JP2005190366A - サービス処理装置、サービス処理システム、及び入力端末 - Google Patents
サービス処理装置、サービス処理システム、及び入力端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005190366A JP2005190366A JP2003433618A JP2003433618A JP2005190366A JP 2005190366 A JP2005190366 A JP 2005190366A JP 2003433618 A JP2003433618 A JP 2003433618A JP 2003433618 A JP2003433618 A JP 2003433618A JP 2005190366 A JP2005190366 A JP 2005190366A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instruction
- rule
- input terminal
- information
- content information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】 ドキュメントの取り込みから加工、配信までの一連の処理の内容を示すルール情報65を制御装置30のルールプール70に格納しておき、文書共有ネットワークシステム1においてドキュメントの取り込みから加工、配信までの一連の処理を行う際には、ルールID61が記述された指示書60が入力端末50から制御装置30に送信されるようにした。制御装置30では、指示書認識部71で入力端末50から入力された指示書60を解析してルールID61を認識し、ルール取得部72で認識したルールID61に対応するルール情報65をルールプール70から選択し、ルール処理部73で当該選択したルール情報65に従って一連の処理がなされるように制御するようにした。
【選択図】 図6
Description
図5は、制御装置30によって入力系プラグイン、処理系プラグイン、出力系プラグインを任意に組み合わせて生成することができるルールの一例を説明する図である。
図6に、文書共有ネットワークシステム1の機能構成を示す。図6に示すように、文書共有ネットワークシステム1は、入力端末50及び制御装置30間で通信を行うようになっている。なお、入力端末50には、複合機10、メールサーバ20及び端末装置25を用いることができる。以下では、具体的に複合機10を入力端末50として用いる場合を例に説明する。
作成・編集部74は、UI76、又は通信部75を介して入力端末50側のUI55からの入力指示に従って、ルールや指示書の作成・編集を行うものである。なお、編集には内容変更のほか、削除も含むものとする。
次に、ルールID61及び関連付け情報66を具体的に説明する。
次に、本実施の形態の作用を説明する。以下、複合機10を入力端末50として用いる場合を例に説明する。図8に、入力端末50で実行される処理、図9、10に制御装置30で実行される処理を示す。
5 ネットワーク
10 複合機
20 メールサーバ
25 端末装置
30 制御装置
50 入力端末
51 指示書プール
52 指示書管理部
53 通信部
54 機能モジュール
60 指示書
61 ルールID
65 ルール情報
66 関連付け情報
70 ルールプール
71 指示書認識部
72 ルール取得部
73 ルール処理部
74 作成・編集部
75 通信部
Claims (6)
- 入力端末から文書データに関して行う処理が記述された指示書が入力され、入力された前記指示書に従って、文書データに関して所定の処理を行うサービスをネットワーク上で連携して処理するサービス処理装置であって、
前記サービスで行う所定の処理のうちの少なくとも一部の処理内容が記述された内容情報が複数記憶される内容情報記憶手段と、
前記入力端末から前記内容情報への第1のリンク情報を含んだ前記指示書を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した前記指示書に含まれる前記第1のリンク情報に対応する前記内容情報を前記内容情報記憶手段から選択する内容情報選択手段と、
前記内容情報選択手段により選択された前記内容情報を参照しながら前記受信手段で受信した前記指示書に従った前記サービスを実行する実行手段と、
を有することを特徴とするサービス処理装置。 - 前記内容情報の編集を行う編集手段を更に有する、
ことを特徴とする請求項1に記載のサービス処理装置。 - 前記内容情報記憶手段が、前記内容情報毎に、当該内容情報と前記第1のリンク情報によって対応付けられ且つ前記入力端末側に保持されている前記指示書への第2のリンク情報を更に記憶し、
前記編集手段が、前記内容情報記憶手段に記憶されている前記第2のリンク情報に基づいて、編集対象の前記内容情報の参照を行う前記指示書を特定し、特定した指示書の編集を更に行う、
ことを特徴とする請求項2に記載のサービス処理装置。 - 前記第1のリンク情報を含む前記指示書を作成して前記入力端末に保持させると共に、当該作成して前記入力端末に保持させた前記指示書への前記第2のリンク情報を作成して前記内容情報記憶手段に記憶させるように制御する作成制御手段を更に備える、
ことを特徴とする請求項3に記載のサービス処理装置。 - 文書データに関して所定の処理を行うサービスをネットワーク上で連携して処理するサービス処理システムであって、
請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載のサービス処理装置と、
前記第1のリンク情報を含んだ前記指示書を前記サービス処理装置に入力するための入力端末と、
を有することを特徴とするサービス処理システム。 - 請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載のサービス処理装置に前記指示書を入力するために用いられる入力端末であって、
前記第1のリンク情報を含む前記指示書を複数記憶可能な指示書記憶手段と、
前記指示書を指定するために操作される操作手段と、
前記操作手段の被操作により指定された指示書を前記指示書記憶手段から選択する指示書選択手段と、
前記指示書選択手段により選択された前記指示書を前記サービス処理装置へ送信する送信手段と、
を有することを特徴とする入力端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003433618A JP2005190366A (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | サービス処理装置、サービス処理システム、及び入力端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003433618A JP2005190366A (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | サービス処理装置、サービス処理システム、及び入力端末 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005190366A true JP2005190366A (ja) | 2005-07-14 |
Family
ID=34790949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003433618A Pending JP2005190366A (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | サービス処理装置、サービス処理システム、及び入力端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005190366A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007257089A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Ricoh Co Ltd | ワークフロー処理装置、ワークフロー処理方法、およびコンピュータが実行するためのプログラム |
US8400660B2 (en) | 2009-06-10 | 2013-03-19 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information processing device, information processing method, computer readable medium, and computer data signal embodied in a carrier wave |
JP2014232946A (ja) * | 2013-05-28 | 2014-12-11 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法、システムおよびプログラム |
CN109615384A (zh) * | 2018-11-01 | 2019-04-12 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 时效性核对规则的生成方法、装置和服务器 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07282282A (ja) * | 1994-04-08 | 1995-10-27 | Canon Inc | 画像編集装置および画像編集システム |
JPH11305974A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-05 | Ricoh Co Ltd | 印刷システムおよび情報処理装置 |
JP2002351735A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-12-06 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | マークアップ言語でフォーマットされたコンテンツを再設定するための方法、システム、及び装置 |
JP2003196076A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-07-11 | Xerox Corp | ドキュメントサービス要求の処理装置 |
JP2003281127A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-03 | Denpan Co Ltd | 電子出版方法、電子出版システム、電子出版装置、コンピュータプログラム及び記録媒体 |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003433618A patent/JP2005190366A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07282282A (ja) * | 1994-04-08 | 1995-10-27 | Canon Inc | 画像編集装置および画像編集システム |
JPH11305974A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-05 | Ricoh Co Ltd | 印刷システムおよび情報処理装置 |
JP2002351735A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-12-06 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | マークアップ言語でフォーマットされたコンテンツを再設定するための方法、システム、及び装置 |
JP2003196076A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-07-11 | Xerox Corp | ドキュメントサービス要求の処理装置 |
JP2003281127A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-03 | Denpan Co Ltd | 電子出版方法、電子出版システム、電子出版装置、コンピュータプログラム及び記録媒体 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007257089A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Ricoh Co Ltd | ワークフロー処理装置、ワークフロー処理方法、およびコンピュータが実行するためのプログラム |
US8400660B2 (en) | 2009-06-10 | 2013-03-19 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information processing device, information processing method, computer readable medium, and computer data signal embodied in a carrier wave |
JP2014232946A (ja) * | 2013-05-28 | 2014-12-11 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法、システムおよびプログラム |
CN109615384A (zh) * | 2018-11-01 | 2019-04-12 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 时效性核对规则的生成方法、装置和服务器 |
CN109615384B (zh) * | 2018-11-01 | 2023-06-09 | 创新先进技术有限公司 | 时效性核对规则的生成方法、装置和服务器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100744728B1 (ko) | 서비스 처리 장치, 시스템 및 서비스 처리 방법 | |
JP5199761B2 (ja) | 情報処理装置と画像入力装置、文書配信システムとそれらの制御方法 | |
CN1327366C (zh) | 服务处理装置及服务处理方法 | |
CN1312597C (zh) | 服务处理装置、服务处理方法 | |
US10848629B2 (en) | Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and web browser program | |
JP2010109887A (ja) | ドキュメント処理装置およびその制御方法、ドキュメント管理システムおよび該システムにおけるデータ処理方法並びにコンピュータプログラム | |
JP2010219792A (ja) | サーバと、前記サーバを含む情報処理システムとその制御方法 | |
EP3873078B1 (en) | Device, process execution system, process execution method, and carrier means | |
JP2013077315A (ja) | サービス処理システム | |
JP2004289500A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2013138284A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP2006018640A (ja) | 情報入力装置及び情報入力制御プログラム | |
KR101825484B1 (ko) | 호스트 장치 및 워크폼 관리 시스템, 워크폼 생성방법, 워크폼 실행방법 | |
CN115801963A (zh) | 服务器、控制服务器的方法和存储介质 | |
JP2005262754A (ja) | 文書印刷装置、印刷制御装置、文書処理装置及び方法 | |
JP2004288054A (ja) | サービス処理システム、サービス処理方法及びサービス処理プログラム | |
JP4265250B2 (ja) | データ処理システム及びプログラム | |
JP4259507B2 (ja) | 文書処理装置、同装置における表示方法及び表示プログラム | |
JP2009130493A (ja) | ネットワーク対応画像処理装置 | |
US9094620B2 (en) | Image processing apparatus, image data transmission method, program, and storage medium | |
JP4749782B2 (ja) | 文書処理装置、ワークフローシステム、文書処理方法及びプログラム | |
JP2004259250A (ja) | 多機能サーバ装置 | |
JP2005190366A (ja) | サービス処理装置、サービス処理システム、及び入力端末 | |
JP4341269B2 (ja) | サービス処理システム、サービス処理方法及びサービス処理プログラム | |
JP2004062859A (ja) | 情報入力装置及び情報入力制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090820 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100330 |