JP2005192860A - Dental unit - Google Patents
Dental unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005192860A JP2005192860A JP2004003180A JP2004003180A JP2005192860A JP 2005192860 A JP2005192860 A JP 2005192860A JP 2004003180 A JP2004003180 A JP 2004003180A JP 2004003180 A JP2004003180 A JP 2004003180A JP 2005192860 A JP2005192860 A JP 2005192860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- unit
- light source
- xenon lamp
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 16
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 13
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 22
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 21
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000005297 pyrex Substances 0.000 description 1
- 230000004243 retinal function Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Abstract
Description
本発明は、歯科において診療、治療する歯科用ユニットに関する。 The present invention relates to a dental unit for medical treatment and treatment in dentistry.
従来、歯科用ユニットには、一般に光源としてハロゲン球(ハロゲンランプ)が用いられており、図10に示すように、ハロゲン球41の後方に長方形の反射ミラー42を設けるとともに、ハロゲン球41の前方にハロゲン球41から光線が直接患者に照射されないように光を遮る遮蔽板43が設置されて、歯科用ユニットのライト部44が構成されている。すなわち、ハロゲン球41からの光を反射ミラー42で前方に反射させる方式が採られ、治療椅子に寝かせた患者に対して反射ミラー42の反射光による長方形の照射野を形成して臼歯部がよく見えるようにしている(例えば、特許文献1)。前記ライト部44は、ライトポール45、第1アーム46および第2アーム47を用いて歯科用ユニットに装備されている。
しかしながら、近年において歯科医の治療時には、歯科治療椅子に患者を仰向けに寝かせるとともに術者(歯科医等)が椅子に座る座位診療となっているため、ハロゲン球41の光を反射ミラー42で反射させて前方に照射させる方式であると、ハロゲン球41を患者の顔面上に位置させることとなる。そのため、患者の治療中にハロゲン球41が破損すると、患者に大怪我をさせることになるため、ハロゲン球41を覆うカバーを設置する必要が生じる。また、ハロゲン球41から直射光を患者に照射させないように、ハロゲン球41の前方で反射ミラー42の中心部に遮蔽板43を配置してあるので、図11に示すように、患者に照射される光は反射ミラー42の上下からの2方向の反射光による照射になり、口唇で袋状になっている患者の口腔内臼歯部へは20%位しか光が入らない問題がある。さらに、無影効果は図11に示す照射光のピッチpを大きくすることにより大となるが、ピッチpを大きくするには反射板42を大きくしなければならず、図12に示すように、反射板42は小さいものでも横12cm位、縦20cm位、厚さ6〜7mmで重いものであり、これより反射板42を更に大きくすると重量も大となり、歯科用ユニットのライト部44が大型化するとともに設置スペースも広範となるばかりか、前記カバーを設けることで更にライト部44が重くなり、ライト部44の操作性や、ライト部44を支えるライトポール45、第1アーム46および第2アーム47に大きな負担がかかりユニットの強度上の問題が生じる。
However, in recent years, during the treatment of a dentist, the patient is placed on his / her back on the dental treatment chair and the surgeon (dentist etc.) is sitting on the chair, so the light of the
また、ハロゲン球41は、ガラス球の中に封入された臭素ガス中にてフィラメントが加熱されることにより発光するものであり、この光は黄赤色であるため、特に最近では審美歯科として患者に白い歯を提供する場合があるが、ハロゲン球41の黄赤の光では歯が白く見えない問題もある。
The
一方、ハロゲン球41を患者の顔面上に位置させないようにするため、ハロゲン球41を他所に配置し、このハロゲン球41からの光を光ファイバーで導入して患者に照射することもできるが、ハロゲン球41の光では長い光ファイバーを使用すると、患者に照射する光が暗くなる問題があった。
On the other hand, in order to prevent the
また、歯科用ユニットに手術灯(治療用ライト)を装備せずに、手術灯を天井に装備して歯科用ユニットとは無関係の診療室もあるが、天井に大きな物体が取り付けられることは患者に不安感をもたせることとなる問題があった。 In addition, there is a doctor's office that is not equipped with a surgical light (treatment light) on the dental unit and is equipped with a surgical light on the ceiling and is unrelated to the dental unit. There was a problem that caused anxiety.
