Isobutyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−クロロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Chloro-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ブロモ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Bromo-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-phenyl-2,2-bis-propylcarbamoyl-ethyl ester)、
{3−メチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Methylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
2−(2−{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Diethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 4,4−ビス−エチルカルバモイル−4−フェニル−ブチル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 4,4-bis-ethylcarbamoyl-4-phenyl-butyl ester)、
{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Diethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
{3−ジイソプロピルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Diisopropylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Diethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−(イソプロピル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-(Isopropyl-methyl-carbamoyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-(Ethyl-methyl-carbamoyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-(Ethyl-methyl-carbamoyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル({3-(Ethyl-methyl-carbamoyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-(Pyrrolidine-1-carbonyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-(Pyrrolidine-1-carbonyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
{3−(メチル−プロピルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-(Methyl-propyl-carbamoyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
{3−(メチル−プロピルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル({3-(Methyl-propyl-carbamoyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{3-(pyrrolidine-1-carbonyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{3−(ピペリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{3-(piperidine-1-carbonyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2−プロピオニルアミノ−エチル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-phenyl-2-propionylamino-ethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2−プロピオニルアミノ−エチル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-phenyl-2-propionylamino-ethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチルカルバモイル−ベンジル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-ethylcarbamoyl-benzyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチルカルバモイルメチル−ベンジル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-ethylcarbamoylmethyl-benzyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−イソプロピルアミノ−2−フェニル−エチル エステル 塩酸塩({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-isopropylamino-2-phenyl-ethyl ester hydrochrodide)、
[3−ジメチルカルバモイル−4−(2−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル([3-Dimethylcarbamoyl-4-(2-trifluoromethyl-benzoylamino)-phenyl]-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−[2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-[2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxy)-ethyl]-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−フルオロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-fluoro-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[(4’−ブロモ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[(4'-Bromo-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-3-dimethylcarbamoyl-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−アセチルアミノ−2−フェニル−エチル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-acetylamino-2-phenyl-ethyl ester)、
[4−(2−ベンゾイル−ベンゾイルアミノ)−3−ジメチルカルバモイル−フェニル]−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル([4-(2-Benzoyl-benzoylamino)-3-dimethylcarbamoyl-phenyl]-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−{2−[4−(2−ベンゾイル−ベンゾイルアミノ)−3−ジメチルカルバモイル−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[4-(2-Benzoyl-benzoylamino)-3-dimethylcarbamoyl-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジメチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid dimethyl ester)、
2−シクロペンチル−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Cyclopentyl-2-(2-{3-dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[(4’−クロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[(4'-Chloro-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-3-dimethylcarbamoyl-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[(4’−アセチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[(4'-Acetyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-3-dimethylcarbamoyl-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
[3−ジメチルカルバモイル−4−(2−フェノキシ−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル([3-Dimethylcarbamoyl-4-(2-phenoxy-benzoylamino)-phenyl]-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−{2−[3−ジメチルカルバモイル−4−(2−フェノキシ−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[3-Dimethylcarbamoyl-4-(2-phenoxy-benzoylamino)-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4-methyl-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(5-methyl-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−メタンスルホニルアミノ−2−フェニル−エチル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-methanesulfonylamino-2-phenyl-ethyl ester)、
3−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−2−フェニル−プロピオン酸 エチル エステル(3-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxy)-2-phenyl-propionic acid ethyl ester)、
2−[3−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−プロピル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-[3-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxy)-propyl]-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−メトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(5-methoxy-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[(5−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[(5-Chloro-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-3-dimethylcarbamoyl-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(6-methyl-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(2’−フルオロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(2'-fluoro-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{5−ジメチルカルバモイル−2−フルオロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{5-Dimethylcarbamoyl-2-fluoro-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ブロモ−5−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Bromo-5-dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−クロロ−5−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Chloro-5-dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[(3’−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[(3'-Chloro-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-3-dimethylcarbamoyl-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(5−ニトロ−ピリジン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-(5-nitro-pyridin-2-yl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(5−アミノ−ピリジン−2−イル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-(5-Amino-pyridin-2-yl)-2-(2-{3-dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−ピリジン−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-pyridin-2-yl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ブロモ−5−ジメチルカルバモイル−2−フルオロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Bromo-5-dimethylcarbamoyl-2-fluoro-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−o−トリル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-o-tolyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−m−トリル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-m-tolyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−p−トリル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-p-tolyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(3−クロロ−フェニル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-(3-Chloro-phenyl)-2-(2-{3-dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(4−クロロ−フェニル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-(4-Chloro-phenyl)-2-(2-{3-dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−コハク酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-succinic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(2−メトキシ−フェニル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-(2-methoxy-phenyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(4−メトキシ−フェニル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-(4-methoxy-phenyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[(5,4’−ビス−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[(5,4'-Bis-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-3-dimethylcarbamoyl-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−[(6−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-[(6-Chloro-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-3-dimethylcarbamoyl-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−フルオロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(6-fluoro-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−エトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(5-ethoxy-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−イソプロポキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(5-isopropoxy-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−[2−(2−{4−[(5,4’−ビス−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-[2-(2-{4-[(5,4'-Bis-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-3-dimethylcarbamoyl-phenyl}-acetoxy)-ethyl]-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−メトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(6-methoxy-4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−{2−[4−(2,4−ビス−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−3−ジメチルカルバモイル−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[4-(2,4-Bis-trifluoromethyl-benzoylamino)-3-dimethylcarbamoyl-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−メチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-methyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−{2−[3−ジメチルカルバモイル−4−(2−エチル−4−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[3-Dimethylcarbamoyl-4-(2-ethyl-4-trifluoromethyl-benzoylamino)-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−エチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-ethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−イソプロピル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-isopropyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−{2−[3−ジメチルカルバモイル−4−(2−イソプロペニル−4−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[3-Dimethylcarbamoyl-4-(2-isopropenyl-4-trifluoromethyl-benzoylamino)-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−{2−[3−ジメチルカルバモイル−4−(2−イソプロピル−4−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[3-Dimethylcarbamoyl-4-(2-isopropyl-4-trifluoromethyl-benzoylamino)-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[2−(3−トリフルオロメチル−フェニルアミノ)−ベンゾイルアミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[2-(3-trifluoromethyl-phenylamino)-benzoylamino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[2−(3−トリフルオロメチル−フェノキシ)−ベンゾイルアミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[2-(3-trifluoromethyl-phenoxy)-benzoylamino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチル−2−フェニル−ブチル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-ethyl-2-phenyl-butyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[2−(4−トリフルオロメチル−フェノキシ)−ベンゾイルアミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[2-(4-trifluoromethyl-phenoxy)-benzoylamino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 1−フェニル−シクロプロピルメチル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 1-phenyl-cyclopropylmethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 1−フェニル−シクロペンチルメチル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 1-phenyl-cyclopentylmethyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチル−2−フェニル−プロピル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3-hydroxy-2-hydroxymethyl-2-phenyl-propyl ester)、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−アセトキシ−2−アセトキシメチル−2−フェニル−プロピル エステル({3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3-acetoxy-2-acetoxymethyl-2-phenyl-propyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チオフェン−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-thiophen-2-yl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{4−ジメチルカルバモイル−5−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ピリジン−2−イル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{4-Dimethylcarbamoyl-5-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-pyridin-2-yl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(3−メチル−チオフェン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-(3-methyl-thiophen-2-yl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(5−メチル−チオフェン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-(5-methyl-thiophen-2-yl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チアゾール−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-thiazol-2-yl-malonic acid diethyl ester)、
2−sec−ブチル−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-sec-Butyl-2-(2-{3-dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−イソブチル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-isobutyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−プロピル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-propyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−エチル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-ethyl-malonic acid diethyl ester)、
2−アリル−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Allyl-2-(2-{3-dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
3−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−2,2−ビス−エトキシカルボニル−プロピオン酸 エチル エステル(3-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxy)-2,2-bis-ethoxycarbonyl-propionic acid ethyl ester)、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(1−メチル−ブチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-(1-methyl-butyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Ethoxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Methoxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Methoxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル({3-Methoxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2-phenyl-2,2-bis-propylcarbamoyl-ethyl ester)、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル({3-Methoxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル({3-Ethoxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
2−(2−{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Isopropoxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Isopropoxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル({3-Isopropoxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
