JP2005193914A - Cap made of synthetic resin, enclosing apparatus and beverage for filling container - Google Patents
Cap made of synthetic resin, enclosing apparatus and beverage for filling container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005193914A JP2005193914A JP2003435440A JP2003435440A JP2005193914A JP 2005193914 A JP2005193914 A JP 2005193914A JP 2003435440 A JP2003435440 A JP 2003435440A JP 2003435440 A JP2003435440 A JP 2003435440A JP 2005193914 A JP2005193914 A JP 2005193914A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- top plate
- container
- groove
- synthetic resin
- plate portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、容器口部を閉止する合成樹脂製キャップ、これを用いた閉止装置、および容器詰め飲料に関する。 The present invention relates to a synthetic resin cap for closing a container mouth, a closing device using the cap, and a container-packed beverage.
従来、合成樹脂製キャップとしては、天板部とその周縁から垂下した筒部とを備えたものが多く用いられている(例えば特許文献1)。
キャップをいったん開栓した後に再度閉栓(以下、再栓という)した際には、内容液の発酵などにより容器内圧が高くなることがある。この場合には、容器内圧によってキャップが容器から外れやすくなる問題があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、開栓後に再度閉栓した際に容器内圧が過度に上昇するのを防ぐことができる合成樹脂製キャップ、閉止装置、および容器詰め飲料を提供することを目的とする。
When the cap is once opened and then closed again (hereinafter referred to as “re-plugging”), the internal pressure of the container may increase due to fermentation of the content liquid. In this case, there is a problem that the cap is easily detached from the container due to the internal pressure of the container.
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a synthetic resin cap, a closing device, and a container-packed beverage capable of preventing an excessive increase in the internal pressure of the container when the container is closed again after opening. With the goal.
本発明の合成樹脂製キャップは、天板部とその周縁部から垂下した筒部とを備え、前記天板部に、容器内圧上昇時に天板部を開裂させる溝部が形成され、この溝部が、前記天板部のほぼ中央部を通るように形成されていることを特徴とする。
前記溝部は、第1溝と、これに交差する第2溝とを有することが好ましい。
前記第1溝と第2溝との交点は、天板部のほぼ中央部に位置することが好ましい。
前記溝部は、天板部の中央部で最も深くなるように形成されていることが好ましい。
The synthetic resin cap of the present invention comprises a top plate portion and a cylindrical portion suspended from the peripheral portion thereof, and a groove portion is formed on the top plate portion for cleaving the top plate portion when the container internal pressure rises. It is formed so as to pass through a substantially central portion of the top plate portion.
The groove part preferably has a first groove and a second groove intersecting with the first groove.
It is preferable that the intersection of the first groove and the second groove is located at a substantially central portion of the top plate portion.
It is preferable that the groove is formed so as to be deepest at the center of the top plate.
本発明の閉止装置は、容器と、その口部に装着される合成樹脂製キャップとを備え、合成樹脂製キャップが、天板部とその周縁部から垂下した筒部とを備え、前記天板部に、容器内圧上昇時に天板部を開裂させる溝部が形成され、この溝部が、前記天板部のほぼ中央部を通るように形成されていることを特徴とする。 The closing device of the present invention includes a container and a synthetic resin cap attached to the mouth portion thereof, and the synthetic resin cap includes a top plate portion and a cylindrical portion depending from the peripheral portion, and the top plate A groove portion is formed in the portion to cleave the top plate portion when the internal pressure of the container is increased, and the groove portion is formed so as to pass through a substantially central portion of the top plate portion.
本発明の容器詰め飲料は、容器と、その口部に装着される合成樹脂製キャップとを備えた閉止装置内に飲料が充填された容器詰め飲料であって、合成樹脂製キャップが、天板部とその周縁部から垂下した筒部とを備え、前記天板部に、容器内圧上昇時に天板部を開裂させる溝部が形成され、この溝部が、前記天板部のほぼ中央部を通るように形成されていることを特徴とする。 The container-packed beverage of the present invention is a container-packed beverage in which a beverage is filled in a closing device including a container and a synthetic resin cap attached to the mouth portion thereof, and the synthetic resin cap is a top plate And a cylindrical portion that hangs from the peripheral portion thereof, and a groove portion is formed in the top plate portion to cleave the top plate portion when the internal pressure of the container rises, and this groove portion passes through a substantially central portion of the top plate portion. It is characterized by being formed.
