JP2005199409A - Precise finishing device - Google Patents
Precise finishing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005199409A JP2005199409A JP2004010209A JP2004010209A JP2005199409A JP 2005199409 A JP2005199409 A JP 2005199409A JP 2004010209 A JP2004010209 A JP 2004010209A JP 2004010209 A JP2004010209 A JP 2004010209A JP 2005199409 A JP2005199409 A JP 2005199409A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- polishing tape
- tape
- polishing
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
Abstract
Description
本発明は、中空および中実の円筒状の工作物を研磨テープでラッピング加工およびポリシング加工を行う精密仕上げ装置に関する。 The present invention relates to a precision finishing apparatus for lapping and polishing hollow and solid cylindrical workpieces with an abrasive tape.
従来から、図4に示すように、中空および中実の円筒状の工作物15を、ブレード14と設定された回転速度で回転する調整車13とで回転させると同時に工作物15の回転軸方向に送りながら保持し、回転している鋳鉄製や砥石製のラップ車30でラッピング加工を行う精密仕上げ装置として心なしラップ盤が存在する。心なしラップ盤は、このような方式でラッピング加工を行う優れたユニークな加工方式である。
Conventionally, as shown in FIG. 4, a hollow and solid
また、図5に示すように、工作物15を2つの回転ローラ40で回転させると同時に工作物15の回転軸方向に送りながら支持し、加圧ローラ20により走行している研磨テープ16を工作物15に押し付ける方式で精密仕上げ加工し、アルミニウム製の感光体ドラムなどを対象にした仕上げ方法の提案もある。(例えば、特許文献1参照)
Further, as shown in FIG. 5, the
しかしながら図4に示す心なしラップ盤の場合にはラップ車30が一般に砥石製であったり、鋳鉄製であったりする。このため、ラップ車30の作製および取り扱いに労力を要し、多品種少量生産に使用する場合には砥粒径などの加工条件を簡単に変更することができない不便さがある。また、ラップ車30の価格も高価である。
However, in the case of the centerless lapping machine shown in FIG. 4, the
また、図5に示すアルミニウム管の仕上げ方法の場合には、工作物15を2つの回転ローラ40で支持しているので、直径の小さな工作物15の場合には、図6に示すように工作物15が二つの回転ローラ40の中心を結ぶ直線41で示す位置付近にまで入り込むことになり、その結果、加圧ローラ20が二つの回転ローラ40の中心を結ぶ直線41で示す位置付近にまで入り込まなければならない。この時、加圧ローラ20が回転ローラ40と接触しないようにする必要があり、加圧ローラ20の直径も小さくすることが要求される。しかしながら、加圧ローラ20の直径を小さくすることには限界があるため工作物の直径が極めて小さい場合には対応できないという欠点があった。
In the case of the aluminum pipe finishing method shown in FIG. 5, the
本発明は上記問題点にかんがみてなされたもので、多品種少量生産などにおいて砥粒径などの加工条件を簡便に変更することができ、また小径から大径までの工作物を精密仕上げ加工することが可能で簡便な精密仕上げ装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and it is possible to easily change the processing conditions such as the abrasive grain size in a variety of small-quantity production, etc., and to precisely finish a workpiece from a small diameter to a large diameter. An object of the present invention is to provide a precise finishing device that is possible and simple.