{3−ベンジルオキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Benzyloxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{3−ベンジルオキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Benzyloxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ヒドロキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Hydroxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−{2−[3−メトキシ−4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[3-Methoxy-4-(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyloxy)-phenyl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−ピペリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Piperidin-1-yl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
{3−ピロリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル({3-Pyrrolidin-1-yl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{3−ピペリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{3-piperidin-1-yl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{3−ピロリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{3-pyrrolidin-1-yl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−モルホリン−4−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Morpholin-4-yl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ジエチルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Diethylamino-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−[2−(2−{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-[2-(2-{2-Methyl-3-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxy)-ethyl]-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−フェニル−2−[2−(2−{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-[2-(2-{3-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxy)-ethyl]-malonic acid diethyl ester)、
{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル({3-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−フェニル−3,3−ビス−プロピルカルバモイル−プロピル エステル({3-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3-phenyl-3,3-bis-propylcarbamoyl-propyl ester)、
2−[2−(2−{4−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-[2-(2-{4-Methyl-3-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxy)-ethyl]-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−イソプロピルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル({3-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3,3-bis-isopropylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル({2-Methyl-3-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 4,4−ビス−エチルカルバモイル−4−フェニル−ブチル エステル({2-Methyl-3-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 4,4-bis-ethylcarbamoyl-4-phenyl-butyl ester)、
{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−フェニル−3,3−ビス−プロピルカルバモイル−プロピル エステル({2-Methyl-3-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3-phenyl-3,3-bis-propylcarbamoyl-propyl ester)、
2−[2−(2−{2−メトキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-[2-(2-{2-Methoxy-3-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxy)-ethyl]-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
{2−エトキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル({2-Ethoxy-3-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetic acid 3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
2−[2−(2−{2−エトキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-[2-(2-{2-Ethoxy-3-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxy)-ethyl]-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−[2−(2−{2−イソプロポキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-[2-(2-{2-Isopropoxy-3-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxy)-ethyl]-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−[2−(2−{2−エトキシ−5−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-[2-(2-{2-Ethoxy-5-methyl-3-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxy)-ethyl]-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−[9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イル]−エチル エステル(4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid 2-[9-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-9H-fluoren-9-yl]-ethyl ester)、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−(9H−フルオレン−9−イル)−エチル エステル(4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid 2-(9H-fluoren-9-yl)-ethyl ester)、
N−ビフェニル−2−イル−テレフタラミック酸 2−[9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イル]−エチル エステル(N-Biphenyl-2-yl-terephthalamic acid 2-[9-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-9H-fluoren-9-yl]-ethyl ester)、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−(2−ビフェニル−2−イル−アセチルアミノ)−エチル エステル(4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid 2-(2-biphenyl-2-yl-acetylamino)-ethyl ester)、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−ナフタレン−1−イル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル(4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid 3-naphthalen-1-yl-3-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-propyl ester、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−[2−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−ナフタレン−1−イル]−プロピル エステル(4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid 3-[2-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-naphthalen-1-yl]-propyl ester)、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3,3−ジフェニル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル(4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid 3,3-diphenyl-3-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-propyl ester)、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−フェニル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル(4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid 3-phenyl-3-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-propyl ester)、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−[8−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−ナフタレン−1−イル]−エチル エステル(4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid 2-[8-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-naphthalen-1-yl]-ethyl ester)、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−(2,6−ジクロロ−フェニル)−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル(4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid 3-(2,6-dichloro-phenyl)-3-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-propyl ester)、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−(2−クロロ−フェニル)−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル(4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid 3-(2-chloro-phenyl)-3-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-propyl ester)、
2−(2−{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイルオキシ}−エチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Methyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoyloxy}-ethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{2−クロロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイルオキシ}−エチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{2-Chloro-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoyloxy}-ethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−フェニル−2−{2−[4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−ベンゾイルオキシ]−エチル}−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-{2-[4-(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyloxy)-benzoyloxy]-ethyl}-malonic acid diethyl ester)、
2−{2−[4−(2−ベンゾイル−ベンゾイルオキシ)−ベンゾイルオキシ]−エチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[4-(2-Benzoyl-benzoyloxy)-benzoyloxy]-ethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−2−クロロ−フェニル エステル(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carboxylic acid 4-(3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propoxycarbonyl)-2-chloro-phenyl ester)、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−フェニル エステル(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carboxylic acid 4-(3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propoxycarbonyl)-phenyl ester)、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−2,6−ジクロロ−フェニル エステル(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carboxylic acid 4-(3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propoxycarbonyl)-2,6-dichloro-phenyl ester)、
4−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−シクロヘキサンカルボン酸 2−[9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イル]−エチル エステル(4-Methyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-cyclohexanecarboxylic acid 2-[9-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-9H-fluoren-9-yl]-ethyl ester)、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−シクロヘキサンカルボン酸 3−フェニル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル(4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-cyclohexanecarboxylic acid 3-phenyl-3-(2,2,2-trifluoro-ethylcarbamoyl)-propyl ester)、
2−フェニル−2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−シクロヘキサンカルボニルオキシメチル}−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-{4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-cyclohexanecarbonyloxymethyl}-malonic acid diethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−シクロヘキサンカルボニルオキシ}−エチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-cyclohexanecarbonyloxy}-ethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ピペリジン−1−イル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-piperidin-1-yl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{2−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイミダゾール−1−イル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{2-Methyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoimidazol-1-yl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
[2−オキソ−3−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル]−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル([2-Oxo-3-(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-2,3-dihydro-benzooxazol-6-yl]-acetic acid 2,2-bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethyl ester)、
2−(2−{3−エトキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Ethoxycarbonyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(3−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−プロピオニルオキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(3-{3-Dimethylcarbamoyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-propionyloxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
3−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−プロピオン酸 エチルカルバモイル−フェニル−メチル エステル(3-{4-[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-propionic acid ethylcarbamoyl-phenyl-methyl ester)、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 ベンジル エステル(5-(2,2-Bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethoxycarbonylmethyl)-2-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid benzyl ester)、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸(5-(2,2-Bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethoxycarbonylmethyl)-2-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid)、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 エチル エステル(5-(2,2-Bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethoxycarbonylmethyl)-2-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid ethyl ester)、
3−{[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−メチル}−安息香酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル(3-{[(4'-Trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-methyl}-benzoic acid 3,3-bis-ethylcarbamoyl-3-phenyl-propyl ester)、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 メチル エステル(5-(2,2-Bis-ethylcarbamoyl-2-phenyl-ethoxycarbonylmethyl)-2-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-benzoic acid methyl ester)、
2−(2−{3−ベンジルオキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Benzyloxycarbonyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−カルボキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Carboxy-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−{2−[8−オキソ−7−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−7−アザ−ビシクロ[4.2.0]オクタ−1(6),2,4−トリエン−3−イル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-{2-[8-Oxo-7-(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-7-aza-bicyclo[4.2.0]octa-1(6),2,4-trien-3-yl]-acetoxymethyl}-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−イソプロポキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Isopropoxycarbonyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−メトキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Methoxycarbonyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−[2−(3−ジメチルカルバモイル−4−{[1−(2−ニトロール−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピロリジン−2−カルボニル]−アミノ}−フェニル)−アセトキシメチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-[2-(3-Dimethylcarbamoyl-4-{[1-(2-nitrol-4-trifluoromethyl-phenyl)-pyrrolidine-2-carbonyl]-amino}-phenyl)-acetoxymethyl]-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−メトキシカルボニルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Methoxycarbonylamino-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−(4−メチル−チアゾール−2−イル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-(4-Methyl-thiazol-2-yl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−フェニル−2−(2−{6−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ビフェニル−3−イル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル(2-Phenyl-2-(2-{6-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-biphenyl-3-yl}-acetoxymethyl)-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−ホルミル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Formyl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−(メトキシ−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-(Methoxy-methyl-carbamoyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、
2−(2−{3−イソブチリル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル(2-(2-{3-Isobutyryl-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)、及び
2−(2−{3−(1−ヒドロキシ−2−メチル−プロピル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル( 2-(2-{3-(1-Hydroxy-2-methyl-propyl)-4-[(4'-trifluoromethyl-biphenyl-2-carbonyl)-amino]-phenyl}-acetoxymethyl)-2-phenyl-malonic acid diethyl ester)からなる群より選ばれる前記(1)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
2−フェニル−2−{2−[4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[メチル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−エチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−プロピオン酸 9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イルメチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジイソプロピル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジメチル エステル、
2−シクロペンチル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジシクロヘキシル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−シクロヘキシルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−イソプロピルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−ベンジル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{2−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−[2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エトキシカルボニルメチル]−フェニル エステル、
2−シクロヘキシル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
{4−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{2−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{2−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−ピリジン−2−イル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−ピリジン−3−イル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−フェニル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−メチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−メトキシ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{4−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(3’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−クロロ−フェニル エステル、
2−(2−{4−[イソプロピル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジプロピル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジイソブチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−イソブチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−(3−メチル−ブチルカルバモイル)−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−クロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(3’,4’−ジクロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−(2−メトキシ−エチルカルバモイル)−2−フェニル−エチル エステル、
{3−イソプロピル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−イソプロピル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−エチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−イソブチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−クロロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ブロモ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル }−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
2−(2−{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ベンジルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 4,4−ビス−エチルカルバモイル−4−フェニル−ブチル エステル、
{3−ジイソプロピルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジイソプロピルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−(イソプロピル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−(ピペリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(メチル−プロピルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(メチル−プロピルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2−プロピオニルアミノ−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2−プロピオニルアミノ−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−(2,5−ジオキソ−ピロリジン−1−イル)−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチルカルバモイル−ベンジル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−イソプロピルアミノ−2−フェニル−エチル エステル 塩酸塩、
2−[2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−フルオロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−ブロモ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−ブチリルアミノ−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジメチル エステル、
2−シクロペンチル−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−シクロヘキシル−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−アセチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−シアノ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
3−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−2−フェニル−プロピオン酸 エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−(メチル−プロピオニル−アミノ)−2−フェニル−エチル エステル、
2−[3−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−プロピル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−メトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル }−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジ2,2,2−トリフルオロエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(2’−フルオロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{5−ジメチルカルバモイル−2−フルオロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−クロロ−5−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(3’−フルオロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(3’−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(5−ニトロ−ピリジン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−ピリジン−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−クロロ−5−ジメチルカルバモイル−2−フルオロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ブロモ−5−ジメチルカルバモイル−2−フルオロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−o−トリル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−p−トリル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−クロロ−フェニル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(3−クロロ−フェニル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(4−クロロ−フェニル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(2−メトキシ−フェニル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(3−メトキシ−フェニル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(4−メトキシ−フェニル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(5,4’−ビス−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−フルオロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−エトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−イソプロポキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−メトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(3−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[4−(2,4−ビス−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−3−ジメチルカルバモイル−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−メチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−エチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−イソプロペニル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−イソプロピル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[3−ジメチルカルバモイル−4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 1−フェニル−シクロプロピルメチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ジフェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 1−フェニル−シクロペンチルメチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチル−2−フェニル−プロピル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チオフェン−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チオフェン−3−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−ジメチルカルバモイル−5−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ピリジン−2−イル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(3−メチル−チオフェン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チアゾール−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ヒドロキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−プロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ベンジルオキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−ヒドロキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[3−メトキシ−4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ジメチルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ピペリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−ピペリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−ピロリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−モルホリン−4−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−[2−(2−{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
2−[2−(2−{4−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−メチル−5−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−イソプロピルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−フェニル−3,3−ビス−プロピルカルバモイル−プロピル エステル、
{2−メトキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
2−[2−(2−{2−メトキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{2−エトキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
2−[2−(2−{2−イソプロポキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−メトキシカルボニル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−エトキシ−5−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−[9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イル]−エチル エステル、
N−ビフェニル−2−イル−テレフタラミック酸 2−[9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イル]−エチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−エチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−(2−ビフェニル−2−イル−アセチルアミノ)−エチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−ナフタレン−1−イル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3,3−ジフェニル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−ビフェニル−2−イル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−フェニル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−[8−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−ナフタレン−1−イル]−エチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−(2−クロロ−フェニル)−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイルオキシ}−エチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイルオキシ}−エチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{2−クロロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイルオキシ}−エチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−2−クロロ−フェニル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−フェニル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−2,6−ジクロロ−フェニル エステル、
2−(3−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−プロピオニルオキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
3−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−プロピオン酸 エチルカルバモイル−フェニル−メチル エステル、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 ベンジル エステル、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 メチル エステル、
2−(2−{3−ベンジルオキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−カルボキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソプロポキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−アセチルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メトキシカルボニルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−(4−メチル−チアゾール−2−イル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{6−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ビフェニル−3−イル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルアミノメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−(メトキシ−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソブチリル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、及び
2−(2−{3−(1−ヒドロキシ−2−メチル−プロピル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステルからなる群より選ばれる前記(1)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
2−フェニル−2−{2−[4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[メチル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−エチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジイソプロピル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジメチル エステル、
2−シクロペンチル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−シクロヘキシルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−フェニルカルバモイル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−イソプロピルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−ベンジル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−[2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エトキシカルボニルメチル]−フェニル エステル、
ビフェニル−2−カルボン酸 4−[2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エトキシカルボニルメチル]−フェニル エステル、
2−シクロヘキシル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
{4−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{2−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−メチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−ピリジン−2−イル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−ピリジン−3−イル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−ブチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−メチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−フェニル−3,3−ビス−プロピルカルバモイル−プロピル エステル、
{4−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(3’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[イソプロピル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[シクロヘキシル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジプロピル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジイソブチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−(3−メチル−ブチルカルバモイル)−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{4−[エチル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{4−[(4’−クロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(3’,4’−ジクロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−(2−メトキシ−エチルカルバモイル)−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−エチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−イソプロピル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−イソプロピル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−イソブチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−イソブチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−クロロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ブロモ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル、
{3−メチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
2−(2−{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 4,4−ビス−エチルカルバモイル−4−フェニル−ブチル エステル、
{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジイソプロピルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−(イソプロピル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(メチル−プロピルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(メチル−プロピルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−(ピペリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2−プロピオニルアミノ−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2−プロピオニルアミノ−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチルカルバモイル−ベンジル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチルカルバモイルメチル−ベンジル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−イソプロピルアミノ−2−フェニル−エチル エステル 塩酸塩、
2−[2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−ブロモ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−アセチルアミノ−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−ブチリルアミノ−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジメチル エステル、
2−シクロヘキシル−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−クロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−アセチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−シアノ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−メタンスルホニルアミノ−2−フェニル−エチル エステル、
3−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−2−フェニル−プロピオン酸 エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−(メチル−プロピオニル−アミノ)−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−メトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(5−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル }−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジ2,2,2−トリフルオロエチル エステル、
2−(2−{5−ジメチルカルバモイル−2−フルオロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ブロモ−5−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−クロロ−5−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(3’−フルオロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(5−ニトロ−ピリジン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(5−アミノ−ピリジン−2−イル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−ピリジン−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−クロロ−5−ジメチルカルバモイル−2−フルオロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−o−トリル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−m−トリル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−p−トリル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−クロロ−フェニル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(4−クロロ−フェニル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−コハク酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(2−メトキシ−フェニル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(3−メトキシ−フェニル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(5,4’−ビス−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(6−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−フルオロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−イソプロポキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{4−[(5,4’−ビス−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−メトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(3−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−メチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[3−ジメチルカルバモイル−4−(2−エチル−4−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−エチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−イソプロペニル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[3−ジメチルカルバモイル−4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチル−2−フェニル−ブチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 1−フェニル−シクロプロピルメチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ジフェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチル−2−フェニル−プロピル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−アセトキシ−2−アセトキシメチル−2−フェニル−プロピル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チオフェン−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チオフェン−3−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(3−メチル−チオフェン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(5−メチル−チオフェン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チアゾール−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
2−(2−{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−ベンジルオキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−(2−{3−ベンジルオキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ヒドロキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[3−メトキシ−4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−ピペリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ピロリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−ピペリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−ピロリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−モルホリン−4−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジエチルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−フェニル−3,3−ビス−プロピルカルバモイル−プロピル エステル、
2−[2−(2−{4−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−メチル−5−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 4,4−ビス−エチルカルバモイル−4−フェニル−ブチル エステル、
{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−フェニル−3,3−ビス−プロピルカルバモイル−プロピル エステル、
{2−メトキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{2−エトキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
2−[2−(2−{2−エトキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−イソプロポキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−メトキシカルボニル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−エチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−(2−ビフェニル−2−イル−アセチルアミノ)−エチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−ナフタレン−1−イル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−[2−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−ナフタレン−1−イル]−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−ビフェニル−2−イル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−フェニル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−[8−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−ナフタレン−1−イル]−エチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−(2,6−ジクロロ−フェニル)−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイルオキシ}−エチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイルオキシ}−エチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{2−クロロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイルオキシ}−エチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−{2−[4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−ベンゾイルオキシ]−エチル}−マロン酸 ジエチル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−2−クロロ−フェニル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−フェニル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−2,6−ジクロロ−フェニル エステル、
2−(2−{3−エトキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
3−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−プロピオン酸 エチルカルバモイル−フェニル−メチル エステル、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 ベンジル エステル、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 エチル エステル、
2−(2−{3−ベンジルオキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−カルボキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソプロポキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メトキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メトキシカルボニルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−(4−メチル−チアゾール−2−イル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{6−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ビフェニル−3−イル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ホルミル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−(メトキシ−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソブチリル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、及び
2−(2−{3−(1−ヒドロキシ−2−メチル−プロピル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステルからなる群より選ばれる前記(1)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
{3−エチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−シクロヘキシルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−フェニルカルバモイル−エチル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−[2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エトキシカルボニルメチル]−フェニル エステル、
ビフェニル−2−カルボン酸 4−[2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エトキシカルボニルメチル]−フェニル エステル、
{4−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{2−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−フェニル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−ブチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{4−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−クロロ−フェニル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−イソブチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−(3−メチル−ブチルカルバモイル)−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(3’,4’−ジクロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−(2−メトキシ−エチルカルバモイル)−2−フェニル−エチル エステル、
{3−イソプロピル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−イソブチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル、
{3−メチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 4,4−ビス−エチルカルバモイル−4−フェニル−ブチル エステル、
{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジイソプロピルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(イソプロピル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−(ピペリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(メチル−プロピルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ヒドロキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−プロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ピペリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ピロリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−イソプロピルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 4,4−ビス−エチルカルバモイル−4−フェニル−ブチル エステル、
{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−フェニル−3,3−ビス−プロピルカルバモイル−プロピル エステル、
{2−エトキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−2−クロロ−フェニル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−フェニル エステル、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 ベンジル エステル、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 エチル エステル、及び
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 メチル エステルからなる群より選ばれる前記(1)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
2−(2−{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[メチル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジイソプロピル エステル、
2−シクロペンチル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジシクロヘキシル エステル、
2−ベンジル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{2−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{2−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−ピリジン−2−イル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−ピリジン−3−イル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−メトキシ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(3’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[イソプロピル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[シクロヘキシル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジイソブチル エステル、
2−(2−{4−[エチル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−エチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソプロピル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−クロロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ブロモ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−(ピペリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−フルオロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−ブロモ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジメチル エステル、
2−シクロペンチル−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−クロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−アセチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−シアノ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[3−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−プロピル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−メトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(5−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(2’−フルオロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{5−ジメチルカルバモイル−2−フルオロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ブロモ−5−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−クロロ−5−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(3’−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(5−ニトロ−ピリジン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(5−アミノ−ピリジン−2−イル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−ピリジン−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ブロモ−5−ジメチルカルバモイル−2−フルオロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−o−トリル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−m−トリル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−p−トリル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(3−クロロ−フェニル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(4−クロロ−フェニル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−コハク酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(2−メトキシ−フェニル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(4−メトキシ−フェニル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(5,4’−ビス−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(6−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−フルオロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−エトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−イソプロポキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{4−[(5,4’−ビス−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−メトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[4−(2,4−ビス−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−3−ジメチルカルバモイル−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−メチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[3−ジメチルカルバモイル−4−(2−エチル−4−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−エチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−イソプロピル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[3−ジメチルカルバモイル−4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チオフェン−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チオフェン−3−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(3−メチル−チオフェン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(5−メチル−チオフェン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チアゾール−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ベンジルオキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ヒドロキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[3−メトキシ−4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−ピロリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−モルホリン−4−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジエチルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−[2−(2−{3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{4−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−メチル−5−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−エトキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−イソプロポキシ−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−メトキシカルボニル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{2−エトキシ−5−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイルオキシ}−エチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{2−クロロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイルオキシ}−エチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−{2−[4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−ベンゾイルオキシ]−エチル}−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−エトキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ベンジルオキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−カルボキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソプロポキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メトキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メトキシカルボニルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−(4−メチル−チアゾール−2−イル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{6−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ビフェニル−3−イル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ホルミル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−(メトキシ−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソブチリル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、及び
2−(2−{3−(1−ヒドロキシ−2−メチル−プロピル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステルからなる群より選ばれる前記(1)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
{3−エチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−シクロヘキシルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−フェニルカルバモイル−エチル エステル、
{4−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{2−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−メチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−ブチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−フェニル−3,3−ビス−プロピルカルバモイル−プロピル エステル、
{4−[(ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−イソブチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(4’−クロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{4−[(3’,4’−ジクロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−(2−メトキシ−エチルカルバモイル)−2−フェニル−エチル エステル、
{3−エチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−イソブチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル、
{3−メチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ベンジルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 4,4−ビス−エチルカルバモイル−4−フェニル−ブチル エステル、
{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジイソプロピルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−(ピペリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(メチル−プロピルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ヒドロキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2,2−ビス−プロピルカルバモイル−エチル エステル、
{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−イソプロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
{3−プロポキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ピペリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ピロリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロピル エステル、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸、
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 エチル エステル、及び
5−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 メチル エステルからなる群より選ばれる前記(1)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
2−(2−{4−[メチル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジイソプロピル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジメチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジシクロヘキシル エステル、
2−ベンジル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{2−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−シクロヘキシル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−ピリジン−2−イル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−ピリジン−3−イル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−トリフルオロメチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−メチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(3’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[イソプロピル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[シクロヘキシル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジプロピル エステル、
2−(2−{4−[エチル−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−エチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソプロピル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソブチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ブロモ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジエチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジイソプロピルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
{3−(エチル−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−(ピロリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−(ピペリジン−1−カルボニル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−フルオロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−ブロモ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジメチル エステル、
2−シクロペンチル−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−クロロ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−アセチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(4’−シアノ−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[3−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−プロピル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−メトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(5−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−メチル−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(2’−フルオロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{5−ジメチルカルバモイル−2−フルオロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ブロモ−5−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−クロロ−5−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(3’−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(5−ニトロ−ピリジン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(5−アミノ−ピリジン−2−イル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−ピリジン−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ブロモ−5−ジメチルカルバモイル−2−フルオロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−o−トリル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−m−トリル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−p−トリル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(3−クロロ−フェニル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(4−クロロ−フェニル)−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−コハク酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(2−メトキシ−フェニル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(4−メトキシ−フェニル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(5,4’−ビス−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−[(6−クロロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−フルオロ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−エトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(5−イソプロポキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−[2−(2−{4−[(5,4’−ビス−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3−ジメチルカルバモイル−フェニル}−アセトキシ)−エチル]−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(6−メトキシ−4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[4−(2,4−ビス−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−3−ジメチルカルバモイル−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−メチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[3−ジメチルカルバモイル−4−(2−エチル−4−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−エチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−イソプロピル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チオフェン−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チオフェン−3−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{4−ジメチルカルバモイル−5−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ピリジン−2−イル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(5−メチル−チオフェン−2−イル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−チアゾール−2−イル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ベンジルオキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ヒドロキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−ピペリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{3−ピロリジン−1−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−モルホリン−4−イル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジエチルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{2−クロロ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ベンゾイルオキシ}−エチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−エトキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ベンジルオキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−カルボキシ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソプロポキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メトキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−メトキシカルボニルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−(4−メチル−チアゾール−2−イル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−フェニル−2−(2−{6−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−ビフェニル−3−イル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ホルミル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−(メトキシ−メチルカルバモイル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−イソブチリル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、及び
2−(2−{3−(1−ヒドロキシ−2−メチル−プロピル)−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステルからなる群より選ばれる前記(1)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
ビフェニル−2−カルボン酸 4−[2−フェニル−2,2−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エトキシカルボニルメチル]−フェニル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−フェニル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(2,2−ビス−エチルカルバモイル−2−フェニル−エトキシカルボニルメチル)−2−クロロ−フェニル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−2−クロロ−フェニル エステル、
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−フェニル エステル、及び
4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸 4−(3,3−ビス−エチルカルバモイル−3−フェニル−プロポキシカルボニル)−2,6−ジクロロ−フェニル エステルからなる群より選ばれる前記(1)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
2−{2−[3−ジメチルカルバモイル−4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−{2−[3−メトキシ−4−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニルオキシ)−フェニル]−アセトキシメチル}−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル、及び
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−[2−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−ナフタレン−1−イル]−プロピル エステルからなる群より選ばれる前記(1)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
2−sec−ブチル−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−イソブチル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−プロピル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−エチル−マロン酸 ジエチル エステル、
2−ブチル−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
2−アリル−2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−マロン酸 ジエチル エステル、
3−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−2,2−ビス−エトキシカルボニル−プロピオン酸 エチル エステル、及び
2−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシメチル)−2−(1−メチル−ブチル)−マロン酸 ジエチル エステルからなる群より選ばれる前記(1)記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(33) 前記(1)乃至(31)のいずれかに記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有するMTP(microsomal triglyceride transfer protein;ミクロソームトリグリセライド転送タンパク)阻害剤;
(34) 前記(1)乃至(31)のいずれかに記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する高脂血症の治療又は予防薬;
(35) 前記(1)乃至(31)のいずれかに記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する動脈硬化症の治療又は予防薬;
(36) 前記(1)乃至(31)のいずれかに記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する冠動脈疾患の治療又は予防薬;
(37) 前記(1)乃至(31)のいずれかに記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する肥満症の治療又は予防薬;
(38) 前記(1)乃至(31)のいずれかに記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する糖尿病の治療又は予防薬;
(39) 前記(1)乃至(31)のいずれかに記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する高血圧症の治療又は予防薬;
(41) MTP阻害剤が肝臓MTPを実質的に阻害せず、小腸MTPのみを実質的に阻害することを特徴とする前記(40)に記載の治療又は予防薬;
(42) 投与したMTP阻害剤が小腸MTPを阻害した後、小腸、血液中及び肝臓で代謝され、肝臓におけるMTP阻害剤の残量が肝臓MTPを実質的に阻害しない量まで代謝されることを特徴とする前記(41)に記載の治療又は予防薬;
(43) 肝臓におけるMTP阻害剤の残量が、肝臓におけるTG放出機能が正常値の約80%以上維持される状態まで代謝されることを特徴とする前記(42)記載の治療または予防薬;
(44) MTP阻害剤が少なくとも1つ以上のエステル結合を有する化合物であることを特徴とする前記(40)乃至(43)記載の治療又は予防薬;
(45) エステル結合を有する化合物がMTP阻害活性を示した後、血液中でエステル部分が代謝を受け、不活性物質になることを特徴とする前記(44)記載の治療又は予防薬;
(46) MTP阻害剤が、前記(1)乃至(31)のいずれかに記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩である前記(40)乃至(45)記載の治療又は予防薬;
(48) 化合物が小腸MTPを阻害した後、小腸、血液中及び肝臓で代謝され、肝臓における前記化合物の残量が肝臓MTPを実質的に阻害しない量まで代謝されることを特徴とする前記(47)に記載の方法;
(49) 肝臓における化合物の残量が、肝臓におけるTG放出機能が正常値の約80%以上維持される状態まで代謝されることを特徴とする前記(48)に記載の方法;
(50) 化合物が少なくとも1つ以上のエステル結合を有する化合物であることを特徴とする前記(47)乃至(49)記載の方法;
(51) エステル結合を有する化合物がMTP阻害活性を示した後、血液中でエステル部分が代謝を受け、不活性物質になることを特徴とする前記(50)記載の方法;
(52) 化合物が、前記(1)乃至(31)のいずれかに記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩である前記(47)乃至(51)記載の方法;
(54) 他の高脂血症治療薬が、スタチン系の薬剤である前記(53)記載の治療又は予防薬;
(55) スタチン系の薬剤が、ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン及びセリバスタチンからなる群から選ばれる1以上の薬剤である前記(54)記載の治療又は予防薬;
(56) 肥満症の治療又は予防薬であり、かつ他の肥満症治療薬と組合せて使用することを特徴とする前記(40)乃至(46)記載の治療又は予防薬;
(57) 他の肥満症治療薬が、マジンドールまたは/およびオルリスタットである前記(56)記載の治療又は予防薬;
(58) 糖尿病の治療又は予防薬であり、かつ他の糖尿病治療薬と組合せて使用することを特徴とする前記(40)乃至(46)記載の治療又は予防薬;
(59) 他の糖尿病治療薬が、インスリン製剤、スルホニル尿素薬、インスリン分泌促進薬、スルホンアミド薬、ビグアナイド薬、αグルコシターゼ阻害薬及びインスリン抵抗性改善薬からなる群から選ばれる1以上の薬剤である前記(58)記載の治療又は予防薬;
(60) 他の糖尿病治療薬が、インスリン、グリベンクラミド、トルブタミド、グリクロピラミド、アセトヘキサミド、グリメピリド、トラザミド、グリクラジド、ナテグリニド、グリブゾール、塩酸メトホルミン、塩酸ブホルミン、ボグリボース、アカルボース及び塩酸ピオグリタゾンからなる群より選ばれる1以上の薬剤である前記(59)記載の治療又は予防薬;
(62) 他の高血圧治療薬が、ループ利尿薬、アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体拮抗薬、Ca拮抗薬、β遮断薬、α,β遮断薬及びα遮断薬からなる群より選ばれる1以上の薬剤である前記(61)記載の治療又は予防薬;
(63) 他の高血圧治療薬が、フロセミド除法剤、カプトプリル、カプトプリル除法剤、マレイン酸エナラプリル、アラセプリル、塩酸デラプリル、シラザプリル、リシノプリル、塩酸ベナゼプリル、塩酸イミダプリル、塩酸テモカプリル、塩酸キナプリル、トランドラプリル、ペリンドプリルエルブミン、ロサルタンカリウム、カンデサルタンシレキセチル、塩酸ニカルジピン、塩酸ニカルジピン除法剤、ニルバジピン、ニフェジピン、ニフェジピン除法剤、塩酸ベニジピン、塩酸ジルチアゼム、塩酸ジルチアゼム除法剤、ニソルジピン、ニトレンジピン、塩酸マニジピン、塩酸バルニジピン、塩酸エホニジピン、ベシル酸アムロジピン、フェロジピン、シルニジピン、アラニジピン、塩酸プロプラノロール、塩酸プロプラノロール除法剤、ピンドロール、ピンドロール除法剤、塩酸インデノロール、塩酸カルテオロール、塩酸カルテオロール除法剤、塩酸ブニトロロール、塩酸ブニトロロール除法剤、アテノロール、塩酸アセブトロール、酒石酸メトプロロール、酒石酸メトプロロール除法剤、ニプラジロール、硫酸ペンブトロール、塩酸チリソロール、カルベジロール、フマル酸ビソプロロール、塩酸ベタキソロール、塩酸セリプロロール、マロン酸ボピンドロール、塩酸ベバントロール、塩酸ラベタロール、塩酸アロチノロール、塩酸アモスラロール、塩酸プラゾシン、塩酸テラゾシン、メシル酸ドキサゾシン、塩酸ブナゾシン、塩酸ブナゾシン除法剤、ウラピジル及びメシル酸フェントラミンからなる群より選ばれる1以上の薬剤である前記(62)記載の治療又は予防薬;
(65) 他の高脂血症治療薬が、スタチン系の薬剤である前記(64)記載の使用;
(66) スタチン系の薬剤が、ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン及びセリバスタチンからなる群から選ばれる1以上の薬剤である前記(65)記載の使用;
(67) 前記(34)乃至(46)記載の治療又は予防薬と、他の肥満症治療薬との肥満症の治療又は予防のための使用;
(68) 他の肥満症治療薬が、マジンドールまたは/およびオルリスタットである前記(67)記載の使用;
(69) 前記(34)乃至(46)記載の治療又は予防薬と、他の糖尿病治療薬との糖尿病の治療又は予防のための使用;
(70) 他の糖尿病治療薬が、インスリン製剤、スルホニル尿素薬、インスリン分泌促進薬、スルホンアミド薬、ビグアナイド薬、αグルコシターゼ阻害薬及びインスリン抵抗性改善薬からなる群から選ばれる1以上の薬剤である前記(69)記載の使用;
(71) 他の糖尿病治療薬が、インスリン、グリベンクラミド、トルブタミド、グリクロピラミド、アセトヘキサミド、グリメピリド、トラザミド、グリクラジド、ナテグリニド、グリブゾール、塩酸メトホルミン、塩酸ブホルミン、ボグリボース、アカルボース及び塩酸ピオグリタゾンからなる群より選ばれる1以上の薬剤である前記(70)記載の使用;
(73) 他の高血圧治療薬が、ループ利尿薬、アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体拮抗薬、Ca拮抗薬、β遮断薬、α,β遮断薬及びα遮断薬からなる群より選ばれる1以上の薬剤である前記(72)記載の使用;
(74) 他の高血圧治療薬が、フロセミド除法剤、カプトプリル、カプトプリル除法剤、マレイン酸エナラプリル、アラセプリル、塩酸デラプリル、シラザプリル、リシノプリル、塩酸ベナゼプリル、塩酸イミダプリル、塩酸テモカプリル、塩酸キナプリル、トランドラプリル、ペリンドプリルエルブミン、ロサルタンカリウム、カンデサルタンシレキセチル、塩酸ニカルジピン、塩酸ニカルジピン除法剤、ニルバジピン、ニフェジピン、ニフェジピン除法剤、塩酸ベニジピン、塩酸ジルチアゼム、塩酸ジルチアゼム除法剤、ニソルジピン、ニトレンジピン、塩酸マニジピン、塩酸バルニジピン、塩酸エホニジピン、ベシル酸アムロジピン、フェロジピン、シルニジピン、アラニジピン、塩酸プロプラノロール、塩酸プロプラノロール除法剤、ピンドロール、ピンドロール除法剤、塩酸インデノロール、塩酸カルテオロール、塩酸カルテオロール除法剤、塩酸ブニトロロール、塩酸ブニトロロール除法剤、アテノロール、塩酸アセブトロール、酒石酸メトプロロール、酒石酸メトプロロール除法剤、ニプラジロール、硫酸ペンブトロール、塩酸チリソロール、カルベジロール、フマル酸ビソプロロール、塩酸ベタキソロール、塩酸セリプロロール、マロン酸ボピンドロール、塩酸ベバントロール、塩酸ラベタロール、塩酸アロチノロール、塩酸アモスラロール、塩酸プラゾシン、塩酸テラゾシン、メシル酸ドキサゾシン、塩酸ブナゾシン、塩酸ブナゾシン除法剤、ウラピジル及びメシル酸フェントラミンからなる群より選ばれる1以上の薬剤である前記(73)記載の使用;
(75) 有効量の前記(1)乃至(31)のいずれかに記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩と、製薬上許容される適量のエタノール及びプロピレングリコール脂肪酸エステルを含んでなる医薬組成物;
(76) エタノールが25乃至35重量%、プロピレングリコール脂肪酸エステルが65乃至75重量%含有されている前記(75)記載の医薬組成物;
(77) 前記(75)又は(76)記載の医薬組成物を含有するカプセル製剤;
(78) カプセル製剤が、ハードカプセル又はソフトカプセルである前記(77)記載のカプセル製剤;
R2’’’は、水素原子、C1−6アルキル基、ハロゲン原子、ハロC1−6アルキル基又はC2−6アルケニル基であり;
R3’’は、−CON(R11a)(R12a)(ここで、R11a及びR12aは、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基、置換されてもよいC6−14アリール基、置換されてもよいC7−16アラルキル基、C1−6アルコキシ基であり、又は結合する窒素原子と一緒になって
R4’は、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル基又はハロC1−6アルキル基であり;
R50は、水素原子、C1−6アルキル基、置換されてもよいC6−14アリール基、置換されてもよいC7−16アラルキル基であり;
laは1乃至3の整数である。〕
で示されるビフェニル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩;
(80) R1’が水素原子であり、R2’’’がハロC1−6アルキル基であり、R3’’が−CON(R11b)(R12b)(ここで、R11b及びR12bは、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基であり、又は結合する窒素原子と一緒になって
に関する。
「C1−6アルキル基」とは、炭素数1乃至6個の直鎖又は分枝してもよいアルキル基であり、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert−ペンチル基又はヘキシル基等であり、好ましくは炭素数1乃至4個の直鎖又は分枝してもよいアルキル基である。特に好ましくはメチル基、エチル基、又はイソプロピル基である。R1、R2、R2’及びR2”において好ましくはメチル基、エチル基、又はイソプロピル基であり、R3及びR4において好ましくはメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基であり、R5、R6及びR7において好ましくはメチル基であり、R8及びR9において好ましくはメチル基又はエチル基であり、R10において好ましくはメチル基、エチル基又はイソプロピル基であり、R11及びR12において好ましくはメチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基であり、R13及びR14において好ましくはメチル基又はエチル基であり、R15において好ましくはイソプロピル基であり、R16及びR17において好ましくはメチル基又はエチル基であり、R18及びR19において好ましくはメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、イソペンチル基であり、特に好ましくはエチル基であり、R20において好ましくはメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基又はイソブチル基であり、特に好ましくはエチル基であり、R21及びR22において好ましくはメチル基であり、Dにおいて好ましくはエチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、sec−ペンチル基等である。
ここで「置換されてもよいC6−14アリール基」において、置換基は同一又は異なってもよく、また、置換基の位置は任意であって、特に制限されるものではない。置換基の数も化学的に許容される範囲であれば特に限定されないが、1乃至3個程度が好ましい。置換基として、具体的には、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、tert−ブチル基等のC1−6アルキル基;水酸基;メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基等のC1−6アルコキシ基;フッ素、塩素、臭素等のハロゲン原子;ニトロ基;シアノ基;ホルミル基、アセチル基、プロピオニル基等のC1−6アシル基;ホルミルオキシ基、アセトキシ基、プロピオニルオキシ基等のC1−6アシルオキシ基;メルカプト基;メチルチオ基、エチルチオ基、プロピルチオ基、ブチルチオ基、イソブチルチオ基等のC1−6アルキルチオ基;アミノ基;メチルアミノ基、エチルアミノ基、プロピルアミノ基、ブチルアミノ基等のC1−6アルキルアミノ基;ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジプロピルアミノ基、ジブチルアミノ基等のジC1−6アルキルアミノ基;カルボキシ基;メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、プロポキシカルボニル基等のC2−7アルコキシカルボニル基;アミド基;トリフルオロメチル基;メチルスルホニル基、エチルスルホニル基等のC1−6アルキルスルホニル基;アミノスルホニル基;シクロペンチル基、シクロヘキシル基等のC3−7シクロアルキル基;フェニル基;アセトアミド基、プロピオニルアミド基等のアシルアミド基等であり、好ましくは水酸基、C1−6アルキル基、C1−6アルコキシ基、メルカプト基、C1−6アルキルチオ基、ハロゲン原子、トリフルオロメチル基、C1−6アシル基、C2−7アルコキシカルボニル基、アシルアミド基である。
R1及びR2において好ましくはチオフェン−3−イル基であり、環Aにおいて好ましくはイミダゾール−5−イル基、チアゾール−5−イル基、ピリジン−3−イル基又はピロリジン−2−イル基であり、R3において好ましくはチアゾール−2−イル基であり、環Cにおいて好ましくは、ピリジン−2−イル基、ピリジン−3−イル基、チオフェン−2−イル基、チオフェン−3−イル基又はチアゾール−2−イル基である。
「置換されてもよいヘテロ環基」における置換基としては、上記アリール基で述べた置換基と同一の置換基が例示できる。置換基の位置及び数は、化学的に許容されるならば特に限定されない。置換基の数は1乃至3個程度が好ましい。