本発明の合成樹脂製キャップは、以下に示す効果を奏する。
(1)天板部に、容器内圧上昇時に天板部を開裂させる溝部が形成され、溝部が天板部の中央部を通るように形成されているので、膨出変形時に大きな引張力が作用する中央部において、天板部を確実に開裂させることができる。
従って、容器の内圧が過度に上昇するのを防ぐことができる。
(2)溝部が、互いに交差する第1および第2溝を有する構成によれば、天板部が膨出変形する際に、第1溝に垂直な方向、および第2溝に垂直な方向の引張力が天板部に加えられるため、これらの交点には大きな引張力が作用する。
従って、天板部が交点またはその近傍において確実に開裂される。
(3)第1溝と第2溝との交点が天板部のほぼ中央部に位置する構成によれば、天板部を交点で確実に開裂させることができる。
(4)溝部が、天板部の中央部で最も深くなるように形成されている構成によれば、膨出変形時に大きな引張力が作用する中央部において、天板部を確実に開裂させることができる。
The synthetic resin cap of the present invention has the following effects.
(1) The top plate is formed with a groove that tears the top plate when the internal pressure of the container rises, and the groove is formed so that it passes through the center of the top plate. The top plate can be reliably cleaved at the central portion.
Therefore, it is possible to prevent the internal pressure of the container from rising excessively.
(2) According to the configuration in which the groove portion has the first and second grooves intersecting with each other, when the top plate portion bulges and deforms, the direction perpendicular to the first groove and the direction perpendicular to the second groove Since a tensile force is applied to the top plate portion, a large tensile force acts on these intersections.
Therefore, the top plate portion is reliably cleaved at or near the intersection.
(3) According to the configuration in which the intersection of the first groove and the second groove is located at the substantially central portion of the top plate, the top plate can be reliably cleaved at the intersection.
(4) According to the configuration in which the groove is formed so as to be deepest at the central portion of the top plate portion, the top plate portion is reliably cleaved at the central portion where a large tensile force acts during bulging deformation. Can do.
図1および図2は、本発明の閉止装置の一例を示すもので、この閉止装置は、容器20と、その口部21に装着される合成樹脂製キャップ1とから構成されている。
容器20は、ポリエチレンテレフタレート(PET)などの合成樹脂、ガラス、金属などからなるものを使用することができる。
FIG. 1 and FIG. 2 show an example of the closing device of the present invention, and this closing device is composed of a
The
キャップ1は、天板部2とその周縁部2bから垂下した筒部3とを有するキャップ本体4を備えている。
筒部3は、水平スコア6(弱化線)によって、主部8と、複数のブリッジ7によって主部8の下端に連結されたタンパーエビデンスリング部9(TEリング部)とに区画されている。
主部8の内面には、容器口部21の外面21cに形成された雄ネジ22に螺合するネジ部10が形成されている。
TEリング部9の内壁面には、キャップ1を開栓する際に容器口部21の環状凸部23に係止してTEリング部9の移動を阻止する係止手段であるタブ11が設けられている。タブ11は、起伏可能な板状に形成されている。
The
The
On the inner surface of the
The inner wall surface of the
天板部2の内面2aには、容器口部21内に嵌入される環状の内側シール突起12が、下方に向けて突出形成されている。
内側シール突起12の先端部外面には、容器内面21aに当接する環状の当接凸部12aが形成されている。内側シール突起12は、容器口部21内に嵌入した際に、当接凸部12aが容器内面21aに隙間なく当接し、容器20を密封できるように形成されている。
On the
On the outer surface of the distal end portion of the
天板部2には、内側シール突起12より外方に、容器口部21の開口端面21bに当接する開口端シール突起13と、容器口部21の外面21cに当接する外側シール突起14とが下方に向けて突出形成されている。
The
天板部2には、溝部15が形成されている。
溝部15は、直線状の第1溝16と、これに対しほぼ垂直に交差する直線状の第2溝17とからなる十字状に形成されている。
第1および第2溝16、17は、その端部16a、17aが天板部2の周縁部2bの近傍に達するように形成されている。
第1および第2溝16、17は、端部16a、17aから、天板部2の中央部2cに近づくに従って徐々に深くなるように形成され、中央部2cで最も深くなっている。
第1および第2溝16、17の交点18は、天板部2の中央部2cに位置している。
A
The
The first and
The first and
An
溝部15の最深部における天板部2の厚さは、0.05〜0.5mm(好ましくは0.2〜0.5mm)とするのが好適である。
この厚さが上記範囲を下回る場合には、溝部15における天板部2の強度が低くなり、天板部2が破損しやすくなる。厚さが上記範囲を越える場合には、容器内圧上昇時に天板部2が開裂しにくくなる。
この厚さは、容器内圧が所定値(例えば0.4MPa(ゲージ圧))以上となったときに天板部2が開裂するように設定することができる。
なお、本発明では、溝部の形状は十字状に限らず、直線状としてもよい。この場合でも、溝部は中央部2cを通るように形成される。また、溝部は3本以上の直線状の溝からなるものであってもよい。
The thickness of the
When this thickness is less than the above range, the strength of the
This thickness can be set such that the
In the present invention, the shape of the groove is not limited to a cross shape, and may be a straight shape. Even in this case, the groove portion is formed so as to pass through the
キャップ1を構成する合成樹脂材料としては、ポリプロピレンまたはポリエチレンを含む材料を挙げることができる。
Examples of the synthetic resin material constituting the
以下、図2ないし図4を参照して、キャップ1の使用方法を説明する。
図2に示すように、内溶液を充填した容器20の口部21にキャップ1を装着することによって、内側シール突起12は容器口部21内に挿入される。
内側シール突起12は、当接凸部12aにおいて容器内面21aに当接し、この部分をシールする。これによって容器20が密封される。
また、TEリング部9に設けられたタブ11は、雄ネジ22の直下に設けられた環状の環状凸部23を乗り越え、環状凸部23の下方に達する。
Hereinafter, a method of using the
As shown in FIG. 2, by attaching the
The
Further, the
容器口部21に装着されたキャップ1を開栓方向に回すと、キャップ1が上昇し、内側シール突起12が容器口部21から引き抜かれ、容器20の密封が解除される。
この際、TEリング部9内面に設けられたタブ11が環状凸部23下部に係止することから、主部8は回転に従って上昇する一方、TEリング部9は上方への移動が阻止される。その結果、キャップ1の主部8とTEリング部9とを連結しているブリッジ7に引張力が作用し、ブリッジ7が破断され、TEリング部9が主部8から切り離される。このTEリング部9の切り離しによって、キャップ1が開栓されたことが明示される。
When the
At this time, since the
キャップ1をいったん開栓した後に再栓した際には、内容液の発酵などにより容器20の内圧が非常に高くなる(例えば0.4MPa(ゲージ圧)以上となる)ことがある。
容器20内の圧力が上昇すると、この容器内圧によって、天板部2に対し上方への力が加えられる。
When the
When the pressure in the
図3に示すように、容器内圧により天板部2に上方への力が加えられると、天板部2は上方に膨出変形する。これによって、天板部2には引張力が加えられる。
図4に示すように、さらに容器内圧が高まり、天板部2の膨出変形が大きくなると、天板部2に加えられる引張力が大きくなる。
天板部2の膨出変形の際には、中央部2cから周縁部2bに向けた引張力が天板部2に加えられるため、引張力は中央部2cに集中して作用する。このため、溝部15は交点18またはその近傍から開裂する。
天板部2の開裂によって生じた隙間19を通して容器20内のガスが外部に排出される。
As shown in FIG. 3, when an upward force is applied to the
As shown in FIG. 4, when the internal pressure of the container further increases and the bulging deformation of the
When the
The gas in the
上記キャップ1は、次の効果を奏する。
(1)キャップ1では、天板部2に、容器内圧上昇時に天板部2を開裂させる溝部15が形成され、溝部15が天板部2の中央部2cを通るように形成されている。
天板部2の膨出変形時には、中央部2cに大きな引張力が作用するため、容器内圧上昇時に、溝部15で天板部2を確実に開裂させることができる。
従って、容器20の内圧が過度に上昇するのを防ぐことができる。
(2)キャップ1では、溝部15が、互いに交差する第1および第2溝16、17からなるので、天板部2が膨出変形する際には、溝16に垂直な方向、および溝17に垂直な方向の引張力が天板部2に作用する。このため、交点18には大きな引張力が加えられる。
従って、天板部2が交点18またはその近傍において確実に開裂される。
(3)キャップ1では、第1および第2溝16、17の交点18が天板部2のほぼ中央部2cに位置するので、天板部2を交点18で確実に開裂させることができる。
(4)キャップ1では、溝部15は、天板部2の中央部2cで最も深くなるように形成されている。
従って、膨出変形時に大きな引張力が加えられる中央部2cにおいて、天板部2を確実に開裂させることができる。
The
(1) In the
When the
Therefore, it is possible to prevent the internal pressure of the
(2) In the
Therefore, the
(3) In the
(4) In the
Therefore, the
上記閉止装置は、果汁飲料、茶飲料、コーヒー飲料、炭酸飲料等の飲料を容器20に充填し、口部21にキャップ1を装着することによって、飲料が充填された容器詰め飲料とすることができる。
The closing device may be a container-packed beverage filled with beverages by filling the
1・・・合成樹脂製キャップ、2・・・天板部、2c・・・中央部、3・・・筒部、4・・・キャップ本体、15・・・溝部、16・・・第1溝、17・・・第2溝、18・・・交点、21・・・容器口部、21a・・・容器内面
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記天板部に、容器内圧上昇時に天板部を開裂させる溝部(15)が形成され、
この溝部は、前記天板部のほぼ中央部(2c)を通るように形成されていることを特徴とする合成樹脂製キャップ(1)。 A synthetic resin cap provided with a top plate portion (2) and a cylindrical portion (3) suspended from the peripheral portion thereof,
In the top plate portion, a groove portion (15) for cleaving the top plate portion when the container internal pressure rises is formed,
This groove part is formed so that it may pass through substantially the center part (2c) of the said top-plate part, The synthetic resin cap (1) characterized by the above-mentioned.
合成樹脂製キャップが、天板部とその周縁部から垂下した筒部とを備え、
前記天板部に、容器内圧上昇時に天板部を開裂させる溝部が形成され、この溝部が、前記天板部のほぼ中央部を通るように形成されていることを特徴とする閉止装置。 A closing device comprising a container and a synthetic resin cap attached to the mouth,
The synthetic resin cap includes a top plate portion and a cylindrical portion that hangs down from the peripheral portion,
A groove device for cleaving the top plate portion when the container internal pressure is increased is formed in the top plate portion, and the groove portion is formed so as to pass through a substantially central portion of the top plate portion.
合成樹脂製キャップが、天板部とその周縁部から垂下した筒部とを備え、
前記天板部に、容器内圧上昇時に天板部を開裂させる溝部が形成され、この溝部が、前記天板部のほぼ中央部を通るように形成されていることを特徴とする容器詰め飲料。
A container-packed beverage in which a beverage is filled in a closure device provided with a container and a synthetic resin cap attached to the mouth,
The synthetic resin cap includes a top plate portion and a cylindrical portion that hangs down from the peripheral portion,
The top plate portion is formed with a groove portion for cleaving the top plate portion when the internal pressure of the container is increased, and the groove portion is formed so as to pass through a substantially central portion of the top plate portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003435440A JP2005193914A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Cap made of synthetic resin, enclosing apparatus and beverage for filling container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003435440A JP2005193914A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Cap made of synthetic resin, enclosing apparatus and beverage for filling container |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005193914A true JP2005193914A (en) | 2005-07-21 |
Family
ID=34815525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003435440A Pending JP2005193914A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Cap made of synthetic resin, enclosing apparatus and beverage for filling container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005193914A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009090561A1 (en) * | 2008-01-18 | 2009-07-23 | Gerry Mavin | Closure with safety feature |
KR100999380B1 (en) | 2008-03-12 | 2010-12-09 | 이숙희 | A cap for a ferment foods |
KR100999379B1 (en) | 2008-03-12 | 2010-12-09 | 이숙희 | Fermented Food Lid |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003435440A patent/JP2005193914A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009090561A1 (en) * | 2008-01-18 | 2009-07-23 | Gerry Mavin | Closure with safety feature |
KR100999380B1 (en) | 2008-03-12 | 2010-12-09 | 이숙희 | A cap for a ferment foods |
KR100999379B1 (en) | 2008-03-12 | 2010-12-09 | 이숙희 | Fermented Food Lid |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3639285B2 (en) | Synthetic resin caps, closure devices, and container-packed beverages | |
KR100586748B1 (en) | Plastic cap | |
KR101277818B1 (en) | A tamper evident closure for bottles containing valuable drinks | |
HUT74809A (en) | Plastic snap closure and method for its production | |
JP5202189B2 (en) | Synthetic resin stopper cap with excellent separation and disposal | |
JP6052784B2 (en) | Pouring cap | |
JP5173560B2 (en) | Synthetic resin cap, closure device, and beverage closure device | |
JP2005193914A (en) | Cap made of synthetic resin, enclosing apparatus and beverage for filling container | |
JP5069426B2 (en) | Pouring tool | |
JP2006151407A (en) | Composite container lid with inner stopper | |
JP5125249B2 (en) | Plug body with virgin function | |
JP2005112357A (en) | Nozzle structure of bottle with strengthened tamper-evident function | |
JP2005170473A (en) | Synthetic resin cap, closing device, and drink packed in container | |
JP6261413B2 (en) | Capping resin cap | |
JP2004224371A (en) | Synthetic resin cap, closing device, and beverage filled in container | |
US6116444A (en) | Plastic closure cap | |
JP5868579B2 (en) | Spout | |
JP4795104B2 (en) | cap | |
JP2004224379A (en) | Cap, closing device, and beverage filled in container | |
JP2003252353A (en) | Method for filling liquid content, container and closing device | |
JP2005193913A (en) | Cap made of synthetic resin, enclosing apparatus and beverage filled in container | |
JP2020070063A (en) | Hinge cap | |
JP4346913B2 (en) | Synthetic resin caps, closure devices, and container-packed beverages | |
JP5268793B2 (en) | Hinge cap | |
JP4502830B2 (en) | Hinge cap to prevent liquid contents from splashing. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090623 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091020 |