よって、本発明は、前記従来の問題点に鑑みてなされたものであり、物を視認しやすい波長域の広い性質を有するキセノンランプを光源とし、キセノンランプを患者の顔面上に位置させることなく、キセノンランプの光を光ファイバーを介して必要な位置に導光するとともに、それぞれの光出射部から出射する照射野を重合させて、歯科治療等の治療に必要な縦横の幅員による照射野を備える無影効果が得られる照射が可能で、しかも患者に対する安全性や軽量化して操作性を向上させたヘッドライトを備えた歯科用ユニットの提供を目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and uses a xenon lamp having a wide wavelength range property that allows easy visual recognition of an object as a light source, without positioning the xenon lamp on the patient's face. In addition to guiding the light of the xenon lamp to the required position via the optical fiber, the irradiation fields emitted from the respective light emitting portions are polymerized to provide irradiation fields with vertical and horizontal widths necessary for treatment such as dental treatment An object of the present invention is to provide a dental unit equipped with a headlight that can be irradiated with a shadowless effect and is improved in operability by reducing safety and weight for a patient.
上記目的を達成するため、本発明の歯科用ユニットに係る請求項1は、光源のキセノンランプを備えた光源部と、この光源部を内蔵するユニット本体と、前記光源部からの照射光をライトヘッド部に導光する光ファイバー部と、この光ファイバー部を介して導光された、前記光源部からの照射光を少なくとも3分割しつつ照射部位を照射することができるようにしたライトヘッド部と、このライトヘッド部を水平方向および垂直方向に移動静止可能な支持部を備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, a dental unit according to a first aspect of the present invention provides a light source unit including a xenon lamp as a light source, a unit main body incorporating the light source unit, and light emitted from the light source unit. An optical fiber part that guides light to the head part, and a light head part that is guided through the optical fiber part so that it can irradiate the irradiated part while at least dividing the irradiation light from the light source part; The light head portion includes a support portion capable of moving and stopping in the horizontal direction and the vertical direction.
請求項1によれば、光源部に用いるキセノンランプの光は明るさや光色等に優れた性能を有して物の視認性がよいので歯科医等の医師の疲労を軽減することができる。 According to the first aspect, the light of the xenon lamp used in the light source unit has excellent performance in brightness, light color, and the like, and the visibility of the object is good. Therefore, fatigue of a doctor such as a dentist can be reduced.
また、ユニット本体に内蔵したキセノンランプの光をファイバーケーブルを介して所要の照射部位に容易に導光することができるので、患者の顔面上にライトヘッド部のみを配置し、治療スペースの省スペース化を計ることができるとともにファイバー束を分岐することにより1個のキセノンランプにて少なくとも3箇所の出射部から光を口腔内に効率よく照射することができ、特に中心部の出射部により口腔内の奥まで入光が可能となる。また各治療部においては、ライトヘッド部にて少なくとも3分岐された光の照射野を相互に重合させるように出射方向を設定することにより無影効果を生じさせることが可能となる。 In addition, since the light of the xenon lamp built in the unit body can be easily guided to the required irradiation site via the fiber cable, only the light head part is placed on the patient's face, saving treatment space By splitting the fiber bundle, it is possible to efficiently irradiate the oral cavity with light from at least three exit portions by using one xenon lamp, and in particular, the intraoral portion by the central exit portion. It is possible to enter the light up to the back. Moreover, in each treatment part, it becomes possible to produce a shadowless effect by setting the emission direction so that the irradiation fields of the light branched at least in three at the light head part are superposed on each other.
本発明によれば、光源部のキセノンランプからの照射は光ファイバー部を介してライトヘッド部により所要の治療部に導入することができるので、患者の顔面上にはライトヘッド部のみが配置され、従来例のように顔面上に配置されるハロゲン球の破損により患者を傷つける恐れが無く、安全性を確保することができる。また、顔面上に光源のキセノンランプを配置せず光源部を治療のじゃまにならないユニット本体に内臓しておくことにより、治療場所の省スペース化を計ることができる。さらに、ハロゲン球は、フィラメントを発光体としているので、治療場所を照射する所に移動させる際に生じる振動により、その寿命を短くするものであるが、キセノンランプであると電球寿命はハロゲン球に比べて約10倍長く使用でき、更に反射ミラーを用いないのでライトヘッド部が小さく軽い構成となり操作性の向上や、コストの低減が可能となる。 According to the present invention, irradiation from the xenon lamp of the light source unit can be introduced into the required treatment unit by the light head unit via the optical fiber unit, so that only the light head unit is arranged on the patient's face, There is no fear of hurting a patient due to breakage of a halogen bulb arranged on the face as in the conventional example, and safety can be ensured. In addition, a space for treatment can be saved by arranging a light source unit in a unit body that does not interfere with treatment without disposing a xenon lamp as a light source on the face. Furthermore, since the halogen bulb uses a filament as a light emitter, the life of the halogen bulb is shortened by vibration generated when the treatment place is moved to the irradiation place. In the case of a xenon lamp, the bulb life is reduced to the halogen bulb. It can be used about 10 times longer than that, and further, since a reflecting mirror is not used, the light head portion is small and light, and the operability can be improved and the cost can be reduced.
