JP2005211359A - 自律走行ロボットクリーナーシステム - Google Patents
自律走行ロボットクリーナーシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005211359A JP2005211359A JP2004022402A JP2004022402A JP2005211359A JP 2005211359 A JP2005211359 A JP 2005211359A JP 2004022402 A JP2004022402 A JP 2004022402A JP 2004022402 A JP2004022402 A JP 2004022402A JP 2005211359 A JP2005211359 A JP 2005211359A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleaning
- robot cleaner
- room
- remote controller
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims abstract description 151
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 42
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 15
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0276—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0231—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
- G05D1/0238—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using obstacle or wall sensors
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0268—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
- G05D1/027—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means comprising intertial navigation means, e.g. azimuth detector
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Electric Vacuum Cleaner (AREA)
- Electric Suction Cleaners (AREA)
- Manipulator (AREA)
Abstract
【課題】選択された掃除領域の掃除を掃除形態に従って自律走行しながら行うロボットクリーナーを含む自律走行ロボットクリーナーシステムであって、低コストで、かつ簡単な操作で容易に家庭内の複数の部屋を任意の掃除形態で順次自動的に掃除するものとする。
【解決手段】リモートコントローラの機能を持つ道しるべNo.1からNo.5、ENDが掃除領域の単位である部屋の入口近傍の廊下に設置され、ユーザ操作により部屋番号とその掃除形態及び掃除終了の領域に対応してその旨が設定される。ロボットクリーナー1は、自律走行しながら道しるべに設定された情報についてワイヤレス通信し、交信により取得した情報を基に部屋番号順に設定の掃除形態を選択し、選択された部屋に入って設定の掃除形態に従って部屋の掃除を行い、同時に掃除済み領域の地図情報を作成する。部屋の掃除が済んだら廊下に出て、次の道しるべと交信して上記動作を繰り返す。
【選択図】図6
【解決手段】リモートコントローラの機能を持つ道しるべNo.1からNo.5、ENDが掃除領域の単位である部屋の入口近傍の廊下に設置され、ユーザ操作により部屋番号とその掃除形態及び掃除終了の領域に対応してその旨が設定される。ロボットクリーナー1は、自律走行しながら道しるべに設定された情報についてワイヤレス通信し、交信により取得した情報を基に部屋番号順に設定の掃除形態を選択し、選択された部屋に入って設定の掃除形態に従って部屋の掃除を行い、同時に掃除済み領域の地図情報を作成する。部屋の掃除が済んだら廊下に出て、次の道しるべと交信して上記動作を繰り返す。
【選択図】図6
Description
本発明は、自律走行しながら部屋の掃除を行う自律走行ロボットクリーナーシステムに関するものである。
自律走行ロボットクリーナーにおいて、ロボット移動範囲を容易に設定できるように、ロボットが受信できる信号を発生する誘導磁界発生手段を持つ移動終了ステーションを任意の位置に設けることが知られている(例えば、特許文献1参照)。また、ホームサーバを用いてユーザが複数の掃除領域の中から任意の掃除領域を選択するとともにこの掃除領域における掃除形態を選択し、選択された掃除領域を自律走行しながら掃除形態に従って掃除を行うことで、煩わしい走行経路の入力作業を不要としたロボットクリーナーシステムが知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開平5−27833号公報
特開2002−85305号公報
しかしながら、上記特許文献1に示されたロボットクリーナーにおいては、移動終了ステーションを設ける構成であって、自律走行ロボットが複数の部屋を順次、自動的に掃除していく場合に対応したものではない。また、特許文献2に示されたロボットクリーナーシステムにおいては、ホームサーバからロボットを制御する形式であるため、構成が複雑で装置コストが高くなる。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、低コストで、かつ簡単な操作で容易に家庭内の複数の部屋を任意の掃除形態で順次自動的に掃除させることができる自律走行ロボットクリーナーシステムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1の発明は、自律走行のための自律走行用センサと、このセンサ出力に基づいて自律走行する走行手段と、複数の掃除領域の中から任意の掃除領域を選択するとともにこの選択した掃除領域における掃除形態を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された掃除領域を自律走行しながら掃除する掃除手段とを備えたロボットクリーナーを含み、該ロボットクリーナーが前記選択手段により選択された掃除領域まで自律走行し、該選択された掃除領域の掃除を掃除形態に従って自律走行しながら行う自律走行ロボットクリーナーシステムにおいて、掃除領域の単位である部屋の入口近傍の廊下に設置され、ユーザ操作により当該部屋番号とその掃除形態及び掃除終了の領域に対応してその旨が設定される設定手段と、この設定手段に設定された情報について前記ロボットクリーナーとワイヤレス通信する通信手段とを有し、該ロボットクリーナーを部屋に誘導するためのリモートコントローラを備え、前記ロボットクリーナーは、廊下を掃除しながら自律走行している際に前記リモートコントローラとワイヤレス通信する通信手段と、掃除済みの領域について地図情報を作成し記憶する記憶手段とを備え、前記選択手段は、前記通信手段での交信により前記リモートコントローラから取得した情報を基に、部屋番号順に設定の掃除形態を選択するものであり、前記ロボットクリーナーは、廊下から前記により選択された部屋に入って設定の掃除形態に従って部屋の掃除を行うとともに、掃除済み領域の地図情報を作成し前記記憶手段に記憶させ、当該部屋の掃除が済んだら廊下に出て、次のリモートコントローラと交信して上記動作を繰り返し、全ての部屋についての動作終了後に掃除終了を示すリモートコントローラに遭遇したときに掃除終了とするものである。
請求項2の発明は、自律走行のための自律走行用センサと、このセンサ出力に基づいて自律走行する走行手段と、複数の掃除領域の中から任意の掃除領域を選択するとともにこの選択した掃除領域における掃除形態を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された掃除領域を自律走行しながら掃除する掃除手段とを備えたロボットクリーナーを含み、該ロボットクリーナーが前記選択手段により選択された掃除領域まで自律走行し、該選択された掃除領域の掃除を掃除形態に従って自律走行しながら行う自律走行ロボットクリーナーシステムにおいて、掃除領域の単位である部屋の入口近傍に設置され、ユーザ操作により当該部屋番号とその掃除形態を設定するための設定手段と、この設定手段に設定された情報について前記ロボットクリーナーとワイヤレス通信する通信手段とを有し、該ロボットクリーナーを部屋に誘導するためのリモートコントローラを備え、前記ロボットクリーナーは、前記リモートコントローラとワイヤレス通信する通信手段を備え、前記選択手段は、前記通信手段での交信により前記リモートコントローラから取得した情報を基に、設定の掃除形態を選択するものである。
請求項3の発明は、請求項2に記載の自律走行ロボットクリーナーシステムにおいて、前記ロボットクリーナーは、選択された部屋に入って設定の掃除形態に従って部屋の掃除を行うとともに、掃除済み領域の地図情報を作成し記憶手段に記憶させ、当該部屋の掃除が済んだら、次のリモートコントローラと交信して上記動作を繰り返し、全ての部屋についての動作終了後に掃除終了を示すリモートコントローラに遭遇したときに掃除終了とするものである。
請求項1の発明によれば、リモートコントローラが部屋の入口近傍の廊下に設置され、ユーザ操作により当該部屋番号とその掃除形態及び掃除終了の領域に対応してその旨が設定されるので、ユーザは部屋毎のリモートコントローラに掃除形態等を設定するだけで、ホームサーバ等を用いない簡単な構成で容易にロボットクリーナーを部屋内に誘導させ、自律走行により部屋毎に設定の形態での掃除を順次、効率的に全ての部屋について抜けなく行わせることができ、低コストなシステムを提供することができる。
請求項2の発明によれば、リモートコントローラが部屋の入口近傍に設置され、ユーザ操作により当該部屋番号とその掃除形態が設定されるので、ユーザは部屋毎のリモートコントローラに掃除形態を設定するだけで、ホームサーバ等を用いない簡単な構成で容易にロボットクリーナーを部屋に誘導させ、自律走行により部屋毎に設定の形態での掃除を行わせることができ、低コストなシステムを提供することができる。
請求項3の発明によれば、上記効果に加えて、全ての部屋について抜けなく掃除動作を完了してから掃除終了とすることができる。
以下、本発明を具体化した実施形態について図面を参照して説明する。
図1は本実施形態による自律走行ロボットクリーナーシステムの構成の概略を示す。ロボットクリーナー1は、住居内の部屋の床面(掃除領域)を自律走行しながら床面を掃除する機器であり、機器本体2を走行させる左車輪3、右車輪4、前車輪5を備え、また、無線通信モジュール25と赤外線通信モジュール27(通信手段)を備えている。無線通信モジュール25は、家屋内に設けられた監視センタ機能を持つ主制御装置51の無線通信モジュール52と無線通信LANを介して通信を行い、各種情報を伝送する。主制御装置51は、電話等の通信装置53を介して外線と接続される。赤外線通信モジュール27は、本発明の特徴とする部屋に対応して設置されたリモートコントローラ(リモコン)の機能を持つ複数の道しるべ60とワイヤレス通信する。ロボットクリーナー1と道しるべ60とから本システムは構成され、ロボットクリーナー1は、各道しるべ60と交信することで、設定された掃除領域である部屋内に誘導され、設定の掃除形態に従って自律走行しながら掃除を行う。
図1は本実施形態による自律走行ロボットクリーナーシステムの構成の概略を示す。ロボットクリーナー1は、住居内の部屋の床面(掃除領域)を自律走行しながら床面を掃除する機器であり、機器本体2を走行させる左車輪3、右車輪4、前車輪5を備え、また、無線通信モジュール25と赤外線通信モジュール27(通信手段)を備えている。無線通信モジュール25は、家屋内に設けられた監視センタ機能を持つ主制御装置51の無線通信モジュール52と無線通信LANを介して通信を行い、各種情報を伝送する。主制御装置51は、電話等の通信装置53を介して外線と接続される。赤外線通信モジュール27は、本発明の特徴とする部屋に対応して設置されたリモートコントローラ(リモコン)の機能を持つ複数の道しるべ60とワイヤレス通信する。ロボットクリーナー1と道しるべ60とから本システムは構成され、ロボットクリーナー1は、各道しるべ60と交信することで、設定された掃除領域である部屋内に誘導され、設定の掃除形態に従って自律走行しながら掃除を行う。
図2はロボットクリーナー1のブロック構成を示す。ロボットクリーナー1は、自律走行のために障害物等を検出するセンサ類として、機器本体2の前方センサ11、左段差センサ12、右段差センサ13、天井センサ14、加速度センサ36及び地磁気センサ38を備え、さらにセンサ用照明ランプ15を備えている。前方センサ11、左段差センサ12、右段差センサ13、天井センサ14は、各々光学式の測距センサである。前方センサ11は、機器本体2の前方の斜め下向きを監視し、段差、壁、柱、家具、テーブルやベッドの脚等の障害物までの距離を測定する。左段差センサ12は、機器本体2の僅かに前方の左側方を斜め下向きに監視し、障害物までの距離を測定する。右段差センサ13は、機器本体2の僅かに前方の右側方を斜め下向きに監視し、障害物までの距離を測定する。天井センサ14は、機器本体2の前方を斜め上向きに監視し、機器本体2の前上方にある障害物(テーブルやベッドの下を通り抜けできるか否か)を検出し、その障害物の高さと障害物までの距離を測定する。加速度センサ36は、機器本体2に作用する加速度を上下方向、前後方向、左右方向について各々独立して検出する。
また、ロボットクリーナー1は、吸引ノズルから吸引されるゴミを検出するゴミセンサ16を備え、このゴミセンサ16は、発光部と受光部とを有する透過型の光学式センサである。
さらに、ロボットクリーナー1は、ユーザにより操作される操作部18と、表示部としてのLCD19及びLED20と、スピーカ21と、装置の各手段を制御する制御部43と、地図情報メモリ41(記憶手段)と、バッテリ42とを備えている。操作部18は、ロボットクリーナー1による掃除動作を開始・停止させ、また、その他の各種設定を行うために操作される。LCD19及びLED20は、ロボットクリーナー1の動作状況や各種メッセージを報知する。スピーカ21は、ロボットクリーナー1の動作状況や各種メッセージを報知する。制御部43は、上記各種センサ等から入力される信号や道しるべ60とのワイヤレス通信により得られた情報を基に装置の各手段を制御するもので、位置・方向判定部43a、走行制御部43b、及び掃除形態選択部43cを備える。
位置・方向判定部43aは、前方センサ11、左段差センサ12、右段差センサ13、天井センサ14からの出力を基に、障害物の存在する領域及び掃除済みの領域についての地図情報を作成し、その地図情報を地図情報メモリ41に記憶させる。また、加速度センサ36からの前後方向の加速度検出値を時間微分することによりロボットクリーナー1の走行速度を算出し、その走行速度と走行時間を基に走行距離を算出する。また、地磁気センサ38からの地磁気の方向に応じた出力値を基に機器本体2が向いている方向を判定する。
走行制御部43bは、左車輪モータ31及び右車輪モータ32(走行手段)を駆動して左車輪3及び右車輪の回転方向と回転速度を制御することにより機器本体2の走行を制御する。地図情報メモリ41の地図情報は、掃除動作中に随時更新され、ロボットクリーナー1はこれを参照して掃除動作を進めてゆく。
掃除形態選択部43cは、掃除形態(モード)を選択制御するもので、選択された掃除形態に応じて、左車輪モータ31及び右車輪モータ32の駆動を制御して機器本体2の走行領域や走行速度を調整すると共に、サブブラシモータ33、メインブラシモータ34、及びゴミ吸引用モータ35の駆動を制御してゴミを掻き集めて吸引する力を調節する。この制御部43の各部の動作の詳細は、後述する。
さらに、ロボットクリーナー1は、走行手段としての、左車輪3を駆動する左車輪モータ31及び右車輪4を駆動する右車輪モータ32と、掃除手段としての、サブブラシモータ33と、メインブラシモータ34と、ゴミ吸引用モータ35とを備えている。左車輪3と右車輪4とは、各々独立して正転・逆転駆動される駆動輪であり、回転数制御により操舵を行う。前車輪5は従動輪である。
さらにまた、ロボットクリーナー1は、不法侵入者等の監視を行うセキュリティ機能を有しており、不法侵入者を検出する人体センサ22と、不法侵入者等を撮影するカメラ23と、カメラ用照明ランプ24とを備えている。人体センサ22は、人体から放射される赤外線を受光することにより機器本体2の周辺の人体の有無を検出する。カメラ23は、立っている人の顔を撮影できるように、機器本体2の前方の斜め上方向に向けて配置されている。無線通信モジュール25は、カメラ23で撮影した画像をアンテナ26を介して主制御装置51へ無線で送信する。ロボットクリーナー1は、掃除動作を行わないときには、これら人体センサ22、カメラ23、カメラ用照明ランプ24、及び無線通信モジュール25を動作させて、不法侵入者等の監視を行う。
図3及び図4は、それぞれロボットクリーナー1の平面構成及び側断面構成を示す。ロボットクリーナー1には、上記各種センサ類、走行手段、掃除手段等が図示の通りに配設されている。ロボットクリーナー1は、掃除手段として、左右サブブラシ6、メインブラシ7、従動ローラ8、吸引ノズル9、ゴミ吸引ファン28、ゴミを集めておくダストボックス10を備えている。左右サブブラシ6はサブブラシモータ33により、メインブラシ7はメインブラシモータ34により、ゴミ吸引ファン28はゴミ吸引用モータ35により駆動される。吸引ノズル9は、メインブラシ7により掻き上げられたゴミ、及びローラ8により搬送されたゴミを吸引口から吸引してダストボックス10に集塵するものである。吸引ノズル9の吸引口は、機器本体2の床面に対向する底面に進行方向に直交する車体幅方向に細長く開口している。
図5は、本システムにおけるロボットクリーナー1とリモコンとしての機能を持つ道しるべ60との赤外線通信のためのブロック構成を示し、図6は、道しるべ60が設置された実施例構成を示す。道しるべ60は、各々、メモリ62を有した制御部61と、赤外線通信のための赤外線通信モジュール63(通信手段)と、操作部64と、表示部65と、バッテリ66とを備える。本例では、道しるべ60は、No.1からNo.5、及びENDから成り、掃除領域の単位である部屋の入口近傍の廊下に設置され、ロボットクリーナー1を部屋に誘導し、設定の掃除形態で掃除を行わせるためのものである。ENDの道しるべ60は、掃除終了の領域に対応して設置される。
ユーザは、事前に、道しるべ60の操作部64を操作して、制御部61のメモリ62に当該部屋番号とその掃除形態を設定しておく。操作部64及び制御部61は設定手段を構成している。制御部61は、設定された情報についてロボットクリーナー1の赤外線通信モジュール27と赤外線通信する。ロボットクリーナー1は、この交信により道しるべ60から取得した情報を基に部屋番号順に設定の掃除形態を選択する。ロボットクリーナー1の操作部18と、道しるべ60の操作部64とは、複数の掃除領域の中から任意の掃除領域を設定する設定手段を構成する。ロボットクリーナー1の制御部43の掃除形態選択部43cは、掃除形態を選択する選択手段を構成する。
上記図6に示した例において、ロボットクリーナー1は、初期状態では廊下の奥端付近(スタート点)に配置されるものとし、各道しるべは、いずれも廊下の壁等に設置され、道しるべNo.1は和室の入り口、道しるべNo.2はリビングルームの入り口、道しるべNo.3はダイニングキッチン(DK)の入り口、道しるべNo.4は洗面所の入り口、道しるべNo.5はトイレの入り口、道しるべENDは廊下の階段手前付近にそれぞれ設置される。
図7はロボットクリーナー1が掃除動作するときの手順を示すフローチャートであり、図8は道しるべ60の各々に設定した掃除モード例を示す。ロボットクリーナー1は、掃除動作の指示があると、図6に示したスタート点から自律走行することで廊下の掃除を開始し(#1)、定期的にリモコンコマンド(コード)を送出し(#2)、道しるべからの応答を待ち(#3)、道しるべNo.1と交信が出来たなら(#4、#5でYES)、道しるべNo.1に設定されている和室についての掃除モードを選択して掃除を行う(#6)。図6の実線矢印はロボットクリーナー1の走行経路を示している。ロボットクリーナー1は、走行用センサ類からの検出信号に基づいて掃除済みの領域について地図情報を作成し地図情報メモリ41に記憶する。和室の掃除が済んだら廊下に出て、自律走行しながら再度、廊下の掃除を行い、次の道しるべNo.2と交信が出来たなら(#7でYES、#8でYES)、道しるべNo.2に設定されているリビングルームの掃除モードを選択して掃除動作を行う(#9)。こうして、順次、道しるべNo.3、No.4、No.5との交信による動作を繰り返し、全ての部屋についての動作終了後に、最終の道しるべENDに遭遇し交信したなら(#11、#12)、掃除動作を終了する。
図8に示したユーザ設定の掃除モードにおいて、例えば、通常掃除は、図6に示した和室の掃除経路(綴り折状)で走行して掃除し、念入り掃除は、2回掃除を行い、又は、縦方向と横方向にクロスの経路で走行して掃除し、スポット掃除は、部屋の中心のみを旋回経路で走行して掃除するものとする。掃除モード不要は、その部屋の掃除を省略するものである。なお、掃除を行う対象の各部屋の入口ドアは、ロボットクリーナー1が入室できるように開放しておくものとする。また、地図情報メモリ41に記憶させる掃除済みの領域についての地図情報は、掃除動作毎に、更新するものとする。
以上のような設定・動作によりロボットクリーナー1は、各掃除領域である各部屋に対応して設置された道しるべに設定されている掃除モードにて自律走行しながら掃除を行う。従って、ユーザは部屋毎の道しるべに掃除形態等を設定するだけで、従来のようにホームサーバ等を用いない簡単な構成で低コストかつ容易に、ロボットクリーナー1を部屋内に誘導させ、自律走行により部屋毎に設定の形態で掃除を順次、効率的に行わせることができる。
なお、掃除途中で、ロボットクリーナー1のバッテリ42の容量が足りなくなった場合には、ロボットクリーナー1は、無線通信モジュール25,52を経由して、主制御装置51にその旨を報知し、又は、図示していない充電ロボットに報知するようにすればよい。また、主制御装置51にロボットクリーナー1の現在位置を表示するようにすることで、ユーザは直ちにロボットクリーナー1の位置を確認でき、捜す手間が不要になる。
また、本発明は上記実施形態の構成に限られることなく種々の変形が可能であり、例えば、道しるべとの通信手段として、赤外線通信モジュールを用いる例を示したが、超音波や無線を用いても構わない。
1 ロボットクリーナー
6 左右サブブラシ(掃除手段)
7 メインブラシ(掃除手段)
18 操作部(設定手段)
27 赤外線通信モジュール(通信手段)
28 ゴミ吸引ファン(掃除手段)
31 左車輪モータ(走行手段)
32 右車輪モータ(走行手段)
41 地図情報メモリ(記憶手段)
43 制御部
43a 掃除形態選択部(選択手段)
51 主制御装置
60 道しるべ(リモートコントローラ)
61 制御部
63 赤外線通信モジュール(通信手段)
64 操作部(設定手段)
6 左右サブブラシ(掃除手段)
7 メインブラシ(掃除手段)
18 操作部(設定手段)
27 赤外線通信モジュール(通信手段)
28 ゴミ吸引ファン(掃除手段)
31 左車輪モータ(走行手段)
32 右車輪モータ(走行手段)
41 地図情報メモリ(記憶手段)
43 制御部
43a 掃除形態選択部(選択手段)
51 主制御装置
60 道しるべ(リモートコントローラ)
61 制御部
63 赤外線通信モジュール(通信手段)
64 操作部(設定手段)
Claims (3)
- 自律走行のための自律走行用センサと、このセンサ出力に基づいて自律走行する走行手段と、複数の掃除領域の中から任意の掃除領域を選択するとともにこの選択した掃除領域における掃除形態を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された掃除領域を自律走行しながら掃除する掃除手段とを備えたロボットクリーナーを含み、該ロボットクリーナーが前記選択手段により選択された掃除領域まで自律走行し、該選択された掃除領域の掃除を掃除形態に従って自律走行しながら行う自律走行ロボットクリーナーシステムにおいて、
掃除領域の単位である部屋の入口近傍の廊下に設置され、ユーザ操作により当該部屋番号とその掃除形態及び掃除終了の領域に対応してその旨が設定される設定手段と、この設定手段に設定された情報について前記ロボットクリーナーとワイヤレス通信する通信手段とを有し、該ロボットクリーナーを部屋に誘導するためのリモートコントローラを備え、
前記ロボットクリーナーは、廊下を掃除しながら自律走行している際に前記リモートコントローラとワイヤレス通信する通信手段と、掃除済みの領域について地図情報を作成し記憶する記憶手段とを備え、
前記選択手段は、前記通信手段での交信により前記リモートコントローラから取得した情報を基に、部屋番号順に設定の掃除形態を選択するものであり、
前記ロボットクリーナーは、廊下から前記により選択された部屋に入って設定の掃除形態に従って部屋の掃除を行うとともに、掃除済み領域の地図情報を作成し前記記憶手段に記憶させ、当該部屋の掃除が済んだら廊下に出て、次のリモートコントローラと交信して上記動作を繰り返し、全ての部屋についての動作終了後に掃除終了を示すリモートコントローラに遭遇したときに掃除終了とすることを特徴とする自律走行ロボットクリーナーシステム。 - 自律走行のための自律走行用センサと、このセンサ出力に基づいて自律走行する走行手段と、複数の掃除領域の中から任意の掃除領域を選択するとともにこの選択した掃除領域における掃除形態を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された掃除領域を自律走行しながら掃除する掃除手段とを備えたロボットクリーナーを含み、該ロボットクリーナーが前記選択手段により選択された掃除領域まで自律走行し、該選択された掃除領域の掃除を掃除形態に従って自律走行しながら行う自律走行ロボットクリーナーシステムにおいて、
掃除領域の単位である部屋の入口近傍に設置され、ユーザ操作により当該部屋番号とその掃除形態が設定される設定手段と、この設定手段に設定された情報について前記ロボットクリーナーとワイヤレス通信する通信手段とを有し、該ロボットクリーナーを部屋に誘導するためのリモートコントローラを備え、
前記ロボットクリーナーは、前記リモートコントローラとワイヤレス通信する通信手段を備え、
前記選択手段は、前記通信手段での交信により前記リモートコントローラから取得した情報を基に、設定の掃除形態を選択することを特徴とする自律走行ロボットクリーナーシステム。 - 前記ロボットクリーナーは、前記により選択された部屋に入って設定の掃除形態に従って部屋の掃除を行うとともに、掃除済み領域の地図情報を作成し記憶手段に記憶させ、当該部屋の掃除が済んだら、次のリモートコントローラと交信して上記動作を繰り返し、全ての部屋についての動作終了後に掃除終了を示すリモートコントローラに遭遇したときに掃除終了とすることを特徴とする請求項2に記載の自律走行ロボットクリーナーシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004022402A JP2005211359A (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 自律走行ロボットクリーナーシステム |
US11/044,262 US20050171636A1 (en) | 2004-01-30 | 2005-01-28 | Autonomous mobile robot cleaner system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004022402A JP2005211359A (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 自律走行ロボットクリーナーシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005211359A true JP2005211359A (ja) | 2005-08-11 |
Family
ID=34805654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004022402A Withdrawn JP2005211359A (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 自律走行ロボットクリーナーシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050171636A1 (ja) |
JP (1) | JP2005211359A (ja) |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007066872A1 (en) * | 2005-12-09 | 2007-06-14 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method of mapping and navigating mobile robot by artificial landmark and local coordinate |
KR100758177B1 (ko) | 2006-04-04 | 2007-09-12 | 주식회사 나인티시스템 | 지능형 로봇용 위치파악 시스템에서의 커버 영역 확장 방법 |
KR100791382B1 (ko) | 2006-06-01 | 2008-01-07 | 삼성전자주식회사 | 로봇의 이동 경로에 따라 소정 영역의 특성에 관한 정보를수집하고 분류하는 방법 및 상기 영역 특성에 따라제어되는 로봇, 상기 영역 특성을 이용한 ui 구성 방법및 장치 |
KR100795541B1 (ko) * | 2006-09-05 | 2008-01-21 | 엘지전자 주식회사 | 로봇시스템 및 그 동작방법 |
WO2008136570A1 (en) * | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Acerobot Co., Ltd. | Cleaning robot unit and cleaning method using the same |
JP2009031992A (ja) * | 2007-07-26 | 2009-02-12 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 自律移動装置 |
US7916931B2 (en) | 2006-07-05 | 2011-03-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus, method, and medium for dividing regions by using feature points and mobile robot using the same |
KR101040176B1 (ko) * | 2008-11-19 | 2011-06-09 | (주)엠티아이코리아 | 상대적 위치를 이용한 이동체의 위치추정장치 및 방법 |
US8060256B2 (en) | 2006-07-07 | 2011-11-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus, method, and medium for localizing moving robot and transmitter |
WO2012039537A1 (en) * | 2010-09-20 | 2012-03-29 | Moneual Inc. | Cleaning robot system and its method for controling |
US8463436B2 (en) | 2007-06-28 | 2013-06-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus, method and medium for simultaneously performing cleaning and creation of map for mobile robot |
JP2015521771A (ja) * | 2012-06-27 | 2015-07-30 | ロブアート ゲーエムベーハーROBART GmbH | 移動型ロボットとアラーム設備の間のインタラクション |
JP2016157464A (ja) * | 2005-12-02 | 2016-09-01 | アイロボット コーポレイション | 自律カバレッジロボットナビゲーションシステム |
JP2017054393A (ja) * | 2015-09-11 | 2017-03-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 監視システム、及びこれに用いられる移動検知装置、監視装置 |
JP2017206231A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-11-24 | ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company | 輸送体の内装部分を清掃するためのシステム及び方法 |
WO2018216691A1 (ja) * | 2017-05-23 | 2018-11-29 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 電気掃除機 |
CN109032134A (zh) * | 2018-07-16 | 2018-12-18 | 广州俊德信息科技有限公司 | 清洁电器的移动方法、系统、设备和可存储介质 |
JP2019121364A (ja) * | 2018-01-05 | 2019-07-22 | アイロボット・コーポレーション | 状況認識のためのモバイル清掃ロボット人工知能 |
JP2020124508A (ja) * | 2013-01-18 | 2020-08-20 | アイロボット・コーポレーション | 清掃ロボットを動作させるコンピュータ実施される方法 |
JP2021048665A (ja) * | 2019-09-17 | 2021-03-25 | 株式会社エムケー技研 | 作業ロボットシステム |
US11648685B2 (en) | 2013-01-18 | 2023-05-16 | Irobot Corporation | Mobile robot providing environmental mapping for household environmental control |
Families Citing this family (66)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1776624A1 (en) | 2004-06-24 | 2007-04-25 | iRobot Corporation | Programming and diagnostic tool for a mobile robot |
US7706917B1 (en) * | 2004-07-07 | 2010-04-27 | Irobot Corporation | Celestial navigation system for an autonomous robot |
US8972052B2 (en) | 2004-07-07 | 2015-03-03 | Irobot Corporation | Celestial navigation system for an autonomous vehicle |
US11209833B2 (en) | 2004-07-07 | 2021-12-28 | Irobot Corporation | Celestial navigation system for an autonomous vehicle |
WO2006058125A2 (en) | 2004-11-23 | 2006-06-01 | S. C. Johnson & Son, Inc. | Device and methods of providing air purification in combination with cleaning of surfaces |
US9534899B2 (en) * | 2005-03-25 | 2017-01-03 | Irobot Corporation | Re-localization of a robot for slam |
US8930023B2 (en) | 2009-11-06 | 2015-01-06 | Irobot Corporation | Localization by learning of wave-signal distributions |
AT502251B1 (de) * | 2005-05-06 | 2007-12-15 | Puchegger U Beisteiner Parkett | Fussbodenschleifmaschine |
EP2281667B1 (en) * | 2005-09-30 | 2013-04-17 | iRobot Corporation | Companion robot for personal interaction |
ATE523131T1 (de) | 2006-05-19 | 2011-09-15 | Irobot Corp | Müllentfernung aus reinigungsrobotern |
JP5142137B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2013-02-13 | 本田技研工業株式会社 | リモコン |
KR20090077547A (ko) * | 2008-01-11 | 2009-07-15 | 삼성전자주식회사 | 이동 로봇의 경로 계획 방법 및 장치 |
US20100114372A1 (en) * | 2008-10-30 | 2010-05-06 | Intellibot Robotics Llc | Method of cleaning a surface using an automatic cleaning device |
US8774970B2 (en) | 2009-06-11 | 2014-07-08 | S.C. Johnson & Son, Inc. | Trainable multi-mode floor cleaning device |
KR20110119118A (ko) * | 2010-04-26 | 2011-11-02 | 엘지전자 주식회사 | 로봇 청소기, 및 이를 이용한 원격 감시 시스템 |
US8478901B1 (en) * | 2011-05-06 | 2013-07-02 | Google Inc. | Methods and systems for robot cloud computing using slug trails |
US9093258B2 (en) | 2011-06-08 | 2015-07-28 | Xenex Disinfection Services, Llc | Ultraviolet discharge lamp apparatuses having optical filters which attenuate visible light |
US9165756B2 (en) * | 2011-06-08 | 2015-10-20 | Xenex Disinfection Services, Llc | Ultraviolet discharge lamp apparatuses with one or more reflectors |
CN102490172B (zh) * | 2011-12-05 | 2014-09-24 | 东北林业大学 | 室内智能清洁机器人 |
AU2012396233B2 (en) | 2012-12-06 | 2017-09-28 | Xenex Disinfection Services, Llc | Systems which determine operating parameters and disinfection schedules for germicidal devices and germicidal lamp apparatuses including lens systems |
US9375847B2 (en) | 2013-01-18 | 2016-06-28 | Irobot Corporation | Environmental management systems including mobile robots and methods using same |
CN103220556B (zh) * | 2013-04-23 | 2015-12-02 | 张绪伟 | 多功能智能清洁机器人装置 |
WO2014186973A1 (zh) * | 2013-05-24 | 2014-11-27 | Wen Xia | 除尘装置 |
EP3822730B1 (de) * | 2013-08-06 | 2022-12-07 | robart GmbH | Verfahren zum betreiben eines bodenreinigungsgerätes und bodenreinigungsgerät |
JP2015047298A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 船井電機株式会社 | 歩行アシスト移動体 |
US10143347B2 (en) * | 2013-11-13 | 2018-12-04 | Lg Electronics Inc. | Cleaning device and control method therefor |
DK3091888T3 (da) | 2014-01-10 | 2022-01-03 | Diversey Inc | Datastyringssystem og -fremgangsmåde til rengøringsindretning |
CN106062838B (zh) | 2014-01-10 | 2019-02-15 | 泰华施公司 | 地理定位移动装置的系统和方法 |
CN103984301A (zh) * | 2014-05-05 | 2014-08-13 | 广东国邦清洁设备有限公司 | 一种基于物联网的清洁设备管理系统 |
CN104006823B (zh) * | 2014-06-16 | 2017-01-18 | 成都北斗群星智能科技有限公司 | 基于万向轮的扫地机器人测速、测距系统及方法 |
KR102320204B1 (ko) * | 2014-09-24 | 2021-11-02 | 삼성전자주식회사 | 로봇 청소기 및 이를 포함하는 로봇 청소기 시스템 |
US9868211B2 (en) * | 2015-04-09 | 2018-01-16 | Irobot Corporation | Restricting movement of a mobile robot |
DE102015109775B3 (de) | 2015-06-18 | 2016-09-22 | RobArt GmbH | Optischer Triangulationssensor zur Entfernungsmessung |
US9867894B2 (en) | 2015-07-02 | 2018-01-16 | Xenex Disinfection Services, Llc. | Germicidal apparatuses with configurations to selectively conduct different disinfection modes interior and exterior to the apparatus |
US9517284B1 (en) | 2015-07-02 | 2016-12-13 | Xenex Disinfection Services, Llc. | Germicidal apparatuses with configurations to selectively conduct different disinfection modes interior and exterior to the apparatus |
WO2017024479A1 (zh) * | 2015-08-10 | 2017-02-16 | 胡丹丽 | 具有自定义清扫区域的扫地机器人及其控制方法 |
DE102015114883A1 (de) | 2015-09-04 | 2017-03-09 | RobArt GmbH | Identifizierung und Lokalisierung einer Basisstation eines autonomen mobilen Roboters |
US10496262B1 (en) * | 2015-09-30 | 2019-12-03 | AI Incorporated | Robotic floor-cleaning system manager |
DE102015119501A1 (de) | 2015-11-11 | 2017-05-11 | RobArt GmbH | Unterteilung von Karten für die Roboternavigation |
DE102015119865B4 (de) | 2015-11-17 | 2023-12-21 | RobArt GmbH | Robotergestützte Bearbeitung einer Oberfläche mittels eines Roboters |
DE102015121666B3 (de) | 2015-12-11 | 2017-05-24 | RobArt GmbH | Fernsteuerung eines mobilen, autonomen Roboters |
EP3403146A4 (en) | 2016-01-15 | 2019-08-21 | iRobot Corporation | AUTONOMOUS MONITORING ROBOT SYSTEMS |
US10175688B2 (en) * | 2016-01-20 | 2019-01-08 | Yujin Robot Co., Ltd. | Apparatus and system for remotely controlling a moving robot and method thereof |
DE102016102644A1 (de) | 2016-02-15 | 2017-08-17 | RobArt GmbH | Verfahren zur Steuerung eines autonomen mobilen Roboters |
CN109804325A (zh) | 2016-08-05 | 2019-05-24 | 罗伯特有限责任公司 | 用于控制自主移动机器人的方法 |
CN106444764B (zh) * | 2016-10-21 | 2019-11-05 | 苏州大成电子科技有限公司 | 建立扫地机器人巡航坐标系的方法及巡航方法及学习方法 |
EP3338963B1 (en) | 2016-12-23 | 2022-02-02 | LG Electronics Inc. | Guide robot |
EP3563980B1 (en) | 2016-12-23 | 2020-10-28 | LG Electronics Inc. | Guide robot |
EP3338962B1 (en) | 2016-12-23 | 2021-12-01 | LG Electronics Inc. | Guide robot |
KR20180082264A (ko) * | 2017-01-10 | 2018-07-18 | 엘지전자 주식회사 | 이동 로봇 및 그 제어방법 |
US11709489B2 (en) | 2017-03-02 | 2023-07-25 | RobArt GmbH | Method for controlling an autonomous, mobile robot |
KR102348041B1 (ko) * | 2017-03-28 | 2022-01-05 | 엘지전자 주식회사 | 복수의 이동 로봇을 포함하는 로봇 시스템의 제어 방법 |
US10394246B2 (en) | 2017-03-31 | 2019-08-27 | Neato Robotics, Inc. | Robot with automatic styles |
DE102017109219A1 (de) | 2017-04-28 | 2018-10-31 | RobArt GmbH | Verfahren für die Roboternavigation |
US10882186B1 (en) * | 2017-05-11 | 2021-01-05 | AI Incorporated | Method for efficient operation of mobile robotic devices |
US10100968B1 (en) | 2017-06-12 | 2018-10-16 | Irobot Corporation | Mast systems for autonomous mobile robots |
CN107224249B (zh) * | 2017-07-06 | 2022-03-11 | 北京小米移动软件有限公司 | 清洁设备的清洁操作执行方法、装置及可读存储介质 |
CN107401289A (zh) * | 2017-07-26 | 2017-11-28 | 惊天智能装备股份有限公司 | 一种水射流智能机器人及其控制方法 |
US10795377B2 (en) * | 2018-01-03 | 2020-10-06 | AI Incorporated | Method for autonomously controlling speed of components and functions of a robot |
KR102015030B1 (ko) * | 2018-01-09 | 2019-08-27 | 엘지전자 주식회사 | 이동 로봇 및 이동 로봇의 제어방법 |
US11110595B2 (en) | 2018-12-11 | 2021-09-07 | Irobot Corporation | Mast systems for autonomous mobile robots |
CN111459153B (zh) * | 2019-01-03 | 2022-09-06 | 科沃斯机器人股份有限公司 | 动态区域划分与区域通道识别方法及清洁机器人 |
KR102668070B1 (ko) * | 2019-03-15 | 2024-05-29 | 삼성전자주식회사 | 로봇 청소기 및 이의 제어 방법 |
US11583154B2 (en) * | 2019-03-27 | 2023-02-21 | Lg Electronics Inc. | Artificial intelligence cleaner and method of operating the same |
KR102747100B1 (ko) * | 2019-07-05 | 2024-12-26 | 엘지전자 주식회사 | 영역별 인체 활동 데이터를 이용하여 주행하는 청소로봇 및 청소로봇을 주행시키는 방법 |
US11327483B2 (en) * | 2019-09-30 | 2022-05-10 | Irobot Corporation | Image capture devices for autonomous mobile robots and related systems and methods |
-
2004
- 2004-01-30 JP JP2004022402A patent/JP2005211359A/ja not_active Withdrawn
-
2005
- 2005-01-28 US US11/044,262 patent/US20050171636A1/en not_active Abandoned
Cited By (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018010668A (ja) * | 2005-12-02 | 2018-01-18 | アイロボット コーポレイション | 自律カバレッジロボットナビゲーションシステム |
JP2016157464A (ja) * | 2005-12-02 | 2016-09-01 | アイロボット コーポレイション | 自律カバレッジロボットナビゲーションシステム |
KR100748245B1 (ko) * | 2005-12-09 | 2007-08-10 | 한국전자통신연구원 | 인공표식과 지역좌표계를 이용한 이동로봇의 환경지도 작성방법 및 이동 방법 |
WO2007066872A1 (en) * | 2005-12-09 | 2007-06-14 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method of mapping and navigating mobile robot by artificial landmark and local coordinate |
KR100758177B1 (ko) | 2006-04-04 | 2007-09-12 | 주식회사 나인티시스템 | 지능형 로봇용 위치파악 시스템에서의 커버 영역 확장 방법 |
KR100791382B1 (ko) | 2006-06-01 | 2008-01-07 | 삼성전자주식회사 | 로봇의 이동 경로에 따라 소정 영역의 특성에 관한 정보를수집하고 분류하는 방법 및 상기 영역 특성에 따라제어되는 로봇, 상기 영역 특성을 이용한 ui 구성 방법및 장치 |
US8326019B2 (en) | 2006-07-05 | 2012-12-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus, method, and medium for dividing regions by using feature points and mobile robot using the same |
US7916931B2 (en) | 2006-07-05 | 2011-03-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus, method, and medium for dividing regions by using feature points and mobile robot using the same |
US8060256B2 (en) | 2006-07-07 | 2011-11-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus, method, and medium for localizing moving robot and transmitter |
KR100795541B1 (ko) * | 2006-09-05 | 2008-01-21 | 엘지전자 주식회사 | 로봇시스템 및 그 동작방법 |
WO2008136570A1 (en) * | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Acerobot Co., Ltd. | Cleaning robot unit and cleaning method using the same |
US8463436B2 (en) | 2007-06-28 | 2013-06-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus, method and medium for simultaneously performing cleaning and creation of map for mobile robot |
JP2009031992A (ja) * | 2007-07-26 | 2009-02-12 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 自律移動装置 |
KR101040176B1 (ko) * | 2008-11-19 | 2011-06-09 | (주)엠티아이코리아 | 상대적 위치를 이용한 이동체의 위치추정장치 및 방법 |
WO2012039537A1 (en) * | 2010-09-20 | 2012-03-29 | Moneual Inc. | Cleaning robot system and its method for controling |
CN103220955A (zh) * | 2010-09-20 | 2013-07-24 | 玛纽尔公司 | 清洁机器人系统及其控制方法 |
JP2015521771A (ja) * | 2012-06-27 | 2015-07-30 | ロブアート ゲーエムベーハーROBART GmbH | 移動型ロボットとアラーム設備の間のインタラクション |
US9984558B2 (en) | 2012-06-27 | 2018-05-29 | RobArt GmbH | Interaction between a mobile robot and an alarm installation |
US11648685B2 (en) | 2013-01-18 | 2023-05-16 | Irobot Corporation | Mobile robot providing environmental mapping for household environmental control |
JP2020124508A (ja) * | 2013-01-18 | 2020-08-20 | アイロボット・コーポレーション | 清掃ロボットを動作させるコンピュータ実施される方法 |
JP2017054393A (ja) * | 2015-09-11 | 2017-03-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 監視システム、及びこれに用いられる移動検知装置、監視装置 |
JP2017206231A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-11-24 | ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company | 輸送体の内装部分を清掃するためのシステム及び方法 |
CN110636789B (zh) * | 2017-05-23 | 2022-07-05 | 东芝生活电器株式会社 | 电动吸尘器 |
CN110636789A (zh) * | 2017-05-23 | 2019-12-31 | 东芝生活电器株式会社 | 电动吸尘器 |
GB2576645A (en) * | 2017-05-23 | 2020-02-26 | Toshiba Lifestyle Products & Services Corp | Electric vacuum cleaner |
WO2018216691A1 (ja) * | 2017-05-23 | 2018-11-29 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 電気掃除機 |
JP7007108B2 (ja) | 2017-05-23 | 2022-01-24 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 電気掃除機 |
JP2018196514A (ja) * | 2017-05-23 | 2018-12-13 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 電気掃除機 |
JP2019121364A (ja) * | 2018-01-05 | 2019-07-22 | アイロボット・コーポレーション | 状況認識のためのモバイル清掃ロボット人工知能 |
JP7139226B2 (ja) | 2018-01-05 | 2022-09-20 | アイロボット・コーポレーション | 状況認識のためのモバイル清掃ロボット人工知能 |
US12282331B2 (en) | 2018-01-05 | 2025-04-22 | Irobot Corporation | Mobile cleaning robot artificial intelligence for situational awareness |
CN109032134B (zh) * | 2018-07-16 | 2022-02-08 | 广州俊德信息科技有限公司 | 清洁电器的移动方法、系统、设备和可存储介质 |
CN109032134A (zh) * | 2018-07-16 | 2018-12-18 | 广州俊德信息科技有限公司 | 清洁电器的移动方法、系统、设备和可存储介质 |
JP2021048665A (ja) * | 2019-09-17 | 2021-03-25 | 株式会社エムケー技研 | 作業ロボットシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050171636A1 (en) | 2005-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005211359A (ja) | 自律走行ロボットクリーナーシステム | |
JP2005216021A (ja) | 自律走行ロボットクリーナー | |
JP6752118B2 (ja) | 自律走行体 | |
JP7058067B2 (ja) | 自律走行体 | |
US20050166355A1 (en) | Autonomous mobile robot cleaner | |
WO2017141536A1 (ja) | 自律走行体 | |
US9456725B2 (en) | Robot cleaner and control method thereof | |
JP6831210B2 (ja) | 電気掃除機 | |
US20200012292A1 (en) | Mobile robot and control method thereof | |
JP7007108B2 (ja) | 電気掃除機 | |
US20050171644A1 (en) | Autonomous mobile robot cleaner | |
WO2018087952A1 (ja) | 電気掃除機 | |
US20050212680A1 (en) | Self-propelled cleaner | |
JP6796458B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JP2005216022A (ja) | 自律走行ロボットクリーナー | |
JP2005211360A (ja) | 自走式掃除機 | |
JP2005211367A (ja) | 自律走行ロボットクリーナー | |
US20050273226A1 (en) | Self-propelled cleaner | |
US20220280007A1 (en) | Mobile robot and method of controlling the same | |
JP2005275898A (ja) | 自走式掃除機 | |
JP2020119561A (ja) | 第1の床処理装置及び第2の床処理装置を有するシステム並びにそのシステムの動作方法 | |
JP2001325023A (ja) | 移動作業ロボット | |
JP2005218560A (ja) | 自走式掃除機 | |
KR100538934B1 (ko) | 청소시스템 및 이의 제어방법 | |
JP2022065709A (ja) | 自律走行型掃除機及び掃除機システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20060915 |