前述した目的を達成するために、本発明は、中空または中実の円筒状の工作物を回転可能に保持すると共に工作物の外周面に帯状の研磨テープを摺接させラッピング加工やポリシング加工を行う精密仕上げ装置において、砥粒が固着された研磨テープと、該研磨テープを工作物に押圧する加圧手段と、該加圧手段と工作物の外周面との間に研磨テープを順次供給するための研磨テープ供給手段と、工作物を回転させると共に回転軸方向に送りながら保持する保持手段とを備え、該保持手段は工作物の下方を支持するブレードと、所定の回転速度で回転しながら工作物を支持する調整車とを有し、該調整車が工作物に対して加圧手段と反対側に設けられていることを特徴とする。 In order to achieve the above-mentioned object, the present invention holds a hollow or solid cylindrical workpiece rotatably, and slidably contacts a belt-like polishing tape on the outer peripheral surface of the workpiece to perform lapping or polishing. In a precision finishing apparatus to be performed, a polishing tape to which abrasive grains are fixed, a pressing means for pressing the polishing tape against a workpiece, and the polishing tape are sequentially supplied between the pressing means and the outer peripheral surface of the workpiece. And a holding means for holding the workpiece while rotating the workpiece and feeding it in the direction of the rotation axis, the holding means rotating at a predetermined rotation speed with a blade for supporting the lower side of the workpiece. And an adjusting wheel for supporting the workpiece, wherein the adjusting wheel is provided on the opposite side of the pressurizing means with respect to the workpiece.
また、固着される砥粒の粒度が異なる複数の研磨テープを有し、複数の研磨テープが工作物の回転軸方向への送り方向に対して、粒度の大きい砥粒が固着されている粗仕上げ用の研磨テープから粒度の小さい砥粒が固着されている上仕上げ用の研磨テープの順に設置されていることを特徴とする。 Moreover, it has a plurality of polishing tapes with different abrasive grain sizes to be fixed, and a plurality of polishing tapes are rough-finished in which abrasive grains having a large grain size are fixed in the feed direction in the rotation axis direction of the workpiece. A polishing tape for finishing and a polishing tape for finishing, to which abrasive grains having a small particle size are fixed, are installed in this order.
また、加圧手段は研磨テープを介して工作物と接触する部分にゴムやプラスチック等の弾性を有する弾性部材を有することを特徴とする。 Further, the pressurizing means has an elastic member having elasticity such as rubber or plastic at a portion contacting the workpiece via the polishing tape.
また、工作物と調整車とが接触する第1の接触位置と、工作物と加圧手段とが接触する第2の接触位置と、工作物とブレードとが接触する第3の接触位置とを有し、工作物の回転中心位置が第1の接触位置と第2の接触位置とを結ぶ直線の下側に位置するように第3の接触位置が設定されていることを特徴とする。 In addition, a first contact position where the workpiece and the adjustment wheel contact each other, a second contact position where the workpiece and the pressurizing means contact each other, and a third contact position where the workpiece and the blade contact each other. And the third contact position is set so that the rotation center position of the workpiece is located below the straight line connecting the first contact position and the second contact position.
本発明の精密仕上げ装置は砥粒が固着された研磨テープを用いるので砥粒径などの加工条件を簡単に変更することができる。また、研磨テープは価格も安価であり多品種少量生産に対しても柔軟に対応可能な精密仕上げ装置を提供することができる。 Since the precision finishing apparatus of the present invention uses a polishing tape to which abrasive grains are fixed, the processing conditions such as the abrasive grain diameter can be easily changed. In addition, the polishing tape is inexpensive and can provide a precision finishing device that can flexibly cope with a wide variety of low-volume production.
また、工作物の回転安定性を良好に保ち、粗仕上げ、中仕上げ、上仕上げ加工を連続的に行うことができる。さらに工作物の上方への飛び出しを防止することができ、特に小径の工作物に対しても加圧手段の幾何学的な配置の自由度が大きく、実用的に精密仕上げ加工を行うことができる。このため、取り扱いが簡単で、大径工作物から小径工作物まで精密仕上げ加工が可能な精密仕上げ装置を提供することができる。 In addition, the rotational stability of the workpiece can be kept good, and rough finishing, intermediate finishing, and top finishing can be performed continuously. Furthermore, it is possible to prevent the workpiece from jumping upward, and in particular, even for small-diameter workpieces, there is a large degree of freedom in the geometric arrangement of the pressurizing means and practical precision finishing can be performed. . Therefore, it is possible to provide a precision finishing device that is easy to handle and capable of precision finishing from a large diameter workpiece to a small diameter workpiece.
また、工作物に対する研磨テープの押し付け圧力が平均化されると共に、研磨テープの砥粒の局所的なバラツキを吸収し品質の良い仕上げ加工が可能な精密仕上げ装置を提供することができる。 In addition, it is possible to provide a precision finishing apparatus that can average the pressing pressure of the polishing tape against the workpiece and can absorb the local variation of the abrasive grains of the polishing tape to perform high-quality finishing.
以下、本発明の精密仕上げ装置の好適な実施例を、図面を参照しながら詳細に説明する。 Preferred embodiments of the precision finishing apparatus of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施例1にかかる精密仕上げ装置を示す概略図である。また、図2は、本発明の精密仕上げ装置を上方から見た概略図である。図1を参照しながら、本発明の実施例1にかかる精密仕上げ装置について説明する。
本実施例における精密仕上げ装置は、砥粒が固着された帯状の研磨テープ16と、研磨テープ16を中空または中実の円筒状の工作物15に押圧する加圧手段としての金属材料からなる加圧ローラ20と、加圧ローラ20と工作物15の外周面との間に研磨テープ16を順次供給するための研磨テープ供給手段と、工作物15を回転させると共に回転軸方向に送りながら保持する保持手段とを備えている。さらに、この保持手段は工作物15の下方を支持するブレード14と、所定の回転速度で回転しながら工作物15を支持する調整車13とを備え、この調整車13を工作物15に対して加圧ローラ20の反対側に位置するように配置することによって工作物15を回転可能に保持すると共に工作物15の外周面に研磨テープを摺接させラッピング加工やポリシング加工を行うことを特徴としている。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a precision finishing apparatus according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a schematic view of the precision finishing apparatus of the present invention as viewed from above. A precision finishing apparatus according to Example 1 of the present invention will be described with reference to FIG.
The precision finishing apparatus according to the present embodiment includes a strip-shaped
ブレード14は、工作物15の下方と接触し、工作物15を設定された支持高さになるように基台10の上に固定されている。ブレード14の工作物15と接触する部位は超硬
などの耐磨耗性の良い部材からなり、研磨された平滑な面で、設定されたブレード頂角14aが設けられている。ブレード頂角14aは鋭角になるほど工作物15の回転安定性を良好にするが、あまり鋭角になるとブレードの剛性が低下すること等も考慮して80°から40°程度の範囲で設定すると良い。
The
調整車13はゴム等の摩擦力の大きな材料からなり、工作物15に対して加圧ローラ20と反対側に配置され、調整車支持旋回部12に調整車13の回転軸が回転可能に支持されている。そして、調整車13は、図示せぬ駆動モータにより設定された回転速度で回転させられる。
The
調整車支持旋回部12は、基台10の上に固定された調整車基台11に垂直な軸11a回りに旋回可能に保持されており、設定された旋回角度をつけて固定することができる。このため、調整車支持旋回部12に支持された調整車13は、基台10の上に固定された調整車基台11に垂直な軸11a回りに設定された旋回角度をつけた状態で固定される。このとき調整車13の外周の表面形状は、一般の心なし研削盤のツル−イング装置(図示せず)で行われるようにツル−イングされた面にしてあり、調整車13の両側面から中央部に向かうにつれて外径が連続的に減少する鼓状になっている。そして、調整車13に所定の旋回角度が設けられている場合にも工作物15と線接触するように成形されている。
The adjustment vehicle support turning portion 12 is held so as to be able to turn around an axis 11a perpendicular to the adjustment vehicle base 11 fixed on the
工作物15は、ブレード14と調整車13とにより、回転可能でかつ工作物15の回転軸方向に移動可能に支持されており、調整車13が回転することにより調整車の摩擦力で工作物15は回転させられる。このとき、調整車13の回転軸が工作物15の回転軸に対して旋回角度を持つことにより工作物15は送り方向の速度成分を持つことになる。従って、調整車13の旋回角度を大きくすると工作物15の送り方向の速度は大きくなり、また、逆に旋回角度を小さくすると工作物15の送り方向の速度は小さくなる関係にある。
The
研磨テープ16としては、ポリエステル製のテープに砥粒が合成接着剤で固着されているものや、布製のテープに研磨剤を含ませたものが用いられる。また、この研磨テープ16を順次供給するための研磨テープ供給手段として供給ローラ17と巻き取りローラ18とが設けられている。さらに研磨テープ16のたるみや送りの不均一による加工不良が起こらないように供給ローラ17には制動機構(図示せず)が取り付けられており、巻き取り駆動モータ(図示せず)を有する巻き取りローラ18で強制的に研磨テープ16を巻き取ることにより、研磨テープ16に常に一定の張力が掛けられ所定の速度で走行するように構成されている。
As the polishing
そして、走行している研磨テープ16が、加圧ローラ20により加工圧力設定部19で設定された圧力で工作物15に圧接され、工作物15が回転すると同時に工作物回転軸方向に送られることによりラッピング加工またはポリシング加工が行われる。
また、工作物15には、研磨テープ16と工作物15との間の摩擦力も発生するが、工作物15は、調整車13とのより大きな摩擦力に支配されるため、調整車13の周速で回転する。
The traveling
Further, the
以上のように本実施例によれば研磨テープ16としてポリエステル製のテープに砥粒が合成接着剤で固着された研磨テープや、布製のテープに研磨剤を含ませた研磨テープ等の砥粒が固着された研磨テープを用いるので砥粒径などの加工条件を簡単に変更することができ、多品種少量生産などに有効である。
また、ブレード14と設定された回転速度で回転する摩擦係数の大きな調整車13とで回転させると同時に工作物15を工作物15の回転軸方向に送りながら保持するため、小径の工作物15に対しても加圧ローラ20の幾何学的な配置の自由度が大きく、実用的に精密仕上げ加工を行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, abrasive grains such as a polishing tape in which abrasive grains are fixed to a polyester tape as a polishing
Further, the
次に、本発明の実施例2における精密仕上げ装置を図1および図2を参照しながら説明する。なお、図2は、本発明の実施例2にかかる精密仕上げ装置の構成を示す概略図である。また、実施例1と同一の部位、同一の部材には同一の符号を付し、詳しい説明は省略する。
本実施例では、図2に示すように研磨テープが工作物15の送り方向に複数個設置されており、本例の場合には加工の順番が、粗仕上げ用研磨テープ16a、中仕上げ用研磨テープ16b、上仕上げ用研磨テープ16cの順になるように設置されている。
Next, the precision finishing apparatus in Example 2 of this invention is demonstrated, referring FIG. 1 and FIG. FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of the precision finishing apparatus according to the second embodiment of the present invention. The same parts and members as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
In this embodiment, a plurality of polishing tapes are installed in the feed direction of the
本実施例によれば、工作物15は、回転させられると同時に工作物15の回転軸方向へ送られる。このため、工作物15は最初に粗仕上げ用研磨テープ16aで加工され、次に中仕上げ用研磨テープ16bで加工され、最後に上仕上げ用研磨テープ16cで加工される。このように粗仕上げから上仕上げへと順次に加工されるため、本精密仕上げ装置の加工工程を一回通るとラッピング加工またはポリシング加工における粗仕上げ、中仕上げ、上仕上げ加工を連続的に行うことができる。
According to the present embodiment, the
次に、本発明の実施例3における精密仕上げ装置を図1および図2を参照しながら説明する。また、実施例1と同一の部位、同一の部材には同一の符号を付し、詳しい説明は省略する。本実施例では、図1および図2の加圧ローラ20の材質がゴムやプラスチックからなり、弾性を有する構造としてある。
Next, the precision finishing apparatus in Example 3 of this invention is demonstrated, referring FIG. 1 and FIG. The same parts and members as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted. In this embodiment, the material of the
本実施例によれば、工作物15に対する研磨テープ16の押し付け圧力が平均化し、また研磨テープ16の砥粒が局所的にバラツキがある場合にも加圧ローラ20がゴムやプラスチック等の弾性を有する材料で構成されているので砥粒が局所的に深く工作物15に食い込むことがない。このため、品質の良い仕上げ加工を行うことができる。
According to the present embodiment, the pressing pressure of the polishing
次に、本発明の実施例4における精密仕上げ装置を図3を参照しながら説明する。また、実施例1と同一の部位、同一の部材には同一の符号を付し、詳しい説明は省略する。
本実施例における精密仕上げ装置は、工作物が小径で長尺等の回転安定性が悪い場合に特に有効な例である。図3に示すように、工作物回転中心15aが、工作物15と調整車13とが接触する第1の接触位置15bと工作物15と加圧ローラ20とが接触する第2の接触位置15cとを結ぶ直線15eの下側に位置するように工作物15とブレード14とが接触する第3の接触位置15dを設定する。この幾何学的配置の条件でラッピング加工またはポリシング加工を行う。
Next, the precision finishing apparatus in Example 4 of this invention is demonstrated, referring FIG. The same parts and members as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
The precision finishing apparatus in the present embodiment is an example that is particularly effective when the workpiece is small in diameter and has a poor rotational stability such as a long length. As shown in FIG. 3, the workpiece rotation center 15 a includes a first contact position 15 b where the
本実施例によれば、工作物が小径で長尺等の回転安定性が悪い場合でも工作物15が上方に飛び出したりしないようにすることができる。 According to the present embodiment, it is possible to prevent the workpiece 15 from jumping upward even when the workpiece is small in diameter and has a long rotational stability or the like.
尚、本発明の好適な実施例について説明してきたが、本発明は上記の説明により何ら限定されるものではない。例えば、上記実施例においては、研磨テープの加圧手段として回転する加圧ローラを用いた例で説明したが、回転しない加圧プラテンであっても良い。 Although preferred embodiments of the present invention have been described, the present invention is not limited to the above description. For example, in the above-described embodiment, the example in which the rotating pressure roller is used as the pressing means of the polishing tape has been described. However, a non-rotating pressure platen may be used.
10 基台
11 調整車基台
11a 調整車基台に垂直な軸
12 調整車支持旋回部
13 調整車
14 ブレード
14a ブレード頂角
15 工作物
15a 工作物回転中心
15b 第1の接触位置
15c 第2の接触位置
15d 第3の接触位置
15e 第1の接触位置と第2の接触位置とを結ぶ直線
16 研磨テープ
16a 粗仕上げ用研磨テープ
16b 中仕上げ用研磨テープ
16c 上仕上げ用研磨テープ
17 供給ローラ
18 巻き取りローラ
19 加圧力設定部
20 加圧ローラ
30 ラップ車
40 回転ローラ
41 二つの回転ローラの中心を結ぶ直線
10 base
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Adjustment vehicle base 11a Shaft perpendicular | vertical to adjustment vehicle base 12 Adjustment vehicle
Claims (4)
砥粒が固着された研磨テープと、該研磨テープを前記工作物に押圧する加圧手段と、該加圧手段と前記工作物の外周面との間に前記研磨テープを順次供給するための研磨テープ供給手段と、前記工作物を回転させると共に回転軸方向に送りながら保持する保持手段とを備え、該保持手段は前記工作物の下方を支持するブレードと、所定の回転速度で回転しながら工作物を支持する調整車とを有し、該調整車が前記工作物に対して前記加圧手段と反対側に設けられていることを特徴とする精密仕上げ装置。 In a precision finishing apparatus for holding a hollow or solid cylindrical workpiece rotatably and performing a lapping process or a polishing process by sliding a strip-shaped polishing tape on the outer peripheral surface of the workpiece,
Polishing tape with abrasive grains fixed thereto, pressing means for pressing the polishing tape against the workpiece, and polishing for sequentially supplying the polishing tape between the pressing means and the outer peripheral surface of the workpiece Tape supply means and holding means for rotating and holding the workpiece while feeding it in the direction of the rotation axis, the holding means supporting the lower part of the workpiece and a workpiece while rotating at a predetermined rotation speed. A precision finishing apparatus, comprising: an adjusting wheel for supporting an object, wherein the adjusting wheel is provided on a side opposite to the pressurizing unit with respect to the workpiece.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004010209A JP2005199409A (en) | 2004-01-19 | 2004-01-19 | Precise finishing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004010209A JP2005199409A (en) | 2004-01-19 | 2004-01-19 | Precise finishing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005199409A true JP2005199409A (en) | 2005-07-28 |
Family
ID=34823004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004010209A Pending JP2005199409A (en) | 2004-01-19 | 2004-01-19 | Precise finishing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005199409A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009184057A (en) * | 2008-02-05 | 2009-08-20 | Tokki Corp | Polishing device |
KR101218330B1 (en) | 2012-03-30 | 2013-01-03 | (주)에스앤디이엔지 | Surface processing equipment |
CN112853074A (en) * | 2021-01-07 | 2021-05-28 | 王伟标 | Tunnel furnace for barrel heat treatment |
CN114734380A (en) * | 2022-04-15 | 2022-07-12 | 江苏延汉材料科技有限公司 | Polishing machine for slender shaft |
CN119188453A (en) * | 2024-11-29 | 2024-12-27 | 北平机床(浙江)股份有限公司 | Auxiliary drive headstock mechanism for grinding machine |
-
2004
- 2004-01-19 JP JP2004010209A patent/JP2005199409A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009184057A (en) * | 2008-02-05 | 2009-08-20 | Tokki Corp | Polishing device |
KR101218330B1 (en) | 2012-03-30 | 2013-01-03 | (주)에스앤디이엔지 | Surface processing equipment |
CN112853074A (en) * | 2021-01-07 | 2021-05-28 | 王伟标 | Tunnel furnace for barrel heat treatment |
CN114734380A (en) * | 2022-04-15 | 2022-07-12 | 江苏延汉材料科技有限公司 | Polishing machine for slender shaft |
CN119188453A (en) * | 2024-11-29 | 2024-12-27 | 北平机床(浙江)股份有限公司 | Auxiliary drive headstock mechanism for grinding machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102007580B (en) | Methods and apparatus for low cost and high performance polishing tape for substrate bevel and edge polishing in seminconductor manufacturing | |
US8337280B2 (en) | High speed platen abrading wire-driven rotary workholder | |
US8814635B2 (en) | Substrate polishing method and device | |
JP2005199409A (en) | Precise finishing device | |
JPH11300599A (en) | Method and device for grinding one side of work | |
US8430717B2 (en) | Dynamic action abrasive lapping workholder | |
JP2003266295A (en) | Buff machining controller | |
JPH1058296A (en) | Surface roughing method and device for rigid disc base board | |
JPS6219988B2 (en) | ||
JP3224635B2 (en) | Online roll surface grinding equipment | |
JPS6316955A (en) | Sheet polishing method | |
JP3671649B2 (en) | Polishing method and polishing apparatus | |
JP2002210640A (en) | Polishing method for disk substrate | |
JP3765136B2 (en) | How to grind screws | |
JP2002059346A (en) | Method and device for chamfering plate-like work | |
JP3764979B2 (en) | Polishing method and apparatus | |
JP2021037585A (en) | Polishing device | |
JP4570923B2 (en) | Method for polishing blades of a rotary cutting device and rotary cutting device for carrying out this method | |
JPH07227606A (en) | Whetstone dressing method for on-line roll grinding machine and rolling machine | |
JPH07246555A (en) | Surface machining method and device of metallic cylinder | |
JP2750756B2 (en) | Wheel repair device | |
JP3690397B2 (en) | Lapping device and lapping method | |
JP2001347446A (en) | Tape polishing equipment | |
JPS6325088Y2 (en) | ||
JP2001030151A (en) | Both surface polishing device and method |