例えば、化合物の水酸基に対して、−CO−C1−6アルキル、−CO2−C1−6アルキル、−CONH−C1−6アルキル、−CO−C2−6アルケニル、−CO2−C2−6アルケニル、−CONH−C2−6アルケニル、−CO−C6−14アリール、−CO2−C6−14アリール、−CONH−C6−14アリール、−CO−複素環、−CO2−複素環、−CONH−複素環 (該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C6−14アリール、複素環はハロゲン原子、C1−6アルキル基、水酸基、C1−6アルコキシ基、カルボキシ基、アミノ基、アミノ酸残基、−PO3H2、−SO3H、−CO−ポリエチレングリコール残基、−CO2−ポリエチレングリコール残基、−CO−ポリエチレングリコールモノアルキルエーテル残基、−CO2−ポリエチレングリコールモノアルキルエーテル残基で置換されていてもよい。)等の置換基が付加されている誘導体が挙げられる。
化合物のアミノ基に対して、−CO−C1−6アルキル、−CO2−C1−6アルキル、−CO−C2−6アルケニル、−CO2−C2−6アルケニル、−CO2−C6−14アリール、−CO−C6−14アリール、−CO−複素環、−CO2−複素環 (該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C6−14アリール、複素環はハロゲン原子、C1−6アルキル基、水酸基、C1−6アルコキシ基、カルボキシ基、アミノ基、アミノ酸残基、−PO3H2、−SO3H、−CO−ポリエチレングリコール残基、−CO2−ポリエチレングリコール残基、−CO−ポリエチレングリコールモノアルキルエーテル残基、−CO2−ポリエチレングリコールモノアルキルエーテル残基又は−PO3H2等で置換されていてもよい。)等の置換基が付加されている誘導体が挙げられる。
化合物のカルボキシル基に対して、C1−6アルコキシ基、C6−14アリールオキシ基(該C1−6アルコキシ基、C6−14アリールオキシ基は、ハロゲン原子、C1−6アルキル基、水酸基、C1−6アルコキシ基、カルボキシ基、アミノ基、アミノ酸残基、−PO3H2、−SO3H、ポリエチレングリコール残基又はポリエチレングリコールモノアルキルエーテル残基等で置換されていてもよい。)等の置換基が付加されている誘導体が挙げられる。
従って、本発明化合物は、小腸のMTP活性を選択的に抑制することにより脂質吸収を低下させ、それにより、血液中のトリグリセライド、コレステロール及びLDL等のリポ蛋白の調節や細胞の脂質調節を可能とした。更には、肝臓のMTPに作用しないことから、トリグリセライドの肝臓への蓄積を起こさず、副作用である脂肪肝の発症を抑えることが期待できる。よって、今までにない脂肪肝等の副作用のないMTP阻害剤、すなわち肝臓のMTPには殆ど作用せず、小腸のMTPのみを実質的に阻害する新しいタイプの高脂血症、動脈硬化症、冠動脈疾患、肥満症、糖尿病又は高血圧症の治療又は予防薬、更には膵炎、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症等の治療薬又は予防薬となる。
R1において好ましくは、水素原子;メチル基もしくはエチル基等のC1−6アルキル基;メトキシ基等もしくはイソプロポキシ基のC1−6アルコキシ基;フッ素原子もしくは塩素原子等のハロゲン原子;トリフルオロメチル基等のハロC1−6アルキル基又はイソプロペニル基等のC2−6アルケニル基である。
R2において好ましくは、フェニル基(該フェニル基は、トリフルオロメチル基等のハロC1−6アルキル基;メチル基もしくはエチル基等のC1−6アルキル基;フッ素原子、塩素原子もしくは臭素原子等のハロゲン原子;メトキシ基等のC1−6アルコキシ基;アセチル基等のC1−6アシル基;イソプロペニル基等のC2−6アルケニル基;シアノ基で置換されてもよい。);エチル基もしくはイソプロピル基等のC1−6アルキル基;シクロヘキシル基等のC3−7シクロアルキル基;ブトキシ基等のC1−6アルコキシ基;トリフルオロメチル基等のハロC1−6アルキル基;トリフルオロメチルオキシ基等のハロC1−6アルキルオキシ基;ベンジル基等のC7−16アラルキル基;フェノキシ基等のC6−14アリールオキシ基(該C6−14アリールオキシ基のアリール部分は、トリフルオロメチル基等のハロC1−6アルキル基で置換されてもよい。);ベンゾイル基等のC7−15アリールカルボニル基(該C7−15アリールカルボニル基のアリール部分は、塩素原子等のハロゲン原子で置換されてもよい。);チオフェン−3−イル基等のヘテロ環基;ブトキシカルボニル基等のC2−7アルコキシカルボニル基;−N(R40)(R41)(ここで、R40及びR41は、同一又は異なって水素原子または置換されていてもよいフェニル基である。)が好ましい。
R2”において好ましくは、水素原子;トリフルオロメチル基等のハロC1−6アルキル基;メチル基もしくはエチル基等のC1−6アルキル基;フッ素原子、塩素原子もしくは臭素原子等のハロゲン原子;メトキシ基等のC1−6アルコキシ基;メチルカルボニル基等のC1−6アシル基;イソプロペニル基等のC2−6アルケニル基;シアノ基である。
環Aにおいて好ましくは、
Xにおいて好ましくは、−COO−、−N(R10)CO−又は−CON(R10)−(ここで、R10は、水素原子;メチル基もしくはイソプロピル基等のC1−6アルキル基又はシクロヘキシル基等のC3−7シクロアルキル基である。)であり、特に好ましくは−COO−又は−CONH−である。
R4において好ましくは水素原子;フッ素原子、塩素原子もしくは臭素原子等のハロゲン原子である。
lにおいて、好ましくは0又は1もしくは2である。
Alk2において、好ましくはメチレンである。
mにおいて、好ましくは0又は1乃至3の整数である。
Dにおいて好ましくは、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、sec−ペンタン基等のC1−6アルキル基;n−プロペニル基等のC2−6アルケニル基;エトキシカルボニル基等のC2−7アルコキシカルボニル基;−N(R42)−CO(R43)(ここで、R42は水素原子又はC1−6アルキル基であり、R43はビフェニル基等のC6−14アリール基又はC7−16アラルキル基である。)、又は下記式;
で示される基である。
環Cにおいて好ましくは、フェニル基もしくはナフチル基等のC6−14アリール基;シクロペンチル基もしくはシクロヘキシル基等のC3−7シクロアルキル基;ベンジル基等のC7−16アラルキル基;又はピリジン−3−イル基、チオフェン−3−イル基、チオフェン−2−イル基、チアゾール−2−イル等のヘテロ環基である。または、環CとR7とR8が一緒になって、
R6において好ましくは、水素原子又は塩素原子等のハロゲン原子である。
R7において好ましくは、水素原子である。
R1において好ましくは、水素原子、ハロC1−6アルキル基又はC1−6アルキル基であり、特に好ましくは水素原子である。
R2において好ましくは、フェニル基(該フェニル基はトリフルオロメチル基等のハロC1−6アルキル基;メチル基等のC1−6アルキル基;塩素原子等のハロゲン原子;メトキシ基等のC1−6アルコキシ基で置換されてもよい。)が好ましい。
R2’において好ましくは、水素原子である。
R2”において好ましくは、水素原子、ハロC1−6アルキル基、ハロゲン原子、C1−6アルキル基、C1−6アルコキシ基であり、特に好ましくはトリフルオロメチル基である。
Xにおいて好ましくは、−COO−、−CON(R10)−(R10は前記と同意義。)であり、特に好ましくは−CONHである。
環Bにおいて好ましくは、フェニル基である。
R3において好ましくは、C1−6アルキル基、C1−6アルコキシ基、−CON(R11)(R12)(ここで、R11及びR12は同一又は異なって水素原子又はC1−6アルキル基が好ましい。)又は−CO(R15)(ここで、R15は、C1−6アルコキシ基が好ましい。)である。
R4において好ましくは、水素原子又はメチル基であり、特に好ましくは水素原子である。
Alk2において好ましくは、メチレンである。
lにおいて好ましくは、0又は1であり、特に好ましくは1である。
mにおいて好ましくは、1又は2であり、特に好ましくは1又は2である。
Dにおいて好ましくは、C1−6アルキル基又は下記式;
で示される基である。
環Cにおいて好ましくは、フェニル基、ピリジン−3−イル基、チオフェン−3−イル基、チオフェン−2−イル基、チアゾール−2−イルであり、特に好ましくはフェニル基である。
R5、R6及びR7において好ましくは、水素原子、ハロゲン原子又はC1−6アルキル基であり、特に好ましくは水素原子である。
R8及びR9において好ましくは、水素原子、C1−6アルキル基、C6−14アリール基、−CON(R18)(R19)(ここで、R18及びR19は、水素原子又はC1−6アルキル基が好ましい。)又は−COO(R20)(ここで、R20は水素原子又はC1−6アルキル基が好ましい。)であり、特に好ましくは−CON(R18)(R19)(ここで、R18及びR19は水素原子又はC1−6アルキル基が好ましい。)又は−COO(R20)(ここで、R20は水素原子又はC1−6アルキル基が好ましい。)であり、更に好ましくは、−COO(R20)(ここで、R20はC1−6アルキル基がより好ましい。)である。
一般式(1’)における−(CH2)l−のベンゼン環上の置換位置として好ましくは、i位置である。
本発明化合物は、経口投与のための固体組成物及び液体組成物、若しくは非経口投与のための注射剤等の製剤とするために適当な希釈剤、分散剤、吸着剤、溶解剤等の添加剤を混合することができる。また、本発明の医薬組成物は、例えば、錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤、坐剤、注射剤、点眼剤、液剤、カプセル剤、トローチ剤、エアゾール剤、エリキシル剤、懸濁剤、乳剤、シロップ剤等の公知の形態を有していてよい。
本発明の前記疾患の治療又は予防薬における好ましい態様としては、小腸におけるMTPを阻害した後、小腸、血液及び肝臓中で代謝され、肝臓に到達する残量が肝臓のMTPを実質的に阻害しない量である薬剤が挙げられる。なかでも、肝臓に到達する残量が、本発明化合物を300mg/kg経口投与した場合、肝臓TG放出阻害率が約20%以下、好ましくは約10%未満、更に好ましくは0%程度であることが好ましい。具体的には、後述の試験例4に記載の方法で測定される肝臓TG放出阻害率が約40%以下、好ましくは約20%以下である薬剤がより好ましい。
で示される基である場合を例示しているが、DがC1−6アルキル基、C2−6アルケニル基、C2−7アルコキシカルボニル基、−N(R42)−CO(R43)(R42及びR43は前記と同じ。)である場合も、同様に方法にて製造することができる。
また、後述の反応を行う際に、当該部位以外の官能基については必要に応じてあらかじめ保護しておき、適当な段階においてこれを脱保護してもよい。
更に、各工程において、反応は通常行われる方法で行えばよく、単離精製は結晶化、再結晶化、カラムクロマトグラフィー、分取HPLC等の慣用される方法を適宜選択し、又は組み合わせて行えばよい。
一般式(1)で表される化合物のうち、Xが−CONH−(CH2)n−である場合について以下に例示する。
一般式(2)で表されるカルボン酸化合物を溶媒中で、オキサゾリルクロリド又はチオニルクロリドと反応させることにより一般式(3)で表される酸塩化物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、触媒量のN,N−ジメチルホルムアミドを含むメチレンクロライド、クロロホルム又はトルエンである。
反応温度は、約−20℃乃至120℃で、好ましくは約0℃乃至室温である。
反応時間は、約10分乃至8時間で、好ましくは約30分乃至4時間である。
芳香族に直結するニトロ基の一般的な還元反応である。一般式(4)で表されるニトロ化合物を溶媒中、触媒の存在下、水素添加することにより一般式(5)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒、又は前記アルコール系溶媒と、テトラヒドロフラン若しくは/及び水との混合溶媒である。
反応に用いる触媒としては、パラジウム炭素、水酸化パラジウム、ラネーニッケル、酸化白金等が挙げられ、好ましくはパラジウム炭素又は還元鉄である。
反応温度は、約0℃乃至120℃で、好ましくは室温乃至100℃程度である。
反応時間は、約30分乃至8日間で、好ましくは約1時間乃至96時間である。
一般的な酸塩化物とアミンの縮合反応であり、一般式(3)で表される酸塩化物を溶媒中、塩基の存在下、一般式(5)で表されるアミン化合物と縮合反応させることにより一般式(6)で表される化合物得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、メチレンクロライド、クロロホルム、トルエン、酢酸エチル又はテトラヒドロフランである。
反応に用いる塩基としては、トリエチルアミン、ピリジン、N−メチルモルホリン等の有機塩基;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸化アルカリ金属;炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の炭酸アルカリ金属等が挙げられ、好ましくはトリエチルアミン、水酸化ナトリウム又は炭酸水素ナトリウムである。
反応温度は、約0℃乃至80℃で、好ましくは約0℃乃至室温である。
反応時間は、約10分乃至48時間で、好ましくは約30分乃至24時間である。
また、一般式(5)で表される化合物におけるR23の位置が水素原子である化合物の場合は、アミノカルボン酸と酸塩化物の縮合反応(Schotten baumann反応)で、1ステップで一般式(7)で表される化合物を合成することができる。
また、(2)と(5)の縮合剤(例、WSC−HOBT、DCC−HOBT)を用いる縮合反応でも(6)を合成することができる。更に(2)を混合酸無水物に導いて(5)と塩基の存在下に反応させ(6)を合成することもできる。
一般的なエステルのアルカリ加水分解反応である。一般式(6)で表されるエステル化合物を溶媒中で、塩基の存在下に加水分解反応させることにより一般式(7)で表される化合物得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール等のアルコール系溶媒;水が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、テトラヒドロフランとエタノール若しくはメタノールの混合溶媒である。
反応に用いる塩基としては、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸アルカリ金属;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸化アルカリ金属水溶液等が挙げられ、好ましくは水酸化ナトリウム又は水酸化リチウムである。
反応温度は、約0℃乃至120℃で、好ましくは室温乃至80℃程度である。
反応時間は、約1時間乃至24時間で、好ましくは約2.5時間乃至12時間である。
一般的なカルボン酸とアルコールの縮合反応である。一般式(7)で表されるカルボン酸化合物を溶媒中、塩基及び縮合剤の存在下、一般式(8)で表されるアルコール化合物と縮合反応させることにより目的化合物の一つである一般式(1−1)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒;アセトン、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の極性溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、テトラヒドロフラン、アセトン、メチレンクロライド又はN,N−ジメチルホルムアミドである。
反応に用いる塩基としては、トリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチルモルホリン等の有機塩基が挙げられ、好ましくはジメチルアミノピリジンである。
反応に用いる縮合剤としては、1−エチル−3−(3’−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(WSC・HCl)、ジシクロカルボジイミド(DCC)等が挙げられ、好ましくは1−エチル−3−(3’−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドである。
反応温度は、約0℃乃至80℃で、好ましくは約0℃乃至室温である。
反応時間は、約1時間乃至48時間で、好ましくは約3時間乃至24時間である。
また別法として、カルボン酸化合物(7)を混合酸無水物にし、塩基の存在下、一般式(8)で表されるアルコール化合物と反応させてもよい。
製造方法1の別法として、下記製造方法1aが挙げられる。
製造方法1の工程1−4と同様にして、一般式(4)で表される化合物から一般式(105)で表される化合物を得ることができる。
工程1a−2
製造方法1の工程1−5と同様にして、一般式(105)で表されるカルボン酸化合物を一般式(8)で表されるアルコール化合物と縮合反応させることにより、一般式(106)で表される化合物を得ることができる。
工程1a−3
製造方法1の工程1−2と同様にして、一般式(106)で表される化合物から一般式(107)で表される化合物を得ることができる。
工程1a−4
製造方法1の工程1−3と同様にして、一般式(107)で表されるアミン化合物を一般式(3)で表される酸塩化物と縮合反応させることにより、目的化合物の一つである一般式(1−1)で表される化合物を得ることができる。
一般式(1)で表される化合物のうち、Xが−COO−(CH2)n−である場合について以下に例示する。
製造方法1の工程1−5と同様な、カルボン酸とアルコールの縮合反応である。一般式(9)で表されるカルボン酸化合物を溶媒中、塩基及び縮合剤の存在下、一般式(8)で表されるアルコール化合物と縮合反応させることにより一般式(10)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒;アセトン、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、水等の極性溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、テトラヒドロフラン、メチレンクロライド又はジメチルホルムアミドである。
反応に用いる塩基としては、トリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチルモルホリン等の有機塩基が挙げられ、好ましくはジメチルアミノピリジンである。
反応に用いる縮合剤としては、1−エチル−3−(3’−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(WSC・HCl)、ジシクロカルボジイミド(DCC)等が挙げられ、好ましくは1−エチル−3−(3’−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドである。
反応温度は、約0℃乃至80℃で、好ましくは約0℃乃至室温である。
反応時間は、約2時間乃至48時間で、好ましくは約6時間乃至24時間である。
一般的な水酸基の脱保護反応である。例えば一般式(10)で表される化合物においてR24がベンジル基の場合は、一般式(10)を溶媒中、触媒の存在下、水素添加することにより一般式(11)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒である。
反応に用いる触媒としては、パラジウム炭素、水酸化パラジウム、ラネーニッケル、酸化白金等が挙げられ、好ましくはパラジウム炭素である。
反応温度は、約0℃乃至80℃で、好ましくは約0℃乃至室温である。
反応時間は、約1時間乃至16時間で、好ましくは約2時間乃至8時間である。
製造方法1の工程1−5と同様な、カルボン酸とアルコールの縮合反応である。一般式(11)で表されるカルボン酸化合物を溶媒中、塩基及び縮合剤の存在下、一般式(2)で表されるアルコール化合物と縮合反応させることにより目的化合物の一つである一般式(1−2)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒;アセトン、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の極性溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、テトラヒドロフラン、メチレンクロライド、ジメチルホルムアミド等である。
反応に用いる塩基としては、トリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチルモルホリン等の有機塩基が挙げられ、好ましくはジメチルアミノピリジンである。
反応に用いる縮合剤としては、1−エチル−3−(3’−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(WSC・HCl)、ジシクロカルボジイミド(DCC)等が挙げられ、好ましくは1−エチル−3−(3’−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドである。
反応温度は、約0℃乃至80℃で、好ましくは約0℃乃至室温である。
反応時間は、約2時間乃至48時間で、好ましくは約6時間乃至24時間である。
一般式(12)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下、マロン酸エステル化合物(13)と反応させることにより一般式(14)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒;N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の極性溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、N,N−ジメチルホルムアミドである。
反応に用いる塩基としては、例えば、水素化ナトリウム、水素化カリウム等の水素化アルカリ金属;ナトリウムエトキシド、ナトリウムメトキシド、カリウムt−ブトキシド等のアルカリ金属アルコキシド;ナトリウムアミド、リチウムビストリメチルシリルアミド等のアルカリ金属アミド;炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸アルカリ金属等が挙げられ、好ましくは水素化ナトリウムである。
反応温度は、約0℃乃至120℃で、好ましくは室温乃至100℃程度である。
反応時間は、約30分乃至24時間で、好ましくは約1時間乃至12時間である。
この反応はエステルの加水分解とそれに続く脱炭酸反応である。一般式(14)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下に加熱攪拌することにより一般式(15)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒;水が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、アルコール溶媒と水との混合溶媒である。
反応に用いる塩基としては、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸アルカリ金属;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸化アルカリ金属等が挙げられ、好ましくは水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムである。
反応温度は、約0℃乃至150℃で、好ましくは約60℃乃至120℃である。
反応時間は、約10分乃至12時間で、好ましくは約30分乃至6時間である。
上記工程A−2で得られる一般式(15)で表される化合物から、上記製造方法1aの工程1a−2、工程1a−3及び工程1a−4に従って、本発明の化合物を製造することができる。
工程A−3
一般式(14)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下、一般式(16)で表される化合物と反応させることにより一般式(17)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒;N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の極性溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、N,N−ジメチルホルムアミド等である。
反応に用いる塩基としては、例えば、水素化ナトリウム、水素化カリウム等の水素化アルカリ金属;ナトリウムエトキシド、ナトリウムメトキシド、カリウムt−ブトキシド等のアルカリ金属アルコキシド;炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の炭酸アルカリ金属;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸化アルカリ金属;酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等のカルボン酸アルカリ金属;リン酸ナトリウム、リン酸カリウム等のリン酸アルカリ金属等が挙げられ、好ましくは水素化ナトリウムである。
反応温度は、約0℃乃至120℃で、好ましくは室温乃至100℃程度である。
反応時間は、約10分乃至24時間で、好ましくは約30分乃至12時間である。
工程A−2と同様にして、一般式(17)で表される化合物から一般式(18)で表される化合物を得ることができる。
上記工程A−4で得られる一般式(18)で表される化合物から、上記製造方法1aの工程1a−2、工程1a−3及び工程1a−4に従って、本発明の化合物を製造することができる。
一般式(19)で表される化合物を溶媒中、ラジカル開始剤(例えば2,2’−アゾビスイソブチルニトリル又はベンゾイルパーオキサイド等)の存在下、ブロム化剤と反応させることにより一般式(20)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ベンゼン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、メチレンクロライド又は四塩化炭素である。
反応に用いるブロム化剤としては、例えば臭素、N−ブロモスクシンイミド等が挙げられ、好ましくはN−ブロモスクシンイミドである。
反応温度は、室温乃至120℃程度で、好ましくは約60℃乃至100℃である。
反応時間は、約10分乃至8時間で、好ましくは約30分乃至4時間である。
製造方法Aの工程A−1と同様にして、一般式(20)で表される化合物と一般式(21)で表される化合物を反応させることにより一般式(22)で表される化合物を得ることができる。
工程B−2’
製造方法Aの工程A−1と同様にして、一般式(20’)(式(15)で表される化合物及び式(22)で表される化合物から、数ステップで導くことができる。)で表される化合物と一般式(21’)で表される化合物を反応させることにより一般式(22’)で表される化合物を得ることができる。
一般式(22)で表される化合物を溶媒中、水素添加による脱ベンジル化反応後、脱炭酸することにより一般式(23)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒;水が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、アルコール溶媒である。
脱ベンジル化反応に用いる触媒としては、パラジウム炭素、水酸化パラジウム、ラネーニッケル、酸化白金等が挙げられ、好ましくはパラジウム炭素である。
脱ベンジル化における反応温度は、室温乃至80℃程度が好ましく、脱炭酸反応における反応温度は約10℃乃至150℃が好ましい。
脱ベンジル化における反応時間は、約1時間乃至16時間で、好ましくは約2時間乃至8時間である。脱炭酸反応における反応時間は約5分乃至4時間で、好ましくは約10分乃至2時間である。
製造方法Bの工程B−3と同様にして、一般式(22’)で表される化合物から一般式(23’)で表される化合物を得ることができる。
上記工程B−3又は工程B−3’で得られる一般式(23)又は(23’)で表される化合物から、上記製造方法1の工程1−3、工程1−4及び工程1−5に従って、本発明の化合物を製造することができる。
一般式(1)で表される化合物で、環Bが
一般式(24)で表される化合物から、製造方法1の工程1−1と同様にして酸クロリド化合物を得る。得られた酸クロリド化合物を、製造方法1の工程1−3と同様にして、一般式(25)で表される化合物と反応させることにより一般式(26)で表される化合物を得ることができる。
また一般式(24)と一般式(25)を縮合剤(例、WSC、HOBT)を用いる縮合反応により一般式(26)で表される化合物を得ることもできる。あるいは一般式(24)を混合酸無水物に導いて一般式(25)と塩基の存在下に反応させることにより一般式(26)で表される化合物を得ることができる。
製造方法Aの工程A−1と同様にして、一般式(26)で表される化合物と一般式(27)で表される化合物を反応させることにより一般式(28)で表される化合物を得ることができる。
一般式(28)で表される化合物を溶媒中若しくは無溶媒で、酸(トリフルオロ酢酸、トシル酸、メシル酸等)の存在下、加熱又は室温でtert-ブチルエステルをカルボン酸にするとともに、脱炭酸を行うことにより一般式(29)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;水が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、メチレンクロライド、クロロホルム又はトルエンである。
反応温度は、約0℃乃至120℃で、好ましくは室温℃乃至100℃程度である。
反応時間は、約1時間乃至24時間で、好ましくは約2時間乃至12時間である。
製造方法1の工程1−2と同様にして、一般式(29)で表される化合物から一般式(30)で表される化合物を得ることができる。
上記工程C−4で得られる一般式(30)で表される化合物から、上記製造方法1の工程1−3、工程1−4及び工程1−5に従って、本発明の化合物を製造することができる。
一般式(1)で表される化合物で、環Bが
一般式(31)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下、一般式(16)で表される化合物と反応させることにより一般式(32)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒;アセトン、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の極性溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、N,N−ジメチルホルムアミドである。
反応に用いる塩基としては、例えば、水素化ナトリウム、水素化カリウム等の水素化アルカリ金属;炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の炭酸アルカリ金属等が挙げられ、好ましくは水素化ナトリウムである。
反応温度は、約0℃乃至100℃で、好ましくは室温乃至80℃程度である。
反応時間は、約2時間乃至48時間で、好ましくは約6時間乃至24時間である。
一般式(32)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下、エステルを加水分解させることにより一般式(33)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール等のアルコール系溶媒;水等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、テトラヒドロフラン又はエタノール若しくはメタノールとの混合溶媒である。
反応に用いる塩基としては、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸アルカリ金属;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸化アルカリ金属水溶液等が挙げられ、好ましくは水酸化ナトリウムである。
反応温度は、約0℃乃至120℃で、好ましくは室温乃至80℃程度である。
反応時間は、約1時間乃至24時間で、好ましくは約2.5時間乃至12時間である。
製造方法1の工程1−1と同様にして、一般式(33)で表される化合物から一般式(34)で表される化合物を得ることができる。
酸塩化物からジアゾケトンへの変換反応である。一般式(34)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下、ジアゾメタンと反応させることにより一般式(35)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、ジエチルエーテル又はテトラヒドロフランである。
反応に用いる塩基としては、トリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチルモルホリン等の有機塩基が挙げられ、好ましくはトリエチルアミンである。
反応温度は、約−20℃乃至50℃で、好ましくは約0℃乃至室温である。
反応時間は、約2時間乃至48時間で、好ましくは約6時間乃至24時間である。
α−ジアゾケトンの転位反応(Wolff転位)による増炭反応(Arndt−Eistert合成)である。一般式(35)で表される化合物をアルコール中、塩基の存在下、銀触媒(例えば、安息香酸銀、酸化銀等)を用いて反応させることにより一般式(36)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒(反応試薬を兼ねる)としては、例えば、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒が挙げられる。本反応における好ましい溶媒(反応試薬を兼ねる)は、メタノール又はエタノールある。
反応に用いる塩基としては、トリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチルモルホリン等の有機塩基が挙げられ、好ましくはトリエチルアミンである。
反応温度は、室温乃至120℃程度で、好ましくは約60℃乃至120℃である。
反応時間は、約2時間乃至36時間で、好ましくは約4時間乃至18時間である。
製造方法1の工程1−2と同様にして、一般式(36)で表される化合物から一般式(37)で表される化合物を得ることができる。
上記工程D−6で得られる一般式(37)で表される化合物から、上記製造方法1の工程1−3、工程1−4及び工程1−5に従って、本発明の化合物を製造することができる。得られた本発明の化合物をさらに製造方法2の工程2−2に記載の反応に付すことにより、置換基−OR26を−OHに変換することができる。
一般式(1)で表される化合物で、環Bが
製造方法Aの工程A−1と同様にして、一般式(38)で表される化合物と一般式(27)で表される化合物を反応させることにより一般式(39)で表される化合物を得ることができる。
製造方法Cの工程C−3と同様にして、一般式(39)で表される化合物から一般式(40)で表される化合物を得ることができる。
一般式(40)で表される化合物を無溶媒又は溶媒中、塩基の存在下一般式(41)で表される化合物と反応させることにより一般式(42)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒;N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の極性溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、テトラヒドロフランある。
反応に用いる塩基としては、トリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチルモルホリン等の有機塩基が挙げられ、好ましくはトリエチルアミン又はトリエチルアミンとジメチルアミノピリジンの混合物である。
反応温度は、約0℃乃至120℃で、好ましくは室温℃乃至100℃程度である。
反応時間は、約2時間乃至48時間で、好ましくは約6時間乃至24時間である。
製造方法1の工程1−2と同様にして、一般式(42)で表される化合物から一般式(43)で表される化合物を得ることができる。
上記工程E−4で得られる一般式(43)で表される化合物から、上記製造方法1の工程1−3、工程1−4及び工程1−5に従って、本発明の化合物を製造することができる。
一般式(1)で表される化合物で、環Bが
製造方法1の工程1−1と同様にして、一般式(44)で表される化合物から一般式(45)で表される化合物を得ることができる。
一般式(45)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下、一般式(46)で表される化合物と反応させることにより一般式(47)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、テトラヒドロフランある。
反応に用いる塩基としては、トリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチルモルホリン等の有機塩基が挙げられ、好ましくはトリエチルアミンである。
反応温度は、約−30℃乃至80℃で、好ましくは約−20℃乃至室温である。
反応時間は、約2時間乃至48時間で、好ましくは約6時間乃至24時間である。
製造方法Aの工程A−1と同様にして一般式(47)で表される化合物と一般式(48)で表される化合物とを反応させることにより一般式(49)で表される化合物を得ることができる。
製造方法1の工程1−2と同様な条件に付し、脱ベンジル化後、更に脱炭酸を行うことにより、一般式(49)で表される化合物から一般式(50)で表される化合物を得ることができる。
上記工程F−4で得られる一般式(50)で表される化合物から、上記製造方法1の工程1−3に記載の別法及び工程1−5に従って、本発明の化合物を製造することができる。
製造方法1の工程1−1と同様にして、一般式(51)で表される化合物から一般式(52)で表される化合物を得ることができる。
製造方法Dの工程D−4と同様にして、一般式(52)で表される化合物から一般式(53)で表される化合物を得ることができる。
製造方法Dの工程D−5と同様にして、一般式(53)で表される化合物から一般式(54)で表される化合物を得ることができる。
製造方法Dの工程D−6と同様にして、一般式(54)で表される化合物から一般式(55)で表される化合物を得ることができる。
上記工程G−4で得られる一般式(55)で表される化合物から、上記製造方法1の工程1−3、工程1−4及び工程1−5に従って、本発明の化合物を製造することができる。
製造方法1の工程1−4と同様にして、一般式(54)で表される化合物から一般式(55’)で表される化合物を得ることができる。
上記工程G−5で得られる一般式(55’)で表される化合物から、上記製造方法1aの工程1a−2、工程1a−3及び工程1a−4に従って、本発明の化合物を製造することもできる。
製造方法1の工程1−2と同様にして、一般式(56)で表される化合物から一般式(57)で表される化合物を得ることができる。
製造方法1の工程1−3と同様にして、工程H−1で得られた(又は市販の)一般式(57)で表される化合物と一般式(3)で表される化合物を反応させることにより一般式(58)で表される化合物を得ることができる。
製造方法1の工程1−4と同様にして、一般式(58)で表される化合物から一般式(59)で表される化合物を得ることができる。
製造方法1の工程1−5と同様にして、一般式(59)で表される化合物と一般式(8)で表される化合物を反応させることにより目的化合物の一つである一般式(1−3)で表される化合物を得ることができる。
製造方法1の工程1−3と同様にして、一般式(60)で表される化合物と一般式(3)で表される化合物を反応させることにより一般式(61)で表される化合物を得ることができる。
製造方法1の工程1−2と同様の条件(但し、触媒として水酸化パラジウムを用いる)で、一般式(61)で表される化合物から一般式(62)で表される化合物を得ることができる。
一般式(62)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下、一般式(63)で表される化合物と反応させることにより一般式(64)で表される化合物を得ることができる。なお、一般式(63)で表される化合物のかわりに、X2−(Alk1)l4−COOEt(式中、X2、Alk1、l4及びEtは前記と同じである。)を用いてもよい。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒;アセトン、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の極性溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、N,N−ジメチルホルムアミドである。
反応に用いる塩基としては、例えば、水素化ナトリウム、水素化カリウム等の水素化アルカリ金属;ナトリウムエトキシド、ナトリウムメトキシド、カリウムt−ブトキシド等のアルカリ金属アルコキシド;炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸アルカリ金属;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸化アルカリ金属;酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等のカルボン酸アルカリ金属;リン酸ナトリウム、リン酸カリウム等のリン酸アルカリ金属等が挙げられ、好ましくは炭酸カリウム又は水素化ナトリウムである。
反応温度は、約0℃乃至150℃で、好ましくは室温乃至100℃程度である。
反応時間は、約1時間乃至48時間で、好ましくは約2時間乃至24時間である。
製造方法1の工程1−4と同様にして、一般式(64)で表される化合物から一般式(65)で表される化合物を得ることができる。
製造方法1の工程1−5と同様にして、一般式(65)で表される化合物と一般式(8)で表される化合物を反応させることにより目的化合物の一つである一般式(1−4)で表される化合物を得ることができる。
製造方法Iの工程I−3と同様にして、一般式(66)で表される化合物と一般式(63)で表される化合物を反応させることにより一般式(67)で表される化合物を得ることができる。なお、一般式(63)で表される化合物のかわりに、X2−(Alk1)l4−COOEt(式中、X2、Alk1、l4及びEtは前記と同じである。)を用いてもよい。
製造方法Iの工程I−4と同様にして、一般式(67)で表される化合物から一般式(68)で表される化合物を得ることができる。
上記工程J−2で得られる一般式(68)で表される化合物から、上記製造方法1aの工程1a−2、工程1a−3及び工程1a−4に従って、本発明の化合物を製造することができる。
製造方法Iの工程I−3と同様にして、一般式(69)で表される化合物と一般式(63)で表される化合物を反応させることにより一般式(70)で表される化合物を得ることができる。なお、一般式(63)で表される化合物のかわりに、X2−(Alk1)l4−COOEt(式中、X2、Alk1、l4及びEtは前記と同じである。)を用いてもよい。
製造方法Iの工程I−4と同様にして、一般式(70)で表される化合物から一般式(71)で表される化合物を得ることができる。
上記工程K−2で得られる一般式(71)で表される化合物から、上記製造方法1aの工程1a−2、工程1a−3及び工程1a−4に従って、本発明の化合物を製造することができる。
製造方法1及び製造方法Dにより得られた化合物(R26がベンジル基)を脱ベンジル化して得られた一般式(1−5)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下、ホスゲン等価剤(例えば、トリホスゲン又はダイホスゲン等)と反応させることにより一般式(1−6)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、クロロホルムである。
反応に用いる塩基としては、トリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチルモルホリン等の有機塩基が挙げられ、好ましくはトリエチルアミンである。
反応温度は、約−20℃乃至100℃で、好ましくは約0℃乃至室温である。
反応時間は、約10分乃至4時間で、好ましくは約30分乃至2時間である。
一般式(1)で表される化合物で、R10が水素原子以外である場合について以下に例示する。
製造方法1の工程1−3で得られた一般式(6)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下、一般式(72)で表される化合物と反応させることにより一般式(73)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒;アセトン、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の極性溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、N,N−ジメチルホルムアミドある。
反応に用いる塩基としては、例えば、水素化ナトリウム、水素化カリウム等の水素化アルカリ金属;ナトリウムエトキシド、ナトリウムメトキシド、カリウムt−ブトキシド等のアルカリ金属アルコキシド;炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸アルカリ金属;酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等のカルボン酸アルカリ金属;リン酸ナトリウム、リン酸カリウム等のリン酸アルカリ金属等が挙げられ、好ましくは水素化ナトリウムである。
反応温度は、約0℃乃至100℃で、好ましくは室温乃至80℃程度である。
反応時間は、約1時間乃至24時間で、好ましくは約2時間乃至8時間である。
上記工程M−1で得られる一般式(73)で表される化合物から、上記工程1−4及び工程1−5に従って、本発明の化合物を製造することができる。
一般式(1)で表される化合物で、R8及びR9が−CONH(R19’)(ここでR19’はC1−6アルキル基である。)である場合について以下に例示する。
一般式(74)で表される化合物を溶媒中で塩化チオニル若しくはオキザリルクロライドと反応させることにより一般式(75)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、N,N−ジメチルホルムアミド(触媒量)を含むトルエンである。
反応温度は、室温乃至120℃程度で、好ましくは約50℃乃至100℃である。
反応時間は、約10分乃至6時間で、好ましくは約30分乃至3時間である。
一般式(75)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下、一般式(76)で表される化合物と反応させることにより一般式(77)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、メチレンクロライド又はテトラヒドロフランある。
反応に用いる塩基としては、トリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチルモルホリン等の有機塩基が挙げられ、好ましくはトリエチルアミンである。
反応温度は、約−40℃乃至60℃で、好ましくは約−30℃乃至室温である。
反応時間は、約2時間乃至48時間で、好ましくは約6時間乃至24時間である。
一般式(77)で表される化合物を無溶媒又は溶媒中、触媒量の塩基の存在下、パラホルムアルデヒド又はホルマリンと反応させることにより一般式(78)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒;N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の極性溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、テトラヒドロフランある。
反応に用いる塩基としては、例えば、水素化ナトリウム、水素化カリウム等の水素化アルカリ金属;ナトリウムエトキシド、ナトリウムメトキシド、カリウムt−ブトキシド等のアルカリ金属アルコキシド;水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム等の水酸化アルカリ金属;炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸アルカリ金属;トリエチルアミン、ジエチルアミン、ピリジン等の有機塩基が挙げられ、好ましくは、カリウム−t−ブトキシド、ナトリウムエトキシド又は水酸化カリウムである。
反応温度は、約0℃乃至100℃で、好ましくは室温乃至80℃程度である。
反応時間は、約10分乃至24時間で、好ましくは約30分乃至12時間である。
上記工程N−3で得られる一般式(78)で表される化合物を、一般式(8)で表される化合物の代わりに用いて、上記製造方法1、製造方法1aおよび製造方法2に従って、本発明の化合物を製造することができる。
一般式(1)で表される化合物で、R8及びR9が−COO(R25)(ここでR25はC1−6アルキル基である)である場合について以下に例示する。
製造方法Nの工程N−3と同様にして、一般式(79)で表される化合物から一般式(80)で表される化合物を得ることができる。
上記工程O−1で得られる一般式(80)で表される化合物を、一般式(8)で表される化合物の代わりに用いて、上記製造方法1、製造方法1aおよび製造方法2に従って、本発明の化合物を製造することができる。
一般式(1)で表される化合物で、mが2又は3の場合について以下に例示する。なお、本製造方法においては、ベンジル(Bn)基の代わりに、tert−ブチルジメチルシリル(TBS)基を用いてもよい。
一般式(81)で表される化合物を溶媒中、塩基の存在下、一般式(82)で表される化合物と反応させることにより一般式(83)で表される化合物を得ることができる。
反応に用いる溶媒としては、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、ジグリム等のエーテル系溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、キシレン等の炭化水素系溶媒;メチレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブタノール等のアルコール系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒;N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の極性溶媒等が挙げられ、これらは単独又は併用することができる。本反応における好ましい溶媒は、N,N−ジメチルホルムアミド又はテトラヒドロフランである。
反応に用いる塩基としては、例えば、水素化ナトリウム、水素化カリウム等の水素化アルカリ金属;ナトリウムエトキシド、ナトリウムメトキシド、カリウムt−ブトキシド等のアルカリ金属アルコキシド;炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸アルカリ金属;リチウムジイソプロピルアミド等の有機アルカリ金属等が挙げられ、好ましくは水素化ナトリウム又はリチウムジイソプロピルアミドである。
反応温度は、約0℃乃至100℃で、好ましくは室温℃乃至80℃程度である。
反応時間は、約30分乃至48時間で、好ましくは約2時間乃至24時間である。
製造方法2の工程2−2と同様にして、一般式(83)で表される化合物から一般式(84)で表される化合物を得ることができる。
上記工程P−2で得られる一般式(84)で表される化合物を、一般式(8)で表される化合物の代わりに用いて、上記製造方法1、製造方法1aおよび製造方法2に従って、本発明の化合物を製造することができる。
4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]フェニル酢酸 2,2−ビスエチルカルバモイル−2−フェニルエチル エステル
a)フェニルマロン酸ジクロリド
]フェニル酢酸 2,2−ビスエチルカルバモイル−2−フェニルエチル エステル
2−フェニル−2−{2−[4−(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニルオキシ)フェニル]アセトキシメチル}マロン酸 ジエチル エステル
a)2−ヒドロキシメチル−2−フェニルマロン酸 ジエチル エステル
2−(2−{3−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]フェニル}アセトキシメチル)−2−フェニルマロン酸 ジエチル エステル
a)2−(3−メチル−4−ニトロフェニル)マロン酸 ジエチル エステル
2−(2−{4−[メチル−(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]フェニル}アセトキシメチル)−2−フェニルマロン酸 ジエチル エステル
a){4−[メチル−(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]フェニル}酢酸 エチル エステル
{3−エチル−4− [(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]フェニル}酢酸 2,2−ビスエチルカルバモイル−2−フェニルエチル エステル
a)3−エチル−4−ニトロフェニル酢酸エチル
実施例1〜1−5と同様にして実施例1−6〜1−85の化合物を得た。得られた化合物を表2〜17に示した。
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]フェニル}酢酸 2,2−ビスエチルカルバモイル−2−フェニルエチル エステル
a)5−クロロ−N,N−ジメチル−2−ニトロベンズアミド
実施例2と同様にして実施例2−2〜2−54の化合物を得た。得られた化合物を表18〜41に示した。また、実施例2のe)と同様にして2−17のe)の化合物を得た。得られた化合物を表65に示した。
2−(2−{3−エトキシ−4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]フェニル}アセトキシメチル)−2−フェニルマロン酸 ジエチル エステル
a)3−エトキシ−4−ニトロ安息香酸 メチル エステル
{3−ヒドロキシ−4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]フェニル}酢酸 2,2−ビスエチルカバモイル−2−フェニルエチル エステル
実施例3〜3−2と同様にして実施例3−3〜3−16の化合物を得た。得られた化合物を表42〜45に示した。
2−{3−ジメチルアミノ−4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]フェニル}酢酸 2,2−ビスエチルカルバモイル−2−フェニルエチル エステル
a) 2−(3−ブロモ−4−ニトロフェニル)マロン酸 tert−ブチル エステル メチル エステル
実施例4と同様にして実施例4−2〜4−8の化合物を得た。得られた化合物を表46〜47に示した。
2−[2−(2−{2−メチル−3−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]フェニル}アセトキシ)エチル]−2−フェニルマロン酸
ジエチル エステル
a) 2’−ジアゾ−3−ニトロ−2−メチルアセトフェノン
実施例5と同様にして実施例5−2〜5−18の化合物を得た。得られた化合物を表48〜51に示した。
4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]安息香酸 2−[9−(2,2,2−トリフルオロエチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イル]エチル エステル
a) 4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]安息香酸 エチル
エステル
実施例6及び実施例1−2のb)、実施例1−2のc)及び実施例1−2のd)と同様にして実施例6−2〜6−22の化合物を得た。得られた化合物を表52〜56に示した。
トランス−4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]シクロヘキサンカルボン酸 2−[9−(2,2,2−トリフルオロエチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イル]エチル エステル
a)4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]シクロヘキサンカルボン酸
実施例7と同様にして実施例7−2〜7−5の化合物を得た。得られた化合物を表57に示した。
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]ピペリリジン−1−イル}アセトキシメチル)マロン酸 ジエチル エステル
a)1−ベンジル−4−(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニルアミノ)ピペリジン
(6.8mL)を加え、室温で6時間攪拌した。減圧濃縮し、残渣に2N塩酸を加えた。pHを約3として析出する結晶を濾取した後、冷水で洗浄し、減圧乾燥することにより標題化合物(411mg)を得た。
2−フェニル−2−(2−{4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]インドール−1−イル}アセトキシメチル)マロン酸 ジエチル エステル
a)(4−ニトロインドール−1−イル)酢酸 エチル エステル
更にブロモ酢酸 エチル エステル(340mg)を加え0℃で4時間攪拌した。水を加え濃縮した後に、酢酸エチルで希釈し水で洗浄した。硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮することにより標題化合物(367mg)を得た。
2−(2−{2−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]ベンゾイミダゾール−1−イル}アセトキシメチル)−2−フェニルマロン酸 ジエチル エステル
a)2−メチル−4−ニトロ−1H−ベンゾイミダゾール
[2−オキソ−3−(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)−2,3−ジヒドロベンゾオキサゾール−6−イル]酢酸 2,2−ビスエチルカーバモイル−2−フェニルエチル エステル
2−(2−{3−エトキシカルボニル−4−[(4’−トリフルオロメチルビフェニル−2−カルボニル)アミノ]フェニル}アセトキシメチル)−2−フェニルマロン酸 ジエチル エステル
a)5−クロロ−2−ニトロ安息香酸クロリド
2−(3−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−プロピオニルオキシメチル)−2−フェニル−マロン酸 ジエチル エステル
a)5−メチル−2−ニトロ安息香酸クロリド
実施例9〜9−5と同様にして実施例9−6〜9−29の化合物を得た。得られた化合物を表59〜64に示した。
以下、製剤処方例により本発明を具体的に説明する。
製剤例1
皮膜組成物(a)を使用し一定の厚さのフィルムを常法により調製した。得られたフィルム二枚を左右対称の回転する金属製の金型の間に挟み、ソフトカプセル外皮となるように成型しながら、内容液(b)をソフトカプセル外皮殻中に充填し、同時に金型の回転によりソフトカプセル外皮殻を溶着閉塞しながら打ち抜きカプセルを作った。これを回転式乾燥機にて乾燥し、更に、4日間静置乾燥し、ソフトカプセルを得た。以下に具体的製剤例を示した。
(a)皮膜組成
ゼラチン 100部
トウモロコシデンプン由来糖アルコール液 30部
精製水 100部
(b)内容液(1カプセルあたり)
プロピレングリコール脂肪酸エステル 295mg
エタノール 105mg
(a)皮膜組成
ゼラチン 100部
トウモロコシデンプン由来糖アルコール液 30部
精製水 100部
(b)内容液(1カプセルあたり)
実施例2−5 5mg
プロピレングリコール脂肪酸エステル 291mg
エタノール 104mg
(a)皮膜組成
ゼラチン 100部
トウモロコシデンプン由来糖アルコール液 30部
精製水 100部
(b)内容液(1カプセルあたり)
実施例2−5 5mg
プロピレングリコール脂肪酸エステル 277mg
エタノール 148mg
実施例2−22の化合物、賦形剤、結合剤を混合して造粒末を常法により調製した。得られた造粒末に崩壊剤、滑沢剤を混合して常法により打錠末を調製した。この打錠末を常法により打錠して錠剤を得た。以下に具体的製剤例を示した。
製剤例2−1
実施例2−22 5 mg
乳糖 133.06 mg
結晶セルロース 18 mg
ヒドロキシプロピルメチルセルロース2910 5.4 mg
クロスポビドン 18 mg
ステアリン酸マグネシウム 0.54 mg
製剤例2−2
実施例2−22 5 mg
乳糖 92.44 mg
トウモロコシデンプン 15 mg
ヒドロキシプロピルメチルセルロース2910 3.6 mg
カルボキシメチルスターチ 3.6 mg
ステアリン酸マグネシウム 0.36 mg
製剤例2−3
実施例2−22 5 mg
D−マンニトール 158.4 mg
ヒドロキシプロピルメチルセルロース2910 6 mg
ケイ酸カルシウム 20 mg
クロスポビドン 10 mg
ステアリン酸マグネシウム 0.6 mg
試験例(1)
MTPによるリポソーム間トリグリセリド(TG)転送活性抑制試験
ウシ肝臓よりMicrosomal Triglyceride Transfer Protein(MTP)を以下のように粗精製した。ウシ肝臓にホモジネート用緩衝液(50mM トリス、 250mM スクロース, 1mM EDTA, 0.02% NaN3(pH7.4))を加えて氷冷下ホモジナイズした。10,000×g(4℃、30分間)で遠心分離した後、上清を塩酸にてpH5.1に調整し、30分間攪拌した。さらに10,000×g(4℃、30分間)で遠心分離した後、沈渣に1mM トリス溶液を加えて、水酸化ナトリウムにてpH8.6に調整した。次に2.7M 硫化アンモニウム溶液を加え、30分間攪拌した後、10,000×g(4℃、40分間)遠心分離した。得られた上清をMTP粗抽出画分とし、−80℃で冷凍保存した。用時、FPLCシステムを用いて、ジエチルアミノエチル(DEAE)セファロースカラムにより、MTP粗抽出画分からMTPを精製し、試験に使用した。
阻害率(%)= 100×(1−((被験物質群の放射能量−ブランク群の放射能量)/(DMSO群の放射能量−ブランク群の放射能量)))
これより50%阻害率を示す濃度(IC50)を求めた。
結果を表66乃至70に示した。
HepG2細胞からのアポリポタンパクB(アポB)分泌抑制試験
HepG2細胞をダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)(10% ウシ胎児血清、100units/mL ペニシリン、100μg/mL ストレプトマイシンを含む)に懸濁し、96穴プレートに播種した(4×104 cells/穴)。24時間培養した後、培地を除去し、DMSOにて溶解した被験物質溶液含有培地またはDMSO含有培地(DMSO濃度0.5%)に置き換え、さらに24時間培養した。培養後、上清を回収し、上清中のアポB濃度を酵素免疫定量(ELISA)法にて測定した。
ELISA法は以下のように行った。50mM 炭酸ナトリウム/炭酸水素ナトリウム緩衝溶液(pH9.6)で希釈した抗ヒトアポBモノクローナル抗体(0.5μg/穴)を96穴ELISA用プレートに添加し、室温で15時間放置した。プレート洗浄後、ブロッキング溶液(250μL/穴)を添加し、室温で1.5時間放置した。洗浄した後、標品とサンプル(100μL/穴)を添加し、室温で1時間放置した。なお、標品には、精製ヒトアポBを、上記DMEMで、0〜1000 ng/mLに調製したものを用いた。洗浄後、DMEMで1000倍希釈したホースラディッシュペルオキシダーゼ標識抗ヒトアポBポリクローナル抗体(100μL/穴)を添加し、室温で1時間放置した。プレート洗浄後、2,2−アジノビス(3−エチルベンゾチアゾリン−6−スルホン酸)溶液(100μL/穴)を添加し、室温で1時間放置した。2%蓚酸溶液(100μL/穴)を添加し、反応を停止させた。波長405nmにおける吸光度を測定した。標品による標準曲線よりサンプルのアポB濃度を算出した。得られた測定値より、阻害率(%)を以下の式にて求めた。
阻害率(%)=100×(1−(被験物質群のアポB濃度/DMSO群のアポB濃度))
これより50%阻害率を示す濃度(IC50)を求めた。
結果を表66乃至70に示した。
オリーブオイル負荷試験
飽食下のシリアンハムスター(9−11週齢)を使用した。眼窩静脈叢より前採血後、被検物質を0.5%メチルセルロース溶液(溶媒)に懸濁し、0.3、1、3あるいは10mg/2mL/kgで強制経口投与した。対照群は溶媒のみを同容量投与した。被検物質を投与した30分後にオリーブオイル(2mL/kg)を強制経口投与し、その4時間後に眼窩静脈叢より採血した。血液は血漿を採取した後、血漿中のTriglyceride(TG)量を自動分析装置(日立)で測定した。データはΔTG(mg/dL)=4時間値−投与前値で表示した。得られた数値より、阻害率(%)を以下の式にて求めた。
阻害率(%)=100×(1−被検物質群のΔTG/control群のΔTG)
結果を表71に示した。
肝TG放出抑制試験
一日絶食させたシリアンハムスター(9−11週齢)を使用した。眼窩静脈叢より前採血後、被検物質を30、100あるいは300mg/2mL/kgで強制経口投与した。対照群は溶媒のみを同容量投与した。被検物質を投与した30分後にトリトンWR1339(2mL/kg)を静脈内投与し、その2時間後に眼窩静脈叢より採血した。血液は血漿を採取した後血漿中のTG量を自動分析装置(日立)で測定した。データはTG放出速度(mg/dL/min)=(2時間値−投与前値)/120で表示した。得られた数値より、阻害率(%)を以下の式にて求めた。
阻害率(%)=100×(1−被検物質群のTG放出速度/control群のTG放出速度)
結果を表72に示した。
併用試験
雄性、19週齢の日本白色ウサギ(JW、北山ラベス社製)を1日高コレステロール食(0.3% コレステロール+3% ピーナッツオイル添加RC−4、オリエンタル酵母社製)を70g/日の制限給餌下にて前負荷をかけた。得られたウサギをコレステロール負荷ウサギモデルとして用いた。
コレステロール負荷ウサギモデルを、各群5匹で血漿コレステロール量にバラツキの無いように群分けした。耳介動脈より採血した後、実施例2−5の化合物、シンバスタチン、実施例2−5の化合物+シンバスタチンを表に示される投与量になるように高コレステロール食に添加し、混餌投与した。給餌は各飼料を毎朝70gウサギに与えた。投与開始後4日目の給餌6時間後に耳介動脈より採血し、血漿コレステロール量を測定した。表には、各群の群分け時から4日目までの血漿コレステロール量の増加量を示した。
血漿中濃度測定試験
飽食下のシリアンハムスター(9−15週齢)を使用した。被検物質を0.5%メチルセルロース溶液(溶媒)に懸濁し、30あるいは100mg/2mL/kgで強制経口投与した。一定時間経過後、眼窩静脈叢より一部採血した後、エーテル麻酔下、開腹し門脈より血液を採取した。血液は直ちに氷冷し血漿を分離した。分取した血漿の一部を有機溶媒抽出した後、上清を回収し、上清中の被験物質(未変化体)および代謝物濃度を高速液体クロマトグラフィー/マススペクトロメトリー(LC/MS)を用いて合成標品とのクロマトグラム比較により定量した。
肝S9及び小腸S9中代謝安定性試験
ヒト及びハムスター肝S9(終濃度:2mg protein/mL)ならびにヒト及びハムスター小腸S9(終濃度:2mg protein/mL)を各々100mMリン酸カリウム緩衝液(pH7.4、 β-nicotinamide adenine dinucleotide phosphate:1.3mM、D-glucose-6-phosphate:3.3mM、塩化マグネシウム:3.3mM、glucose-6-phosphate dehydrogenase:0.4U/mLを含む。)に懸濁し、さらにDMSOにて溶解した被検物質溶液(実施例2−5)と混合した。37℃にて0,10及び60分インキュベート後、有機溶媒を加え遠心分離した。上清中の被験物質(未変化体)を高速液体クロマトグラフィー/マススペクトロメトリー(LC/MS)を用いて測定した。得られた測定値より、残存率(%)を以下の式にて算出した。
残存率(%)=インキューベート後(10あるいは60分)の被検物質量/インキューベート0分時の被検物質量 × 100
代謝物のMTP阻害活性及びアポB分泌抑制試験
試験例1及び2と同様にして代謝物の活性を求めた。結果を下記表に示した。
Claims (54)
- 一般式(1)
R1及びR2は、水素原子、C1−6アルキル基、C3−7シクロアルキル基、C1−6アルコキシ基、ハロC1−6アルキル基、ハロC1−6アルキルオキシ基、置換されてもよいC6−14アリール基、置換されてもよいC7−16アラルキル基、置換されてもよいC6−14アリールオキシ基、置換されてもよいC7−16アラルキルオキシ基、置換されてもよいC7−15アリールカルボニル基、置換されてもよいヘテロ環基、C2−7アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、C2−6アルケニル基、−N(R40)(R41)(ここで、R40及びR41は、同一又は異なって水素原子または置換されていてもよいC6−14アリール基である。)
であり;
環Aは、C6−14アリール基、ヘテロ環基、又は
Xは、−COO−(CH2)n−、−CON(R10)−(CH2)n−又は−N(R10)−CO−(CH2)n−(ここで、R10は、水素原子、C1−6アルキル基又はC3−7シクロアルキル基であり、nは0又は1乃至3の整数である。)であり;
R3及びR4は、同一又は異なって水素原子、水酸基、ハロゲン原子、置換されていてもよいC1−6アルキル基、C1−6アルコキシ基、ハロC1−6アルキル基、C7−16アラルキルオキシ基、C1−6アシル基、置換されていてもよいヘテロ環基、−CON(R11)(R12)[ここで、R11及びR12は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基、置換されていてもよいC6−14アリール基、置換されてもよいC7−16アラルキル基、C1−6アルコキシ基であり、又は結合する窒素原子と一緒になって
Alk1はアルカンジイル又はアルケンジイルであり;
Alk2はアルカンジイル又はアルケンジイルであり;
lは0又は1乃至3の整数であり;
mは0又は1乃至3の整数であり;
Dは、C1−6アルキル基、C2−6アルケニル基、C2−7アルコキシカルボニル基、−N(R42)−CO(R43)(ここで、R42は水素原子又はC1−6アルキル基であり、R43はC6−14アリール基又はC7−16アラルキル基である。)又は下記式;
下記式;
R5、R6及びR7は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基、C1−6アルコキシ基、C2−7アルコキシカルボニル基、カルボキシル基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ハロC1−6アルキル基、C1−6アシル基、水酸基、アミノ基、置換されてもよいC6−14アリール基又は−(CH2)r−CON(R16)(R17)(ここで、R16及びR17は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基又はハロC1−6アルキル基である。rは0又は1乃至3の整数である。)であり;
環Cは、C6−14アリール基、C7−15アリールカルボニルアミノ基、C8−17アラルキルカルボニルアミノ基、ヘテロ環残基、C3−7シクロアルキル基、C7−16アラルキル基、又は環CとR7とR8が一緒になって、
R8及びR9は、同一又は異なって、水素原子、C1−6アルキル基、置換されてもよいC6−14アリール基、ヒドロキシC1−6アルキル基、−CON(R18)(R19)(ここで、R18及びR19は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基、C3−7シクロアルキル基、ハロC1−6アルキル基、C2−12アルコキシアルキル基又は置換されてもよいC6−14アリール基である)、−COO(R20)もしくは−(CH2)s−OCO(R20)(ここで、R20は、水素原子、C1−6アルキル基又はC3−7シクロアルキル基である。sは0又は1乃至3の整数である。)、−N(R21)(R22)(ここで、R21及びR22は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基、C1−6アシル基、C1−6アルキルスルホニル基、又はR21及びR22が結合する窒素原子と一緒になって、
で示されるエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩。 - Dが、C1−6アルキル基、C2−6アルケニル基、C2−7アルコキシカルボニル基又は−N(R42)−CO(R43)(ここで、R42及びR43は前記と同意義。)である請求項1記載のエステル化合物若しくはそのプロドラッグ又はそれらの製薬上許容される塩。
- Xが、−CON(R10)−(CH2)n−(ここで、R10及びnは前記と同意義。)である請求項6記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- Xが、−COO−(CH2)n−(ここで、nは前記と同意義。)である請求項6記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- nが0である請求項7又は8記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- 一般式(1)
R1及びR2は、水素原子、C1−6アルキル基、C3−7シクロアルキル基、C1−6アルコキシ基、ハロC1−6アルキル基、ハロC1−6アルキルオキシ基、置換されてもよいC6−14アリール基、置換されてもよいC7−16アラルキル基、置換されてもよいC6−14アリールオキシ基、置換されてもよいC7−16アラルキルオキシ基、置換されてもよいC7−15アリールカルボニル基又は置換されてもよいヘテロ環基であり;
環Aは、C6−14アリール基、ヘテロ環基、又は
Xは、−COO−(CH2)n−、−CON(R10)−(CH2)n−(ここで、R10は、水素原子、C1−6アルキル基又はC3−7シクロアルキル基であり、nは0又は1乃至3の整数である。)であり;
R3及びR4は、同一又は異なって水素原子、水酸基、ハロゲン原子、C1−6アルキル基、C1−6アルコキシ基、ハロC1−6アルキル基、−CON(R11)(R12)[ここで、R11及びR12は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基、置換されていてもよいC6−14アリール基、置換されてもよいC7−16アラルキル基、又は結合する窒素原子と一緒になって
Alk1はアルカンジイル又はアルケンジイルであり;
Alk2はアルカンジイル又はアルケンジイルであり;
lは0又は1乃至3の整数であり;
mは0又は1乃至3の整数であり;
Dは下記式;
R5、R6及びR7は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基、C1−6アルコキシ基、C2−7アルコキシカルボニル基、カルボキシル基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ハロC1−6アルキル基、C1−6アシル基、水酸基、置換されていてもよいC6−14アリール基又は−CON(R16)(R17)(ここで、R16及びR17は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基又はハロC1−6アルキル基である。)であり;
又は1乃至3の整数である。)であり;
環Cは、C6−14アリール基、C7−15アリールカルボニルアミノ基、C8−17アラルキルカルボニルアミノ基、ヘテロ環残基、C3−7シクロアルキル基、C7−16アラルキル基、又は環CとR7とR8が一緒になって、
R8及びR9は、同一又は異なって、水素原子、C1−6アルキル基、置換されてもよいC6−14アリール基、−CON(R18)(R19)(ここで、R18及びR19は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基、C3−7シクロアルキル基、ハロC1−6アルキル基、C2−12アルコキシアルキル基又は置換されてもよいC6−14アリール基である)、−COO(R20)(ここで、R20は、水素原子、C1−6アルキル基又はC3−7シクロアルキル基である。)、−N(R21)(R22)(ここで、R21及びR22は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基、C1−6アシル基、C1−6アルキルスルホニル基、又はR21及びR22が結合する窒素原子と一緒になって、
- R1及びR2で示される置換されてもよいC6−14アリール基が置換されてもよいフェニル基、置換されてもよいナフチル基又は置換されてもよいビフェニル基であり、環Aで示されるC6−14アリール基がフェニル基、ナフチル基又はビフェニル基である請求項10に記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- 一般式(1’);
及びR2’’は、同一又は異なって水素原子、C1−6アルキル基、C3−7シクロアルキル基、C1−6アルコキシ基、ハロゲン原子、ハロC1−6アルキル基、C1−6アシル基、C2−6アルケニル基、シアノ基であり;
X1は、−O−、−NR10−(ここで、R10は、水素原子、C1−6アルキル基又はC3−7シクロアルキル基である。)であり;
R1、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、環C、l及びmは、前記と同意義。但し、環Cが、C6−14アリール基、ヘテロ環残基又はC3−7シクロアルキル基であり、かつR8及びR9が、同一又は異なって、−CON(R18)(R19)(R18、R19は前記と同意義)又は−COO(R20)(R20は前記と同意義)である場合を除く。〕
で示される請求項1に記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。 - X1が、−NR10−(ここで、R10は前記と同意義。)である請求項13記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- X1が、−O−である請求項13記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- 一般式(1’)における−(CH2)l−(lは前記と同意義。)のベンゼン環上の置換位置が、h位である請求項12乃至15記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- 一般式(1’)における−(CH2)l−(lは前記と同意義。)のベンゼン環上の置換位置が、i位である請求項12乃至15記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- R8及びR9が同一又は異なって−CON(R18)(R19)(ここで、R18及びR19は前記と同意義。)である請求項12乃至17記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- R8及びR9が同一又は異なって−COO(R20)(ここで、R20は前記と同意義。)である請求項12乃至17記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- 環Cが、C6−14アリール基である請求項14乃至19記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- C6−14アリール基が、フェニル基である請求項20記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- 環Cが、C3−7シクロアルキル基である請求項14乃至19記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩。
- {4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イルメチル エステル、
2−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−プロピオン酸 9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イルメチル エステル、
{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−フェニル−2−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチルカルバモイル−2−フェニル−エチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチルカルバモイル−ベンジル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチルカルバモイルメチル−ベンジル エステル、
3−(2−{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−アセトキシ)−2−フェニル−プロピオン酸 エチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−ナフタレン−1−イル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル){3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 2−エチル−2−フェニル−ブチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 1−フェニル−シクロプロピルメチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 1−フェニル−シクロペンチルメチル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチル−2−フェニル−プロピル エステル、
{3−ジメチルカルバモイル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−酢酸 3−アセトキシ−2−アセトキシメチル−2−フェニル−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 2−[9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イル]−エチル エステル、
N−ビフェニル−2−イル−テレフタラミック酸 2−[9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イル]−エチル エステル(6−2)、
−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3,3−ジフェニル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−ビフェニル−2−イル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−フェニル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−(2,6−ジクロロ−フェニル)−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−安息香酸 3−(2−クロロ−フェニル)−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、
4−メチル−4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−シクロヘキサンカルボン酸 2−[9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イル]−エチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−シクロヘキサンカルボン酸 2−[9−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−9H−フルオレン−9−イル]−エチル エステル、
4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−シクロヘキサンカルボン酸 3−フェニル−3−(2,2,2−トリフルオロ−エチルカルバモイル)−プロピル エステル、又は
3−{4−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−プロピオン酸 エチルカルバモイル−フェニル−メチル エステルあるいはそれらの製薬上許容される塩。 - 請求項1乃至24のいずれかに記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩と、医薬的に許容される担体とを含有してなる医薬組成物。
- 請求項1乃至24のいずれかに記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有するMTP(microsomal
triglyceride transfer protein;ミクロソームトリグリセライド転送タンパク)阻害剤。 - 請求項1乃至24のいずれかに記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する高脂血症の治療又は予防薬。
- 請求項1乃至24のいずれかに記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する動脈硬化症の治療又は予防薬。
- 請求項1乃至24のいずれかに記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する冠動脈疾患の治療又は予防薬。
- 請求項1乃至24のいずれかに記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する肥満症の治療又は予防薬。
- 請求項1乃至24のいずれかに記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する糖尿病の治療又は予防薬。
- 請求項1乃至24のいずれかに記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩を有効成分として含有する高血圧症の治療又は予防薬。
- 請求項26記載のMTP阻害剤と、医薬的に許容される担体を含んでなる高脂血症、動脈硬化症、冠動脈疾患、肥満症、糖尿病又は高血圧症の治療又は予防薬。
- MTP阻害剤が肝臓MTPを実質的に阻害せず、小腸MTPのみを実質的に阻害することを特徴とする請求項33に記載の治療又は予防薬。
- 投与したMTP阻害剤が小腸MTPを阻害した後、小腸、血液中及び肝臓で代謝され、肝臓におけるMTP阻害剤の残量が肝臓MTPを実質的に阻害しない量まで代謝されることを特徴とする請求項34に記載の治療又は予防薬。
- 肝臓におけるMTP阻害剤の残量が、肝臓におけるTG放出機能が正常値の約80%以上維持される状態まで代謝されることを特徴とする請求項35記載の治療または予防薬。
- MTP阻害剤が少なくとも1つ以上のエステル結合を有する化合物であることを特徴とする請求項33乃至36記載の治療又は予防薬。
- エステル結合を有する化合物がMTP阻害活性を示した後、血液中でエステル部分が代謝を受け、不活性物質になることを特徴とする請求項37記載の治療又は予防薬。
- MTP阻害剤が、請求項1乃至24のいずれかに記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩である請求項33乃至38記載の治療又は予防薬。
- 高脂血症の治療又は予防薬であり、かつ他の高脂血症治療薬と組合せて使用することを特徴とする請求項33乃至39記載の治療又は予防薬。
- 他の高脂血症治療薬が、スタチン系の薬剤である請求項40記載の治療又は予防薬。
- スタチン系の薬剤が、ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン及びセリバスタチンからなる群から選ばれる1以上の薬剤である請求項41記載の治療又は予防薬。
- 肥満症の治療又は予防薬であり、かつ他の肥満症治療薬と組合せて使用することを特徴とする請求項33乃至39記載の治療又は予防薬。
- 他の肥満症治療薬が、マジンドールまたは/およびオルリスタットである請求項43記載の治療又は予防薬。
- 糖尿病の治療又は予防薬であり、かつ他の糖尿病治療薬と組合せて使用することを特徴とする請求項33乃至39記載の治療又は予防薬。
- 他の糖尿病治療薬が、インスリン製剤、スルホニル尿素薬、インスリン分泌促進薬、スルホンアミド薬、ビグアナイド薬、αグルコシターゼ阻害薬及びインスリン抵抗性改善薬からなる群から選ばれる1以上の薬剤である請求項45記載の治療又は予防薬。
- 他の糖尿病治療薬が、インスリン、グリベンクラミド、トルブタミド、グリクロピラミド、アセトヘキサミド、グリメピリド、トラザミド、グリクラジド、ナテグリニド、グリブゾール、塩酸メトホルミン、塩酸ブホルミン、ボグリボース、アカルボース及び塩酸ピオグリタゾンからなる群より選ばれる1以上の薬剤である請求項45記載の治療又は予防薬。
- 高血圧症の治療又は予防薬であり、かつ他の高血圧治療薬と組合せて使用することを特徴とする請求項33乃至39記載の治療又は予防薬。
- 他の高血圧治療薬が、ループ利尿薬、アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体拮抗薬、Ca拮抗薬、β遮断薬、α,β遮断薬及びα遮断薬からなる群より選ばれる1以上の薬剤である請求項48記載の治療又は予防薬。
- 他の高血圧治療薬が、フロセミド除法剤、カプトプリル、カプトプリル除法剤、マレイン酸エナラプリル、アラセプリル、塩酸デラプリル、シラザプリル、リシノプリル、塩酸ベナゼプリル、塩酸イミダプリル、塩酸テモカプリル、塩酸キナプリル、トランドラプリル、ペリンドプリルエルブミン、ロサルタンカリウム、カンデサルタンシレキセチル、塩酸ニカルジピン、塩酸ニカルジピン除法剤、ニルバジピン、ニフェジピン、ニフェジピン除法剤、塩酸ベニジピン、塩酸ジルチアゼム、塩酸ジルチアゼム除法剤、ニソルジピン、ニトレンジピン、塩酸マニジピン、塩酸バルニジピン、塩酸エホニジピン、ベシル酸アムロジピン、フェロジピン、シルニジピン、アラニジピン、塩酸プロプラノロール、塩酸プロプラノロール除法剤、ピンドロール、ピンドロール除法剤、塩酸インデノロール、塩酸カルテオロール、塩酸カルテオロール除法剤、塩酸ブニトロロール、塩酸ブニトロロール除法剤、アテノロール、塩酸アセブトロール、酒石酸メトプロロール、酒石酸メトプロロール除法剤、ニプラジロール、硫酸ペンブトロール、塩酸チリソロール、カルベジロール、フマル酸ビソプロロール、塩酸ベタキソロール、塩酸セリプロロール、マロン酸ボピンドロール、塩酸ベバントロール、塩酸ラベタロール、塩酸アロチノロール、塩酸アモスラロール、塩酸プラゾシン、塩酸テラゾシン、メシル酸ドキサゾシン、塩酸ブナゾシン、塩酸ブナゾシン除法剤、ウラピジル及びメシル酸フェントラミンからなる群より選ばれる1以上の薬剤である請求項48記載の治療又は予防薬。
- 有効量の請求項1乃至24のいずれかに記載のエステル化合物又はそれらの製薬上許容される塩と、製薬上許容される適量のエタノール及びプロピレングリコール脂肪酸エステルを含んでなる医薬組成物。
- エタノールが25乃至35重量%、プロピレングリコール脂肪酸エステルが65乃至75重量%含有されている請求項51記載の医薬組成物。
- 請求項51又は52記載の医薬組成物を含有するカプセル製剤。
- カプセル製剤が、ハードカプセル又はソフトカプセルである請求項53記載のカプセル製剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005020179A JP4472541B2 (ja) | 2002-02-28 | 2005-01-27 | エステル化合物及びその医薬用途 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002053876 | 2002-02-28 | ||
JP2005020179A JP4472541B2 (ja) | 2002-02-28 | 2005-01-27 | エステル化合物及びその医薬用途 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003053869A Division JP3662566B2 (ja) | 2002-02-28 | 2003-02-28 | エステル化合物及びその医薬用途 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009221747A Division JP2010043098A (ja) | 2002-02-28 | 2009-09-28 | エステル化合物及びその医薬用途 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005220133A true JP2005220133A (ja) | 2005-08-18 |
JP2005220133A5 JP2005220133A5 (ja) | 2008-09-25 |
JP4472541B2 JP4472541B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=34996041
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005020179A Expired - Lifetime JP4472541B2 (ja) | 2002-02-28 | 2005-01-27 | エステル化合物及びその医薬用途 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4472541B2 (ja) |
-
2005
- 2005-01-27 JP JP2005020179A patent/JP4472541B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4472541B2 (ja) | 2010-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010043098A (ja) | エステル化合物及びその医薬用途 | |
US7432392B2 (en) | Ester derivatives and medical use thereof | |
JP4936666B2 (ja) | カリウムチャンネル遮断薬としてのスルホンアミド | |
MXPA06003255A (es) | Oxadiazolidindionas substituidas. | |
JP3662566B2 (ja) | エステル化合物及びその医薬用途 | |
JP2007297283A (ja) | 新規桂皮酸関連化合物 | |
JP2002053557A (ja) | アポリポ蛋白a−i産生促進薬 | |
JP4397829B2 (ja) | エステル化合物及びその医薬用途 | |
JP4472541B2 (ja) | エステル化合物及びその医薬用途 | |
KR19990044478A (ko) | 2-아실아미노벤즈아미드 유도체 및 혈관내막세포 과잉증식에 기인하는 질환의 예방 및 치료제 | |
JP2005194281A (ja) | エステル化合物及びその医薬用途 | |
AU2005296674B2 (en) | Ester derivative and pharmaceutical use thereof | |
US8101774B2 (en) | Ester derivatives and medicinal use thereof | |
JP2004520348A (ja) | Ldl−受容体発現のインデューサーとしてのアリールピペリジン誘導体 | |
RU2431480C2 (ru) | Сложноэфирные производные и их медицинское применение | |
JP5060133B2 (ja) | エステル誘導体及びその医薬用途 | |
NZ543230A (en) | Ester compound and medicinal use thereof | |
AU2005248950A1 (en) | Ester compound and medicinal use thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050922 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051028 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080813 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090428 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100303 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |