JP2005192003A - 録画機器及び録画機器における文字情報表示制御方法 - Google Patents
録画機器及び録画機器における文字情報表示制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005192003A JP2005192003A JP2003432237A JP2003432237A JP2005192003A JP 2005192003 A JP2005192003 A JP 2005192003A JP 2003432237 A JP2003432237 A JP 2003432237A JP 2003432237 A JP2003432237 A JP 2003432237A JP 2005192003 A JP2005192003 A JP 2005192003A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- character string
- address information
- output
- storage means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 5
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Abstract
本発明は、録画機器において、所定のWebサイトにアクセスして得たニュースや天気予報等の文字列情報を映像情報に重ねて合成して該文字列を所定方向にスクロールして表示させることを目的とする。
【解決手段】 本発明によれば、録画機器において所定のWebサイトにアクセスして得たニュースや天気予報等の文字列情報を映像情報に重ねて合成して該文字列を所定方向にスクロールして表示させることが可能となる。
【選択図】 図1
Description
アナログAV情報を受けるラインAV入力104としては、コンポーネントD入力(NTSCの色差入力を扱うD1、プログレッシブ色差入力を扱うD2、ハイビジョン色差入力を扱うD3〜D5など)、S端子、および/またはコンポジットNTSCビデオ信号を受ける同軸入力などが用いられる。
20 サーバ
30 ネットワーク
40 リモコン
50 外部チューナ
60 外部モニタ
Claims (8)
- 映像情報を記録可能な録画手段と、
外部の所定のサイトをアクセスするためのアドレス情報を記憶するアドレス情報記憶手段と、
該アドレス情報記憶手段に記憶したアドレス情報に基づいて、外部ネットワークを介してアクセスした該サイトから得た文字列情報を記憶する文字列記憶手段と、
前記映像情報出力と共に前記文字列記憶手段に記憶した文字列情報を合成して該文字列情報を所定方向にスクロールして出力する出力手段と
を具備することを特徴とした録画機器。 - 前記文字列情報の出力有無を選択するための操作手段と、
前記アドレス情報記憶手段に記憶した複数のアドレス情報の中からひとつのアドレス情報を選択するための選択手段をさらに有したことを特徴とする請求項1記載の録画機器。 - 前記文字列情報の出力位置を変更するための操作手段及び、出力する領域を変更するための操作手段とをさらに有したことを特徴とする請求項1乃至2いずれか記載の録画機器。
- 映像情報を記録可能な録画手段と、
外部の所定のサイトをアクセスするためのアドレス情報を記憶するアドレス情報記憶手段と、
映像情報を取得するためのチューナと、
該チューナによる選択されたチャネル設定地域に基づくキーワードを抽出するための第1のキーワード抽出手段と、
前記アドレス情報記憶手段に記憶されたアドレス情報から特定のキーワードを抽出するための第2のキーワード抽出手段と、
これらキーワード抽出手段により抽出したキーワードとを比較してキーワードに対応するアドレス情報を前記アドレス情報記憶手段から検索し、該アドレス情報記憶手段に記憶したアドレス情報に基づいて、外部ネットワークを介してアクセスした該サイトから得た文字列情報を記憶する文字列記憶手段と、
前記映像情報出力と共に前記文字列記憶手段に記憶した文字列情報を合成して該文字列情報を所定方向にスクロールして出力する出力手段と
を具備することを特徴とした録画機器。 - 映像情報を記録可能な録画手段を有した録画機器であって、
外部の所定のサイトをアクセスするためのアドレス情報に基づいて、外部ネットワークを介してアクセスした該サイトから得た文字列情報を記憶し、
前記映像情報出力と共に前記記憶した文字列情報を合成して該文字列情報を所定方向にスクロールして出力することを特徴とした録画機器における文字情報表示制御方法。 - 前記文字列情報の出力有無の選択操作に応じて、前記文字情報の表示制御を行い、
また、前記複数のアドレス情報の中からひとつのアドレス情報を選択する操作に応じて前記文字情報の表示制御を行うことを特徴とする請求項5記載の録画機器における文字情報表示制御方法。 - 前記文字列情報の出力位置を変更し、出力する領域を変更するための操作に応じて前記文字情報の表示制御を行うことを特徴とする請求項5乃至6いずれか記載の録画機器における文字情報表示制御方法。
- 映像情報を記録可能な録画手段及び、映像情報を取得するためのチューナを有した録画機器であって、
該チューナによる選択されたチャネル設定地域に基づき抽出したキーワードと、アドレス情報から抽出した特定のキーワードを比較して、一致するキーワードに対応するアドレス情報に基づいて、外部ネットワークを介してアクセスした該サイトから得た文字列情報を記憶し、
前記映像情報出力と共に前記記憶した文字列情報を合成して該文字列情報を所定方向にスクロールして出力することを特徴とした録画機器における文字情報表示制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003432237A JP2005192003A (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 録画機器及び録画機器における文字情報表示制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003432237A JP2005192003A (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 録画機器及び録画機器における文字情報表示制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005192003A true JP2005192003A (ja) | 2005-07-14 |
Family
ID=34789999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003432237A Withdrawn JP2005192003A (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 録画機器及び録画機器における文字情報表示制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005192003A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1762947A2 (en) | 2005-07-19 | 2007-03-14 | Sony Corporation | Information processing apparatus, method and program |
JP2007082088A (ja) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンテンツとメタデータを記録、再生する装置、コンテンツ処理装置、プログラム |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003432237A patent/JP2005192003A/ja not_active Withdrawn
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1762947A2 (en) | 2005-07-19 | 2007-03-14 | Sony Corporation | Information processing apparatus, method and program |
EP1762947A3 (en) * | 2005-07-19 | 2011-12-07 | Sony Corporation | Information processing apparatus, method and program |
US8346558B2 (en) | 2005-07-19 | 2013-01-01 | Sony Corporation | Information processing apparatus, method and program |
KR101321859B1 (ko) * | 2005-07-19 | 2013-10-25 | 소니 주식회사 | 정보 처리 장치 및 방법, 및 컴퓨터 판독가능한 기록매체 |
JP2007082088A (ja) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンテンツとメタデータを記録、再生する装置、コンテンツ処理装置、プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4577085B2 (ja) | 映像処理装置、映像処理方法 | |
US8763034B2 (en) | Method and apparatus for reproducing network content | |
US20070040936A1 (en) | Method of searching scenes recorded in PVR and television receiver using the same | |
JP2006511997A (ja) | 映像信号を表示するためのディスプレイを備えた携帯コントローラを有するレジデンシャルゲートウェイシステム | |
KR20030071243A (ko) | 디브이디 플레이어의 자막정보 재생 장치 및 방법 | |
JP4311194B2 (ja) | 画像再生装置および画像再生方法 | |
JP2009164655A (ja) | 字幕情報送出装置、字幕情報処理装置およびこれら装置の連携方法 | |
JP2005198039A (ja) | 情報表示装置および情報表示方法 | |
US8009234B2 (en) | Audio/video devices for visualizing operational states therein or thereamong into content flow and method of controlling operations thereof | |
US20060109378A1 (en) | Apparatus and method for storing and displaying broadcasting caption | |
US20060215991A1 (en) | Method and apparatus for using closed captioning data to identify television programming content for recording | |
JP4599261B2 (ja) | 番組録画予約装置及び番組録画予約方法 | |
JP4227007B2 (ja) | 録画再生装置 | |
US20150074113A1 (en) | Electronic apparatus, method for controlling electronic apparatus, and information recording medium | |
JP2005192003A (ja) | 録画機器及び録画機器における文字情報表示制御方法 | |
JP2008109453A (ja) | 放送受信記録再生装置 | |
JP2006304323A (ja) | 映像検索支援方法 | |
JP2004015115A (ja) | デジタル複合再生装置 | |
JP4891585B2 (ja) | シリーズ番組検索装置及びシリーズ番組検索方法 | |
KR100481539B1 (ko) | 캡션정보를 이용한 원 클릭 정보검색 시스템 및 방법 | |
US20060064723A1 (en) | Method for an instant pop-up interface for a set-top box | |
JP2009171049A (ja) | インターネットテレビジョン装置 | |
JP3090788U (ja) | デジタル複合再生装置 | |
KR100564392B1 (ko) | 미디어 전송기의 화면검색 재생방법 | |
KR20060015874A (ko) | 디지털 방송 수신기의 프로그램 녹화 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050415 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050606 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060410 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060410 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060410 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20061120 |