また、歯科用ユニットの光源にキセノンランプを用いることにより、明るさや光色に優れたキセノンランプの光にて治療部を明瞭に照射することができ、審美歯科に用いることができるとともに、歯科医等の医師の疲労を軽減することができる。 In addition, by using a xenon lamp as the light source of the dental unit, the treatment part can be clearly irradiated with the light of the xenon lamp excellent in brightness and light color, and can be used for aesthetic dentistry, as well as a dentist. The fatigue of doctors such as can be reduced.
さらに、治療部に対してキセノンランプの光を少なくとも3分割して照射して照射部における照射野を重合させることにより1つの円形照射野を大きくしたり楕円形にしたりすることなく照射野を左右に拡大することが可能となる。 In addition, the treatment field is irradiated with xenon lamp light divided into at least three parts, and the irradiation field in the irradiation part is polymerized so that the irradiation field can be left and right without enlarging one circular field or making it elliptical. It is possible to expand to.
そして、3灯照射における中心の照射野にて術部を直接に照射し、他の2灯にて左右方向から照射することにより照射野にて無影効果を得ることが可能となる。またこの3灯により照射野が左右に拡大されるので患者の口腔を診療中に左右に振り向けても治療部が照射野から外れることがない。 Further, it is possible to obtain a shadowless effect in the irradiation field by directly irradiating the surgical site in the central irradiation field in the three lamp irradiation and irradiating from the left and right directions with the other two lamps. In addition, since the irradiation field is expanded to the left and right by these three lights, even if the patient's oral cavity is turned to the left and right during the medical treatment, the treatment part does not come off the irradiation field.
座位診療で照射光の光源を患者の顔面上に配置しないという目的を、ユニット本体に光源を収納し、光ファイバーにより導光したライトヘッド部のみを顔面上に位置させるようにした。 For the purpose of not placing the light source of irradiation light on the patient's face in the sitting position medical care, the light source is housed in the unit body, and only the light head portion guided by the optical fiber is positioned on the face.
以下、本発明の実施例1を図1から図9を用いて説明する。
図1から図9は本発明の実施例1に係り、図1は歯科用ユニットの全体を示す斜視図、図2は歯科用ユニットのユニット本体を一部破断して示す斜視図、図3は光源部とファイバーケーブルの連結部の断面図、図4は光源部とライトヘッドを示す斜視図、図5はライトヘッドの光出射部を示す斜視図、図6は光出射部の断面図、図7はライトヘッドのレンズ配置の例を示す概略図、図8は3灯並行照射を示す説明図、図9は3灯クロス照射を示す説明図である。
Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to FIGS.
1 to 9 relate to a first embodiment of the present invention, FIG. 1 is a perspective view showing the whole of a dental unit, FIG. 2 is a perspective view showing a partially broken unit body of the dental unit, and FIG. 4 is a perspective view showing the light source part and the light head, FIG. 5 is a perspective view showing the light emitting part of the light head, and FIG. 6 is a sectional view of the light emitting part. 7 is a schematic diagram showing an example of the lens arrangement of the light head, FIG. 8 is an explanatory diagram showing three lamps parallel irradiation, and FIG. 9 is an explanatory diagram showing three lamps cross irradiation.
本発明の歯科用ユニットは、図1および図2に示すように、ユニット本体1内に光源としてキセノンランプ16を設けた光源部2が配置されており、このキセノンランプ16の光は光ファイバー3を介してライトヘッド4に導光されるようになっている。ユニット本体1には、ライトポール5が立設され、このライトポール5の先端(上端)には第1アーム6がライトポール5を中心にして水平方向に可動し得るように取り付けられており、第1アーム6の先端には第2アーム7が第1アーム6を中心にして上下方向へ回動可能に取り付けられている。なお、ライトポール5、第1アーム6および第2アーム7はライトヘッド4の支持部材として機能する。第2アーム7の先端にはライトヘッド4が取りつけられ、第1アーム6の水平方向への移動と第2アーム7の上下方向への回動によりライトヘッド4は任意の最適な位置へ移動して、光源部2のキセノンランプ16からの光を患者に照射できるようになっている。なお、ヘッドライト4と第2アーム7とは先端の重量とバランスが取られており、移動したどの位置にでも静止し移動しないようになっている。なお、図1中の符号9は歯科治療椅子である。
In the dental unit of the present invention, as shown in FIGS. 1 and 2, a
ユニット本体1に内蔵した光源部2は、図3に示すように、光源ケース15内にキセノンランプ16と赤外線吸収パイレックス(登録商標)製集光ミラー17を組み合わせて構成され、このキセノンランプ16から発生する光は外部に漏れないように光源ケース15とともにユニット本体1にて隔離され患者や術者に害が及ばないようになっている。このキセノンランプ16の光は太陽光に近い色温度5.400K(ケルビン)を有し、人間の網膜機能の波長域にて物体を視認することが容易な性質を有すると同時に、この光の電磁波は人体に影響を及ぼす冷光光線である。
As shown in FIG. 3, the
キセノンランプ16から発生した光は、図3に示す集光ミラー17にて反射され、光源ケース15の開口部の焦点レンズ15aを介して、当該焦点レンズ15aの外側に位置して取付けられたファイバーケーブル23との連結部であるコンダクター受け21にコンダクター22を介して接続された光ファイバー3としてのファイバーケーブル23に導入される。
The light generated from the
ファイバーケーブル23はグラスファイバー束23aとその外周を覆うカバーチューブ23bとからなり、集光ミラー17はミラー押さえ17aとミラー受け17bとにより支えられ、ネジ24にて固定されている。高圧発生器19はミラー受け17bの面に4本の支柱25にて固定され、キセノンランプ16は高圧発生器19に電球取付板26及び電球保持部27を介して固定され、集光ミラー17を貫通してその前方に突出させている。更に、光源ケース15の後端には内部の熱を外に放出するファン28が設けられている。
The
光源部2のコンダクター22に接続されユニット本体1から出されたファイバーケーブル23は、図1に示すように、ライトポール5、第1アーム6および第2アーム7のそれぞれの外側に取りつけられ、フレキシブルチューブ11を経てライトヘッド4に連結され、光源部2のキセノンランプ16により発生した光はこのファイバーケーブル23を介してライトヘッド4に伝送される。ファイバーケーブル23は、第1アーム6および第2アーム7に露出して取りつけても良く、また直線部分は図1に示すように第1アーム6および第2アーム10に取りつけたカバー8で覆てっも良い。また、ファイバーケーブル23は、ライトポール3、第1アーム6および第2アーム10の中を通しても良いが、現在、光ファイバーは直角に折り曲げることは不可能であるため、ライトポール3と第1アーム6および第1アーム6と第2アーム10の間においては、ファイバーケーブル23を外に出して光ファイバー3に無理をさせないことが大切である。
As shown in FIG. 1, the
ライトヘッド4には、図4に示すように光出射部14が3箇所等配に所定の間隔を保って設けられており、この光出射部14a,14b,14cのそれぞれには図5に示すようにフレキシブルチューブ11を介してライトヘッド4に導入されるファイバーケーブル23の端部を3分割した3分岐光ファイバーケーブル23c,23d,23eが連結されることにより、それぞれ光源部2に接続されている。各光出射部14の構成は、図6に示すようにファイバーケーブル23の各3分岐光ファイバーケーブル23c,23d,23eがコンダクター29を介して第1レンズ30の保持筒31にネジ32にて固定され、保持筒31は第2レンズ33の保持筒34にネジ36にて固定されている。この保持筒34すなわち第2レンズ33は、図7に示すように、ピッチpを大きく取ることで無影効果は大となる。
As shown in FIG. 4, the light head 4 is provided with three light emitting portions 14 at regular intervals, and each of the
すなわち、光出射部14は3箇所等配されており、光を出射する中心部が存在するため、口唇で袋状になっている口腔内であっても、その奥まで入光させることができるとともに、ヘッドライト4の光量の70%を照射することができる。 That is, since the light emitting portions 14 are arranged at three locations and there is a central portion that emits light, even the inside of the oral cavity in a bag shape with the lips can enter the back. At the same time, 70% of the light quantity of the headlight 4 can be irradiated.
以上の構成において、図8に示すように3本の光出射部14a,14b,14cの相互間を50mm、光出射部から照射部までの距離を600mmに保ち、それぞれの位置にて出射する光の方向を平行に保つ3灯並行照射にした場合には、20,000Lx以上の照度が得られると共に、出射された光の照射部位におけるそれぞれの円形照射野35が斜線にて示す略半径の範囲にて重合した状態となり、無影効果が得られる。
In the above configuration, as shown in FIG. 8, the light emitted from each of the three light emitting
また図9に示すように、光出射部14a,14b,14cの相互間を50mm、光出射部から照射部までの距離を600mmに保ち、それぞれの位置からの出射光が中間の350mm,250mmの位置にて交差する方向に照射する3灯クロス照射にした場合には、前記と同様に20,000Lx以上の照度が得られと共に、各光出射部14a,14b,14cから出射された光の照射部位におけるそれぞれの円形照射野35が前記と同様に斜線にて示す略半径の範囲にて重合した状態となり、無影効果が得られる。
Further, as shown in FIG. 9, the distance between the light emitting
なお、前記3灯並行照射と3灯クロス照射における照射野の重合は照射野相互間の略半径の範囲が好ましい。また並行照射とクロス照射とを比較した場合に、無影効果に大差はないが照射する対照物により選択されるべきものと思われる。 In addition, the superposition of the irradiation fields in the three-lamp parallel irradiation and the three-lamp cross irradiation is preferably in a range of a substantially radius between the irradiation fields. Moreover, when parallel irradiation and cross irradiation are compared, there is not much difference in the shadowless effect, but it should be selected depending on the object to be irradiated.
1 ユニット本体
2 光源部
3 光ファイバー
4 ライトヘッド
5 ライトポール
6 第1アーム
7 第2アーム
8 カバー
9 歯科治療椅子
11 フレキシブルチューブ
14 光出射部
15 光源ケース
16 キセノンランプ
17 集光ミラー
21 コンダクター受け
22,29 コンダクター
23 ファイバーケーブル
24,32.36 ネジ
25 支柱
26 電球取付板
27 電球保持部
28 ファン
30 第1レンズ
31,34 保持筒
33 第2レンズ
35 円形照射野
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Unit
Claims (1)
A light source unit including a xenon lamp as a light source, a unit main body including the light source unit, an optical fiber unit that guides irradiation light from the light source unit to a light head unit, and the optical fiber unit. And a light head part that can irradiate the irradiated part while dividing the irradiation light from the light source part into at least three parts, and a support part capable of moving and stopping the light head part in the horizontal and vertical directions. A dental unit characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004003180A JP2005192860A (en) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | Dental unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004003180A JP2005192860A (en) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | Dental unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005192860A true JP2005192860A (en) | 2005-07-21 |
Family
ID=34818164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004003180A Pending JP2005192860A (en) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | Dental unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005192860A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101208140B1 (en) * | 2011-04-21 | 2012-12-04 | 주식회사 덴티스 | Lighting Apparatus for Dental and Dental Unit Chair with the same |
-
2004
- 2004-01-08 JP JP2004003180A patent/JP2005192860A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101208140B1 (en) * | 2011-04-21 | 2012-12-04 | 주식회사 덴티스 | Lighting Apparatus for Dental and Dental Unit Chair with the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1661274B (en) | Surgical lamp | |
JP4932838B2 (en) | Surgical lighting lamp | |
US5072349A (en) | Lighting device for surgical and medical uses | |
JP2007053065A (en) | Medical lighting device | |
JP2004209259A (en) | Light source of led base having uniform light irradiation field and clear edge line | |
JP2012134154A (en) | Dental treatment light fixture | |
JP2000067604A (en) | Lighting matter to form lighting field having less shadow | |
TWM472805U (en) | Dual reflector operating lamp | |
US9151462B2 (en) | Light guide diffuser, and methods | |
WO2015173851A1 (en) | Shadowless lamp | |
JP4763062B2 (en) | Lighting optical module and lighting lamp | |
KR101420151B1 (en) | LED light source for medical | |
JP2005192860A (en) | Dental unit | |
JP3084178U (en) | Surgical light | |
KR101208140B1 (en) | Lighting Apparatus for Dental and Dental Unit Chair with the same | |
JP2581076Y2 (en) | Medical X-ray device, irradiation tube, and medical position display device | |
JP6610310B2 (en) | Surgical light | |
KR101259470B1 (en) | Shadowless light using LED | |
JP2008228770A (en) | Medical lighting device | |
JP2003339738A (en) | Medical lighting lamp | |
JP2012081058A (en) | Medical lighting system | |
JP2006049283A (en) | Luminous body | |
KR101602582B1 (en) | Lighting having multi media for dental clinic | |
JP4731194B2 (en) | Endoscope light source device | |
JP4464164B2 (en) | Lighting device for photography |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20080717 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20081118 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |